ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/01(木)22:50:09 No.1063171772
鶴瓶汁って実際すごいよね 普段水分酒ばっかなのもあるんだろうけど飲むと体が軽くなる
1 23/06/01(木)22:50:44 No.1063171997
だから俺の主飲料を鶴瓶汁って言うなや!
2 23/06/01(木)22:52:32 No.1063172620
鶴瓶汁以外のなんだってんだよ!
3 23/06/01(木)22:53:25 No.1063172940
鶴瓶汁は命を救う
4 23/06/01(木)22:53:40 No.1063173037
一般人も鶴瓶汁と呼んでるレベル
5 23/06/01(木)22:54:22 No.1063173308
マジですごいよ鶴瓶汁 体に沁みる感じがある
6 23/06/01(木)22:55:27 No.1063173686
これたっぷり入ってるのに安いから好き
7 23/06/01(木)22:56:21 No.1063174012
まあこれは鶴瓶汁だよな…
8 23/06/01(木)22:57:49 No.1063174518
20年以上鶴瓶が宣伝してるからな…
9 23/06/01(木)23:01:43 No.1063175962
ペットボトル飲料自販機の商品が値上がりする中 こいつだけは値上がりしてなくてこれは…
10 23/06/01(木)23:02:29 No.1063176215
他の麦茶よりもミネラルが多いのがありがたい
11 23/06/01(木)23:04:06 No.1063176812
パックのほう毎年お世話になってる
12 23/06/01(木)23:06:48 No.1063177839
スレ画で何気なく持ってるボトルがデケェ…
13 23/06/01(木)23:13:05 No.1063179993
>鶴瓶汁は命を救う マジでかなり救ってると思う
14 23/06/01(木)23:17:45 No.1063181592
鶴瓶汁は早めに飲み切らないとすごい勢いでバイ菌が繁殖するとテレビで言ってた
15 23/06/01(木)23:19:33 No.1063182175
アクエリアスとかもがぶ飲み良くないと聞いて鶴瓶汁がぶ飲みするようになった
16 23/06/01(木)23:19:52 No.1063182277
世界的に穀物価格が高騰してるのに 麦由来の鶴瓶汁が値上がりしないの謎だよね
17 23/06/01(木)23:21:24 No.1063182774
>世界的に穀物価格が高騰してるのに >麦由来の鶴瓶汁が値上がりしないの謎だよね 鶴瓶由来だからな…
18 23/06/01(木)23:23:49 No.1063183642
鶴瓶汁年間通して一日平均4リットルぐらい飲んでる パックのパフォーマンスがヤバイ
19 23/06/01(木)23:24:52 No.1063184010
時代に反して段々内容量が増えていくのなんなの......
20 23/06/01(木)23:38:39 No.1063188904
>鶴瓶汁は早めに飲み切らないとすごい勢いでバイ菌が繁殖するとテレビで言ってた たっぷり水分摂取する意識が持てて健康的!
21 23/06/01(木)23:40:06 No.1063189408
分かっているとは思うがアルコールは水分補給にならないからな! もっと鶴瓶汁飲めよ!
22 23/06/01(木)23:41:18 No.1063189852
飲み切るのもそうだけど容器もしっかり洗ってくれよな!
23 23/06/01(木)23:55:45 No.1063195288
俺の中でやかんの麦茶というライバルが出てきた
24 23/06/02(金)00:00:20 No.1063196992
この間久々に鶴瓶の素が安かったから沢山買った 別の安いメーカー品ばっか買ってたから久々に買えてラッキーだったぜ