ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/01(木)19:46:35 No.1063095540
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/01(木)19:47:52 No.1063096056
ORIGINというからにはね
2 23/06/01(木)19:49:59 No.1063096903
変な絵だよなあ 下手とも思わないし…古い?いや古いのかこの作風?
3 23/06/01(木)19:53:29 No.1063098269
サトコのすじ立ち絵も!?
4 23/06/01(木)19:54:13 No.1063098558
こんなんでシコってたんだもんなあ…
5 23/06/01(木)19:58:28 No.1063100347
シコってないが…
6 23/06/01(木)19:58:45 No.1063100479
シコってたのは少数派だろ
7 23/06/01(木)20:09:34 No.1063104955
俺を少数派みたいに言うな
8 23/06/01(木)20:10:28 No.1063105337
クレオパトラフォーチュンの絵に似てるんだよな
9 23/06/01(木)20:11:12 No.1063105689
クリームパンお手手でシコれ
10 23/06/01(木)20:11:30 No.1063105810
まあ当時風の塗りではある
11 23/06/01(木)20:13:05 No.1063106473
クケケケケケだけ旧版に切り替えられるな
12 23/06/01(木)20:24:09 No.1063111194
なんか下手とも言えない独特の味があるよね
13 23/06/01(木)20:25:05 No.1063111573
当時にしても古いと言うか
14 23/06/01(木)20:26:32 No.1063112198
fu2238639.jpg 今見るとローポリみたいな感じだな
15 23/06/01(木)20:26:40 No.1063112255
古いって言うけど古い絵ってこんなんじゃないよな?
16 23/06/01(木)20:28:13 No.1063112893
steam版の絵が好き でも誰が描いてるのかわからない
17 23/06/01(木)20:28:29 No.1063112997
原作から始めたからこの絵が一番好き 絵と一緒にBGMも原作が最高だと思ってる
18 23/06/01(木)20:29:11 No.1063113334
HD化されるとなんか違和感ある
19 23/06/01(木)20:32:43 No.1063114826
古くはないな個性的なだけで
20 23/06/01(木)20:34:03 No.1063115392
クリームパンハンドだけじゃなくて全部のパーツがデフォルメされてるから >独特の味 というのがしっくりくる
21 23/06/01(木)20:35:02 No.1063115825
個人的には下手は下手なんじゃないかと思ってる その上ですげえ個性的と言うか
22 23/06/01(木)20:35:14 No.1063115934
CS版レナより原作レナの方が好き
23 23/06/01(木)20:35:35 No.1063116116
おろろ~ん
24 23/06/01(木)20:37:49 No.1063117042
この頃の絵柄がもちっとしてて好き
25 23/06/01(木)20:38:23 No.1063117273
乳がでかい
26 23/06/01(木)20:38:54 No.1063117505
背景も含めて脳内補完する方がCS版より怖くなる気がする
27 23/06/01(木)20:39:05 No.1063117601
手を描けないからメロンパンみたいに描いてるの?
28 23/06/01(木)20:40:11 No.1063118069
学園祭のベニヤ板に描いてる感じのあじ
29 23/06/01(木)20:41:00 No.1063118414
2000年代風の独特な絵柄と呼ぼう
30 23/06/01(木)20:41:06 No.1063118449
古いわけじゃない 他にこんな絵いなかったから
31 23/06/01(木)20:41:24 No.1063118589
今見ると髪の毛だけ細かく描写してるな
32 23/06/01(木)20:42:03 No.1063118866
ひぐらしパンチ!
33 23/06/01(木)20:42:21 No.1063118999
リアルタイムで見ても古臭いし独特な絵ではあったよ
34 23/06/01(木)20:42:24 No.1063119017
マックスのトレーディングフィギュアがすげえ出来良かった ほんとよくこれ再現したよ
35 23/06/01(木)20:42:58 No.1063119285
ZUN絵みたいな味があるよね
36 23/06/01(木)20:43:27 No.1063119496
普通に絵としては下手な部類だと思うけど同人ゲームなんてそれで良いんだよって世界だし
37 23/06/01(木)20:44:27 No.1063119935
こっちしか知らないけどこんな絵でも死ぬほど怖かったことだけは覚えてる
38 23/06/01(木)20:44:28 No.1063119948
>リアルタイムで見ても古臭いし独特な絵ではあったよ 古さとかの問題かな…
39 23/06/01(木)20:44:44 No.1063120053
普通に下手なんだとは思うんだけど 比較対象が全く居ないタイプの絵柄だから 本当に下手なのかどうか断言できない不思議な絵
40 23/06/01(木)20:44:45 No.1063120057
上手い以上に見たら忘れられない絵柄を出せるのが強いからな
41 23/06/01(木)20:45:19 No.1063120331
なんかこういうデフォルメの仕方があるんだなって思わせる何かがある
42 23/06/01(木)20:45:21 No.1063120343
いやまぁ味があって好きだよ竜ちゃんの絵
43 23/06/01(木)20:45:24 No.1063120359
絵はうまくないけど顔というか表情は昔から今に至るまで上手いと思う
44 23/06/01(木)20:45:43 No.1063120515
味がある絵
45 23/06/01(木)20:45:45 No.1063120528
プレステ時代のキャラグラフィックを絵にした感じ
46 23/06/01(木)20:46:01 No.1063120648
初めて出てきた時は普通に前時代の絵がそんなに上手くないオタクにありがちな絵柄だと思ったな 別にだからダメとかは思わないけど
47 23/06/01(木)20:46:29 No.1063120864
>普通に下手なんだとは思うんだけど >比較対象が全く居ないタイプの絵柄だから >本当に下手なのかどうか断言できない不思議な絵 比較対象がいないかって言われると 人目に触れないいわゆる真の底辺系ならわりと似てるというか…
48 23/06/01(木)20:46:51 No.1063121019
おじさんのアルェー顔とか 戦人のぐぬぬ顔とか 竜ちゃんの絵じゃないと嫌だ!!
49 23/06/01(木)20:46:53 No.1063121036
古臭い絵って思うけどよく考えたら >古いわけじゃない >他にこんな絵いなかったから
50 23/06/01(木)20:47:11 No.1063121161
手ここまで溶けてたのか… 思い出の中でちょっと美化してたんだな俺も
51 23/06/01(木)20:47:18 No.1063121208
この時代って絵が下手で良質な同人ゲーは大流行するって風潮あっただろ
52 23/06/01(木)20:48:50 No.1063121878
fu2238723.jpg 今はちゃんと手を隠す
53 23/06/01(木)20:49:24 No.1063122141
下手というかこれでも通用していた時代というか
54 23/06/01(木)20:49:42 No.1063122287
90年代とかはこう指を描きたくないからミトンみたいにして省略するってのはよくあることだったんだ
55 23/06/01(木)20:50:09 No.1063122501
>人目に触れないいわゆる真の底辺系ならわりと似てるというか… 中高生がノートに描く感じはあるけど 今は中高生も絵心ある子は検索してガンガン伸びるからなあ…
56 23/06/01(木)20:52:15 No.1063123346
書き込みをした人によって削除されました
57 23/06/01(木)20:52:40 No.1063123520
>プレステ時代のキャラグラフィックを絵にした感じ FF7のキャラモデリングを絵にした感じ
58 23/06/01(木)20:54:34 No.1063124351
うみねこでだいぶ上手くなったなと思う
59 23/06/01(木)20:54:45 No.1063124421
>fu2238723.jpg >今はちゃんと手を隠す これの続きどうなったんだ
60 23/06/01(木)20:55:33 No.1063124764
初期コンシューマは判子なうえによく見ると下手だったからなおさら竜ちゃん絵が愛おしかった
61 23/06/01(木)20:55:34 No.1063124772
まあ絵で売ってたわけじゃなかったからな…
62 23/06/01(木)20:56:08 No.1063125005
>今見ると髪の毛だけ細かく描写してるな 髪の毛とフリルを描きたいってのがわかる 何故か以前から女性ファンがいるコンテンツだったけどその辺が琴線に触れてたのだろうな
63 23/06/01(木)20:56:22 No.1063125110
古いとか古くないとは全然関連がないんだけど上手く言い表せる言葉が見つからなかった結果全然関係ない古いとかという言葉を使ってしまう現象
64 23/06/01(木)20:56:40 No.1063125231
>竹内泉 竹本泉だよ!
65 23/06/01(木)20:56:53 No.1063125337
古いだけじゃないけど古くはあるよ