虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/01(木)13:20:49 タン タ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/01(木)13:20:49 No.1062994210

タン タララ ラ~~~~ン

1 23/06/01(木)13:23:08 No.1062994765

でっかくなった武器ポーチ!

2 23/06/01(木)13:24:05 No.1062994989

ゾーラゴロン終わってゲルドの柱ペカらしてる辺りだけど 未だデカうんこマンと出会ってないな

3 23/06/01(木)13:25:27 No.1062995308

ギネス更新おめ

4 <a href="mailto:踊りたい…">23/06/01(木)13:28:17</a> [踊りたい…] No.1062995924

踊りたい…

5 23/06/01(木)13:31:09 No.1062996596

>ギネス更新おめ 調べたら前記録がスマブラSPなのかよ… なんかすげえインフレしてんな

6 23/06/01(木)13:31:36 No.1062996700

>ゾーラゴロン終わってゲルドの柱ペカらしてる辺りだけど >未だデカうんこマンと出会ってないな たまにはプルアに元気な顔見せて安心させてやれ

7 23/06/01(木)13:33:35 No.1062997191

>たまにはプルアに元気な顔見せて安心させてやれ ボックリンってどっかで遭遇してなくても砦に来るのかな

8 23/06/01(木)13:34:57 No.1062997508

>ボックリンってどっかで遭遇してなくても砦に来るのかな 風の神殿クリアした時点で遭ってなくても監視砦にくる

9 23/06/01(木)13:35:01 No.1062997529

先々代マリオ→8週間で1050万本 先代スマブラ→24日で1208万本 これ→3日で1000万本

10 23/06/01(木)13:35:06 No.1062997550

ルージュの落雷訓練にバレットタイムを使ってやるぜー 射った瞬間に発動だと…

11 23/06/01(木)13:35:57 No.1062997733

ヒットの桁が一桁違うな…

12 23/06/01(木)13:35:59 No.1062997740

さっきクリアしたけどコログのうんちは250個弱だった 総数どんだけあるんだお前

13 23/06/01(木)13:36:00 No.1062997741

クンクン…「」ちんまだコログのミ持ってるね もっとポーチ大きくしようよォ~

14 23/06/01(木)13:37:15 No.1062998022

>総数どんだけあるんだお前 4倍?

15 23/06/01(木)13:37:19 No.1062998041

最も早く売れた任天堂ゲームってギネスは販売元絞った記録までいちいち認定してんのか

16 23/06/01(木)13:39:28 No.1062998505

剣盾に比べて弓ポーチ拡大する意味が薄すぎると思うのですけれども

17 23/06/01(木)13:39:37 No.1062998539

ゲーム全体だと何が一番早く売れたゲームなの?

18 23/06/01(木)13:41:03 No.1062998862

>剣盾に比べて弓ポーチ拡大する意味が薄すぎると思うのですけれども 弓を多用するプレイスタイルだと結構消費するよ 獣神弓のストックで結構嵩張るし

19 23/06/01(木)13:41:18 No.1062998917

弓より個人的には盾の方がいらない気するけどなぁ ロケット盾複数入れても10もあれば充分じゃないか?

20 23/06/01(木)13:41:23 No.1062998940

ギネスって特定の料理の早食いとかバカみたいな記録でも登録したもん勝ちみたいな印象あるし ティアキンがとんでもない速さで売れまくったという事実だけで十分すごいな

21 23/06/01(木)13:41:31 No.1062998973

>剣盾に比べて弓ポーチ拡大する意味が薄すぎると思うのですけれども 弓が一番強い武器種だからすごく意味はある

22 23/06/01(木)13:41:50 No.1062999044

発売と同時に前作のブレワイまでめちゃ売れてるのがエグい

23 23/06/01(木)13:42:34 No.1062999207

>弓より個人的には盾の方がいらない気するけどなぁ >ロケット盾複数入れても10もあれば充分じゃないか? 武器に比べるとあんまり壊れんよな

24 23/06/01(木)13:42:55 No.1062999283

弓盾ポーチそんなにいらんかなあ?と思うけど拡張したら明らかにストレス軽減されるので必要だな…となる

25 23/06/01(木)13:43:05 No.1062999329

煙盾とかいっぱいあると安心できる

26 23/06/01(木)13:43:12 No.1062999354

今作は矢がたくさん手に入るからとりあえず挨拶代わりにヘッショするのが癖になってる 特に見張り役の弓持ちがヘッショで即死するし

27 23/06/01(木)13:43:17 No.1062999372

盾は戦闘用のハイリアの盾と冷暖房のものがあれば残りはロケット盾何枚欲しい?って話になるからな

28 23/06/01(木)13:43:51 No.1062999485

とりあえず武器枠に命一杯 余った分で各種盾用に盾枠 最後にまあ増えて損は無い弓枠

29 23/06/01(木)13:44:11 No.1062999546

弓はまあ戦闘用の獣神数本とオオワシに汎用の魔王数本に狙撃特化のゲルドとゾナニウムくらいだな

30 23/06/01(木)13:44:22 No.1062999590

どんどん伸びる数字を見ると昔だったらパッケージしかないからどんな大人気作品でも流通の限界があったけどそんな枷はもうないんだなって

31 23/06/01(木)13:44:36 No.1062999654

>発売と同時に前作のブレワイまでめちゃ売れてるのがエグい ここでも最近ブレワイ始めた新人蛮族が出てくるのいいよね… みんなこのゲームすぐ終わると思ってる…

32 23/06/01(木)13:44:43 No.1062999678

そこの「」ンク!ポーチを全開放するにはうんこが421個必要だぜ!

33 23/06/01(木)13:45:05 No.1062999765

盾は大体の相手を雑にノックバックさせられるバネも常に欲しい

34 23/06/01(木)13:45:08 No.1062999775

まあティアキンやったあとブレワイやるのも辛いだろうし

35 23/06/01(木)13:45:11 No.1062999786

>盾は戦闘用のハイリアの盾と冷暖房のものがあれば残りはロケット盾何枚欲しい?って話になるからな ソリ!ソリも要ります!!

36 23/06/01(木)13:45:11 No.1062999789

ポックリンデクの樹サマのところに来たんだけどこれからはずっとここ?

37 23/06/01(木)13:45:24 No.1062999845

>まあティアキンやったあとブレワイやるのも辛いだろうし スケボーさせろってなる

38 23/06/01(木)13:45:43 No.1062999924

>>盾は戦闘用のハイリアの盾と冷暖房のものがあれば残りはロケット盾何枚欲しい?って話になるからな >ソリ!ソリも要ります!! 台車もなかなかいい

39 23/06/01(木)13:45:48 No.1062999947

正直25個以上からの拡張は趣味だよね

40 23/06/01(木)13:45:48 No.1062999948

>そこの「」ンク!ポーチを全開放するにはうんこが421個必要だぜ! 総数の4割強でいいのか 優しいな

41 23/06/01(木)13:45:51 No.1062999965

新人蛮族が夢中でゲームしててたまに報告に来てるの見るとヤハハァッ!てなる

42 23/06/01(木)13:46:27 No.1063000098

ティアキンからやってもシナリオ的にはなんの問題もないけどやっぱゼルダへの思い入れがブレワイからやってると全然違う

43 23/06/01(木)13:46:28 No.1063000103

ブレワイは今やると雑魚を倒す価値がほとんど無くてゲーム的に良くないなとは思う 魔物素材とかすぐに余って換金アイテムになるし

44 23/06/01(木)13:46:40 No.1063000163

>>そこの「」ンク!ポーチを全開放するにはうんこが421個必要だぜ! >総数の4割強でいいのか >優しいな 600以上余るの!?

45 23/06/01(木)13:47:04 No.1063000261

ティアキンからの新人でリトの里に来たらほぼ子供しかいねぇ! 矢束もって行ってごめんね

46 23/06/01(木)13:47:07 No.1063000269

ブレワイ記憶集め場所もわかんないしすごく大変だった気がする

47 23/06/01(木)13:47:10 No.1063000280

ミの要求量が多い!コログ探しめんどくせ!

48 23/06/01(木)13:47:24 No.1063000349

クリアしたけど59.1%だった 結構探索したつもりなのに

49 23/06/01(木)13:47:35 No.1063000404

敵の種類も少ないしねティアキンで増えたけど

50 23/06/01(木)13:47:41 No.1063000435

地上絵に比べるとウツシエは見つけづらいよね…

51 23/06/01(木)13:48:56 No.1063000731

宝石矢の範囲デカすぎダメージ高過ぎ

52 23/06/01(木)13:49:16 No.1063000803

でもブレスオブワイルドにはえっちな護りとえっちなヒリが居るから

53 23/06/01(木)13:49:21 No.1063000829

ブレワイの雑魚は殴っても武器が減るばかりでな…

54 23/06/01(木)13:49:41 No.1063000915

英傑とはブレワイでしか会えないからなぁ

55 23/06/01(木)13:49:46 No.1063000942

>宝石矢の範囲デカすぎダメージ高過ぎ 富豪か?

56 23/06/01(木)13:50:01 No.1063000999

ティアキンは武器の種類も攻撃力以外の特性で分けたり魔物も初期に強い奴を無理して倒す価値もあるしで考えてるなと思う ブレワイは王家装備で万事うまくいったし

57 23/06/01(木)13:50:32 No.1063001131

めんどくさいならケムリダケで一瞬で戦闘終わらせられるから楽

58 23/06/01(木)13:50:36 No.1063001144

ブレワイのマスターモードの交戦は徒労感の方が強い虚無

59 23/06/01(木)13:50:40 No.1063001164

>>宝石矢の範囲デカすぎダメージ高過ぎ >富豪か? 希少イワロック乱獲で余りまくるから…

60 23/06/01(木)13:50:45 No.1063001189

>敵の種類も少ないしねティアキンで増えたけど ホラブリンカックーダデグガーマグリオークギブドライクライクゴーレム系が新規追加だっけ? ゴーレムはガーディアンリストラの代わりに追加された感じたけどそれでもかなり数増えたね

61 23/06/01(木)13:50:53 No.1063001222

>地上絵に比べるとウツシエは見つけづらいよね… 個人的にはウツシエの方が手探り感あって好きだった

62 23/06/01(木)13:50:58 No.1063001240

風と雷しかクリアしてない状態で地上絵全部見てあの野郎許さねえ今すぐぶっ殺してやる!ってラスダンに突っ込んだんだけど頭に血が上り過ぎててマスターソード抜くの忘れてた 頼りになるぜ…獣神弓!

63 23/06/01(木)13:51:00 No.1063001251

>ブレワイはリザルブーメランで万事うまくいったし

64 23/06/01(木)13:51:00 No.1063001253

敵の種類も増えた移動手段も増えた武器も潤沢に使えるようになったやることもめっちゃ増えたで操作性ぐらいしか死角がなくなってきた

65 23/06/01(木)13:51:01 No.1063001255

やり過ぎて危ないからスリープ中なのに祠検知音が耳にこびり付いてる

66 23/06/01(木)13:51:08 No.1063001282

>ブレワイのマスターモードの交戦は徒労感の方が強い虚無 あれは装備落とさせて強奪したら離脱するゲームだからな…

67 23/06/01(木)13:51:26 No.1063001349

ブレワイはまったりしてるボコブリンたちにリモコンバクダンを投げ入れて楽しい ティアキンはまったりしてるボコブリンたちに混乱矢をぶちかませて楽しい

68 23/06/01(木)13:51:53 No.1063001442

>ホラブリンカックーダデグガーマグリオークギブドライクライクゴーレム系が新規追加だっけ? あとボスボコブリン

69 23/06/01(木)13:52:12 No.1063001521

ガーディアンだしてくんないかな パリィしたい

70 23/06/01(木)13:52:14 No.1063001530

ブレワイはふいうち武器が基本値低くてふいうち専用にさえ使うことなかった

71 23/06/01(木)13:52:21 No.1063001550

>600以上余るの!? そんくらい雑に撒いておかないとポーチ開放の難易度上がりすぎるもんな

72 23/06/01(木)13:52:28 No.1063001578

前作やらないと始まりの大地の雪山に王家の剣が刺さってる意味もわからないし

73 23/06/01(木)13:52:41 No.1063001631

ライクライクガチャ楽しい

74 23/06/01(木)13:53:15 No.1063001760

あとはおっさんを倒すぞってとこまで話進めたからようやく落ち着けそうだ のんびり祠めぐりつついい加減ウオトリー救ってやらないとな…

75 23/06/01(木)13:53:30 No.1063001808

戦闘面は本当楽しくなった

76 23/06/01(木)13:53:51 No.1063001882

>ブレワイはふいうち武器が基本値低くてふいうち専用にさえ使うことなかった ブレワイに不意打ち武器ないよ

77 23/06/01(木)13:54:02 No.1063001930

ウツシエは前作は地上探索が初めて見る景色しかなくて楽しすぎたから苦は無かった 今作同じことやられると流石に辛かったと思うから地上絵で見つけやすいのは助かる

78 23/06/01(木)13:54:08 No.1063001957

初見めっちゃびびったエレキライクとか積極的にクリトリス晒してくれるから普通ライクより楽まである

79 23/06/01(木)13:54:20 No.1063002031

フィールドのボゴブリン拠点の宝箱に獣神弓5連がはいってたんだけどアレって進行度依存でガチャ引いてるの?

80 23/06/01(木)13:54:29 No.1063002069

イエロックは一応新種でいいのかあれは 中身完全にイワロックっぽいけど

81 23/06/01(木)13:54:29 No.1063002070

数のボコブリンとカッコ良さ威力のリザルと比べるとモリブリンが素材含めて空気気味

82 23/06/01(木)13:54:31 No.1063002074

パリイって成功したら武器吹っ飛ばさなかったっけ?

83 23/06/01(木)13:54:36 No.1063002093

謎解きに詰まってもブループリントとガチャ持ち込みで全て解決するのが楽しかった

84 23/06/01(木)13:54:54 No.1063002160

(前作やってないけどこの古の勇者ってのは前作で出て来たやつでプレイ済みの人へのファンサービスなんだろうな…)

85 23/06/01(木)13:54:58 No.1063002175

武器ポーチの拡張がウンコ45個で終わってしまった… もう一列あるんだからそっちも拡張させてよ!

86 23/06/01(木)13:55:11 No.1063002213

>パリイって成功したら武器吹っ飛ばさなかったっけ? 盾の値が武器の攻撃力以上の場合に限る

87 23/06/01(木)13:55:31 No.1063002286

グリオークの肝の為に山登りしたら希少イワロックとうとう見つけて小躍りした

88 23/06/01(木)13:55:32 No.1063002289

>パリイって成功したら武器吹っ飛ばさなかったっけ? 盾の防御値が関わってた気がする

89 23/06/01(木)13:55:33 No.1063002293

>数のボコブリンとカッコ良さ威力のリザルと比べるとモリブリンが素材含めて空気気味 斬撃とダゲキ出別れてるし

90 23/06/01(木)13:55:37 No.1063002316

>パリイって成功したら武器吹っ飛ばさなかったっけ? パリィした盾の防御力がパリィされた敵の攻撃力を上回ってた場合だけ吹っ飛ばす

91 23/06/01(木)13:55:48 No.1063002357

>(前作やってないけどこの古の勇者ってのは前作で出て来たやつでプレイ済みの人へのファンサービスなんだろうな…) 声とモデルが使いまわしなので合ってるっちゃ合ってる

92 23/06/01(木)13:56:10 No.1063002439

今回矢が気軽に拾えるから弓拡張しとくと捗る

93 23/06/01(木)13:56:28 No.1063002511

パリィ成功すると盾の耐久値減らない仕様は今回もあるんだろうか

94 23/06/01(木)13:56:39 No.1063002546

>>パリイって成功したら武器吹っ飛ばさなかったっけ? >パリィした盾の防御力がパリィされた敵の攻撃力を上回ってた場合だけ吹っ飛ばす 知らなかったそんなの…

95 23/06/01(木)13:56:50 No.1063002592

イエロックは新規っちゃ新規だが新規とは呼びづらいな…

96 23/06/01(木)13:56:59 No.1063002621

>パリィ成功すると盾の耐久値減らない仕様は今回もあるんだろうか 残ってるよ

97 23/06/01(木)13:57:03 No.1063002641

ハイリア盾を伐採用にする事で手斧を使わなくなった

98 23/06/01(木)13:57:07 No.1063002653

古代矢ってそんな作る必要あるの?

99 23/06/01(木)13:57:33 No.1063002727

>イエロックは新規っちゃ新規だが新規とは呼びづらいな… とはいえゼルダロボの対戦相手にするぐらいにはプッシュしてたし…

100 23/06/01(木)13:57:35 No.1063002744

ねぇこれ祠の名前何語なの? 馴染み亡くてさっぱり覚えられん

101 23/06/01(木)13:57:39 No.1063002762

白銀モリブリンのツノはなんか排泄物っぽいですわね

102 23/06/01(木)13:57:46 No.1063002791

そういやPVで見たゼルダロボってあれイエロックに勝てるの?

103 23/06/01(木)13:57:48 No.1063002799

>>パリイって成功したら武器吹っ飛ばさなかったっけ? >パリィした盾の防御力がパリィされた敵の攻撃力を上回ってた場合だけ吹っ飛ばす 盾の耐久値と別に設定されてる防御力ってそういうことだったのか

104 23/06/01(木)13:57:48 No.1063002802

>ハイリア盾を伐採用にする事で手斧を使わなくなった 白銀ボスブリン槍で環境破壊しようぜ

105 23/06/01(木)13:58:00 No.1063002835

>知らなかったそんなの… 盾にキノコ類付けると攻撃力と防御力の差関係無く鍋の蓋とかでも弾き落とせるぜ

106 23/06/01(木)13:58:07 No.1063002855

>ねぇこれ祠の名前何語なの? 京都の地名のアナグラムっぽい

107 23/06/01(木)13:58:08 No.1063002864

ジャスト回避はタイミング覚えゲーかなこれ なんとか予備動作見て回避したいが

108 23/06/01(木)13:58:10 No.1063002872

>ねぇこれ祠の名前何語なの? >馴染み亡くてさっぱり覚えられん 京都の地名のアナグラム

109 23/06/01(木)13:58:18 No.1063002907

>そういやPVで見たゼルダロボってあれイエロックに勝てるの? 前ここで貼られてたけどボコボコにされてたよ

110 23/06/01(木)13:58:19 No.1063002908

俺はひたすらゴングを鳴らして金策する蛮族

111 23/06/01(木)13:58:38 No.1063002965

イエロックはトーレルーフ出来んじゃんって気付かせてくれてこれイワロックにもトーレルーフ効くな?ってさらなる気付きを与えてくれたよ

112 23/06/01(木)13:58:42 No.1063002983

あぁ!?そういや京都の花札屋かここ!?

113 23/06/01(木)13:58:50 No.1063003017

ミニチャレンジ1/3もクリアしてなかった

114 23/06/01(木)13:58:55 No.1063003031

マラスカの祠の上空にジョシウの祠あるの好き

115 23/06/01(木)13:58:57 No.1063003041

パリィ成功してもなんかダメージ増加チャンス欲しい リスキーなわりに武器落とすだけって

116 23/06/01(木)13:59:12 No.1063003094

>そういやPVで見たゼルダロボってあれイエロックに勝てるの? あんな粗末なロボで鉱床弱点のイエロックに勝てるわけないだろ

117 23/06/01(木)13:59:15 No.1063003105

弓ポーチどんだけ拡張しても狙撃のゲルドと火力の獣神しか使わねんだよな

118 23/06/01(木)13:59:19 No.1063003118

>ねぇこれ祠の名前何語なの? >馴染み亡くてさっぱり覚えられん 一番最初のウコウホの祠だけ覚えてる

119 23/06/01(木)13:59:21 No.1063003125

盾の防御力ってどういう概念なのかよく分かってなかったけどそんな仕様だったのか…

120 23/06/01(木)13:59:28 No.1063003156

馬乳の祠も京都にあるんだ…

121 23/06/01(木)13:59:30 No.1063003168

>そういやPVで見たゼルダロボってあれイエロックに勝てるの? 再現した動画を見たけどイエロックのパンチ一発で横転しかけてた もちろんゼルダロボの短小腕じゃ乗ってるボコブリン達にすら攻撃は通じない

122 23/06/01(木)13:59:37 No.1063003195

>パリィ成功してもなんかダメージ増加チャンス欲しい ヘッショするだけの時間的余裕あるやろ?

123 23/06/01(木)13:59:41 No.1063003213

祠の場所と元の地名の名前もだいたい一致してるらしいな

124 23/06/01(木)13:59:52 No.1063003262

赤き月の料理大成功タイミングっておどろおどろしい雰囲気の時間だけだよね?

125 23/06/01(木)14:00:08 No.1063003315

>(前作やってないけどこの古の勇者ってのは前作で出て来たやつでプレイ済みの人へのファンサービスなんだろうな…) 今作でもちゃんと厄災の時の剣士として描かれてるモノが残ってるというか それぐらいしか前作のころから残ってない… なんでゾナウ族顔なんだよ…

126 23/06/01(木)14:00:10 No.1063003327

槍で突っついてばかりで盾パリィ全然使ってないや

127 23/06/01(木)14:00:23 No.1063003379

ユン坊のファイヤーアタックでもびくともしないイワロックのボディどうなってるんだ

128 23/06/01(木)14:00:41 No.1063003441

 ウ マ チ チ の 根 

129 23/06/01(木)14:00:45 No.1063003458

パリィ使う機会があんまりないんだよな今回 すっかり存在忘れてた

130 23/06/01(木)14:00:51 No.1063003479

ウマチチ!ウマチチ!

131 23/06/01(木)14:01:03 No.1063003518

>赤き月の料理大成功タイミングっておどろおどろしい雰囲気の時間だけだよね? あの赤い霧が出てるときなのでムービー後もちょっと残る

132 23/06/01(木)14:01:08 No.1063003543

(内町)

133 23/06/01(木)14:01:16 No.1063003571

>赤き月の料理大成功タイミングっておどろおどろしい雰囲気の時間だけだよね? そうだよ PM11:30〜AM0:15だけ

134 23/06/01(木)14:01:16 No.1063003576

>赤き月の料理大成功タイミングっておどろおどろしい雰囲気の時間だけだよね? 11:30~

135 23/06/01(木)14:01:37 No.1063003663

ゼルダの盾って攻撃を最後まで受け切って隙が生まれてから攻撃するスタイルのイメージがある ただブレワイやティアキンでこれやるとすぐ砕けるんだよな…

136 23/06/01(木)14:01:39 No.1063003669

ウマチチ大好きすぎるだろ小学生か?

137 23/06/01(木)14:01:42 No.1063003674

じゃあ俺はテマンテの祠でテマンテする

138 23/06/01(木)14:01:52 No.1063003713

大タイヤ2個の車軸を動力にバッタみたいに跳ねるゼルダロボ作ったけど乗り込むのに妖精使う程荒くれだった

139 23/06/01(木)14:01:55 No.1063003719

クセンボマラ

140 23/06/01(木)14:02:02 No.1063003746

カンギクだかが銀閣なのだけわかった

141 23/06/01(木)14:02:04 No.1063003748

ウオトリー村周辺のライクライクの宝箱からやたら残心の小刀が出るんだけど バナナ取りに来て食われて死んでるのかなこれ…

142 23/06/01(木)14:02:19 No.1063003796

オパールで赤き月召喚した後も大成功するのかな

143 23/06/01(木)14:02:44 No.1063003891

鳥望台ってブレワイの頃の塔を魔改造したのかと勝手に思ってたけど一から現代人が組み立てたヤツだったのか…

144 23/06/01(木)14:02:49 No.1063003917

ボルドゴーマの腕壊せるのにイワロックの腕壊せないのおかしいだろ!

145 23/06/01(木)14:02:51 No.1063003921

スクラビルドで槍に盾つけてみたけどこれなんか効果有るの?

146 23/06/01(木)14:02:58 No.1063003943

対イエロック用リンクロボとか考えてみるかなあ メイン兵装は高所からの大砲とかになるだろうか

147 23/06/01(木)14:02:59 No.1063003949

オパーイ!?

148 23/06/01(木)14:03:07 No.1063003973

ちゃんと宝箱に入ってるんだから輸送中に食われてるだけだろ 運んだ人がどうなったかは…

149 23/06/01(木)14:03:08 No.1063003977

ウマナリンクがウマナミリンクな見えて二度見したりはした

150 23/06/01(木)14:03:08 No.1063003982

>オパールで赤き月召喚した後も大成功するのかな あれはキャッシュ消去の例外だからできなかったはず

151 23/06/01(木)14:03:34 No.1063004077

>ウオトリー村周辺のライクライクの宝箱からやたら残心の小刀が出るんだけど >バナナ取りに来て食われて死んでるのかなこれ… ライクライクは装備だけ食って吐き出すのが伝統なんだ

152 23/06/01(木)14:03:39 No.1063004098

>スクラビルドで槍に盾つけてみたけどこれなんか効果有るの? 耐久がアップ!

153 23/06/01(木)14:03:50 No.1063004143

>ちゃんと宝箱に入ってるんだから輸送中に食われてるだけだろ >運んだ人がどうなったかは… いつも吐き出してるじゃん

154 23/06/01(木)14:04:05 No.1063004198

>スクラビルドで槍に盾つけてみたけどこれなんか効果有るの? 持ってるときにガード判定出てるはず

155 23/06/01(木)14:04:12 No.1063004231

イーガ団なんか食ったら馬鹿になっちゃうじゃん

156 23/06/01(木)14:04:17 No.1063004247

地上絵見てないんだけどそんなぶっ殺したくなるほどのことがわかるのか…

157 23/06/01(木)14:04:21 No.1063004268

>ウマナリンクがウマナミリンクな見えて二度見したりはした まあ族長のヴォーイならそれくらいでないと困るが…

158 23/06/01(木)14:04:25 No.1063004275

小ネタだと街道に打ち捨てられてる馬車も調べると荷物回収できるのほんのり無常感得られて好き

159 23/06/01(木)14:04:36 No.1063004315

両手武器に盾は一応ガード判定あるのか

160 23/06/01(木)14:04:41 No.1063004332

ガノンおじさんもパリィすればガッツリ怯むぞ ラッシュの方がいいと思うけど

161 23/06/01(木)14:05:29 No.1063004513

盾にビルドは注目で盾構えができるしパリィもできるようになる

162 23/06/01(木)14:05:51 No.1063004604

>まあ族長のヴォーイならそれくらいでないと困るが… ルージュまだちっこ…くもないな

163 23/06/01(木)14:05:55 No.1063004626

>ガノンおじさんもパリィすればガッツリ怯むぞ >ラッシュの方がいいと思うけど 3発くらいしか殴れないからな… 4発行けるけど大抵反撃もらうし

164 23/06/01(木)14:05:58 No.1063004633

>両手武器に盾は一応ガード判定あるのか テクニックとして教えてもらえるけどこれ意味あんのかな… 肝心の攻撃力が上げられないのでは片手剣使えって話にしかならないのでは

165 23/06/01(木)14:06:07 No.1063004663

>両手武器に盾は一応ガード判定あるのか ガード判定というか普通にガードができるようになる なおユン坊は盾無しで普通にガードしてる それリンクにもさせろ

166 23/06/01(木)14:06:48 No.1063004814

ゲルドの風習的に夫にならなくても種だけでOKスタイルだからルージュは絶対狙ってると思う

167 23/06/01(木)14:07:17 No.1063004941

槍に盾でガードできる!ってゲルドの兵士さんが言ってたけど壊れやすいゲルド装備に盾はどうなの?とも思ってしまう…

168 23/06/01(木)14:07:28 No.1063004978

>ゲルドの風習的に夫にならなくても種だけでOKスタイルだからルージュは絶対狙ってると思う ゼルダとくっつくんだろうけど種だけは都合できないかゼルダに相談するんだ…

169 23/06/01(木)14:07:34 No.1063004998

>なおユン坊は盾無しで普通にガードしてる 俺もできるゾ!リンク!

170 23/06/01(木)14:08:06 No.1063005122

ライネルが剣と盾でガバっとやってくる攻撃のジャストタイミングだけ全然掴めねえ

171 23/06/01(木)14:08:11 No.1063005143

>スクラビルドで槍に盾つけてみたけどこれなんか効果有るの? 槍持ちながらガード出来るしパリィもできる

172 23/06/01(木)14:08:26 No.1063005208

武器や盾に弓つけるのってなんか特殊効果あったりする?

173 23/06/01(木)14:08:33 No.1063005232

前作から思ったけどルージュの寝室開放的すぎじゃない? プライバシーどころか防犯すらなくない?

174 23/06/01(木)14:09:24 No.1063005445

全裸でライクライクに呑み込まれたらめっちゃ気持ちよさそう

175 23/06/01(木)14:09:41 No.1063005514

>武器や盾に弓つけるのってなんか特殊効果あったりする? 弓で…殴る! あと岩オクタロンダリング

176 23/06/01(木)14:10:21 No.1063005674

あの町自体が基本男入れない町ですので… 残りは家族みたいなもんのゲルド族ばっかなので…

177 23/06/01(木)14:10:21 No.1063005675

岩オクタ修理のお陰でポーチの半分近くユニーク武器で埋まってる もう半分は朽ちてないやつ

178 23/06/01(木)14:10:25 No.1063005686

>>なおユン坊は盾無しで普通にガードしてる >俺もできるゾ!リンク! わらわもガードは得意じゃ!

179 23/06/01(木)14:10:32 No.1063005710

鬼神の剣ってオクタで修理出来ないんだな…

180 23/06/01(木)14:10:33 No.1063005715

>前作から思ったけどルージュの寝室開放的すぎじゃない? >プライバシーどころか防犯すらなくない? そもそもヴォーイは門前払いだから 空中からパラセールで直接乗り込んでくるヴォーイなんてめったにいないし

181 23/06/01(木)14:10:56 No.1063005781

マモノエキス入れてゴーゴー煮込み果実作っても10分が限界なんだけど… あれー前作30分の出来なかったっけ

182 23/06/01(木)14:11:20 No.1063005863

ガードできない奴がチューリしかいねぇ!

183 23/06/01(木)14:11:24 No.1063005874

なんとなくユン坊後回しにして探索してたらいきなり火の神殿に行ってしまった…フラグ立てなくても行けるのか

184 23/06/01(木)14:11:30 No.1063005898

今やっとクリアできたからようやくスレが見れる…

185 23/06/01(木)14:12:17 No.1063006083

>鬼神の剣ってオクタで修理出来ないんだな… 修理できないユニーク武器は 修理可能武器にユニーク武器をビルドしてオクタに投げれば修理出来るぞ

186 23/06/01(木)14:12:18 No.1063006090

>マモノエキス入れてゴーゴー煮込み果実作っても10分が限界なんだけど… >あれー前作30分の出来なかったっけ 月の物発生時に料理で効果時間アップしなかったっけ?

187 23/06/01(木)14:12:30 No.1063006139

>鬼神の剣ってオクタで修理出来ないんだな… レア武器は適当な武器のさきっぽにつけて修理して跡で分解すればいいらしい

188 23/06/01(木)14:12:32 No.1063006148

>マモノエキス入れてゴーゴー煮込み果実作っても10分が限界なんだけど… >あれー前作30分の出来なかったっけ 何度も試した感じ仕様は変わってない 運が悪い

189 23/06/01(木)14:12:34 No.1063006155

>あの町自体が基本男入れない町ですので… >残りは家族みたいなもんのゲルド族ばっかなので… ボテンザは降りてこれるのかな…

190 23/06/01(木)14:12:34 No.1063006160

>なんとなくユン坊後回しにして探索してたらいきなり火の神殿に行ってしまった…フラグ立てなくても行けるのか まぁマップにはずっとあるから ギミック解けないけど

191 23/06/01(木)14:13:01 No.1063006256

料理は黄金りんごいれると大成功と同じ効果じゃないっけ

192 23/06/01(木)14:13:50 No.1063006432

神殿ワープマーカーも容赦なくおけて助かる…

193 23/06/01(木)14:14:07 No.1063006490

まあイーガ団には何度も侵入されてるんだけどなゲハハ

194 23/06/01(木)14:14:30 No.1063006569

>料理は黄金りんごいれると大成功と同じ効果じゃないっけ マジで!? 赤き月待たなくてもいいのか…

195 23/06/01(木)14:14:56 No.1063006668

風のギミックはやっぱり扇風機とかうちわでは反応しないんだろうな

196 23/06/01(木)14:15:11 No.1063006721

マモのエキスと金リンゴ一緒に打ち込んでも30分確定にはならんのよな

197 23/06/01(木)14:15:36 No.1063006815

>風のギミックはやっぱり扇風機とかうちわでは反応しないんだろうな 砂漠の積もった砂くらいなら飛ばせるよ 扇風機はいけるんじゃない?

198 23/06/01(木)14:15:46 No.1063006846

ゼルダの角いれたら30分確定だ!

199 23/06/01(木)14:15:59 No.1063006894

気軽に30分料理作りたくなった時にこの適当に他の事しながら気が向いた時にぶち折って数十本溜めてたゼルドラの角が便利なんだ

200 23/06/01(木)14:16:34 No.1063007040

>マモのエキスと金リンゴ一緒に打ち込んでも30分確定にはならんのよな 確かマモノエキスは大成功の影響受けなかった覚えがある 今作だと違ったりするのかな

201 23/06/01(木)14:16:51 No.1063007100

すると金りんご一個だけ煮込めばハート1.5*2+3で6回復料理が必ずできる?

202 23/06/01(木)14:17:01 No.1063007136

神殿の鍵ギミックは賢者パワー以外で反応しないぞ

203 23/06/01(木)14:17:14 No.1063007189

シド完全に無視して先に神殿攻略して驚かせてやるぜー!したらギミック解けなくて詰まった 風の神殿やってようやくギミックの意味に気づいた…

204 23/06/01(木)14:17:27 No.1063007236

ファントムガノンってもしかしてドロップしょっぱくてあんまり倒す理由無い?

205 23/06/01(木)14:18:26 No.1063007441

>ファントムガノンってもしかしてドロップしょっぱくてあんまり倒す理由無い? 序盤はおいしい ただガノンはともかく手が序盤面倒くさすぎる

206 23/06/01(木)14:18:39 No.1063007488

>ファントムガノンってもしかしてドロップしょっぱくてあんまり倒す理由無い? はい 武器もすぐ壊れるしな

207 23/06/01(木)14:19:01 No.1063007574

魔王の弓はこっちが育つといい感じになる

208 23/06/01(木)14:19:11 No.1063007607

ファントムガノンって剣以外もってるやつもいるの? あったことがない

209 23/06/01(木)14:19:44 No.1063007714

>ファントムガノンって剣以外もってるやつもいるの? >あったことがない そのうちあうよ

210 23/06/01(木)14:19:46 No.1063007724

序盤だと武器が切り札にできるし終盤だと弓が気軽に使えると強い ジャストアクションの練習がてら倒しておくのがヨシ

211 23/06/01(木)14:19:48 No.1063007733

雷用に何本か魔王は貯めてる 使うことは滅多にない

212 23/06/01(木)14:19:58 No.1063007774

料理の仕様よくわかってないんだけど例えば忍び効果だと入手しやすいシノビタケが一番効果低くて入手しづらいシノビマスの効果が高いってのはわかるんだけど…それぞれに設定されてるであろう値の合計が一定以上になったらレベルが上がるってことでいいのかな 卵とか小麦とか何も効果なさそうなやつは効果量上がらない代わりにハートが増える?凝った料理を作る意味とはいったい…

213 23/06/01(木)14:20:05 No.1063007800

>ファントムガノンってもしかしてドロップしょっぱくてあんまり倒す理由無い? 魔王の弓がなんにでも使える汎用弓として最高峰だから欲しくなった時になーしてる どうせ手は雑に爆殺出来てファントムおじさんも低火力すぎて回避やパリィ狙う必要すらなくごり押しで終わるし

214 23/06/01(木)14:20:08 No.1063007816

魔王の弓は1本は持っといていいかも でも手を楽に倒すのに爆弾花消費したりすると思うと大分微妙 探索の邪魔になるだけなら手が追ってこれない高所から眺めてれば勝手に死んでおじさんキャンセルになる

215 23/06/01(木)14:20:13 No.1063007836

未だに金棒持ったやつにあったことない

216 23/06/01(木)14:20:38 No.1063007933

手との戦闘はずっと避けてたのでそもそもファントムガノンに出会うことがなかった…

217 23/06/01(木)14:21:01 No.1063008011

>卵とか小麦とか何も効果なさそうなやつは効果量上がらない代わりにハートが増える?凝った料理を作る意味とはいったい… 俺たちは雰囲気で料理している

218 23/06/01(木)14:21:26 No.1063008102

ケーキやタルトがおいしそうだからいいんだ

219 23/06/01(木)14:21:44 No.1063008168

インパが実家に帰ってきたとこまで進めたけど厄災の絵見てリンクが厄災?とか言い出してダメだった それをスルーしてハテノ学校で授業聞いてこいするインパでまたダメだった

220 23/06/01(木)14:21:48 No.1063008183

>料理の仕様よくわかってないんだけど例えば忍び効果だと入手しやすいシノビタケが一番効果低くて入手しづらいシノビマスの効果が高いってのはわかるんだけど…それぞれに設定されてるであろう値の合計が一定以上になったらレベルが上がるってことでいいのかな >卵とか小麦とか何も効果なさそうなやつは効果量上がらない代わりにハートが増える?凝った料理を作る意味とはいったい… オッホ❤️

221 23/06/01(木)14:22:10 No.1063008281

調味料の類は追加効果の時間を伸ばす バナナ5だと4:10だけどバナナ4でもレベルは最大なのでそこにたまごを一つ加えると4:50になる 凝った料理には見た目以外のメリットはない

222 23/06/01(木)14:22:16 No.1063008310

貴重な効果の食材に色々混ぜたらハート回復オンリーの料理ができあがるのいいよね

223 23/06/01(木)14:22:37 No.1063008387

未完成ワープマーカー手に入れたけど神殿1つクリアしないとやっぱ使えないんかなぁ…

224 23/06/01(木)14:23:04 No.1063008490

>貴重な効果の食材に色々混ぜたらハート回復オンリーの料理ができあがるのいいよね 1種類しか効果でないよって最初に教わるはずなんだがなぁ!

225 23/06/01(木)14:23:06 No.1063008498

ガノンおじさん火力低すぎる その辺の雑魚見習った方がいいぞ!

226 23/06/01(木)14:23:09 No.1063008508

素早く引き絞れて真っ直ぐ遠くに飛ぶ十分な威力と耐久の魔王の弓っていつでも使えると本当に便利

227 23/06/01(木)14:23:16 No.1063008545

>調味料の類は追加効果の時間を伸ばす >バナナ5だと4:10だけどバナナ4でもレベルは最大なのでそこにたまごを一つ加えると4:50になる 知らなかったそんなの

228 23/06/01(木)14:24:37 No.1063008855

ゲルドで教わるラディッシュ要求するレシピ作ったらただの無能力回復料理が出来たから料理は本当に趣味

229 23/06/01(木)14:24:45 No.1063008879

HP回復はただの食材どかもりよりは小麦や卵混ぜる方が回復量は多い 効果料理や効果薬は素材に数字が設定されてるのかシノビ○○みたいなのを一定量入れるとレベルが上がるみたいな感じっぽい ただHP回復はマックス1個の全回復以外は趣味でいいと思う

230 23/06/01(木)14:24:50 No.1063008896

>でも手を楽に倒すのに爆弾花消費したりすると思うと大分微妙 バクダン花より大砲付けた方がいいよ 5連獣神バクダン花で殺しきれない手も大砲だとちゃんと当てれば1回で一掃できる

231 23/06/01(木)14:24:52 No.1063008906

マモノエキスより龍素材の方が入手しやすい気はする

232 23/06/01(木)14:24:56 No.1063008920

>未完成ワープマーカー手に入れたけど神殿1つクリアしないとやっぱ使えないんかなぁ… 鳥眺台解放さえすればマップデータ埋まらない?

233 23/06/01(木)14:25:18 No.1063009002

トリのタマゴとゴロンの香辛料は各種龍のの鱗や星のかけらと同じだけ時間が伸びるスーパー素材だからな…

234 23/06/01(木)14:25:26 No.1063009035

効果素材に岩塩1つだけ混ぜてるとまあ…日常料理ってこんな感じだよな…ってなってくる

235 23/06/01(木)14:25:34 No.1063009066

>マモノエキスより龍素材の方が入手しやすい気はする エキス売ってるじゃん

236 23/06/01(木)14:25:39 No.1063009082

弓はゾナニウム魔王オオワシ各1であと獣神からもう動かなさそう

237 23/06/01(木)14:25:44 No.1063009103

レシピ帳コンプしてぇ~

238 23/06/01(木)14:26:09 No.1063009199

>>未完成ワープマーカー手に入れたけど神殿1つクリアしないとやっぱ使えないんかなぁ… >鳥眺台解放さえすればマップデータ埋まらない? 話のつながりがわからん!

239 23/06/01(木)14:26:20 No.1063009231

弓は大鷲獣神*Xになってる もうちょっとポーチ拡張したいからウンコ集めの旅をしてる

240 23/06/01(木)14:26:22 No.1063009239

>>マモノエキスより龍素材の方が入手しやすい気はする >エキス売ってるじゃん 一個50ルピーもするし…ドラゴンいじめるのはタダだし…

241 23/06/01(木)14:26:24 No.1063009248

>>未完成ワープマーカー手に入れたけど神殿1つクリアしないとやっぱ使えないんかなぁ… >鳥眺台解放さえすればマップデータ埋まらない? ワープと足跡とセンサー解禁の条件が神殿1個クリアじゃないの

242 23/06/01(木)14:26:26 No.1063009255

カバンダのおにぎりみると米2つ使ってるのがイライラする

243 23/06/01(木)14:26:29 No.1063009272

単発スナイプとか弓らしいことするときは魔王弓使ってる

244 23/06/01(木)14:26:31 No.1063009276

ゴロンの香辛料入れると全部カレーあじになってそうオッホ♥

245 23/06/01(木)14:26:44 No.1063009322

>未だに金棒持ったやつにあったことない どこか忘れたけどでかい切り株が三つある所だったかアッカレ砦跡だったかに居たと思う

246 23/06/01(木)14:26:46 No.1063009330

前にここで教えて貰ったけどヴァーイミーツヴォーイ本当に作れて駄目だった 魔法の鍋過ぎる

247 23/06/01(木)14:26:58 No.1063009376

闇の塊って料理に使うの?

248 23/06/01(木)14:27:06 No.1063009412

>カバンダのおにぎりみると米2つ使ってるのがイライラする デカいおにぎり良いじゃん アレ一つが弁当ならむしろ大事だろ

249 23/06/01(木)14:27:32 No.1063009491

料理スキップせずに聞いてるとこいつエポナの歌とかかぜのさかなとか口ずさんでやがる…

250 23/06/01(木)14:27:45 No.1063009531

うちのリンクはたくさんピザを焼いて食ってる

251 23/06/01(木)14:27:54 No.1063009571

>どこか忘れたけどでかい切り株が三つある所だったかアッカレ砦跡だったかに居たと思う 今丁度アッカレ砦で戦ってきたけど槍だったな

252 23/06/01(木)14:27:59 No.1063009595

>闇の塊って料理に使うの? この前「」に闇の塊3つにハテノチーズとタバンタ小麦がお前らの昼飯だって言われたから鍋にぶちこんだら滅茶苦茶美味そうなメシが出来て駄目だった

253 23/06/01(木)14:28:05 No.1063009614

>ゴロンの香辛料入れると全部カレーあじになってそうオッホ♥ 現実でもなんにでもガラムマサラでカレーあじになるのと一緒

254 23/06/01(木)14:28:16 No.1063009660

アッカレのローメイ地下が迷路終わらせてればアクセス楽で金棒

255 23/06/01(木)14:28:24 No.1063009685

>カバンダのおにぎりみると米2つ使ってるのがイライラする なんでだよ!?

256 23/06/01(木)14:28:34 No.1063009720

うちのリンクはバナナ煮込みと焼きバナナしか作ってない イーガ団装備で移動してるし実質イーガ団

257 23/06/01(木)14:28:39 No.1063009733

狙撃銃はゾナニウム以外にもゾナニウムじゃないと出来ないような長距離狙撃する場面ほぼ無いしスコープ付き狙撃銃のゲルドの弓も良いよ

258 23/06/01(木)14:28:40 No.1063009737

>5連獣神バクダン花で殺しきれない手も大砲だとちゃんと当てれば1回で一掃できる 矢に大砲付けるって事?

259 23/06/01(木)14:28:43 No.1063009749

>うちのリンクはたくさんトリュフのトマト煮食ってる

260 23/06/01(木)14:28:49 No.1063009777

闇の塊は料理にいれるとマジン料理になったはず

261 23/06/01(木)14:29:04 No.1063009818

薬の効果時間は調味料で伸ばせないのかな

262 23/06/01(木)14:29:04 No.1063009820

ポカポカピリ辛チャーハンうまそ…

263 23/06/01(木)14:29:11 No.1063009856

>弓はゾナニウム魔王オオワシ各1であと獣神からもう動かなさそう 黄昏って魔王あればいらないかな?

264 23/06/01(木)14:29:21 No.1063009907

>>調味料の類は追加効果の時間を伸ばす >>バナナ5だと4:10だけどバナナ4でもレベルは最大なのでそこにたまごを一つ加えると4:50になる >知らなかったそんなの 一応ゲーム内でも美味しい料理作った方が効果が上がるって説明があるからな…

265 23/06/01(木)14:29:44 No.1063009988

料理という名のマックストリュフ1個煮を量産してる

266 23/06/01(木)14:29:45 No.1063009999

>薬の効果時間は調味料で伸ばせないのかな 薬は肝じゃないと駄目だった気がする

267 23/06/01(木)14:29:55 No.1063010039

ドリアンしか食ってなかった頃と比べると今はそこそこ色んなもの食ってる蛮族

268 23/06/01(木)14:30:06 No.1063010085

ゴロンの香辛料は代々調合が受け継がれてるって書いてあるけどアイツらの代々って店を受け継ぐ人なのか産まれたゴロンなのか

269 23/06/01(木)14:30:08 No.1063010092

>矢に大砲付けるって事? そう 矢にタイマーバクダンだと爆発までラグがあるけど大砲付けると即時爆破でバクダン花の代わりになるしガチャで楽に補充できるからおすすめ

270 23/06/01(木)14:30:21 No.1063010137

今作体力多すぎて軽い料理だとどんどん物足りなくなるな

271 23/06/01(木)14:30:26 No.1063010153

>一応ゲーム内でも美味しい料理作った方が効果が上がるって説明があるからな… バナナ4本よりバナナ5本のほうが美味しいだろ! コーガ様の仇!

272 23/06/01(木)14:30:31 No.1063010169

>カバンダのおにぎりみると米2つ使ってるのがイライラする 器ちっちゃ!

273 23/06/01(木)14:30:36 No.1063010186

黄昏は序盤から安定供給出来るのが売りだし魔王の威力が育って安定入手も出来るようになったらもう役目終えてると思う

274 23/06/01(木)14:30:53 No.1063010256

そんなことより見てくれよ俺の渾身のマックスフィッシュパイ! 串焼き魚と同じ回復力だぜ!

275 23/06/01(木)14:30:59 No.1063010275

>>弓はゾナニウム魔王オオワシ各1であと獣神からもう動かなさそう >黄昏って魔王あればいらないかな? 遠くまで届く弓割とあるからな… まあでも獣神集めるのダルいとかデザイン好きとかなら全然枠埋めにはアリかな

276 23/06/01(木)14:31:09 No.1063010319

>黄昏は序盤から安定供給出来るのが売りだし魔王の威力が育って安定入手も出来るようになったらもう役目終えてると思う 黄昏からオオワシくらいで役目交代するイメージ

277 23/06/01(木)14:31:22 No.1063010362

>>一応ゲーム内でも美味しい料理作った方が効果が上がるって説明があるからな… >バナナ4本よりバナナ5本のほうが美味しいだろ! >コーガ様の仇! うるせぇ殺すぞ

278 23/06/01(木)14:31:24 No.1063010369

焼きマックストリュフは冒涜の味がする

279 23/06/01(木)14:31:25 No.1063010374

ブレワイで辛酸舐めさせられた白銀ライネルに気合い入れて挑んだらあっさり倒せてビックリした もしかしてラッシュタイミング簡単になった?

280 23/06/01(木)14:31:38 No.1063010425

>そんなことより見てくれよ俺の渾身のマックスフィッシュパイ! >串焼き魚と同じ回復力だぜ! マックスが効果なの料理幅を広げてるのか狭めてるのかわからなくなる

281 23/06/01(木)14:31:46 No.1063010463

>ブレワイで辛酸舐めさせられた白銀ライネルに気合い入れて挑んだらあっさり倒せてビックリした >もしかしてラッシュタイミング簡単になった? お前が強くなった

282 23/06/01(木)14:31:50 No.1063010478

>ガノンおじさん火力低すぎる >その辺の雑魚見習った方がいいぞ! やめろ見習うな

283 23/06/01(木)14:31:59 No.1063010520

俺はトマトとチーズを煮込んでウッチャンに対するナンチャンするんだ

284 23/06/01(木)14:32:00 No.1063010523

>焼きマックストリュフは冒涜の味がする よく魔物達が木箱に詰めてるけど勿体ねぇ~!ってなる

285 23/06/01(木)14:32:01 No.1063010526

小麦砂糖バターのスイーツ三銃士 紅茶かコーヒーも欲しかった

286 23/06/01(木)14:32:29 No.1063010623

>ガノンおじさん火力低すぎる >その辺の雑魚見習った方がいいぞ! え!?刀に銀ボコのツノつけてくるおじさん!?

287 23/06/01(木)14:32:32 No.1063010638

>小麦砂糖バターのスイーツ三銃士 >紅茶かコーヒーも欲しかった もちろん紅茶が優先されるべきだよね

288 23/06/01(木)14:32:45 No.1063010690

>俺はトマトとチーズを煮込んでウッチャンに対するナンチャンするんだ さあ主様 料理を続けましょう

289 23/06/01(木)14:32:58 No.1063010735

冒涜といえば焼き鯛を武器に付けてるボコブリン見て笑っちゃった

290 23/06/01(木)14:33:00 No.1063010744

マックス素材が貴重なことに変わり無いしそんなに大ダメージ受けることもまあ無いし普通の料理の方がコスパはいい気はする

291 23/06/01(木)14:33:13 No.1063010788

サンドイッチ作りたいなあ

292 23/06/01(木)14:33:15 No.1063010798

黄昏序盤で見つけたけど温存してたら使い所がなくなってしまった

293 23/06/01(木)14:33:20 No.1063010815

>冒涜といえば焼き鯛を武器に付けてるボコブリン見て笑っちゃった 完全に食事中ですよね?

294 23/06/01(木)14:33:28 No.1063010840

矢が尽きるとは思わなかった…グリオークで詰んじゃった お金払うから100本くらい売ってくれ

295 23/06/01(木)14:33:49 No.1063010919

>黄昏序盤で見つけたけど温存してたら使い所がなくなってしまった 家に飾るとかなり綺麗

296 23/06/01(木)14:33:50 No.1063010922

>>冒涜といえば焼き鯛を武器に付けてるボコブリン見て笑っちゃった >完全に食事中ですよね? 何でつけてるんだよと思ったけどその発想は無かった なるほど…

297 23/06/01(木)14:33:56 No.1063010944

イーガ矢が単価一番安かったりする?

298 23/06/01(木)14:34:11 No.1063011008

>矢が尽きるとは思わなかった…グリオークで詰んじゃった >お金払うから100本くらい売ってくれ 風の神殿とか行けば矢が50本以上手に入るぞ

299 23/06/01(木)14:34:11 No.1063011012

>矢が尽きるとは思わなかった…グリオークで詰んじゃった >お金払うから100本くらい売ってくれ その辺の木箱壊しまくれ

300 23/06/01(木)14:34:33 No.1063011097

最初から回復量じゃなくて趣味で料理してるんだって割り切ると料理おもしれ…ってなる

301 23/06/01(木)14:34:36 No.1063011112

魔物達のスクラビルドいいよね ホラブリンの槍槍は何してんだと思ったらあいつらからすればかなり合理的でビビる

302 23/06/01(木)14:34:55 No.1063011186

>魔物達のスクラビルドいいよね >ホラブリンの槍槍は何してんだと思ったらあいつらからすればかなり合理的でビビる 振り回しが…振り回しの範囲が広い…!!

303 23/06/01(木)14:35:07 No.1063011221

>>>冒涜といえば焼き鯛を武器に付けてるボコブリン見て笑っちゃった >>完全に食事中ですよね? >何でつけてるんだよと思ったけどその発想は無かった >なるほど… 多分仲間内で焼いてるのを眺めつつそろそろ食べごろかな~とか話してる所にリンクが強襲してきた

304 23/06/01(木)14:35:14 No.1063011245

サトリ山の中かクムのキノコの楽園にマックストリュフちょこちょこあるからおじさんが月経になったら行こうな

305 23/06/01(木)14:35:17 No.1063011262

fu2237843.jpg 無双はボックリンかなり序盤に仲間になるんだけれどそのボックリンの最強武器クラス おおはしゃぎマラカスの見た目がこちらになります

306 23/06/01(木)14:35:33 No.1063011316

うんこ

307 23/06/01(木)14:35:36 No.1063011330

>魔物達のスクラビルドいいよね >ホラブリンの槍槍は何してんだと思ったらあいつらからすればかなり合理的でビビる 天井からの突きとか合理性しかない…

308 23/06/01(木)14:35:41 No.1063011353

>魔物達のスクラビルドいいよね >ホラブリンの槍槍は何してんだと思ったらあいつらからすればかなり合理的でビビる 蛮族が武器武器するとすぐ壊すけどあいつら壊さないでリーチを活かしてくるからな…

309 23/06/01(木)14:35:45 No.1063011376

うんこの形だーっ!

310 23/06/01(木)14:35:58 No.1063011422

レシピ見つけたらその場でゾナウ鍋出して料理できるのいいよね

311 23/06/01(木)14:36:00 No.1063011427

>fu2237843.jpg >無双はボックリンかなり序盤に仲間になるんだけれどそのボックリンの最強武器クラス >おおはしゃぎマラカスの見た目がこちらになります ちょっと臭いそう

312 23/06/01(木)14:36:22 No.1063011519

このゲームで矢が足りなくなるとかどんな使い方してるんだ…と思ったけど早いうちにライネルしばき始めたからかもしれない

313 23/06/01(木)14:36:32 No.1063011554

槍付き槍は敵が持ってるとすげえ怖い 当方ハート4でござる!死ぬでござる!

314 23/06/01(木)14:36:44 No.1063011597

>このゲームで矢が足りなくなるとかどんな使い方してるんだ…と思ったけど早いうちにライネルしばき始めたからかもしれない アイテムは投げられるって事を忘れるとなりがち

315 23/06/01(木)14:36:48 No.1063011623

プリンプリンで見た

316 23/06/01(木)14:36:53 No.1063011642

ボックリンのミ!ボックリンのミモチーフのマラカスです! ウンコではなく!

317 23/06/01(木)14:36:57 No.1063011650

風神殿終わった後ほとんど地下に籠ってたせいで矢が供給過多なんよな 回収できるとこを把握したのも大きいけど

318 23/06/01(木)14:37:00 No.1063011658

遺跡ってどこだよ…地底でたまたま見つけた神殿来ても何もねえし… ってずっと迷ってたけどワッカの事完全に忘れてた…

319 23/06/01(木)14:37:00 No.1063011659

>おおはしゃぎマラカスの見た目がこちらになります コログコンプでもらえる奴じゃん

320 23/06/01(木)14:37:31 No.1063011761

>ってずっと迷ってたけどワッカの事完全に忘れてた… おい!

321 23/06/01(木)14:37:46 No.1063011820

>ってずっと迷ってたけどワッカの事完全に忘れてた… サイアクダゼ…

322 23/06/01(木)14:37:48 No.1063011826

カカリコ村の人が喜んでくれるの嬉しくてとりあえず弓矢の店行っちゃう

323 23/06/01(木)14:37:51 No.1063011834

ウンチャチャ言ってるのもウンチとかけてるよね…

324 23/06/01(木)14:38:00 No.1063011872

>ボックリンのミ!ボックリンのミモチーフのマラカスです! >ウンコではなく! ちなみにかなり臭うらしいぞ!

325 23/06/01(木)14:38:04 No.1063011884

>遺跡ってどこだよ…地底でたまたま見つけた神殿来ても何もねえし… >ってずっと迷ってたけどワッカの事完全に忘れてた… 俺はそれで時の神殿戻ったらなんかイベント始まった パラセールの生地が貰えた

326 23/06/01(木)14:38:15 No.1063011930

まさかパーヤ様もイーガ団じゃないだろうな

327 23/06/01(木)14:38:26 No.1063011967

弓使わずとも飛んでる敵は全部チューリさんが倒してくれるからな…

328 23/06/01(木)14:38:26 No.1063011969

>ウンチャチャ言ってるのもウンチとかけてるよね… そうかな…そうかも…

329 23/06/01(木)14:38:33 No.1063011991

無双ボックリンは召喚したコログをけしかけて戦うから あいつら仲良いのか悪いのかさっぱり分からん…

330 23/06/01(木)14:38:41 No.1063012025

木の板挟んで睨み合ってるゴーレムとボコブリン達可愛い

331 23/06/01(木)14:38:42 No.1063012030

>まさかパーヤ様もイーガ団じゃないだろうな パーヤもキレるライン

332 23/06/01(木)14:38:43 No.1063012034

改めて考えるとゲーム中ずっとうんこのマラカス持ってるんだよなこいつ…キュルン

333 23/06/01(木)14:38:46 No.1063012045

>まさかパーヤ様もイーガ団じゃないだろうな 側近が元イーガ団のスパイだからな…

334 23/06/01(木)14:38:52 No.1063012069

探せって言う割に姫様とエンカウントがしにくすぎる

335 23/06/01(木)14:39:00 No.1063012091

パーヤが賢者に目覚めるのかと思ったよなあ!

336 23/06/01(木)14:39:17 No.1063012174

>無双ボックリンは召喚したコログをけしかけて戦うから >あいつら仲良いのか悪いのかさっぱり分からん… 仲は普通にいいと思うよ 悪戯する仲でもあるってだけで

337 23/06/01(木)14:39:30 No.1063012214

>弓使わずとも飛んでる敵は全部チューリさんが倒してくれるからな… 俺がエレキースに悶絶してる間に片付けてくれてるぜ

338 23/06/01(木)14:39:30 No.1063012215

>まさかパーヤ様もイーガ団じゃないだろうな 変だよワッカ…タウロさんが近くにいるだけでNTRだなんて言うなんて

339 23/06/01(木)14:40:11 No.1063012392

コログは隠れて野グソをしようとしている…?

340 23/06/01(木)14:40:12 No.1063012399

なんで古代文明に機械があんだよ… 教えはどうなってんだ教えは!

341 23/06/01(木)14:40:41 No.1063012511

目の前の白銀モリブリン倒そうとした瞬間にカメラ見えない角度からアイスキース突っ込んできて3倍攻撃で即死はルール違反だと思います!

342 23/06/01(木)14:41:05 No.1063012584

>なんで古代文明に機械があんだよ… >教えはどうなってんだ教えは! あー当時の国王がワッカだったなら理不尽な弾圧も説明つくな

343 23/06/01(木)14:41:08 No.1063012599

どっの浮島にダイマックスラディッシュがあったけどコレ5個集めて料理作ってみてえな… あと妖精5匹煮詰めて作ったおくすりはなんか冒頭的というか興奮するね

344 23/06/01(木)14:41:16 No.1063012629

>小麦砂糖バターのスイーツ三銃士 今回チーズがあるからチーズケーキ作れるのもいいよね

345 23/06/01(木)14:41:16 No.1063012630

「」タウロさんに服ぬいで話しかけてみて

346 23/06/01(木)14:41:20 No.1063012648

>目の前の白銀モリブリン倒そうとした瞬間にカメラ見えない角度からアイスキース突っ込んできて3倍攻撃で即死はルール違反だと思います! 蛮族もそれ以上の無法を働いてるし…

347 23/06/01(木)14:41:21 No.1063012649

>目の前の白銀モリブリン倒そうとした瞬間にカメラ見えない角度からアイスキース突っ込んできて3倍攻撃で即死はルール違反だと思います! プルアパットのテレポートで避けなさい

348 23/06/01(木)14:41:26 No.1063012667

ホラブリンが虚空を掴んでどこかに消えていってしまった時は笑った

349 23/06/01(木)14:41:57 No.1063012777

ラスダン突入する途中のエレキースまじで嫌いだった

350 23/06/01(木)14:42:06 No.1063012811

ハートも上限まで来ちゃったからライフ上限料理頑張っても溢れるんだよなもう

351 23/06/01(木)14:42:18 No.1063012849

>目の前の白銀モリブリン倒そうとした瞬間にカメラ見えない角度からアイスキース突っ込んできて3倍攻撃で即死はルール違反だと思います! (ハイラル城で死んだんだな…)

352 23/06/01(木)14:42:29 No.1063012885

今作のキース強いよね…

353 23/06/01(木)14:42:42 No.1063012939

牛乳とバターとチーズは毎回買っちゃう 馬神様食べ過ぎ!

354 23/06/01(木)14:42:44 No.1063012943

>ハートも上限まで来ちゃったからライフ上限料理頑張っても溢れるんだよなもう もしかしてライフ上限以上の追加ライフって発生しないの…?

355 23/06/01(木)14:42:56 No.1063012991

父の牛乳をどんぐり3個で交換してそのまま娘からチーズ買うのはいいのかこれってなる しかしチーズ何に使えば…

356 23/06/01(木)14:43:13 No.1063013064

オオワシの弓ってリーバル以外のリト族には引けないくらい強張りの弓じゃなかったっけ… チューリくん成長したらどうなっちまうんだ

357 23/06/01(木)14:43:26 No.1063013115

今気付いたけど料理って人から貰ったやつもレシピに乗るんだね ありがたい

358 23/06/01(木)14:43:36 No.1063013149

結局トリュフの低コストで体力マックスにできるのはメリットだからね 完全回復肉でやると極上たくさん使うし

359 23/06/01(木)14:43:43 No.1063013176

チーズより牛乳のが使わない?レシピで

360 23/06/01(木)14:43:50 No.1063013193

矢に困らないからキースは見かけたらまず射落としておくわ ドロップもうまい

361 23/06/01(木)14:43:54 No.1063013204

>オオワシの弓ってリーバル以外のリト族には引けないくらい強張りの弓じゃなかったっけ… >チューリくん成長したらどうなっちまうんだ 弓だけならおそらくリーバルかリンクに匹敵する

362 23/06/01(木)14:43:56 No.1063013212

>オオワシの弓ってリーバル以外のリト族には引けないくらい強張りの弓じゃなかったっけ… >チューリくん成長したらどうなっちまうんだ リーバルとの師弟関係見てえよなぁ!?

363 23/06/01(木)14:44:17 No.1063013303

>>オオワシの弓ってリーバル以外のリト族には引けないくらい強張りの弓じゃなかったっけ… >>チューリくん成長したらどうなっちまうんだ >リーバルとの師弟関係見てえよなぁ!? 無双をDLCまでやろうねぇ…

364 23/06/01(木)14:44:18 No.1063013309

トリュフは産地があるからめちゃくちゃ雑に使っても大丈夫なのよね

365 23/06/01(木)14:44:21 No.1063013316

>オオワシの弓ってリーバル以外のリト族には引けないくらい強張りの弓じゃなかったっけ… >チューリくん成長したらどうなっちまうんだ 僕みたいに 風を自由に掴める戦士になる日も遠くないんじゃない?

366 23/06/01(木)14:44:24 No.1063013332

>矢に困らないからキースは見かけたらまず射落としておくわ >ドロップもうまい キースの群れにふと爆弾矢ぶち込んだら大量に手に入ってなんかオトクな気分!!

367 23/06/01(木)14:44:32 No.1063013369

>>なんで古代文明に機械があんだよ… >>教えはどうなってんだ教えは! >あー当時の国王がワッカだったなら理不尽な弾圧も説明つくな ワッカはむしろ理不尽なお上に切れて反逆者様のお通りだぁ!する方じゃないのか

368 23/06/01(木)14:44:38 No.1063013391

チューリくんぶっちゃけ既に俺より弓上手い

369 23/06/01(木)14:44:49 No.1063013423

リーバルがチューリと大差ない歳だった可能性もある

370 23/06/01(木)14:44:55 No.1063013443

キースの目玉が出世素材すぎる

371 23/06/01(木)14:45:00 No.1063013456

>チューリくんぶっちゃけ既に俺より弓上手い 幻影のヘッショ率が普通に高い

372 23/06/01(木)14:45:02 No.1063013465

ハートは全部集めても2列目ラストまでいかない?

373 23/06/01(木)14:45:03 No.1063013466

チューリの弓は元はテバの弓だし上位層は案外使えるのかもしれない

374 23/06/01(木)14:45:11 No.1063013504

>「」タウロさんに服ぬいで話しかけてみて うほっ

375 23/06/01(木)14:45:12 No.1063013508

極上肉はまとめて焼いて売ってルピー稼ぐのにお世話になってるけどリンクに食べさせてないな…

376 23/06/01(木)14:45:24 No.1063013553

>チューリくん成長したらどうなっちまうんだ テバさんみたいな細いイケメンじゃなくってカッシーワさんみたいなガタイのいいリト族になって欲しいなァ… 体格差で勝てないリンクを押し倒してもらってェ…

377 23/06/01(木)14:45:28 No.1063013574

フン…任せておきなよ

378 23/06/01(木)14:45:31 No.1063013589

パラセールで移動してたらなんか空から降ってきた岩が直撃して死んだんですけお…

379 23/06/01(木)14:45:33 No.1063013595

>チューリの弓は元はテバの弓だし上位層は案外使えるのかもしれない 子供だぞチューリ

380 23/06/01(木)14:45:53 No.1063013658

チューリがオオワシやチューリトルネード使えるようになった経緯は厄災無双でやってるからやれ

381 23/06/01(木)14:45:53 No.1063013661

>リーバルがチューリと大差ない歳だった可能性もある 今作のチューリが中学生ならリーバル高校生くらいなのでそんなに差はマジでない

382 23/06/01(木)14:45:57 No.1063013675

ヘッショで打ち上げた相手をヘッショは真似できない

383 23/06/01(木)14:45:59 No.1063013683

五連弓が安定してほしいなァ

384 23/06/01(木)14:46:19 No.1063013753

>チューリがオオワシやチューリトルネード使えるようになった経緯は厄災無双でやってるからやれ あれはどう見ても別の未来だろ

385 23/06/01(木)14:46:29 No.1063013783

>チューリの弓は元はテバの弓だし上位層は案外使えるのかもしれない テバさんが使い込んでしなやかになってるって自分で言ってるから 説明文に書いてあるような作りたてとはまた違うんじゃない? ツッコミ入ったときのフォローは入ってると思う

386 23/06/01(木)14:46:47 No.1063013848

>五連弓が安定してほしいなァ ライネルの弓ボコの拠点から出たけれどアレ固定なのかな 5連だったよ

387 23/06/01(木)14:46:51 No.1063013861

>無双をDLCまでやろうねぇ… チューリをお守りしてるリーバル好き それを見てるテバはもっと好き

388 23/06/01(木)14:46:54 No.1063013867

チューリ君たまにラッシュしてるよね?

389 23/06/01(木)14:46:55 No.1063013871

テバがおじさんなだけなのか

390 23/06/01(木)14:47:03 No.1063013908

>五連休が安定してほしいなァ

391 23/06/01(木)14:47:08 No.1063013928

ブリザゲイラをラクショーに倒すの頼もしすぎない

392 23/06/01(木)14:47:08 No.1063013929

>ハートは全部集めても2列目ラストまでいかない? 頑張り減らせばカンストする 前作もそうだったけどDLCで追加祠来た

393 23/06/01(木)14:47:09 No.1063013932

チューリさんイーガの細い方結構な頻度で出オチさせてくれて助かる

394 23/06/01(木)14:47:11 No.1063013941

>フン…任せておきなよ 臆したか…もそうだけどチューリくんの黒歴史になってそう

395 23/06/01(木)14:47:11 No.1063013942

>キースの目玉が出世素材すぎる 翼も狙撃するのに使えるし捨てるところが無くなった

396 23/06/01(木)14:47:21 No.1063013978

普通のリト族は引けないっていう源為朝の弓みたいな感じのやつだからチューリくん子供なのにゴリラなのかもしれん…

397 23/06/01(木)14:47:24 No.1063013991

>ヘッショで打ち上げた相手をヘッショは真似できない 集中モードならもっとすごいことやっとるだろがい

398 23/06/01(木)14:47:40 No.1063014062

ウオトリー村にハイラル米届けんべ~…監視所で買ってまだ足りないからカクリコ村いくべ~ 仕入れのおじいさんが西の高台に?助けに行くべ~…途中で地上絵見つけたべ~ お腹壊してるひと助けたべ~馬宿サラバードだべ~………俺は今何をしにここまで来たんだ…?

399 23/06/01(木)14:47:50 No.1063014109

>>フン…任せておきなよ >臆したか…もそうだけどチューリくんの黒歴史になってそう そういう方向に行きそうになったのを反省したから…

400 23/06/01(木)14:47:57 No.1063014136

>>チューリの弓は元はテバの弓だし上位層は案外使えるのかもしれない >子供だぞチューリ ゴクリ…

401 23/06/01(木)14:48:01 No.1063014153

シマエナガの擬人化みたいなかわいさなのにね…

402 23/06/01(木)14:48:13 No.1063014202

>>七連休が安定してほしいなァ

403 23/06/01(木)14:48:21 No.1063014228

特に忖度なくリト一番の戦士である可能性が高まってきた

404 23/06/01(木)14:48:30 No.1063014262

腕力よりも強い脚力で弓を引く

405 23/06/01(木)14:48:35 No.1063014289

チューリ君には何か光るものを感じる 性的な意味で

406 23/06/01(木)14:48:49 No.1063014350

姉上とシドは単独でボス倒すの辛くない…?

407 23/06/01(木)14:48:53 No.1063014360

実力に関してはハーツが手放しで褒めてるくらいだからマジで相当なんだろうね まだ上には風起こせないけれどそのうちできるようになるだろう

408 23/06/01(木)14:48:54 No.1063014364

そこまで悪く描いてないしすぐに反省するけど性格面で未熟だったのを直してリンクに懐く過程も良い

409 23/06/01(木)14:48:58 No.1063014392

チューリくんは早く成長して上方向に蛮族押し上げられるくらいの風発生させて

410 23/06/01(木)14:49:13 No.1063014447

>チューリ君たまにラッシュしてるよね? 三連射と単発射ち分けてる リーバルはムービー中でもオオワシで3本同時発射してるからまだ及ばないって表現だったりするのかな

411 23/06/01(木)14:49:33 No.1063014504

>そこまで悪く描いてないしすぐに反省するけど性格面で未熟だったのを直してリンクに懐く過程も良い 僕子供だった・・・は逆にもうめちゃかわポイントだと思いますね

412 23/06/01(木)14:49:37 No.1063014520

>姉上とシドは単独でボス倒すの辛くない…? ルージュちゃんは単独では雷落とせないから その二人以上に分が悪い

413 23/06/01(木)14:49:56 No.1063014590

>実力に関してはハーツが手放しで褒めてるくらいだからマジで相当なんだろうね >まだ上には風起こせないけれどそのうちできるようになるだろう ムービーシーンだとやってるよリーバルトルネードもどき

414 23/06/01(木)14:50:08 No.1063014638

寝不足で仕事のやる気出なくってェ…

415 23/06/01(木)14:50:20 No.1063014678

ただ無双見て解るけれど親父は本気出すとリト歴代1の爆撃機だからな…

416 23/06/01(木)14:50:59 No.1063014808

おじさんの盛り上がった筋肉にドキッとしたし 謎のごん太ビームを放つのにもドキッとしたし この泪のムービーだけちょっとえっちがすぎる

417 23/06/01(木)14:51:02 No.1063014821

姉上除けば賢者の中で唯一前作であんまり絡みなかったのに他の賢者と同じくらいリンクにグイグイくるよねチューリ

418 23/06/01(木)14:51:07 No.1063014836

岩オクタ相手にしまい忘れてよくチューリくんがやってくれるよ うん俺が悪いんだけど

419 23/06/01(木)14:51:14 No.1063014861

>>姉上とシドは単独でボス倒すの辛くない…? >ルージュちゃんは単独では雷落とせないから >その二人以上に分が悪い 落とせることは落とせるけどまだサポートいる これは精つけて貰わないとね!

420 23/06/01(木)14:51:30 No.1063014929

厄災無双の世界自体は元の世界とは分岐したパラレルワールドになったって作中で言われてたけどブレワイ本編少し後の世界から来た4人とチューリは無双の最後で帰った後そのままティアキンルートまで進んでるかもしれないし更に別の世界になってるかもしれない

421 23/06/01(木)14:51:36 No.1063014952

>ただ無双見て解るけれど親父は本気出すとリト歴代1の爆撃機だからな… テバさんは技術が高いとか特殊能力があるとかじゃない ただただ戦いという概念を正しく理解し過ぎてる 何をやったら無法かを把握する能力が高い

422 23/06/01(木)14:52:17 No.1063015100

チューリはフリザゲイラに撥ねられた時リンク!?大丈夫!?って心配してくれるの最高… 大丈夫だよ俺に恥かかせてくれたコイツすぐダイビングで殺すから…

423 23/06/01(木)14:52:32 No.1063015144

チューリにとってリンクは親父が尊敬してる英傑としのぎを削った人間で親父と共に神獣を鎮めてハイラルを救った男だからな…

424 23/06/01(木)14:52:38 No.1063015170

>チューリはフリザゲイラに撥ねられた時リンク!?大丈夫!?って心配してくれるの最高… >大丈夫だよ俺に恥かかせてくれたコイツすぐダイビングで殺すから… 大丈夫!?

425 23/06/01(木)14:52:51 No.1063015224

>厄災無双の世界自体は元の世界とは分岐したパラレルワールドになったって作中で言われてたけどブレワイ本編少し後の世界から来た4人とチューリは無双の最後で帰った後そのままティアキンルートまで進んでるかもしれないし更に別の世界になってるかもしれない 子供の頃に出会ってると考える方が戦士として早熟になった理由にもなるからそれはそれで一つの考察としてはいいと思う

426 23/06/01(木)14:52:55 No.1063015232

>大丈夫だよ俺に恥かかせてくれたコイツすぐダイビングで殺すから… いっけえぇぇぇぇぇぇ!!

427 23/06/01(木)14:53:05 No.1063015275

リーバルはムービーで三連射でまったく別方向の的3つを同時に撃ち抜いてるから弓の腕は飛び抜けてる

428 23/06/01(木)14:53:11 No.1063015298

>>チューリはフリザゲイラに撥ねられた時リンク!?大丈夫!?って心配してくれるの最高… >>大丈夫だよ俺に恥かかせてくれたコイツすぐダイビングで殺すから… >大丈夫!? 大丈夫!?

429 23/06/01(木)14:53:12 No.1063015300

タイミングよく一緒に弓で攻撃すると いくぞ!チューリ!って愛棒感がでて好き

430 23/06/01(木)14:53:26 No.1063015347

>>>大丈夫だよ俺に恥かかせてくれたコイツすぐダイビングで殺すから… >>大丈夫!? >大丈夫!? GAME OVER

431 23/06/01(木)14:53:39 No.1063015396

化身はルージュが一番出番ないと思う

432 23/06/01(木)14:53:49 No.1063015431

し、死んでる…

433 23/06/01(木)14:54:02 No.1063015483

>いくぞ!チューリ!って愛棒感がでて好き 愛棒なんだやっぱり…

434 23/06/01(木)14:54:15 No.1063015532

シドも失うことを恐れてるってのも無双の経験あんのかなとはちょっと思った

435 23/06/01(木)14:54:21 No.1063015558

チューリ君は生身の戦闘シーンだと弓引く時ケツがドアップになるの良くないと思う そこにしか目がいかなくなる

436 23/06/01(木)14:54:39 No.1063015622

他種族に性的な眼差しを向けるお元気な蛮族は多い

437 23/06/01(木)14:54:40 No.1063015623

弓の方が速いとか簡単とかじゃねえんだ 敵の放つ竜巻と氷弾避けてッッッッッッシャ死ねぇ!!!!!!って割るのが最高に楽しいんだ

438 23/06/01(木)14:54:52 No.1063015669

リトとゾーラはともかくゲルドとゴロンはもうちょい英雄リンク様をリスペクトして欲しいね …いやゴロンはもうアレでいいや…

439 23/06/01(木)14:55:03 No.1063015715

>化身はルージュが一番出番ないと思う 総合性能だと結構上行くのに…

440 23/06/01(木)14:55:06 No.1063015729

>ただ無双見て解るけれど親父は本気出すとリト歴代1の爆撃機だからな… 真上に飛べるのがリーバルだけって設定を律儀に守ったのはわかる わかるがC2で攻撃しながらくの字に飛んでマウントを取るのは真上に飛ぶより難しくないか?

441 23/06/01(木)14:55:14 No.1063015751

賢者達は新しい世代ってことでまだ英傑を超えてはいないいずれ超えるであろうって描写になってるのがいいと思う シドだけはもとからスペック高くて精神が安定したので明確に超えた可能性があるが

442 23/06/01(木)14:55:22 No.1063015791

姉上も生がよかったナァ…

443 23/06/01(木)14:55:40 No.1063015855

>真上に飛べるのがリーバルだけ サラバード! あいつなんなんだ?

444 23/06/01(木)14:55:52 No.1063015890

リトの村で文字通り鳩胸なキャラたちにピク…ときてから ゾーラの里で完全に性癖を破壊し尽くされた

445 23/06/01(木)14:55:52 No.1063015894

>シドも失うことを恐れてるってのも無双の経験あんのかなとはちょっと思った 俺はいつでも姉さんと一緒に居るゾ!って姉さんに笑いながら姉さんの居ない世界に帰るシドはあまりにもおつらすぎる

446 23/06/01(木)14:55:56 No.1063015909

ゲルドは前作の事件が女装して解決したから公になってないからな…

447 23/06/01(木)14:55:57 No.1063015915

戦友が俺の息子のことをよくない目で見てる…

448 23/06/01(木)14:56:06 No.1063015941

フリザゲイラでも黒龍でもそうだけど敵の弾幕をかわしながらのダイビングめっちゃ脳汁出るよね…

449 23/06/01(木)14:56:15 No.1063015971

>サラバード! >あいつなんなんだ? てっきりリーバルを血を受け継いだやつだとばかり…

450 23/06/01(木)14:56:35 No.1063016052

>弓の方が速いとか簡単とかじゃねえんだ >敵の放つ竜巻と氷弾避けてッッッッッッシャ死ねぇ!!!!!!って割るのが最高に楽しいんだ いっけぇリンクー!

451 23/06/01(木)14:56:40 No.1063016070

気合い入れたらなんか風出るのがそもそもそんな感じなんだ…ってなる

452 23/06/01(木)14:57:01 No.1063016152

おじさんの武器がポキポキ折れるのはゲルド族由来なのかな…

453 23/06/01(木)14:57:02 No.1063016153

無双はガチガチに監修してる上に同時開発だったからね… 影響してないと考える方が不自然なくらい

454 23/06/01(木)14:57:07 No.1063016164

>俺はいつでも姉さんと一緒に居るゾ!って姉さんに笑いながら姉さんの居ない世界に帰るシドはあまりにもおつらすぎる かわいそうなシド王子…あたしがついててあげるから… 誰よその女!!!47!!

455 23/06/01(木)14:57:30 No.1063016247

>敵の放つ竜巻と氷弾避けてッッッッッッシャ死ねぇ!!!!!!って割るのが最高に楽しいんだ >大丈夫!?

456 23/06/01(木)14:57:40 No.1063016287

>気合い入れたらなんか風出るのがそもそもそんな感じなんだ…ってなる そこはリーバルもなんかそんな感じだからな…

457 23/06/01(木)14:57:47 No.1063016314

シドとルージュはもう完全に戦友って感じだしチューリはリンクに懐いてて可愛いしなんだかんだで姉上も絡み多かったし今作の賢者みんな好き

458 23/06/01(木)14:57:57 No.1063016349

>気合い入れたらなんか風出るのがそもそもそんな感じなんだ…ってなる 集中したらなんか20倍の速度で動くやつがそこを突っ込んではいけない

459 23/06/01(木)14:58:38 No.1063016494

>シドとルージュはもう完全に戦友って感じだしチューリはリンクに懐いてて可愛いしなんだかんだで姉上も絡み多かったし今作の賢者みんな好き ゴロ…

460 23/06/01(木)14:58:45 No.1063016520

ヨナはムズリの血縁だと思ってたら違うっぽいんだよな…

461 23/06/01(木)14:58:48 No.1063016531

>気合い入れたらなんか風出るのがそもそもそんな感じなんだ…ってなる 魔力は普通にある世界なんだし才能ある人間ならそんなもんでしょ

462 23/06/01(木)14:58:48 No.1063016532

アレだけ大きく高く真上に気流を起こせるのがリーバルなだけで 飛び立てるのは飛び立てると思うよ 真上に飛べないわけじゃない 戦いにおいて一瞬で上を取ることの優位性を話していたしな

463 23/06/01(木)14:58:51 No.1063016539

>シドとルージュはもう完全に戦友って感じだしチューリはリンクに懐いてて可愛いしなんだかんだで姉上も絡み多かったし今作の賢者みんな好き ならボクの総評もくれゴロ

464 23/06/01(木)14:58:52 No.1063016542

ゾーラ武器強いと聞くけど水気のないところで濡れる裏技とかあるんです?

465 23/06/01(木)14:59:06 No.1063016599

>戦友が俺の息子のことをよくない目で見てる… なんならお前の嫁のこともよくない目で見てるし…

466 23/06/01(木)14:59:10 No.1063016615

フリザゲイラというかリト関連のイベントはもう一回やりたいくらいに全部が演出的に綺麗 でもマスモきたらパラセールも四賢者も縛るつもりでェ…

467 23/06/01(木)14:59:15 No.1063016635

>ゾーラ武器強いと聞くけど水気のないところで濡れる裏技とかあるんです? シドにいくぞ!って言う

468 23/06/01(木)14:59:26 No.1063016673

>集中したらなんか20倍の速度で動くやつがそこを突っ込んではいけない こいつ やばい

469 23/06/01(木)14:59:41 No.1063016727

ゼルダロボ作って敵の殲滅してたけどこれゼルダ戦車の方が強いな?

470 23/06/01(木)14:59:43 No.1063016740

>>俺はいつでも姉さんと一緒に居るゾ!って姉さんに笑いながら姉さんの居ない世界に帰るシドはあまりにもおつらすぎる >かわいそうなシド王子…あたしがついててあげるから… >誰よその女!!!47!! だいじょうぶ わたしはいなく ならないよ

471 23/06/01(木)14:59:45 No.1063016744

>ゾーラ武器強いと聞くけど水気のないところで濡れる裏技とかあるんです? 水バリア張るやつがすぐ横におるじゃろ

↑Top