23/06/01(木)14:39:16 ID:2091BwCc 民泊っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/01(木)14:39:16 ID:2091BwCc 2091BwCc No.1063012170
民泊って怖いんだな…
1 23/06/01(木)14:41:11 No.1063012612
嘘松 であってほしい
2 23/06/01(木)14:41:49 No.1063012747
だから避ける
3 23/06/01(木)14:42:59 No.1063013006
まず管理者がガス会社に連絡して その上でガス会社から利用者に折り返し連絡させるのが筋だろ
4 23/06/01(木)14:43:50 No.1063013192
なんで自信満々にセルフネガキャンしてんのこいつ…
5 23/06/01(木)14:44:49 No.1063013422
その場は矛を収めるけど三ヶ月くらい経ってから各種レビューサイトで 最悪だったって星1評価連投するかもしれん
6 23/06/01(木)14:45:44 No.1063013635
頭おかしいのかこいつ
7 23/06/01(木)14:46:06 No.1063013694
九州で民泊した時 案内された部屋にクソでかい壺が置いてあって その中に入ると健康になるみたいなヤバい宗教にはまってるとこ行った時はヤッベ…ってなった
8 23/06/01(木)14:46:50 No.1063013859
スカッと民泊
9 23/06/01(木)14:47:30 No.1063014013
まあインバウンド死んでるからこんな民泊も死ぬといいな…
10 23/06/01(木)14:47:35 No.1063014037
クレーマー対策できてるな
11 23/06/01(木)14:47:39 No.1063014058
釣りだったねスレ画
12 23/06/01(木)14:48:10 No.1063014189
モードチェンジて…
13 23/06/01(木)14:48:30 No.1063014263
なんで客が連絡しなきゃいけないんだよ
14 23/06/01(木)14:48:36 No.1063014296
やっぱホテルか民宿のがいいわ
15 23/06/01(木)14:49:40 No.1063014530
一人でいっぱいレスしてそう
16 23/06/01(木)14:50:03 No.1063014612
★まとめ推奨スレ★
17 23/06/01(木)14:50:13 No.1063014657
迷惑料相当分返金したんだからいい話だった
18 23/06/01(木)14:51:10 No.1063014846
imgについてスレに書き込もうと思ったら規制で書き込めない
19 23/06/01(木)14:51:19 No.1063014879
>九州で民泊した時 >案内された部屋にクソでかい壺が置いてあって >その中に入ると健康になるみたいなヤバい宗教にはまってるとこ行った時はヤッベ…ってなった 話のネタまで提供してくれる良い宿
20 23/06/01(木)14:51:24 No.1063014892
マジで捕まりますよって言う方が脅迫になってねぇか?
21 23/06/01(木)14:51:57 No.1063015020
>マジで捕まりますよって言う方が脅迫になってねぇか? 金品を要求したらアウト じゃなければセーフ
22 23/06/01(木)14:52:51 No.1063015220
民泊なんてほとんどがトラブル上等で業者にヤバいの多いんで普通にありそうな話
23 23/06/01(木)14:53:21 No.1063015330
スレ画はまだいいけど 民泊というかドミトリー泊まった時にマットとベッド本体の隙間に使用済みコンドーム3つ入ってた時は流石にビビった 民泊こわい
24 23/06/01(木)14:54:53 No.1063015675
管理会社からガス屋に行ければ行ってください無理ならとりあえず電話して状況の確認だけお願いしますって連絡して 今日復旧無理って事になったら客に連絡して1日分+α返金するって伝えるんじゃないの…?
25 23/06/01(木)14:55:14 No.1063015759
盗撮カメラとかありそうで怖い
26 23/06/01(木)14:55:20 No.1063015783
>マジで捕まりますよって言う方が脅迫になってねぇか? 全部タダにしろって要求に対しての返しだしまあ…
27 23/06/01(木)14:55:54 No.1063015904
ドヤの方がなんぼかマシだなこりゃ
28 23/06/01(木)14:56:11 No.1063015962
民泊盗撮はまあね…
29 23/06/01(木)14:56:16 No.1063015975
イギリスかよ
30 23/06/01(木)14:56:35 No.1063016048
自分なら返金受けてサクッと退出するけどな
31 23/06/01(木)14:56:47 No.1063016094
>声のトーンを2段階下げて ここらへん書いてて自分で気持ちよくなってそう
32 23/06/01(木)14:56:53 No.1063016115
>ドヤの方がなんぼかマシだなこりゃ トコジラミ率はやっぱり高いからドヤがいいとはならんわ どうせ泊まったこともないのにイメージで書いてるんだろうけど
33 23/06/01(木)14:57:12 No.1063016184
まずガス使えないでただにはならないだろう…
34 23/06/01(木)14:57:15 No.1063016195
民泊なんて元々オリンピックやるのに外国人向けの宿が足りないって急遽法改正してまでやり始めたもんだし経営者もこんなのばっかだから日本人が積極的に泊まるもんじゃない
35 23/06/01(木)14:57:51 No.1063016327
>ここらへん書いてて自分で気持ちよくなってそう でもそれくらいの神経ないと民泊とかやれなさそう
36 23/06/01(木)14:58:02 No.1063016367
はい、ここでモードチェンジ。
37 23/06/01(木)14:58:18 No.1063016422
民宿は民家が泊める宿屋 民泊は民間人の宿に泊まる旅人の宿 どっちも同じじゃ無いですか!!!!
38 23/06/01(木)14:59:06 No.1063016602
みんなでモードチェンジしようよ
39 23/06/01(木)14:59:39 No.1063016716
はい、ここでモードチェンジ。炎属性無効です。
40 23/06/01(木)14:59:40 No.1063016722
ハゲメガネモード発動!
41 23/06/01(木)14:59:40 No.1063016723
いや民泊だろうとビジホだろうと高級旅館だろうと三泊四日タダにしろなんて言われたら即警察だよ…
42 23/06/01(木)15:00:27 No.1063016890
>いや民泊だろうとビジホだろうと高級旅館だろうと三泊四日タダにしろなんて言われたら即警察だよ… ビジホとか旅館は余程のことないと警察呼ばないぞ 呼ぶだけで評判悪くなるのを恐れてるから
43 23/06/01(木)15:01:09 No.1063017044
>>ここらへん書いてて自分で気持ちよくなってそう >でもそれくらいの神経ないと民泊とかやれなさそう 宿泊者の層もそれなりだろうしなあ
44 23/06/01(木)15:01:14 No.1063017063
最低だよ民宿…
45 23/06/01(木)15:01:28 ID:M825KKVw M825KKVw No.1063017114
客が悪い まあそれはそれとして民泊って管理人近くにいないの?
46 23/06/01(木)15:01:44 No.1063017175
民泊って年間に何泊までって制限あったと思うけど律儀に守ってるのかね
47 23/06/01(木)15:01:49 No.1063017200
>まあそれはそれとして民泊って管理人近くにいないの? 管理人なんか置いたらコストかかって儲け減るだろ
48 23/06/01(木)15:01:56 No.1063017234
どっちが悪いかよりも 文章がキモすぎる
49 23/06/01(木)15:02:00 No.1063017256
>呼ぶだけで評判悪くなるのを恐れてるから いい事を聞いた
50 23/06/01(木)15:02:23 No.1063017342
客はまず管理会社に連絡するわな で管理会社とオーナーが別(よくある)だと面倒くささがすごい 管理会社がオーナに問題が出たことを連絡して(オーナーが即電話に出て答えてくれるとは限らない)オーナーが業者を呼ぶことに許可を出して 管理会社が業者に連絡して業者の手が空いてればすぐ向かっていくら金がかかるか管理会社に連絡して 管理会社がオーナーにこんだけ金かかりますけどよろしいかって確認を取って そこではじめて作業開始よ
51 23/06/01(木)15:02:38 No.1063017395
>ビジホとか旅館は余程のことないと警察呼ばないぞ >呼ぶだけで評判悪くなるのを恐れてるから うちはすぐ呼ぶよ 対応できない客は第三者立ち会いのもとって決まってるから
52 23/06/01(木)15:03:17 No.1063017549
接客業やったことあれば即警察呼べるようなとこ早々無いってことはわかるんだが まぁそんなクソみたいな経験はしてないほうが良いので知らなくてもしょうがない でも知らないくせにいっちょ噛みはやめようね…
53 23/06/01(木)15:04:01 No.1063017715
お客に過度にへつらう必要はないという風潮になるのはいい事だからこう言う増長したゴミカスが現れるのは普通に迷惑
54 23/06/01(木)15:04:05 No.1063017724
>接客業やったことあれば即警察呼べるようなとこ早々無いってことはわかるんだが >まぁそんなクソみたいな経験はしてないほうが良いので知らなくてもしょうがない >でも知らないくせにいっちょ噛みはやめようね… 食い逃げされても警察呼ばないの?
55 23/06/01(木)15:05:05 No.1063017976
ちなみに金を払ってないのにホテルを出ないのは不退去罪に当たるからマジで通報されたら勝ち目ないよ
56 23/06/01(木)15:05:11 No.1063018008
いかにも世間を知らないバカガキ客っぽいな
57 23/06/01(木)15:05:26 No.1063018069
>>呼ぶだけで評判悪くなるのを恐れてるから >いい事を聞いた うちのマニュアルには暴対法との兼ね合いでマジで警察呼ぶの明記されてるから(昔は確かになかった) 冗談でも止めたほうがいいと思うよ… まあヤクザ対策として昔より強化されてる
58 23/06/01(木)15:05:30 No.1063018087
貧乏人が安い宿泊まって相応に安い管理人と喧嘩した ただそれだけ 当たり前の扱い受けたかったら当たり前の値段払えって話
59 23/06/01(木)15:05:32 No.1063018098
不当な要求に毅然と対応して最終的にはご満足いただけてWin-Winでした とだけ書けばいいのになんかイキリ倒しててクソリプにも煽り散らかして小出し後出しだから単純にキモい
60 23/06/01(木)15:06:16 No.1063018292
>いかにも世間を知らないバカガキ客っぽいな 客も客ならスレ画もスレ画だよ お互いギャーギャー罵り合ったのは想像に難くない
61 23/06/01(木)15:06:23 No.1063018340
>食い逃げされても警察呼ばないの? 場合によっては通報しないこともある…マジで 1~2オペだと客対応できなくなる
62 23/06/01(木)15:06:46 No.1063018440
>客も客ならスレ画もスレ画だよ はいモードチェンジ
63 23/06/01(木)15:06:54 No.1063018478
つい最近も深夜に連れ込みでうちの別のスタッフが警察呼んでたよ 二度と泊まるなって誓約書書いてたけどどうなるかな…
64 23/06/01(木)15:07:43 No.1063018701
文章が痛々しい
65 23/06/01(木)15:08:20 No.1063018856
はい、モードチェンジ。 宿泊客を叩きます。
66 23/06/01(木)15:08:36 No.1063018937
ガス修理に関しては責任者が連絡しねえとガス会社も困るからお前がやれ
67 23/06/01(木)15:08:49 No.1063018994
怖いからやめてって言っても相手が怒鳴り続けるとかしたら警察呼ぶ
68 23/06/01(木)15:09:00 No.1063019040
そもそも警察呼んで下がる評判なんてないよ… あそこのホテルは何かトラブルがあったらすぐ警察呼ぶって評判流れてそれは困る!なんて思う客なんか来てほしくねぇ
69 23/06/01(木)15:09:05 No.1063019058
>はいモードチェンジ アルミホイル取り換えろ
70 23/06/01(木)15:09:29 No.1063019153
>接客業やったことあれば即警察呼べるようなとこ早々無いってことはわかるんだが デリヘル客に毎回暇つぶし感覚で警察呼んでてすまない… まあこっちもバイトみたいなもんだけどこっちが仕事してるのにヤられてるのイライラすんだよね
71 23/06/01(木)15:09:42 No.1063019220
>そもそも警察呼んで下がる評判なんてないよ… >あそこのホテルは何かトラブルがあったらすぐ警察呼ぶって評判流れてそれは困る!なんて思う客なんか来てほしくねぇ 防犯意識高いな…ってなるよね
72 23/06/01(木)15:09:44 No.1063019226
嘘末にしてもな…
73 23/06/01(木)15:10:03 No.1063019314
警察呼ぶの怖がるのはよっぽどよねえ
74 23/06/01(木)15:10:13 No.1063019363
https://twitter.com/hada0505/status/1663347062958616577 人間性がクソ
75 23/06/01(木)15:10:33 No.1063019457
客が管理人に連絡するの当たり前だろ? 「お前が業者に連絡しろ」の対応からして俺は違うと思う
76 23/06/01(木)15:10:36 No.1063019467
民泊はダメだな
77 23/06/01(木)15:10:40 No.1063019492
>はい、ここでモードチェンジ。炎属性無効です。 これ氷属性が弱点になるパターンだわ
78 23/06/01(木)15:11:27 No.1063019718
>接客業やったことあれば即警察呼べるようなとこ早々無いってことはわかるんだが 勤める場所にもよるね 民宿じゃない一応泊まれる施設の所で昔働いてたけどごねる客が来て説明しても引き下がらなかったら危ないから直ぐに警察呼んでってマニュアルあったわ
79 23/06/01(木)15:11:58 No.1063019842
はい、ここでモードチェンジ。全属性無効化です。
80 23/06/01(木)15:12:10 No.1063019888
>https://twitter.com/hada0505/status/1663347062958616577 >人間性がクソ こいつもこいつで謝ったら死ぬ人間みたいだから本当ウンコのかけあい
81 23/06/01(木)15:12:42 No.1063020037
言い方は悪いけど言ってる事は間違ってないし即通報しなかったのは優しみだよ
82 23/06/01(木)15:13:00 No.1063020121
後半の悪質クレーマーやっつけてやったぜ!を武勇伝として語りたかったのにどうでもいい施設故障丸投げなんかにキレるなんて… これだからクレーマーは…
83 23/06/01(木)15:13:57 ID:M825KKVw M825KKVw No.1063020386
書き込みをした人によって削除されました
84 23/06/01(木)15:14:05 No.1063020416
これガス会社が来るまで待って立会もさせられたってことで1日めと翌日午前は殆ど管理者代行させられたってことだから1泊ぶん無料じゃ割りに合わんと思う
85 23/06/01(木)15:14:09 No.1063020435
本物は常に被害者意識をもっているし 真っ当な批判含めて全部クレームだし 自分の意見が通らないのは世間が悪いんだ
86 23/06/01(木)15:14:20 No.1063020483
>言い方は悪いけど言ってる事は間違ってないし即通報しなかったのは優しみだよ 後半は客の言い過ぎだけど 自分の知らねえ施設についてガス屋とやり取りさせられた客がキレるのはわかる
87 23/06/01(木)15:14:48 No.1063020587
田舎の一軒家を借りられるのが魅力と言ってはいるけどトラブル対応させられるのは求めてないだろう
88 23/06/01(木)15:15:14 No.1063020699
民泊に泊まる人 全員バカです
89 23/06/01(木)15:15:34 No.1063020769
これガス会社と結託して全部壊れてたんで新品入れときました!ってやったらどうなるんだろう
90 23/06/01(木)15:15:38 No.1063020790
>田舎の一軒家を借りられるのが魅力と言ってはいるけどトラブル対応させられるのは求めてないだろう だったらちゃんとしたホテルにでも泊まれよ…
91 23/06/01(木)15:15:44 No.1063020817
>言い方は悪いけど言ってる事は間違ってないし即通報しなかったのは優しみだよ 設備修理の立会やらされて一泊分しか返金しないのは安いと思う
92 23/06/01(木)15:16:06 No.1063020918
まず管理者が現場に見に来るもんではないのか
93 23/06/01(木)15:16:07 No.1063020920
民泊に泊まらないほうがいい理由
94 23/06/01(木)15:16:07 No.1063020926
いや一旦全額無料にしろは交渉するよ念のため 言い方は置いといて
95 23/06/01(木)15:16:12 No.1063020945
ここで、僕はレスのトーンを二段階下げて冷静にスレを閉じる。
96 23/06/01(木)15:16:41 No.1063021066
>ここで、僕はレスのトーンを二段階下げて冷静にスレを閉じる。 かしこい
97 23/06/01(木)15:16:50 No.1063021106
風呂のガスが出ないってクレームで客がなんとかしろって言うの初めて見た…
98 23/06/01(木)15:16:57 No.1063021127
>デリヘル客に毎回暇つぶし感覚で警察呼んでてすまない… >まあこっちもバイトみたいなもんだけどこっちが仕事してるのにヤられてるのイライラすんだよね デリヘル店のくせに警察呼べるの?
99 23/06/01(木)15:17:19 No.1063021217
>>言い方は悪いけど言ってる事は間違ってないし即通報しなかったのは優しみだよ >設備修理の立会やらされて一泊分しか返金しないのは安いと思う これで仮に二泊目も迷惑かけましたってんなら二泊目の代金も返金するし もう泊まりませんってんなら全額戻すよ そうじゃないじゃん
100 23/06/01(木)15:17:36 No.1063021294
>>言い方は悪いけど言ってる事は間違ってないし即通報しなかったのは優しみだよ >後半は客の言い過ぎだけど >自分の知らねえ施設についてガス屋とやり取りさせられた客がキレるのはわかる まあそこは返金応じたしとは自分ならなるかな 少なくともその部分の返金は要求する
101 23/06/01(木)15:17:39 No.1063021310
民泊のセルフネガキャンじゃないかこれは?
102 23/06/01(木)15:17:45 No.1063021337
>いや一旦全額無料にしろは交渉するよ念のため >言い方は置いといて まあタダで泊まらせろは悪手だったと思うが…
103 23/06/01(木)15:18:03 No.1063021415
本来管理者側がガス会社とのやり取りすべきなのにそれぶん投げられて予定が狂ったんだから一旦の要求として全額返金は妥当だろ 設備が使えなかったのが1日分で対応ぶん投げられたのが1日分くらいが落としどころでは
104 23/06/01(木)15:18:10 No.1063021446
https://twitter.com/hada0505/status/1663848187608854529 炎上して一日経っても自己弁護しかしないのはやべえ
105 23/06/01(木)15:18:22 No.1063021507
これが民泊のリアル…
106 23/06/01(木)15:18:28 No.1063021532
はい、ここでモードチェンジ ギャイー!
107 23/06/01(木)15:18:50 No.1063021615
こういうトラブルを無くすために徒歩10分以内に民泊管理者が駆けつけられる場所にいる事を義務化した京都
108 23/06/01(木)15:19:13 No.1063021728
旅行先でこんなクソみてぇなトラブルに巻き込まれてしかも言いふらされるんだ… って時点でもうこいつとは関り合いになりたくない
109 23/06/01(木)15:19:30 No.1063021805
>>マジで捕まりますよって言う方が脅迫になってねぇか? >全部タダにしろって要求に対しての返しだしまあ… それで捕まるわけ無いだろ!
110 23/06/01(木)15:19:31 No.1063021811
>https://twitter.com/hada0505/status/1663848187608854529 >炎上して一日経っても自己弁護しかしないのはやべえ 池っち店長みたいなやつだな
111 23/06/01(木)15:19:37 No.1063021839
一泊目に風呂に入れず二泊目にガス会社対応で家から出れない
112 23/06/01(木)15:19:53 No.1063021912
他の民泊経営者に苦言呈されても悪びれないのすごいね
113 23/06/01(木)15:19:59 No.1063021939
なるほど民宿に誰かを泊まらせてうまくいけば金貰って設備不良が直るって寸法か
114 23/06/01(木)15:20:05 No.1063021959
>本来管理者側がガス会社とのやり取りすべきなのにそれぶん投げられて予定が狂ったんだから一旦の要求として全額返金は妥当だろ >設備が使えなかったのが1日分で対応ぶん投げられたのが1日分くらいが落としどころでは ただ泊まるだけじゃなくて立会で完全に予定潰れたとかだと てめーの怠慢で旅行予定ぶっ潰されたんだから全額返せよって言いたくなるのもわからないでもない
115 23/06/01(木)15:20:15 No.1063021998
>本来管理者側がガス会社とのやり取りすべきなのにそれぶん投げられて予定が狂ったんだから一旦の要求として全額返金は妥当だろ スレ画はキモいが全額返金するとは言ってるぞ 4日間タダで泊まらせろというのにガツンと言ってやりました
116 23/06/01(木)15:20:30 No.1063022069
こいつの感じからして最初から舐めたこと言って客は売り言葉に買い言葉でじゃあタダにしろって言っちゃったんじゃないの?
117 23/06/01(木)15:20:46 No.1063022126
今ホテルすぐ警察呼ぶよね 俺も予約した部屋に知らない人がいて警察に介入して貰った まあホテルのブッキングなんだけど
118 23/06/01(木)15:21:00 No.1063022188
期待してたサービスが受けられなかったことへ一旦全額返金要求しただけで悪評書くとか脅してるわけでもないのに恐喝事件にするの無理あるでしょ
119 23/06/01(木)15:21:02 No.1063022192
はい、ここで「」モードチェンジ。
120 23/06/01(木)15:21:04 No.1063022206
>ただ泊まるだけじゃなくて立会で完全に予定潰れたとかだと >てめーの怠慢で旅行予定ぶっ潰されたんだから全額返せよって言いたくなるのもわからないでもない 分からないでもないと言うかそれ要求しないバカがこの世にいるのか?
121 23/06/01(木)15:21:18 No.1063022264
「全額返金しろ、かつホテルにはそのまま泊めろ」というのが問題でこんなこと言ったらそりゃ脅迫罪になるよ 普通の良識ある人なら返金された時点でホテル出るでしょ
122 23/06/01(木)15:21:23 No.1063022286
民泊でガス出ないのって普通じゃなかったんだ… 水シャワーでもそんなもんかと思って普通に浴びてたわ お湯出るところと出ないところあるけど気にしてなかった
123 23/06/01(木)15:21:25 No.1063022302
>>>マジで捕まりますよって言う方が脅迫になってねぇか? >>全部タダにしろって要求に対しての返しだしまあ… >それで捕まるわけ無いだろ! そうでもない どちらかといえばスレ画のおっさんの方が分が悪い
124 23/06/01(木)15:21:49 No.1063022398
wikiにページまである人った聞いたから見てみたら面白かった fu2237921.jpg
125 23/06/01(木)15:21:57 No.1063022428
このトラブルが離島で起きたことらしいのがさらに最悪な感じ
126 23/06/01(木)15:21:59 No.1063022433
到着日にガスが機能してない時点でまともに設備点検もしてないからなあ
127 23/06/01(木)15:22:00 No.1063022443
>「全額返金しろ、かつホテルにはそのまま泊めろ」というのが問題でこんなこと言ったらそりゃ脅迫罪になるよ なんでなるんだよ 客側は100%相手側の過失で損害を受けてるのに
128 23/06/01(木)15:22:09 No.1063022482
>今ホテルすぐ警察呼ぶよね >俺も予約した部屋に知らない人がいて警察に介入して貰った >まあホテルのブッキングなんだけど ホテルが全面的に悪いじゃん! それでどうなったの?
129 23/06/01(木)15:22:16 No.1063022512
むしろ石垣島なんて他に急に泊まるところなさそうなところで嫌なら出て行けってほうが恐喝では…
130 23/06/01(木)15:22:18 No.1063022523
>そうでもない >どちらかといえばスレ画のおっさんの方が分が悪い そう言ってんだよ
131 23/06/01(木)15:22:27 No.1063022562
言い訳ツイートしまくってて駄目だった いや経営者サイドに向けた発言でも駄目でしょ
132 23/06/01(木)15:22:28 No.1063022568
普通は返金して代わりの宿の手配までやるよ
133 23/06/01(木)15:22:45 No.1063022626
>「全額返金しろ、かつホテルにはそのまま泊めろ」というのが問題でこんなこと言ったらそりゃ脅迫罪になるよ ならない…そんなので脅迫は無理
134 23/06/01(木)15:22:46 No.1063022629
>>>>マジで捕まりますよって言う方が脅迫になってねぇか? >>>全部タダにしろって要求に対しての返しだしまあ… >>それで捕まるわけ無いだろ! >そうでもない >どちらかといえばスレ画のおっさんの方が分が悪い どっちだよ?
135 23/06/01(木)15:22:51 No.1063022650
前提として施設側の不手際なんだけど?
136 23/06/01(木)15:23:07 No.1063022728
金なら返すから別の所に泊ってねも無茶ぶりすぎる…
137 23/06/01(木)15:23:16 No.1063022761
>頭おかしいのかこいつ 「」も大概これと似たようなものだと思うよ モンスターカスタマーだと独断で判断したら拡散しまくるし 判断基準が明確でないのも一緒だし
138 23/06/01(木)15:23:17 No.1063022768
>「全額返金しろ、かつホテルにはそのまま泊めろ」というのが問題でこんなこと言ったらそりゃ脅迫罪になるよ 不当な要求ではあるけど害意を示してないから強迫ではない
139 23/06/01(木)15:23:20 No.1063022782
>そう言ってんだよ 引用元タップし間違えた すまない
140 23/06/01(木)15:23:25 No.1063022805
世界に向けてツイートするにはそれなりのリスクがあることを理解してないのはバカとしか言いようがない
141 23/06/01(木)15:23:30 No.1063022832
ここで引き下がる学生側が悪い
142 23/06/01(木)15:23:49 No.1063022910
>金なら返すから別の所に泊ってねも無茶ぶりすぎる… 代わりの宿の手配までしないと話にならんわな
143 23/06/01(木)15:23:53 No.1063022932
貴重な長期休暇を他人の家のガス修理に使われてしかも金まで取られるの 地獄過ぎない?
144 23/06/01(木)15:24:03 No.1063022966
モードチェンジさえしなければここまで外野からいろいろ言われなかっただろうに…
145 23/06/01(木)15:24:10 No.1063022997
>>「全額返金しろ、かつホテルにはそのまま泊めろ」というのが問題でこんなこと言ったらそりゃ脅迫罪になるよ >なんでなるんだよ >客側は100%相手側の過失で損害を受けてるのに 金を払ってサービスを受け取るのは要するに契約なんだよ あなたはお金を払いました、その分こちらはその額に見合ったサービスをお渡しします サービスを与えるはずがこちらの不手際で不利益を与えました、その分あなたに返金します 返金してなおかつサービスもそのままよこせなんてのは道理が通らない
146 23/06/01(木)15:24:16 No.1063023026
ここで僕はモードチェンジ! チェンジ!としあき!
147 23/06/01(木)15:24:21 No.1063023044
何で管理者なのに直ぐ現場に行って対応出来ない所に居るんだ…
148 23/06/01(木)15:24:27 No.1063023067
>>金なら返すから別の所に泊ってねも無茶ぶりすぎる… >代わりの宿の手配までしないと話にならんわな ついでにデリヘルも1つでもサービスするくらいしないとな
149 23/06/01(木)15:24:32 No.1063023096
>ここで引き下がる学生側が悪い 成功体験与えちゃってヒで自慢げに呟いちゃったね でもこのお陰で広く知られる事になって良かったと思うよ
150 23/06/01(木)15:24:35 No.1063023110
どっちもどっちだけどドヤ顔ツイートとタラタラ言い訳してるこのおじさんの負けかな
151 23/06/01(木)15:24:42 No.1063023143
本当にそのレベルで儲けてるクソ忙しい人が Twitterで長時間言い訳はしないだろ…
152 23/06/01(木)15:24:50 No.1063023178
まず全額返金を要求されるレベルのやらかしだというのを自覚しろよ…
153 23/06/01(木)15:24:59 No.1063023220
むしろそれって恐喝ですよ?通報しますよ?って相手に害意を示して請求を取り下げさせる(=利益を得ている)民泊側のほうが強迫だと思うけどこれ
154 23/06/01(木)15:25:00 No.1063023223
そもそもこんなことで警察が真面目に対応するんだろうか?
155 23/06/01(木)15:25:02 No.1063023234
>金を払ってサービスを受け取るのは要するに契約なんだよ >あなたはお金を払いました、その分こちらはその額に見合ったサービスをお渡しします >サービスを与えるはずがこちらの不手際で不利益を与えました、その分あなたに返金します >返金してなおかつサービスもそのままよこせなんてのは道理が通らない 契約なんだったら当然の返金した上で損害を賠償しないといけないんだが…
156 23/06/01(木)15:25:07 No.1063023253
客も悪いよ何故ならって書こうとしたけど 何度考えても客悪い要素が見つかんねえや
157 23/06/01(木)15:25:09 No.1063023260
全額返却するから出ていかせるのはわかるがならそのかわりに同じ値段で場所提供するもんだろ 離島だったんだろそこ…
158 23/06/01(木)15:25:18 No.1063023294
>返金してなおかつサービスもそのままよこせなんてのは道理が通らない じゃあガス修理対応したバイト代よこせや
159 23/06/01(木)15:25:28 No.1063023331
民泊経営は頭がおかしくても出来るという希望を伝えようとしてるんだよ
160 23/06/01(木)15:25:32 No.1063023350
>返金してなおかつサービスもそのままよこせなんてのは道理が通らない だからそれは不当な要求であって強迫ではないですよね?
161 23/06/01(木)15:25:49 No.1063023411
そもそも管理者なのにガス等のインフラ確認ができてなかった時点で割とアレなのでは
162 23/06/01(木)15:25:59 No.1063023443
>サービスを与えるはずがこちらの不手際で不利益を与えました、その分あなたに返金します 不利益与えたなら賠償責任が発生するのおわかり?
163 23/06/01(木)15:26:00 No.1063023451
>むしろそれって恐喝ですよ?通報しますよ?って相手に害意を示して請求を取り下げさせる(=利益を得ている)民泊側のほうが強迫だと思うけどこれ 利益なんて得てなくない?その分返金してんだから
164 23/06/01(木)15:26:02 No.1063023460
1日分の宿泊費を返してもらった上で一日拘束された分の迷惑料を払ってもらう感じか それが結果としていくらになるかは知らんが
165 23/06/01(木)15:26:12 No.1063023498
じゃあ今のやり取り録音してどっちに非があるか警察に相談しましょう!ってすればよかったのにな
166 23/06/01(木)15:26:18 No.1063023518
>民泊経営は頭がおかしくても出来るという希望を伝えようとしてるんだよ まあビジネス形態的にヤクザとか半グレとか関わるよね…
167 23/06/01(木)15:26:37 No.1063023588
>民泊経営は頭がおかしくても出来るという希望を伝えようとしてるんだよ ただ運営してるだけならまだしもノウハウ提供するプロデューサーとなるとどうしようもねぇ
168 23/06/01(木)15:26:56 No.1063023675
ガス管破損で壁剥がさないとダメですねとか言われた時に誰も判断できなくなるんだから 離島であっても管理者が立会すべきだし最低限窓口になって判断を仰いでくださいって姿勢で居るべきだよなこの場合
169 23/06/01(木)15:27:12 No.1063023734
>ホテルが全面的に悪いじゃん! >それでどうなったの? 先約は知らないおっさんなので宿泊の権利は知らないおっさん 不手際は無かったと言うホテルに対して警察が別の部屋か関連のホテル紹介しなさいと説得 もう既にカードで引き落としされてる俺は返金はどうなるの?返金は?それと今夜どうなるの?ってオタオタ 県外から来るお巡りさん泊めるのによく使うホテルを紹介してもらい俺はお巡りさんに感謝した 返金は後日楽天がクーポン付きでしてくれた
170 23/06/01(木)15:27:34 No.1063023813
真面目に裁判起こされたら賠償取れる例だから こんなのノウハウで広められたらヤバい
171 23/06/01(木)15:27:43 No.1063023863
まず初日から風呂が使えない時点で途中からじゃないから民泊が責任を負わなきゃいけないと思う…
172 23/06/01(木)15:28:10 No.1063023993
全額返金しないと訴えるぞ!ってんなら脅迫になるのかもしれんが そこまで言ってないのに運営側からそれ恐喝ですよね?って切り出すのは客観的に見ても悪手
173 23/06/01(木)15:28:20 No.1063024033
>利益なんて得てなくない?その分返金してんだから 客側が民泊側の不手際によって被った損害に対して3泊分のサービスを求める権利を通報するぞという脅迫行為で取り下げさせてるから損害の回避という利益になる
174 23/06/01(木)15:28:28 No.1063024066
>返金は後日楽天がクーポン付きでしてくれた オーバーブッキングに不手際ねーしで対応するのすげーなそこのホテル
175 23/06/01(木)15:28:32 No.1063024082
金払って他人の家の修理対応やらされるの やっぱ意味不明だわ!
176 23/06/01(木)15:28:39 No.1063024108
初日に入ってきた時にまずガス使えないだからそもそもってかんじ
177 23/06/01(木)15:28:52 No.1063024166
>>ホテルが全面的に悪いじゃん! >>それでどうなったの? >先約は知らないおっさんなので宿泊の権利は知らないおっさん >不手際は無かったと言うホテルに対して警察が別の部屋か関連のホテル紹介しなさいと説得 >もう既にカードで引き落としされてる俺は返金はどうなるの?返金は?それと今夜どうなるの?ってオタオタ >県外から来るお巡りさん泊めるのによく使うホテルを紹介してもらい俺はお巡りさんに感謝した >返金は後日楽天がクーポン付きでしてくれた ホテルもかなり酷いけどちゃんと処理されたんだなというか 警察きてなけりゃホテルも居直ってそうだな
178 23/06/01(木)15:28:52 No.1063024169
これは民泊だからっていうか宿泊施設ならみんな同じ対応するよ こちらの不手際で迷惑をかけた分は対応するけどそれ以上はしない 金を払ってないのにそのまま宿泊させろなんていうのは客じゃないので通報するね
179 23/06/01(木)15:29:01 No.1063024205
プロデューサーきてる?
180 23/06/01(木)15:29:11 No.1063024242
モードチェンジのノウハウ広めちゃうんだ…
181 23/06/01(木)15:29:27 No.1063024302
>初日に入ってきた時にまずガス使えないだからそもそもってかんじ 風呂付きの民泊という前提ならその時点で契約違反だよな…
182 23/06/01(木)15:29:28 No.1063024309
何度読んでもモードチェンジで笑っちゃう
183 23/06/01(木)15:29:34 No.1063024340
>じゃあガス修理対応したバイト代よこせや ガスが使えなくて困るのは客の都合なんだが? こっちは使ってもらわなくて結構なんだが?
184 23/06/01(木)15:29:39 No.1063024361
ヒの垢見に行ったら後出しの怪しい情報小出しにしまくっててだめだったというか プロフィールが詐欺系垢のソレだろ… >(株)Villa Repro代表|別荘民泊を田舎で14軒運営中。薪ストーブ11台所有|民泊&講師業2社経営。著書3冊|社員ゼロ仕組み化で年商7千万超ノウハウ発信!|元ラジオDJ(FM802、文化放送等)→31歳でクビ→不動産営業で365日売上ゼロ→翌年27億でトップ営業→眼鏡屋再生→講師業|最先端の別荘民泊情報発信!
185 23/06/01(木)15:30:08 No.1063024478
>これは民泊だからっていうか宿泊施設ならみんな同じ対応するよ >こちらの不手際で迷惑をかけた分は対応するけどそれ以上はしない >金を払ってないのにそのまま宿泊させろなんていうのは客じゃないので通報するね んなわけねえだろ 不手際で迷惑かけ多分全く賠償してねえじゃねえか
186 23/06/01(木)15:30:12 No.1063024500
というか責任を負えない客が勝手にガス会社に連絡して 勝手に直して貰うってそれどうなるんだ?
187 23/06/01(木)15:30:20 No.1063024527
>これは民泊だからっていうか宿泊施設ならみんな同じ対応するよ >こちらの不手際で迷惑をかけた分は対応するけどそれ以上はしない >金を払ってないのにそのまま宿泊させろなんていうのは客じゃないので通報するね 先払いじゃねえの?民泊でオーナーというか管理者不在の場合って
188 23/06/01(木)15:30:24 No.1063024541
>ガスが使えなくて困るのは客の都合なんだが? >こっちは使ってもらわなくて結構なんだが? ガスが使えないクソみてぇな家でした 星1
189 23/06/01(木)15:30:27 No.1063024552
>>じゃあガス修理対応したバイト代よこせや >ガスが使えなくて困るのは客の都合なんだが? >こっちは使ってもらわなくて結構なんだが? 使えるって言われてた施設が使えなかったら施設側の都合を押し付けてるんだが…?
190 23/06/01(木)15:30:37 No.1063024587
設備管理ができてないってドヤ顔で語るのを恥と思わないのはなかなか恥ずかしいな…
191 23/06/01(木)15:30:45 No.1063024618
>こちらの不手際で迷惑をかけた分は対応するけどそれ以上はしない じゃあ対応してくれよ!そもそも最初の時点で客にガス会社への対応とかさせてんだよこれ
192 23/06/01(木)15:30:51 No.1063024638
こいつプロデューサーなのに民泊経営してる側なの?肩書きがよくわからんな
193 23/06/01(木)15:30:57 No.1063024664
>本当にそのレベルで儲けてるクソ忙しい人が >Twitterで長時間言い訳はしないだろ… 真昼間に金持ちの一日を予定列挙してたやつ思い出すな…
194 23/06/01(木)15:31:40 No.1063024849
モードチェンジして戦わなかった学生が悪いよ
195 23/06/01(木)15:31:42 No.1063024857
全額返金→契約不履行なので当然 更に客が多大な不利益を被った分の損害賠償がある
196 23/06/01(木)15:31:53 No.1063024898
食材買ってきてて料理する予定だったとかだとさらにややこしく
197 23/06/01(木)15:31:54 No.1063024901
★5がさいきょうのじゅもん過ぎる
198 23/06/01(木)15:32:19 No.1063024995
煽り能力高いねこの人
199 23/06/01(木)15:32:21 No.1063025003
ホテルの修理を自分で任される宿泊施設とか聞いたことねぇぞ
200 23/06/01(木)15:32:38 No.1063025076
>客も悪いよ何故ならって書こうとしたけど >何度考えても客悪い要素が見つかんねえや いや悪いよ客 こんなとこに泊まるとか危機感が足りない
201 23/06/01(木)15:32:43 No.1063025096
>煽り能力高いねこの人 むしろ煽り耐性低いほうじゃね?
202 23/06/01(木)15:32:48 No.1063025115
というかこれクレームじゃないよね?
203 23/06/01(木)15:32:50 No.1063025125
嘘松って事で良いのかな?
204 23/06/01(木)15:33:01 No.1063025161
自分がこの学生みたいな状況になったらどうするのが正解なの?
205 23/06/01(木)15:33:02 No.1063025166
民泊の印象を下げるためにホテル側から雇われた刺客と解釈したい位には馬鹿過ぎる
206 23/06/01(木)15:33:10 No.1063025196
安く泊まろうという人と手軽に儲けようという人とで WINWINの関係になるはずが 金銭問題でトラブルを起こしやすいキャラ同士のマッチング要素があるのかも?
207 23/06/01(木)15:33:13 No.1063025205
宿泊の最初からガスが使えないってガス栓締めっぱなしとかガス缶交換忘れとかの可能性高そう
208 23/06/01(木)15:33:15 No.1063025215
>>客も悪いよ何故ならって書こうとしたけど >>何度考えても客悪い要素が見つかんねえや >いや悪いよ客 >こんなとこに泊まるとか危機感が足りない やっぱ民泊ってクソだな!って結論になりそうなんだけど セルフでネガキャンしてんのこの人?
209 23/06/01(木)15:33:18 No.1063025226
>嘘松って事で良いのかな? そうであって欲しすぎる
210 23/06/01(木)15:33:18 No.1063025227
モードチェンジして逆張り擁護したいやつがたくさんいるな
211 23/06/01(木)15:33:19 No.1063025231
>自分がこの学生みたいな状況になったらどうするのが正解なの? 泊まった時点で不正解なんじゃね
212 23/06/01(木)15:33:31 No.1063025288
>>こちらの不手際で迷惑をかけた分は対応するけどそれ以上はしない >じゃあ対応してくれよ!そもそも最初の時点で客にガス会社への対応とかさせてんだよこれ そうは言っても俺は別にこの施設の人じゃないからなんでそんな対応をしたのかまではわからんよ 施設のルールとして客に対応してもらうって決まってたんならそれに従う他無いし
213 23/06/01(木)15:33:31 No.1063025290
このケースは暴力沙汰とかの緊急性もなさそうだし警察の人呼ばれてもマジで捕まることはなく仲裁からしかできんよね
214 23/06/01(木)15:33:37 No.1063025331
実際初日にガス壊れてた時点で 最低限の契約出来てねえじゃん宿泊費全額返金して他所のホテル紹介しろって案件だからな…
215 23/06/01(木)15:33:50 No.1063025376
オーナーがモードチェンジしたので星5です
216 23/06/01(木)15:33:56 No.1063025398
>自分がこの学生みたいな状況になったらどうするのが正解なの? まず会話を全部録音して電話して後は警察呼んじゃえ
217 23/06/01(木)15:33:56 No.1063025400
Q民泊のガスが止まるとかどうなってんだよ教えはどうなってんだ Aこれこれこういう理由でこの種類のガスは止まりやすいです。 返答が下手なのかな…
218 23/06/01(木)15:33:57 No.1063025404
>>>客も悪いよ何故ならって書こうとしたけど >>>何度考えても客悪い要素が見つかんねえや >>いや悪いよ客 >>こんなとこに泊まるとか危機感が足りない >やっぱ民泊ってクソだな!って結論になりそうなんだけど >セルフでネガキャンしてんのこの人? マジで民泊経営してるんならバカじゃねえのってなるレベルで民泊へのネガキャンにしかなってないの凄いよね…
219 23/06/01(木)15:34:06 No.1063025434
安かろう悪かろうは真実なんだなって
220 23/06/01(木)15:34:10 No.1063025449
>自分がこの学生みたいな状況になったらどうするのが正解なの? 弁護士呼びます
221 23/06/01(木)15:34:13 No.1063025467
ヒ見てきたらクレーマーが多いとか内心キレ気味でダメだった そんなこと書くぐらいなら最初からやらなきゃいいのに
222 23/06/01(木)15:34:26 No.1063025516
この後もガスが出なくなるなんて民泊ではよくあることで予測不可能です!とか言ってて駄目だった 他の民泊へのネガキャンが強すぎる
223 23/06/01(木)15:34:27 No.1063025519
ギアを2つ下げて行くぞっ!
224 23/06/01(木)15:34:45 No.1063025599
>自分がこの学生みたいな状況になったらどうするのが正解なの? バカ相手に長く戦ってもいいことないから一泊勝ち取ったあとは泣き寝入り一番だと思う
225 23/06/01(木)15:35:00 No.1063025645
学生旅行で風呂入れない修理対応で予定の半分つぶれる かわいそ
226 23/06/01(木)15:35:00 No.1063025648
>ヒ見てきたらクレーマーが多いとか内心キレ気味でダメだった >そんなこと書くぐらいなら最初からやらなきゃいいのに しょっちゅうガスが止まる宿泊施設なんぞクレームついて当たり前だろ!
227 23/06/01(木)15:35:00 No.1063025651
>ヒ見てきたらクレーマーが多いとか内心キレ気味でダメだった >そんなこと書くぐらいなら最初からやらなきゃいいのに 武勇伝書いて反応貰いたがってたの自分じゃん… 炎上商法ですらないのか…
228 23/06/01(木)15:35:02 No.1063025659
なんでこういう人って理想の自分みたいな会話文書いちゃうんだろうな
229 23/06/01(木)15:35:12 No.1063025695
>Q民泊のガスが止まるとかどうなってんだよ教えはどうなってんだ >Aこれこれこういう理由でこの種類のガスは止まりやすいです。 >返答が下手なのかな… 止まりやすいからなんなんだよって言われるわ
230 23/06/01(木)15:35:17 No.1063025708
プレイヤーチェンジ プレイヤーチェンジ
231 23/06/01(木)15:35:35 No.1063025786
>ヒ見てきたらクレーマーが多いとか内心キレ気味でダメだった >そんなこと書くぐらいなら最初からやらなきゃいいのに 本人的には悪質クレーマー撃退した俺かっこいいって賛称される予定だったんだろう
232 23/06/01(木)15:35:39 No.1063025800
たまたまガス会社が翌朝に来れて たまたますぐ直る問題だったから良かったけど 来るの3日後ですとか来たけど部品取り寄せるまで一ヶ月ですとかになる可能性も十二分にあったもんな
233 23/06/01(木)15:35:53 No.1063025864
ヒ見に行ったらここでよく見る一人で全員と戦ってるタイプの荒らしみたいで駄目だった
234 23/06/01(木)15:36:00 No.1063025892
民泊の皆さん!客からガスが止まったとかクレームが来たら! みたいな事言ってるけどこれクレーム扱いがまずいよ ただの不具合連絡だよ
235 23/06/01(木)15:36:08 No.1063025917
ガスが出ないはクレームか……? いやクレームではあるのか…うぅん…
236 23/06/01(木)15:36:12 No.1063025931
凄いよね完全に賞賛されると思ってて書いてるようにしか見えない呟きってわかるし 承認欲求の塊過ぎる
237 23/06/01(木)15:36:28 No.1063025997
キレるタイミングが謎すぎて怖い
238 23/06/01(木)15:36:40 No.1063026045
これが民泊のリアルか
239 23/06/01(木)15:36:40 No.1063026048
>ガスが出ないはクレームか……? >いやクレームではあるのか…うぅん… 正当なクレームではある
240 23/06/01(木)15:36:44 No.1063026063
学生もモードチェンジしてきたらどうすんだ
241 23/06/01(木)15:36:53 No.1063026099
>たまたまガス会社が翌朝に来れて >たまたますぐ直る問題だったから良かったけど >来るの3日後ですとか来たけど部品取り寄せるまで一ヶ月ですとかになる可能性も十二分にあったもんな 離島だし部品取りよせになったら普通ならすぐに持ってこれるやつでも天候とか次第で時間かかりそうだし面倒な問題すぎる
242 23/06/01(木)15:36:58 No.1063026118
>キレるタイミングが謎すぎて怖い ここでトーンを二段階落とす
243 23/06/01(木)15:37:26 No.1063026241
民泊名乗るならせめて水道電気ガスの前日確認くらいしててくれよな!
244 23/06/01(木)15:37:34 No.1063026267
状況がよく理解できないんだけど機器の故障でお湯が使えないけど離島で管理人がすぐに対応出来ないからわざわざ客に連絡してもらったって事? でもそれでこんなに偉そうにするのはおかしいし全然わからん…
245 23/06/01(木)15:37:38 No.1063026285
>凄いよね完全に賞賛されると思ってて書いてるようにしか見えない呟きってわかるし >承認欲求の塊過ぎる 客が来なさすぎて頭おかしくなったのかも
246 23/06/01(木)15:37:39 No.1063026292
ここで僕ゲッターチェンジ
247 23/06/01(木)15:37:47 No.1063026327
>ガスが出ないはクレームか……? >いやクレームではあるのか…うぅん… 真っ当な意味でのクレームではあるけど多分この人はその意味で使ってない
248 23/06/01(木)15:37:53 No.1063026348
>ガスが出ないはクレームか……? >いやクレームではあるのか…うぅん… まあ正当であろうとなかろうとクレームの意味は苦情だからクレームであることには変わりないが…
249 23/06/01(木)15:38:03 No.1063026374
この長いセルフネガキャンの為にヒに課金してる事実が面白い
250 23/06/01(木)15:38:11 No.1063026401
民泊行ったら対象の家が全焼してたって連絡したらどんな対応するんだこいつ 建て直してくださいとか言い出すのか
251 23/06/01(木)15:38:11 No.1063026402
>ガスが出ないはクレームか……? >いやクレームではあるのか…うぅん… 苦情ではあるけどクレーマー扱いが間違ってるって感じ この学生たちと拗れたのも大分舐めた態度とってたんじゃねえのって邪推しちゃうわ
252 23/06/01(木)15:38:18 No.1063026431
実際ガスでないことで出る不利益は泊まった全員が3日風呂無しだし下手したら食事もなしだから 客がハチャメチャキレるのはまあ当たり前だろ…
253 23/06/01(木)15:38:34 No.1063026491
ヒ見ててもどう見ても旗色悪いんだから徹底抗戦するんでなく早くモードチェンジしろ
254 23/06/01(木)15:38:42 No.1063026529
つーかこれ宿泊費だけで済むならむしろ安いのでは?
255 23/06/01(木)15:38:57 No.1063026588
客に不便な思いさせて上等な民泊のリアルを発信して何になるというのだ
256 23/06/01(木)15:39:07 No.1063026629
>この学生たちと拗れたのも大分舐めた態度とってたんじゃねえのって邪推しちゃうわ いるよね話し方が明らかにバカにしててムカつく人
257 23/06/01(木)15:39:09 No.1063026641
>民泊行ったら対象の家が全焼してたって連絡したらどんな対応するんだこいつ >建て直してくださいとか言い出すのか お客様が消防と警察に連絡してください
258 23/06/01(木)15:39:30 No.1063026702
むしろガスの故障見つけてくれてありがとうだろ
259 23/06/01(木)15:39:45 No.1063026760
>つーかこれ宿泊費だけで済むならむしろ安いのでは? 宿泊費返金で終わるわけない案件過ぎる しかも離島だろ
260 23/06/01(木)15:39:45 No.1063026762
>学生もモードチェンジしてきたらどうすんだ メタるためにさらにモードチェンジし返す
261 23/06/01(木)15:40:07 No.1063026848
客が直接修理会社に連絡しろってのがありえん…
262 23/06/01(木)15:40:11 No.1063026854
民泊ってナーフ食らって年間180日しか営業できなくなったからもう稼げないだろ
263 23/06/01(木)15:40:14 ID:2091BwCc 2091BwCc No.1063026865
むしろ何やったらここから☆5になるんだよ
264 23/06/01(木)15:40:34 No.1063026951
プッチンするタイミングがおかしいんだよね 普通こういう書き方するのって相手が何度も何度も不義理して積み重ねがあってこそじゃん ところが読んだ限りここに至る直前まではぶっちゃけ貸主の方が問題あんじゃん そうなると「施設の不備を責めてきた客にイライラしていた」か「いきなりメーター振り切ってプッチンした」かどっちかになっちゃうよね印象は
265 23/06/01(木)15:40:36 No.1063026954
バルブが閉まってるかとかメーターなんて書いてありますかってやりとりを現場にいない管理者間に挟んで伝言しても仕方ないだろうしなあ
266 23/06/01(木)15:40:55 No.1063027026
代替の宿泊所は当然見つけたんだよね?
267 23/06/01(木)15:41:08 No.1063027068
客に平伏するのは正しくないが 明確に泊める側に落ち度がある時に強気に出るな
268 23/06/01(木)15:41:11 No.1063027085
訴える気もないのに警察言うぞとか裁判するぞとか言うと脅迫になることもあるから そういう意味でもやばい
269 23/06/01(木)15:41:24 No.1063027130
多分キレると手が付けられなくなる俺かっけえ…ぐらいの考えしかないと思う
270 23/06/01(木)15:41:26 No.1063027140
他所では味わえない体験ができます!☆5
271 23/06/01(木)15:41:36 No.1063027188
なんか民泊っていうか売るに売れなくなった別荘みたいのを仲介して貸してる業者っぽいな オーナー別にいるからややこしいんじゃね
272 23/06/01(木)15:41:46 No.1063027226
ツイッターにもクレーマーが多いとか炎上目的かと思ったら実際は全力で謝罪してますとかいも引き始めて何がしたいのかよくわからないな
273 23/06/01(木)15:42:01 No.1063027276
まず「ガス管理の話はその場にいる客がやるもんだから」みたいになってんのがおかしいわ 客が来る前にオーナーがやれって話だろ
274 23/06/01(木)15:42:13 No.1063027321
>バルブが閉まってるかとかメーターなんて書いてありますかってやりとりを現場にいない管理者間に挟んで伝言しても仕方ないだろうしなあ その辺を取りまとめて連絡しない管理者とか何のためにいるんですか
275 23/06/01(木)15:42:22 No.1063027355
反社の武勇談にしか見えん
276 23/06/01(木)15:42:23 No.1063027359
これぐらいできる人間じゃ無いと儲からないってことだな まぁ不動産系の仕事の経験があるやり手だらけの業界だから素人が自分元参入して火傷して終わる
277 23/06/01(木)15:42:31 No.1063027383
需要があれば適当な供給でもやっていけるからこの種のトラブルは結構多い 民泊の遠隔対応疲れるーみたいなオーナーの愚痴は結構あるよ スレ画と同種の対応で疲れるー言ってる可能性もあるけど
278 23/06/01(木)15:42:34 No.1063027389
>本当にそのレベルで儲けてるクソ忙しい人が >Twitterで長時間言い訳はしないだろ… 目指してるだけで実際それだけ稼いでるわけじゃないと思う ちなみにスレ画のおっさん規模だと大体2500万ぐらいじゃないかな
279 23/06/01(木)15:42:44 No.1063027429
>オーナー別にいるからややこしいんじゃね ややこしい物件で客商売するなと言う他ないな…
280 23/06/01(木)15:42:51 No.1063027455
>ツイッターにもクレーマーが多いとか炎上目的かと思ったら実際は全力で謝罪してますとかいも引き始めて何がしたいのかよくわからないな そのあと過去ツイート連打からの疲弊してますアピールだからやっちゃいけないこと全部のせって感じ
281 23/06/01(木)15:42:55 No.1063027469
カスハラは確かに問題だけどこれじゃカスタマーにハラスメントしてるほうだよ
282 23/06/01(木)15:43:02 No.1063027494
★5は無理だろ…たとえ対応が完璧だったとしても初日にガス出ない状態で★5は無理だろ…
283 23/06/01(木)15:43:07 No.1063027508
泊まった側も律儀に評価残していくのが気になる
284 23/06/01(木)15:43:10 No.1063027523
>なんか民泊っていうか売るに売れなくなった別荘みたいのを仲介して貸してる業者っぽいな >オーナー別にいるからややこしいんじゃね じゃあガス出ないとかの施設の不備はこいつの管理責任なのか?
285 23/06/01(木)15:43:10 No.1063027524
>客が来る前にオーナーがやれって話だろ 間に入ってるこいつがやるべきことだよ
286 23/06/01(木)15:43:13 No.1063027534
大したことないのに青バッジ付けてるやつは本当あれなの多いな
287 23/06/01(木)15:43:13 No.1063027537
>バルブが閉まってるかとかメーターなんて書いてありますかってやりとりを現場にいない管理者間に挟んで伝言しても仕方ないだろうしなあ 最終的に現場とのやり取りになるのはしょうがないけどそこまでの過程がありえないよ
288 23/06/01(木)15:43:15 No.1063027545
モードチェンジってRPGのボスか何かか
289 23/06/01(木)15:43:22 No.1063027576
>ツイッターにもクレーマーが多いとか炎上目的かと思ったら実際は全力で謝罪してますとかいも引き始めて何がしたいのかよくわからないな (ブチッ)はい、ここで僕モードチェンジ。 実際には全力で謝罪してます
290 23/06/01(木)15:43:22 No.1063027578
ネットの武勇伝って基本的にしてやった分のみ言いたいがためにツッコミどころだらけだよね
291 23/06/01(木)15:43:25 No.1063027587
世間って意外とずれてる人多いんだな
292 23/06/01(木)15:43:42 No.1063027652
>>ツイッターにもクレーマーが多いとか炎上目的かと思ったら実際は全力で謝罪してますとかいも引き始めて何がしたいのかよくわからないな >そのあと過去ツイート連打からの疲弊してますアピールだからやっちゃいけないこと全部のせって感じ イキって炎上からの被害者面とか黄金パターンだな
293 23/06/01(木)15:43:43 No.1063027654
本来は管理者がガス会社に電話して宿泊者の折り返し連絡先を伝えて終わる話だよねこれ?
294 23/06/01(木)15:43:48 No.1063027677
>ややこしい物件で客商売するなと言う他ないな… 間に入るのがコイツの仕事なんだ
295 23/06/01(木)15:44:05 No.1063027739
阿修羅面 怒り
296 23/06/01(木)15:44:26 No.1063027823
契約不履行やらかしておいて★5つけさせたのヤバすぎない?
297 23/06/01(木)15:44:28 No.1063027830
>>客が来る前にオーナーがやれって話だろ >間に入ってるこいつがやるべきことだよ まあどっちでも キモはその場の対応は客がやるしかないが本来は貸す側の不備ってことだ そこを履き違えてるような書き方は炎上する以外ねーわな
298 23/06/01(木)15:44:32 No.1063027847
民泊だと女性1人宿を使ったらいつのまにか朝になってて 夕食に入れられた睡眠薬でオーナーに昏睡姦と録画されてた話が好き
299 23/06/01(木)15:44:32 No.1063027850
管理不届ってことでいいね?
300 23/06/01(木)15:44:35 No.1063027862
>なんか民泊っていうか売るに売れなくなった別荘みたいのを仲介して貸してる業者っぽいな >オーナー別にいるからややこしいんじゃね オーナー別にいてそっちの話であるなら余計に客にガス会社対応なんかさせないでオーナーに取り次いでもらった方が良かったわけで
301 23/06/01(木)15:44:39 ID:2091BwCc 2091BwCc No.1063027875
ホテルのエアコン壊れてたら俺が業者呼んでずっと業者の対応しなきゃダメ…ってこと!?
302 23/06/01(木)15:44:54 No.1063027934
>最終的に現場とのやり取りになるのはしょうがないけどそこまでの過程がありえないよ ガス会社の方から連絡かけて現場の人が対応するってのならまだ分かるよね
303 23/06/01(木)15:45:21 No.1063028020
離島で難しいのは分かるけど管理できないんなら客任せにする前に管理体制変えろよとしかならんよな しかも客には騙し討ちみたいな仕打ちしてお互いに気分悪いだろうに
304 23/06/01(木)15:45:26 No.1063028034
民泊ってトラブル対応こんなんが普通なの?
305 23/06/01(木)15:45:37 No.1063028069
紹介してもらう時だけ行ってあとは知らんぷりだろ いや現地の管理者なりは別途いるんだろうけど
306 23/06/01(木)15:45:38 No.1063028072
民泊としてのルールを決めたのかもしれないけど流石にこれやれと言われたら怖いわ ホテル泊まって不具合あったら自分でガス会社連絡しろとか言われたら絶対狼狽える
307 23/06/01(木)15:45:42 No.1063028093
>バルブが閉まってるかとかメーターなんて書いてありますかってやりとりを現場にいない管理者間に挟んで伝言しても仕方ないだろうしなあ 逆にパーツ交換とか管理者じゃないと判断出来ないこともあるんだから責任取れる管理人を現場に向かうせるのが正しいんだよ それを「私は何も出来ない」で一蹴してるのが最初からおかしい
308 23/06/01(木)15:45:53 No.1063028127
>ホテルのエアコン壊れてたら俺が業者呼んでずっと業者の対応しなきゃダメ…ってこと!? そういうことになるな
309 23/06/01(木)15:45:57 No.1063028144
このハゲ自分のツラを鏡でみて人前に出る容姿なのか今一度自問しろ…
310 23/06/01(木)15:45:57 No.1063028146
>民泊ってトラブル対応こんなんが普通なの? 民泊のリアル発信中
311 23/06/01(木)15:46:07 No.1063028175
>ホテルのエアコン壊れてたら俺が業者呼んでずっと業者の対応しなきゃダメ…ってこと!? 管理者は対応できませんからね
312 23/06/01(木)15:46:10 No.1063028185
>ホテルのエアコン壊れてたら俺が業者呼んでずっと業者の対応しなきゃダメ…ってこと!? ホテルはこの人よりちゃんとしてるから別の部屋案内される思うよ
313 23/06/01(木)15:46:14 No.1063028196
>ホテルのエアコン壊れてたら俺が業者呼んでずっと業者の対応しなきゃダメ…ってこと!? しかも返金するから出てけって言われる
314 23/06/01(木)15:46:33 No.1063028253
警察を呼びますよ捕まりますよっていって要求を呑ませるほうが恐喝や強要に該当する可能性あるのでは…?
315 23/06/01(木)15:46:37 No.1063028271
>元ラジオDJ(FM802、文化放送等)→31歳でクビ 話し方の本書いてる割にはラジオDJクビになったんだな…
316 23/06/01(木)15:46:37 No.1063028274
>>民泊ってトラブル対応こんなんが普通なの? >民泊のリアル発信中 これ役立つ!と思ったら、いいね!
317 23/06/01(木)15:46:48 No.1063028306
恐喝ですよ!?
318 23/06/01(木)15:46:49 No.1063028310
>間に入るのがコイツの仕事なんだ 客は旅行を台無しにされオーナーも手持ちの物件の評判落とされコイツもヒで炎上して 誰一人得しなかったということか…
319 23/06/01(木)15:46:53 No.1063028329
>しかも客には騙し討ちみたいな仕打ちしてお互いに気分悪いだろうに こいつは気分良くなっちゃってるよ
320 23/06/01(木)15:46:55 No.1063028338
>このハゲ自分のツラを鏡でみて人前に出る容姿なのか今一度自問しろ… (ブチッ)はい、ここで禿モードチェンジ。
321 23/06/01(木)15:46:56 No.1063028343
>>民泊ってトラブル対応こんなんが普通なの? >民泊のリアル発信中 絶対民泊泊まりたくねぇ
322 23/06/01(木)15:47:07 No.1063028384
離島だから警察こないよ
323 23/06/01(木)15:47:18 No.1063028417
まともな対応なら管理者の方からガス会社に連絡して対応してもらって万一に備えて代わりの宿泊所を探すんだよね
324 23/06/01(木)15:47:26 No.1063028440
>民泊ってトラブル対応こんなんが普通なの? まあ見てわかるように素人が小銭稼ぎでやってるから警戒はしておくべき
325 23/06/01(木)15:47:30 No.1063028455
>警察を呼びますよ捕まりますよっていって要求を呑ませるほうが恐喝や強要に該当する可能性あるのでは…? 反社が経営してるぼったくりバーとかがよくやる手口だよね
326 23/06/01(木)15:47:34 No.1063028461
民泊はダメって宣伝にしかならないすぎる…
327 23/06/01(木)15:47:35 No.1063028462
相手が学生のガキだから強気に出てイキったようにしか見えない
328 23/06/01(木)15:47:40 No.1063028481
学生だから丸め込めたってだけで実際警察呼ぶまで行ったら客の恐喝になるか甚だ怪しいとは思う
329 23/06/01(木)15:48:05 No.1063028567
まぁ…民泊のリアルは教えてもらえたわ… 絶対使いません!
330 23/06/01(木)15:48:06 No.1063028570
ミル貝も自分で書いてそうでひどかった
331 23/06/01(木)15:48:07 No.1063028582
>ホテルのエアコン壊れてたら俺が業者呼んでずっと業者の対応しなきゃダメ…ってこと!? もちろん、恐喝するつもりでは仰ってませんよね?
332 23/06/01(木)15:48:29 No.1063028649
>離島だから警察こないよ きてもあーここね~ ここはこういうやつだから我慢してね~ で終わりだな
333 23/06/01(木)15:48:32 No.1063028657
>学生だから丸め込めたってだけで実際警察呼ぶまで行ったら客の恐喝になるか甚だ怪しいとは思う むしろこの場合客が警察呼ぶわ
334 23/06/01(木)15:48:48 No.1063028711
>まともな対応なら管理者の方からガス会社に連絡して対応してもらって万一に備えて代わりの宿泊所を探すんだよね ホテルとか民宿とかならそのレベルだろうけど民泊は前半までじゃね そこまでのホスピタリティ求めるならちゃんとした宿泊施設行くべきだと思う
335 23/06/01(木)15:48:56 No.1063028739
民泊業界を世間のルールが無用の業界と思っているとか…?
336 23/06/01(木)15:49:01 No.1063028767
>民泊はダメって宣伝にしかならないすぎる… ここが特別悪いわけじゃなくて民泊なんてこんなもんだから!って言い訳してるのが最悪
337 23/06/01(木)15:49:11 No.1063028808
>ミル貝も自分で書いてそうでひどかった この前の高級スクールのナポレオンスター君を思い出すな…
338 23/06/01(木)15:49:14 No.1063028821
いいサービス受けたかったら高い金を払おうは不備起こした側が言うことじゃない…
339 23/06/01(木)15:49:21 No.1063028843
>ホテルとか民宿とかならそのレベルだろうけど民泊は前半までじゃね >そこまでのホスピタリティ求めるならちゃんとした宿泊施設行くべきだと思う 民泊はちゃんとした宿泊施設として運営されています
340 23/06/01(木)15:49:34 No.1063028884
>この前の高級スクールのナポレオンスター君を思い出すな… スターくんは息子だろ!!
341 23/06/01(木)15:50:02 No.1063028983
>ミル貝も自分で書いてそうでひどかった まあ中小の社長のミル貝とか大体そうだから…
342 23/06/01(木)15:50:04 No.1063028987
>1998年に大阪No.1人気のFM802新人DJオーディションに合格(応募総900以上)。 FM802のDJとして活動の場を広げると同時にDJヒロ寺平に師事しFM802朝の帯番組の制作にも携わる。大阪梅田にあるスカイビルのキャラクター名一般公募で「ソラッキー(So lucky)」が最優秀賞で採用。ぴあ主催のターミネーター3キャッチコピーコンテストでも入選しハリウッドで行われたプレミアム試写会に招待(仕事の都合で辞退)されたこともある。ラジオCMは100本以上制作経験があり、コピーライトも担当。 ミル貝のこの辺絶対自分で書いてるだろ…
343 23/06/01(木)15:50:14 No.1063029030
実際設備トラブルに関してはちゃんと管理者が指示出さないとな…
344 23/06/01(木)15:50:21 No.1063029065
まぁ細かく対応してたら儲からんからな…
345 23/06/01(木)15:50:29 No.1063029097
民泊利用したことある人はそこまでいいイメージなかっただろうけど今まで利用したことなくて将来的な顧客になる層のイメージ落ちるの最悪じゃない? 無能な同業者って業界の癌なんだなって実感するな…
346 23/06/01(木)15:50:32 No.1063029110
民泊ってそういうところなんだーって漠然と業界のイメージを毀損するのやめてもらっても?
347 23/06/01(木)15:50:34 No.1063029118
>ミル貝も自分で書いてそうでひどかった そもそもこんなただの仲介屋のおっさんがかについてのミル貝に書ける量の第三者視点の資料もあるわけないもんな…
348 23/06/01(木)15:50:59 No.1063029190
これからも客を取りたいと思ってるやつがこんなことしてるのも不気味でヤバい
349 23/06/01(木)15:51:12 No.1063029238
金のない奴向け程度の宿に金のない奴が行って金のない奴向けの商売をする程度のやつが金のない奴向けの対応をしました と言うお話ですよね
350 23/06/01(木)15:51:23 No.1063029293
>ミル貝のこの辺絶対自分で書いてるだろ… お前以外にここまで知ってる奴いないすぎる…
351 23/06/01(木)15:51:49 No.1063029372
>ミル貝のこの辺絶対自分で書いてるだろ… 誰かに独自研究のタグでも貼って欲しい
352 23/06/01(木)15:52:00 No.1063029418
>民泊はちゃんとした宿泊施設として運営されています 届出だけで運営できて保健所の立ち入りとかもよほどのことないとないから法律的に既存の宿泊施設から一段落ちるよ
353 23/06/01(木)15:52:06 No.1063029431
>いいサービス受けたかったら高い金を払おうは不備起こした側が言うことじゃない… しかもガスが使えないなんて主要設備すぎていいサービスレベルの要求ですらない 電気と同列扱いだぞガスなんて
354 23/06/01(木)15:52:09 No.1063029447
>これからも客を取りたいと思ってるやつがこんなことしてるのも不気味でヤバい 注目集めるにしてもこれじゃカモが寄ってくるようなやつじゃないしな…
355 23/06/01(木)15:52:12 No.1063029458
客も大概だけどこの民泊も大概だろ つまり相応ってことだ
356 23/06/01(木)15:52:15 No.1063029464
民泊なんてそもそも怪しすぎて止まらないよ……普通にホテルとりなよ……
357 23/06/01(木)15:52:38 No.1063029548
>無能な同業者って業界の癌なんだなって実感するな… クレーマー認定したTwitter上の不特定多数は将来のお客様かもしれないって意識が皆無なんだよな…
358 23/06/01(木)15:52:40 No.1063029556
>ミル貝も自分で書いてそうでひどかった まあ十中八九 >1998年に大阪No.1人気のFM802新人DJオーディションに合格(応募総900以上)。 第三者が書く記事で応募数はまだしも「大阪No.1人気の」とか書いたりしない
359 23/06/01(木)15:52:44 No.1063029569
ミル貝に履歴書置くな
360 23/06/01(木)15:52:45 No.1063029570
>いいサービス受けたかったら高い金を払おうは不備起こした側が言うことじゃない… そもそも今回はガスがない!じゃなくてあるはずのガスが機能しない!だから 払った金に宿泊中に設備がちゃんと機能する事って前提はしっかり含まれてるんだよ
361 23/06/01(木)15:52:50 No.1063029592
>客も大概だけどこの民泊も大概だろ >つまり相応ってことだ こんな無理あるどっちもどっちはなかなかないだろ!
362 23/06/01(木)15:52:58 No.1063029615
他のつぶやきのRT数見てもそんな大した人ではないと思うんだけど…
363 23/06/01(木)15:53:05 No.1063029637
文章も対応も写真もきついわ… なんていうか滲み出てる
364 23/06/01(木)15:53:08 No.1063029650
>電気と同列扱いだぞガスなんて 電気きてないし灯りつかないんですけど!も電気会社に電話しろなんだろなコイツの対応 すげぇよ
365 23/06/01(木)15:53:36 No.1063029749
電気ですかー!!
366 23/06/01(木)15:53:54 No.1063029818
モードチェンジばっかり言われてるけど >ここで、僕は声のトーンを2段階下げて冷静に伝える。 もなかなかだと思う
367 23/06/01(木)15:53:56 No.1063029824
自分大好きなソシオパスなんだろうけどこれでやっていけてるのがすごい
368 23/06/01(木)15:54:20 No.1063029912
一つ注意したいのはこれが一方的なイキリ散らかしでしかないってことですよね 真相は全く分からないし信憑性がない
369 23/06/01(木)15:54:33 No.1063029954
書き手側の一方的な情報しかないのにお前が悪いしか感想無いわ
370 23/06/01(木)15:54:37 No.1063029967
どこぞのけいたんみたい キャー
371 23/06/01(木)15:54:41 No.1063029980
声のトーン落としてる時点でキレてるんだよな 冷静ならトーン落とす必要ねえもん
372 23/06/01(木)15:54:54 No.1063030028
宿松
373 23/06/01(木)15:55:12 No.1063030092
>文章も対応も写真もきついわ… >なんていうか滲み出てる 自分の顔面押し出しすぎ!
374 23/06/01(木)15:55:13 No.1063030094
また変なのが…
375 23/06/01(木)15:55:14 No.1063030102
>一つ注意したいのはこれが一方的なイキリ散らかしでしかないってことですよね >真相は全く分からないし信憑性がない そのレベルの話で長文言い訳しまくってるのは怖いよ…
376 23/06/01(木)15:55:22 No.1063030126
このプロデュサー同じことされたら学生と同じようにブチギレてそう
377 23/06/01(木)15:55:22 No.1063030127
民泊は基本的にオーナーが滞在してない形態だからこの事案みたいな万が一考えたら出来れば選択肢に入れない方が良い宿泊先だなって思った ホテルとかちょっと干渉されてもいいなら民宿の方が良いんだろうな
378 23/06/01(木)15:55:23 No.1063030130
>一つ注意したいのはこれが一方的なイキリ散らかしでしかないってことですよね >真相は全く分からないし信憑性がない こう言うので自分に不利な情報しか出さないやつ始めてみたよ
379 23/06/01(木)15:55:24 No.1063030132
★5へのこだわりを感じる
380 23/06/01(木)15:55:26 No.1063030139
ヒで延々と言い訳書いてあってキツいな もう最初から設備管理サボってるし故障しても対応しないから激安とでも書いておけよとしか
381 23/06/01(木)15:55:31 No.1063030154
やれやれ僕は冷静にモードチェンジ
382 23/06/01(木)15:55:44 No.1063030211
>宿松 なんか東海道とかに有りそう かつてこの地を訪れた旅人が宿も見つからず途方に暮れていた時みたいな語り出しで
383 23/06/01(木)15:55:45 No.1063030213
話し方コンサルタントなのに炎上しちゃうのはどうなん…
384 23/06/01(木)15:55:51 No.1063030230
>一つ注意したいのはこれが一方的なイキリ散らかしでしかないってことですよね >真相は全く分からないし信憑性がない 被害側じゃなく加害側がイキるの最近よく見るな
385 23/06/01(木)15:56:08 No.1063030298
>書き手側の一方的な情報しかないのにお前が悪いしか感想無いわ この手の話って事実関係確認すると書いた側にも非があるなってなるのが普通なんだけど書いてある文章だけでこれ書いた側のほうが悪くねえ?ってなるのすごいよね
386 23/06/01(木)15:56:13 No.1063030317
>一つ注意したいのはこれが一方的なイキリ散らかしでしかないってことですよね >真相は全く分からないし信憑性がない 真相はわからないけ客を悪者にしたい側が自分の悪い情報出してるから信憑性は高く感じる
387 23/06/01(木)15:56:20 No.1063030342
>客は旅行を台無しにされオーナーも手持ちの物件の評判落とされコイツもヒで炎上して >誰一人得しなかったということか… これぞ三方一両損!
388 23/06/01(木)15:56:22 No.1063030353
すでにモードチェンジした宿とか言われててダメだった
389 23/06/01(木)15:56:23 No.1063030357
うわあ学生のクレームだ! ガス設備の故障!? ここでモードチェンジ10連ガチャ! いきなり★5評価がついた!
390 23/06/01(木)15:56:43 No.1063030441
スカッと展開をやるにしても落ち度がちょっと
391 23/06/01(木)15:57:01 No.1063030517
壺の拍手喝采系のコピペを普段から読んでそうな文章だな
392 23/06/01(木)15:57:06 No.1063030536
何だよモードチェンジって 仮面ライダーかよ
393 23/06/01(木)15:57:16 No.1063030567
>すでにモードチェンジした宿とか言われててダメだった 建物から足とか生えるモードチェンジ体験できるなら泊まってみたい…
394 23/06/01(木)15:57:18 No.1063030580
(ブチッ)って言ってイキっててもハゲなんだよなぁ…ってアイコン見て冷静になる
395 23/06/01(木)15:57:25 No.1063030607
ここで民泊のランクを2段階下げて伝える
396 23/06/01(木)15:57:39 No.1063030649
自分の書き込み自分でリツイートしてるのキツっ
397 23/06/01(木)15:57:48 No.1063030673
>何だよモードチェンジって >仮面ライダーかよ 近年のライダーは暴走フォームがあるからな
398 23/06/01(木)15:57:49 ID:2091BwCc 2091BwCc No.1063030681
とりあえずものすごく役には立つツイートだと思う
399 23/06/01(木)15:57:52 No.1063030693
ブチっとかモードチェンジとか無知な若い人とか書いてる時は気持ちよかったんだろうな…
400 23/06/01(木)15:57:57 No.1063030713
>うわあ学生のクレームだ! >ガス設備の故障!? >ここでモードチェンジ10連ガチャ! >いきなり★5評価がついた! これがおねがい社長ちゃんですか
401 23/06/01(木)15:57:59 No.1063030721
民泊のリアルを発信する目的でするのがこのツイートということは この人は民泊を潰したい側の人間なのでは
402 23/06/01(木)15:58:05 No.1063030741
>>一つ注意したいのはこれが一方的なイキリ散らかしでしかないってことですよね >>真相は全く分からないし信憑性がない >真相はわからないけ客を悪者にしたい側が自分の悪い情報出してるから信憑性は高く感じる 多分本人は自分の悪い情報出してるつもり無いよ
403 23/06/01(木)15:58:05 No.1063030742
>話し方コンサルタントなのに炎上しちゃうのはどうなん… 実際は恫喝コンサルタントなのかも
404 23/06/01(木)15:58:16 No.1063030786
あ、はい、気をつけます…(ヤバい人みたいだし関わらんとこ)
405 23/06/01(木)15:58:19 No.1063030803
ガスついでに息の根が止まりそうな民泊
406 23/06/01(木)15:58:29 No.1063030833
電話口で急に変身するな かっこいいモードチェンジサウンドが鳴ってたなら許す
407 23/06/01(木)15:58:29 No.1063030834
モードチェンジする宿とかイエロックかよ
408 23/06/01(木)15:58:29 No.1063030835
>あ、はい、気をつけます…(ヤバい人みたいだし関わらんとこ) (頭も禿げてるし…)
409 23/06/01(木)15:58:29 No.1063030837
>これがおねがい社長ちゃんですか この社長にはお願いしたくねぇ
410 23/06/01(木)15:58:34 No.1063030851
まあ全額タダにしろもたいがいイチャモンだからなんともいえんが これを武勇伝のようにはなすのはどうかな…とは思う
411 23/06/01(木)15:58:40 No.1063030869
>とりあえずものすごく役には立つツイートだと思う 参考になるよな
412 23/06/01(木)15:58:52 ID:2091BwCc 2091BwCc No.1063030903
冷静にって言いながらなにも冷静ではない
413 23/06/01(木)15:58:57 No.1063030925
モードチェンジしてそう
414 23/06/01(木)15:59:04 No.1063030951
禿は関係ないだろ…
415 23/06/01(木)15:59:16 No.1063031003
ハゲを責めるのはヘイトスピーチだろ……
416 23/06/01(木)15:59:31 No.1063031058
モードチェンジしても髪の毛はチェンジしないぞ
417 23/06/01(木)15:59:38 No.1063031083
スカッとジャパンみたいなストーリーを展開してるつもりなんだろうな そういうのは響く人には響くからターゲッティングによっちゃありなんじゃね
418 23/06/01(木)15:59:42 No.1063031097
毛度チェンジ
419 23/06/01(木)15:59:46 No.1063031117
まず現地に管理者いないの? 客が来る前日にガスの点検とかしないの?
420 23/06/01(木)15:59:46 No.1063031118
>ハゲを責めるのはヘイトスピーチだろ…… モードチェンジしたな…
421 23/06/01(木)15:59:46 No.1063031121
電球が切れるとかなら分かるけどライフラインの故障がよく起きる訳ないだろ!
422 23/06/01(木)15:59:48 No.1063031130
ここでモードチェンジじゃねぇんだよ
423 23/06/01(木)15:59:48 No.1063031131
モードチェンジってそういう…
424 23/06/01(木)15:59:51 No.1063031144
ブチッで髪の毛引っこ抜いてそう
425 23/06/01(木)15:59:51 No.1063031145
強い言葉全部イキリか相手を悪く見せるための捏造だとしてもこいつの方が悪い
426 23/06/01(木)15:59:57 No.1063031156
むしろ学生側が若いのにやばい奴に関わらない危機管理能力を持ってて好感を持ったよ
427 23/06/01(木)16:00:03 No.1063031176
いやハゲは信用できんよ
428 23/06/01(木)16:00:10 No.1063031197
>まあ全額タダにしろもたいがいイチャモンだからなんともいえんが >これを武勇伝のようにはなすのはどうかな…とは思う マジでろくな成果がないからこんなのでも膨らませて披露するしかないんだと思われる
429 23/06/01(木)16:00:30 No.1063031274
丁寧に優しく教えてあげましょうとは一体
430 23/06/01(木)16:00:31 No.1063031277
3日風呂無しで我慢させるのが普通だと思ってんのか…!?
431 23/06/01(木)16:00:45 No.1063031338
嘘松だと思ったら本人があとからあとから設定追加して情報小出しにして言い訳重ねてる…
432 23/06/01(木)16:00:53 No.1063031358
>丁寧に優しく教えてあげましょうとは一体 悪役ライダーが言いそう
433 23/06/01(木)16:00:58 No.1063031376
(ブチッ)はい、ここで僕モードチェンジ。 「ん?お客様、私の髪がないと仰ってますか?」
434 23/06/01(木)16:00:59 No.1063031380
宿泊施設っていう余計なフィルターかかってるけどDQNや不良中年の武勇伝構文と全く同じなんだよね
435 23/06/01(木)16:01:17 No.1063031443
>嘘松だと思ったら本人があとからあとから設定追加して情報小出しにして言い訳重ねてる… imgで自分語りしてウンコつく典型パターンじゃんね
436 23/06/01(木)16:01:19 No.1063031450
これで賛同得られると思ったのがすごい
437 23/06/01(木)16:01:21 No.1063031459
学生が録音持って参上しないかな…
438 23/06/01(木)16:01:22 No.1063031463
学生も全額返金してもらって他の宿行ったほうが旅行が楽しかったのでは…
439 23/06/01(木)16:01:32 No.1063031502
流石に一日で直ってるけど旅行初日に水しか出なくて風呂入れないの地獄だと思う
440 23/06/01(木)16:01:54 No.1063031592
本業はコンサルというか商材屋なのかな
441 23/06/01(木)16:02:08 No.1063031652
>>嘘松だと思ったら本人があとからあとから設定追加して情報小出しにして言い訳重ねてる… >imgで自分語りしてウンコつく典型パターンじゃんね 自分が荒らしてる側なのに被害者面なのもそれっぽい
442 23/06/01(木)16:02:15 No.1063031676
丁寧に優しく教えてあげましょう…モードチェンジ! (なんか2段階下げた感じの変身ジングル)
443 23/06/01(木)16:02:21 No.1063031700
>嘘松だと思ったら本人があとからあとから設定追加して情報小出しにして言い訳重ねてる… 正直この手の話で後から追加される情報に信ぴょう性あるかっていうとなあ
444 23/06/01(木)16:02:30 ID:2091BwCc 2091BwCc No.1063031732
自分に都合の悪い情報を自分で全力で流してるの すごいよな
445 23/06/01(木)16:02:39 No.1063031764
>嘘松だと思ったら本人があとからあとから設定追加して情報小出しにして言い訳重ねてる… 嘘松だとしたらこんな嘘が自分の価値を高めると思ってる時代遅れのイキリクソハゲだし 真実だとしたら責任放棄して客に丸投げした挙げ句客に喧嘩吹っかけてるイキリクソハゲだからどっちにしろキツい
446 23/06/01(木)16:02:51 No.1063031804
普通民泊の仲間がフォローしてくれるはずなんだよなあ…
447 23/06/01(木)16:02:53 No.1063031809
(ブチッ)って髪の抜けた音なのでは
448 23/06/01(木)16:03:16 No.1063031908
>流石に一日で直ってるけど旅行初日に水しか出なくて風呂入れないの地獄だと思う 学生で男女なら絶対にお風呂がないと楽しめなかったことがあるからな
449 23/06/01(木)16:03:29 No.1063031956
ガツンと言ってやったアピールで評判うなぎのぼりとか思ったのだろうか…
450 23/06/01(木)16:03:31 No.1063031965
なろう小説みたい
451 23/06/01(木)16:03:37 No.1063031986
>話し方コンサルタントなのに炎上しちゃうのはどうなん… こち亀のキレる話し方教室の教師思い出した
452 23/06/01(木)16:03:39 No.1063031992
民泊よりカプセルホテルのほうが信頼できる 騒音ガチャ問題を差し引いても
453 23/06/01(木)16:03:39 No.1063031993
>>流石に一日で直ってるけど旅行初日に水しか出なくて風呂入れないの地獄だと思う >学生で男女なら絶対にお風呂がないと楽しめなかったことがあるからな 俺はそのままでも平気だけど?
454 23/06/01(木)16:04:07 No.1063032106
https://twitter.com/hada0505/status/1663503848928055296 この溢れ出る自分に酔ってる感じ
455 23/06/01(木)16:04:11 No.1063032125
>>>流石に一日で直ってるけど旅行初日に水しか出なくて風呂入れないの地獄だと思う >>学生で男女なら絶対にお風呂がないと楽しめなかったことがあるからな >俺はそのままでも平気だけど? むしろお風呂入ると楽しめないよね
456 23/06/01(木)16:04:12 No.1063032132
>ガツンと言ってやったアピールで評判うなぎのぼりとか思ったのだろうか… まあそれで評価してねって最後にわざわざ書いてるし…
457 23/06/01(木)16:04:23 No.1063032178
中年向けのなろう
458 23/06/01(木)16:04:47 No.1063032264
>>>>流石に一日で直ってるけど旅行初日に水しか出なくて風呂入れないの地獄だと思う >>>学生で男女なら絶対にお風呂がないと楽しめなかったことがあるからな >>俺はそのままでも平気だけど? >むしろお風呂入ると楽しめないよね まて 家のお風呂でハードプレイこなしたくないだろ
459 23/06/01(木)16:04:54 No.1063032302
また長野か…
460 23/06/01(木)16:04:59 No.1063032325
>https://twitter.com/hada0505/status/1663347062958616577 >人間性がクソ 最初イキってついたリプに返答してたのが批判が増えて行って諦めたの最高に無様
461 23/06/01(木)16:05:01 No.1063032326
>https://twitter.com/hada0505/status/1663503848928055296 >この溢れ出る自分に酔ってる感じ 批判にも丁寧に返信してしまう僕。
462 23/06/01(木)16:05:11 No.1063032363
出してる本の版元も自費出版系だしいかにもって感じのアレ
463 23/06/01(木)16:05:19 No.1063032401
このノリ見たことあるト思ったが 去年ゆっくり商標登録した奴と同じ感じ
464 23/06/01(木)16:05:47 No.1063032505
なんでこの手の人って文章が似た感じになっていくんだろうな
465 23/06/01(木)16:05:56 No.1063032528
>>https://twitter.com/hada0505/status/1663347062958616577 >>人間性がクソ >最初イキってついたリプに返答してたのが批判が増えて行って諦めたの最高に無様 諦めたんじゃないから…新モードだから…
466 23/06/01(木)16:05:59 No.1063032541
海風に当たった後にお風呂入れないってちょっとした拷問だよね…
467 23/06/01(木)16:06:04 No.1063032552
モードチェンジって ライダーベルトいじりながら言ってそう
468 23/06/01(木)16:06:07 No.1063032573
もうダメだ 当て馬系悪役ライダーにしか見えねえ…
469 23/06/01(木)16:06:16 No.1063032600
ガス会社への連絡はまあ現場判断としては分かるけど返金要求を恐喝扱いは流石に厳しいだろ!となる というか学生側のコメントどう見ても盛ってるし炎上商法だよねこれ
470 23/06/01(木)16:06:25 No.1063032641
>【設備や機器の不具合】 >無料で提供している設備や機器の不具合による宿泊代金の返金は行っておりません。 経営してる民泊の規約見たけどこうあるから強気に出てたんだと思う
471 23/06/01(木)16:06:44 No.1063032709
民泊に過剰なサービスは求めるなとは思うけど最低限のことはしろよ
472 23/06/01(木)16:06:48 No.1063032725
>海風に当たった後にお風呂入れないってちょっとした拷問だよね… 身体めっちゃベタベタするやつ
473 23/06/01(木)16:07:07 No.1063032798
>なんでこの手の人って文章が似た感じになっていくんだろうな 同じ勉強会に参加してるからじゃね
474 23/06/01(木)16:07:16 No.1063032828
>>【設備や機器の不具合】 >>無料で提供している設備や機器の不具合による宿泊代金の返金は行っておりません。 >経営してる民泊の規約見たけどこうあるから強気に出てたんだと思う こういう規約って法律上はなんの意味もないことが多いと聞くけどどうなんだろう
475 23/06/01(木)16:07:17 No.1063032831
子持ちの父親がこんなこと言ってるのすごい悲しいよ
476 23/06/01(木)16:07:23 No.1063032855
>ガス会社への連絡はまあ現場判断としては分かるけど返金要求を恐喝扱いは流石に厳しいだろ!となる 普通は客から情報聞いてガス会社に連絡だよ 一番いいのは駆けつけることだけど こんなハゲのやり方は民泊舐めんなとなる
477 23/06/01(木)16:07:28 No.1063032879
>>【設備や機器の不具合】 >>無料で提供している設備や機器の不具合による宿泊代金の返金は行っておりません。 >経営してる民泊の規約見たけどこうあるから強気に出てたんだと思う これ遠回しに定期的な保守管理してませんって言ってるな しょーもない宿すぎる
478 23/06/01(木)16:08:00 No.1063033006
釣りだよね…? 釣りだと言ってくれたのむ
479 23/06/01(木)16:08:09 No.1063033030
やっぱ民泊なんて使うもんじゃねぇな
480 23/06/01(木)16:08:09 No.1063033032
>本業はコンサルというか商材屋なのかな 炎上させて拡散させるタイプの方法だからまあそうでしょ 話題になった時点であっちの勝ち
481 23/06/01(木)16:08:13 No.1063033046
でも家具、家電はケチるとダメ!って…
482 23/06/01(木)16:08:13 No.1063033047
これが民泊のリアルってこと
483 23/06/01(木)16:08:39 No.1063033146
>>【設備や機器の不具合】 >>無料で提供している設備や機器の不具合による宿泊代金の返金は行っておりません。 >経営してる民泊の規約見たけどこうあるから強気に出てたんだと思う 一方的に不都合を押し付けるタイプの規約っていざ有責で出るとこ出られると無効になるよね 「駐車場内でのトラブルは一切責任を負いません」みたいなの
484 23/06/01(木)16:08:39 No.1063033149
貧乏人相手の商売ってこんな奴が多い
485 23/06/01(木)16:08:44 No.1063033158
はいここでモードチェンジをして恐喝フェーズを最速で終了させます
486 23/06/01(木)16:08:52 No.1063033190
>話題になった時点であっちの勝ち と本人だけが思ってる
487 23/06/01(木)16:08:53 No.1063033192
リプで毎回のようにけど★5頂きましたから!って連呼しててダメだった
488 23/06/01(木)16:08:54 No.1063033195
>>【設備や機器の不具合】 >>無料で提供している設備や機器の不具合による宿泊代金の返金は行っておりません。 >経営してる民泊の規約見たけどこうあるから強気に出てたんだと思う まず宿泊費払ってるんだから無料提供じゃないだろ!?
489 23/06/01(木)16:09:00 No.1063033225
帰ってもらう想定で一日分しか用意しなければ儲かるな
490 23/06/01(木)16:09:07 No.1063033257
民泊のネガキャンしか成功してない用に見えるが…
491 23/06/01(木)16:09:17 No.1063033294
炎上商法は分かるんだけど結局成果って得られないんじゃないかな… 多分この人この先ずっとモードチェンジした禿って言われるし…
492 23/06/01(木)16:09:18 No.1063033296
そりゃサービスが値段相応になるのは仕方ねえよ それでガスの対応まで客がやらされんのは飲み込めねえよ
493 23/06/01(木)16:09:20 No.1063033301
>>【設備や機器の不具合】 >>無料で提供している設備や機器の不具合による宿泊代金の返金は行っておりません。 >経営してる民泊の規約見たけどこうあるから強気に出てたんだと思う まさかこんな常識ハズレの規約があると思わないだろ
494 23/06/01(木)16:09:26 No.1063033322
>→不動産営業で365日売上ゼロ→翌年27億でトップ営業 ここが最高に怪しい
495 23/06/01(木)16:09:35 No.1063033348
クレーマーの多いヒだからこうなったって言うなら他のSNSでも同じ発言してみてほしい
496 23/06/01(木)16:09:35 No.1063033349
無料って言われても 出した金には諸々のインフラの代金は入ってるよね…?
497 23/06/01(木)16:09:38 No.1063033366
無料で提供してるという体にしてるだけで料金に含んでるもんじゃないの どこから管理するお金出してるの? ただの廃屋に泊まらせてるサービスなら言ってること分かるけど…
498 23/06/01(木)16:09:54 No.1063033417
俺んちガスはいいけどテレビと洗濯機壊れてるから民泊始めてみようかな
499 23/06/01(木)16:10:05 No.1063033450
掃除とかもしてなさそう
500 23/06/01(木)16:10:17 No.1063033490
>>→不動産営業で365日売上ゼロ→翌年27億でトップ営業 >ここが最高に怪しい 情報商材屋の典型だな 無能貧乏な俺が一念発起してトップに!っての
501 23/06/01(木)16:10:28 No.1063033531
>>【設備や機器の不具合】 >>無料で提供している設備や機器の不具合による宿泊代金の返金は行っておりません。 >経営してる民泊の規約見たけどこうあるから強気に出てたんだと思う ライフラインの不具合でこれが通るわけ無いと思うが…
502 23/06/01(木)16:10:37 No.1063033570
1年で27億の商談成立させるのはやりすぎ
503 23/06/01(木)16:10:42 No.1063033597
ちょっと前に民泊使った連続殺人事件あったよね あれからすでに民泊のイメージが悪い
504 23/06/01(木)16:10:47 No.1063033622
旅行なんていい思いをするためのものなんだからマジで宿だけはケチらない方がいいよね…
505 23/06/01(木)16:10:48 No.1063033629
無料で提供してる設備や機器ってなんだよ それ含めた宿代じゃねえのかよ意味わかんねえこと言ってんじゃねえぞ
506 23/06/01(木)16:11:05 No.1063033686
>>→不動産営業で365日売上ゼロ→翌年27億でトップ営業 >ここが最高に怪しい この人みたいに自己顕示欲が強い人なら普通この辺のことを自費出版にして本にしたりもっと全面に押し出すからまあ嘘なんだと思う
507 23/06/01(木)16:11:11 No.1063033708
「無料で提供している設備や機器」はテレビとかそのあたりのことじゃね 流石に電気ガス水道のライフラインは宿泊施設そのものと一体でしょ 判例とかあるんかな
508 23/06/01(木)16:11:13 No.1063033715
>と本人だけが思ってる と思うけどそれがそうでもねえんだ 民泊経営者とか始めようとしてる連中にリーチして1件でも問い合わせがあれば儲けもんだし この話も民泊側に有利なオチで終わってるし騙される人は騙されるから…
509 23/06/01(木)16:11:23 No.1063033749
自己肯定感高そうでそこは羨ましいな 俺もこれぐらい図太く生きていきたい
510 23/06/01(木)16:11:39 No.1063033804
>俺んちガスはいいけどテレビと洗濯機壊れてるから民泊始めてみようかな 自分ちに泊めるんじゃなくて空き物件適当にあてがうための民泊だぞ
511 23/06/01(木)16:11:42 No.1063033817
学生側にも悪い部分はあったにせよこいつに良いところも無いんだから評判上がるわけねえ
512 23/06/01(木)16:11:48 No.1063033840
>俺もこれぐらい図太く生きていきたい 頼むからやめてくれ
513 23/06/01(木)16:11:51 No.1063033855
何がどういうわけで捕まるのか理解できない
514 23/06/01(木)16:11:54 No.1063033867
>契約不履行やらかしておいて★5つけさせたのヤバすぎない? ガスが出ませんでしたが修繕されたそうです今後の改善に期待して★5です
515 23/06/01(木)16:12:06 No.1063033905
>>俺んちガスはいいけどテレビと洗濯機壊れてるから民泊始めてみようかな >自分ちに泊めるんじゃなくて空き物件適当にあてがうための民泊だぞ それってやっぱり自分で契約してる物件じゃないと駄目?
516 23/06/01(木)16:12:11 No.1063033931
>1年で27億の商談成立させるのはやりすぎ まぁそれは不動産取得の間に入っただけとかで水増しできるから…
517 23/06/01(木)16:12:20 No.1063033959
よく貧乏旅行が美徳みたいな人居るけど 本当に好きでやってるんじゃなくて我慢してやってる人はアホみたいって思う
518 23/06/01(木)16:12:37 No.1063034030
問い合わせに対して恐喝だって騒ぐのは頭が…
519 23/06/01(木)16:12:41 No.1063034046
一年間売上ゼロの営業マンが翌年27億は無理というか 急になにかのプロジェクトの指揮しだしてないと無理では?
520 23/06/01(木)16:12:48 No.1063034078
コロナ禍前に近所の夫婦が外人向けに民泊始めてたけど普通に歩けるのに医者にかかる時だけ片足悪い振りして身体障害者手帳もらってて生活保護受けてる刺青だらけの窃盗常習犯だわ
521 23/06/01(木)16:12:55 No.1063034105
何を無料提供してて何が宿泊費に含まれてるのかしっかり書かれてたりするのかな
522 23/06/01(木)16:13:07 No.1063034142
事故物件ロンダリング押し付けられるとあっという間に数字だけは上がるよ
523 23/06/01(木)16:13:08 No.1063034151
>>自分ちに泊めるんじゃなくて空き物件適当にあてがうための民泊だぞ >それってやっぱり自分で契約してる物件じゃないと駄目? 他人の契約してるもんになんかあったときに責任とれんならいいんじゃない?
524 23/06/01(木)16:13:10 No.1063034168
ツイートと客への対応みるに無能営業だったのは本当なんだろうな
525 23/06/01(木)16:13:19 No.1063034206
なんでこんなことわざわざ公表したのか分からない スカッとジャパン的なものだと思ったのか?
526 23/06/01(木)16:13:35 No.1063034266
俺のイキりツイート次第で自分の民泊潰せるんだぞってことで
527 23/06/01(木)16:14:01 No.1063034370
逆張りマンは炎上大成功って言うけどこれね 要件だけ抜き出すと「民泊の不手際で全額返金した上に客を脅して不満を隠蔽しました」って自白でしかないから一切プラス要素ないからね これが炎上マーケティングなら犯罪自慢でもすればいい
528 23/06/01(木)16:14:17 No.1063034423
なんか民泊の条件すげぇ厳しくて素人が民泊用にリフォームだのなんだので金かけて準備したのにどうやっても民泊の許可降りないみたいな話結構なかったか
529 23/06/01(木)16:14:22 No.1063034444
トンボ鉛筆の佐藤みたいな驕り高ぶりを感じる
530 23/06/01(木)16:14:23 No.1063034450
>俺のイキりツイート次第で自分の民泊潰せるんだぞってことで あのラーメンの兄ちゃんはうまいことやってるんだなって思った
531 23/06/01(木)16:14:27 No.1063034468
>俺のイキりツイート次第で自分の民泊潰せるんだぞってことで 仲間の民泊すら潰しかねないよ…
532 23/06/01(木)16:14:53 No.1063034576
普通代替の宿泊施設手配しない?
533 23/06/01(木)16:14:57 No.1063034599
>なんか民泊の条件すげぇ厳しくて素人が民泊用にリフォームだのなんだので金かけて準備したのにどうやっても民泊の許可降りないみたいな話結構なかったか 民泊に関する条約は自治体によって違う あとぶっちゃけ違法民泊クソほど多い
534 23/06/01(木)16:15:18 No.1063034673
>なんか民泊の条件すげぇ厳しくて素人が民泊用にリフォームだのなんだので金かけて準備したのにどうやっても民泊の許可降りないみたいな話結構なかったか 民泊新法厳しいらしいね スレ画も管理者が駆けつけないと法律違反じゃねえかな
535 23/06/01(木)16:15:21 No.1063034689
>一年間売上ゼロの営業マンが翌年27億は無理というか >急になにかのプロジェクトの指揮しだしてないと無理では? 仕入れ27億販売27億とかそういうオチじゃないかな
536 23/06/01(木)16:15:24 No.1063034702
>仲間の民泊すら潰しかねないよ… 仲間いるの? 誰もフォローしてくれてないぞ
537 23/06/01(木)16:15:33 No.1063034745
どうでもいいこと思い出した 金品を要求する「カツアゲ」のカツの由来は恐喝のかつだよ
538 23/06/01(木)16:15:39 No.1063034767
>トンボ鉛筆の佐藤みたいな驕り高ぶりを感じる 問題はこいつが会社のトップだからこいつ叱れるやつが存在しないことなんだよな
539 23/06/01(木)16:15:42 No.1063034778
ツイ消しするのは負けになるからどうにかして過去のツイートをリツイートして誤魔化そうとしてそう
540 23/06/01(木)16:16:10 No.1063034874
>>俺のイキりツイート次第で自分の民泊潰せるんだぞってことで >仲間の民泊すら潰しかねないよ… まさか裏でアパホテル社長が民泊を…
541 23/06/01(木)16:16:16 No.1063034894
>普通代替の宿泊施設手配しない? 普通じゃないから
542 23/06/01(木)16:16:27 No.1063034941
民泊なんて泊まるなら快活クラブでソフトクリーム食ってろ
543 23/06/01(木)16:16:31 No.1063034961
ほっとくと廃墟の屋根を塞いだだけのものを民泊です!っておだしされたりするから 民泊はそうとう厳しい基準作らないといけない
544 23/06/01(木)16:16:54 No.1063035045
民泊の設備要件に浴室ってあるけど初日から壊れて使えませんはアウトじゃないの?
545 23/06/01(木)16:16:55 No.1063035053
>民泊なんて泊まるなら快活クラブでソフトクリーム食ってろ これさっきのスレで離島と聞いた 快活クラブなんかないんじゃないかな
546 23/06/01(木)16:17:02 No.1063035075
>民泊なんて泊まるなら快活クラブでソフトクリーム食ってろ 離島にあるならな…
547 23/06/01(木)16:17:08 No.1063035100
学生はむしろウッキウキで警察呼んで貰うべきだったな
548 23/06/01(木)16:17:22 No.1063035140
いかにもヒの商材屋って感じの文章だな こんな感じの人たくさんいる
549 23/06/01(木)16:17:22 No.1063035146
離島だとは知りませんでした 誠に申し訳ございません
550 23/06/01(木)16:17:24 No.1063035153
>民泊なんて泊まるなら快活クラブでソフトクリーム食ってろ これは学生数人の旅行だからそういうのとはわけが違うんじゃないかな やることあるでしょ
551 23/06/01(木)16:17:37 No.1063035210
>>民泊なんて泊まるなら快活クラブでソフトクリーム食ってろ >これさっきのスレで離島と聞いた >快活クラブなんかないんじゃないかな さっきのスレってこの話題2度目なの
552 23/06/01(木)16:17:41 No.1063035221
>31歳でクビ たぶん人間性がアレだったんだと思う
553 23/06/01(木)16:17:49 No.1063035256
給湯器は耐用年数だいたい10年だから壊れる前に取り替えるとトラブル減らせるぞ
554 23/06/01(木)16:17:56 No.1063035283
>さっきのスレってこの話題2度目なの 昼から3回見た
555 23/06/01(木)16:17:58 No.1063035288
このプロデューサーの言う事を100%まるっきり受け入れて「ガスが止まってもしょうがない旅行の予定が潰れても仕方がない返金して即退去するしかない」って結論になったとして じゃあもう民泊なんて泊まらねえわあほくさーって議論しか発展しないからマジで意味がわからない
556 23/06/01(木)16:18:15 No.1063035361
学生グループの思い出づくりの離島旅行の一日目はガス会社の対応で潰れました!
557 23/06/01(木)16:18:50 No.1063035504
さぞかし酷いクレームくるのかと思ったら正当なものじゃん… なんでこんな対応してるの…
558 23/06/01(木)16:18:54 No.1063035519
とりあえずアカウントは通報してブロックしておいた
559 23/06/01(木)16:19:01 No.1063035549
民泊使いませんってきっかけにはなるな
560 23/06/01(木)16:19:01 No.1063035551
>学生グループの思い出づくりの離島旅行の一日目はガス会社の対応で潰れました! 二日目で脅迫か?と言われて追い出されました!
561 23/06/01(木)16:19:04 No.1063035562
民泊なんて最初から泊まるもんでない 少なくとも昨今ブームで増えたところは特に
562 23/06/01(木)16:19:11 No.1063035579
相手が無知な若者で良かったな 頭の回る大人ならハゲの方がヤバかったぞ
563 23/06/01(木)16:19:30 No.1063035661
31歳でクビって何やったらクビになるんだよ…
564 23/06/01(木)16:19:35 No.1063035676
もう民泊なんか選択肢に入らない年齢だから完全に対岸の火事だ
565 23/06/01(木)16:19:37 No.1063035684
ガス会社からしてもなんで管理人いねぇんだよってなってるよ
566 23/06/01(木)16:20:00 No.1063035764
ガス「えっ民泊?そこあなたの家じゃないの?」 学生「はい…」 ガス「あなたの家じゃないのにあなたが修理の対応してるの?」 学生「はい…」 ガス「…なんで?」 学生「わかんないです…」
567 23/06/01(木)16:20:27 No.1063035850
「」のメイン層はなんだかんだ言うて割と金があるアラフォー独身貴族だからな…
568 23/06/01(木)16:20:27 No.1063035851
>31歳でクビって何やったらクビになるんだよ… まぁこんなこと書いちゃうからコンプライアンス違反しまくりなんだろう
569 23/06/01(木)16:20:43 No.1063035921
本当だったら呼ばれたガス会社の人が困るよ多分嘘なんだろうけど
570 23/06/01(木)16:20:59 No.1063035990
とりあえず近くに銭湯あるか調べてあげなよ
571 23/06/01(木)16:21:04 No.1063036010
>ガス「えっ民泊?そこあなたの家じゃないの?」 >学生「はい…」 >ガス「あなたの家じゃないのにあなたが修理の対応してるの?」 >学生「はい…」 >ガス「…なんで?」 >学生「わかんないです…」 コントかな
572 23/06/01(木)16:21:18 No.1063036075
>さぞかし酷いクレームくるのかと思ったら正当なものじゃん… >なんでこんな対応してるの… これは単なる邪推だけどある程度酷いクレーム対応を繰り返してるとどうせこいつもクレーマーだろみたいな思い込みで対応するようになる こう言ったら何だけど民泊って安かろう悪かろうだから客層もよくないからな こうなる背景にはモンスタークレーマーがいくらか存在したんじゃないかと思う それはそれとしてチェックイン前からガスが通ってないのは100%管理の不備だからこんな武勇伝にするな
573 23/06/01(木)16:21:21 No.1063036085
日本の解雇規制でクビになるってすごいな
574 23/06/01(木)16:21:40 No.1063036171
管理者抜きでガス周りの修理とか業者も怖くてできないでしょ
575 23/06/01(木)16:21:45 No.1063036187
星5くれたのが事実なら学生と和解できてるだろうになんで晒すような真似すんの?
576 23/06/01(木)16:21:51 No.1063036216
マジ管理会社がガス屋に連絡しないの意味不明すぎるな 客に故障対応させるとか初めて聞いたわ
577 23/06/01(木)16:21:55 No.1063036238
>二日目で脅迫か?と言われて追い出されました! うーん★5
578 23/06/01(木)16:22:25 No.1063036351
離島っていうくらいだし他の宿泊施設がなく帰りの足も帰りの日まで来ないとか拒否できない状況だった可能性あるよね……
579 23/06/01(木)16:22:27 No.1063036359
直ったっていうけど料金誰が払ったんだろう
580 23/06/01(木)16:22:41 No.1063036421
学生たちも学んだだろう
581 23/06/01(木)16:22:51 No.1063036470
>日本の解雇規制でクビになるってすごいな ラジオDJなんかは正規雇用じゃないと思う
582 23/06/01(木)16:22:55 No.1063036494
ツイート見たけど 言葉足らずでしたが本当は丁寧な口調でやり取りをして満足してもらえたので★5をもらえましたから! ってのを何十回も繰り返してアピールしてるな…
583 23/06/01(木)16:22:58 No.1063036502
もしかしてこのクレーム事案というのも捏造でただのイキリたがりなのでは
584 23/06/01(木)16:23:23 No.1063036603
急に高圧的になったところで駄目だった タダにしろがスイッチなのかな
585 23/06/01(木)16:23:37 No.1063036661
>直ったっていうけど料金誰が払ったんだろう 客じゃね
586 23/06/01(木)16:23:38 No.1063036667
>マジ管理会社がガス屋に連絡しないの意味不明すぎるな >客に故障対応させるとか初めて聞いたわ 業者は客に修理見積もり見せるのかな んで客が勝手に民泊の修繕費決裁するのかな うーん怖すぎる
587 23/06/01(木)16:23:39 No.1063036672
1~2年横浜FCのスタジアムDJやってて今はもうやってないのにミル貝に横浜FCの人物タグつけてるのひどくないか?
588 23/06/01(木)16:23:42 No.1063036684
後付を丸っと信じるなら謝罪もしたらしいし 何故自分側に落ち度があるとわかってる案件で相手を悪者にした武勇伝を…?ってなる
589 23/06/01(木)16:23:54 No.1063036732
>直ったっていうけど料金誰が払ったんだろう 単純なバルブ不具合ですぐ直るやつならお金取られないよ
590 23/06/01(木)16:23:57 No.1063036756
学生さんカワウソ
591 23/06/01(木)16:23:58 No.1063036757
>急に高圧的になったところで駄目だった >タダにしろがスイッチなのかな 本当はとても丁寧な対応でお客様にも満足してもらえて★5レビューいただけて事業も伸びてるらしいよ
592 23/06/01(木)16:24:00 No.1063036766
>言葉足らずでしたが本当は丁寧な口調でやり取りをして満足してもらえたので★5をもらえましたから! >ってのを何十回も繰り返してアピールしてるな… 本当は丁寧な口調でってつまりは頭でこう思ってるけど丁寧に対応してやったぞクソガキ共ってことだからな なんで…?
593 23/06/01(木)16:24:14 No.1063036808
>言葉足らずでしたが本当は丁寧な口調でやり取りをして満足してもらえたので★5をもらえましたから! 声のトーンを二段階落としてモードチェンジしたのに…?
594 23/06/01(木)16:24:28 No.1063036857
ちゃんとしたホテルに泊まろうな!
595 23/06/01(木)16:24:41 No.1063036894
>>急に高圧的になったところで駄目だった >>タダにしろがスイッチなのかな >本当はとても丁寧な対応でお客様にも満足してもらえて★5レビューいただけて事業も伸びてるらしいよ モードチェンジはどうしたんだ 尺の都合で無くなったのか
596 23/06/01(木)16:24:52 No.1063036947
>声のトーンを二段階落としてモードチェンジしたのに…? 地声が安田大サーカスクロちゃんみたいな声でふざけてるみたいに思われるからじゃね
597 23/06/01(木)16:24:56 No.1063036959
>もしかしてこのクレーム事案というのも捏造でただのイキリたがりなのでは 仮に嘘でも特大のネガキャンでしかないのは変わらないんだよな じゃあ本当にガス故障したらこういう対応するんだなって自白にしかなってないから泊まりたくなさすぎる
598 23/06/01(木)16:24:57 No.1063036969
業者側も建物の持ち主じゃない人間から依頼を受けたくないし費用請求とかどうするの
599 23/06/01(木)16:25:01 No.1063036992
バズりたくて話を盛ったら炎上してビックリしてんだろうな
600 23/06/01(木)16:25:13 No.1063037048
そりゃ今やってるライダーの黒幕だって丁寧な口調のままモードチェンジしてたよ……
601 23/06/01(木)16:25:39 No.1063037152
>>急に高圧的になったところで駄目だった >>タダにしろがスイッチなのかな >本当はとても丁寧な対応でお客様にも満足してもらえて★5レビューいただけて事業も伸びてるらしいよ じゃあ変なイキリ武勇伝なんか一切不要だったよね
602 23/06/01(木)16:25:51 No.1063037182
日本人の悪い癖だよ モードチェンジ前とモードチェンジ後は分けて考えないと
603 23/06/01(木)16:26:01 No.1063037227
>バズりたくて話を盛ったら炎上してビックリしてんだろうな そんなんだから脱サラして民泊なんて始めるのだ
604 23/06/01(木)16:26:25 No.1063037302
あれだろキャンプ場とか山小屋とかのクソ客ツイートが好評だったから同じ方向でウケると思ったんだろ
605 23/06/01(木)16:26:29 No.1063037322
ガス屋は現場見れば原因分かるんだから管理者が電話したらいいじゃん 客が状況伝えるってお湯が出ない以外にわかることないだろ
606 23/06/01(木)16:26:35 No.1063037353
申し訳ございませんこのような民泊で モードチェンジ! 後悔するぞ全額返金と言ったことを
607 23/06/01(木)16:26:42 No.1063037386
モードって何だよ柱の男かよ
608 23/06/01(木)16:26:43 No.1063037392
全部本当だとして 全額返金案件だけど
609 23/06/01(木)16:26:52 No.1063037428
宿泊施設だってことで借りてるのに風呂入れねえとはいえガス屋の対応をなんでやらされなきゃいけねえんだ?となったら逆に金貰わねえとやってらんねえよな実際
610 23/06/01(木)16:26:56 No.1063037443
>バズりたくて話を盛ったら炎上してビックリしてんだろうな バカ高校生かよ
611 23/06/01(木)16:27:00 No.1063037461
どうした?モードチェンジしないのか?
612 23/06/01(木)16:27:01 No.1063037473
客の言うことを丸呑みしないかっこいいオレ…が前提にあって歪んでるんだろうなって
613 23/06/01(木)16:27:12 No.1063037505
>ちゃんとしたホテルに泊まろうな! 住宅宿泊事業法でちゃんとした宿泊施設扱いだぞ
614 23/06/01(木)16:27:12 No.1063037506
マジでテキストではニュアンスが伝わらず誤解されてますがちゃんと丁寧な対応をしました!★5もらいました! って何十回も繰り返しツイートしてるし炎上商法大成功!じゃなくてこんなに燃えると思ってなかったパターンだろこれ
615 23/06/01(木)16:27:25 No.1063037552
テレビ写らないとかならいいけどガス使えないのは困るな…
616 23/06/01(木)16:27:32 No.1063037586
>住宅宿泊事業法でちゃんとした宿泊施設扱いだぞ ちょっと怪しいぞ
617 23/06/01(木)16:27:33 No.1063037597
☆5もらったからなんだすぎる…
618 23/06/01(木)16:27:47 No.1063037656
いいモードチェンジだ 感動的だな
619 23/06/01(木)16:28:06 No.1063037718
満足してるわけでもないのに☆5つく方が怪しいと想像できないの…
620 23/06/01(木)16:28:14 No.1063037756
お湯が出なくてフロントに連絡したら 「今主人が沸かしてますので少々お待ちください」って言われたな 田舎のビジホだったけど薪でもくべてたんかな…
621 23/06/01(木)16:28:19 No.1063037781
もう☆5宣伝おじさんみたいになってるじゃん
622 23/06/01(木)16:28:28 No.1063037827
(ブチッ)
623 23/06/01(木)16:28:28 No.1063037828
利用者から低評価爆撃されるのが一番効くよこういうの
624 23/06/01(木)16:28:40 No.1063037871
>☆5もらったからなんだすぎる… 民泊は口コミが重要だからクレームからでも★5に出来るコンサルタントは信用できる!!!!
625 23/06/01(木)16:28:45 No.1063037893
>全部本当だとして >全額返金案件だけど 更に代替宿泊提供案件だと思われる
626 23/06/01(木)16:28:53 No.1063037917
>(ブチッ) ベルトに追加アイテム突っ込んだんだな…
627 23/06/01(木)16:29:00 No.1063037946
丁寧な対応したとしても話の流れは変わらんから 客にガス会社の対応やらせて客がキレるまで返金の話出さなかったのは動かないんじゃ…
628 23/06/01(木)16:29:08 No.1063037973
途中まで学生視点で読んでて叙述トリックかと思った
629 23/06/01(木)16:29:18 No.1063038012
自分の家でもないのに修理の対応すんのは給料発生する作業だと思う
630 23/06/01(木)16:29:18 No.1063038014
>もう☆5宣伝おじさんみたいになってるじゃん ソシャゲの運営かよ
631 23/06/01(木)16:29:23 No.1063038035
客に落ち度のないことで客責めるのは客商売に向いてないけど相手が学生だから頭にきたんだな…
632 23/06/01(木)16:29:32 No.1063038075
モードチェンジとかトーンダウンとか令和の(暗黒微笑)みたい
633 23/06/01(木)16:29:33 No.1063038078
>全部本当だとして >全額返金案件だけど 全額返金してやるよ即退去したらな!
634 23/06/01(木)16:29:36 No.1063038093
>途中まで学生視点で読んでて叙述トリックかと思った こんなハゲた学生がおるか
635 23/06/01(木)16:30:02 No.1063038204
俺ならこんなところ泊まりたくないからすぐ帰って金返してもらうわ
636 23/06/01(木)16:30:05 No.1063038220
>>もう☆5宣伝おじさんみたいになってるじゃん >ソシャゲの運営かよ 場末のソシャゲでももっとうまくやるわ
637 23/06/01(木)16:30:13 No.1063038252
>全額返金してやるよ即退去したらな! ありえなさすぎてビックリするー
638 23/06/01(木)16:30:14 No.1063038256
>利用者から低評価爆撃されるのが一番効くよこういうの 確か羽生結弦かなんかのイベントに合わせて宿泊費爆上げしたホテルがそれされてたな
639 23/06/01(木)16:30:15 No.1063038262
>客に落ち度のないことで客責めるのは客商売に向いてないけど相手が学生だから頭にきたんだな… 学生ごときが俺にクレームなんて許さねえって意識は確実にある
640 23/06/01(木)16:30:18 No.1063038278
いいよねトーンダウンがわざわざ2段なの 筆が乗っちゃったんだよな
641 23/06/01(木)16:30:23 No.1063038299
仮に学生側がキチガイクレーマーでも(ブチッ)はい、ここで僕モードチェンジ。は馬鹿にされてたと思う
642 23/06/01(木)16:30:26 No.1063038312
なんでこの内容のクレームで怒るの!? 返金で済んだら穏便なほうだろ!?
643 23/06/01(木)16:30:31 No.1063038333
>民泊は口コミが重要だからクレームからでも★5に出来るコンサルタントは信用できる!!!! 口コミの最先鋒であるSNSで炎上してる時点で信用性皆無すぎる…
644 23/06/01(木)16:30:33 No.1063038340
>>☆5もらったからなんだすぎる… >民泊は口コミが重要だからクレームからでも★5に出来るコンサルタントは信用できる!!!! 低評価爆撃喰らってそうなコンサルタントだな
645 23/06/01(木)16:30:35 No.1063038353
ここでアナルのモードチェンジタイム
646 23/06/01(木)16:30:49 No.1063038404
>学生ごときが俺にクレームなんて許さねえって意識は確実にある 客商売向いてなさすぎるだろ
647 23/06/01(木)16:31:05 No.1063038474
>俺ならこんなところ泊まりたくないからすぐ帰って金返してもらうわ ☆5ミッション 3泊4日予定の旅行2日目で離島から帰宅せよ
648 23/06/01(木)16:31:06 No.1063038476
俺はあと2回モードチェンジを残してるけど?
649 23/06/01(木)16:31:09 No.1063038491
長文って有料会員サービスだっけ? お金払って書くことか これが
650 23/06/01(木)16:31:23 No.1063038557
>マジでテキストではニュアンスが伝わらず誤解されてますがちゃんと丁寧な対応をしました!★5もらいました! >って何十回も繰り返しツイートしてるし炎上商法大成功!じゃなくてこんなに燃えると思ってなかったパターンだろこれ だってこの影響でツイートの閲覧数が万越えてもいいねリツイートほぼ0だぜ 注目されても誰も自分に興味を持たれてないってすげえ怖い
651 23/06/01(木)16:31:25 No.1063038570
それで施設の管理費はどこから捻出してるので?
652 23/06/01(木)16:31:28 No.1063038578
>なんでこの内容のクレームで怒るの!? >返金で済んだら穏便なほうだろ!? モードチェンジしちゃったからにはもう、ネ…
653 23/06/01(木)16:31:33 No.1063038594
モードチェンジ!(ギゴガゴ
654 23/06/01(木)16:31:35 No.1063038604
>いいよねトーンダウンがわざわざ2段なの >筆が乗っちゃったんだよな モードチェンジしてるし折角だからアピールしたい……
655 23/06/01(木)16:32:14 No.1063038776
折角の旅行で初日は風呂にも入れず翌日は予定潰してガス修理に立ち会って★5って学生さんは聖人かなにかなの?
656 23/06/01(木)16:32:24 No.1063038825
>長文って有料会員サービスだっけ? >お金払って書くことか >これが 有料ネガキャンサービス 実は民泊業界をもっと斜陽に追い込んで吸収したかったんだとか言われた方が納得する
657 23/06/01(木)16:32:28 No.1063038839
>長文って有料会員サービスだっけ? >お金払って書くことか >これが 知らんけどこれは単にトリミングして複数ツイート繋ぎ合わせてるだけでは
658 23/06/01(木)16:32:31 No.1063038857
でも客がかわいい女子大生だったとしたら…?
659 23/06/01(木)16:32:35 No.1063038872
>それで施設の管理費はどこから捻出してるので? 客に修理させて払わせることでノーコストで運営できます!
660 23/06/01(木)16:32:46 No.1063038909
>長文って有料会員サービスだっけ? >お金払って書くことか >これが 画像作った人が繋いだだけじゃないの
661 23/06/01(木)16:32:53 No.1063038951
経営してる民泊の中で離島って石垣島のやつしか無いからそのレビューで相当絞られちゃうし 全体的にその発言でどうなるかを全く考えてない人なんだと思う
662 23/06/01(木)16:32:54 No.1063038955
ギアがセカンドからトップになったみたいなモードチェンジだ
663 23/06/01(木)16:32:59 No.1063038974
きみが1日をむだにされた学生だったら、何と言えばよかったかな? きみが民泊の人だったら、1日を無駄にさせてしまった学生にどう対応すればよかったかな? みんなで考えてみよう。
664 23/06/01(木)16:33:08 No.1063039016
>>それで施設の管理費はどこから捻出してるので? >客に修理させて払わせることでノーコストで運営できます! あくらつなライフハック
665 23/06/01(木)16:33:24 No.1063039076
>でも客がかわいい女子大生だったとしたら…? 女子大生はこんなとこ泊まらないと思う
666 23/06/01(木)16:33:30 No.1063039119
なんで客がガス会社に連絡しなきゃいけないんだ!が真っ当すぎるし 家主のお前が今から来て状況確認して連絡しろってモードチェンジするわ
667 23/06/01(木)16:33:32 No.1063039136
>確か羽生結弦かなんかのイベントに合わせて宿泊費爆上げしたホテルがそれされてたな 当たり前だが利用者以外がやると犯罪だから気をつけないとな…
668 23/06/01(木)16:33:41 No.1063039186
石垣島かー 普通にお宿いくらでもあるジョン
669 23/06/01(木)16:33:46 No.1063039203
民泊の値段と客層考えるとこうやって高圧的にしてクレーム潰すの自体は倫理観としては無しだけど稼ぎたかったら有りだと思うよ なんでSNSで晒したかが分からない
670 23/06/01(木)16:33:47 No.1063039209
学生もいい勉強になったな 宿泊代ケチってもいいことないからホテルに泊まろう
671 23/06/01(木)16:33:51 No.1063039222
タレント崩れが商売やり始めると大体客見下した発言して炎上するよな
672 23/06/01(木)16:34:08 No.1063039285
>>でも客がかわいい女子大生だったとしたら…? >女子大生はこんなとこ泊まらないと思う スレ画は男女の学生グループらしいよ
673 23/06/01(木)16:34:10 No.1063039291
https://twitter.com/hada0505/status/1663313359578726400 スレ画は誰も繋いでないぞ
674 23/06/01(木)16:34:12 No.1063039297
>知らんけどこれは単にトリミングして複数ツイート繋ぎ合わせてるだけでは モードチェンジしてツイッターブルーモードだから140文字制限無いんじゃねえかなコイツ
675 23/06/01(木)16:34:29 No.1063039353
怒りの余りモードチェンジして声のトーンも2段階下げてしまいました!
676 23/06/01(木)16:34:29 No.1063039356
>女子大生はこんなとこ泊まらないと思う 民泊は普通に若い女性の利用客も多いぞ 正直無防備すぎると思うが
677 23/06/01(木)16:34:29 No.1063039357
トラブル丸投げする管理者って何のためにいるの?
678 23/06/01(木)16:35:01 No.1063039487
>民泊の値段と客層考えるとこうやって高圧的にしてクレーム潰すの自体は倫理観としては無しだけど稼ぎたかったら有りだと思うよ 民泊って評判が全てだから稼ぎたかったらむしろナシだよ
679 23/06/01(木)16:35:02 No.1063039490
>なんで客がガス会社に連絡しなきゃいけないんだ!が真っ当すぎるし >家主のお前が今から来て状況確認して連絡しろってモードチェンジするわ 俺だったらモードチェンジして業者対応するので請求書後日発送しますよろしくお願いしますするわ
680 23/06/01(木)16:35:04 No.1063039498
民泊セルフネガキャンおじさんか
681 23/06/01(木)16:35:15 No.1063039536
>https://twitter.com/hada0505/status/1663313359578726400 >スレ画は誰も繋いでないぞ マジか じゃあマジで有料でこんなツイートを…
682 23/06/01(木)16:35:17 No.1063039547
いらんことはどんどん話すのにその後どういう対応して★5貰ったかって最重要なことが全くでてこないからフカシだと思う
683 23/06/01(木)16:35:37 No.1063039630
>>確か羽生結弦かなんかのイベントに合わせて宿泊費爆上げしたホテルがそれされてたな >当たり前だが利用者以外がやると犯罪だから気をつけないとな… 少なくともうち1人は元々予約取ってたのに価格高騰された上で勝手にキャンセル食らった人だったからまぁ正当かな…?
684 23/06/01(木)16:35:37 No.1063039631
>>それで施設の管理費はどこから捻出してるので? >客に修理させて払わせることでノーコストで運営できます! これ俺が金出して俺が修理してもらったんだから民泊のモノじゃないよってされそう
685 23/06/01(木)16:35:39 No.1063039641
ヒに金を払ってわざわざ自社のネガキャンを!?
686 23/06/01(木)16:35:48 No.1063039665
>民泊セルフネガキャンおじさんか 破滅願望でもあるのか…?
687 23/06/01(木)16:35:49 No.1063039675
ガス使う設備で宿泊料に入らない無料で提供してる設備ってなんだよ
688 23/06/01(木)16:35:50 No.1063039681
俺ならこんな論外な問題起こしたら星5もらったなんて恥ずかしくて言えない
689 23/06/01(木)16:35:54 No.1063039693
>いらんことはどんどん話すのにその後どういう対応して★5貰ったかって最重要なことが全くでてこないからフカシだと思う 丁寧な対応をしました!
690 23/06/01(木)16:36:15 No.1063039778
全額返金してるんだから一切稼げてなくない?
691 23/06/01(木)16:36:20 No.1063039799
>でも客がかわいい女子大生だったとしたら…? 民泊で薬飲ませて性的暴行10人くらいやった事件あったよ
692 23/06/01(木)16:36:33 No.1063039832
>ヒに金を払ってわざわざ自社のネガキャンを!? 星5もらったんですけど?
693 23/06/01(木)16:36:48 No.1063039901
>>知らんけどこれは単にトリミングして複数ツイート繋ぎ合わせてるだけでは >モードチェンジしてツイッターブルーモードだから140文字制限無いんじゃねえかなコイツ 自称コンサルタントでツイッターブルーって時点で信用度0だなぁ…
694 23/06/01(木)16:36:56 No.1063039933
評価低くしたらまた面倒くさそうなので二度と関わりたくない意味での★5です
695 23/06/01(木)16:37:08 No.1063039990
>全額返金してるんだから一切稼げてなくない? ★5がもらえたんだけど?
696 23/06/01(木)16:37:12 No.1063040007
プロフィール見たら典型的な情報商材アカウントのテンプレでだめだった この手で本当に経営してるケースもあるんだな
697 23/06/01(木)16:37:15 No.1063040014
そうか ベッドと個室以外は付随してる無料のサービスって言い張れば電気やガスが無くても許されるのか