虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「バー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/01(木)20:13:44 No.1063106775

「バーコードの読み取りミスなどから『誤って精算前の商品を持ち出してしまった』というケースが増えています。 店側も、マニュアルで定めた“特に不審なケース”ではお客様に声掛けしますが、“うっかり”の場合もあるので、判断が難しい。 そうしたケースはお客様が“あらぬ疑いをかけられた”と怒り出すなどしてトラブルになりやすく、悩ましい問題です。

1 23/06/01(木)20:15:10 No.1063107389

全部自動で精算してくれ…

2 23/06/01(木)20:15:21 No.1063107456

うに

3 23/06/01(木)20:15:42 No.1063107611

ビニール袋のバーコード読み取り忘れた事あるわ 出てくギリギリで気付いた

4 23/06/01(木)20:16:22 No.1063107895

「うっかりなら逮捕」でよくない? うっかりしないようになってwin-win

5 23/06/01(木)20:24:54 No.1063111502

>「うっかりなら逮捕」でよくない? 故意でなければ窃盗の構成要件を満たさないから明らかに故意である場合でなければ厳重注意止まりになっちゃうよ

6 23/06/01(木)20:26:42 No.1063112273

スキャンは店員さんにやってもらいたい

7 23/06/01(木)20:28:15 No.1063112910

ユニクロみたいに全商品にタグを仕込むとかも出来ないし難しい問題だわな

8 23/06/01(木)20:30:30 No.1063113884

レシート見て漏れてないから確認する様になったよ

9 23/06/01(木)20:31:45 No.1063114398

>スキャンは店員さんにやってもらいたい この辺が折衷案だと思う

10 23/06/01(木)20:31:53 No.1063114460

どのセルフレジでも説明とか確認のために店員常駐してるもんな

11 23/06/01(木)20:32:35 No.1063114752

>>スキャンは店員さんにやってもらいたい >この辺が折衷案だと思う ついでだし会計も店員さんにやってもらわない?

12 23/06/01(木)20:34:01 No.1063115376

>ユニクロみたいに全商品にタグを仕込むとかも出来ないし難しい問題だわな ユニクロはユニクロで万引きした商品のタグを他の商品に突っ込んで立ち去り 後からそれを知らない無関係の奴が買ってもない服の金を払わされてトラブルになるケースが実際に発生している

13 23/06/01(木)20:38:42 No.1063117419

>>>スキャンは店員さんにやってもらいたい >>この辺が折衷案だと思う >ついでだし会計も店員さんにやってもらわない? それ折衷案じゃないっすわ

14 23/06/01(木)20:40:06 No.1063118018

>レシート見て漏れてないから確認する様になったよ セルフレジ関係なくやっといた方がいい事だよ

15 23/06/01(木)20:40:26 No.1063118181

スーパー用のクーポンチケットがセルフレジで使えないから結局通常レジに並んでる

16 23/06/01(木)20:41:51 No.1063118780

スキャンアンドゴーという糞アプリを知っているか スーパーで商品をスマホでスキャンしてレジに並ばず精算できる便利システムだがたまにカートがクリアされて現実のカートの中身をすべて再スキャンさせられる

17 23/06/01(木)20:42:17 No.1063118968

>セルフレジ関係なくやっといた方がいい事だよ 俺は目の前で半額値引きシールを無視された事があって それ以来しっかり見張ることにしている

18 23/06/01(木)20:43:27 No.1063119503

OKは店員さんがスキャンしてレジの隣の精算機で精算する

19 23/06/01(木)20:44:15 No.1063119838

>OKは店員さんがスキャンしてレジの隣の精算機で精算する この仕組みがいい 精算機が2台あるとなおいい

20 23/06/01(木)20:44:30 No.1063119958

とはいえ6台のレジを一人で見てるくらいで人手は減るだろうし 導入をギリギリまで遅らせてた所も他店に客のセルフレジ教育コスト押し付けられたと考えれば悪くない

21 23/06/01(木)20:44:56 No.1063120157

中々スキャンうまく行かなかったり重量変化でエラー起こしたり完全セルフめんどくせえ

22 23/06/01(木)20:49:01 No.1063121966

>精算機が2台あるとなおいい 大抵2台のレジで3台の精算機を共有するスタイルじゃない?

23 23/06/01(木)20:49:42 No.1063122289

>中々スキャンうまく行かなかったり重量変化でエラー起こしたり完全セルフめんどくせえ 割引商品とか酒とかも店員に来てもらったりする必要あって結局メドい

24 23/06/01(木)20:50:07 No.1063122478

>>OKは店員さんがスキャンしてレジの隣の精算機で精算する >この仕組みがいい >精算機が2台あるとなおいい コモディイイダもこれだな…楽でいいわ

25 23/06/01(木)20:51:21 No.1063123007

セミセルフも会計クソ遅老人客が2人続くと詰まるぞ 当事者の老人達以外はみんなイライラするから地獄になるぞ

26 23/06/01(木)20:51:38 No.1063123115

>OKは店員さんがスキャンしてレジの隣の精算機で精算する これが一番スムーズなんだよな 完全セルフは大体渋滞おきる

27 23/06/01(木)20:51:56 No.1063123218

うっかり人を殺してしまいました…

28 23/06/01(木)20:53:17 No.1063123789

完全セルフはまずみんなバーコードどこにあるから知らないからそれ探すので時間かかるんだよ

29 23/06/01(木)20:54:25 No.1063124289

いなげやも店員がスキャンして精算機に案内だな… あまりにもスムーズになったからか作貨台がパンクしてる

30 23/06/01(木)20:58:07 No.1063125879

わざとじゃなかったとしても会計なしで商品持ち出した奴に怒る権利ないよね?

31 23/06/01(木)21:01:52 No.1063127533

客がキレるのはキレる客に問題があるんであって 別にレジが悪いわけじゃねーってニュース見て思ったわ 普通の人はレジトラブルぐらいじゃキレないよ

32 23/06/01(木)21:02:29 No.1063127795

商品によってはめっちゃバーコード読みとれずに店員さんすごいんだなと思う

33 23/06/01(木)21:04:48 No.1063128801

この形態で何気に一番手間になってるのがクレジットカード よくもたついて詰まらせてるの見かける

34 23/06/01(木)21:07:58 No.1063130237

書き込みをした人によって削除されました

35 23/06/01(木)21:08:37 No.1063130536

ユニクロシステムを全ての店に導入しろ

36 23/06/01(木)21:10:35 No.1063131413

セブンのレジ反応遅くて嫌い 特にレジが空くでもないし

37 23/06/01(木)21:10:44 No.1063131476

人件費のコストを客に払わせるだけで還元しないのはイラつきの元では? セルフガソリンスタンドみたいに僅かでもセルフだから安くしてますよってポーズがあればちょっともたついても自身の選択だと納得できるだろう

38 23/06/01(木)21:11:35 No.1063131829

>ユニクロシステムを全ての店に導入しろ 駄菓子とかにもそれ用のタグつけるのコストすごいだろうな

39 23/06/01(木)21:15:19 No.1063133375

書き込みをした人によって削除されました

40 23/06/01(木)21:15:36 No.1063133489

ユニクロみたいなシステム化された店か商品が安くてスキャンし忘れを放置出来る店でも無い限り 客にスキャンさせてもコスト嵩むだけだろ

41 23/06/01(木)21:16:56 No.1063134057

どんなとこ行ってんのか分かんないけど普通の店は読み取り店員支払いセルフのハイブリッドか通常レジとセルフレジの両方あるかでは…?

42 23/06/01(木)21:17:20 No.1063134225

大体のスーパーにある店員がスキャンして指定された支払機で支払う方法が一番だと思う

43 23/06/01(木)21:17:37 No.1063134353

見つかってもうっかりで済むならやったもん勝ちだな

44 23/06/01(木)21:17:51 No.1063134433

セルフの方が並ぶ時間短くて済むしいつもセルフだな俺は

45 23/06/01(木)21:18:04 No.1063134524

>人件費のコストを客に払わせるだけで還元しないのはイラつきの元では? 早く会計できるのは還元じゃん

46 23/06/01(木)21:18:55 No.1063134918

セルフレジ20個くらいを店員二人で回してるから効率いいんだろうな

↑Top