23/06/01(木)15:12:00 ヒーロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/01(木)15:12:00 No.1063019854
ヒーロー貼る
1 23/06/01(木)15:13:06 No.1063020162
これからだぜ
2 23/06/01(木)15:14:12 No.1063020448
いいヒーローだな ブサイク大総統だろ
3 23/06/01(木)15:18:26 No.1063021522
キャラデザ安定しないの伏線だとは思わなかった
4 23/06/01(木)15:26:42 No.1063023609
変身解除いいよね
5 23/06/01(木)15:33:40 No.1063025339
ブサイクを見ると震えて戦えなくなるってギャグみたいな弱点が理由がわかったらあまりにも重過ぎる
6 23/06/01(木)15:34:59 No.1063025643
ヒーローの精神を持った怪人なの?
7 23/06/01(木)15:36:30 No.1063026009
自分を怪人だと思ってるヒーローだと思う
8 23/06/01(木)15:38:42 No.1063026530
作中数少ない本物のヒーロー
9 23/06/01(木)15:38:53 No.1063026571
でもしっかり精神も蝕まれてきて怪人をぶっ殺す怪人になってるんだ だから人間性の残ってるうちに絶対的なヒーローを後継者にしないとね…
10 23/06/01(木)15:40:14 No.1063026868
精神◎ 強さ◎ 声 ◎
11 23/06/01(木)15:44:50 No.1063027912
怪人とヒーローの境目がこの漫画の大きなテーマみたいなとこある ガロウやらジェノスやらもそんな感じだし
12 23/06/01(木)15:44:52 No.1063027923
こいつの出自を考えたらアイドルごっこ集団がヒーローという立場を売り物するためにお遊びやってるのが 自分に喧嘩売ってきたらビキってぶちころしたくもなるよな
13 23/06/01(木)15:48:06 No.1063028574
正直ガロウ編まではいけすかない奴だと思ってましたよ
14 23/06/01(木)15:50:27 No.1063029084
>こいつの出自を考えたらアイドルごっこ集団がヒーローという立場を売り物するためにお遊びやってるのが >自分に喧嘩売ってきたらビキってぶちころしたくもなるよな それもそうだしS級の実力持った連中が自分勝手な行動してるのにもそりゃキレる
15 23/06/01(木)15:51:13 No.1063029242
洗脳されてたヒーロー達殺しまくったのは修正されたんだっけ
16 23/06/01(木)15:52:18 No.1063029478
>洗脳されてたヒーロー達殺しまくったのは修正されたんだっけ 三剣士がフォローして助けたことになった
17 23/06/01(木)15:52:46 No.1063029576
>こいつの出自を考えたらアイドルごっこ集団がヒーローという立場を売り物するためにお遊びやってるのが >自分に喧嘩売ってきたらビキってぶちころしたくもなるよな でもこいつ無免ライダーにも割と評価厳しそうじゃない?
18 23/06/01(木)15:54:23 No.1063029924
>>こいつの出自を考えたらアイドルごっこ集団がヒーローという立場を売り物するためにお遊びやってるのが >>自分に喧嘩売ってきたらビキってぶちころしたくもなるよな >でもこいつ無免ライダーにも割と評価厳しそうじゃない? 心意気だけより実際に人々を守れる力を持つ者をプロデュースするつもりだからな もちろんヒーローの心も重要だろうけどそこは後からでも何とかするつもりだ
19 23/06/01(木)15:55:34 No.1063030171
力がない奴らが許せないからS級へのストッパーやってたわけだしな
20 23/06/01(木)15:55:37 No.1063030182
>でもこいつ無免ライダーにも割と評価厳しそうじゃない? ヒーローなら人を救える絶対的な実力が伴わないといけないってのがアマイの持論だしそこはね
21 23/06/01(木)15:56:25 No.1063030362
守る心は大事ではあるけど力も心も両方ないとヒーローはヒーロー足りえないんだ
22 23/06/01(木)15:57:18 No.1063030582
更新来てたな 村田とONE両方
23 23/06/01(木)15:57:41 No.1063030655
原作の方で出てきそうな空気だな
24 23/06/01(木)15:59:29 No.1063031051
ウェビギャザには頑張ってもらいたい
25 23/06/01(木)16:00:23 No.1063031244
クロビカリにヒロインが! タンクトップにおっぱい女性が!
26 23/06/01(木)16:01:50 No.1063031576
いろんな穴から煙出てるウェビギャザいい画だと思う
27 23/06/01(木)16:02:55 No.1063031818
>>でもこいつ無免ライダーにも割と評価厳しそうじゃない? >ヒーローなら人を救える絶対的な実力が伴わないといけないってのがアマイの持論だしそこはね まぁ心意気だけは買ってるからこそのC級一位なのかもなぁ
28 23/06/01(木)16:03:45 No.1063032024
そうだよね 僕は明日も人間として見られているよね?
29 23/06/01(木)16:03:54 No.1063032055
自分を怪人だと思い込んでるヒーロー
30 23/06/01(木)16:04:37 No.1063032231
ビュウト怪人態は竜クラスあるかな?
31 23/06/01(木)16:04:38 No.1063032239
>正直ガロウ編まではいけすかない奴だと思ってましたよ いけすかない奴ではあるんだけど自分に対しても厳しすぎる
32 23/06/01(木)16:04:51 No.1063032283
力を持った時にどう使うか?って大きいよな 精子やフェニックス男なんか今は力がないだけで力が戻ったら暴れるだろうし
33 23/06/01(木)16:05:07 No.1063032351
単純に腕力が強いし再生もする 正統派すぎる
34 23/06/01(木)16:05:58 No.1063032533
こいつを恐れるやつもいれば守ってくれたってまっすぐ認識してるやつもいれば怪人だと認識した上で善玉かも?って思ってるやつもいる多様性いいよね
35 23/06/01(木)16:06:05 No.1063032555
本来ヒーローとはこういうものである
36 23/06/01(木)16:06:09 No.1063032577
フェニックス男は子供守る怪人になって欲しいなあ…
37 23/06/01(木)16:07:50 No.1063032974
>そうだよね > >僕は明日も人間として見られているよね? 自分がどう思うの方が大事なんじゃねーの 人間なんだから
38 23/06/01(木)16:08:02 No.1063033011
つってもあの世界は職業的ヒーローが主流なわけだし 概念的な理想がこうであるからその職の人間はそれ目指せってのもなんか違う
39 23/06/01(木)16:08:09 No.1063033031
>精子やフェニックス男なんか今は力がないだけで力が戻ったら暴れるだろうし 精子はわからんがフェニ男はヒヨコ状態で大きくなってるからもう今の仕事をして精神性が変わってるんじゃねえかな
40 23/06/01(木)16:09:28 No.1063033328
A級一位が手に負えない怪人簡単に湧き過ぎだろ
41 23/06/01(木)16:10:25 No.1063033519
怪人でも慈善活動で許してくれるんだな
42 23/06/01(木)16:10:41 No.1063033592
ジーナス博士とゾンビマンの動向は気になるな
43 23/06/01(木)16:10:46 No.1063033617
>>そうだよね >> >>僕は明日も人間として見られているよね? >自分がどう思うの方が大事なんじゃねーの >人間なんだから 変身 解除
44 23/06/01(木)16:11:01 No.1063033671
ピエロ倒した後市民の心配始めるのが良いね 投石に対して震えているのも
45 23/06/01(木)16:11:20 No.1063033743
ONE版更新きてるんだな
46 23/06/01(木)16:11:32 No.1063033780
ハゲはカウンセラーになれるのでは?
47 23/06/01(木)16:11:40 No.1063033811
ハゲの言葉に救われたヒーロー
48 23/06/01(木)16:11:52 No.1063033856
この辺更新早いのもあってリアタイで読んでた時すごい好きだった 今も好き
49 23/06/01(木)16:11:56 No.1063033882
クソ市民がめちゃくちゃ多いけどアマイマスクさんは僕達を守ってくれたんです!攻撃しないでくださいって庇ってくれるのもごく僅かにいるのがいい塩梅
50 23/06/01(木)16:12:16 No.1063033944
ヒヨコ男はもう番犬マンみたいなもんになるだろうきっと
51 23/06/01(木)16:12:42 No.1063034048
理想のヒーローにはお前がなれよ
52 23/06/01(木)16:12:44 No.1063034062
なんか一気に更新ペース上がったな いつまで続くかわからんが楽しみすぎる
53 23/06/01(木)16:12:53 No.1063034094
ハゲが珍しく手放しで褒めるシーンウルっときちゃう
54 23/06/01(木)16:13:01 No.1063034127
サイタマにヒーロー業プレゼンしている時の必死さが本当に胸を打つ
55 23/06/01(木)16:13:01 No.1063034128
アマイマスクの説明でようやく世界が思った以上にヤバイってこともわかるしヒーローが今すぐにでも欲しいってのもわかる
56 23/06/01(木)16:13:25 No.1063034232
>ヒヨコ男はもう番犬マンみたいなもんになるだろうきっと あんな化け物になれるかな… フェニックスもめちゃくちゃタフだったけど
57 23/06/01(木)16:13:51 No.1063034328
クソ市民多すぎる世界でヒーローやるのつらそう
58 23/06/01(木)16:14:38 No.1063034524
ヒヨコ男はいざという時フェニックス男になって欲しい
59 23/06/01(木)16:14:39 No.1063034529
ハゲの飲み物勝手に頼むのはちょっと…
60 23/06/01(木)16:14:44 No.1063034553
>クソ市民多すぎる世界でヒーローやるのつらそう 指摘されてる通りヒーロー協会も大概クソだから… ネオの実態もアレなんだけど
61 23/06/01(木)16:14:48 No.1063034562
原作は前だけど村田もタンクトッププッシュしてきた
62 23/06/01(木)16:15:04 No.1063034615
怪物とヒーローの境界とかはともかくあの世界ってストレスで簡単に異能が宿るの怖い
63 23/06/01(木)16:15:45 No.1063034793
ネットで煽られるだけでネットサーファーズとか生まれるしな…
64 23/06/01(木)16:15:58 No.1063034835
改造アイドルがフォトントルピードみたいなことやってて怖…
65 23/06/01(木)16:16:02 No.1063034848
ビュウトって名前を持ってブサイクだったら呪いたくもなる
66 23/06/01(木)16:16:41 No.1063034995
でも紫蘇ジンジャーエールはないよ
67 23/06/01(木)16:17:43 No.1063035230
コイツの要望に応えてハゲが人気一位を目指す世界も見てみたい 多分上手く行かない
68 23/06/01(木)16:17:55 No.1063035279
>でも紫蘇ジンジャーエールはないよ 彼には紫蘇ジンジャーエールを
69 23/06/01(木)16:18:04 No.1063035308
むしろ勝手に飲み物頼んでもなおアマイに付き合い続けてたしあの時点でも一応ヒーローとして買ってはいたんだよなハゲも
70 23/06/01(木)16:18:44 No.1063035478
暇だし奢ってくれるから…
71 23/06/01(木)16:19:09 No.1063035575
自分がブサイクでもそれでも心は高潔でありたいと思ってその通りに活動し続けられるのはすげえよ…
72 23/06/01(木)16:19:43 No.1063035714
バーニングブレス使うアイドル映えがダメじゃない?
73 23/06/01(木)16:19:47 No.1063035723
ヒーローと怪人の違いは気の持ちようが一つのテーマだよな 進化の家とか普通に暮らしてるし 村田版だとフェニックス男も改心して交通安全のおじさんやってるし
74 23/06/01(木)16:20:28 No.1063035860
ヒーロー協会の上層部は大部分がクソだけど実際現場でヒーローやってる奴らは大部分が正義の心持ってるよね
75 23/06/01(木)16:20:35 No.1063035893
クソみたいに非情で融通効かない部分も本人の意思とは無関係に怪人としての在り方がそうさせちゃうだけで 本人は必死に自分がやりすぎないよう抑えてたとはね…
76 23/06/01(木)16:21:25 No.1063036107
ハゲは基本人付き合いめちゃくちゃ良い方だと思う クソヒーローネーム被害者の会も参加してるし
77 23/06/01(木)16:21:29 No.1063036129
>ヒーロー協会の上層部は大部分がクソだけど実際現場でヒーローやってる奴らは大部分が正義の心持ってるよね 「「…?」」 「「助けに」」
78 23/06/01(木)16:22:11 No.1063036307
ハゲに絡んでたA級3人がなんかいい味だしてる
79 23/06/01(木)16:22:40 No.1063036414
>ハゲは基本人付き合いめちゃくちゃ良い方だと思う >クソヒーローネーム被害者の会も参加してるし でも初対面のスネックに対して糞みたいな態度取ったりもするからその時の気分だと思う
80 23/06/01(木)16:23:15 No.1063036564
見た目がアレなヒーローなんていくらでもいるんだしちょっとブサイクなくらいでクソ市民はさあ…
81 23/06/01(木)16:23:40 No.1063036674
イナズマックスが両脚失ってるのは普通にショッキングだった 脚部サイボーグ化して復帰しそうだけど
82 23/06/01(木)16:24:42 No.1063036900
>ハゲは基本人付き合いめちゃくちゃ良い方だと思う >クソヒーローネーム被害者の会も参加してるし それはハゲマントに納得してないだけでサイタマ自体は興味ない事には滅茶苦茶付き合い悪いと思う
83 23/06/01(木)16:24:49 No.1063036926
ハゲは個人の付き合いはできるけど社会に馴染めない奴だよ
84 23/06/01(木)16:25:00 No.1063036980
>イナズマックスが両脚失ってるのは普通にショッキングだった >脚部サイボーグ化して復帰しそうだけど ただ今サイボーグ化って話だとネオに絡まれそうで怖い まあそこまで本編に関わるキャラじゃないだろうけど…
85 23/06/01(木)16:25:03 No.1063037004
>怪物とヒーローの境界とかはともかくあの世界ってストレスで簡単に異能が宿るの怖い ↑こいつ最高にアホで鬼3体はヤバい いくらなんでも怪人化スイッチが緩すぎる
86 23/06/01(木)16:25:28 No.1063037118
>見た目がアレなヒーローなんていくらでもいるんだしちょっとブサイクなくらいでクソ市民はさあ… 身体つきも結構怪人側だよ…
87 23/06/01(木)16:26:27 No.1063037308
そういや番犬マンとかも謎の存在なんだよな…
88 23/06/01(木)16:26:28 No.1063037316
変身解除した後抑えがきかなくなって奇声を上げたのがまずかった
89 23/06/01(木)16:26:34 No.1063037349
>「「…?」」 >「「助けに」」 いいですよね ヒーローと強いだけの人間を分ける決定的な一点
90 23/06/01(木)16:26:51 No.1063037420
アマイはイケメンアイドル売りしてたのも災いしたと思う 豚神がこんなビジュアルになっても誰も気にしないだろ
91 23/06/01(木)16:26:53 No.1063037434
スレ画が怪人認定されて人権剥奪までいってるの怖… ぷりぷりが怪人認定されてないのもっと怖…
92 23/06/01(木)16:27:15 No.1063037519
ハゲも一歩間違えば就活失敗怪人ハゲマント(ランク:神)になってたのかな…
93 23/06/01(木)16:27:23 No.1063037542
まぁちょっとレベルではないし元がアマイマスクだったの考えたららくさがね…
94 23/06/01(木)16:27:54 No.1063037685
スネイクとかイナズマックスの最上位ってわけでもないけどヒーローしてる奴ら好き
95 23/06/01(木)16:28:14 No.1063037752
>アマイはイケメンアイドル売りしてたのも災いしたと思う >豚神がこんなビジュアルになっても誰も気にしないだろ 知ってたと言われるも追加で
96 23/06/01(木)16:28:18 No.1063037777
ソニックとガロウ見るにネオリーダーと互角くらいの強さはまだありそうだよねアマイ
97 23/06/01(木)16:29:10 No.1063037981
僕がヒーローを続ける方がこの先有用だから客観的に見るなら民衆をある程度見殺しにするのが最善のはずだ ……僕は明日もまだ人間として見られているよね? って葛藤したあとハゲの人間なんだから自分で自分をどう見るかのが大事なんじゃねーのって言葉で地位名声とか関係なくヒーローとして立ち上がるのがね いいんですよね
98 23/06/01(木)16:29:55 No.1063038175
豚神の捕食シーンは控えめに言ってどっちが怪人だかわからねぇもん…
99 23/06/01(木)16:30:03 No.1063038208
アマイとかガロウがどうなるかなONE版 村田版のガロウは挨拶周りやるくらいだけど
100 23/06/01(木)16:30:09 No.1063038232
ぷりぷりプリズナーは作中めっちゃ話分かりそうなキャラなのに 強姦で何回も捕まってるの怖すぎるだろ
101 23/06/01(木)16:30:20 No.1063038282
自分がどんどん独善的なクソになりつつあるって自覚あるのは恐怖だと思うよ…
102 23/06/01(木)16:30:41 No.1063038374
変身解除のコマいいよね…
103 23/06/01(木)16:30:50 No.1063038415
>ぷりぷりプリズナーは作中めっちゃ話分かりそうなキャラなのに >強姦で何回も捕まってるの怖すぎるだろ 本人は和姦って思ってるだけだから
104 23/06/01(木)16:31:01 No.1063038457
豚神痩せたらそのまま普通の人間に見える体型になるのか…
105 23/06/01(木)16:31:26 No.1063038573
>自分がどんどん独善的なクソになりつつあるって自覚あるのは恐怖だと思うよ… 自分がクソ野郎になってるって自覚したときは仕事の辞め時って聞くな
106 23/06/01(木)16:31:40 No.1063038634
番犬マンとかフェニックス男となんか違うの?って言われたら精神性だけだしな…
107 23/06/01(木)16:32:34 No.1063038870
>本人は和姦って思ってるだけだから 怖すぎるだろ…
108 23/06/01(木)16:32:54 No.1063038958
怪人化して精神が歪んでもこれなのは元がヒーローすぎる
109 23/06/01(木)16:33:05 No.1063039008
>番犬マンとかフェニックス男となんか違うの?って言われたら精神性だけだしな… そしてその精神性なんて一番他人から見えない所という
110 23/06/01(木)16:33:30 No.1063039120
>村田版だとフェニックス男も改心して交通安全のおじさんやってるし ドンカンバードじゃなくても子供に愛される着ぐるみなら良いのかお前…
111 23/06/01(木)16:35:08 No.1063039516
村田版で早くこのエピソードが見たい 忍者の里とかどうでもいいいや割と面白かったけど
112 23/06/01(木)16:35:59 No.1063039709
>村田版で早くこのエピソードが見たい >忍者の里とかどうでもいいいや割と面白かったけど 忍者の里はアクションだらけだから村田版のリッチな作画でさらにすごいことになりそう
113 23/06/01(木)16:36:02 No.1063039720
>怪物とヒーローの境界とかはともかくあの世界ってストレスで簡単に異能が宿るの怖い アマイの言う 理想のヒーローが現実に存在しているという希望が可視化されれば人々に前向きな力を与えるってのは まさにそう言う怪人化を防ぐ意味もあるだろうな
114 23/06/01(木)16:37:15 No.1063040017
忍者の里はあのお方でさらに戦闘盛れるからな… 盛れるのか?
115 23/06/01(木)16:37:22 No.1063040043
ウェビギャザはそういう理想のヒーロー目指してるけどヤバそう
116 23/06/01(木)16:39:21 No.1063040500
ネオヒーローの話に後半絡むんだろうけど報われる話になって欲しい
117 23/06/01(木)16:39:55 No.1063040622
あの御方が先にフラッシュソニックと戦うのはあるだろうな
118 23/06/01(木)16:40:03 No.1063040653
改造率70%って一番維持しにくそうな割合だよね
119 23/06/01(木)16:41:18 No.1063040959
そういやあの御方はハゲのワンパンで終わったのにソニックは既に17発は喰らってるんだよな
120 23/06/01(木)16:41:23 No.1063040981
ガロウ編後ならサイタマVSタツマキと同じくらい好きなエピソードだわ
121 23/06/01(木)16:42:19 No.1063041190
>あの御方が先にフラッシュソニックと戦うのはあるだろうな 生きてんのかな… ワンチャン生きてたとして持ちうる武器と術やらを全部ノーダメで奪われた後で再起orリベンジを図るポジティブハートは持ち合わせてんのかな…
122 23/06/01(木)16:44:56 No.1063041799
ONEも村田も番犬マンのこと忘れてると思う
123 23/06/01(木)16:45:06 No.1063041836
ちゃっかり生存してるヒヨコ男でダメだった 作者気に入ったのかな…
124 23/06/01(木)16:45:10 No.1063041856
>>あの御方が先にフラッシュソニックと戦うのはあるだろうな >生きてんのかな… >ワンチャン生きてたとして持ちうる武器と術やらを全部ノーダメで奪われた後で再起orリベンジを図るポジティブハートは持ち合わせてんのかな… 村田版でフラッシュソニックと戦うかもってことじゃない? 原作の方ならサイタマは人間?なら殺さないだろうからたぶん生きてはいると思うあの御方
125 23/06/01(木)16:46:26 No.1063042164
更新あったから読み返してたけどこれってあのお方? fu2238076.png
126 23/06/01(木)16:46:41 No.1063042226
>ONEも村田も番犬マンのこと忘れてると思う いやナワバリにしてる地域での死者ゼロだから土地の値段が上がりまくってるって盛られたばっかじゃん
127 23/06/01(木)16:48:23 No.1063042612
>更新あったから読み返してたけどこれってあのお方? >fu2238076.png 全身に鱗があるとかそんな説明じゃなかったっけ
128 23/06/01(木)16:48:23 No.1063042617
さんざん盛られたあの御方を全然関係ないハゲがワンパンするっていう初期のノリが久しぶりで面白かったからちゃんと戦って欲しくないなぁ
129 23/06/01(木)16:48:34 No.1063042663
タツマキ久しぶりに原作と村田版見比べてるけど村田版マジかわいい…
130 23/06/01(木)16:52:00 No.1063043456
自分がどう思うかで立場じゃなくて怪人を倒して誰かを守る事を選ぶのいいよね
131 23/06/01(木)16:52:25 No.1063043539
竜を一方的に凹って倒してるから今のS級にも付いていけるよな
132 23/06/01(木)16:53:47 No.1063043844
>全身に鱗があるとかそんな説明じゃなかったっけ 強いやつを倒してはパーツを剥ぎ取って移植してるから皮膚がまだら色
133 23/06/01(木)16:55:30 No.1063044224
>強いやつを倒してはパーツを剥ぎ取って移植してるから皮膚がまだら色 ゾンビマンとかくっつけたらどうなるんだろう
134 23/06/01(木)16:55:47 No.1063044289
まあヒーローとしての精神性も完成されてるハゲが動いたら話が終わるし…
135 23/06/01(木)16:55:49 No.1063044301
ネオリーダー達の初戦闘を読み直したら自分が前に立ったり部下にちゃんと指示出して仲間の被害を少なくする奴ばかりなのにブルーだけ早まる部下を止められずに全滅させててコイツダメだなって思った
136 23/06/01(木)16:56:09 No.1063044373
村田版が着実にアマイマスク編に近づいてワクワクしてる ガロウ編長引いて何が嫌だったかって言うとアマイマスク編が見られないストレスが大きかったからなんだよな…
137 23/06/01(木)16:58:31 No.1063044876
イケメンになった後そこらの女で童貞捨てたのかな
138 23/06/01(木)16:58:52 No.1063044942
こいつカッコいいよな
139 23/06/01(木)16:59:07 No.1063044996
アマイのその後って描かれたっけ?
140 23/06/01(木)16:59:59 No.1063045186
>イケメンになった後そこらの女で童貞捨てたのかな 表面しか評価しない女なんてゲロ吐くほど嫌いだろ
141 23/06/01(木)17:00:07 No.1063045215
>アマイはイケメンアイドル売りしてたのも災いしたと思う >豚神がこんなビジュアルになっても誰も気にしないだろ 仮面割れてビジュアル見られて後に引けなくなったのが大きい
142 23/06/01(木)17:00:09 No.1063045229
俺はなんやかんやあってウェビギャザちゃんを救うスレ画が見たい
143 23/06/01(木)17:00:46 No.1063045367
>アマイのその後って描かれたっけ? 不明 だけど修行してるか人助けしてるかのどっちかじゃないかな
144 23/06/01(木)17:01:16 No.1063045465
元の顔がわからなくなっちゃっただけで人間に扮することはできるんじゃない?
145 23/06/01(木)17:01:39 No.1063045546
>アマイのその後って描かれたっけ? 外見を自在に変えられるからカメラ認証に引っかからないと言及されただけ
146 23/06/01(木)17:02:06 No.1063045643
人の注文を勝手に変える男
147 23/06/01(木)17:02:45 No.1063045781
ウェビギャザは恐らくアマイと和解して復帰する世論作りに協力すんじゃねえかな
148 23/06/01(木)17:05:22 No.1063046345
ガロウとアマイはその後のスピンオフとか読みたいわ
149 23/06/01(木)17:06:47 No.1063046661
スレ画はヒーローになりたかった怪人って解釈で良いんだよね
150 23/06/01(木)17:08:19 No.1063047019
頑張ってヒーローやってたら突然怪人みたいな力を宿ったけどヒーローであり続けようと頑張った人だよ
151 23/06/01(木)17:10:18 No.1063047470
地底族も深海族も天空族も何で事前に話し合いをしようとしないんだ
152 23/06/01(木)17:12:10 No.1063047880
>スレ画はヒーローになりたかった怪人って解釈で良いんだよね ヒーローも怪人も手にした力をどう使うか
153 23/06/01(木)17:12:51 No.1063048059
地底なんか王倒されたら内ゲバやって全滅したとか下等な人間とか言う資格ねえな…
154 23/06/01(木)17:12:52 No.1063048063
>ヒーローも怪人も手にした力をどう使うか 我慢できずに襲っちゃうせいで万年服役中だ
155 23/06/01(木)17:13:05 No.1063048109
あの怪人の時の見た目多分人間の時からの素だからな?
156 23/06/01(木)17:14:17 No.1063048368
お前のことあんまり格好いいと思えないし →かっけぇな はベタだけどすごい好き
157 23/06/01(木)17:15:55 No.1063048701
まあ変身解除して怪人やっつけて雄叫び上げた後取り繕うように変身しようとしたらマジで怖いと思う
158 23/06/01(木)17:16:24 No.1063048801
解変 除身