虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/01(木)19:41:59 俺の正... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/01(木)19:41:59 No.1063093772

俺の正装貼る ゾーラの里の人たちが一言くれるのいいよね fu2238480.png

1 23/06/01(木)19:43:52 No.1063094458

入手までの経緯とゾーラ編が良すぎて前作で脱げなかった呪いの装備だ

2 23/06/01(木)19:45:02 No.1063094921

ヨナさん本当にありがとう

3 23/06/01(木)19:47:05 No.1063095742

ブレワイで鎧の件でひと悶着あったムズリがその鎧に相応しいって言ってくれるのいいな…

4 23/06/01(木)19:50:22 No.1063097041

他の防具が全部没収されて買い戻しになってる中でほぼ無条件で手に入るの扱いとしては別格だ

5 23/06/01(木)19:52:04 No.1063097719

探索だけで揃えられるからね…

6 23/06/01(木)19:53:29 No.1063098268

>他の防具が全部没収されて買い戻しになってる中でほぼ無条件で手に入るの扱いとしては別格だ まあこれは性能的に手に入れないと進行不可になるレベルだから… 一応無理矢理登ることはできるけど

7 23/06/01(木)19:55:15 No.1063098989

ゾーラ族は俺のこと覚えててくれるから好き

8 23/06/01(木)19:56:07 No.1063099379

ミファーカラーにしてる

9 23/06/01(木)19:56:50 No.1063099686

一応使わなくてもゾナウギアで無理やり飛べばなんとかなるがそれはそれとして便利

10 23/06/01(木)19:58:05 No.1063100207

ティアキンはゾーラの里の老人世代が最初から好意的な態度なの前作の地続きって感じでなんか嬉しかった

11 23/06/01(木)19:58:37 No.1063100419

>他の防具が全部没収されて買い戻しになってる中でほぼ無条件で手に入るの扱いとしては別格だ まぁコレが店売りされてたりそのへんの洞窟に捨て置かれてたらそれはそれで大問題なやつである

12 23/06/01(木)19:59:18 No.1063100682

>まぁコレが店売りされてたりそのへんの洞窟に捨て置かれてたらそれはそれで大問題なやつである 魔人像はどこから英傑服持ってきてんだ

13 23/06/01(木)20:01:04 No.1063101369

>まぁコレが店売りされてたりそのへんの洞窟に捨て置かれてたらそれはそれで大問題なやつである 魚にたべられちゃってェ…

14 23/06/01(木)20:01:10 No.1063101413

>ゾーラ族は俺のこと覚えててくれるから好き リト族はちょっと世代交代が早い…ってなっちゃった どんどん成長して老いてる…

15 23/06/01(木)20:01:28 No.1063101542

ブレワイのゾーラ周りはちょっと完成度高すぎる

16 23/06/01(木)20:02:17 No.1063101858

ティアキンのゾーラの里はなぜこれ前提の作りなんだ

17 23/06/01(木)20:02:42 No.1063102017

ブレワイの時の思い出が強すぎて結局ティアキンでもずっとこれ着てる代わり映えのない感じになってしまった!

18 23/06/01(木)20:03:08 No.1063102186

鎧直してくれただけで俺の中でヨナさん株が急上昇した

19 23/06/01(木)20:04:57 No.1063102977

ティアキンでとりあえずプルアパッド拡張優先するつもりで歩き回ってたのに里の惨状みたら最優先で解決しなきゃ…ってなった

20 23/06/01(木)20:06:12 No.1063103547

ゾーラたちは長寿族だから100年なんてほんの少し前のことだしリンクたちも余裕で覚えてる しかしティアキンまで瞬きの間くらいで世界の危機きてるな…

21 23/06/01(木)20:06:32 No.1063103689

>ティアキンでとりあえずプルアパッド拡張優先するつもりで歩き回ってたのに里の惨状みたら最優先で解決しなきゃ…ってなった なんというかゲーム内で誘導される順番と街の状況のヤバさ順逆だよね

22 23/06/01(木)20:07:07 No.1063103898

>リト族はちょっと世代交代が早い…ってなっちゃった >どんどん成長して老いてる… ゾーラから無理に進化したからだろうな…

23 23/06/01(木)20:07:24 No.1063104026

書き込みをした人によって削除されました

24 23/06/01(木)20:07:26 No.1063104046

ゾーラの里は前作から関係そのまま続いてるNPC多いんだよね リンリン呼びの人とか

25 23/06/01(木)20:07:35 No.1063104098

>なんというかゲーム内で誘導される順番と街の状況のヤバさ順逆だよね だからでは?

26 23/06/01(木)20:08:04 No.1063104283

fu2238564.jpg ブレワイでゾーラファイターになった時のおれ

27 23/06/01(木)20:09:16 No.1063104834

武器と盾用意できるのゾーラとゲルドなのか まあリトとゴロンはいらねえもんな…

28 23/06/01(木)20:09:54 No.1063105090

>武器と盾用意できるのゾーラとゲルドなのか >まあリトとゴロンはいらねえもんな… ブレワイにはリト盾なかったっけ

29 23/06/01(木)20:09:56 No.1063105102

>>ティアキンでとりあえずプルアパッド拡張優先するつもりで歩き回ってたのに里の惨状みたら最優先で解決しなきゃ…ってなった >なんというかゲーム内で誘導される順番と街の状況のヤバさ順逆だよね 吹雪で救援物資が届かない上に翼も言うこと聞かないリト! 怪しい岩に夢中でなにもかも動かないゴロン! 生命の源の水が泥で埋め尽くされ瀕死状態のゾーラ! 攻撃が通らない死人が徘徊して地下生活のゲルド! どこも大概

30 23/06/01(木)20:10:01 No.1063105146

>武器と盾用意できるのゾーラとゲルドなのか >まあリトとゴロンはいらねえもんな… リト族も凧みたいな盾あるよ

31 23/06/01(木)20:10:37 No.1063105400

空島への移動がスレ画前提のところ結構あるよね 水が落ちてきてる空島見つけるとおっ!ってなる

32 23/06/01(木)20:10:38 No.1063105404

>鎧直してくれただけで俺の中でヨナさん株が急上昇した シドの許嫁って何よこの女!から鎧直してくれたあたりであら…そんなに悪い子じゃないじゃないの…ってなって シドに発破かけるあたりでアンタにならシドを任せてやってもいいわ…ってなった

33 23/06/01(木)20:11:07 No.1063105648

あとは兜さえ手に入れば…横トーレルーフしたい…

34 23/06/01(木)20:12:22 No.1063106193

すね当ての足部が足ヒレ状なのが何か苦手でハイリア兵の足にしている

35 23/06/01(木)20:12:54 No.1063106419

脚はあんまりいらんしな…

36 23/06/01(木)20:13:04 No.1063106465

>空島への移動がスレ画前提のところ結構あるよね >水が落ちてきてる空島見つけるとおっ!ってなる そういう空島は素材が豊富だったりゾナニウム防具の導線だったりするから序盤に見つけてると嬉しかったやつだなあってなった マスターモードではまず鎧もらいに行く予定だ

37 23/06/01(木)20:13:32 No.1063106699

ミファーの武器をぶっ壊してショック受けた前作プレイヤーに気を遣ってか今回この辺丁寧な描写になってる気がする

38 23/06/01(木)20:14:43 No.1063107203

ブレワイやった事ないけどゾーラの里イベントそんないいの?今のところシド王子爽やかだなくらいの感想でいる

39 23/06/01(木)20:14:55 No.1063107283

今回の英傑武器はあくまで遺品じゃなくて同じ種類の武器だよって感じだから安心して雑に扱える

40 23/06/01(木)20:15:28 No.1063107502

英傑武器って投げて壊しても治る?

41 23/06/01(木)20:15:31 No.1063107525

>今回の英傑武器はあくまで遺品じゃなくて同じ種類の武器だよって感じだから安心して雑に扱える 賢者が皆使ってるしな

42 23/06/01(木)20:15:32 No.1063107534

ゾーラの里だけリンクをリンクとして扱ってくれるから居心地いいんだよな

43 23/06/01(木)20:15:42 No.1063107613

>英傑武器って投げて壊しても治る? 作れる

44 23/06/01(木)20:15:55 No.1063107708

>ブレワイやった事ないけどゾーラの里イベントそんないいの?今のところシド王子爽やかだなくらいの感想でいる ティアキンはそもそも里の問題解決した後の後日談って感じの内容だから リンクと里がどんな関係だったかってのは前作の方がよっぽど掘り下げられてる

45 23/06/01(木)20:16:21 No.1063107886

カッコよくて華麗で由緒も正しい 結婚式にはこれで出た

46 23/06/01(木)20:16:27 No.1063107931

そもそも百年前のリンクすら知ってるレベルのはゾーラだけだもの

47 23/06/01(木)20:16:36 No.1063107987

ゾーラは道中やること多少多い分水の神殿が簡単すぎる

48 23/06/01(木)20:17:31 No.1063108367

何処の街や里もやばいんだがミファーの故郷こんなにしやがって!感じになったから自分で思った以上にミファーが心に刺さってた様だ

49 23/06/01(木)20:18:51 No.1063108929

>ブレワイやった事ないけどゾーラの里イベントそんないいの?今のところシド王子爽やかだなくらいの感想でいる それぞれの里から選出した者がゾーラは王族部類でブレワイだとその王族死んでるんだけど ブレワイの事件の始まりは100年前に遡るので長寿種族のゾーラしかその実感持ってる種族いなくて 内容は色々しっとりっしてる

50 23/06/01(木)20:19:03 No.1063109027

>結婚式にはこれで出た 他人の結婚式にかつて自分を好きだった他人の遺品で出るのはちょっと重くない?

51 23/06/01(木)20:19:16 No.1063109114

>そもそも百年前のリンクすら知ってるレベルのはゾーラだけだもの 失敬な一部シーカー族も知ってるだろ

52 23/06/01(木)20:19:30 No.1063109201

リンクは勇者だから結婚しちゃだめ

53 23/06/01(木)20:19:38 No.1063109249

スレッドを立てた人によって削除されました >ティアキンはそもそも里の問題解決した後の後日談って感じの内容だから >リンクと里がどんな関係だったかってのは前作の方がよっぽど掘り下げられてる https://youtu.be/hkAozc8frSM プレイしてもいいが超大作には違いないんで話を知りたいだけならこういう解説見るのもありだ

54 23/06/01(木)20:19:47 No.1063109324

ティアキンもよかったけどヴァ・ルッダ戦のゲーム体験を上回るボス戦はなかったなと感じるくらいには強烈だった

55 23/06/01(木)20:20:37 No.1063109660

>失敬な一部シーカー族も知ってるだろ プルア以外の100歳超えどもはなんなの…

56 23/06/01(木)20:20:44 No.1063109711

急に変なユーチューバーの動画出すのは流石に消してもいいかな…

57 23/06/01(木)20:20:57 No.1063109828

インパプルアロペリーは本当なんなんだよお前ら…

58 23/06/01(木)20:21:34 No.1063110111

し…神獣ってワクワク動物ロボだったの!?ってなったブレワイ

59 23/06/01(木)20:22:13 No.1063110356

>し…神獣ってワクワク動物ロボだったの!?ってなったブレワイ 大橋で竜見た時あっコイツかーってなったのは俺だけじゃないと思う

60 23/06/01(木)20:22:23 No.1063110432

>インパプルアロペリーは本当なんなんだよお前ら… コーガ様もな

61 23/06/01(木)20:22:25 No.1063110452

アグレッシブ爺婆

62 23/06/01(木)20:23:58 No.1063111115

>リンクは勇者だから結婚しちゃだめ あの血を絶やすのはあまりにも惜しいし…

63 23/06/01(木)20:24:07 No.1063111174

鍛冶屋の爺さんも石碑の爺さんもみんなおうリンクじゃん!ってティアキンで言ってくれるのいいよね

64 23/06/01(木)20:24:43 No.1063111433

ゾーラの里は第二の故郷みたいな所ある 蛮族の故郷何処だよって言われると無いんだけども...

65 23/06/01(木)20:24:52 No.1063111481

>あの血を絶やすのはあまりにも惜しいし… リンクは血筋とか関係なしにポップするから…

66 23/06/01(木)20:24:54 No.1063111496

ティアキンはゼルダシリーズの一部ってストーリーの雰囲気あるけど ブレワイは話の雰囲気が敗れた連中の再起と後始末って感じだからこれはこれで独立した一本の話に見える

67 23/06/01(木)20:24:57 No.1063111519

>インパプルアロペリーは本当なんなんだよお前ら… コーガ様もだ

68 23/06/01(木)20:25:21 No.1063111684

>ゾーラの里は第二の故郷みたいな所ある 蛮族の故郷何処だよって言われると無いんだけども... イーガ団とゼルダに奪われた

69 23/06/01(木)20:25:38 No.1063111807

防具に対する一言くれるNPCはけっこう居るから楽しいね

70 23/06/01(木)20:26:04 No.1063111979

>防具に対する一言くれるNPCはけっこう居るから楽しいね なんで裸なの…?

↑Top