23/06/01(木)19:50:38 夜はピ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/01(木)19:50:38 No.1063097142
夜はピクトグラム
1 <a href="mailto:sage">23/06/01(木)19:54:46</a> [sage] No.1063098766
GA 芸術科アートデザインクラスのアニメや原作漫画の話題もしてもいいよ
2 23/06/01(木)20:05:52 No.1063103394
オ リ ジ 十 Ⅳ
3 23/06/01(木)20:06:56 No.1063103817
モノグラムのぼやーッとした感覚もいいな
4 23/06/01(木)20:08:33 No.1063104507
見ていてボードゲームのピクテルを久しぶりにプレイしたくなってきた…
5 23/06/01(木)20:10:18 No.1063105263
声優さん達の声が良い感じだ
6 23/06/01(木)20:10:49 No.1063105494
>オ >リ >ジ >十 >Ⅳ あっ マジか
7 23/06/01(木)20:17:56 No.1063108543
芸術科のGAも懐かしいなー と思ったらアニメは2009年放送なのか
8 23/06/01(木)20:20:06 No.1063109445
GAは曲も良かったなー
9 23/06/01(木)20:22:58 No.1063110709
元々はぎゅっとだったが休刊して キャラットに拾われて~だったか きゆづき先生のカラーは単行本にも載っているのはとても良かった
10 23/06/01(木)20:26:55 No.1063112357
GAのアニメは少し美術の勉強になるアニメだったな 俺も美術芸術に興味を持ったのはこのアニメからがきっかけだ
11 23/06/01(木)20:32:30 No.1063114703
私のGAは銀河天使…
12 23/06/01(木)20:37:05 No.1063116702
1話は3巻辺りのネタも混みだったか 上手にアニメ化しているなと思う
13 23/06/01(木)20:41:09 No.1063118468
高校生の頃に丁度見ていて影響受けたよ
14 23/06/01(木)20:43:05 No.1063119331
明日漫画読み直すか クセがあるけどクセになる!
15 23/06/01(木)20:43:53 No.1063119704
何このメガネ
16 23/06/01(木)20:45:46 No.1063120543
ピクトグラムって開発した人誰だろう?と思ったら 1909年の欧州が起源なのか
17 23/06/01(木)20:46:27 No.1063120842
>何このメガネ 山口如月ちゃん 丸メガネで地味だが主人公
18 23/06/01(木)20:47:04 No.1063121117
>山口如月ちゃん >丸メガネで地味だが主人公 ちなみに声は戸松遥さん
19 23/06/01(木)20:50:36 No.1063122699
GAの1話はバンダイチャンネルで ブラウザから無料で見る事も出来るね(前はニコデスマンとAbemaにあったが消えた…) https://www.b-ch.com/titles/2420/001