キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/01(木)19:57:31 No.1063099957
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/01(木)19:58:05 No.1063100209
まず他人の牧場の農作物を荒らします
2 23/06/01(木)19:59:35 No.1063100797
他所の牧場で収穫した作物を内緒で持ち帰ってシードメーカーに入れます
3 23/06/01(木)20:00:02 No.1063100984
彼女争奪戦
4 23/06/01(木)20:00:21 No.1063101101
実在したゲーム榛名
5 23/06/01(木)20:00:58 No.1063101335
次回作こうなるらしいな 嫁の奪い合いかあ
6 23/06/01(木)20:01:35 No.1063101588
オンラインって言ってもワールド共有のマルチ程度だろうし
7 23/06/01(木)20:01:52 No.1063101681
本当に牧場物語か?山賊物語じゃない?
8 23/06/01(木)20:02:35 No.1063101964
あっても他人の牧場には入れないだろう
9 23/06/01(木)20:03:23 No.1063102302
つな天でもオン要素はあってけどな
10 23/06/01(木)20:03:39 No.1063102432
畑泥棒を防ぐためにタレットを設置します
11 23/06/01(木)20:05:50 No.1063103377
ヌカランチャーはありますか
12 23/06/01(木)20:07:28 No.1063104056
耕し残しがあったようなので良かれと思って
13 23/06/01(木)20:08:26 No.1063104446
モバイル版とかニコニコとかでできるのあったね
14 23/06/01(木)20:10:54 No.1063105537
何でうちのオリジナル高級作物の種が10分の1の値段で露店で流通してるんだ?
15 23/06/01(木)20:19:47 No.1063109315
つな天はあまり面白くなかったし平和的にオンライン要素入れるにしてもあんまり食い合わせは良くないと思う 牧物は自分の世界だけで完結してるぐらいがいいよね
16 23/06/01(木)20:20:56 No.1063109823
でも牧場フォロワーのStardew Valleyはオンラインで一緒に遊べたし…
17 23/06/01(木)20:21:02 No.1063109860
牧場本家の最近の出来を考えると…期待はしないでおこう
18 23/06/01(木)20:22:20 No.1063110406
一等地の奪い合い
19 23/06/01(木)20:22:29 No.1063110490
なぜ争う
20 23/06/01(木)20:23:01 No.1063110734
農作物の売上がオンライン全体の出荷量で決まるとかしたらクソめんどくさいけどちょっとおもしろそう
21 23/06/01(木)20:23:53 No.1063111078
>農作物の売上がオンライン全体の出荷量で決まるとかしたらクソめんどくさいけどちょっとおもしろそう 後続が初期野菜をいくら売っても赤字にしかならない地獄が!
22 23/06/01(木)20:24:05 No.1063111159
オンラインでのユーザー主体の自由経済は崩壊する運命にある
23 23/06/01(木)20:26:04 No.1063111980
後続は小作人として大手の農場手伝って報酬得るんだろ
24 23/06/01(木)20:27:51 No.1063112745
牧場を荒らす狼や猪を狩って生計を立てるユーザーが出てくる
25 23/06/01(木)20:28:10 No.1063112875
本牧場主と水のみ牧場主でランク差が生まれる
26 23/06/01(木)20:28:53 No.1063113189
他のユーザーの行動が緩く伝わったり他の牧場お邪魔出来たりする程度か 農業・畜産MOD入れたマイクラマルチみたいになるかのどちらかかな…
27 23/06/01(木)20:30:02 No.1063113681
配偶者を…
28 23/06/01(木)20:30:30 No.1063113883
箱庭を隣り合わせたら戦争しかねえんだ
29 23/06/01(木)20:32:03 No.1063114517
何でもいいけどヒロインを早く発表してくれ
30 23/06/01(木)20:35:44 No.1063116184
>牧場本家の最近の出来を考えると…期待はしないでおこう 完全新作じゃないけど一番最新のワンダフルライフはまともだったから…
31 23/06/01(木)20:38:53 No.1063117498
3つの里以降やること無くなってる感は割と伝わる もう完全新作はいいからわくわくアニマルマーチのリメイク出してくれないかな…
32 23/06/01(木)20:43:36 No.1063119565
朝から晩まで働き詰めで疲労で倒れるのが当然見たいなゲームは初心者にはつらい
33 23/06/01(木)20:43:46 No.1063119647
またドラえもんの方がマシとか言われない?
34 23/06/01(木)20:44:38 No.1063120016
>後続が初期野菜をいくら売っても赤字にしかならない地獄が! まずは他所の農場で働かせてもらってお金稼ぐか……
35 23/06/01(木)20:45:17 No.1063120309
やっぱり作物泥棒要素入れるべき…
36 23/06/01(木)20:45:39 No.1063120492
ワンダフルライフは品種改良が沼過ぎて楽しい
37 23/06/01(木)20:46:18 No.1063120774
>まずは他所の農場で働かせてもらってお金稼ぐか…… 夜になると作物泥棒くるから一晩見張っとけよ!
38 23/06/01(木)20:48:56 No.1063121922
>>農作物の売上がオンライン全体の出荷量で決まるとかしたらクソめんどくさいけどちょっとおもしろそう >後続が初期野菜をいくら売っても赤字にしかならない地獄が! 回線抜いて同期切れば良いから…
39 23/06/01(木)20:49:40 No.1063122271
運営(農協)からのお知らせ
40 23/06/01(木)20:50:48 No.1063122781
農業用水路の取り合いで死者が出る
41 23/06/01(木)20:53:58 No.1063124078
あっというまに石材が枯渇しそう
42 23/06/01(木)20:54:31 No.1063124325
アースマイトも投げ込むか…
43 23/06/01(木)20:56:30 No.1063125158
お隣さんの敷地に野犬を放て!
44 23/06/01(木)20:57:15 No.1063125515
農業は遊びじゃねえんだ
45 23/06/01(木)20:57:51 No.1063125771
>農業用水路の取り合いで死者が出る 俺は水源を抑える
46 23/06/01(木)20:58:40 No.1063126122
黄金の資材を置いて帰りたい
47 23/06/01(木)21:00:53 No.1063127103
どうぶつの森くらいの繋がり具合ならやりたい
48 23/06/01(木)21:03:03 No.1063128034
オリーブタウンとかは実際競合者が何かやってんじゃないかってくらい一日過ぎると農場に岩と木が生えてた