虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/01(木)18:27:30 立派な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/01(木)18:27:30 No.1063068387

立派な大人合格者貼る

1 23/06/01(木)18:29:33 No.1063069055

おまえなー!

2 23/06/01(木)18:29:52 No.1063069161

先週と今週でちょっと評価が変わったか賭けません?

3 23/06/01(木)18:31:09 No.1063069595

自分が立派な大人だと思ってたら生徒から問われた時に自信持って僕だよとか言ってると思うから多分先生は自分のこと立派な大人ではないという自覚はちゃんとあると思う

4 23/06/01(木)18:31:38 No.1063069748

そう 僕以外は

5 23/06/01(木)18:32:26 No.1063070011

>自分が立派な大人だと思ってたら生徒から問われた時に自信持って僕だよとか言ってると思うから多分先生は自分のこと立派な大人ではないという自覚はちゃんとあると思う でも10年くらい経ってるしな

6 23/06/01(木)18:34:22 No.1063070632

書き込みをした人によって削除されました

7 23/06/01(木)18:35:45 No.1063071088

新任の時に問われた難題をきっかけに立派な大人になれたんだろう 年齢的に質問した生徒が成人あたりになってそうでそこも先生の歪みに関わってきそう

8 23/06/01(木)18:37:15 No.1063071563

マフツさんが押されてるなんて…!

9 23/06/01(木)19:01:20 No.1063079783

このゲーム温度下げる方が生きやすくならない? ってずっと思ってるから勝敗が死ぬほどどうでもいい

10 23/06/01(木)19:03:02 No.1063080377

まぁこの漫画ゲーム部分の展開はそこまで気にしなくていいから…

11 23/06/01(木)19:04:53 No.1063080935

サドンデスで貯めるか100℃切り抜けるかが前提だから最終セット以外ほぼ消化試合みたいなもんだからなあ 強いて言うならどこかで傾いて高温か低温に苦しむマフツさんが見れるかぐらいか

12 23/06/01(木)19:06:31 No.1063081494

サドンデス前提感強すぎるから逆にそこはない気がしてる

13 23/06/01(木)19:06:57 No.1063081621

マフツさん本当にピンチだった時もあるからわからん

14 23/06/01(木)19:08:03 No.1063081989

ユミピコもカトリック教徒だった時代ありそうだし先生もどこかで歪んじゃったんだろう…

15 23/06/01(木)19:08:40 No.1063082176

2ラウンド目で引き分け戦発生させて爆熱か極寒のどちらかでマフツさんが苦しむ展開やると思ったのにそれすらなかった

16 23/06/01(木)19:09:37 No.1063082494

探してたらこんなとこに来たって言ってるからまだ自分のことも大人だとは思ってないだろう マフツのいつものあれやられた時に子供が見えるかな汚い大人が見えるかな

17 23/06/01(木)19:09:57 No.1063082606

思ったより温度変えるパワーが強かったからその辺が鍵かなあみたいな

18 23/06/01(木)19:10:45 No.1063082857

>自分が立派な大人だと思ってたら生徒から問われた時に自信持って僕だよとか言ってると思うから多分先生は自分のこと立派な大人ではないという自覚はちゃんとあると思う むしろそれで言えなかったから追試受けて合格したんじゃない?

19 23/06/01(木)19:10:56 No.1063082921

マフツさんが苦しんでないなんて…!

20 23/06/01(木)19:10:57 No.1063082928

>2ラウンド目で引き分け戦発生させて爆熱か極寒のどちらかでマフツさんが苦しむ展開やると思ったのにそれすらなかった 全部読み勝ってるならそれやりゃいいのにやらないのが 前回マフツさんが言ってた「教育熱心」ってことなんだと思う

21 23/06/01(木)19:11:49 No.1063083212

>マフツさんが苦しんでないなんて…! 早くいつもの気合で耐えるやつ見せて欲しい

22 23/06/01(木)19:11:54 No.1063083234

fu2238407.jpg

23 23/06/01(木)19:12:24 No.1063083396

>思ったより温度変えるパワーが強かったからその辺が鍵かなあみたいな あれ熱風が吹きつけてくるのめっちゃヤバそう

24 23/06/01(木)19:13:09 No.1063083650

>あれ熱風が吹きつけてくるのめっちゃヤバそう ロウリュとアウフグースで乳首焼ききれそうになるし絶対ヤバい

25 23/06/01(木)19:13:36 No.1063083799

立派な大人を探してるけど立派な大人の定義がわからないから 高い理想を周りの者に押し付けて傷つけるタイプの人間から 自分の勝手な価値観で自分以外の人間全員をクズとして見て 自分以外の全てを否定するDIOみたいな最低の人間に成り下がった

26 23/06/01(木)19:13:39 No.1063083818

>fu2238407.jpg 実際はこう見える教師とか普通にこわい

27 23/06/01(木)19:15:05 No.1063084221

>fu2238407.jpg 実際はこれなのに全部見えてるから「瞼なし」

28 23/06/01(木)19:17:58 No.1063085165

教育強度1億パワー!

29 23/06/01(木)19:19:26 No.1063085688

>まぁこの漫画ゲーム部分の展開はそこまで気にしなくていいから… ギャンブル部分は討論を楽しむもんだよね

30 23/06/01(木)19:27:08 No.1063088217

これでも教育者として立派な信念があったからキャラが立ってたんであって 自分だけ合格とかとち狂ったこと言うんならあんまり愉快じゃない神にしかならないからもう死んでいいかな…

31 23/06/01(木)19:30:51 No.1063089575

受からない周りが悪いよ~ あと教育災害が自分だけテストの基準緩くするなんてことはないと思う

32 23/06/01(木)19:31:23 No.1063089780

村雨さんみたいな人かと思ってたら神みたいな人だった

33 23/06/01(木)19:33:35 No.1063090614

当然な事だけとまともなやつはこんな所来ねえ

34 23/06/01(木)19:35:03 No.1063091165

>当然な事だけとまともなやつはこんな所来ねえ この世界牛耳ってるみたいだからくるんじゃね?

35 23/06/01(木)19:37:58 No.1063092196

しかし今回の語り合い煽り合いパート長いな もう5話くらいずっとこの先生教育についてしゃべり続けてないか?

36 23/06/01(木)19:39:05 No.1063092616

まるで神が愉快なキャラみたいに…いやあいつかなり愉快だな…

37 23/06/01(木)19:40:29 No.1063093164

最終ラウンドまでに部屋を氷点下にできない段階の温度になったら焼け死ぬの確定なのが有力です

38 23/06/01(木)19:41:35 No.1063093604

>まるで神が愉快なキャラみたいに…いやあいつかなり愉快だな… まあ神は悪人をちゃんと警察とかの機関に任せて裁いてるだけだいぶマシ

39 23/06/01(木)19:41:51 No.1063093728

神はいい人だったんだな…と思えてきた

40 23/06/01(木)19:43:24 No.1063094312

先生はマフツさんの情報漏らして死ぬ役目があるから…

41 23/06/01(木)19:44:08 No.1063094554

何度見てもカジノに立派な大人はいないだろ…ってなる

42 23/06/01(木)19:47:02 No.1063095723

探し方か探すところを間違ってるはホントそうだねとしか言いようがない…

43 23/06/01(木)19:47:43 No.1063095994

まぁそもそもマフツにぶつけて宇佐美からなにかしらの情報聞き出そうとしてる時点で 伊藤班からも捨て駒扱いよね先生

44 23/06/01(木)19:48:27 No.1063096289

>まあ神は悪人をちゃんと警察とかの機関に任せて裁いてるだけだいぶマシ 神はちゃんと法的な善悪の基準を持ってる上で 自分の職権を乱用して悪党を法で裁いてるけど 先生は自分以外は全員老若男女問わずダメな人間で 立派な大人になれなかったやつはゴミって思想だから 同じに見るの自体が失礼なやつでは?

45 23/06/01(木)19:48:46 No.1063096431

今週で一気に俗物感出たな…まあ人間結局基準は自分だよね

46 23/06/01(木)19:51:57 No.1063097673

あの子に聞かれて答えられなかった 立派な大人の基準がとても高いことに賭けませんか?

↑Top