虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/01(木)13:49:08 ソーラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/01(木)13:49:08 No.1063000774

ソーラーモバイルバッテリーって胸キュン?

1 23/06/01(木)13:49:54 No.1063000974

手回しから逃げるな

2 23/06/01(木)13:54:33 No.1063002080

手回しもじつは対して発電できないらしいな

3 23/06/01(木)13:55:34 No.1063002300

災害時の本当にどうしようもない時用ってイメージだけど実際どうなの?

4 23/06/01(木)13:59:00 No.1063003047

>どうなの? ダイソーの1100円ので満充電まで68時間かかるらしい

5 23/06/01(木)13:59:28 No.1063003162

自転車直結のやつは割と充電出来るらしいが

6 23/06/01(木)14:02:05 No.1063003750

>>どうなの? >ダイソーの1100円ので満充電まで68時間かかるらしい 半日で20パー稼げるなら電源落とさず電話としての機能は保てるくらいか そこまで悪いもんでもない気がする

7 23/06/01(木)14:04:18 No.1063004252

ガラケーの時は多少活躍できた 今のスマホじゃ全然追いつかない

8 23/06/01(木)14:06:10 No.1063004676

乾電池使うタイプのモバイルバッテリー持ってたほうが安心だと思う

9 23/06/01(木)14:09:41 No.1063005515

まあ緊急用かな 電気代浮かすにしても購入金額考えたら元手取るのに何年かかるのか…

10 23/06/01(木)14:10:34 No.1063005719

車内に置いたら爆発しそうで怖え

11 23/06/01(木)14:10:42 No.1063005747

気休め程度だな

12 23/06/01(木)14:11:17 No.1063005853

スマホシャットダウンするぐらいなら5%でもあったほうがマシと言う状況を埋めるもの 冬場はどうしようもない

13 23/06/01(木)14:12:44 No.1063006193

お高いやつでもだめなの?

14 23/06/01(木)14:13:29 No.1063006358

ダーウィン来たでみる監視カメラ

15 23/06/01(木)14:15:44 No.1063006836

>半日で20パー稼げるなら電源落とさず電話としての機能は保てるくらいか >そこまで悪いもんでもない気がする それ一日中晴れてたらって前提だろ?

16 23/06/01(木)14:16:17 No.1063006965

モバイルバッテリー一個有った方が遥かにマシ

17 23/06/01(木)14:17:21 No.1063007209

日照時間が少ない曇天雨天ばかりの地域だとソーラーってはやらなさそう

18 23/06/01(木)14:17:48 No.1063007315

ソシャゲやりながら100%張り付くようなSDGs充電無いのかね

19 23/06/01(木)14:20:15 No.1063007844

普段使いは当然モバイルバッテリーで モバイルバッテリーの充電忘れたり所持してなかったりする場合どうしても充電したい時に投げておいたソーラーを使う感じじゃ無いかね正しい使用方法

20 23/06/01(木)14:21:42 No.1063008157

100%に張り付くような充電しながら携帯使っちゃダメだよ!

21 23/06/01(木)15:01:24 No.1063017098

https://youtu.be/VawfmMq9kuQ

22 23/06/01(木)15:09:56 No.1063019283

唐突なずんだやめろ

23 23/06/01(木)15:43:48 No.1063027675

ペロブスカイト型太陽電池が実用化されれば…

↑Top