虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/01(木)20:04:15 ノブナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/01(木)20:04:15 No.1063102684

ノブナガンをふと思い出したけどノブナガンの思い出がやたらとこの時期信長アニメ多かったなということだけだった

1 23/06/01(木)20:05:28 No.1063103215

ガンとフールと…

2 23/06/01(木)20:05:54 No.1063103409

信長アニメってなんだよ!

3 23/06/01(木)20:06:21 No.1063103613

織田信奈も同時期ぐらいだった気がする

4 23/06/01(木)20:06:35 No.1063103700

原作が一番面白いのアニメの直後なんだよな…

5 23/06/01(木)20:07:12 No.1063103935

戦コレも同じくらいの時期?

6 23/06/01(木)20:08:01 No.1063104267

4個くらいあった気がする信長アニメ

7 23/06/01(木)20:08:20 No.1063104408

アニオリで友達の描写増やしたのが後から効いてくる...

8 23/06/01(木)20:09:22 No.1063104877

>ガンとフールと… カルテット…

9 23/06/01(木)20:11:21 No.1063105758

確かに信長アニメがやたら固まってた時期あったな

10 23/06/01(木)20:13:20 No.1063106594

>アニオリで友達の描写増やしたのが後から効いてくる... 原作のオチに繋がるのはなかなか上手いなって

11 23/06/01(木)20:13:24 No.1063106622

アーススターの貴重な30分アニメだと脳に刻め

12 23/06/01(木)20:14:25 No.1063107075

2014年って来年10周年じゃん

13 23/06/01(木)20:14:38 No.1063107165

もうボーカル亡くなってたのにOPによくあのバンド起用したなぁ カッコ良すぎる…

14 23/06/01(木)20:19:12 No.1063109087

アニメ見てないけど漫画はマジで面白かった

15 23/06/01(木)20:19:46 No.1063109309

変な鼓の音が入るEDを覚えている

16 23/06/01(木)20:20:27 No.1063109581

アニメ見てコミック全巻揃えたけどマジで面白かった ラストまでアニメ化しておくれ…

17 23/06/01(木)20:20:46 No.1063109732

そこそこ面白かった記憶あるけど他に見るアニメがなかっただけかもしれない でもこの時期あたりからアニメ増えてた気もしている

18 23/06/01(木)20:23:39 No.1063110992

主人公がなんか味のある棒だった

19 23/06/01(木)20:24:06 No.1063111166

原作の残りって1クール分の尺無さそうなんだよな…

20 23/06/01(木)20:28:23 No.1063112962

サルとタヌキはなんでアニメ化されないんだろうな

21 23/06/01(木)20:28:48 No.1063113150

なんか独特なアニメだったなというぼんやりした思い出しかない 今もっかい見てみるか…

22 23/06/01(木)20:30:16 No.1063113783

原作はどれも普通に面白いんだよ

23 23/06/01(木)20:36:19 No.1063116418

OPの空耳しか覚えてない

24 23/06/01(木)20:37:08 No.1063116728

ノブナガンってきいてフールの法思い出してた ここで色んな意味でスレ立ってたのはフールの方だっけ

25 23/06/01(木)20:37:08 No.1063116730

作者が最近の特撮にちょいちょい関わっている

26 23/06/01(木)20:38:20 No.1063117254

乱が好きだから

27 23/06/01(木)20:38:43 No.1063117426

少しズレるが戦コレも似たような時期じゃなかった?

28 23/06/01(木)20:40:43 No.1063118297

あの時期の信長ラッシュは一体何だったんだろう

29 23/06/01(木)20:42:00 No.1063118850

書き込みをした人によって削除されました

30 23/06/01(木)20:42:29 No.1063119051

作者ハニワライダー描いたと思ったらなんかオフィシャルのライダーも描いてなかったっけ

31 23/06/01(木)20:45:07 No.1063120235

>作者ハニワライダー描いたと思ったらなんかオフィシャルのライダーも描いてなかったっけ ゼロワンの劇中作漫画は作者が描いてたはず

32 23/06/01(木)20:47:56 No.1063121450

信長アニメに信長が出とる!

33 23/06/01(木)20:48:13 No.1063121585

ノブナガンってアニメの後から面白くなるのか アニメ気に入ってたんだが漫画の方気になってきた

34 23/06/01(木)20:48:55 No.1063121913

>サルとタヌキはなんでアニメ化されないんだろうな 少年徳川家康とか… 脇役としては出てくるけどタイムボカンシリーズで信長がメインになる話はほとんどなかったのに時代を感じる

35 23/06/01(木)20:49:21 No.1063122115

このスレ開くまでフールとガンごっちゃになってたわ…

36 23/06/01(木)20:49:53 No.1063122368

fu2238715.jpg この期はガンとフールだけか

37 23/06/01(木)20:49:57 No.1063122403

この作者エロいよね

38 23/06/01(木)20:52:52 No.1063123591

忍びの話は?

39 23/06/01(木)20:57:28 No.1063125602

触手シーンが異常に気合入ってたのは覚えてる

40 23/06/01(木)20:58:08 No.1063125901

妙高のケツが実はノブナガンだったのは衝撃だった

41 23/06/01(木)20:58:33 No.1063126064

何かの間違いでエリア51もアニメ化されないかなと年に一度はフラッと思ってるよ

42 23/06/01(木)21:00:31 No.1063126936

久正人の貴重なアニメ化

43 23/06/01(木)21:04:40 No.1063128735

>この作者エロいよね 単行本ごとに緊縛シーンノルマが課せられてるからね(お出しされるアル中親父系オーディンの緊縛)

44 23/06/01(木)21:06:14 No.1063129431

ハニワ読んだけど面白かった…

45 23/06/01(木)21:12:39 No.1063132261

>久正人の貴重なアニメ化 個人的にはずれのない漫画家 グレイトフルデッドから抜群だった

↑Top