23/06/01(木)14:36:31 このシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/01(木)14:36:31 No.1063011548
このシーンよく読むとミスを責めてるんじゃなくて本気で経験浅い人間にうっかり任せちゃった自分を責めてるよね
1 23/06/01(木)14:38:40 No.1063012022
一人先生自体が特殊な例なのに優秀な相方を期待しちゃって甘えた結果だからね…
2 23/06/01(木)14:40:19 No.1063012427
(アイツならできると思ったオレのミスだ)
3 23/06/01(木)14:41:19 No.1063012639
也宮譲みたいなド素人ならド素人でフォローアップもうまいのが一人先生だから 初期富永以下ならそうと言ってくれって感じだよな
4 23/06/01(木)14:41:20 No.1063012647
前にいたのがトミーに一也に宮坂さんに譲介だもんな バグっちゃうよね判断
5 23/06/01(木)14:42:39 No.1063012921
トミーも初登場の時点で既に一般的な医者のレベルだから 見誤っちゃうのも無理はない…
6 23/06/01(木)14:43:33 No.1063013141
>前にいたのがトミーに一也に宮坂さんに譲介だもんな >バグっちゃうよね判断 特に宮坂さんは医療エリートでも何でも無いのに何なんだ
7 23/06/01(木)14:44:15 No.1063013293
「学生連中でももう少し上手くやる」みたいな基準もバグってるからな…
8 23/06/01(木)14:44:46 No.1063013419
裁縫が得意なだけの一般人は何なんだよ
9 23/06/01(木)14:45:02 No.1063013462
あの高品の息子ってことである程度期待もしていたんだろうね
10 23/06/01(木)14:46:03 No.1063013691
前に村に来た一也の同期もまあ上澄みなんですよ…!
11 23/06/01(木)14:46:13 No.1063013735
これ以前のど素人がレベル高すぎるって
12 23/06/01(木)14:46:30 No.1063013789
学生トップだからな…一也サークル
13 23/06/01(木)14:46:45 No.1063013841
そしてこんな事を言われた龍太郎も今高速レベリング中だ
14 23/06/01(木)14:47:04 No.1063013915
一也と相互バフして鍛えあった連中だからもう…
15 23/06/01(木)14:47:13 No.1063013950
悲しい目をしておられる
16 23/06/01(木)14:47:14 No.1063013952
>前に村に来た一也の同期もまあ上澄みなんですよ…! 東大医学部の成績上位組だからな…
17 23/06/01(木)14:47:44 No.1063014077
>そしてこんな事を言われた龍太郎も今高速レベリング中だ 目をこする回数が多いだけで目の中に寄生虫いるの見抜くのはもう超能力だよ
18 23/06/01(木)14:48:09 No.1063014185
自分の無力さをわからせるために…みたいなことを患者使ってやらないよなK先生は 優秀な後輩たちに囲まれて本当にただ判断が鈍った珍しい例
19 23/06/01(木)14:48:28 No.1063014254
一人先生も今や龍太郎のレベリングおもしれー!ってなってる
20 23/06/01(木)14:50:50 No.1063014779
お前は帝大卒でもこの村出身でもなかったな
21 23/06/01(木)14:51:03 No.1063014823
直前に来たのが帝大TOP7だったから多分感覚麻痺ってた一人先生 医大出たばっかりの研修医なんて村だとド素人みたいなもんだよね…
22 23/06/01(木)14:52:02 No.1063015042
>悲しい目をしておられる 自分の判断ミスで患者に余計なダメージを与えたんだからしょうがない
23 23/06/01(木)14:53:29 No.1063015357
初めてやることに絶対失敗するなよ!って言ってるようなもんだし 研修医をなんだと思ってるんですか!って言われたらそうだね…としか言えない
24 23/06/01(木)14:54:09 No.1063015511
だから判断ミスだって言ってるじゃないか
25 23/06/01(木)14:54:27 No.1063015578
>お前は帝大卒でも はい… >この村出身でもなかったな はい?
26 23/06/01(木)14:55:19 No.1063015777
ここだけ年相応の顔になるのがきっつい
27 23/06/01(木)14:55:21 No.1063015786
>(アイツならできると思ったオレのミスだ) 大抵は皮肉めいた回りくどい悪口だけど先生はね…
28 23/06/01(木)14:55:24 No.1063015795
>初期富永以下ならそうと言ってくれって感じだよな 初期富永ってなんですか!ひょっとして富永先生をバカにしてないですか!?そんな事言うのは僕が許しません!
29 23/06/01(木)14:56:30 No.1063016030
せめて一人先生も立ち会うべきだったのに龍太郎だけにしちゃったからね
30 23/06/01(木)14:56:58 No.1063016137
まぁこの時の龍太郎のやらかしって自分のイラつきを患者にぶつけてるからな ド素人扱いされるのは仕方ない
31 23/06/01(木)14:57:03 No.1063016156
でもド素人って言葉選びには少し怒りも感じる
32 23/06/01(木)14:57:52 No.1063016335
>ここだけ年相応の顔になるのがきっつい 年齢考えるとね… もうK2終わってK3はじまってもおかしく…ゲフンゲフン
33 23/06/01(木)14:58:08 No.1063016385
カテーテルでグサってするのが時事的なこともあって痛々しかったなここ
34 23/06/01(木)14:59:02 No.1063016589
自分の判断ミスで患者を傷つけたんだから一人先生もめちゃくちゃショック受けてると思われる
35 23/06/01(木)15:03:51 No.1063017677
この時の龍太郎は技量もメンタルもド素人なので それに任せちゃったのは上司としては判断ミスと言われて当然としかいえないからな…
36 23/06/01(木)15:03:57 No.1063017698
実際の所研修医に手技させるなら先輩が付きそうもんっぽいし(今一也たちがそうしてるから) 本当に珍しくただのK先生のミスだよねこれ
37 23/06/01(木)15:04:08 No.1063017742
>>前に村に来た一也の同期もまあ上澄みなんですよ…! >東大医学部の成績上位組だからな… まぁ上澄ってよりトップオブトップじゃねーか!
38 23/06/01(木)15:04:21 No.1063017794
宮坂さんと比較されるけど悪性高熱出てるのに手術続行しようとして殺しかけてるのに比べれば龍太郎の方がマシなんだぞ
39 23/06/01(木)15:04:35 No.1063017853
トミーが初めて村に来た時って何歳くらいだっけ
40 23/06/01(木)15:04:55 No.1063017929
はじめての教え子が優秀でしたからね...
41 23/06/01(木)15:05:01 No.1063017961
>目をこする回数が多いだけで目の中に寄生虫いるの見抜くのはもう超能力だよ まるでテレビの画面越しに安川モエミの症状を見抜いた先生みたいだったよ…
42 23/06/01(木)15:05:15 No.1063018026
>トミーが初めて村に来た時って何歳くらいだっけ 26
43 23/06/01(木)15:05:35 No.1063018115
メタ的に言えば話の流れで必要だったとはいえ K先生が患者を危険に晒す完全なミスをしたケースに
44 23/06/01(木)15:05:36 No.1063018118
>医大出たばっかりの研修医なんて村だとド素人みたいなもんだよね… 村だとというか何のために研修医というシステムがあるかというとド素人だからである…
45 23/06/01(木)15:05:37 No.1063018120
嫌味抜きでこれくらい出来て当然の基準がおかしくなってた なので俺のミスだって本気で言ってる
46 23/06/01(木)15:06:24 No.1063018344
>宮坂さんと比較されるけど悪性高熱出てるのに手術続行しようとして殺しかけてるのに比べれば龍太郎の方がマシなんだぞ 宮坂さんの時はきっちり怒ってボロ雑巾にしたからスレ画についてはマジで怒ってないんだろうな
47 23/06/01(木)15:07:22 No.1063018603
村人達にヒソヒソされるけど諦めずになんとなくで重病見抜いて熊殺しになるのがいいんですよ…
48 23/06/01(木)15:07:48 No.1063018735
トミーは村に来た時点で最低限Kの助手出来るくらいの腕前なの凄いよ…
49 23/06/01(木)15:07:56 No.1063018762
>村人達にヒソヒソされるけど諦めずになんとなくで重病見抜いて熊殺しになるのがいいんですよ… ピクッ
50 23/06/01(木)15:08:26 No.1063018885
それこそ富永医院の研修医四人見てると医者一人のところに研修行かせるんじゃないよって方が気になってくる…
51 23/06/01(木)15:08:31 No.1063018918
一人先生これからシワが増えて一郎先生や村井さんみたいな顔になってくのかなつらい
52 23/06/01(木)15:08:36 No.1063018941
ただでさえ作中キャラは診断力が異常に高めなのに さらに診断力が盛られている…
53 23/06/01(木)15:08:37 No.1063018947
>悲しい目をしておられる 直前に「息子は性根が腐ってる!最悪引導を渡してくだち!!」と言われたけど生来の正徳を目の当たりにしてるから 自分や龍太郎より高品院長に「(息子さんにどんな教育したんですか…?)」って嘆いてるのかもしれない
54 23/06/01(木)15:08:51 No.1063018997
>トミーは村に来た時点で最低限Kの助手出来るくらいの腕前なの凄いよ… 2年後の龍太郎もそれくらいになるだろうし研修医上がって一人前の医者になったらそれくらいできないと困る
55 23/06/01(木)15:08:57 No.1063019023
>也宮譲みたいなド素人ならド素人でフォローアップもうまいのが一人先生だから >初期富永以下ならそうと言ってくれって感じだよな 研修医と一人前の医者を比べるな!
56 23/06/01(木)15:09:20 No.1063019120
>宮坂さんの時はきっちり怒ってボロ雑巾にしたからスレ画についてはマジで怒ってないんだろうな 俺は研修医に全部投げるとか何やってたんだろうって頭グラグラしてたんかもな
57 23/06/01(木)15:09:32 No.1063019170
村のおばあちゃんに任せても多分できる
58 23/06/01(木)15:09:45 No.1063019235
実力は低かったかもしれないけど根っこのところで真面目で熱意があったなって思う龍太郎
59 23/06/01(木)15:09:50 No.1063019257
この村だと本当の素人に手伝わせたりもしてそうだからな 医師免許無いだけで素人ではない人かも知れんが
60 23/06/01(木)15:10:07 No.1063019327
ちょっと口元にウマみがある
61 23/06/01(木)15:10:12 No.1063019353
>トミーは村に来た時点で最低限Kの助手出来るくらいの腕前なの凄いよ… そこはまあ無医村に派遣されるレベルなんだから一人前で然るべきだし
62 23/06/01(木)15:10:17 No.1063019381
>それこそ富永医院の研修医四人見てると医者一人のところに研修行かせるんじゃないよって方が気になってくる… まあ村送りは純粋に技術を学ぶ面より精神的な成長させる為だろうからな…
63 23/06/01(木)15:10:17 No.1063019383
>この村だと本当の素人に手伝わせたりもしてそうだからな >医師免許無いだけで素人ではない人かも知れんが まず一也と譲介がそうなんですが…
64 23/06/01(木)15:11:15 No.1063019648
高品さんとどのくらい交流あったんだろう一人先生
65 23/06/01(木)15:11:15 No.1063019649
でもこの素人なんか診察スキルだけやたら高い
66 23/06/01(木)15:11:21 No.1063019679
K2ロスで単行本全部買っちゃった
67 23/06/01(木)15:11:23 No.1063019696
トミーは村に来た時点で ・最低限の腕前は備えてる ・志の高い男 なのでこれは…先生の相棒…
68 23/06/01(木)15:11:48 No.1063019793
>K2ロスで単行本全部買っちゃった よくその決断をなさいました!
69 23/06/01(木)15:11:48 No.1063019795
譲介ほどではないけど龍太郎も村の身内感に癒されてる感じはある
70 23/06/01(木)15:12:14 No.1063019906
一人先生の弱点に正規のルート通ってないから 指導者なのに普通の研修医のレベルを肌で知らないがあった
71 23/06/01(木)15:12:19 No.1063019932
>譲介ほどではないけど龍太郎も村の身内感に癒されてる感じはある もっちゃんがいたから何とかなってるだけで家庭環境大分悪いからな龍太郎
72 23/06/01(木)15:12:48 No.1063020069
>譲介ほどではないけど龍太郎も村の身内感に癒されてる感じはある もう既に村のみんなと一緒に強盗団の車パンクさせて捕まえて授け手にするぐらい身内だからな…
73 23/06/01(木)15:13:23 No.1063020236
村送りの不思議な事として 数千とか数万に一度の珍しい症例が村内で出るんだ
74 23/06/01(木)15:13:28 No.1063020252
スーパードクターの存在を否定する流れになってる気がする
75 23/06/01(木)15:14:11 No.1063020444
>一人先生の弱点に正規のルート通ってないから >指導者なのに普通の研修医のレベルを肌で知らないがあった いいですよね 多感な時期であろう高校生の時に母親の死からの父親と執事の失踪で村から出られなくなるの
76 23/06/01(木)15:14:13 No.1063020458
一人先生!子育ての手本を見せてやってください!
77 23/06/01(木)15:14:23 No.1063020492
>スーパードクターの存在を否定する流れになってる気がする 俺がこの町のスーパードクターだ
78 23/06/01(木)15:14:50 No.1063020597
何度も逃げ出そうとしたけどなんだかんだで留まった龍太郎は偉い
79 23/06/01(木)15:15:10 No.1063020685
>一人先生!子作りの手本を見せてやってください!
80 23/06/01(木)15:15:47 No.1063020829
>一人先生!子育ての手本を見せてやってください! 私には子育ての経験はない だからあなたにどんな言葉をかけたらよいかもわからない
81 23/06/01(木)15:16:09 No.1063020934
>一人先生!子育ての手本を見せてやってください! オレの専門外だ!
82 23/06/01(木)15:16:28 No.1063021016
現実的な医療に寄り添うようになった事で スーパードクターも優れてるけど特別感はあまりなくなってるからな
83 23/06/01(木)15:17:14 No.1063021200
イシさんのメシで家庭の味をたんと味わうといい
84 23/06/01(木)15:17:33 No.1063021274
一人先生性交経験あるのかな
85 23/06/01(木)15:18:17 No.1063021485
一人先生も青春時代に精通してIQ2になったりしたのかな
86 23/06/01(木)15:18:31 No.1063021541
>イシさんのメシで家庭の味をたんと味わうといい タンドリーチキンじゃ カオマンガイじゃ
87 23/06/01(木)15:19:01 No.1063021670
龍太郎も医者の志的なのがないままなのにストレートに医者になってるあたりにかなり優秀なはずなんだがなぁ その志が欠けてるのが問題なんだが
88 23/06/01(木)15:19:21 No.1063021772
龍ちゃん医大にストレート入学卒業免許取得だから間違いなく優秀な才能の持ち主だし医者としての覚悟と矜持を持ったらすげえ上にハネそうだよね
89 23/06/01(木)15:20:01 No.1063021944
>一人先生性交経験あるのかな 一人先生「俺は不純異性交遊などせん!」(ギュッ)
90 23/06/01(木)15:20:22 No.1063022025
>>イシさんのメシで家庭の味をたんと味わうといい >タンドリーチキンじゃ >カオマンガイじゃ おかわりはあるぞ
91 23/06/01(木)15:20:27 No.1063022047
熱意はあるがまだ未熟な若き医者…みたいな感じ出しといてミスらしいミスもなく 出来ないことはすぐKに任せるって対応がしっかりしすぎるトミー
92 23/06/01(木)15:20:49 No.1063022140
ほぼ全く同じ感想がほとんど時間差もなく社会人なら職務に従事して然るべき平日の午後にレスされるだと……?
93 23/06/01(木)15:21:07 No.1063022217
>>一人先生性交経験あるのかな >一人先生「俺は不純異性交遊などせん!」(ギュッ) しろや!!!!!!!
94 23/06/01(木)15:21:19 No.1063022271
彼も 向上心の 塊でした
95 23/06/01(木)15:21:29 No.1063022322
深見君は父親の背中見て俺ガキだったなってなってたけど成長した龍太郎はどうなるかな
96 23/06/01(木)15:21:31 No.1063022327
> おかわりはあるぞ 3杯も食べてしまった…
97 23/06/01(木)15:21:40 No.1063022361
熊に反応する一人好き
98 23/06/01(木)15:22:02 No.1063022455
>タンドリーチキンじゃ >カオマンガイじゃ 魔女かもしれん…
99 23/06/01(木)15:22:06 No.1063022464
一人先生マジで一也が育ってることでじゃあ自分は医療と弟子育成にのみ専念すればいいなと思ってしまったフシがある
100 23/06/01(木)15:22:37 No.1063022597
>龍ちゃん医大にストレート入学卒業免許取得だから間違いなく優秀な才能の持ち主だし医者としての覚悟と矜持を持ったらすげえ上にハネそうだよね (今までにいないタイプで育成するの楽しいわ…)
101 23/06/01(木)15:22:59 No.1063022683
ポケモンで言うならみんなピジョットとかバタフリーみたいなレベルで村入りしてた コラッタで村入りしたのは龍太郎が初
102 23/06/01(木)15:23:13 No.1063022752
>魔女かもしれん… この感想はよくわかんねぇよ正直!
103 23/06/01(木)15:23:34 No.1063022848
高品はマジで父親としてはダメなのでこのあとに難病かクソデカ大怪我を負って龍太郎の経験か傷になるターンが来そうに思える
104 23/06/01(木)15:23:36 No.1063022855
>ポケモンで言うならみんなピジョットとかバタフリーみたいなレベルで村入りしてた >コラッタで村入りしたのは龍太郎が初 ミニリュウじゃね
105 23/06/01(木)15:23:56 No.1063022944
医者としての心が備わってないのに 技術は備わってたみたいな譲助とかのが普通レアケースなんですよ…!
106 23/06/01(木)15:24:19 No.1063023038
>高品はマジで父親としてはダメなのでこのあとに難病かクソデカ大怪我を負って龍太郎の経験か傷になるターンが来そうに思える もう既に朝倉とKAZUYAが対処しなきゃいけないクソデカ大怪我してるのに…
107 23/06/01(木)15:24:31 No.1063023085
俺のミスだ(俺のミスだ)
108 23/06/01(木)15:24:39 No.1063023129
表のKの一族を絶やさないようバックアップする使命なら一也見つけて育てる間は自身絶対死ねない安全第一で生きてたろうけど 今は嫁探ししてもいいはずですよね
109 23/06/01(木)15:24:40 No.1063023136
イシさんの料理スキルツリーなんか変な伸び方してない?
110 23/06/01(木)15:24:53 No.1063023191
優秀かつ人格も優れていて財政的にも問題ないはずなのに婚期逃してる人間が多すぎる… いやそりゃ忙しいだろうけども…
111 23/06/01(木)15:25:08 No.1063023257
>イシさんの料理スキルツリーなんか変な伸び方してない? カレー野郎がね…
112 23/06/01(木)15:25:17 No.1063023288
この時の一人先生10歳くらい老け込んで見える それくらいショックだったのか…
113 23/06/01(木)15:25:23 No.1063023320
はー後進育成たのしー
114 23/06/01(木)15:25:30 No.1063023339
深見パパは誰にでもあんな感じでツンケンしてるけど 高品は人情派だからどうしてそれが子供にこねぇんだって余計に拗らせそうではある まあそれにしてもかなりの甘ったれになっちゃったけど
115 23/06/01(木)15:25:31 No.1063023341
ぶっちゃけ村に来る医療関係者が来た時点で大抵つよつよなのがな… Kとて脳破壊されてたんだろう
116 23/06/01(木)15:25:57 No.1063023437
譲介「俺ガキの頃から悪事ばっかりで良いことなんにもしてないのに縁に恵まれまくってる……こんなのでいいのか……」 高校生の頃ならともかくあれだけ精一杯村のために頑張ったらいいんじゃねえかな……ってなった
117 23/06/01(木)15:26:00 No.1063023449
スレ画のK先生の表情も責めてる顔じゃなくて反省してる顔に見える…
118 23/06/01(木)15:26:10 No.1063023487
宮坂さんはなんなんだろうね 改めて読んでもこの子なんなんだろうね…
119 23/06/01(木)15:26:10 No.1063023490
今日のカレーはなんス?
120 23/06/01(木)15:26:12 No.1063023500
技術がヘボくても患者のために恥ずかしいことでも申し入れられるからよし!
121 23/06/01(木)15:26:20 No.1063023529
>>高品はマジで父親としてはダメなのでこのあとに難病かクソデカ大怪我を負って龍太郎の経験か傷になるターンが来そうに思える >もう既に朝倉とKAZUYAが対処しなきゃいけないクソデカ大怪我してるのに… 今度は3箇所同時に行こう
122 23/06/01(木)15:26:47 No.1063023632
逆に一也の方は「普通のレベル」には詳しくなった おまけにそれを引き上げるのも上手い
123 23/06/01(木)15:26:49 No.1063023648
>宮坂さんはなんなんだろうね >改めて読んでもこの子なんなんだろうね… 医者になればいいのに!
124 23/06/01(木)15:26:50 No.1063023651
ここの一人先生ちょっと老けてて悲しい
125 23/06/01(木)15:27:07 No.1063023711
>譲介「俺ガキの頃から悪事ばっかりで良いことなんにもしてないのに縁に恵まれまくってる……こんなのでいいのか……」 >高校生の頃ならともかくあれだけ精一杯村のために頑張ったらいいんじゃねえかな……ってなった 最初の頃からあらゆる面で成長しすぎている…
126 23/06/01(木)15:27:10 No.1063023730
深見パパは患者以外へのあたりがちょっとキツ過ぎる…
127 23/06/01(木)15:27:21 No.1063023772
次のページでは普通に責めてるし…
128 23/06/01(木)15:27:31 No.1063023805
>>宮坂さんはなんなんだろうね >>改めて読んでもこの子なんなんだろうね… >医者になればいいのに! なってしまった
129 23/06/01(木)15:27:33 No.1063023811
>今日のカレーはなんス? 晩飯聞くときにこんな聞き方あるかよ
130 23/06/01(木)15:27:37 No.1063023822
>表のKの一族を絶やさないようバックアップする使命なら一也見つけて育てる間は自身絶対死ねない安全第一で生きてたろうけど >今は嫁探ししてもいいはずですよね まず嫁を探すべきは…富永!お前だ!!(ギュッ
131 23/06/01(木)15:27:40 No.1063023839
K一族真の使命は黄金の意志の継承
132 23/06/01(木)15:27:42 No.1063023854
宮坂さんはやっぱり妖怪なのでは?
133 23/06/01(木)15:27:43 No.1063023861
>医者になればいいのに! 気軽にいってくれるなあ
134 23/06/01(木)15:28:07 No.1063023971
自分の事ボンクラだと思ってるから極めて慎重に動く… いなかったタイプだ…面白い
135 23/06/01(木)15:28:08 No.1063023982
一人先生このままじゃイシさんといっしょに美魔女になっちゃう
136 23/06/01(木)15:28:11 No.1063023997
>はー後進育成たのしー ド田舎で楽しんでる数少ない娯楽がこれなの本当にもう少し人らしい生き方をして欲しいと思う一人先生
137 23/06/01(木)15:28:21 No.1063024037
>晩飯聞くときにこんな聞き方あるかよ これに苦言一つで適応するのは魔女どころか天女だよ
138 23/06/01(木)15:28:23 No.1063024042
>まず嫁を探すべきは…富永!お前だ!!(ギュッ 話を逸らすな
139 23/06/01(木)15:28:44 No.1063024131
> 一人先生このままじゃイシさんといっしょに美魔女になっちゃう あのう…麻上さん
140 23/06/01(木)15:28:56 No.1063024183
>今度は3箇所同時に行こう 一人一也龍太郎でジェットストリームアタックかけるか…
141 23/06/01(木)15:29:07 No.1063024229
なればいいのにで必死に勉強したとは言え東大理科三類の主席チームで卒業はちょっと凄いを超えた凄さ
142 23/06/01(木)15:29:08 No.1063024230
麻上さんも也宮見て気ぶってる場合じゃねえんですよ
143 23/06/01(木)15:29:22 No.1063024283
でも案外特定の娯楽について妙な知識量あるよね一人先生
144 23/06/01(木)15:29:27 No.1063024301
> 一人一也龍太郎でジェットストリームアタックかけるか… どんだけ大怪我するんだよ…
145 23/06/01(木)15:29:39 No.1063024359
也宮は性愛も当然あるんだろうがそれ以上に互いの親愛と尊敬が強すぎる こんなのもうセックスしないと出られない部屋に入れるしかないんだよ 俺が暗黒金持ちになって作る
146 23/06/01(木)15:29:46 No.1063024388
でも麻上さんに男とくっつけとは言えねえよ
147 23/06/01(木)15:29:53 No.1063024421
>でも案外特定の娯楽について妙な知識量あるよね一人先生 (なんでパイプオルガンに精通してんだこの人…)
148 23/06/01(木)15:29:56 No.1063024444
さーてカレー野郎がいなくなったしこれからはカレー以外の料理も作れるんじゃ カオマンガイ作るんじゃ
149 23/06/01(木)15:30:21 No.1063024530
年齢も料理の腕もどんどん伸びていく…
150 23/06/01(木)15:30:23 No.1063024533
イシさんあの村で腰痛以外に病気怪我してないのおかしいだろ…
151 23/06/01(木)15:30:39 No.1063024595
宮坂さんに縁談が来るくらいのハッパをかけなければならない
152 23/06/01(木)15:30:42 No.1063024608
>> 一人一也龍太郎でジェットストリームアタックかけるか… >どんだけ大怪我するんだよ… 39巻の表紙のメンバーが総掛かりするレベルの怪我を!
153 23/06/01(木)15:30:47 No.1063024624
>宮坂さんはやっぱり妖怪なのでは? 刺繍と医療を司る妖精とかかもしれん
154 23/06/01(木)15:30:58 No.1063024672
カレーからエスニック方向にスキルツリーが伸びてる
155 23/06/01(木)15:31:17 No.1063024749
>宮坂さんに縁談が来るくらいのハッパをかけなければならない そもそも宮坂さんの両親がなんで縁談を持ってくるんだよ
156 23/06/01(木)15:31:21 No.1063024775
異性の男性と仲良くなった娘は帝都大に行きました
157 23/06/01(木)15:31:30 No.1063024813
>高品はマジで父親としてはダメなのでこのあとに難病かクソデカ大怪我を負って龍太郎の経験か傷になるターンが来そうに思える 高品との確執の原因はハッキリしてるからそこさえなんとかなればちゃんと和解できると思う むしろ旧斉藤さんとが問題すぎる
158 23/06/01(木)15:31:32 No.1063024824
今日のランチはカオマンガイじゃあ!!!
159 23/06/01(木)15:31:37 No.1063024835
なんでこいつカレーしか食わねえキャラになっていってんだ…からの悲しきワケ
160 23/06/01(木)15:31:40 No.1063024848
俺の時はこれ位が普通だった って考えは人の命がかかっている医療においては甘え! と戒める先生の図
161 23/06/01(木)15:31:41 No.1063024853
>異性の男性と仲良くなった娘は帝都大に行きました ありがてえありがてえ
162 23/06/01(木)15:31:53 No.1063024897
任せたのが竹田じゃなくてよかったな
163 23/06/01(木)15:32:00 No.1063024923
男子高校生はよく食べるからカレーも作り甲斐がある
164 23/06/01(木)15:32:04 No.1063024934
>>でも案外特定の娯楽について妙な知識量あるよね一人先生 >(なんでパイプオルガンに精通してんだこの人…) 相撲にも妙に詳しい
165 23/06/01(木)15:32:04 No.1063024936
女子高生の病気に関して今年になって抜本的な治療法が生み出されたって聞いて医学の進歩すげーってなってる
166 23/06/01(木)15:32:14 No.1063024974
>でも麻上さんに男とくっつけとは言えねえよ けどよォ譲介も過去と向き合って旅立って行ったし麻上さんも次のステージに進んでいいんじゃねえか?
167 23/06/01(木)15:32:22 No.1063025006
>>> 一人一也龍太郎でジェットストリームアタックかけるか… >>どんだけ大怪我するんだよ… >39巻の表紙のメンバーが総掛かりするレベルの怪我を! KEI先生も出張るってそうとうだぞ
168 23/06/01(木)15:32:34 No.1063025055
数年間毎日ほぼ3食カレー系料理作り続けたらそりゃカレーツリーも伸びる
169 23/06/01(木)15:32:36 No.1063025066
あの診療所ナンプラーとかココナッツミルクありそう
170 23/06/01(木)15:32:41 No.1063025090
もちろん高品夫婦は龍太郎を愛してるのは間違いないんだがとにかく実の子供に対して不器用すぎる
171 23/06/01(木)15:32:43 No.1063025095
このままだと30になってから初体験になるぞ!
172 23/06/01(木)15:32:48 No.1063025118
トミーはマジで良家も良家だから死ぬほど縁談の話来てそう
173 23/06/01(木)15:32:49 No.1063025121
強化されたイシさんのカレーは龍太郎も昼に三杯食っちゃう魔のカレーだからな
174 23/06/01(木)15:32:56 No.1063025144
>龍太郎も医者の志的なのがないままなのにストレートに医者になってるあたりにかなり優秀なはずなんだがなぁ >その志が欠けてるのが問題なんだが 志を言い出したら若い頃の両親の方がよっぽど欠けてたし… 特に母親
175 23/06/01(木)15:32:58 No.1063025151
一人先生空き時間で結構テレビ見てるから…
176 23/06/01(木)15:33:02 No.1063025165
>数年間毎日ほぼ3食カレー系料理作り続けたらそりゃカレーツリーも伸びる 台所インドになってそう
177 23/06/01(木)15:33:17 No.1063025220
>強化されたイシさんのカレーは龍太郎も昼に三杯食っちゃう魔のカレーだからな ンま…!!
178 23/06/01(木)15:33:25 No.1063025261
また カレー味か…
179 23/06/01(木)15:33:28 No.1063025279
トミーも年齢考えたらマジで結婚しろ…ってなる
180 23/06/01(木)15:33:32 No.1063025297
あろうことかアイツは俺を熊か何かと見間違えたんだ
181 23/06/01(木)15:33:33 No.1063025304
>一人先生空き時間で結構テレビ見てるから… あんな村にいたらそりゃあな…
182 23/06/01(木)15:33:36 No.1063025325
>あの診療所ナンプラーとかココナッツミルクありそう 治療にも使える生薬(ハーブとスパイス)を取り揃えとるでのう
183 23/06/01(木)15:33:42 No.1063025348
>台所インドになってそう K先生なら象の頭部の移植もできる
184 23/06/01(木)15:33:48 No.1063025372
カマカマカマ
185 23/06/01(木)15:33:50 No.1063025377
一人先生テレビ好きっぽいしそういう豆知識がつきそうな番組を見てるのかもしれない
186 23/06/01(木)15:34:04 No.1063025425
>また >カレー味か… イシさんの料理に文句言ったら 殺すから
187 23/06/01(木)15:34:12 No.1063025459
村の名物カレー
188 23/06/01(木)15:34:15 No.1063025476
いや…今日はソバの気分だ
189 23/06/01(木)15:34:15 No.1063025478
絶対ナン用の焼き窯あるだろイシさん
190 23/06/01(木)15:34:18 No.1063025492
トミーの家デカくてビビったけど冷静に考えたらそりゃそうだよな……
191 23/06/01(木)15:34:31 No.1063025541
>いや…今日はソバの気分だ !?
192 <a href="mailto:イシさんは野猿のようでした">23/06/01(木)15:34:36</a> [イシさんは野猿のようでした] No.1063025563
>あろうことかアイツは俺を熊か何かと見間違えたんだ それはいくら何でも酷いですな
193 23/06/01(木)15:34:40 No.1063025581
ガミガミうるさい『だけ』だからな…
194 23/06/01(木)15:34:43 No.1063025591
当代のKと後のクエイドトップに頭と腹の同時手術してもらった高品を上回る豪華手術…
195 23/06/01(木)15:34:51 No.1063025620
>いや…今日はソバの気分だ (カレー南蛮のことか…?)
196 23/06/01(木)15:34:57 No.1063025635
カレーのこだわってた理由が思ったよりガチ目に悲しいの不意打ちすぎる
197 23/06/01(木)15:35:18 No.1063025714
>いや…今日はソバの気分だ (カレー南蛮)
198 23/06/01(木)15:35:36 No.1063025790
>K先生なら象の頭部の移植もできる そういうのはBJ先生の領分だ
199 23/06/01(木)15:35:48 No.1063025840
普通の料理と別にカレー味の味つけやるのめんどくさすぎる… こんなの年単位でやってたイシさん聖人かよ
200 23/06/01(木)15:36:25 No.1063025982
こんないい目にあっていいんでしょうか… と言いつつ居候先でカレー以外拒否するの面白すぎる
201 23/06/01(木)15:36:48 No.1063026079
なんか食って帰ろうぜ 美味いカレー屋があればいいけどな うーん今日の気分はソバだな え!? のやりとりが好きなんだ俺
202 23/06/01(木)15:36:54 No.1063026100
僕がこんなに恵まれて良いのか…!?
203 23/06/01(木)15:37:36 No.1063026278
手間かけさせられた分可愛く思ってんだろうなイシさん
204 23/06/01(木)15:37:52 No.1063026344
最初の方カレー以外出されると嫌いとは言わないだろうし スンマセン…ちょっと食欲がなくて… とか言ってたのかなアイツ…
205 23/06/01(木)15:38:06 No.1063026380
>こんないい目にあっていいんでしょうか… >と言いつつ居候先でカレー以外拒否するの面白すぎる 尖ってた頃のその勝手を受け入れてもらった事も年を経るにつれてめっちゃありがたいな…ってなっていったと思われる
206 23/06/01(木)15:38:32 No.1063026483
よく見たら初登場の学食でもカレー食ってるのに吹く
207 23/06/01(木)15:38:35 No.1063026497
かつての譲介はある種のPTSDの様な理由でカレーを求めいた… だが今はただのカレー好きだ!!
208 23/06/01(木)15:38:40 No.1063026521
譲介いつ戻って来んのかな
209 23/06/01(木)15:38:43 No.1063026534
>手間かけさせられた分可愛く思ってんだろうなイシさん 基本的にカレーのあいつとしか呼ばないの笑う
210 23/06/01(木)15:38:55 No.1063026578
>特に宮坂さんは医療エリートでも何でも無いのに何なんだ 手先の器用さは天賦の才があるから…
211 23/06/01(木)15:38:57 No.1063026591
>よく見たら初登場の学食でもカレー食ってるのに吹く 一緒に座ってるJKも面白すぎるカット
212 23/06/01(木)15:39:05 No.1063026619
カレーまん譲ってくれたお礼だよ
213 23/06/01(木)15:39:33 No.1063026714
よく考えたらTETUSが銀行口座作ってるの面白すぎるな 口座作る時に反社会勢力じゃないってところにチェック入れたんだろうな…
214 23/06/01(木)15:39:39 No.1063026734
>カレーまん譲ってくれたお礼だよ 結果いい感じになったけど ほとんど殺気出して睨み付けてただろお前!
215 23/06/01(木)15:40:20 No.1063026890
気持ちと過去に折り合いをつけてカレー味以外も食べられるようになりました それはそれとしていいでしょ好きなんだから
216 23/06/01(木)15:40:31 No.1063026935
俺のミスだ(俺のミスだ)
217 23/06/01(木)15:41:14 No.1063027097
筋膜切開する話好き
218 23/06/01(木)15:41:37 No.1063027189
TETSUだって正規の手続きした方が楽だからな…
219 23/06/01(木)15:41:42 No.1063027210
オペのスピードを落とした…!? クソッ!誰もそんな事頼んじゃいない!
220 23/06/01(木)15:41:59 No.1063027270
グリオーマというラスボス討伐後に800経験積んでるトミー…
221 23/06/01(木)15:43:11 No.1063027530
>よく考えたらTETUSが銀行口座作ってるの面白すぎるな >口座作る時に反社会勢力じゃないってところにチェック入れたんだろうな… 多分その銀行のえらいさんがJKに世話になってたりするパターン
222 23/06/01(木)15:43:16 No.1063027547
>>カレーまん譲ってくれたお礼だよ >結果いい感じになったけど >ほとんど殺気出して睨み付けてただろお前! 譲る気が一切感じられなかったね…
223 23/06/01(木)15:43:51 No.1063027685
お高い機械導入してたけどもトミー今は給料貰ってるのかな
224 23/06/01(木)15:44:02 No.1063027725
>グリオーマというラスボス討伐後に800経験積んでるトミー… 医療という分野にラスボス並みに手ごわい相手はいてもこいつ倒せば終わりというラスボスなどいないのだ だからずっと経験積んで同じ相手が来てもいつでも倒せるようにしておく
225 23/06/01(木)15:44:32 No.1063027849
>お高い機械導入してたけどもトミー今は給料貰ってるのかな 院長だから給与はないのでは
226 23/06/01(木)15:44:35 No.1063027858
>お高い機械導入してたけどもトミー今は給料貰ってるのかな 自宅暮らしだし骨の髄まで医者だしなくてもなんとかなりそうだから困る
227 23/06/01(木)15:45:19 No.1063028015
ラスボスみたいな先生もいるぞ
228 23/06/01(木)15:46:09 No.1063028182
き…機械じゃなくて専用の手術台とかだから…
229 23/06/01(木)15:46:36 No.1063028268
既に800も切ってるからな
230 23/06/01(木)15:46:45 No.1063028300
トミー手術の腕もだけど院長としてもやっていけてるのがすげえ
231 23/06/01(木)15:47:01 No.1063028362
(宮坂くんと同じ年か) ↓ (宮坂くんも高校生で動脈つなげてたエリートだったな…)
232 23/06/01(木)15:47:06 No.1063028381
オープンMRIはその後も使ったんだろうか
233 23/06/01(木)15:47:39 No.1063028477
>(宮坂くんも高校生で動脈つなげてたエリートだったな…) まあその宮坂さんに穿刺しろって言っても無理だし…
234 23/06/01(木)15:47:43 No.1063028499
>オープンMRIはその後も使ったんだろうか ぶっちゃけ使う機会はいくらでもあるだろうMRIなんだから
235 23/06/01(木)15:48:03 No.1063028562
親の病院とはいえオープンMRIをポンと買うのはそりゃ親父権限で給料ナシ!ってされても文句は言えない
236 23/06/01(木)15:48:43 No.1063028698
>オープンMRIはその後も使ったんだろうか 使ったオペならともかくMRI自体は使う
237 23/06/01(木)15:49:08 No.1063028791
結構代替わりするkの衛星ポジ
238 23/06/01(木)15:49:45 No.1063028916
KAZUYAロスを一也を育てて埋める トミーロスを龍太郎を育てて埋める
239 23/06/01(木)15:49:57 No.1063028966
衛生がいつの間にか惑星になっとる
240 23/06/01(木)15:50:01 No.1063028981
>KAZUYAロスを一也を育てて埋める >トミーロスを龍太郎を育てて埋める どんどん医者を土に埋める人みたいじゃないか
241 23/06/01(木)15:50:06 No.1063028995
>親の病院とはいえオープンMRIをポンと買うのはそりゃ親父権限で給料ナシ!ってされても文句は言えない オープンは既にあったよ 搬入したのはオペするための機材
242 23/06/01(木)15:50:18 No.1063029050
>親の病院とはいえオープンMRIをポンと買うのはそりゃ親父権限で給料ナシ!ってされても文句は言えない MRI対応の手術器具の方だから!ちゃんと読め! まあそれでもどうやって金動かしたんだよこいつってのはあるから給料無しでも仕方ないが
243 23/06/01(木)15:51:10 No.1063029230
親父の住む島にはいつ行くのかな
244 23/06/01(木)15:51:38 No.1063029336
手術器具だけでも一式使い捨てだから びっくりするほど高いっていうね…
245 23/06/01(木)15:51:53 No.1063029393
冨永エピソードあいつは本気だ…のシーンたまんねえ
246 23/06/01(木)15:52:06 No.1063029438
おとんのこと忘れてた
247 23/06/01(木)15:53:42 No.1063029766
>(宮坂くんと同じ年か) >↓ >(宮坂くんも高校生で動脈つなげてたエリートだったな…) (東大でも初マイクロで坦々吻合を成功させる宮坂さん)
248 23/06/01(木)15:54:06 No.1063029861
>MRI対応の手術器具の方だから!ちゃんと読め! 今までは気軽に読めた だが………… 今は違う!!
249 23/06/01(木)15:54:09 No.1063029880
MRIとして使えるんだぞオープンMRI MRIより高いだけ
250 23/06/01(木)15:54:31 No.1063029948
>(東大でも初マイクロで坦々吻合を成功させる宮坂さん) こいつなんなんだよ!
251 23/06/01(木)15:55:00 No.1063030049
>>MRI対応の手術器具の方だから!ちゃんと読め! >今までは気軽に読めた >だが………… >今は違う!! ククク…まだK2全巻買ってなかったのかよ…! 俺は買ったぜ…楽しませてもらった礼になぁ!!
252 23/06/01(木)15:55:37 No.1063030181
宮坂さんもたまに出てくる在野の天才枠だからな… そのくせ向上心もあるから伸びる伸びる
253 23/06/01(木)15:55:38 No.1063030185
宮坂さんは刺繍やってたからな… 医学の歴史的にはある意味王道に近い出自なの笑う
254 23/06/01(木)15:55:42 No.1063030202
これが今噂になってる竹田くん?
255 23/06/01(木)15:55:50 No.1063030224
> 親父の住む島にはいつ行くのかな 急にいなくなったしお父さん顔見せに来ても良いのにな
256 23/06/01(木)15:56:00 No.1063030268
縫合のとき交代するくらいだから普通に今でも一也より縫合うまいんだよね宮坂さん
257 23/06/01(木)15:56:24 No.1063030359
留学前に生き別れの親父見つけてきた!はおせっかい野郎すぎるよ
258 23/06/01(木)15:56:47 No.1063030462
宮坂さんはSRで育て上げればSSR カレーもそんな感じ それに比べれば龍太郎もRかNになってしまう
259 23/06/01(木)15:57:01 No.1063030516
>トミー手術の腕もだけど院長としてもやっていけてるのがすげえ 現場も役員もこなしてる龍一とトミーは超人だと思う…
260 23/06/01(木)15:57:54 No.1063030701
手術シーンの出血でも怖いし気が遠くなりそうだから失神パパの気持ちわかる
261 23/06/01(木)15:58:10 No.1063030758
>これが今噂になってる竹田くん? ありとあらゆる点で失礼すぎる…
262 23/06/01(木)15:58:13 No.1063030774
>留学前に生き別れの親父見つけてきた!はおせっかい野郎すぎるよ 偶然すぎた上に時間も無いので悪人ムーブする余裕も無い闇医者
263 23/06/01(木)15:58:14 No.1063030777
トミーパパ「あいつは本気です!止めてください!」 K先生「あいつが出来ると言ったなら出来ます」 この信頼感 この敬意
264 23/06/01(木)15:59:24 No.1063031030
トミーは院長の息子という時点で麻上さんのトラウマに引っ掛かるのにそうなることも無いくらい善人だからな…
265 23/06/01(木)15:59:28 No.1063031048
ただ自分が悪いって思ってるならもっと言い方あると思うよ 経験の浅い者とか来たばかりで技量を把握してない者とか
266 23/06/01(木)15:59:48 No.1063031125
ついでにお前の親父の借金はチャラにしておいたぜ
267 23/06/01(木)16:00:23 No.1063031245
>トミーパパ「あいつは本気です!止めてください!」 >K先生「あいつが出来ると言ったなら出来ます(た…助けたい…)」
268 23/06/01(木)16:00:31 No.1063031278
>ただ自分が悪いって思ってるならもっと言い方あると思うよ >経験の浅い者とか来たばかりで技量を把握してない者とか 自分が悪いとは思ってはいるけどそれはそれとしてここまでとは思わなかったんでしょ
269 23/06/01(木)16:00:43 No.1063031330
パソコンが壊滅的に苦手なだけで知識量は随一の部長とか野生の超人多いよね
270 23/06/01(木)16:00:49 No.1063031346
スタッフがほぼ身内でグリオーマ摘出を成功させた富永病院 暫く興奮状態だったろうな…
271 23/06/01(木)16:00:51 No.1063031357
一人先生は指導者としてはスーパーではないのだ だが意欲がある奴のレベルはどこまでも引き上げる
272 23/06/01(木)16:01:24 No.1063031474
麻純さんが死んだ時もだけど本気の想定外には余裕無くなるよねTETSU
273 23/06/01(木)16:01:24 No.1063031478
「ド素人に任せた俺のミスだ(ド素人に任せた俺のミスだ)」
274 23/06/01(木)16:01:55 No.1063031598
オープンMRI使う手術はあのあと何回もやっただろうねトミー 近隣の病院からそれが必要な患者を任されるだろうし
275 23/06/01(木)16:02:22 No.1063031708
技術や知識を持っていてもそれをやる際に初日に初心者がやるようなミスをかましたらそれはもうド素人と言われても仕方はない
276 23/06/01(木)16:02:46 No.1063031783
確かに一人先生が悪かったかもしれんけど普段からお世話になっとるし穴を開けた当人でも無いから許すよ…
277 23/06/01(木)16:03:50 No.1063032040
>スタッフがほぼ身内でグリオーマ摘出を成功させた富永病院 >暫く興奮状態だったろうな… あの世界の医療従事者は高潔な人が多いからそうでもないだろうがトミーを将来性と財産から狙う女はしこたまいてもおかしくない
278 23/06/01(木)16:04:13 No.1063032138
>スタッフがほぼ身内でグリオーマ摘出を成功させた富永病院 >暫く興奮状態だったろうな… Kと麻酔科医の増援あった覚醒下腫瘍摘出も成功させたの頭おかしいんだけどね
279 23/06/01(木)16:04:21 No.1063032168
>あの世界の医療従事者は高潔な人が多いからそうでもないだろうが まるで悪辣な医療従事者ばかりの世界があるような言い方をするな
280 23/06/01(木)16:05:16 No.1063032386
ぽっと出の医者のレベルが大体高い
281 23/06/01(木)16:05:32 No.1063032456
正直通うならKのいる村よりも富永医院の方が嬉しいと思う人は多い
282 23/06/01(木)16:06:24 No.1063032636
肝心の高品親父のほうが斎藤さん相手に後進の育成とかは完璧にやってみせてるのが 悲哀を感じますね
283 23/06/01(木)16:06:24 No.1063032637
富永医院研修医編良かったよね… それぞれの成長…
284 23/06/01(木)16:06:33 No.1063032674
>確かに一人先生が悪かったかもしれんけど普段からお世話になっとるし穴を開けた当人でも無いから許すよ… 責任者は何も悪くないからね…罪は新人さんにだけある… これがこの村の掟よ
285 23/06/01(木)16:06:36 No.1063032686
東医大の描写見てるとなんだかんだ言って やっぱり医者である時点で相当な頭の持ち主だよな…
286 23/06/01(木)16:06:46 No.1063032717
>正直通うならKのいる村よりも富永医院の方が嬉しいと思う人は多い 移動中に事故りそうだし…
287 23/06/01(木)16:06:54 No.1063032746
大丈夫? 血管縫える?
288 23/06/01(木)16:07:04 No.1063032784
現実だって思ったより悪辣な医師は少ないし高潔な医師は結構たくさんいるんだ それはそれとしては闇と糞を煮詰めたような医師もいるし病院もあるから事前に調べるのも大切……
289 23/06/01(木)16:07:25 No.1063032867
>確かに一人先生が悪かったかもしれんけど普段からお世話になっとるし穴を開けた当人でも無いから許すよ… あいつが穴を開けた… あいつが熊を殺した…
290 23/06/01(木)16:07:30 No.1063032889
俺は志とかねえけど勉強できるから医大入れちまったんだよ… みたいなのが迷うのもあるあるなんだよね
291 23/06/01(木)16:08:13 No.1063033045
>富永医院研修医編良かったよね… >それぞれの成長… パワーレベリングされた四人がみんな根がいい人かつ医療に真剣になっていってくれて……俺はうれしい……
292 23/06/01(木)16:09:01 No.1063033231
>大丈夫? >指縫える?
293 23/06/01(木)16:09:08 No.1063033263
そう俺が熊殺しのドラゴンドクターこと高品龍太郎です
294 23/06/01(木)16:09:21 No.1063033303
捨てられたことにトラウマ持ってる子どもを家財道具一切引き払って放り出すの預け先決めてるとはいえダメだと思う
295 23/06/01(木)16:09:25 No.1063033315
>>大丈夫? >>指縫える? 畜生!2時間もかかっちまった!
296 23/06/01(木)16:09:41 No.1063033378
行政が悪いよ行政が
297 23/06/01(木)16:10:37 No.1063033569
>捨てられたことにトラウマ持ってる子どもを家財道具一切引き払って放り出すの預け先決めてるとはいえダメだと思う 双方の了承無しに勝手に決めてんじゃねぇよえーっ
298 23/06/01(木)16:10:51 No.1063033636
多分Kを熊と見間違えたと後で知れても 村の人は確かに見間違えるよねって納得してくれると思う
299 23/06/01(木)16:10:58 No.1063033658
>捨てられたことにトラウマ持ってる子どもを家財道具一切引き払って放り出すの預け先決めてるとはいえダメだと思う 僕はまた…捨てられたんだ…!!
300 23/06/01(木)16:11:12 No.1063033711
崖崩れも怖いんだけど不審者が入り込んでくるようになって 怖いんだよなあの村…
301 23/06/01(木)16:11:18 No.1063033740
放り出したあと気まぐれに顔出すのもダメ
302 23/06/01(木)16:11:19 No.1063033741
>>>大丈夫? >>>指縫える? >畜生!2時間もかかっちまった! (事故経過から2時間)
303 23/06/01(木)16:11:57 No.1063033888
>捨てられたことにトラウマ持ってる子どもを家財道具一切引き払って放り出すの預け先決めてるとはいえダメだと思う ようやく非情な闇医者らしさが出たのに!
304 23/06/01(木)16:12:19 No.1063033953
村人も逆に熊をK先生と見間違えたり日頃からしてるかもしれないしな
305 23/06/01(木)16:12:43 No.1063034058
>>>>大丈夫? >>>>指縫える? >>畜生!2時間もかかっちまった! >(事故経過から2時間) 俺は全然成長していない…
306 23/06/01(木)16:12:44 No.1063034060
>放り出したあと気まぐれに顔出すのもダメ 完全にちょいダメパパムーブ
307 23/06/01(木)16:12:54 No.1063034101
茶番から入って事後承諾に持ち込む癖本当にどうにかした方いいよJK
308 23/06/01(木)16:13:31 No.1063034253
いいよね 自分に自信が持てないトミーが大学病院に戻ってバリバリに活躍する展開 あるぜ!富永教授!
309 23/06/01(木)16:13:38 No.1063034278
>俺は全然成長していない… あそこ麻上さんもちゃんと正当にトミーを評価してあげてってなる けどたぶん麻上さんの感覚も麻痺ってるな…
310 23/06/01(木)16:13:51 No.1063034330
患者を自分の家族のように思って接するのと私情が入らないよう絶対にビジネスライクに接するってのが難しい塩梅だなと思うと同時に竹田くんのでも見かけて意外と一般的な理念なんだな…ってなった
311 23/06/01(木)16:13:58 No.1063034356
>いいよね >自分に自信が持てないトミーが大学病院に戻ってバリバリに活躍する展開 >あるぜ!富永教授! 実家継ぎます
312 23/06/01(木)16:14:22 No.1063034441
超デカい町医者の実家
313 23/06/01(木)16:14:25 No.1063034460
俺の手技がおかしいって…遅すぎるって意味だよな?
314 23/06/01(木)16:14:38 No.1063034522
やっぱりミスタートミナガは私のチームに欲しかったよなぁ...
315 23/06/01(木)16:14:39 No.1063034527
恋する女子高生のようだったぜ!は言うまでもないけど古女房みたいな事を言うんじゃねえよ!もなかなかキモいJK
316 23/06/01(木)16:14:46 No.1063034557
スッ… つ[辞表]
317 23/06/01(木)16:15:11 No.1063034649
>崖崩れも怖いんだけど不審者が入り込んでくるようになって >怖いんだよなあの村… なので傭兵を雇う
318 23/06/01(木)16:15:41 No.1063034773
譲介が思った方向に進んでくれなかった…って一人先生に愚痴るのも完全に離婚夫婦すぎて駄目
319 23/06/01(木)16:15:42 No.1063034779
人の髪型にケチつけるJKでダメだった
320 23/06/01(木)16:16:43 No.1063035004
>>俺は全然成長していない… >あそこ麻上さんもちゃんと正当にトミーを評価してあげてってなる >けどたぶん麻上さんの感覚も麻痺ってるな… 一人先生にお仕えしているからな…
321 23/06/01(木)16:16:53 No.1063035042
龍太郎高品病院に帰還する頃にはバリバリ闘えるようになってると思う
322 23/06/01(木)16:16:55 No.1063035051
やっぱり刺繍が上手いだけの一般人だった宮坂さんおかしいな…?
323 23/06/01(木)16:17:06 No.1063035090
>やっぱりミスタートミナガは私のチームに欲しかったよなぁ... やったー!気になる患者居たけど放っておいてすぐ行きます! ってなったらスンッ…てしてただろあんた
324 23/06/01(木)16:17:23 No.1063035147
俺の教育じゃ譲介やっぱダメじゃん!K頼むわ…… って割と悲しい流れ
325 23/06/01(木)16:17:23 No.1063035150
>龍太郎高品病院に帰還する頃にはバリバリ闘えるようになってると思う ガレキくらい持ち上げられなきゃいけないかー
326 23/06/01(木)16:17:36 No.1063035204
麻上さんの感覚はどうみても麻痺してる
327 23/06/01(木)16:18:22 No.1063035386
麻上さんの人生ジェットコースターみたいに上がって落ちたから…
328 23/06/01(木)16:18:26 No.1063035406
>龍太郎高品病院に帰還する頃にはバリバリ闘えるようになってると思う 帰ってくるかな…
329 23/06/01(木)16:18:28 No.1063035411
この漫画で「今更帰ってきて欲しいと言われてももう遅い」的な展開をされる場合もう遅いの意味合いがその……別の意味になりそうで……
330 23/06/01(木)16:18:55 No.1063035521
>俺の教育じゃ譲介やっぱダメじゃん!K頼むわ…… >って割と悲しい流れ いい加減に人の人生に関わるな!
331 23/06/01(木)16:19:06 No.1063035566
一人先生の後継者はもう決まってるから問題ないんだよな 親父が海ちゃん孕ませるから
332 23/06/01(木)16:19:24 No.1063035636
>茶番から入って事後承諾に持ち込む癖本当にどうにかした方いいよJK 茶番から入ってと言われるとマジで毎回茶番から入ってくるなあいつ…
333 23/06/01(木)16:19:29 No.1063035657
ヒト咬傷回のせいで噛みつく描写のエロでしおしおになる身体になっちゃった
334 23/06/01(木)16:19:31 No.1063035663
>龍太郎高品病院に帰還する頃にはバリバリ闘えるようになってると思う Kの医療技術と傭兵の戦闘技術をインストール!
335 23/06/01(木)16:19:34 No.1063035672
>>俺の教育じゃ譲介やっぱダメじゃん!K頼むわ…… >>って割と悲しい流れ >いい加減に人の人生に関わるな! ククク……
336 23/06/01(木)16:19:47 No.1063035726
>>龍太郎高品病院に帰還する頃にはバリバリ闘えるようになってると思う >帰ってくるかな… 一也たちが研修医後期残り3年高品病院でやること決めたから 最低それくらいは戻れない
337 23/06/01(木)16:20:13 No.1063035806
一人先生が大口開けて怒鳴りつける貴重な相手であるJK
338 23/06/01(木)16:20:14 No.1063035812
一進一退も長いな
339 23/06/01(木)16:20:21 No.1063035833
>まぁこの時の龍太郎のやらかしって自分のイラつきを患者にぶつけてるからな 失敗の要因はこれがでかいと思う 技量以前の問題としてムシャクシャしながら雑にやって失敗した 丁寧にやろうとする心構えすらないことを咎めたくてキツく言ったんじゃないかな
340 23/06/01(木)16:20:50 No.1063035956
トミーはその後村に遊びに行くことも無いくらいには忙しくなってしまったな 麻上さんとはたまに連絡取り合ってるみたいだが
341 23/06/01(木)16:20:50 No.1063035957
>茶番から入ってと言われるとマジで毎回茶番から入ってくるなあいつ… 無痛兵士とドーピング以外悪事の引き出し無いのかよ KEI先生見習え
342 23/06/01(木)16:21:06 No.1063036018
>放り出したあと気まぐれに顔出すのもダメ 気まぐれじゃねぇよちゃんとJKはもう顔出すなって言われて母親とか父親とか一也が母親死んだとかやべーときしか来てない
343 23/06/01(木)16:21:17 No.1063036072
一人先生もうKAZUYAの年齢とっくに超えてるんだよな…
344 23/06/01(木)16:21:21 No.1063036087
>一人先生が大口開けて怒鳴りつける貴重な相手であるJK 家族に関しちゃ本人もトラウマあるからそうもなろう
345 23/06/01(木)16:21:57 No.1063036248
>>まぁこの時の龍太郎のやらかしって自分のイラつきを患者にぶつけてるからな >失敗の要因はこれがでかいと思う >技量以前の問題としてムシャクシャしながら雑にやって失敗した >丁寧にやろうとする心構えすらないことを咎めたくてキツく言ったんじゃないかな まったくですよね スピード落としたこと教えたくらいで心を乱すなんてあのボンボンは本当に
346 23/06/01(木)16:22:11 No.1063036305
人に噛まれたら献血もできないからな
347 23/06/01(木)16:22:41 No.1063036423
麻上さんステイ
348 23/06/01(木)16:22:41 No.1063036425
>一人先生もうKAZUYAの年齢とっくに超えてるんだよな… ブレはあるけど40はとっくに過ぎてる
349 23/06/01(木)16:23:46 No.1063036703
>まったくですよね >スピード落としたこと教えたくらいで心を乱すなんてあのボンボンは本当に まああそこで釘刺さないと調子に乗った状態で次の患者診かねないから必要な言葉ではある……言い方も丁寧だし
350 23/06/01(木)16:23:51 No.1063036723
ヒトの口の中の菌ちょうこわい
351 23/06/01(木)16:24:09 No.1063036789
ティガワール王国編はJKは譲介のこと結構露骨に避けてるからな それはそれで譲介寂しがるだろうが
352 23/06/01(木)16:24:57 No.1063036968
ド素人って言い方にさすがのKにもいらつきがあるとわかる
353 23/06/01(木)16:25:01 No.1063036985
>>留学前に生き別れの親父見つけてきた!はおせっかい野郎すぎるよ >偶然すぎた上に時間も無いので悪人ムーブする余裕も無い闇医者 何しに来たんだよ今度はよぉ!ってスタンスを隠そうともしない一人先生
354 23/06/01(木)16:26:02 No.1063037235
>何しに来たんだよ今度はよぉ!ってスタンスを隠そうともしない一人先生 厄介事しか持ってこないし…
355 23/06/01(木)16:27:08 No.1063037496
>>まったくですよね >>スピード落としたこと教えたくらいで心を乱すなんてあのボンボンは本当に >まああそこで釘刺さないと調子に乗った状態で次の患者診かねないから必要な言葉ではある……言い方も丁寧だし それはその通り 終わったあとで言えと言われたらまあ…そうだね…
356 23/06/01(木)16:27:17 No.1063037525
> なので傭兵を雇う 秋葉さんが出ればアクションが描けるな…
357 23/06/01(木)16:27:50 No.1063037666
>ヒトの口の中の菌ちょうこわい まあ人の口の中には色んな菌があったりするので… 中には防御してくれてるのもある 以前イソジン問題あったけどあれの問題の一つが良いも悪いも一切消毒してしまって防御力落としてしまう懸念があったりするのだ
358 23/06/01(木)16:28:10 No.1063037737
献血コラボで刺繍の御守りもらいたい
359 23/06/01(木)16:28:56 No.1063037929
>> なので傭兵を雇う >秋葉さんが出ればアクションが描けるな… ブービートラップ発動して曳光弾撃ち出されたシーンは「え!?」ってなりましたよ俺は
360 23/06/01(木)16:29:41 No.1063038109
人を殴ったら拳を切ってそこから腫れてアンパンマンかドラえもんみたいな手になっちゃうのはあるあるよね
361 23/06/01(木)16:30:13 No.1063038246
下手したらここで既に引導渡されて授け手にされてたかもな
362 23/06/01(木)16:30:24 No.1063038303
>人を殴ったら拳を切ってそこから腫れてアンパンマンかドラえもんみたいな手になっちゃうのはあるあるよね いかん!
363 23/06/01(木)16:30:42 No.1063038379
一応K2無料分は全部読んだはずなんけど何でTETSUがJKって言われてるのかわからなかった
364 23/06/01(木)16:31:00 No.1063038448
村に馴染んでる龍太郎見るとコイツにちゃんとコミュニケーション取れなかった高品ちょっとダメすぎじゃない? この子人と接するのめちゃくちゃ好きだよ?
365 23/06/01(木)16:31:12 No.1063038507
>一応K2無料分は全部読んだはずなんけど何でTETSUがJKって言われてるのかわからなかった 読んでたら分かるだろ!?
366 23/06/01(木)16:31:37 No.1063038617
高品も斎藤くんも懐っこい方だもんなー
367 23/06/01(木)16:31:52 No.1063038683
>一応K2無料分は全部読んだはずなんけど何でTETSUがJKって言われてるのかわからなかった 本人が恋する女子高生って自己紹介してたじゃん!
368 23/06/01(木)16:31:56 No.1063038700
>村に馴染んでる龍太郎見るとコイツにちゃんとコミュニケーション取れなかった高品ちょっとダメすぎじゃない? >この子人と接するのめちゃくちゃ好きだよ? 親子で何会話していいかわからないダメ親父なの自覚しててなお自分で治せないから村にぶん投げたんだ
369 23/06/01(木)16:32:01 No.1063038727
>一応K2無料分は全部読んだはずなんけど何でTETSUがJKって言われてるのかわからなかった 初回登場時に自称してるし…
370 23/06/01(木)16:32:32 No.1063038858
>初回登場時に自称してるし… 恋する女子高生は安楽死の時だよ!
371 23/06/01(木)16:32:46 No.1063038910
龍太郎は病理専門医って道もあるように思える 患者を緊張させずに懐に入れるってすごい能力だよ
372 23/06/01(木)16:32:47 No.1063038914
TETSUの女子高生観どうなってんの
373 23/06/01(木)16:33:23 No.1063039065
村に来て顔がまるまるモチモチしてきた龍太郎
374 23/06/01(木)16:33:26 No.1063039094
書き込みをした人によって削除されました
375 23/06/01(木)16:34:01 No.1063039253
子育てはもっちゃんに投げて!医者としての更生も一人先生に投げる!
376 23/06/01(木)16:34:47 No.1063039428
龍太郎は医者としての威厳が全然ないところが短所以上に長所だよな
377 23/06/01(木)16:35:20 No.1063039568
>子育てはもっちゃんに投げて!医者としての更生も一人先生に投げる! JKよりひどいパパできた!
378 23/06/01(木)16:35:49 No.1063039672
気付かれずに4つのタイヤの空気抜くのは職人だと思う
379 23/06/01(木)16:36:02 No.1063039719
事情があるとはいえ高校生の一人先生残して失踪した一郎先生って龍太郎からしたら地雷になるんじゃないだろうか
380 23/06/01(木)16:36:04 No.1063039723
親も医者してるときはフランクで優しげなのでにてると言えばにてる
381 23/06/01(木)16:36:13 No.1063039766
JKは手術準備が遅いといわれて古女房みたいなこと言うなって返すしお前なんで自身を女性のように表現するの
382 23/06/01(木)16:36:32 No.1063039830
もっちゃん脱落しなかったらずっともっちゃんに丸投げしてたんだろうなってのが容易に想像できるのがね…
383 23/06/01(木)16:36:48 No.1063039896
>下手したらここで既に引導渡されて授け手にされてたかもな そういえばなんなら引導渡すことになっても構わんってパパは言ってたけど あの村の因習のこと知ってて言ったんだろうか…
384 23/06/01(木)16:37:38 No.1063040104
姿を隠しているストーカーの気配も気づく龍太郎 村に馴染んできたな
385 23/06/01(木)16:38:01 No.1063040196
オレ…もっちゃんだけが頼りなんだよ!! (父親が間近にいるのに言いやがった…!)
386 23/06/01(木)16:38:38 No.1063040338
>オレ…もっちゃんだけが頼りなんだよ!! >(父親が間近にいるのに言いやがった…!) その程度で済んでるだけまだ優しいまである
387 23/06/01(木)16:38:47 No.1063040371
>>子育てはもっちゃんに投げて!医者としての更生も一人先生に投げる! >JKよりひどいパパできた! 最初から関心無さそうなナース協会会長…
388 23/06/01(木)16:39:18 No.1063040490
>龍太郎は医者としての威厳が全然ないところが短所以上に長所だよな 医者として殺気がないの話に通じるところがあるよなって
389 23/06/01(木)16:39:50 No.1063040606
自分の子供が可愛くない親がどの世界におるだ!! お前をここに送り出した時…お前の親がどんな気持ちだったか察するにあまりある…
390 23/06/01(木)16:39:51 No.1063040609
>気付かれずに4つのタイヤの空気抜くのは職人だと思う 空気の詰まった袋に穴を空けることに関して龍太郎はプロだからな
391 23/06/01(木)16:40:24 No.1063040733
高品は一代であの病院建てたマジモンの化け物だけどそれ故に人間らしい育児が出来ねえんだ
392 23/06/01(木)16:40:27 No.1063040743
さすがに闇医者JKより女子高生の方が真摯に子育てすると思う
393 23/06/01(木)16:40:39 No.1063040789
>自分の子供が可愛くない親がどの世界におるだ!! >お前をここに送り出した時…お前の親がどんな気持ちだったか察するにあまりある… その調子で親にも説教してくれ
394 23/06/01(木)16:41:43 No.1063041059
>気付かれずに4つのタイヤの空気抜くのは職人だと思う 熊の眉間にも穴開けたらしいな
395 23/06/01(木)16:42:21 No.1063041194
医者として超凄いし息子以外には人間味もあるので龍太郎が愚痴ってもボンボンが甘えた事言ってるようにしか見えないんだよな周りには
396 23/06/01(木)16:42:24 No.1063041212
高品総合病院をあの期間で作るの神がかり過ぎる
397 23/06/01(木)16:42:33 No.1063041258
>自分の子供が可愛くない親がどの世界におるだ!! >お前をここに送り出した時…お前の親がどんな気持ちだったか察するにあまりある… 俺の腎臓が欲しいんじゃねえだろうなあ!!!!!!
398 23/06/01(木)16:42:56 No.1063041345
わかってもらえないの本当に可哀相だと思うよ… 親が立派だから云々って子供に関係ないし