虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • すごか〜 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/01(木)21:19:00 No.1063134954

    すごか〜

    1 23/06/01(木)21:19:42 No.1063135251

    かっこよか~

    2 23/06/01(木)21:20:36 No.1063135632

    強かー!!

    3 23/06/01(木)21:20:48 No.1063135718

    平和堂

    4 23/06/01(木)21:21:23 No.1063135986

    イトーヨーカドーって全国区じゃないの!?

    5 23/06/01(木)21:21:32 No.1063136062

    注釈で駄目だった

    6 23/06/01(木)21:22:07 No.1063136309

    イトーヨーカドーよりイオンのが良くない?

    7 23/06/01(木)21:22:36 No.1063136545

    ゆめタウンもイトカも似たようなもんじゃん

    8 23/06/01(木)21:23:09 No.1063136771

    >イトーヨーカドーって全国区じゃないの!? 行動範囲に無いと知らない 俺は桃鉄のイトーヨーカードで初めて知った

    9 23/06/01(木)21:24:31 No.1063137400

    ゆめポイントが5倍

    10 23/06/01(木)21:25:06 No.1063137652

    イトーヨーカドー…25年前は憧れだった 今や見る影もない

    11 23/06/01(木)21:25:07 No.1063137656

    そんな格好いい雰囲気でイトーヨーカドーの名前出すのか

    12 23/06/01(木)21:26:03 No.1063138078

    >ゆめタウンもイトカも似たようなもんじゃん ごめんゆめタウンってなにかな

    13 23/06/01(木)21:26:11 No.1063138137

    もしかしてサトーココノカドーの方が有名だったりするのか…?

    14 23/06/01(木)21:26:18 No.1063138181

    クレヨンしんちゃんのサトーココノカドーの元ネタという事で知ってはいるがそのものは見たことない

    15 23/06/01(木)21:26:21 No.1063138204

    サトーココノカドー

    16 23/06/01(木)21:26:31 No.1063138301

    俺の地元では地下一階から地上5階位まで売り場のあるイトーヨーカドーがデパート的な扱いだったよ あとビブレも

    17 23/06/01(木)21:27:13 No.1063138604

    伊藤! よう!加藤!

    18 23/06/01(木)21:27:25 No.1063138702

    >もしかしてサトーココノカドーの方が有名だったりするのか…? 九州住みだけど真面目にどっちが本当にある方か知らなかったな…

    19 23/06/01(木)21:28:24 No.1063139155

    イトーヨーカドーとゆめタウンは対イオン同盟を結んでるから競合する地区は殆どないんだ

    20 23/06/01(木)21:28:32 No.1063139209

    you me

    21 23/06/01(木)21:28:37 No.1063139229

    >あとビブレも ビブレ…?

    22 23/06/01(木)21:29:19 No.1063139526

    OPA

    23 23/06/01(木)21:29:25 No.1063139564

    やっぱりジャスコなんだよな

    24 23/06/01(木)21:29:42 No.1063139702

    ゆめタウンってポータブルDVDプレイヤーとか販売してるあれ?

    25 23/06/01(木)21:30:15 No.1063139943

    ユーミータウン?

    26 23/06/01(木)21:30:23 No.1063140011

    え…じゃあ逆にゆめタウンも全国区じゃないんだ…

    27 23/06/01(木)21:30:27 No.1063140043

    ゆめタウンってシャーペンうってないの…?

    28 23/06/01(木)21:31:37 No.1063140533

    ビブレまだ生き残ってるんだな

    29 23/06/01(木)21:31:38 No.1063140541

    >ゆめタウンってポータブルDVDプレイヤー​とか販売してるあれ? 元伊400乗組員が始めた方

    30 23/06/01(木)21:32:12 No.1063140770

    >え…じゃあ逆にゆめタウンも全国区じゃないんだ… 中国地方と九州がメインじゃなかったか

    31 23/06/01(木)21:33:31 No.1063141257

    ヘイワドーしか知らん

    32 23/06/01(木)21:34:58 No.1063141886

    ゆめタウンって西友的な店なの?

    33 23/06/01(木)21:35:04 No.1063141918

    ひょっとして思ってるよりローカルなのかヨーカドー

    34 23/06/01(木)21:35:32 No.1063142142

    >やっぱりジャスコなんだよな ジャスコで万引き ダイエーで食い逃げ ジャスコで会いましょジャスコでね

    35 23/06/01(木)21:35:50 No.1063142279

    調べてみたら一番東にあるゆめタウンが兵庫の姫路だった めっちゃローカル

    36 23/06/01(木)21:35:55 No.1063142320

    わしゃあ呉に無事帰れたら干し柿売って暮らすんじゃ… って死亡フラグみたいな事言いながら無事帰れた元潜水艦乗りが始めた方

    37 23/06/01(木)21:37:04 No.1063142854

    >ひょっとして思ってるよりローカルなのかヨーカドー 確か出店地域絞ってる

    38 23/06/01(木)21:37:33 No.1063143081

    ヨークベニマルしか勝たん

    39 23/06/01(木)21:38:22 No.1063143425

    ヨーカドーの隣にキンカドーって店もあった 手芸用品と洋服が売られてた

    40 23/06/01(木)21:38:22 No.1063143428

    オリンピックは?

    41 23/06/01(木)21:38:33 No.1063143506

    ゆめタウンってエロ漫画雑誌みたい

    42 23/06/01(木)21:38:47 No.1063143614

    ゆめタウンは前に旅行で初めて見かけてなんて読むんだ…?ってなった

    43 23/06/01(木)21:38:55 No.1063143676

    ユニーみたいなもんか

    44 23/06/01(木)21:39:07 No.1063143756

    俺はoioiで買い物する男だぜ?

    45 23/06/01(木)21:40:35 No.1063144379

    >ひょっとして思ってるよりローカルなのかヨーカドー 大阪4店舗のうち2店舗がやたら近接してて 出店戦略ヘッタクソじゃない?って地元でずっと言われてる

    46 23/06/01(木)21:40:36 No.1063144383

    >俺はoioiで買い物する男だぜ? オイオイ

    47 23/06/01(木)21:41:20 No.1063144737

    ゆめタウン全国に無いん!?

    48 23/06/01(木)21:41:30 No.1063144830

    もしかしてセイコーマートって全国じゃないのか!?

    49 23/06/01(木)21:41:49 No.1063144961

    やっぱダイエーだよなぁ!

    50 23/06/01(木)21:41:50 No.1063144974

    ヨーカドー? ヨーカンかい?

    51 23/06/01(木)21:42:16 No.1063145150

    ゆめマート…

    52 23/06/01(木)21:42:40 No.1063145312

    アリオってイトーヨーカドーだったのか…

    53 23/06/01(木)21:42:40 No.1063145315

    もしかしてマルキョウも全国に無いん?

    54 23/06/01(木)21:42:58 No.1063145461

    トキハがいいと思う

    55 23/06/01(木)21:43:11 No.1063145546

    ほんとだイトーヨーカドーって福岡というか近畿より西にないんだ…

    56 23/06/01(木)21:43:36 No.1063145715

    >you >me これでゆめって読むとか言ってくれないと困る 恥かいたじゃないか

    57 23/06/01(木)21:43:50 No.1063145803

    ヨーカドー知らない人はポッポのポテト食えないんだな…かわうそ…

    58 23/06/01(木)21:43:59 No.1063145867

    アピタってユニーだったのか…

    59 23/06/01(木)21:44:21 No.1063146036

    まぁ俺はゆめタウンのこと未だにイオンって言っちゃうんだが

    60 23/06/01(木)21:44:26 No.1063146083

    田舎でも成城石井位でないとドヤれなくない?

    61 23/06/01(木)21:44:47 No.1063146242

    イトーヨーカドーってまだ存在するのか そういやオリンピックとかもあったな…

    62 23/06/01(木)21:45:18 No.1063146458

    ゆめタウンは九州侵略してくるイオングループと血みどろの戦いをしてる

    63 23/06/01(木)21:45:27 No.1063146503

    >アピタってユニーだったのか… アピタユニーって館内の放送で言ってるだろ!?

    64 23/06/01(木)21:45:50 No.1063146664

    ゆめタウンは出雲に行った時寄ったよ地元の友達は島根のイオンだって言ってた あとゆめタウンの歌がずっとかかってて何か不気味だった

    65 23/06/01(木)21:45:52 No.1063146676

    フジグランに集合な

    66 23/06/01(木)21:45:55 No.1063146704

    ダイエーは野球のおかげで知ってたけどいまだに一度も見たことない

    67 23/06/01(木)21:45:57 No.1063146712

    >もしかしてマルキョウも全国に無いん? マルキョウやサンリブ辺りだとむしろ「多分ローカルなんだろうな…」って想定できるけど ゆめタウンくらいデカいところがローカルとは思わなかった…

    68 23/06/01(木)21:45:59 No.1063146724

    大分県民だからイトーヨーカドーって超巨大なデパートだと思ってる

    69 23/06/01(木)21:46:11 No.1063146807

    アスタラビスタがめっちゃローカルな事は知ってる

    70 23/06/01(木)21:46:22 No.1063146885

    福岡はローカルチェーンのスーパーマーケットがすげえひしめいてて店名によっちゃ地域が絞られ過ぎるのが怖い

    71 23/06/01(木)21:46:38 No.1063146995

    知ってる!ヨークベニマルだろ!?

    72 23/06/01(木)21:47:54 No.1063147514

    イオンとゆめタウンって違うことに今気付いた オイは恥ずかしか! でも看板ほぼ同じやん…

    73 23/06/01(木)21:48:00 No.1063147556

    >田舎でも成城石井位でないとドヤれなくない? なんで全く業態が違う成城石井が出てくんの…?

    74 23/06/01(木)21:48:14 No.1063147626

    >ダイエーは野球のおかげで知ってたけどいまだに一度も見たことない ダイエーは見たことないけどマルエツなら近くにある

    75 23/06/01(木)21:48:17 No.1063147654

    近所のイトーヨーカドーがアリオとかよくわからん名前に変わってた

    76 23/06/01(木)21:48:28 No.1063147721

    某ミュージアムあたりで写真撮るといやでも写り込んでくる you me

    77 23/06/01(木)21:48:35 No.1063147766

    ららぽーと横浜に入ってるから割と簡単に行けるなイトーヨーカドー

    78 23/06/01(木)21:49:44 No.1063148241

    ダイエーは何年も前に屋号からも消えたよ それより前からロゴ変わったりして見る影も無くなってたけど

    79 23/06/01(木)21:50:03 No.1063148366

    あなたと私の夢が膨らむ ゆめタウン♪

    80 23/06/01(木)21:50:11 No.1063148412

    いらっしゃーいまっせこんにっちわ

    81 23/06/01(木)21:50:47 No.1063148637

    イトーヨーカドーより近所のスーパーの方が安いからあんまり使わない

    82 23/06/01(木)21:51:15 No.1063148818

    >ダイエーは何年も前に屋号からも消えたよ >それより前からロゴ変わったりして見る影も無くなってたけど いやダイエー普通にあるが https://www.daiei.co.jp/

    83 23/06/01(木)21:51:17 No.1063148824

    徳島県民はみんなここに行くしかないんだ

    84 23/06/01(木)21:51:31 No.1063148936

    ダイエーは今イオンスタイルになっててショッパーズはノース天神になったけど今はミーナ天神になってる

    85 23/06/01(木)21:51:36 No.1063148979

    ユニーはアピタでありピアゴでありドンキでもある

    86 23/06/01(木)21:51:37 No.1063148984

    >いらっしゃーいまっせこんにっちわ 懐かしすぎる…

    87 23/06/01(木)21:51:45 No.1063149048

    ヨークマート

    88 23/06/01(木)21:51:46 No.1063149060

    >ダイエーは何年も前に屋号からも消えたよ >それより前からロゴ変わったりして見る影も無くなってたけど 恐らく近畿より西側在住のやつのレス

    89 23/06/01(木)21:52:07 No.1063149189

    広島のゆめタウンはカープのグッズショップかな?ってなる

    90 23/06/01(木)21:52:22 No.1063149279

    ちょっと前に実家帰った時に妹に連れて行ってもらったわゆめタウン 甥っ子たちとゲーセンでメダルゲームに興じたよ

    91 23/06/01(木)21:52:27 No.1063149311

    大阪だとそこそこ見かけるダイエー

    92 23/06/01(木)21:52:43 No.1063149409

    ゆめタウンはイオンと殴り合い出来る化け物だぞ

    93 23/06/01(木)21:52:51 No.1063149461

    >ヨーカドーの隣にキンカドーって店もあった >手芸用品と洋服が売られてた 上尾かな

    94 23/06/01(木)21:52:58 No.1063149503

    そういやドンキが激安の殿堂名乗ってるけどローカルなスーパーとディスカウントストアが強すぎて全く安い場所って印象はないな なんか治安悪そうな場所って印象はある

    95 23/06/01(木)21:53:51 No.1063149896

    セブン&アイのアイがなんなのか知らないのか

    96 23/06/01(木)21:53:52 No.1063149909

    >そういやドンキが激安の殿堂名乗ってるけどローカルなスーパーとディスカウントストアが強すぎて 驚安だぞ

    97 23/06/01(木)21:54:08 No.1063150003

    >九州住みだけど真面目にどっちが本当にある方か知らなかったな… 春日部のイトーヨーカドーにはサトーココノカドーの横断幕飾ってあるしな…

    98 23/06/01(木)21:54:13 No.1063150040

    ゆめタウンとか初めて知ったわ 並行世界の日本?

    99 23/06/01(木)21:54:15 No.1063150050

    >セブン&アイのアイがなんなのか知らないのか しらん…

    100 23/06/01(木)21:54:21 No.1063150096

    もしかしてイズミヤはローカルでしょうか…?

    101 23/06/01(木)21:54:22 No.1063150108

    >もしかしてセイコーマートって全国じゃないのか!? 雑

    102 23/06/01(木)21:54:50 No.1063150283

    >you >me あなたとわたしで夢が広がるってそういう意味だったんだ…

    103 23/06/01(木)21:55:14 No.1063150441

    キンカドーはだいぶ前に潰れたな

    104 23/06/01(木)21:55:20 No.1063150476

    つまりボンパラスの時代が来るってわけか

    105 23/06/01(木)21:55:49 No.1063150658

    そうてつローゼン!

    106 23/06/01(木)21:55:54 No.1063150698

    >もしかしてイズミヤはローカルでしょうか…? 今や近畿ローカルから大阪ローカルになりつつある気がする

    107 23/06/01(木)21:56:17 No.1063150834

    >ららぽーと横浜に入ってるから割と簡単に行けるなイトーヨーカドー 鴨居とか鶴ヶ峰とか上大岡から大分離れたとことかしか知らんからなんか僻地にあるとこというイメージしかない

    108 23/06/01(木)21:56:31 No.1063150914

    ユニオンがない地域は台風が来たとき大変だな…

    109 23/06/01(木)21:56:47 No.1063150993

    >もしかしてヨークベニマルって全国じゃないのか!?

    110 23/06/01(木)21:57:20 No.1063151194

    スーパーのうす汚れたでかいロゴ見るとなんだか胸がキュッとなる

    111 23/06/01(木)21:57:29 No.1063151256

    ダイエーって消えなかったっけ!?と思ったけど俺が想像してるのダイクマだった

    112 23/06/01(木)21:57:40 No.1063151331

    東上って東武東上線?

    113 23/06/01(木)21:58:12 No.1063151557

    上京して10年近いがハローデイのかしわおにぎりが恋しい

    114 23/06/01(木)21:58:19 No.1063151600

    >ダイエーって消えなかったっけ!?と思ったけど俺が想像してるのダイクマだった ダイナミック!ダイクマって消えたの…?

    115 23/06/01(木)21:58:36 No.1063151700

    これっていつも変な読み切り書いてる人?

    116 23/06/01(木)21:59:09 No.1063151906

    123!123!

    117 23/06/01(木)21:59:10 No.1063151915

    ゆめタウンにはランクがあってな ゆめマートゆめタウンゆめシティという感じで大きさによって呼び名が少し違う

    118 23/06/01(木)21:59:32 No.1063152061

    ヨークベニマルはまだイトーヨーカドー陣営なのがわかるし…

    119 23/06/01(木)21:59:52 No.1063152175

    香川でも見かけたのに全国区じゃないのか…

    120 23/06/01(木)22:00:18 No.1063152363

    俺は逆にトライアルが全国展開なの知って驚いたよ

    121 23/06/01(木)22:00:25 No.1063152411

    >香川でも見かけたのに全国区じゃないのか… どっちの話…?

    122 23/06/01(木)22:01:44 No.1063152936

    ゆめタウン見るたびに妖夢タウンという呼びが頭に浮かぶ

    123 23/06/01(木)22:02:31 No.1063153262

    https://youtu.be/rAQajrfTzn4 マルショク・サンリブのCM ローカルスーパーのCMなのにセンス良いんだ

    124 23/06/01(木)22:03:06 No.1063153493

    >>香川でも見かけたのに全国区じゃないのか… >どっちの話…? 香川にイトーヨーカドーはないからゆめタウンの事だろう

    125 23/06/01(木)22:03:06 No.1063153494

    完全に全国展開してるのイオンだけじゃない…?

    126 23/06/01(木)22:05:09 No.1063154255

    ゆめタウンは特にイオンを敵対視してる気がするし 部分的にはイオンに勝ってる地区もある

    127 23/06/01(木)22:05:25 No.1063154341

    しゃれとんしゃーってリアルで聞いたこと無い

    128 23/06/01(木)22:05:43 No.1063154456

    ダイクマはヤマダ電機に吸収されたけど名前残ってる店はちょこっとあるL商会は…

    129 23/06/01(木)22:06:25 No.1063154738

    >これっていつも変な読み切り書いてる人? スレ画は連載だぞ

    130 23/06/01(木)22:06:38 No.1063154800

    >完全に全国展開してるのイオンだけじゃない…? https://www.aeon.com/store/list/%E4%B8%AD%E9%83%A8%E5%9C%B0%E6%96%B9/%E7%A6%8F%E4%BA%95%E7%9C%8C/ 福井にはマックスバリュあってもイオンはない

    131 23/06/01(木)22:07:26 No.1063155117

    九州はコスモス・イレブン・ダイレックスの三つに分かれ混沌を極めていた

    132 23/06/01(木)22:07:45 No.1063155251

    マックスバリュって商品はよく見るけど店舗ってあるんだ…

    133 23/06/01(木)22:08:10 No.1063155413

    でもセブン&アイは株主に イトーヨーカドーとかいうクソ赤字部門売っぱらっちまえよって言われてるよね 蹴ったけど

    134 23/06/01(木)22:09:07 No.1063155795

    >>もしかしてサトーココノカドーの方が有名だったりするのか…? >九州住みだけど真面目にどっちが本当にある方か知らなかったな… ボキャブラ天国の伊藤!よう加藤!でギリどっちが実在か知ってた

    135 23/06/01(木)22:09:23 No.1063155921

    >しゃれとんしゃーってリアルで聞いたこと無い しゃれとおねーならまあわかる

    136 23/06/01(木)22:10:04 No.1063156201

    イトーヨーカドーってどういう意味なんだろう ググろうか迷う

    137 23/06/01(木)22:10:22 No.1063156341

    >九州はコスモス・イレブン・ダイレックスの三つに分かれ混沌を極めていた ドラモリもいるぜ

    138 23/06/01(木)22:10:22 No.1063156345

    >イトーヨーカドーとかいうクソ赤字部門売っぱらっちまえよって言われてるよね 食品と衣料品と日用品どれも扱う総合スーパーはもう過去の遺物になりつつある

    139 23/06/01(木)22:10:27 No.1063156383

    長崎ってそんなド田舎なんだ…

    140 23/06/01(木)22:11:18 No.1063156738

    セブン&アイの根幹はもうヨークベニマルになってない?

    141 23/06/01(木)22:11:23 No.1063156767

    イトーヨーカドーはセブンの関連企業ってだけは知ってる セブンペイの時だかに名前見た覚えがある

    142 23/06/01(木)22:11:26 No.1063156787

    アピタは…アピタどこ…

    143 23/06/01(木)22:11:53 No.1063156953

    身の回りのヨーカドーはだいたい撤退しちゃってない

    144 23/06/01(木)22:12:10 No.1063157063

    >アピタは…アピタどこ… 名前を聞いたこともない…

    145 23/06/01(木)22:12:57 No.1063157388

    どっちも知らないが

    146 23/06/01(木)22:13:21 No.1063157538

    ナフコじゃなかと…?

    147 23/06/01(木)22:13:46 No.1063157717

    >ホームワイドじゃなかと…?

    148 23/06/01(木)22:13:48 No.1063157736

    >そういやドンキが激安の殿堂名乗ってるけどローカルなスーパーとディスカウントストアが強すぎて全く安い場所って印象はないな >なんか治安悪そうな場所って印象はある ドンキは安い場所というより変なものが売ってる場所ってイメージだわ

    149 23/06/01(木)22:13:54 No.1063157778

    >アピタは…アピタどこ… 完全に東海ローカルだと思ってたら奈良にあってびっくりした

    150 23/06/01(木)22:15:06 No.1063158268

    >サンエーじゃなかと…?

    151 23/06/01(木)22:15:07 No.1063158273

    グッデイが全国チェーンじゃ…ない…?

    152 23/06/01(木)22:15:09 No.1063158284

    >イトーヨーカドーってどういう意味なんだろう >ググろうか迷う 伊藤さんちの羊華堂

    153 23/06/01(木)22:15:47 No.1063158571

    >福井にはマックスバリュあってもイオンはない という事はマジで全国区の総合スーパーって存在しないのかな…

    154 23/06/01(木)22:16:34 No.1063158898

    >あなたの町の寿屋じゃ…死んでた

    155 23/06/01(木)22:16:58 No.1063159078

    あなたと私の夢が膨らむ~ゆ~め~タウ~ン~~~

    156 23/06/01(木)22:17:32 No.1063159299

    >食品と衣料品と日用品どれも扱う総合スーパーはもう過去の遺物になりつつある 総合スーパーのイオンがここまで隆盛極めててそれ言う…?

    157 23/06/01(木)22:17:43 No.1063159359

    >>イトーヨーカドーってどういう意味なんだろう >>ググろうか迷う >伊藤さんちの羊華堂 ありがとう

    158 23/06/01(木)22:17:56 No.1063159441

    昔から見てたCMがローカルだったってのもあるよね

    159 23/06/01(木)22:18:18 No.1063159611

    香川は10数年ぶりに帰ってきたら綾川にイオンモールができていてたまげた

    160 23/06/01(木)22:18:35 No.1063159728

    >夢彩都じゃなかと…?

    161 23/06/01(木)22:19:40 No.1063160174

    九州だとサニーって名前になってる西友

    162 23/06/01(木)22:20:30 No.1063160516

    東京行って始めてみたよイトーヨーカドー これが…!なんか聞いたことのある…!………セブンイレブンだこれ!ってなった

    163 23/06/01(木)22:20:42 No.1063160601

    >あなたと私の夢が膨らむ~ゆ~め~タウ~ン~~~ ゆーゆーゆー ゆめタウン

    164 23/06/01(木)22:20:46 No.1063160620

    >香川は10数年ぶりに帰ってきたら綾川にイオンモールができていてたまげた なんとサイゼリヤ四国一号店があります

    165 23/06/01(木)22:20:56 No.1063160681

    >>福井にはマックスバリュあってもイオンはない >という事はマジで全国区の総合スーパーって存在しないのかな… エーコープがそうだと思った

    166 23/06/01(木)22:20:59 No.1063160705

    マックスバリュは強いと思うけどイオンが強いってイメージはあんまりないかな…? 正確にはテナント事業があまり儲かってないと聞いた記憶がある

    167 23/06/01(木)22:21:04 No.1063160750

    >東京行って始めてみたよイトーヨーカドー おまえが始めたのか…!

    168 23/06/01(木)22:21:15 No.1063160832

    イトーヨーカドーはゴッサムシティにもあるしな

    169 23/06/01(木)22:21:36 No.1063160978

    >アピタは…アピタどこ… 何故か横浜に4店舗あるんだよな 横浜に住んでるなら多分見たことある

    170 23/06/01(木)22:21:53 No.1063161095

    >九州だとサニーって名前になってる西友 サニーって西友だったの!?

    171 23/06/01(木)22:22:01 No.1063161134

    ふ…藤三…

    172 23/06/01(木)22:22:40 No.1063161379

    全国区チェーンだけじゃなくて地域チェーンも元気な総合スーパー業界はむしろ今が華でしょ

    173 23/06/01(木)22:23:10 No.1063161564

    >正確にはテナント事業があまり儲かってないと聞いた記憶がある 確かにテナントフロアは埋めるのに四苦八苦してそうな感じのイオンモールが多いな…

    174 23/06/01(木)22:23:30 No.1063161671

    イトーヨーカドーは関東に店舗集中させる宣言してるからより知名度が落ちそう

    175 23/06/01(木)22:23:41 No.1063161734

    >エーコープがそうだと思った 調べたら16県くらい入ってないとこがあった

    176 23/06/01(木)22:24:05 No.1063161841

    >サニーって西友だったの!? 左様 長崎の2店舗以外全部サニーの名前で展開してる

    177 23/06/01(木)22:24:10 No.1063161884

    1!2!3! 1!2!3!

    178 23/06/01(木)22:24:28 No.1063162015

    佐賀県?

    179 23/06/01(木)22:24:40 No.1063162096

    ヨークベニマルのマークと似てるな…

    180 23/06/01(木)22:24:50 No.1063162152

    >>香川は10数年ぶりに帰ってきたら綾川にイオンモールができていてたまげた >なんとサイゼリヤ四国一号店があります 帰るとき電車乗ってて何でこんなとこで若い子たちがたくさん乗り降りするんだ?と思ったらまさかのイオンで混乱したよ… 香川は高松のゆめタウンじゃん… イオンモールは新居浜と高知だったじゃん…

    181 23/06/01(木)22:25:14 No.1063162313

    ゆめタウンはすごいんだぞ うちの近所にあってずっとやってくれてるんだぞ

    182 23/06/01(木)22:27:32 No.1063163202

    >>エーコープがそうだと思った >調べたら16県くらい入ってないとこがあった マジかよ 案外ダメだな…

    183 23/06/01(木)22:29:24 No.1063163973

    エーコープってわりと食料品しか取り扱ってない店舗もあるよな

    184 23/06/01(木)22:29:36 No.1063164053

    >ナフコじゃなかと…? この並びならヨシヅヤかと

    185 23/06/01(木)22:30:39 No.1063164482

    >九州はコスモス・イレブン・ダイレックスの三つに分かれ混沌を極めていた …は?マルショクサンリブマルキョウたろ?

    186 23/06/01(木)22:30:39 No.1063164483

    謎の巨大商業施設コトノハコ