ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/01(木)20:11:17 No.1063105732
人探しだってさ
1 23/06/01(木)20:13:15 No.1063106555
こんなところに貼るといたずら電話されるぞ
2 23/06/01(木)20:16:16 No.1063107849
新しいホラーモキュメンタリーだったりして
3 23/06/01(木)20:17:02 No.1063108170
下駄?
4 23/06/01(木)20:17:53 No.1063108526
知らないけど有名人?
5 23/06/01(木)20:18:14 No.1063108662
どうしたんだろう?
6 23/06/01(木)20:20:40 No.1063109683
AI画像でこういうの作ることできるよなとかふと考えちゃった おまわりさんにいっぱい怒られるだろうが
7 23/06/01(木)20:27:07 No.1063112427
一浪でそんな軽装で山に…?
8 23/06/01(木)20:28:44 No.1063113111
自転車で山登りなんてできるのか…
9 23/06/01(木)20:29:14 No.1063113355
下駄で山に?
10 23/06/01(木)20:30:05 No.1063113698
>自転車で山登りなんてできるのか… ヒ見たら自転車は神社で見つかったって
11 23/06/01(木)20:30:31 No.1063113891
もう死んでんじゃないの
12 23/06/01(木)20:31:50 No.1063114436
人生の成功者でもあっけなく遭難するんだな
13 23/06/01(木)20:31:58 No.1063114495
こういうのって家出の場合もあるらしいな
14 23/06/01(木)20:32:15 No.1063114602
夏だし1週間くらい余裕で生きてるだろ
15 23/06/01(木)20:33:05 No.1063114981
若いし体格も良いし京大だし自力で生還するでしょ
16 23/06/01(木)20:33:30 No.1063115152
どうでもいいけど左写真のズボンの膝当てが気になる
17 23/06/01(木)20:33:44 No.1063115269
同い年だ
18 23/06/01(木)20:34:35 No.1063115634
>同い年だ 君には未来がある こんなところにいるべきじゃない
19 23/06/01(木)20:34:52 No.1063115756
まあもう死んでるだろう
20 23/06/01(木)20:35:33 No.1063116099
あっ俺だ
21 23/06/01(木)20:35:45 No.1063116189
なんか三枚とも印象違うね
22 23/06/01(木)20:35:48 No.1063116209
これくらいエリートでもやっぱり失踪すると悲しいものなのかな
23 23/06/01(木)20:35:56 No.1063116263
神社とか山道なら神隠しのイメージ強くなるよな…
24 23/06/01(木)20:36:00 No.1063116294
>夏だし1週間くらい余裕で生きてるだろ 雨降ったら寒そう
25 23/06/01(木)20:36:59 No.1063116671
>これくらいエリートでもやっぱり失踪すると悲しいものなのかな どういう意味!?
26 23/06/01(木)20:37:05 No.1063116708
>これくらいエリートでもやっぱり失踪すると悲しいものなのかな 文繋がってなくない!?
27 23/06/01(木)20:37:28 No.1063116886
京都だからなあ 今の夜は普通に冷えるんじゃない
28 23/06/01(木)20:37:47 No.1063117027
右も同一人物なのか
29 23/06/01(木)20:38:49 No.1063117471
結構デカイな羨ましい
30 23/06/01(木)20:38:55 No.1063117512
数十年後に失踪当時のままの姿で普通に下山してくるんだよね
31 23/06/01(木)20:39:38 No.1063117839
遭難したのか
32 23/06/01(木)20:39:55 No.1063117956
柔道やってたのかな
33 23/06/01(木)20:39:55 No.1063117959
>>夏だし1週間くらい余裕で生きてるだろ >雨降ったら寒そう 飲み水を確保できるし寿命伸びそう
34 23/06/01(木)20:40:21 No.1063118139
京都に遭難するような山ないだろ
35 23/06/01(木)20:41:05 No.1063118443
4浪ゼレンスキーの人がヒで反応してたな
36 23/06/01(木)20:41:10 No.1063118494
可能性が高いって何だろう まさか登山届すら出してないのか
37 23/06/01(木)20:41:34 No.1063118660
>京都に遭難するような山ないだろ むしろナメてかかってるから低い山の方が危険だったりする
38 23/06/01(木)20:41:44 No.1063118732
ヘリ飛ばせばすぐに見つかるだろ
39 23/06/01(木)20:42:31 No.1063119073
てっきり >京大・吉田寮祭の名物企画「ヒッチレース」が今年も始まったようです。 >目隠しされた状態で「日本のどこか」に連れて行かれ、ヒッチハイク等で自力で吉田寮まで帰還するという企画。 の方だと思ったらガチなのか https://twitter.com/yoshikei2305/status/1663827566120296450
40 23/06/01(木)20:43:03 No.1063119325
どこの山に向かったのか知らんがそうだ山いこうっていう恰好じゃねえだろう… そうだ山いって死のうってレベルじゃないの…
41 23/06/01(木)20:43:04 No.1063119330
将来有望な若者があっさり死ぬと悲しくなるね…ひょっこり生還しないかなぁ
42 23/06/01(木)20:43:14 No.1063119397
京大特有のジョークじゃなくてマジ遭難なの?
43 23/06/01(木)20:43:16 No.1063119410
この角度… fu2238695.jpg
44 23/06/01(木)20:44:08 No.1063119796
普段着で山登りしてるあたり近所の裏山レベルのちょっとした山なんだろうな
45 23/06/01(木)20:44:31 No.1063119967
カラカル
46 23/06/01(木)20:44:56 No.1063120164
京都の山なんてどこにいてもスマホの電波届きそう
47 23/06/01(木)20:45:38 No.1063120478
なんかろくでもねぇことしたんじゃなくて遭難か
48 23/06/01(木)20:45:44 No.1063120524
耳のあざはだいぶ目立つなこれ
49 23/06/01(木)20:46:33 No.1063120897
犯罪者かと思ったのに
50 23/06/01(木)20:47:10 No.1063121156
慣れた山に下駄履きでふらっと立ち寄ってみたら足踏み外しちゃった感じかな…
51 23/06/01(木)20:47:13 No.1063121176
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人 <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! > ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ // // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ // ///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| / // //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| / / // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// //// /// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// /// ////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| /// ////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| //// // / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// // // // ゝ:::::::: : | `ー-----' |__////
52 23/06/01(木)20:47:28 No.1063121274
羽生蛇村に連れて行かれたか
53 23/06/01(木)20:48:13 No.1063121588
スマホで連絡取れるだろ 何で電池切れまでに使わなかったんだ
54 23/06/01(木)20:49:00 No.1063121958
なんか顔崩れてない?
55 23/06/01(木)20:49:18 No.1063122093
山伏か?
56 23/06/01(木)20:49:38 No.1063122250
水曜のダウンタウンだろ
57 23/06/01(木)20:50:22 No.1063122590
>スマホで連絡取れるだろ >何で電池切れまでに使わなかったんだ 普通に転落して気を失ってんじゃないの? 低山だけど転落出来るような場所はいくらでもあるぞ
58 23/06/01(木)20:50:24 No.1063122612
わりと観光地っぽいな fu2238728.jpg
59 23/06/01(木)20:50:37 No.1063122707
水曜日の夕方にふらっと山登りするかな…
60 23/06/01(木)20:50:53 No.1063122820
これがロリならもっと伸びただろうに
61 23/06/01(木)20:52:06 No.1063123284
>スマホで連絡取れるだろ >何で電池切れまでに使わなかったんだ というか行方不明者側がどういう行動したかなんて全く分からんでしょ 家族側なら一番に電話してるだろうし
62 23/06/01(木)20:53:24 No.1063123831
崖から足滑らして落ちたとかじゃないのかね…
63 23/06/01(木)20:56:29 No.1063125150
このくらいの歳の男はタフだから自力で帰ってくるよ
64 23/06/01(木)20:56:33 No.1063125183
京大生ならなんか馬鹿なことやって消息絶ったんだろうから 心配せずとも見つかるだろ
65 23/06/01(木)20:56:42 No.1063125244
SDK?
66 23/06/01(木)20:56:55 No.1063125357
>むしろナメてかかってるから低い山の方が危険だったりする 年間遭難者数世界一が高尾山なんだっけか
67 23/06/01(木)20:58:05 No.1063125874
神社参道でだから余計にみさき系のアレかなと勘ぐってしまう
68 23/06/01(木)20:58:30 No.1063126051
そうなんだ
69 23/06/01(木)20:58:33 No.1063126074
夕方に下駄で入山するのか
70 23/06/01(木)20:58:47 No.1063126165
fu2238771.jpeg fu2238772.jpg 山道はこういう感じみたい サンダルで登ったり真夜中とかじゃなければ安全そう
71 23/06/01(木)20:59:43 No.1063126574
>年間遭難者数世界一が高尾山なんだっけか ヒールやサンダルで登って転んで助け呼ぶのも遭難件数に入るからね
72 23/06/01(木)21:00:29 No.1063126915
意識さえあるならスマホで連絡してきそうなものだが…
73 23/06/01(木)21:03:13 No.1063128113
>そうなんだ そうなんですよ
74 23/06/01(木)21:06:20 No.1063129478
コンビニ行くぐらい気軽な服装で入山してるな
75 23/06/01(木)21:09:49 No.1063131075
天狗の仕業だよ
76 23/06/01(木)21:10:46 No.1063131489
京都の山ってそんな高くないけど薄ら怖い感じする 寺跡いっぱいあるし地名がなんか怖いとこもある
77 23/06/01(木)21:10:50 No.1063131523
下駄て
78 23/06/01(木)21:10:53 No.1063131545
下駄て…天狗になるつもりか?
79 23/06/01(木)21:11:04 No.1063131629
>京大 マジかよすげぇ転落人生だな
80 23/06/01(木)21:13:21 No.1063132538
京都明日から大雨らしいけど山の中大丈夫かね?
81 23/06/01(木)21:14:20 No.1063132946
>京都明日から大雨らしいけど山の中大丈夫かね? 気温は高いし飲み水になるだろ
82 23/06/01(木)21:15:41 No.1063133521
遭難と誘拐だったらどっちのが生存率高いだろうか…
83 23/06/01(木)21:15:48 No.1063133582
そもそも行方不明になったのは一週間前のようなので…
84 23/06/01(木)21:15:49 No.1063133589
拡散希望してる垢がどういう関係者なのか一切無言で怖いわ
85 23/06/01(木)21:16:42 No.1063133948
5回生って薬学部とか医学部?
86 23/06/01(木)21:18:31 No.1063134727
>>京大 >マジかよすげぇ転落人生だな 滑落だろ
87 23/06/01(木)21:19:36 No.1063135213
打ち上げられるかと思ったが無かった