ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/01(木)14:31:56 No.1063010511
始まりの空島からずっと一緒に旅する展開ください
1 23/06/01(木)14:32:31 No.1063010633
ポルノになるじゃん
2 23/06/01(木)14:39:07 No.1063012125
急にポルノムービーになるからビビる
3 23/06/01(木)14:40:06 ID:C76Ck0pY C76Ck0pY No.1063012361
>始まりの空島からずっと一緒に旅する展開ください 実際本来はミネルはそういう想定だったからな…
4 23/06/01(木)14:40:13 No.1063012403
ラウル様だってすごい格好してるぞ見ろよ人物名鑑のこのたくましい腹筋
5 23/06/01(木)14:41:04 No.1063012580
ゼルダの伝説じゃなくてミネルの伝説になっちゃうから駄目
6 23/06/01(木)14:41:34 No.1063012696
>実際本来はミネルはそういう想定だったからな… は??なんで没にした??
7 23/06/01(木)14:41:47 ID:C76Ck0pY C76Ck0pY No.1063012741
>>実際本来はミネルはそういう想定だったからな… >は??なんで没にした?? 魔王が邪魔したから
8 23/06/01(木)14:42:14 No.1063012834
第二のミドナかナビィになれた筈だったのに
9 23/06/01(木)14:42:22 No.1063012861
没設定とかではない 妨害されててナビゲートできなかったというゲームの都合
10 23/06/01(木)14:42:23 No.1063012867
許せねえよな 魔王
11 23/06/01(木)14:42:28 No.1063012884
せめて妖精サイズになってから付いてきて
12 23/06/01(木)14:42:34 No.1063012906
エッチなことできるゴーレムも作ってよ
13 23/06/01(木)14:42:40 No.1063012926
許せねえなガノンドロフ
14 23/06/01(木)14:42:58 No.1063012999
>>>実際本来はミネルはそういう想定だったからな… >>は??なんで没にした?? >魔王が邪魔したから 奴は強大だった…
15 23/06/01(木)14:43:04 No.1063013024
おひいさまと一緒の遺跡デートも邪魔をした 魔王
16 23/06/01(木)14:43:10 No.1063013051
正々堂々と電流爆破マッチでやり返したからチャラよ
17 23/06/01(木)14:43:21 ID:jI84lSoo jI84lSoo No.1063013100
削除依頼によって隔離されました でこのゼルダの皮被ったナニカはゼルダと呼んでいいの トライフォースなんも 関係ないぼくのかんがえたさいきょうのゼルダシナリオやりまくってるけど
18 23/06/01(木)14:43:27 No.1063013119
おっぱいなさそうでちょっとあるとこが好き
19 23/06/01(木)14:43:43 No.1063013177
前作も今作も魔王が強すぎるんだよな… 半裸の蛮族には負けるけど
20 23/06/01(木)14:44:05 No.1063013246
ミネル様も人と子作りできるのかな
21 23/06/01(木)14:44:38 ID:C76Ck0pY C76Ck0pY No.1063013389
>でこのゼルダの皮被ったナニカはゼルダと呼んでいいの >トライフォースなんも >関係ないぼくのかんがえたさいきょうのゼルダシナリオやりまくってるけど ゼルダの皮被ったナニカってどれのことだ おじさんが皮被ってた偽ゼルダのことか?
22 23/06/01(木)14:45:06 No.1063013480
>ミネル様も人と子作りできるのかな まあハイラル王国がゼルダまで続いた辺り不可能ではない程度には遺伝子が近いとは思うんだ
23 23/06/01(木)14:45:08 No.1063013492
おっぱいが控えめなのと声のせいで 衣装はスケベの塊なのに高貴さに溢れている
24 23/06/01(木)14:45:19 No.1063013536
なんだそのゴーレムの機動力は
25 23/06/01(木)14:45:27 No.1063013567
ゾナウ人とハイラル人のハーフ…ケモミミハイラル人というわけか
26 23/06/01(木)14:45:28 No.1063013573
腕くれたのに早々に退場したラウルもナビ役に適任だったろうに 旅の終わりに腕も返すんだし
27 23/06/01(木)14:45:52 No.1063013657
最初からロボいたら序盤無双出来てたかな 無理か
28 23/06/01(木)14:46:27 No.1063013775
DLCでそういうルートもあってもいいんじゃないですか?だめ?
29 23/06/01(木)14:46:48 No.1063013851
声のせいで穢したくなる気持ちと触れてはいけない気持ちのアンビバレントで余計に劣情が破裂しそうになる
30 23/06/01(木)14:46:49 No.1063013854
賢者の遺志のパワーアップ実感できないんだけどこれ火力あがってる?
31 23/06/01(木)14:47:24 ID:jI84lSoo jI84lSoo No.1063013986
削除依頼によって隔離されました >ゼルダの皮被ったナニカってどれのことだ >おじさんが皮被ってた偽ゼルダのことか? トライフォース全く関係のない蛮族ゼルダことブレスオブザワイルドだよ
32 23/06/01(木)14:47:38 No.1063014051
>声のせいで穢したくなる気持ちと触れてはいけない気持ちのアンビバレントで余計に劣情が破裂しそうになる おやめなさい…!って怒られたら逆にムラムラしてくる そういう綺麗な声
33 23/06/01(木)14:47:51 No.1063014112
>最初からロボいたら序盤無双出来てたかな >無理か 少なくとも採掘に困らなくなるから嬉しい
34 23/06/01(木)14:47:51 No.1063014114
>最初からロボいたら序盤無双出来てたかな >無理か 居たら便利だとは思うけど戦闘の役に立つかは…
35 23/06/01(木)14:48:41 ID:C76Ck0pY C76Ck0pY No.1063014323
>>ゼルダの皮被ったナニカってどれのことだ >>おじさんが皮被ってた偽ゼルダのことか? >トライフォース全く関係のない蛮族ゼルダことブレスオブザワイルドだよ エアプかよ
36 23/06/01(木)14:49:14 No.1063014448
的がデカくなるのにリンクがダメージ請け負うことになるから戦闘で使うのはちょっとしんどい姉上ロボ
37 23/06/01(木)14:49:44 No.1063014550
姉上ロボ乗ると防御力下がったみたいな気持ちになる
38 23/06/01(木)14:49:45 No.1063014554
ラウルは角あるけど姉上もあるのかな
39 23/06/01(木)14:50:08 No.1063014639
なんか変なのいる…
40 23/06/01(木)14:50:33 No.1063014717
>でこのゼルダの皮被ったナニカはゼルダと呼んでいいの >トライフォースなんも >関係ないぼくのかんがえたさいきょうのゼルダシナリオやりまくってるけど エアプほどトライフォースがゼルダにおいて不可欠な重要アイテムだと思ってるよな でないことは結構あるのに
41 23/06/01(木)14:50:36 No.1063014724
トライフォース云々ならまず夢見る島の時代から出番消えてたのに何言ってんだろう
42 23/06/01(木)14:50:40 No.1063014739
トライフォースさん神トラ以外じゃわりと影薄いじゃないですか
43 23/06/01(木)14:50:50 No.1063014780
ロボは底なし沼渡れるから…
44 23/06/01(木)14:51:12 No.1063014853
ブロックゴーレムみたいに自由度高い構成したかった ウルトラハンドで作ったのを自動で動かしてくれる感じで
45 23/06/01(木)14:51:31 No.1063014937
あの三角関係ないならダメだってんなら夢島もムジュラもダメになっちまうなぁ
46 23/06/01(木)14:51:45 ID:C76Ck0pY C76Ck0pY No.1063014991
そもそもこの荒らしはブレワイのゼルダはトライフォーズ全く関係ないとか言ってるガチのエアプだから出番の多さ以前の問題だぞ 相手するだけ無駄だからdelしとけ
47 23/06/01(木)14:51:47 No.1063014998
両手背中に色々くっつけられるのはなんか悪さできそうな雰囲気あるけどそうでもなかったロボ
48 23/06/01(木)14:52:15 No.1063015094
リンク…地下に潜っていないで異変を解決するのです…
49 23/06/01(木)14:52:51 No.1063015223
姉上ロボバッテリーつけてもバッテリー使わないらしいな
50 23/06/01(木)14:52:59 No.1063015246
シリーズでもトライフォースが出はするけど別に話的には関係ない作品も多いよね トライフォースそのものよりトライフォースに選ばれる素質のある人は重要だけど
51 23/06/01(木)14:53:04 No.1063015268
>的がデカくなるのにリンクがダメージ請け負うことになるから戦闘で使うのはちょっとしんどい姉上ロボ というかなんか防御力低い気もする まあ被弾増えてるだけかもしれんけど…
52 23/06/01(木)14:53:21 No.1063015329
>なんか変なのいる… 黙ってdelしなさい
53 23/06/01(木)14:53:22 [タライとホース] No.1063015332
タライとホース
54 23/06/01(木)14:53:54 No.1063015454
故人的に一番トライフォースが活躍したと思ってるのはスマブラのトライフォースラッシュ
55 23/06/01(木)14:54:06 No.1063015495
実際被弾のダメージは上がっていると思う 代わりに防御は鉄壁だけれど
56 23/06/01(木)14:54:10 No.1063015513
>両手背中に色々くっつけられるのはなんか悪さできそうな雰囲気あるけどそうでもなかったロボ 背中にくっ付けたからにはZLZRで肩にもくっ付けたかったな
57 23/06/01(木)14:54:17 No.1063015545
ゼルダの伝説なんて主人公がリンクなら何でもいいんだよ ゼルダ本人が出ないのにゼルダの伝説だったりするし
58 23/06/01(木)14:54:25 No.1063015572
ガノンドロフみたいにミイラから復活できないかな
59 23/06/01(木)14:54:40 No.1063015626
>おひいさまと一緒の遺跡デートも邪魔をした >魔王 クソ女装野郎がよ…
60 23/06/01(木)14:54:45 No.1063015643
>故人的に一番トライフォースが活躍したと思ってるのはスマブラのトライフォースラッシュ あれトライフォース一つしか持ってないリンクが使えるの謎だよな…
61 23/06/01(木)14:54:55 No.1063015688
そもそもリンクって名前じゃないことも多々あるし
62 23/06/01(木)14:55:15 No.1063015761
姉上パンチは木箱壊すのに便利
63 23/06/01(木)14:55:34 No.1063015830
>ゼルダの伝説なんて主人公がリンクなら何でもいいんだよ それもまた凝り固まった固定観念だろう 今んところ外れてないだけで
64 23/06/01(木)14:55:36 No.1063015837
特に意味はないけど背中にマグロックハートつけてる かわいいよね
65 23/06/01(木)14:55:38 No.1063015847
>姉上岩パンチは採掘するのに便利
66 23/06/01(木)14:55:43 No.1063015868
背中対応パーツが思ったより少ないのも悲しい
67 23/06/01(木)14:55:52 No.1063015898
>姉上パンチは鉱床壊すのに便利
68 23/06/01(木)14:56:00 No.1063015924
姉上の絶妙なポンコツというかズレたセンスというかはフフってなる 可愛い
69 23/06/01(木)14:56:18 No.1063015983
>特に意味はないけど背中に檻つけてる >滅茶苦茶邪魔
70 23/06/01(木)14:56:34 No.1063016047
もうちょい足速ければな…扇風機の走り方もちょっとかっこ悪いし
71 23/06/01(木)14:56:50 No.1063016100
よく見ると首すげえ長いな
72 23/06/01(木)14:56:50 No.1063016107
うろ覚えだけど木の実とかぼうしとか夢幻列車辺りはトライフォース関係ないかあんま出てなかったっけか?
73 23/06/01(木)14:57:16 No.1063016201
姉上足にもパーツ組み込んでみない?
74 23/06/01(木)14:57:47 ID:C76Ck0pY C76Ck0pY No.1063016315
もっと機動性アレばなぁ姉上ゴーレム
75 23/06/01(木)14:58:14 No.1063016412
オクタ風船でふわふわ浮いてかわい~ってできるかなって背中につけてみたりはした
76 23/06/01(木)14:58:18 No.1063016421
大地の汽笛では舞台そのものが違うからトライフォースは伝統的な模様以上の意味がなかったはず
77 23/06/01(木)14:58:26 No.1063016455
姉上ロボはワクワクしながら組み立て終わって乗ってみたらなんか…想像と違うな…
78 23/06/01(木)14:58:41 No.1063016504
ラウルはそんなに首長くないんだよね ゾナウの女はこうなのかアクセサリで伸ばしてるのか
79 23/06/01(木)14:59:16 No.1063016640
姉上ロボは基本の戦闘力も装備の仕様もこのままでいいから それ以外はウルトラハンドで好きなようにオプション付けられるようになってくれたら満足なんだけど
80 23/06/01(木)14:59:18 No.1063016645
>姉上ロボはワクワクしながら組み立て終わって乗ってみたらなんか…想像と違うな… そこまではまだいい パーツつけていざ戦闘したときのガッカリ感が
81 23/06/01(木)14:59:22 No.1063016662
背中ロケットで飛べますよって言われたからなんか凄い制動とかも出来るのかなって思ったらちょっとがっかりした
82 23/06/01(木)14:59:29 No.1063016681
魔王に邪魔されてできなかったらしいけど本来ならリンクが目覚めた段階で姉上ロボ起動して自分でこっちまで飛んで来てくれたのかな 姉上仮面と姉上ロボ本体が変な場所に置いてあってよくわからない
83 23/06/01(木)14:59:34 No.1063016705
姉上ゴーレムはスクラビルドの対応ぶりに比べて対応してるパーツが少ないから納期足りなかったんかね
84 23/06/01(木)14:59:35 No.1063016708
村長たちにはでかい仮面被せるくせに本人たちは顔出すとかほんとゾナウは神の如き力を持ってるからと上から目線だな
85 23/06/01(木)15:00:04 No.1063016812
始まってすぐゴーレム工場行けば姉上と二人旅出来そう
86 23/06/01(木)15:00:07 ID:jI84lSoo jI84lSoo No.1063016818
削除依頼によって隔離されました >>>ゼルダの皮被ったナニカってどれのことだ >>>おじさんが皮被ってた偽ゼルダのことか? >>トライフォース全く関係のない蛮族ゼルダことブレスオブザワイルドだよ >エアプかよ 何がエアプだと思ったのか説明できる? 力のトライフォース暴走させて異形な怪物となった過程がまるでなくていきなりミイラから生前の姿になったり変なサムライみたいな格好してたり龍になったり唐突すぎてついていけなかったけど
87 23/06/01(木)15:00:14 No.1063016847
姉上はスロー弓の為の踏み台として一番使ってるかも
88 23/06/01(木)15:00:18 No.1063016858
「」に鳥望台巡ってれば白龍追いつけるよ!って言われたから巡って発見したけど白龍ちゃん高すぎるんですけど!眺望台最高高度ぐらいじゃ全然足りてないんですけど! 気球とか使って頑張るしか無いのか
89 23/06/01(木)15:00:29 No.1063016898
>パーツつけていざ戦闘したときのガッカリ感が たかだか白銀一匹とタイマンしてそこそこ苦戦する!
90 23/06/01(木)15:00:48 No.1063016959
>「」に鳥望台巡ってれば白龍追いつけるよ!って言われたから巡って発見したけど白龍ちゃん高すぎるんですけど!眺望台最高高度ぐらいじゃ全然足りてないんですけど! >気球とか使って頑張るしか無いのか 色々すると疲れて高度下げてくる
91 23/06/01(木)15:01:22 No.1063017087
>「」に鳥望台巡ってれば白龍追いつけるよ!って言われたから巡って発見したけど白龍ちゃん高すぎるんですけど!眺望台最高高度ぐらいじゃ全然足りてないんですけど! 進行度によって高度が変わるらしい 低いと500とか600辺り飛ぶようになるよ
92 23/06/01(木)15:01:26 ID:jI84lSoo jI84lSoo No.1063017102
削除依頼によって隔離されました >あの三角関係ないならダメだってんなら夢島もムジュラもダメになっちまうなぁ あれは本シリーズから少し離れた外伝扱いだろ 夢島はトライフォース本筋だしムジュラは時オカあっての外伝作品だし
93 23/06/01(木)15:01:37 No.1063017141
トライフォース関係ないゼルダって前例あるような
94 23/06/01(木)15:01:41 No.1063017159
>力のトライフォース暴走させて異形な怪物となった過程がまるでなくていきなりミイラから生前の姿になったり変なサムライみたいな格好してたり龍になったり唐突すぎてついていけなかったけど そもそも力のトライフォース暴走させるのそこまで定番でもねえしトライフォースが出て来ねえ作品自体そこそこあるでしょうがよ
95 23/06/01(木)15:01:50 No.1063017207
死ぬほど露骨な変な子に構ってあげなくていいんだよ…
96 23/06/01(木)15:01:53 No.1063017220
>姉上ロボはワクワクしながら組み立て終わって乗ってみたらなんか…想像と違うな… 耐久リンクと別かと思ってたら違って動く棺桶かなってなった
97 23/06/01(木)15:01:59 No.1063017248
なんで姉上のスレでトライフォースの話題で荒れてんの
98 23/06/01(木)15:01:59 No.1063017249
>魔王に邪魔されてできなかったらしいけど本来ならリンクが目覚めた段階で姉上ロボ起動して自分でこっちまで飛んで来てくれたのかな >姉上仮面と姉上ロボ本体が変な場所に置いてあってよくわからない 移動経路を逆に辿ると 魂の神殿からプロト姉上ロボが起動してゾナウ遺跡のあたりまで地下からゴゥンゴゥンって出てきて 空を飛んで時の神殿まで来るだったんだと思う
99 23/06/01(木)15:02:08 No.1063017281
姉上の話したいんだけど
100 23/06/01(木)15:02:09 ID:C76Ck0pY C76Ck0pY No.1063017284
明らかに荒らしなんだからいちいち相手すんな delだけしとけ
101 23/06/01(木)15:02:12 No.1063017293
姉上とえっちしたいからゾナウギアでセクサロイド作るしかねえ
102 23/06/01(木)15:02:19 No.1063017320
姉上ロボはどうにか肩にキャノンとか付けれない?
103 23/06/01(木)15:02:29 ID:C76Ck0pY C76Ck0pY No.1063017359
>なんで姉上のスレでトライフォースの話題で荒れてんの ☓荒れてる ◯変な荒らしが一人で喚いてる
104 23/06/01(木)15:02:31 No.1063017368
雷鳴島から姉上工場への誘導はめっちゃ好き
105 23/06/01(木)15:02:38 No.1063017393
ここ姉上のスレだから 人多いほうのスレだと怖くてこっちきちゃったのかな
106 23/06/01(木)15:02:39 No.1063017398
姉様ゴーレムを戦闘面で活躍させるなら氷グリオーグと適当なグリオーグ素材括り付けて乗らない事なんだよね
107 23/06/01(木)15:02:42 ID:jI84lSoo jI84lSoo No.1063017414
削除依頼によって隔離されました ねぇなんで龍なんかになったの? なんで大型の猪の化け物から龍なんて突然なんの説明もなしに形状変更したの? ゼルダも龍になるって何? 何コレ本当にゼルダ?
108 23/06/01(木)15:02:45 No.1063017431
アホにわざわざ触んなよ
109 23/06/01(木)15:03:02 No.1063017491
>姉上ロボはどうにか肩にキャノンとか付けれない? 重量オーバーとか出て来そうだな
110 23/06/01(木)15:03:02 No.1063017496
姉上ロボはいっそ超強いけど制限多くて短期間しか動かせない!とかの方がロマンはあったかも 現状でもまあたまに使うけど…
111 23/06/01(木)15:03:03 No.1063017499
>何がエアプだと思ったのか説明できる? >力のトライフォース暴走させて異形な怪物となった過程がまるでなくていきなりミイラから生前の姿になったり変なサムライみたいな格好してたり龍になったり唐突すぎてついていけなかったけど まずこれが何言ってんのか全く分からない
112 23/06/01(木)15:03:05 No.1063017508
姉上ロボ移動速度遅過ぎ…
113 23/06/01(木)15:03:06 No.1063017509
>色々すると疲れて高度下げてくる あーなんかいつの間にか3龍と同じくらいにまで降りてきてるなと思ったらそう言う…
114 23/06/01(木)15:03:26 No.1063017583
ストーリーなんも読んでなくてダメだった
115 23/06/01(木)15:03:34 No.1063017621
姉上の背中装備に可能性を感じたが 可能性のまま眠ってる
116 23/06/01(木)15:03:47 No.1063017660
姉上ロボに自作のクラフトパーツつけてドリル装備にしたかったな
117 23/06/01(木)15:03:48 No.1063017665
でもロケット付けた姉上で上昇してる時結構ワクワクしたよ!
118 23/06/01(木)15:03:51 No.1063017676
触れるな触れるな
119 23/06/01(木)15:04:00 No.1063017710
>何がエアプだと思ったのか説明できる? >力のトライフォース暴走させて異形な怪物となった過程がまるでなくていきなりミイラから生前の姿になったり変なサムライみたいな格好してたり龍になったり唐突すぎてついていけなかったけど このシリーズのふわふわした時系列全部ついて行けてんのかよ 俺はゼルダの伝説からリンクの冒険ですら若干ついて行けてないぞ
120 23/06/01(木)15:04:08 No.1063017749
姉上ロボ乗ってる間は攻撃受けにくいのかなーとか思ったけど普通にボカボカ殴られるしすっとろいしガッカリ感は強い 姉上自体は好き
121 23/06/01(木)15:04:09 ID:C76Ck0pY C76Ck0pY No.1063017750
>でもロケット付けた姉上で上昇してる時結構ワクワクしたよ! (上がるだけ)
122 23/06/01(木)15:04:14 No.1063017772
足にタイヤつけてローラーダッシュとかしたかった…
123 23/06/01(木)15:04:21 No.1063017796
>姉上ロボ移動速度遅過ぎ… 扇風機一個じゃなくて10個くらいつけて空中動いたりしたかった
124 23/06/01(木)15:04:26 No.1063017812
姉上見る度にそのバニースーツみたいになってる胸の部分いきなり引き摺り下ろしたらどんな反応するんだろうなって煩悩が出てくる
125 23/06/01(木)15:04:32 ID:C76Ck0pY C76Ck0pY No.1063017840
流石に触ってるやつもdelでいいかなそろそろ
126 23/06/01(木)15:04:33 No.1063017845
>姉上の背中装備に可能性を感じたが >可能性のまま眠ってる 扇風機以外結局使いようないからなぁ 気球使った時とかガチでは?ってなったよ
127 23/06/01(木)15:04:39 No.1063017868
>でもロケット付けた姉上で上昇してる時結構ワクワクしたよ! 瞬時にゾナウギア換装してそのまま翼に切り替えられるとかするだけで違ったのになあ
128 23/06/01(木)15:04:43 No.1063017880
まるでヒの今作ゼルダ姫とヨナさんアンチみたいだ
129 23/06/01(木)15:04:45 No.1063017887
電気頭付けとくとちょくちょく動き止めてくれる 自分も感電する
130 23/06/01(木)15:05:07 No.1063017986
工事用の機材あねうえ
131 23/06/01(木)15:05:22 No.1063018049
>足にタイヤつけてローラーダッシュとかしたかった… やりてー!
132 23/06/01(木)15:05:24 No.1063018067
>姉上見る度にそのバニースーツみたいになってる胸の部分いきなり引き摺り下ろしたらどんな反応するんだろうなって煩悩が出てくる おやめなさいって胸元を手で隠しながら怒るかな…ムラっとくるな…
133 23/06/01(木)15:05:29 No.1063018082
ゾナウギアにはドリルが足りない
134 23/06/01(木)15:05:51 ID:C76Ck0pY C76Ck0pY No.1063018177
姉上ロボってゾナニウム武器つけたら大幅に攻撃力上がったりするの?
135 23/06/01(木)15:05:55 No.1063018189
属性ギアつけて拘束役!ってすると自分も拘束されるの酷い罠だよ
136 23/06/01(木)15:06:09 No.1063018255
>足にタイヤつけてローラーダッシュとかしたかった… 手に杭肩に大砲つけて各所のペイントもしたい…
137 23/06/01(木)15:06:18 No.1063018307
>流石に触ってるやつもdelでいいかなそろそろ じゃあまずお前からな
138 23/06/01(木)15:06:23 No.1063018338
>ゾナウギアにはドリルが足りない タイヤになんかつけてドリルだ 姉上につけられない?そうだね
139 23/06/01(木)15:06:25 No.1063018347
姉上ロボナビゲートとかあると蛮族が思い思いのプレイできないから削ったんだろうな 実際必要かと言われると必ずしもってわけでもないし
140 23/06/01(木)15:06:27 No.1063018360
ギアつけても割とすぐ壊れるからゴーレムごと存在忘れることにした
141 23/06/01(木)15:06:38 No.1063018398
姉上自体いいキャラだからずっと残ってゼルダ様のお友達してて…
142 23/06/01(木)15:06:48 No.1063018450
手に入るタイミング的に使い物にならない
143 23/06/01(木)15:07:04 No.1063018520
頼りになるやつはみんな成仏する
144 23/06/01(木)15:07:06 No.1063018528
>姉上ロボってゾナニウム武器つけたら大幅に攻撃力上がったりするの? 多分一切ない 白銀ライネル素材括り付けても攻撃力変わってる感じしないし 溶解ダメージでダメージ伸ばすくらいしかない
145 23/06/01(木)15:07:06 No.1063018530
それこそ最初から横にいたら滅茶苦茶頼ってたと思う
146 23/06/01(木)15:07:08 No.1063018537
削除依頼によって隔離されました >いきなりミイラから生前の姿になったり 封印は一時しのぎでしか無いって散々劇中で説明されてる >変なサムライみたいな格好してたり イーガ団とシーカー族見りゃ古代文明が和風モチーフなのわかんだろ >龍になったり 劇中で動画付きで説明されてる >唐突すぎてついていけなかったけど Youtubeのネタバレ動画見てるだけのエアプだからゲームのタイトルすら間違えるんだよ
147 23/06/01(木)15:07:12 No.1063018554
>ゾナウギアにはドリルが足りない 回転に頼らないピストン機構も欲しかった
148 23/06/01(木)15:07:21 No.1063018596
両手に翼と背中に扇風機でいもげバイクみたいなのやりたかった
149 23/06/01(木)15:07:47 No.1063018728
>姉上ロボナビゲートとかあると蛮族が思い思いのプレイできないから削ったんだろうな >実際必要かと言われると必ずしもってわけでもないし ナビゲート役プルアでいいしね
150 23/06/01(木)15:07:51 No.1063018750
この人と合流した時に昔話してくれたけど地上絵終わってたから大体知ってんなってなった
151 23/06/01(木)15:07:57 No.1063018767
姉上ロボは底なし沼もマグマもトゲも雪も砂も無視して歩ける真マスターピッケルだぞ たまにトゲエリアはトゲの背が高すぎるとハマり判定で消えるし沼やマグマも水深深すぎると死ぬけど
152 23/06/01(木)15:08:05 No.1063018803
なるほど鉄球つけて殴ればいいんだな?からのうおっ白銀ボコブリンタフ…
153 23/06/01(木)15:08:12 No.1063018830
>手に入るタイミング的に使い物にならない 火力も耐久も機動力もないから趣味くらい 最大戦力の蛮族が動けなくなるのが痛すぎる
154 23/06/01(木)15:08:15 No.1063018838
てっきり姉上がデク様にマスターソードを聞きに行こうって言ったもんだからなるほどあの入れなかった迷いの森は姉上が案内してくれるんだなと思ったよ 違った
155 23/06/01(木)15:08:21 No.1063018860
>頼りになるやつはみんな成仏する ミファーといい姉上といい任天堂はシコキャラを殺しすぎる…
156 23/06/01(木)15:08:27 No.1063018891
プルアと姉上のお茶会とかが見たい
157 23/06/01(木)15:08:29 No.1063018910
大きな声では言えないけどアプデしてないから一番お世話になってる賢者 宝石矢メインウェポン楽しすぎる
158 23/06/01(木)15:09:02 ID:C76Ck0pY C76Ck0pY No.1063019047
手に入るの終盤なんだからもっと盛ってよかったよな姉上ロボ すくなくともリンクが乗ったら機動力と火力大幅アップでよかっただろ
159 23/06/01(木)15:09:10 No.1063019081
>姉上ロボは底なし沼もマグマもトゲも雪も砂も無視して歩ける真マスターピッケルだぞ 使うときだいたいそういう用途だからまあたま~に頼るけど思ったのと違うな…ってなる 起動までの流れでしっかりわくわくしたのに!
160 23/06/01(木)15:09:15 No.1063019099
姉上ロボ乗れる段階だと敵が強いんだもの
161 23/06/01(木)15:09:18 No.1063019111
>頼りになるやつはみんな成仏する 主人公が一番頼りになるけど成仏してないぞ
162 23/06/01(木)15:09:22 No.1063019127
>姉上ロボは底なし沼もマグマもトゲも雪も砂も無視して歩ける真マスターピッケルだぞ >たまにトゲエリアはトゲの背が高すぎるとハマり判定で消えるし沼やマグマも水深深すぎると死ぬけど つっても大半がエアロバイクで飛べばいいから…で終わっちゃうんだよな結局 エアロバイク作るのも面倒臭い短い距離に使うぐらいしかない
163 23/06/01(木)15:09:24 No.1063019134
姉上に嵌めたゾナウギアは威力倍と壊れないぐらいの追加効果があっても良かった 姉上さっき装備させたやついつの間にか消えて素手になってる…
164 23/06/01(木)15:09:29 No.1063019152
思い思いのプレイをした結果最初に姉上に行きついたから姉上は最初から冒険についてきてるよ
165 23/06/01(木)15:09:33 No.1063019174
分身ついてきてる賢者よりちょくちょく喋ってくれた英傑の方がなんか一緒にいる感強いなって
166 23/06/01(木)15:09:36 No.1063019192
姉上ロボ段差に弱すぎる…
167 23/06/01(木)15:09:44 No.1063019231
ガード性能は割といい
168 23/06/01(木)15:10:11 No.1063019345
>大きな声では言えないけどアプデしてないから一番お世話になってる賢者 >宝石矢メインウェポン楽しすぎる アプデしてないとおつよいの?
169 23/06/01(木)15:10:19 No.1063019394
初乗り時点で白銀とかが相手だから火力低すぎて降りて戦うわってなっちゃう
170 23/06/01(木)15:10:24 No.1063019417
>てっきり姉上がデク様にマスターソードを聞きに行こうって言ったもんだからなるほどあの入れなかった迷いの森は姉上が案内してくれるんだなと思ったよ >違った そんなイベントあるんだ… 適当に飛び回ってたらマスターソード手にいれちゃって大分イベント消えてる気がする
171 23/06/01(木)15:10:27 No.1063019429
>つっても大半がエアロバイクで飛べばいいから…で終わっちゃうんだよな結局 >エアロバイク作るのも面倒臭い短い距離に使うぐらいしかない 洞窟内でバイクは小回り効かないしダメージ床無効と採掘用装備持たなくて良くなるのは大きいぞ実際
172 23/06/01(木)15:10:28 No.1063019439
足元に爆弾置いて姉上バリア張ってモルドラジークを誘うのだ
173 23/06/01(木)15:10:38 No.1063019482
>アプデしてないとおつよいの? めっちゃ簡単に増殖ができる
174 23/06/01(木)15:10:44 No.1063019505
>>大きな声では言えないけどアプデしてないから一番お世話になってる賢者 >>宝石矢メインウェポン楽しすぎる >アプデしてないとおつよいの? アプデしてないと姉上の背中でアイテムがどんどん増える
175 23/06/01(木)15:10:48 No.1063019521
>アプデしてないとおつよいの? アイテム増殖バグ
176 23/06/01(木)15:11:22 No.1063019687
>ガード性能は割といい どんな攻撃も消費無しで一発ガード出来るからそこから集中弓カウンター出来るのは割と便利
177 23/06/01(木)15:11:33 No.1063019728
書き込みをした人によって削除されました
178 23/06/01(木)15:11:36 No.1063019745
今の所採掘ロボとして働かせるのが1番マシだわ姉上ロボ せめてバイクに変形して姉上に跨らせろ
179 23/06/01(木)15:11:38 No.1063019756
>適当に飛び回ってたらマスターソード手にいれちゃって大分イベント消えてる気がする とは言っても見てないイベント全部見るってなったら年単位でかかるようなゲームだから…それこそ「先にこっち進行してからこっち進むと専用会話がある」とかまで埋めるとキリが無さすぎる
180 23/06/01(木)15:11:43 No.1063019775
姉上が生身だったら屈んで蛮族を迎える姿勢がただのセックスになってしまうな
181 23/06/01(木)15:11:48 No.1063019794
>姉上ロボは底なし沼もマグマもトゲも雪も砂も無視して歩ける真マスターピッケルだぞ えっ沼とマグマも行けるの!?マジか…
182 23/06/01(木)15:11:55 No.1063019830
あと降りる時の操作が無駄に煩雑
183 23/06/01(木)15:12:00 No.1063019855
姉上ロボの謎セキュリティ
184 23/06/01(木)15:12:04 No.1063019863
序盤なら頼りになっただろうに火力が低いよね
185 23/06/01(木)15:12:23 No.1063019955
>めっちゃ簡単に増殖ができる >アプデしてないと姉上の背中でアイテムがどんどん増える >アイテム増殖バグ サンキュー知らなかったわ…
186 23/06/01(木)15:12:26 No.1063019976
マグマの脇にある横道に引っかかるから降りようとしたらそのままリンクがマグマに飲まれてふふってなった
187 23/06/01(木)15:12:44 No.1063020045
姉上がそのままいたらリンクが浮気する可能性が出てしまうから…
188 23/06/01(木)15:12:57 No.1063020109
DLCで強化されて欲しいけどそれじゃ遅いからなんとかして任天堂
189 23/06/01(木)15:13:11 No.1063020187
まあ姉上に限らず賢者たちは必要なとき以外消してるし… チューリはいつも必要だけど
190 23/06/01(木)15:13:25 No.1063020243
>そんなイベントあるんだ… >適当に飛び回ってたらマスターソード手にいれちゃって大分イベント消えてる気がする 推定イベントフローチャートって 四賢者→ハイラル城へ→姉上→マスターソード(道中で地上絵を見ながら)だろうしな
191 23/06/01(木)15:13:42 No.1063020305
採掘ロボとしてはまあまあ使えるから後はデカい岩も素手で採掘出来るようにしろ いちいち岩探すのめんどいしユン坊はクールタイム待つの面倒
192 23/06/01(木)15:13:46 No.1063020329
チューリ地上で使うことないのかなって思ったけどちょっとした砂の山消すのに数回使った
193 23/06/01(木)15:14:10 No.1063020441
姉上乗ってると底なし沼意外と浅いな…リンクがチビなだけか…ってなる
194 23/06/01(木)15:14:12 No.1063020449
もしミネルの想定通りだったら ラウルと別れるあたりでここからは私が彼を導きます で空島脱出をミネルゴーレムに搭乗して地上へ…って感じになったのかな
195 23/06/01(木)15:14:43 No.1063020564
背部に武装マウント出来るのか大砲つけるぞ!から思ってたのと違う!となる蛮族は多い
196 23/06/01(木)15:15:19 No.1063020718
チューリは頻繁にヘッドショット決めてくれるから戦闘でも探索でも有用だよ
197 23/06/01(木)15:15:26 No.1063020738
でも最初に「へー右腕左腕に武装付けれるのか…背中!?背中武装!?」ってなったときのときめきは忘れないよ
198 23/06/01(木)15:15:29 No.1063020754
大砲付けてからユン坊抜いちゃった
199 23/06/01(木)15:15:40 No.1063020801
>チューリ地上で使うことないのかなって思ったけどちょっとした砂の山消すのに数回使った スキルとしてはともかく連れ回して戦うだけでピキンピキン鳴らしてくれるのはすげえなってなる
200 23/06/01(木)15:15:44 No.1063020821
>背部に武装マウント出来るのか大砲つけるぞ!から思ってたのと違う!となる蛮族は多い 逃げながら打てて便利ではある… 思ってたのとは違う
201 23/06/01(木)15:15:45 No.1063020825
姉上の背中がエロすぎて話に集中できなかった
202 23/06/01(木)15:16:08 No.1063020930
弓で殴りつける蛮族ロボ
203 23/06/01(木)15:16:14 No.1063020954
>で空島脱出をミネルゴーレムに搭乗して地上へ…って感じになったのかな 有刺鉄線電流爆破デスマッチの機体が本来の物だとすると姉上ロボ取りに地下に誘導しないと駄目じゃないか?
204 23/06/01(木)15:16:21 No.1063020977
姉上ジャンプできてほしかった
205 23/06/01(木)15:16:33 No.1063021036
武器はどこまで邪魔くさいものを取り付けられるかチャレンジみたいな所はある
206 23/06/01(木)15:16:41 No.1063021062
やっぱり肩マウント欲しい
207 23/06/01(木)15:16:52 No.1063021111
ロボ作り頼まれるの好き もっといっぱい命令して
208 23/06/01(木)15:16:54 No.1063021114
他の賢者も大概なんだけどアイテム拾い中に暴発した時の邪魔さが段違いだからオフにしちゃうわ…
209 23/06/01(木)15:16:54 No.1063021116
足にも部品付けられるようにしてよ姉上 タイヤ移動したり扇風機でホバー移動したり
210 23/06/01(木)15:17:08 No.1063021172
姉上工場への誘導も魂の神殿への誘導も雰囲気あって好きだった
211 23/06/01(木)15:17:14 No.1063021201
魔王が全部悪い!できるのは便利だなってなる
212 23/06/01(木)15:17:19 No.1063021220
姉上参戦!自体結構なサプライズだったからヤッター!ってなったけど記憶を消してもう一度やり直す時は最初に回収したい姉上…
213 23/06/01(木)15:17:23 No.1063021234
ポーチから大砲出してつけるなら別にロボにつける必要ない気がするんだよな
214 23/06/01(木)15:17:28 No.1063021257
なんていうか微妙に噛み合ってないんだよな…仕方ないことなんだけど 設定的には短時間しか交流出来ないから「だが奴は強大だった」で終わっても問題ない他の賢者とは違って本人が魂ごと同行すると一切合切事情全部明らかになっちゃう システム的にはダメージ床も鉱床破壊用破砕属性武器をスクラビルドするって要素も無視できちゃう
215 23/06/01(木)15:17:28 No.1063021259
イチカラから持ち出せば両手看板ロボできるのか
216 23/06/01(木)15:17:34 No.1063021286
下半身小さいな…とか思ってたら案の定移動能力低めだった
217 23/06/01(木)15:17:35 No.1063021291
>足にも部品付けられるようにしてよ姉上 >タイヤ移動したり扇風機でホバー移動したり 胸にも付けたい
218 23/06/01(木)15:17:36 No.1063021293
背中何付ければいいんだろうな やっぱ扇風機?
219 23/06/01(木)15:17:49 No.1063021355
コンパニオン周り全体的に納期足りなかったのかなって感じのやつ
220 23/06/01(木)15:18:01 No.1063021406
電気出す竜頭片腕につけてもう片方に大砲つけると遠近バランス良かったよ姉上
221 23/06/01(木)15:18:13 No.1063021457
あっちの腕4本あるやつに乗り換えてよ
222 23/06/01(木)15:18:14 No.1063021468
>背中何付ければいいんだろうな >やっぱ扇風機? 実用性は扇風機一択
223 23/06/01(木)15:18:28 No.1063021531
姉上の背中におちんちん擦り付けて困った顔させたいって話?
224 23/06/01(木)15:18:34 No.1063021550
>下半身小さいな…とか思ってたら案の定移動能力低めだった デカいから遅く見えるけどリンクで走るよりは早い…ような気がする…
225 23/06/01(木)15:19:05 No.1063021684
姉上成仏から崩れ落ちた姉上ロボ映すのはちょっとしんみりしちゃったよ
226 23/06/01(木)15:19:12 No.1063021725
実際瘴気対策がろくにできない序盤の方が便利よね姉上
227 23/06/01(木)15:19:16 No.1063021741
姉上タイヤつけたらビークルに変形してくれないかな
228 23/06/01(木)15:19:55 No.1063021921
染色屋でロボにペイントしたい
229 23/06/01(木)15:19:55 No.1063021922
B1回で降りさせて…
230 23/06/01(木)15:20:07 No.1063021970
敵のロボ腕扇風機でホバリングとかしててあっちのがいいなってなる
231 23/06/01(木)15:20:21 No.1063022019
>姉上翼つけたらフライトモードに変形してくれないかな
232 23/06/01(木)15:20:38 No.1063022097
>B1回で降りさせて… 降りる?降りない?ってもっかい確認してくる姉上可愛くない?
233 23/06/01(木)15:20:40 No.1063022106
最初から居て魂の神殿で強化イベントとかが良かったな
234 23/06/01(木)15:21:01 No.1063022190
上半身と下半身が不釣り合いじゃないこのロボ?
235 23/06/01(木)15:21:05 No.1063022208
他種族がずっと残ってケモだけ滅んだのはゲルダとかと逆で異種交配すると相手側の方が強く出すぎる生態だったのかな
236 23/06/01(木)15:21:07 No.1063022222
>>B1回で降りさせて… >降りる?降りない?ってもっかい確認してくる姉上可愛くない? 間違えて乗った時のめんどくささがすごい
237 23/06/01(木)15:21:23 No.1063022284
>>B1回で降りさせて… >降りる?降りない?ってもっかい確認してくる姉上可愛くない? それは良いんだけどそのままBで下ろしてほしかった
238 23/06/01(木)15:21:41 No.1063022365
ウルハンでくっつけたら対応する腕や脚が生えてくるとかあったら楽しそうだけどロボゲーみたいな工数必要になるだろうしない…
239 23/06/01(木)15:21:51 No.1063022407
>まあ姉上に限らず賢者たちは必要なとき以外消してるし… >チューリはいつも必要だけど ユン坊はすごい邪魔なんだけど使いたいタイミングそのものはかなりあるのが困る
240 23/06/01(木)15:21:58 No.1063022430
NPCは全部A操作なのがとりあえずよくないよね…
241 23/06/01(木)15:21:58 No.1063022431
b長押しとかで降ろさせて…
242 23/06/01(木)15:22:13 No.1063022496
ティアキン無双とか出たら本編の数十倍大暴れしそうな姉上
243 23/06/01(木)15:22:22 No.1063022538
チューリは間違って呼んだときキャンセル不可能なのが…
244 23/06/01(木)15:22:39 No.1063022604
時と光のパワーを受け付いだ姫の話すすげえつええ騎士の実物見たら特に特殊能力とかなしのゴリラパワーでこん棒を敵ごと砕いていく蛮族だったのはイメージとギャップ凄そうだな姉上・・・
245 23/06/01(木)15:22:51 No.1063022644
姉上ロボはゾナウギアの自由さを見るともっと拡張性あっても良かったなって気持ちがぬぐえない
246 23/06/01(木)15:23:13 No.1063022749
能力は強いんだけどひたすら見ずらいルージュ
247 23/06/01(木)15:23:18 No.1063022769
付けたゾナウギア壊れる必要性あったんだろうか?
248 23/06/01(木)15:23:25 No.1063022804
賑やかなほうがいいなと思って賢者だしっぱにしといて戦利品拾うのにA連打するとよく暴発するユン坊とチューリ ドロップ何処行った・・・
249 23/06/01(木)15:23:52 No.1063022928
B→Xで弓集中したい時も入力待ちがあって微妙に使いづらい
250 23/06/01(木)15:24:06 No.1063022976
地味にエイム力もバグってる姉上 なぜか敵の頭じゃなくて敵の頭より上を狙うから遠距離攻撃がよくスカる
251 23/06/01(木)15:24:13 No.1063023009
>能力は強いんだけどひたすら見ずらいルージュ 使いたい時に近くに居ないんだよね 弓構えたら寄ってきてくれる位の気遣いが欲しかった気がする
252 23/06/01(木)15:24:26 No.1063023063
ユン坊はアタックリチャージが2秒とかだったら岩盤砕きでスタメンだったよ
253 23/06/01(木)15:24:27 No.1063023068
>時と光のパワーを受け付いだ姫の話すすげえつええ騎士の実物見たら特に特殊能力とかなしのゴリラパワーでこん棒を敵ごと砕いていく蛮族だったのはイメージとギャップ凄そうだな姉上・・・ 射撃とジャスト回避のスロー化とかパリイだけでもやべーぞあの蛮族
254 23/06/01(木)15:24:29 No.1063023078
近づくだけでん?乗る?って屈んでくれる姉上可愛い
255 23/06/01(木)15:24:33 No.1063023104
ダウンした強敵を囲んでボコボコにするのは楽しかったからまあいいか!
256 23/06/01(木)15:24:35 No.1063023112
始まりの空島時点で合流するつもりだった割にはボディは地底にあるのなんでだろう… 魂はプルアパッドに入れてたけど
257 23/06/01(木)15:24:59 No.1063023218
ラウル様と姉上とゼルダ姫と各種族最強のメンツにそれぞれ秘石を与えても全く敵わなかった相手ですがリンクにマスターソードさえ届ければ一人でも絶対勝てます!してるゼルダ様の信頼には納得しただろうから…
258 23/06/01(木)15:25:27 No.1063023325
>賑やかなほうがいいなと思って賢者だしっぱにしといて戦利品拾うのにA連打するとよく暴発するユン坊とチューリ マックスバス拾いに闇祓いの島行ってマックスバスの目の前で連打してたら行くゴロ!して焼き魚手に入れた時はんんん~~~!!ってなった
259 23/06/01(木)15:25:32 No.1063023343
チューリは普段頼りになるけど戦闘中に風いらねーよ!ってなる
260 23/06/01(木)15:25:58 No.1063023438
>始まりの空島時点で合流するつもりだった割にはボディは地底にあるのなんでだろう… >魂はプルアパッドに入れてたけど 確かにプルアパッドに魂入れとくならあの島にロボも置いとけばいいのに…とは思っちゃう
261 23/06/01(木)15:26:00 No.1063023450
結局地下ってガノンと関係なく元からあったの?
262 23/06/01(木)15:26:08 No.1063023479
焦ってると姉上から降りれなくなるよね俺はBXって入力してるはずなのに…
263 23/06/01(木)15:26:51 No.1063023655
製造とか起動時のエネルギー確保にゾナニウム採れる地底の方が都合よかったのかもしれない
264 23/06/01(木)15:27:01 No.1063023693
>マスターソードさえ届ければ一人でも絶対勝てます! 一人で勝てると思ってるならなんのために4回もやつは強大だったやったんだよ
265 23/06/01(木)15:27:02 No.1063023695
なんならガノンにボコボコにされた状態からすぐまた地底に潜ってマスターソード抜きで戦っても勝てます!
266 23/06/01(木)15:27:26 No.1063023783
>結局地下ってガノンと関係なく元からあったの? おそらく 普通に観光地や闘技場作って生活してた訳だし
267 23/06/01(木)15:27:49 No.1063023889
そういやゾナウの祠なのにシーカー技術のワープに対応してたのはおひいさま持参のプルアパッド由来だからなんだろうね 姉上ゴーレムのワープもよく見ると賢者の中で1人だけシーカーワープだし ……書いてて思ったんだけどこの時間遡行のせいでこの技術をシーカー族が開発した経緯がゾナウ遺跡からのリバースエンジニアリングって可能性が生えてくるんだよね この技術の本当のオリジナルって……どこ?ってタイムパラドックスが生まれかねない
268 23/06/01(木)15:27:53 No.1063023903
姉上は絶対めっちゃ強い ベッドの上で
269 23/06/01(木)15:28:06 No.1063023963
姉上前にマスターソード取ってたら「そうそれ。流石だな…」みたいな反応してくれるよね
270 23/06/01(木)15:28:10 No.1063023994
ガノンの時代はゾナウ文明末期だろうからそりゃそれよりずっと前から地底でゾナニウム掘ってたんじゃないの
271 23/06/01(木)15:28:17 No.1063024028
>結局地下ってガノンと関係なく元からあったの? 数万年レベルでゾナニウム掘ってるあたり元から岩盤スカスカな気がする
272 23/06/01(木)15:28:26 No.1063024055
>>マスターソードさえ届ければ一人でも絶対勝てます! >一人で勝てると思ってるならなんのために4回もやつは強大だったやったんだよ それぞれの賢者は一回ずつしか聞かされてないが?
273 23/06/01(木)15:28:27 No.1063024060
ゴーレムなのにあまり人体の枠を超えた動きをする訳でもなく使うものは結局両手と背中の3点でそれじゃあ武器盾弓矢の3点をより柔軟に使えるリンクと大して変わんないよ…
274 23/06/01(木)15:28:42 No.1063024119
>>マスターソードさえ届ければ一人でも絶対勝てます! >一人で勝てると思ってるならなんのために4回もやつは強大だったやったんだよ 前作の厄災と今回の生おじさん見たらそりゃおじさんが素直にタイマンしてくると思わないだろうし
275 23/06/01(木)15:28:48 No.1063024152
設計とか研究は空で製造はゾナニウム採掘拠点の地底でっていうのが合理的だったんだろう
276 23/06/01(木)15:28:57 No.1063024188
>この技術の本当のオリジナルって……どこ?ってタイムパラドックスが生まれかねない 一度断絶した上でシーカー族が開発したなら矛盾しない…気がする
277 23/06/01(木)15:29:17 No.1063024264
というか下手するとゾナニウム採掘事業の副産物で地下空間が出来たんじゃ?
278 23/06/01(木)15:29:20 No.1063024277
>なんならガノンにボコボコにされた状態からすぐまた地底に潜ってマスターソード抜きで戦っても勝てます! ゼルダ姫をかばう必要がなければ負けないと言うか百年前も今回冒頭も大ダメージ負った時が姫かばったからだから… 姫が悪いとかいう意味でなくてね
279 23/06/01(木)15:29:32 No.1063024327
実際今回は賢者の救援なかったらおじさん倒すのしんどかったよあれ
280 23/06/01(木)15:29:42 ID:C76Ck0pY C76Ck0pY No.1063024374
>設計とか研究は空で製造はゾナニウム採掘拠点の地底でっていうのが合理的だったんだろう 空に浮かせたのはガノンドロフ封印後だぞ それまでは空に浮かせる技術もなかったけどミネルが危険回避のために重要拠点を浮かせる技術を作った
281 23/06/01(木)15:29:48 No.1063024397
>没設定とかではない >妨害されててナビゲートできなかったというゲームの都合 じゃあ俺が寄り道しまくりでストーリー進まなかったのもガノンのせいかよ
282 23/06/01(木)15:29:52 No.1063024415
賢者は子孫来たらみんなで同じ話しようって打ち合わせしてたんだろう
283 23/06/01(木)15:29:57 No.1063024446
もともと地下に空洞なんか無かったけどゾナニウムひたすら掘ってたからあの空間が…?
284 23/06/01(木)15:30:10 No.1063024484
身も蓋もない言い方すれば英傑以外のやつと英傑に戦闘センスの差がありすぎて誰居てもかばっただろうしなリンク
285 23/06/01(木)15:30:24 No.1063024539
数万年後の子孫とか遺伝子何%残ってるんだ…
286 23/06/01(木)15:30:27 No.1063024549
ミネルからゾーラに繋がったんだな…ってうちの蛮族棒が嬉し涙を流してる
287 23/06/01(木)15:30:56 No.1063024660
>じゃあ俺が寄り道しまくりでストーリー進まなかったのもガノンのせいかよ それはお前が蛮族なだけだ
288 23/06/01(木)15:31:07 No.1063024703
魔王は強大だった…
289 23/06/01(木)15:31:08 No.1063024711
賢者の縁がないとおじさん軍団と怪人軍団とおじさんの分身一人で戦うハメになるからな
290 23/06/01(木)15:31:21 No.1063024771
ゾナウ族の村とかあったらえっちすぎたのでゾナウ族はもう二人しかいないことにする
291 23/06/01(木)15:31:27 No.1063024804
そういや魔物達はなんの為にゾナニウム掘ってるんだろう
292 23/06/01(木)15:31:28 No.1063024806
白龍とマスターソードとならんで自撮りするリンクを姉上はどんな気持ちでプルアパッドの中から見てたんだろう
293 23/06/01(木)15:31:36 No.1063024831
>>没設定とかではない >>妨害されててナビゲートできなかったというゲームの都合 >じゃあ俺が寄り道しまくりでストーリー進まなかったのもガノンのせいかよ なにがじゃあだよ まぁ寄り道する理由になる各地の異変はガノンのせいだろうし実質ガノンのせいということには出来そうだけど
294 23/06/01(木)15:31:42 No.1063024855
看板が立たなかったのも…
295 23/06/01(木)15:32:07 No.1063024946
>そういや魔物達はなんの為にゾナニウム掘ってるんだろう 魔王に捧げるんじゃない?
296 23/06/01(木)15:32:13 No.1063024969
村がキノコまみれになってるのも…
297 23/06/01(木)15:32:22 No.1063025008
城で待ってる偽ゼルダとも自撮りしてすまない
298 23/06/01(木)15:32:33 No.1063025052
>そういや魔物達はなんの為にゾナニウム掘ってるんだろう リンクに渡さないようにするためじゃない
299 23/06/01(木)15:32:39 No.1063025082
書き込みをした人によって削除されました
300 23/06/01(木)15:33:20 No.1063025237
>数万年後の子孫とか遺伝子何%残ってるんだ… 再合流することもあるだろうし意外と残ってるかもしれない
301 23/06/01(木)15:34:14 No.1063025472
パンツ一丁での調査を強いられたのも…
302 23/06/01(木)15:34:28 No.1063025530
ナビィ役やるには知りすぎてるので仮にナビ役やるならゼルダがああなったことを知らないし賢者たちが未来に力つなごうぜしたことも知らないラウルが一番ちょうどいいポジションになると思う
303 23/06/01(木)15:34:31 No.1063025542
酷いエサでヤギが逃げ出したのも…
304 23/06/01(木)15:34:50 No.1063025619
農具がなくなったのも…
305 23/06/01(木)15:35:08 No.1063025674
コーガ様たちと魔王は一切意思疎通できてないでいいんだよね…? あの献上しようとしてたロボ二体も持ってるよ魔王様!
306 23/06/01(木)15:35:18 No.1063025711
ナビィ役やったらスレ画が 弱点なんて分かりませんよ!!! って言うのかな
307 23/06/01(木)15:35:18 No.1063025715
パラセールおじいさんの家が変態マスクに占拠されてるのも…
308 23/06/01(木)15:35:57 No.1063025877
割と姉上ロボと同型ゴーレム作られてるよね
309 23/06/01(木)15:36:10 No.1063025926
コーガ様が使ってた四角いバリア姉上ロボにもくれ
310 23/06/01(木)15:36:21 No.1063025964
学校の子供たちがマモノエキスと魔物素材の区別がつかなかったのも…
311 23/06/01(木)15:36:39 No.1063026042
でもウルトラハンド抜きでゾナウ工作するのめっちゃ大変だと思うしコーガ様頑張ってるよ
312 23/06/01(木)15:36:59 No.1063026122
金の馬捕まえようとして逃げられたのはおじさんダサすぎない?
313 23/06/01(木)15:37:01 No.1063026134
姉上バイクに変形しろ
314 23/06/01(木)15:37:24 No.1063026229
>コーガ様たちと魔王は一切意思疎通できてないでいいんだよね…? 多分意思疎通してたら離反すると思うコーガ様
315 23/06/01(木)15:37:27 No.1063026245
>コーガ様たちと魔王は一切意思疎通できてないでいいんだよね…? >あの献上しようとしてたロボ二体も持ってるよ魔王様! イーガ団は魔物からも普通に攻撃されるからただ信仰してるだけで恩恵は特にない
316 23/06/01(木)15:37:45 No.1063026313
>割と姉上ロボと同型ゴーレム作られてるよね なんなら姉上のいる神殿の壁に同型の枠みたいなのめっちゃおいてある
317 23/06/01(木)15:38:04 No.1063026376
>コーガ様が使ってた四角いバリア姉上ロボにもくれ あのバリアたぶんコーガ様の忍術じゃねえかな
318 23/06/01(木)15:38:16 No.1063026414
>コーガ様が使ってた四角いバリア姉上ロボにもくれ シーカー族の技術だろうから動力からして違うだろうし…
319 23/06/01(木)15:38:18 No.1063026427
そもそもなんで自分達が恨んでるかすら知ってる方のが少ないだろうなイーガ団 コーガ様すら怪しい
320 23/06/01(木)15:38:23 No.1063026446
神獣ヴァ・イクは燃費走破性ジャンプ力耐久性何もかもが優れてたなと改めて古代シーカー族驚異の技術力を思い知らされる
321 23/06/01(木)15:38:53 No.1063026570
厄災の黙示録だとアストンなんていう意思疎通できる魔王サイドが居たせいで駄目だこいつら!ってなったからな
322 23/06/01(木)15:38:53 No.1063026572
ゼルダ無双だと部下の命生贄にされたらハイラル側に付くぐらいの信仰だったからなぁ…
323 23/06/01(木)15:39:10 No.1063026646
>そもそもなんで自分達が恨んでるかすら知ってる方のが少ないだろうなイーガ団 >コーガ様すら怪しい 元シーカー族じゃないのも既に大分混じってるっぽいからな
324 23/06/01(木)15:39:23 No.1063026680
>>コーガ様が使ってた四角いバリア姉上ロボにもくれ >シーカー族の技術だろうから動力からして違うだろうし… プルアパッドにシールド機能さえ付いていれば姉上ゴーレムにも搭載出来たかもしれないのに!
325 23/06/01(木)15:39:26 No.1063026686
姉上ロボ看板くらい代わりに持ってあげなよ
326 23/06/01(木)15:39:40 No.1063026739
モデルから入団します!ってのがいたしな…
327 23/06/01(木)15:39:42 No.1063026749
普通のイーガ団員は恨みとかじゃなくてコーガ様を信仰してる感じ なんであんなオッサンを…
328 23/06/01(木)15:39:48 No.1063026777
染めてる可能性もあるけど イーガ団シーカー族派生なのに髪の色黒いしな…
329 23/06/01(木)15:40:07 No.1063026843
>姉上ロボ看板くらい代わりに持ってあげなよ ミネルロボは破壊することしか出来ない…
330 23/06/01(木)15:40:20 No.1063026887
いやでもコーガ様結構凄いよ
331 23/06/01(木)15:40:21 No.1063026892
コーガ様ブループリントいらないだろ
332 23/06/01(木)15:41:19 No.1063027116
そもそもイーガ団がリンク抹殺使命なの考えてる人の方が少ないと言うか 多分ゼルダ様とは違う地底調査団としか人気してないやつも多そう
333 23/06/01(木)15:41:30 No.1063027154
>普通のイーガ団員は恨みとかじゃなくてコーガ様を信仰してる感じ >なんであんなオッサンを… そりゃ古代シーカー族の技術を僅かながらも継承してるし… 青いシールドもそうだけど鉄球操作だってマグネキャッチだし
334 23/06/01(木)15:41:31 No.1063027158
賢者が居なくても目覚めて1時間ちょっとでガノンは倒せるからな…
335 23/06/01(木)15:41:34 No.1063027178
>神獣ヴァ・イクは燃費走破性ジャンプ力耐久性何もかもが優れてたなと改めて古代シーカー族驚異の技術力を思い知らされる ぶっちゃけ姉上ロボはDLCの目玉枠とかにして性能盛ってほしかった
336 23/06/01(木)15:41:37 No.1063027194
パラセール無しで地下まで落ちて死なないコーガ様どうやったら死ぬの…
337 23/06/01(木)15:41:43 No.1063027216
>コーガ様ブループリントいらないだろ バッテリー使わないしどこにでも呼び出せるしでコーガ様の能力のほうが絶対便利だよな…
338 23/06/01(木)15:41:47 No.1063027231
四つ腕で滞空もできるの見せつけられてあっちも欲しい!ってなった
339 23/06/01(木)15:41:48 No.1063027233
コーガ様はたぶん裏で一生懸命組み上げてる団員がいるんだよ
340 23/06/01(木)15:41:58 No.1063027267
コーガ様は気さくで愉快で強いマッドエンジニアニンジャだから 団員がしたう気持ちもわかる
341 23/06/01(木)15:42:00 No.1063027273
>普通のイーガ団員は恨みとかじゃなくてコーガ様を信仰してる感じ >なんであんなオッサンを… 100年前からまともなコミュニティが壊滅してる世界で古代技術引き継いでるから強いは強い
342 23/06/01(木)15:42:28 No.1063027375
>>コーガ様ブループリントいらないだろ >バッテリー使わないしどこにでも呼び出せるしでコーガ様の能力のほうが絶対便利だよな… でも呼び出しているのは一つ一つ手作りで大変だし
343 23/06/01(木)15:42:31 No.1063027380
次回作あるなら天空か宇宙にいるのかなコーガ様
344 23/06/01(木)15:42:38 No.1063027402
DLCでマスターヘリコプター来ないかな
345 23/06/01(木)15:42:45 No.1063027433
姉上ロボは姉上ロボ自体をウルトラハンドの素材にできると思ったよ
346 23/06/01(木)15:42:45 No.1063027435
ゾナウ族の技術がシーカー族の上位互換ってわけじゃないのはよかった
347 23/06/01(木)15:42:51 No.1063027458
下手すれば百年前のコーガ様と同一人物だよな…
348 23/06/01(木)15:43:07 No.1063027511
コーガ様賢者になってブループリントコスト無しで使い放題にしてくれ
349 23/06/01(木)15:43:41 No.1063027647
コーガ様技術力とカリスマ性はあるからそりゃ世の中に絶望してる奴らはついてっちゃうよ
350 23/06/01(木)15:43:49 No.1063027681
ゲーム的な都合だろうけどイーガ団は多すぎる
351 23/06/01(木)15:43:51 No.1063027688
黙示録時空だとおじさんの本性知ったら裏切っておひいさまに土下座したしコーガ様
352 23/06/01(木)15:43:55 No.1063027696
前作からそんなだったけど今作のイーガ団は特に戦闘のインフレに取り残されてる気がする 黒服とか白服とか着なさい
353 23/06/01(木)15:44:04 No.1063027732
コーガ様も実はアンチエイジング使ってるかもしれん
354 23/06/01(木)15:44:07 No.1063027743
>姉上ロボは姉上ロボ自体をウルトラハンドの素材にできると思ったよ ヘッドパーツを翼の頭に付けて飛んだわ
355 23/06/01(木)15:44:07 No.1063027746
イーガ団は福利厚生もしっかりしてるんだぞ 地下の探索部隊にヒダマリ草支給してるみたいだし
356 23/06/01(木)15:44:13 No.1063027763
1万年前に追放されたからを原動力にするには時代が遠すぎる・・・ しかも100年前に隠遁した方の一族和解しちゃったし
357 23/06/01(木)15:44:20 No.1063027793
ウルトラハンドは最初マグネの上位互換かと思ったけど物振り回した時のパワーとか弱いよね
358 23/06/01(木)15:44:31 No.1063027845
イーガ団って殺せないからずっと同じ奴らと戦ってるんだよね
359 23/06/01(木)15:44:32 No.1063027848
イーガ団の中で社会が成立してるだろうし多分イーガ団の隠れ里で生まれて育って恋愛して結婚して子供育てて死んでいくサイクルが出来てるんだと思われるし多分ハイラル王家を害するのはそういう風習の種族として考えるのが良さそう 時々外からの入団者(希望者もいれば拉致や孤児も居ると思われる)で血を取り入れてるのは示唆されてるけど
360 23/06/01(木)15:44:35 No.1063027864
ゾナウは圧縮技術がすごいなってなる
361 23/06/01(木)15:44:42 No.1063027889
隙あらばゴーレム解説プロレス開始ダンジョン自慢のせいで キャラが最初の印象からだいぶ変わってきた ・・・その頭に載せてるのと首に巻いてるゴーレムなに?
362 23/06/01(木)15:45:32 No.1063028052
ライネルにふいうち出来たっけ? 出来ればかなり倒す時の素材が浮くけど
363 23/06/01(木)15:45:57 No.1063028143
一般討伐隊員見てるとイーガ団の一般兵は戦力やばいからなぁ 若い頃のインパがあれだし根本的にハイラル人が1番弱い種族っぽいが 蛮族は何なんだ
364 23/06/01(木)15:46:16 No.1063028205
>イーガ団って殺せないからずっと同じ奴らと戦ってるんだよね 一応前作の古代矢や今作の古代の刃(スクラビルドするアイテム)で消滅させることは出来る
365 23/06/01(木)15:46:38 No.1063028277
>ライネルにふいうち出来たっけ? >出来ればかなり倒す時の素材が浮くけど できない ケムリタケしたとしても馬乗りスタート
366 23/06/01(木)15:46:48 No.1063028309
>一応前作の古代矢や今作の古代の刃(スクラビルドするアイテム)で消滅させることは出来る なんでそんなことするの…?
367 23/06/01(木)15:47:16 No.1063028408
拠点に張り付けてあるリンクの人相書きが金髪のヅラ被せたオーガ見たいなのに実物すぐ見つけるイーガ団凄いなって
368 23/06/01(木)15:47:27 No.1063028448
前作からそうだけど何のための集まりなんだよイーガ団ってのはたまに感じる
369 23/06/01(木)15:47:39 No.1063028476
>できない >ケムリタケしたとしても馬乗りスタート 仕方ない... 蛮族で近衛装備かゲルド装備で我慢するか
370 23/06/01(木)15:48:00 No.1063028556
普通に発展したゾナウ文明に対してシーカー文明は対魔物や対厄災ガノンを中心に発展した文明っぽいよね ブレワイのときの語りでもシーカー文明全盛期は魔物を駆逐しつくした安全な地上だったって言ってたし
371 23/06/01(木)15:48:23 No.1063028627
>隙あらばゴーレム解説プロレス開始ダンジョン自慢のせいで >キャラが最初の印象からだいぶ変わってきた >・・・その頭に載せてるのと首に巻いてるゴーレムなに? 多分古代ガジェットだから一見神秘的に見えてるだけで現代風に翻訳すると白衣にメガネで服やアクセサリーにメカの部品とかくっついてるタイプの造形だよね
372 23/06/01(木)15:48:35 No.1063028668
平和な頃はラウルや姫さまにハイテンションでゾナウギアの解説していたんだろうな
373 23/06/01(木)15:48:54 No.1063028733
知性的で思慮深い人という印象が電流爆破デスマッチ好きのプロオタに塗り潰される瞬間良いよね
374 23/06/01(木)15:49:07 No.1063028785
>拠点に張り付けてあるリンクの人相書きが金髪のヅラ被せたオーガ見たいなのに実物すぐ見つけるイーガ団凄いなって パツキンだけでしか判断してないガバ団員もいた気がする
375 23/06/01(木)15:49:13 No.1063028816
現代だとすごく叡智の結晶に見えるゴーレムは姉上の趣味から始まったていうの 青沼さんの人形作りから3Dゼルダが始まったのを思い出した もしかしたら意識してるのかな偶然かな
376 23/06/01(木)15:49:19 No.1063028837
その辺の飢えた孤児にバナナくれてやったり団員に危害が及ぶと敵対勢力に土下座しにいったりイーガ団服着てるだけのリンクを一瞬で見抜いたりカリスマ性あることにはあるよコーガ様は
377 23/06/01(木)15:49:28 No.1063028862
プルアの同族だよね姉上
378 23/06/01(木)15:49:30 No.1063028870
>なんでそんなことするの…? 結構な被害出してるテロ組織のメンバーだぞ ただのおちゃらけギャグ集団じゃねえ
379 23/06/01(木)15:49:32 No.1063028874
>多分古代ガジェットだから一見神秘的に見えてるだけで現代風に翻訳すると白衣にメガネで服やアクセサリーにメカの部品とかくっついてるタイプの造形だよね 当時の基準で言うと姉上の口調チェッキーくらい砕けてるのかもね
380 23/06/01(木)15:49:58 No.1063028969
>知性的で思慮深い人という印象が電流爆破デスマッチ好きのプロオタに塗り潰される瞬間良いよね まず前提として平時から自分が入る魂ロボとしてあの搭乗型巨大ロボ開発してるからな…
381 23/06/01(木)15:50:06 No.1063028996
魂の賢者の力って乗り移る力でいいのか
382 23/06/01(木)15:51:09 No.1063029227
寄り道しすぎたらミネル様がマイファースト賢者様になった 右手の指輪まだ中指しかないけどやることがまだ沢山ある… 氷龍の頭とか付けとくと割といい感じ
383 23/06/01(木)15:51:13 No.1063029244
リンク・・・ みてくださいベルトコンベアできたのすごいでしょ 入り口は閉じておいたからじっくりみてくださいね
384 23/06/01(木)15:51:20 No.1063029271
>普通に発展したゾナウ文明に対してシーカー文明は対魔物や対厄災ガノンを中心に発展した文明っぽいよね >ブレワイのときの語りでもシーカー文明全盛期は魔物を駆逐しつくした安全な地上だったって言ってたし せいぜいゴーレムくらいしか知らない厄災ガノンがようやく起きたら謎のロボ軍団が一斉にビーム撃ちまくってきたのが最初の厄災戦争か…
385 23/06/01(木)15:51:28 No.1063029305
>魂の賢者の力って乗り移る力でいいのか 任意幽体化&憑依くらいの感じだと思う
386 23/06/01(木)15:53:08 No.1063029648
ゴーレム製造所から魂の神殿に向かう時の姉上のウキウキっぷりがすごい パーツ置き場に近づくたびにめっちゃ説明してくる
387 23/06/01(木)15:53:48 No.1063029795
イーガ団は普通にそこら中で殺人もしてるテロ組織内だから割と殺していい奴らだよ
388 23/06/01(木)15:53:54 No.1063029815
姉の絵の顔のパーツ坂でゴロゴロしてごめんね…
389 23/06/01(木)15:53:54 No.1063029819
ゴーレム製造所は昔に使われていただろう正規のラインが伺える残骸が残ってるからあそこのルートでライン製造してたのだろう ただ入口しまるのは何でですか?
390 23/06/01(木)15:54:06 No.1063029863
>パツキンだけでしか判断してないガバ団員もいた気がする パツキンの男! 魔物がいる渓谷の先まで着いてくる! 山の上にも着いてくる! さらに山の上から向こう岸の台地の上までも着いてくる! OK!これはリンクだ!お命頂戴する!グエーッ! レベルで間違えようのない多重チェックする団員もいるというのに…
391 23/06/01(木)15:54:58 No.1063030036
>ゴーレム製造所から魂の神殿に向かう時の姉上のウキウキっぷりがすごい >パーツ置き場に近づくたびにめっちゃ説明してくる めっちゃ知的な声なのに言ってることがカスタマイズ博士だ…
392 23/06/01(木)15:54:58 No.1063030037
姉上ロボは右左右でパンチするとコンボが繋がるので プロレスだけでなくボクシングも好きだと思われる
393 23/06/01(木)15:55:26 No.1063030136
おっぱいの形がエロすぎる…
394 23/06/01(木)15:56:10 No.1063030307
というかコーガ様も100歳越えのジジイだよね?
395 23/06/01(木)15:56:42 No.1063030436
>姉上ロボは右左右でパンチするとコンボが繋がるので >プロレスだけでなくボクシングも好きだと思われる あれマリオオデッセイ思い出して駄目だった
396 23/06/01(木)15:57:06 No.1063030535
>というかコーガ様も100歳越えのジジイだよね? 同一人物かは分からん
397 23/06/01(木)15:57:17 No.1063030574
>せいぜいゴーレムくらいしか知らない厄災ガノンがようやく起きたら謎のロボ軍団が一斉にビーム撃ちまくってきたのが最初の厄災戦争か… 流石にそれは最後の厄災戦争のはず 何度もガノンという厄災に見舞われてきた歴史ってインパのセリフを考えると最初期はむしろゾナウより技術後退して当時の姫と勇者がギリギリなんとかしてた可能性はある 段々と支援体制が整ってきてその集大成が神獣とガーディアンなんだろう
398 23/06/01(木)15:57:51 No.1063030689
>グエーッ! 結局負けてる…
399 23/06/01(木)15:58:06 No.1063030746
リスキルして1万年ちょっと封印したの本当にすごい
400 23/06/01(木)15:58:26 No.1063030827
世襲であの忠誠得てたら怖いよ
401 23/06/01(木)15:58:35 No.1063030855
コッコのお告げは本気で驚いてたよねリンク
402 23/06/01(木)16:01:00 No.1063031382
本体おじさん封印→年月不明→厄災ガノンとして何度も何度も復活するように→一万年前ガーディアン神獣姫勇者の完全態勢で一万年封印 からのブレワイだから一万年前があまりにもデカい
403 23/06/01(木)16:01:12 No.1063031422
>コッコのお告げは本気で驚いてたよねリンク あの近くの井戸に落ちちゃったこっこ上に連れてってあげられないのかな… もう一匹連れていけば寂しくないよねはサイコパスの考えじゃない?
404 23/06/01(木)16:01:43 No.1063031551
さすがにイーガ団でも自分よりはるかに小さいものに変装できないだろうと思ってたからコッコは自分も驚いたよ ありなんだそれって
405 23/06/01(木)16:01:48 No.1063031571
>>コッコのお告げは本気で驚いてたよねリンク >あの近くの井戸に落ちちゃったこっこ上に連れてってあげられないのかな… >もう一匹連れていけば寂しくないよねはサイコパスの考えじゃない? 教えてやれよと心底思った
406 23/06/01(木)16:01:59 No.1063031617
何度も厄災に見舞われてきた~のくだりがシリーズ作品の話かと思ったらなんか…違った…
407 23/06/01(木)16:02:18 No.1063031684
リンク…先ほど貴方を導くつもりだったと言いましたが別にこれからもナビなどは致しません 黙々と心までゴーレムになりきって見せます
408 23/06/01(木)16:02:42 No.1063031772
>リンク…先ほど貴方を導くつもりだったと言いましたが別にこれからもナビなどは致しません >黙々と心までゴーレムになりきって見せます ゴーレムの整備に集中するって言ってたでしょ
409 23/06/01(木)16:03:26 No.1063031940
あの姉上ロボ急造品だからな…
410 23/06/01(木)16:03:59 No.1063032075
>リンク…先ほど貴方を導くつもりだったと言いましたが別にこれからもナビなどは致しません >黙々と心までゴーレムになりきって見せます ゴーレムの整備なのもあるし そもそも基本導線に従うと姉上のところに行く時ってマスターソードもガノンの居場所も判明してる段階だしな…
411 23/06/01(木)16:06:58 No.1063032763
>あの姉上ロボ急造品だからな… やっぱり許せねーよな魔王!!!!!
412 23/06/01(木)16:07:36 No.1063032919
姉上ちょっと腕2本増やしてよ
413 23/06/01(木)16:07:39 No.1063032930
>>>コッコのお告げは本気で驚いてたよねリンク >>あの近くの井戸に落ちちゃったこっこ上に連れてってあげられないのかな… >>もう一匹連れていけば寂しくないよねはサイコパスの考えじゃない? >教えてやれよと心底思った でも寂しい声が聞こえなくなって安心したって言ってたし…
414 23/06/01(木)16:07:49 No.1063032972
バッテリー伸ばしてなかったから姉上ロボはちょっと歩いてはすぐ止まるゴミだった
415 23/06/01(木)16:08:26 No.1063033088
このうっすい胸を隠してる申し訳程度の布がエロすぎる
416 23/06/01(木)16:09:05 No.1063033248
よくもまあこんな高貴かつどスケベな声した人連れてきたな! って姉上が喋る度に思う
417 23/06/01(木)16:09:31 No.1063033338
あのコッコ割と簡単に上に上げられるけど反応ないんだよな
418 23/06/01(木)16:09:45 No.1063033384
俺…マスモ来たら今度は速攻でマスターソードと姉上確保して四神殿やら進めるんだ…
419 23/06/01(木)16:10:47 No.1063033621
好きな声なのに声優がわからない…
420 23/06/01(木)16:11:05 No.1063033684
知恵だからフクロウかと思ったらそもそもミネルヴァからゼルダシリーズのフクロウ要素きてるのか
421 23/06/01(木)16:12:38 No.1063034035
>あの姉上ロボ急造品だからな… ちゃんとした専用品なら姉上って感じのロボがお出しされてた可能性も!?
422 23/06/01(木)16:13:00 No.1063034122
ローメイの梟仮面は姉上かもしれないけど龍仮面と猪仮面は別にいたのかな
423 23/06/01(木)16:15:01 No.1063034608
>好きな声なのに声優がわからない… スタッフロールの声を引き当てすると多分しょくぱんまんの人だろうと判断されている
424 23/06/01(木)16:15:14 No.1063034657
>>あの姉上ロボ急造品だからな… >ちゃんとした専用品なら姉上って感じのロボがお出しされてた可能性も!? 肩に棘パーツついてそう
425 23/06/01(木)16:15:15 No.1063034662
>知恵だからフクロウかと思ったらそもそもミネルヴァからゼルダシリーズのフクロウ要素きてるのか そういえば夢を見る島も梟に導かれてたな
426 23/06/01(木)16:15:56 No.1063034833
>>好きな声なのに声優がわからない… >スタッフロールの声を引き当てすると多分しょくぱんまんの人だろうと判断されている つまり姉上でシコると食パンマンでシコる…?
427 23/06/01(木)16:16:17 No.1063034898
時オカもラウル=ケポラゲポラ説とかあったよね
428 23/06/01(木)16:16:23 No.1063034925
ゲームバランス的に絶対最初に手に入るべきだったろってなる姉上ロボ 社内で言われないはずないのでシナリオ的都合なんだろうなって
429 23/06/01(木)16:17:14 No.1063035112
>ゲームバランス的に絶対最初に手に入るべきだったろってなる姉上ロボ いや別に…
430 23/06/01(木)16:17:24 No.1063035152
>好きな声なのに声優がわからない… 昨日何かのスレで声優さんの紹介HPでてたよ 女の人でたぶん賢プロだった
431 23/06/01(木)16:17:30 No.1063035184
>ゲームバランス的に絶対最初に手に入るべきだったろってなる姉上ロボ >社内で言われないはずないのでシナリオ的都合なんだろうなって まぁ相棒枠にするとロボに愛着湧いてゼルダとの関係性薄くなるしなぁ…
432 23/06/01(木)16:17:42 No.1063035223
>100年前からまともなコミュニティが壊滅してる世界で古代技術引き継いでるから強いは強い コーガ様純粋に超有能すぎる 相手が悪いし性格も悪いんだが
433 23/06/01(木)16:18:05 No.1063035314
女神モチーフな辺りやっぱイメージとしては女神ハイリアクラスの存在が地上に降りてきたって感じなんだろな
434 23/06/01(木)16:19:02 No.1063035553
むしろ女神どもはなんかせえや!
435 23/06/01(木)16:19:22 No.1063035625
おもちゃとして遊ぶにも威力不足過ぎる時期だからもっと早期に手に入れることを見越してる気はする
436 23/06/01(木)16:19:39 No.1063035695
なんでよりによっておじさんを信仰しちゃったんだろうなコーガ様…
437 23/06/01(木)16:19:51 No.1063035735
>昨日何かのスレで声優さんの紹介HPでてたよ >女の人でたぶん賢プロだった https://www.kenproduction.co.jp/talent/69 この人か
438 23/06/01(木)16:20:43 No.1063035923
>>昨日何かのスレで声優さんの紹介HPでてたよ >>女の人でたぶん賢プロだった >https://www.kenproduction.co.jp/talent/69 >この人か しょくぱんまんさまじゃないじゃん
439 23/06/01(木)16:21:07 No.1063036021
まあ姉上戦闘ではポンコツなのそれはそれでキャラ立ってるとは思う
440 23/06/01(木)16:21:28 No.1063036124
>むしろ女神どもはなんかせえや! 爪を…
441 23/06/01(木)16:22:39 No.1063036404
>なんでよりによっておじさんを信仰しちゃったんだろうなコーガ様… ホモなのかもしれない
442 23/06/01(木)16:22:59 No.1063036509
スレ画が最初からいたら性癖破壊の賢者になるところでしたよ
443 23/06/01(木)16:23:44 No.1063036690
>まぁ相棒枠にするとロボに愛着湧いてゼルダとの関係性薄くなるしなぁ… 相棒枠だとゼルダ食ってたのは間違いなくそう
444 23/06/01(木)16:24:37 No.1063036886
>昨日何かのスレで声優さんの紹介HPでてたよ >女の人でたぶん賢プロだった なぜかは知らんけど賢プロと任天堂って関係深いよね
445 23/06/01(木)16:24:53 No.1063036951
最後のお別れムービーでマジで泣いちゃうからダメ
446 23/06/01(木)16:26:42 No.1063037385
>スレ画が最初からいたら性癖破壊の賢者になるところでしたよ エチエチメスケモ姉上と一緒に旅するなんてエロゲやん…
447 23/06/01(木)16:28:19 No.1063037780
ミドナがありならいけるのではないか
448 23/06/01(木)16:29:55 No.1063038177
まず遊びを考えてから物語を作るから たぶんそれだったらゼルダが相棒ポジになってたと思う
449 23/06/01(木)16:32:13 No.1063038772
それをしなかった時点で相棒を設定するつもりはなかったのだろう
450 23/06/01(木)16:32:37 No.1063038881
姉上ばかり言われるけど俺はプルアがクリーンヒットすぎて他が考えられないんだ
451 23/06/01(木)16:35:16 No.1063039543
>まず遊びを考えてから物語を作るから >たぶんそれだったらゼルダが相棒ポジになってたと思う 真ゼルダロボと一緒に冒険か…
452 23/06/01(木)16:36:01 No.1063039717
確かにゼルダと最初からずっと共同作業するゼル伝もやりたいよねえ