虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

陛下傘... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/01(木)17:23:18 No.1063050476

陛下傘はどちらに?

1 23/06/01(木)17:26:16 No.1063051223

恐らくは吉野家だ

2 23/06/01(木)17:27:23 No.1063051528

そうか、藍染惣右介...!

3 23/06/01(木)17:27:48 No.1063051636

スレ開いてみて何もかもでダメだった

4 23/06/01(木)17:27:51 No.1063051647

外食とかするんだなこいつら

5 23/06/01(木)17:28:04 No.1063051701

お前が持っていると思っていたよ──

6 23/06/01(木)17:28:39 No.1063051872

私が傘パクしたように 視えているか

7 23/06/01(木)17:29:12 No.1063052029

全知全能なのに天気もわからないのか…

8 23/06/01(木)17:29:37 No.1063052141

陛下放送開始はまだですよ

9 23/06/01(木)17:30:06 No.1063052239

びしょ濡れで歩く滅却師の王を見るのは忍びない

10 23/06/01(木)17:34:18 No.1063053324

そうか 晴れに視えているのか

11 23/06/01(木)17:34:20 No.1063053331

私の傘は…

12 23/06/01(木)17:35:12 No.1063053555

馬鹿な、まだ雨の時間は…

13 23/06/01(木)17:35:46 No.1063053724

陛下の人生みてぇな雨ですね

14 23/06/01(木)17:36:29 No.1063053891

BLEACH59巻あらすじ 尸魂界を侵攻したユーハバッハは総隊長・山本元柳斎重國を倒し、黒崎一護をも退けて見えざる帝国へ帰還した─────。 その道中、吉野家に立ち寄りユーハバッハはねぎ塩からあげ定食を、次期"皇帝"である"B(ザ・バランス)"、ユーグラム・ハッシュヴァルトは鰻重牛小鉢セットを完食し帰路を急ぐ。 にわかに降り始めた雨に動揺するハッシュヴァルトだが、ユーハバッハは傘を吉野家に置き忘れていた────。

15 23/06/01(木)17:37:39 No.1063054204

だからなんだよ…

16 23/06/01(木)17:37:45 No.1063054225

>その道中、吉野家に立ち寄りユーハバッハはねぎ塩からあげ定食を、次期"皇帝"である"B(ザ・バランス)"、ユーグラム・ハッシュヴァルトは鰻重牛小鉢セットを完食し帰路を急ぐ。 上司より高いもん食うな

17 23/06/01(木)17:37:56 No.1063054279

>BLEACH59巻あらすじ >尸魂界を侵攻したユーハバッハは総隊長・山本元柳斎重國を倒し、黒崎一護をも退けて見えざる帝国へ帰還した─────。 >その道中、吉野家に立ち寄りユーハバッハはねぎ塩からあげ定食を、次期"皇帝"である"B(ザ・バランス)"、ユーグラム・ハッシュヴァルトは鰻重牛小鉢セットを完食し帰路を急ぐ。 >にわかに降り始めた雨に動揺するハッシュヴァルトだが、ユーハバッハは傘を吉野家に置き忘れていた────。 ハッシュくんのほうがいいもん食べとる…!

18 23/06/01(木)17:38:06 No.1063054325

雨か、良い雨だ 雨は豪雨ほど素晴らしい

19 23/06/01(木)17:39:01 No.1063054564

>雨か、良い雨だ >雨は豪雨ほど素晴らしい 令和の日本でそれ言ったら西日本の方々にぶん殴られます陛下

20 23/06/01(木)17:40:13 No.1063054851

何で陛下とユーゴは帰ってきてねえんだよ!誰か説明してくれよ!

21 23/06/01(木)17:40:15 No.1063054864

卍解「残火の太刀」

22 23/06/01(木)17:41:55 No.1063055248

尸魂界が攻められても吉野家って営業してるんだ

23 23/06/01(木)17:46:05 No.1063056366

>そうか、藍染惣右介...! 夕方から雨の予報だったから早めに帰るつもりが時間間隔狂わされたのかな…

24 23/06/01(木)17:47:54 No.1063056828

なあに残火の太刀使えば一瞬で晴れる

25 23/06/01(木)17:49:05 No.1063057116

何でもかんでも藍染のせいにするな

26 23/06/01(木)17:51:06 No.1063057637

>何でもかんでも藍染のせいにするな あいつ各方面に前科や遺恨ありそうだし…

27 23/06/01(木)17:51:33 No.1063057760

>なあに残火の太刀使えば一瞬で晴れる 奪った卍解そんな事に使うな

28 23/06/01(木)17:55:06 No.1063058735

あの時見た傘は私の眼で見た未来だったのか… お前が見せた夢だと思っていたよハッシュヴァルト…

29 23/06/01(木)17:55:19 No.1063058796

書き込みをした人によって削除されました

30 23/06/01(木)17:55:33 No.1063058868

青天井はどうしよもなく澄み渡っている なす術のない僕に芽生えた焦燥が膨らんでゆく

31 23/06/01(木)17:57:59 No.1063059529

なんで俺の傘がないのかって訊いてんだよ!!

32 23/06/01(木)17:59:32 No.1063059925

盗んでおいたよ

33 23/06/01(木)18:01:17 No.1063060422

傘パクられたチャンイチが可哀想だろ

34 23/06/01(木)18:02:58 No.1063060876

>傘パクられたチャンイチが可哀想だろ 傘が…二本…!?

35 23/06/01(木)18:04:39 No.1063061354

畳んでおいたよ 「君は学生鞄に折り畳み傘を入れてきた」

36 23/06/01(木)18:05:13 No.1063061486

ハッシュヴァルト…貴様気づいて黙っておったな?

37 23/06/01(木)18:05:14 No.1063061497

雨に打たれて歩く滅却師の王を見るのは忍びない

38 23/06/01(木)18:06:49 No.1063061932

普通の傘も、折り畳み傘も、きっとどっちも『斬月』なんだ

39 23/06/01(木)18:07:27 No.1063062106

>ハッシュヴァルト…貴様気づいて黙っておったな? 教えても無駄かと思いまして

40 23/06/01(木)18:08:25 No.1063062395

>普通の傘も、折り畳み傘も、きっとどっちも『斬月』なんだ 下校中の男子小学生かな…

41 23/06/01(木)18:08:55 No.1063062534

雨の降る中傘を吉野家に忘れてもいい 自由とはそういうものだ

42 23/06/01(木)18:09:59 No.1063062826

>雨の降る中傘を吉野家に忘れてもいい >自由とはそういうものだ 作品が違う!

43 23/06/01(木)18:10:08 No.1063062865

開いた次のページで折れてる傘

44 23/06/01(木)18:10:21 No.1063062928

石田パパにとっては雨の日は特別な思い出なのに

45 23/06/01(木)18:10:24 No.1063062944

終わりだ…

46 23/06/01(木)18:10:38 No.1063063009

一護のさえ───

47 23/06/01(木)18:11:12 No.1063063187

馬鹿な…予報ではまだ台風は…

48 <a href="mailto:雨">23/06/01(木)18:12:26</a> [雨] No.1063063544

>>普通の傘も、折り畳み傘も、きっとどっちも『斬月』なんだ >下校中の男子小学生かな… だが…そのボキボキの傘で私と闘うつもりか

49 23/06/01(木)18:12:34 No.1063063585

>なあに残火の太刀使えば一瞬で晴れる 吉野家に傘取りに戻る為に卍解使われるとか尊厳破壊すぎる

50 23/06/01(木)18:15:54 No.1063064584

どうやって帰ればいいんだ!!

51 23/06/01(木)18:15:58 No.1063064614

ブリーチってたまにギャグマンガみたいなことになるよね…

52 23/06/01(木)18:16:09 No.1063064671

卍解(バサッ)

53 23/06/01(木)18:20:19 No.1063065945

見失っちまったじゃねぇか!傘を!

54 23/06/01(木)18:22:20 No.1063066623

チャン一は妹用の可愛い傘差してそう

55 23/06/01(木)18:23:09 No.1063066892

古来死神に"傘泥棒"という呼び名があった事は知っているね?

56 23/06/01(木)18:23:38 No.1063067069

もし わたしが雨だったなら それが永遠に交わることのない 空と大地を繋ぎ止めるように 誰かの心を繋ぎ留めることができただろうか

57 23/06/01(木)18:24:04 No.1063067199

>チャン一は妹用の可愛い傘差してそう ケイゴかコンあたりがおちょくって殴られるやつ

58 23/06/01(木)18:25:36 No.1063067704

傘無きあなたは 太陽のよう──

59 23/06/01(木)18:26:12 No.1063067899

>見失っちまったじゃねぇか!傘を! モラトリアムだな!

60 23/06/01(木)18:27:30 No.1063068388

ビショ濡れでェーーース

61 23/06/01(木)18:28:11 No.1063068604

地上で残火の太刀使ったら一瞬で半径数キロの家が燃え上がりそう

62 23/06/01(木)18:29:15 No.1063068941

ボク濡れちゃったなぁ…

63 23/06/01(木)18:29:40 No.1063069094

未来を手繰り寄せたところで物理的にないものはないわけだから 傘忘れたら誰かが傘もってくる未来引き当てるしかない?

64 23/06/01(木)18:30:42 No.1063069437

>未来を手繰り寄せたところで物理的にないものはないわけだから >傘忘れたら誰かが傘もってくる未来引き当てるしかない? 雨降らない未来持って来いや!

65 23/06/01(木)18:31:23 No.1063069667

>古来死神に"傘泥棒"という呼び名があった事は知っているね? BLEACH#04 KILL THE THIEF

66 23/06/01(木)18:31:31 No.1063069713

>雨降らない未来持って来いや! 挟んでおいたよ 君は通り雨に遭遇する

67 23/06/01(木)18:31:36 No.1063069742

>雨降らない未来持って来いや! 挟んでおいたよ “雨は朝から降っていた“

68 23/06/01(木)18:31:46 No.1063069793

曇天の道を傘を忘れて 歩くあの子は雨に怯えてる

69 23/06/01(木)18:32:14 No.1063069952

ダーテン 天気予報

70 23/06/01(木)18:33:54 No.1063070489

信じられんバカ共だヨ! どうして傘を持ち歩かなかった!

71 23/06/01(木)18:34:24 No.1063070654

逆に持って構える傘は 剣に似ている

72 23/06/01(木)18:34:29 No.1063070693

“U” The Umbrella

73 23/06/01(木)18:35:23 No.1063070967

>信じられんバカ共だヨ! >どうして傘を持ち歩かなかった! 頭から傘が生えてるコスチューム着てそう

74 23/06/01(木)18:36:06 No.1063071188

>信じられんバカ共だヨ! >どうして傘を持ち歩かなかった! あんたの傘ムダにグロいんだよ!

75 23/06/01(木)18:36:17 No.1063071254

傘をささなければ服を守れない 傘を握ったままではご飯を食べられない

76 23/06/01(木)18:37:42 No.1063071734

霊圧を遮断するレインコートを着てる浦原さん

77 23/06/01(木)18:38:31 No.1063072003

番傘奪略

78 23/06/01(木)18:38:34 No.1063072025

私にはカッパしかない お前には置き傘がない カッパは父さんのだしお前は終わりだ雨竜

79 23/06/01(木)18:38:42 No.1063072080

予報は 此にてお仕舞

80 23/06/01(木)18:39:50 No.1063072474

雨の中歩かなくても影さえあればシャッテン・べライヒに帰れるだろ陛下

81 23/06/01(木)18:39:56 No.1063072514

多分だけど傘はドイツ語読みしてそう

82 23/06/01(木)18:40:15 No.1063072633

>傘をささなければ服を守れない >傘を握ったままではご飯を食べられない 傘を忘れる理由にはならないだろ!

83 23/06/01(木)18:40:30 No.1063072718

雨ひどくてあんま見えないんだけど誰?

84 23/06/01(木)18:41:00 No.1063072879

>>信じられんバカ共だヨ! >>どうして傘を持ち歩かなかった! >あんたの傘ムダにグロいんだよ! そういや左手戦で使ってたな変な傘…

85 23/06/01(木)18:41:10 No.1063072939

一護 私は雨が嫌いだ

86 23/06/01(木)18:41:28 No.1063073038

>雨ひどくてあんま見えないんだけど誰? これはものを知らん奴だネ 雨の日は水滴が反射して輝いて見えるものだヨ

87 23/06/01(木)18:41:35 No.1063073076

傘の価値は機能じゃねぇ オシャレかどうかだ!

88 23/06/01(木)18:42:18 No.1063073325

四方三里に居るうちは巻き込んで濡らさねえ自信は無え

89 23/06/01(木)18:42:27 No.1063073382

>逆に持って構える傘は >剣に似ている これBLEACHのポエムじゃなくて銀魂のサブタイじゃない?

90 23/06/01(木)18:42:32 No.1063073411

>多分だけど傘はドイツ語読みしてそう 一護…なんとかならないのか…?

91 23/06/01(木)18:43:00 No.1063073562

>多分だけど傘はドイツ語読みしてそう レーゲンシュルム   傘

92 23/06/01(木)18:43:05 No.1063073595

冠水しているメゾン・ド・チャンイチ

93 23/06/01(木)18:43:19 No.1063073659

声がついたおかげで陛下が世間ズレした面白い人になってしまった

94 23/06/01(木)18:43:24 No.1063073693

>多分だけど傘はドイツ語読みしてそう レーゲンシルムってたかが傘なのにカッコ良すぎるだろ

95 23/06/01(木)18:43:26 No.1063073706

お前らの傘 ぜーんぶひっくり返したるわ

96 23/06/01(木)18:43:33 No.1063073744

そういや氷使いは日番谷がいたけど水使いのキャラはいなかったな

97 23/06/01(木)18:43:37 No.1063073763

貴様が創設した当初の護廷十三隊は護廷とは名ばかりの殺伐とした盗み屋の集団だった

98 23/06/01(木)18:44:00 No.1063073903

>>多分だけど傘はドイツ語読みしてそう >レーゲンシュルム >  傘 >一護…なんとかならないのか…? ならないのか…そうか…

99 23/06/01(木)18:44:07 No.1063073940

すんませんあれ嘘言いました 言うたほど天気持ちません 言うたほど晴れてくれません

100 23/06/01(木)18:44:22 No.1063074017

>そういや氷使いは日番谷がいたけど水使いのキャラはいなかったな ハリベル…カイエン殿…

101 23/06/01(木)18:44:29 No.1063074064

今さしとる傘の向きも逆や

102 23/06/01(木)18:44:38 No.1063074110

>>多分だけど傘はドイツ語読みしてそう >レーゲンシルムってたかが傘なのにカッコ良すぎるだろ 霊子の盾だろこれ

103 23/06/01(木)18:44:39 No.1063074119

>そういや氷使いは日番谷がいたけど水使いのキャラはいなかったな ハリベル

104 23/06/01(木)18:44:46 No.1063074166

>そういや氷使いは日番谷がいたけど水使いのキャラはいなかったな 海燕…

105 23/06/01(木)18:44:55 No.1063074219

答えろ 私は今、"お前は傘を持ってるか?"と問うている

106 23/06/01(木)18:45:15 No.1063074331

>今さしとる傘の向きも逆や 強風で裏返るやつ

107 23/06/01(木)18:45:35 No.1063074434

13ミリや

108 23/06/01(木)18:45:37 No.1063074455

>貴様が創設した当初の護廷十三隊は護廷とは名ばかりの殺伐とした盗み屋の集団だった こすすぎる…

109 23/06/01(木)18:46:37 No.1063074789

雨竜 お前は今 何故濡れている?

110 23/06/01(木)18:46:57 No.1063074918

卍解 朧失傘濡々痩身

111 23/06/01(木)18:47:00 No.1063074940

>>貴様が創設した当初の護廷十三隊は護廷とは名ばかりの殺伐とした盗み屋の集団だった >こすすぎる… しかしそれゆえに恐るべき集団だった…

112 23/06/01(木)18:47:40 No.1063075146

そう傘泥棒とは 犯罪者に似ている

113 23/06/01(木)18:47:44 No.1063075177

>すんませんあれ嘘言いました >言うたほど天気持ちません >言うたほど晴れてくれません ギン!!!!!!!!

114 23/06/01(木)18:47:55 No.1063075247

>そういや氷使いは日番谷がいたけど水使いのキャラはいなかったな ブリーチ史上一番かっこいい解号「水天逆巻け”捩花“」を忘れるとは…

115 23/06/01(木)18:48:11 No.1063075337

お前は予報士か?

116 23/06/01(木)18:48:13 No.1063075349

不要な滅却師から預けた傘を回収する聖別

117 23/06/01(木)18:48:18 No.1063075365

>答えろ >私は今、"お前は傘を持ってるか?"と問うている いえ…持っていません…

118 23/06/01(木)18:48:32 No.1063075458

ワシの置き傘はどこじゃーーー!

119 23/06/01(木)18:48:36 No.1063075481

>>そういや氷使いは日番谷がいたけど水使いのキャラはいなかったな >ブリーチ史上一番かっこいい解号「水天逆巻け”捩花“」を忘れるとは… 海燕殿…

120 23/06/01(木)18:48:45 No.1063075527

聖別とか傘を貸してただけだの言ってハッシュバルトの傘奪って使えばじゃん

121 23/06/01(木)18:49:08 No.1063075653

だが──雨が降っている 十分だ 俺が傘を差すのにそれ以上の理由は必要ない

122 23/06/01(木)18:49:08 No.1063075654

チャドの置き傘が消えた…!?

123 23/06/01(木)18:49:14 No.1063075686

BLEACH #264 MY UMBRELLA WAS STOLEN

124 23/06/01(木)18:49:21 No.1063075726

陛下は濡れ鼠になると一回り小さくなりそう

125 23/06/01(木)18:49:22 No.1063075731

あの真っ白い服だと濡れてるの目立ちそう

126 23/06/01(木)18:49:48 No.1063075855

崩玉は私に傘など必要ないと判断したのだ!

127 23/06/01(木)18:49:53 No.1063075886

ずぶ濡れでも構わず上がり込んでくるバンビちゃん

128 23/06/01(木)18:50:16 No.1063076020

>>答えろ >>私は今、"お前は傘を持ってるか?"と問うている >いえ…持っていません… ならば何故私より車道側に寄らぬ?

129 23/06/01(木)18:50:34 No.1063076104

減っていますね…置いてたはずの傘 おそらくあなたが盗んだ ───違いますか?

130 23/06/01(木)18:51:04 No.1063076271

>チャドの置き傘が消えた…!? お前このカサが命より大事なんだってな じゃあこのカサが無くなったら死ぬしかないわけだ

131 23/06/01(木)18:51:21 No.1063076363

ハッ”傘”かよ 生憎そんな面倒なモンは最初から持ってた覚えは無えな

132 23/06/01(木)18:51:31 No.1063076425

>あの真っ白い服だと濡れてるの目立ちそう 乳首が透けて…

133 23/06/01(木)18:51:50 No.1063076540

一護が雨に困ってるんだ 俺が命を掛けるのにそれ以上の理由は必要ない

134 23/06/01(木)18:52:02 No.1063076610

卍 傘

135 23/06/01(木)18:52:30 No.1063076777

初代護廷十三隊の主な傘紛失理由は盗んだ傘をさらに部下に盗まれるものによる

136 23/06/01(木)18:52:39 No.1063076834

傘悉く我が盾となれ!

137 23/06/01(木)18:52:49 No.1063076894

良純は理解から最も遠い予報士だよ

138 23/06/01(木)18:52:55 No.1063076923

貴様が創設した当初の護廷十三隊は民間気象会社とは名ばかりの殺伐とした殺し屋の集団だった

139 23/06/01(木)18:54:31 No.1063077454

雨に濡れた時に起きる体温低下のメカニズムを急に解説しだすグレミィ

140 23/06/01(木)18:54:32 No.1063077463

未練に足を引っ張られて他人の傘を盗んだ俺を明日の俺は笑うだろうぜ!

141 23/06/01(木)18:54:41 No.1063077529

雨が止んだ気がした

142 23/06/01(木)18:54:45 No.1063077547

命を刈り奪る形をしてるだろ?

143 23/06/01(木)18:55:10 No.1063077693

>にわかに降り始めた雨に動揺するハッシュヴァルトだが、ユーハバッハは傘を吉野家に置き忘れていた────。 こんなもので俺を大爆笑させて勝ったつもりか

144 23/06/01(木)18:55:19 No.1063077746

>未練に足を引っ張られて他人の傘を盗んだ俺を明日の俺は笑うだろうぜ! これじゃ竜弦が傘盗んだみたいじゃん!

145 23/06/01(木)18:56:18 No.1063078074

陛下に傘を与えられた者は全て 死ねばその傘を陛下に吸収される

146 23/06/01(木)18:56:27 No.1063078124

傘を握らなければ頭を守れない傘を握ったままではチャリをこげない

147 <a href="mailto:台風">23/06/01(木)18:56:36</a> [台風] No.1063078176

効かぬと言った!!

148 23/06/01(木)18:56:43 No.1063078223

ぼくはただ洗濯物にさよならを言う練習をする

149 23/06/01(木)18:56:49 No.1063078261

>これじゃ竜弦が傘盗んだみたいじゃん! 見えざる帝国から物盗んで逃げた奴の息子だし…

150 23/06/01(木)18:57:51 No.1063078630

ハッシュバルトの傘はどうしたんだよ! 陛下と相合傘するつもりだったの?

151 23/06/01(木)18:58:05 No.1063078699

感謝…するべきなんだろうねぇ… 遅かれ早かれ犠牲になるしか無かったって訳さ 誰かが必ずね

152 23/06/01(木)18:58:46 No.1063078938

僕は今日の予報を見て彼らと一緒に傘をさすことを選んだ そこに利害はない 僕らは友達だからだ

153 23/06/01(木)19:00:11 No.1063079422

どうやって帰ればいいんだ!!!!

154 23/06/01(木)19:00:12 No.1063079426

卍傘!

155 23/06/01(木)19:00:33 No.1063079542

>>多分だけど傘はドイツ語読みしてそう >レーゲンシルムってたかが傘なのにカッコ良すぎるだろ リヒトレーゲンが光の雨だから単語も共通してる部分があるのか

156 23/06/01(木)19:00:36 No.1063079562

チャドの傘はしょっちゅう消えてそう

157 23/06/01(木)19:00:41 No.1063079586

>命を刈り奪る形をしてるだろ? どんな傘だよ

158 23/06/01(木)19:01:02 No.1063079693

人生が5回あったら5回違う町に生まれて5回違う美味しいもの食べて5回違う仕事をする そして 5回同じ店で傘を忘れる

159 23/06/01(木)19:01:45 No.1063079944

>人生が5回あったら5回違う町に生まれて5回違う美味しいもの食べて5回違う仕事をする >そして >5回同じ店で傘を忘れる もう手にでも書いとけや!!

↑Top