ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/01(木)21:18:43 No.1063134820
水だよ飲みな
1 23/06/01(木)21:19:45 No.1063135283
ウラン入ってねー?
2 23/06/01(木)21:20:31 No.1063135601
>ウラン(独: Uran [u?ra?n], 新ラテン語: uranium 英語: [j??re?ni?m])とは、原子番号92の元素。元素記号は U。
3 23/06/01(木)21:21:15 No.1063135918
>ウラン入ってねー? Simply Pure
4 23/06/01(木)21:21:39 No.1063136114
HakuOU
5 23/06/01(木)21:21:43 No.1063136141
H to O for you
6 23/06/01(木)21:22:32 No.1063136509
ラジウムは先端科学の象徴とかでいろんなものに入れられたみたいね
7 23/06/01(木)21:23:18 No.1063136837
>過酸化ウラニルまたは過酸化ウラン水和物(UO4‡‡nH2O) は、淡黄色の可溶性ウラン過酸化物です。これは、濃縮ウラン燃料サイクルの一段階で、現場浸出および樹脂イオン交換システムによって調製されたイエローケーキ中に存在することが判明しています。ヒトの発がん性物質であることが確認されています。
8 23/06/01(木)21:23:20 No.1063136850
売らんなのに売っているとはこれいかに
9 23/06/01(木)21:24:00 No.1063137161
書き込みをした人によって削除されました
10 23/06/01(木)21:24:48 No.1063137542
>ラジウムは先端科学の象徴とかでいろんなものに入れられたみたいね 当時の科学玩具いいよね…
11 23/06/01(木)21:25:46 No.1063137929
for youを4uって書くんじゃあない ってことか…
12 23/06/01(木)21:29:34 No.1063139625
核種次第だけど2kg分買えば最低でも劣化ウラン弾運が良ければデーモンコアが作れるってことか
13 23/06/01(木)21:34:07 No.1063141514
どういう化学反応でウランを4つも持たせた
14 23/06/01(木)21:44:46 No.1063146234
>どういう化学反応でウランを4つも持たせた 理科の成績悪かったでしょ?
15 23/06/01(木)21:45:26 No.1063146498
質量的にH2O4が誤差未満すぎる…
16 23/06/01(木)21:48:18 No.1063147658
H2Oフォーユーとか読ませたいんだろうけどさあ…
17 23/06/01(木)21:54:22 No.1063150106
ああ水for youなのか なんだよこの化学式って思った
18 23/06/01(木)21:55:09 No.1063150406
文系と理系の差を感じる
19 23/06/01(木)22:05:08 No.1063154250
正直また変な水商売でも始めたのかと思った
20 23/06/01(木)22:06:54 No.1063154912
いや4の書き方がダメすぎるっていうかfor youとは読めないよ!
21 23/06/01(木)22:08:19 No.1063155485
2水化4酸ウラン…?
22 23/06/01(木)22:08:24 No.1063155513
実装されるまでに至った流れを知りたい さすがに誰か気付くだろ!?
23 23/06/01(木)22:12:38 No.1063157253
三酸化ウラン一水和物かもしれない
24 23/06/01(木)22:14:02 No.1063157833
酸化ウラン(VI)の水和物という形では存在するのか…?
25 23/06/01(木)22:14:38 No.1063158072
ウランもそうだけど過酸化もひでぇ
26 23/06/01(木)22:16:25 No.1063158833
たぶん自殺が公認されている世界の販売機
27 23/06/01(木)22:28:32 No.1063163635
H2O4 テトラオキシダン