虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/01(木)13:13:00 シャッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/01(木)13:13:00 No.1062992395

シャッフル同盟

1 23/06/01(木)13:16:08 No.1062993126

頭Gガンダムになってない?大丈夫?

2 23/06/01(木)13:16:33 No.1062993230

めちゃくちゃハマってるな… 連載中の一歩の作風に変化でそう

3 23/06/01(木)13:18:45 No.1062993784

大抵Gガンなら…って前置きついてそう

4 23/06/01(木)13:20:17 No.1062994112

聞けぃ!

5 23/06/01(木)13:21:29 No.1062994379

なんでGガンダムにどハマりしてるの

6 23/06/01(木)13:25:00 No.1062995198

>なんでGガンダムにどハマりしてるの マーメイドガンダムが見たくて見始めたら

7 23/06/01(木)13:25:25 No.1062995303

この間自分には合わないって言ってなかった!?

8 23/06/01(木)13:25:36 No.1062995328

超級覇王電影弾にハマりすぎでしょ

9 23/06/01(木)13:27:00 No.1062995645

>マーメイドガンダムが見たくて見始めたら スタートラインおかしくない?

10 23/06/01(木)13:28:35 No.1062995997

森川ジョージですらあの12話で脳みそ破壊されるんだ… やっぱすげぇな東方不敗

11 23/06/01(木)13:29:10 No.1062996129

やっぱtrust you foreverのopは最高にカッコいいよな…わかるよ…

12 23/06/01(木)13:29:16 No.1062996158

なんかマックスターのプラモ作ってたり知らぬ間にハマってる…

13 23/06/01(木)13:30:34 No.1062996441

急にカントン語のうた流れて石破天驚拳覚えるの何話だっけ あれ見た感想読みたい

14 23/06/01(木)13:30:46 No.1062996503

はちゃめちゃな展開に真面目にツッコミいれてるのがシュールすぎる

15 23/06/01(木)13:31:27 No.1062996666

細かいことは言うまいと澄んだ水のような心になりかけていたがこれは細かくない。  もう爺ガンダムに改名してくれないと納得できない。 この先何が起きても「アレ」をやられたらおしまいだ。 色々あったけど爺ガンダム登場で全部忘れた。 どうしてくれるんだ…。 混乱に始まり混乱に終わる12話。完走した。 目指したゴールに辿り着いた。 プロ生活40年のクリエイターとしての脳細胞が次々と活動停止していくのを感じた時間だった。 伏線とか現実味とかそんなことより大事なことがある。 そう教えられた気もする。 で相当合わなかったんだなと思ったけど

16 23/06/01(木)13:32:54 No.1062997017

暁に死す見たら死ぬんじゃないかこの人

17 23/06/01(木)13:33:25 No.1062997151

大事なことに気づいたとも読める

18 23/06/01(木)13:34:06 No.1062997299

12話も東方不敗が出てくるとはいえ話が中途半端だし気になったんかな

19 23/06/01(木)13:35:43 No.1062997691

そろそろマーメイドガンダムが出てくる話だな

20 23/06/01(木)13:36:05 No.1062997759

森川からみてもカボチャは先輩なのか すごいなデカ女の創始者

21 23/06/01(木)13:36:37 No.1062997892

>伏線とか現実味とかそんなことより大事なことがある。 >そう教えられた気もする。 そうだね

22 23/06/01(木)13:38:05 No.1062998204

宮田くんの声みてえな主人公しやがって…

23 23/06/01(木)13:40:17 No.1062998675

>そろそろマーメイドガンダムが出てくる話だな もうサバイバルイレブン入ったの!? 視聴スピード早くない!? 森川先生の脳DG細胞にやられてない!?

24 23/06/01(木)13:40:55 No.1062998836

Gガンにイカれちまってるな…

25 23/06/01(木)13:41:00 No.1062998854

5/28 >→楽しませていただきました。 >ありがとうガンダム。 >そしてさよなら全ての機動戦士。 5/29 >おはよーこんばんは全ての機動戦士。 >気になりすぎて視聴再開。 脳が焼かれてる…

26 23/06/01(木)13:42:07 No.1062999107

12話まで見て終わるわみたいな雰囲気醸し出してたのに続きが気になりすぎて翌日13話~20話まで観てる…いや脱稿したからだろうけど

27 23/06/01(木)13:42:18 No.1062999146

都庁に行ったらGガンダムのこと考えててダメだった

28 23/06/01(木)13:42:23 No.1062999169

前と後ろのツイートのつながりがぶっ飛びすぎてる

29 23/06/01(木)13:42:32 No.1062999199

こんなことを言うのはなんだけどGガンダムは非常に少年マガジン向けだと思う

30 23/06/01(木)13:42:38 No.1062999225

森川先生がデスアーミー軍団をアンドロ軍団呼ばわりなのが世代を感じたと当時に 余りアニメ観ないひと感がダイレクトに伝わって良かった

31 23/06/01(木)13:43:28 No.1062999415

fu2237762.jpg 見覚えのある構図でダメだった

32 23/06/01(木)13:43:51 No.1062999482

もう見ねーよ!みたいに言ってたのに結局見てんのかよ

33 23/06/01(木)13:45:08 No.1062999774

森川ァッ!この戯けめがァッ!

34 23/06/01(木)13:46:51 No.1063000214

>暁に死す見たら死ぬんじゃないかこの人 鴨川会長と一歩が同じ構図で描かれたりするのかな

35 23/06/01(木)13:47:35 No.1063000402

>もう見ねーよ!みたいに言ってたのに結局見てんのかよ Gガンは面白いからな…

36 23/06/01(木)13:47:39 No.1063000422

会長級覇王電影弾描いててだめだった

37 23/06/01(木)13:47:49 No.1063000460

案外島本和彦と波長が合うんじゃないかこの人…

38 23/06/01(木)13:48:23 No.1063000591

この人SNS上手いのとGガンが面白いから良かったけど リプ欄のおすすめの仕方がかなり地獄じみてたな...

39 23/06/01(木)13:48:28 No.1063000610

>fu2237762.jpg >見覚えのある構図でダメだった デビルマン?

40 23/06/01(木)13:48:35 No.1063000645

>もう見ねーよ!みたいに言ってたのに結局見てんのかよ もう見ねーよ!とは言ってない 全ての機動戦士に別れを告げただけだ そしてこんにちは全ての機動戦士

41 23/06/01(木)13:49:24 No.1063000842

機動武闘伝です…

42 23/06/01(木)13:49:41 No.1063000918

>>暁に死す見たら死ぬんじゃないかこの人 >鴨川会長と一歩が同じ構図で描かれたりするのかな 会長殺すな…

43 23/06/01(木)13:50:02 No.1063001005

>案外島本和彦と波長が合うんじゃないかこの人… ジョージはマガジンで手塚先生はサンデー つまり…戦いだな!?

44 23/06/01(木)13:50:21 No.1063001081

最初あんだけ辛そうにしてたのにすっかり脳を焼かれてしまった…

45 23/06/01(木)13:50:23 No.1063001090

>会長級覇王電影弾描いててだめだった 鷹村のスーツも酷いぞ

46 23/06/01(木)13:51:26 No.1063001348

ドモンを論破しようとしてるのを自制するのはクリエイターとしてのジレンマを感じる 伊達とノリと酔狂の塊みたいな決勝リーグを是非堪能して欲しい

47 23/06/01(木)13:52:24 No.1063001561

この人と彼岸島の人はSNSが上手いなと思う

48 23/06/01(木)13:53:45 No.1063001863

だが見てくれ一歩 お前の体は一片たりともパンチドランカーに侵されてはおらんぞ

49 23/06/01(木)13:53:56 No.1063001904

最初はヒなんかやって大丈夫かな?と心配されてた気がするが 思いっきり自分のキャラクターで使いこなしてて流石

50 23/06/01(木)13:54:19 No.1063002024

二度とやらんわこんなクソゲー

51 23/06/01(木)13:54:38 No.1063002101

>最初はヒなんかやって大丈夫かな?と心配されてた気がするが >思いっきり自分のキャラクターで使いこなしてて流石 周りの話を聞けて責任感もある あり大抵に言えばちゃんとした人だったのがデカい

52 23/06/01(木)13:55:56 No.1063002389

合わなかったというより2話でドモンがいきなりゴング鳴る前にふいうちでボクサーを殴り倒すという特定の人にとっては絶許案件かましたから…

53 23/06/01(木)13:56:01 No.1063002406

なんでマックスター作ってるの…

54 23/06/01(木)13:56:07 No.1063002422

最初なにこれ…ばっか言ってたのに…

55 23/06/01(木)13:56:23 No.1063002494

>なんでマックスター作ってるの… あ、朝マックで…

56 23/06/01(木)13:56:25 No.1063002501

何を言うとんねんすぎる…

57 23/06/01(木)13:57:09 No.1063002661

どんなに苦しくてもやり遂げる

58 23/06/01(木)13:57:21 No.1063002691

楽しそうでなにより…

59 23/06/01(木)13:57:43 No.1063002778

先生この前メイドインアビスシャツ着てテレビ出てましたね

60 23/06/01(木)13:57:46 No.1063002790

ゴッドガンダムへの乗り換えイベントまで見たらもう最後まで見るしかねえってなると思う そして何事もなく現れる東西南北中央不敗に困惑する

61 23/06/01(木)13:57:55 No.1063002822

>最初なにこれ…ばっか言ってたのに… でも感性が大人になってからのGガン初視聴ならなにこれ…としか言えなくなると思う

62 23/06/01(木)13:58:09 No.1063002867

後半の決勝戦は名エピソードだらけな上にそのままの勢いで暁に死ぬまであるからな……

63 23/06/01(木)13:58:10 No.1063002871

あんまり良い感想は未だに言ってはない

64 23/06/01(木)13:58:20 No.1063002910

もしかしてメイドインアビスも楽しんでらっしゃった?

65 23/06/01(木)13:58:52 No.1063003024

>もしかしてメイドインアビスも楽しんでらっしゃった? 悶えてたよ

66 23/06/01(木)13:59:05 No.1063003069

>あんまり良い感想は未だに言ってはない 27話はかなり褒めてるぞ!

67 23/06/01(木)14:00:46 No.1063003466

ヒ見に行ったけどこれもうどハマりしてるんじゃ…

68 23/06/01(木)14:01:43 No.1063003679

>あんまり良い感想は未だに言ってはない この人ちょっと面倒くさいツンデレ気質だから…

69 23/06/01(木)14:02:19 No.1063003798

そういや先生多分マスターアジアのことお爺ちゃんと思ってるよね

70 23/06/01(木)14:02:42 No.1063003883

コアランダー(自家用車)で駄目だった 満喫してんねぇ!

71 23/06/01(木)14:03:10 No.1063003986

ジョージの感想と全く同じだったわ 初期は何回冷凍じいさんの回想やるんだって文句言いながら見てたら 12話で洗脳された

72 23/06/01(木)14:03:25 No.1063004037

この人って結構ベテランだよね? ヒの使い方がめちゃくちゃ上手いな

73 23/06/01(木)14:04:10 No.1063004222

肩を外すとMFの肩も外れるとか普通に考えたら意味不明だからこれを素晴らしいと言えるのはだいぶ毒されてる

74 23/06/01(木)14:04:53 No.1063004382

この先生もしかして名作見せたら全部ハマって面白いことになるんじゃ

75 23/06/01(木)14:05:13 No.1063004455

いいだろ…モビルトレースシステムだぜ?

76 23/06/01(木)14:05:38 No.1063004550

かなりハイペースで見てるな

77 23/06/01(木)14:06:27 No.1063004742

Gガンは何であんなにスロースターターなアニメになったんだろう

78 23/06/01(木)14:07:04 No.1063004885

Gガンの最序盤微妙なのは森川先生に限った事ではないからな…

79 23/06/01(木)14:07:16 No.1063004936

東方不敗暁に死す見た時の感想どうなるかな

80 23/06/01(木)14:07:20 No.1063004951

Twitter見てきたけどこれはもう突っ込みながらハマッてるだろ!

81 23/06/01(木)14:07:42 No.1063005027

>かなりハイペースで見てるな ちまちま見てるらしいな 絶対ちまちまじゃない

82 23/06/01(木)14:07:55 No.1063005083

>Gガンは何であんなにスロースターターなアニメになったんだろう ガンダムという下地があったからかな

83 23/06/01(木)14:08:06 No.1063005118

めちゃくちゃいいタイミングで仕事が聖地巡礼になってる…

84 23/06/01(木)14:08:24 No.1063005200

TRUST YOU FOREVER良いよね…しちゃうんだ…

85 23/06/01(木)14:08:44 No.1063005277

合わなかったのかと思いきやめっちゃ楽しんでるな…

86 23/06/01(木)14:08:51 No.1063005316

素直に楽しんでる部分とううん?となってる部分があるのは大分エンジョイしてるなって思う

87 23/06/01(木)14:09:25 No.1063005447

いやー合わないなーってわざわざ言う時はハマり始めたって裏返しというかフリだしな

88 23/06/01(木)14:09:49 No.1063005542

>Gガンは何であんなにスロースターターなアニメになったんだろう まず仲間集めみたいなとこから始まるのは普通だけど…何の話

89 23/06/01(木)14:10:40 No.1063005743

序盤のハードボイルドな感じの話も好きなんだがな…

90 23/06/01(木)14:11:16 No.1063005849

師匠出てから加速度的に面白くなるのは分かるけど別にスローペースではないだろ

91 23/06/01(木)14:11:18 No.1063005854

最初は言われたからなんか惰性で見てる感じだったのに だんだん頭がGガンダムに侵されてるような文章になってる…

92 23/06/01(木)14:11:27 No.1063005884

>序盤のハードボイルドな感じの話も好きなんだがな… 序盤もノリが違うだけで面白いのは面白いよね

93 23/06/01(木)14:11:29 No.1063005894

ジョンブルガンダムくらいからまだ見れるようになる

94 23/06/01(木)14:11:44 No.1063005952

星崎レオって誰か調べたら大分不健全そうな図書が出てきた

95 23/06/01(木)14:11:59 No.1063006010

> この先生もしかして名作見せたら全部ハマって面白いことになるんじゃ 先生古いのも新しいのもガンガンチェックしてるみたい プロだな

96 23/06/01(木)14:12:59 No.1063006252

>Gガンは何であんなにスロースターターなアニメになったんだろう まぁ序盤は作品の方向性がまだ微妙に固まって無い時期だったんだろう 稀によくある現象だ

97 23/06/01(木)14:13:13 No.1063006310

12話視聴前後くらいにマックを手配してるんだからなんだかんだで割とハマってたんだろうな

98 23/06/01(木)14:14:06 No.1063006489

まずデビルガンダムが出てくるの遅すぎるんだよね

99 23/06/01(木)14:14:11 No.1063006502

>12話視聴前後くらいにマックを手配してるんだからなんだかんだで割とハマってたんだろうな 普通に一歩に通じるというか同じようなことやってますよね?ってなるからな

100 23/06/01(木)14:14:51 No.1063006640

メジャー誌で長年やってるんだからそりゃあそうなんだろうけど 余計な気を廻すオタクたちよりよっぽど強靭だな

101 23/06/01(木)14:15:19 No.1063006757

東方不敗が一敗したでふふってなった

102 23/06/01(木)14:18:38 No.1063007485

一年やるアニメだもんな 1クールくらいはフラフラするだろう

103 23/06/01(木)14:18:50 No.1063007538

コアランダーに乗って仕事で都庁だ!とかやってるのはエンジョイすぎ

104 23/06/01(木)14:19:12 No.1063007610

不健全図書をなんて名前にしようとしてるんだろ

105 23/06/01(木)14:19:26 No.1063007656

図らずも聖地巡礼してるのがいい

106 23/06/01(木)14:20:36 No.1063007924

本戦始まったらもっと脳焼かれそう

107 23/06/01(木)14:20:58 No.1063008005

シュバルツの正体は初見の人でもバレバレなんだな…

108 23/06/01(木)14:22:36 No.1063008383

>もしかしてメイドインアビスも楽しんでらっしゃった? 完全にドハマりしてるよ

109 23/06/01(木)14:22:44 No.1063008414

そういえばマーメイドの対戦相手ってドモンじゃないんだよな…

110 23/06/01(木)14:23:59 No.1063008700

>>かなりハイペースで見てるな >ちまちま見てるらしいな >絶対ちまちまじゃない ちまちま→5時間一気見

111 23/06/01(木)14:24:03 No.1063008719

先生全国ネットでファプタのTシャツはダメだって!

112 23/06/01(木)14:24:59 No.1063008927

>>もしかしてメイドインアビスも楽しんでらっしゃった? >完全にドハマりしてるよ 作者同士で仲良くなる程のドハマリだからな

113 23/06/01(木)14:25:52 No.1063009128

マタドールガンダムと言いつつ牛じゃねーかは言われるまで気づかなかった

114 23/06/01(木)14:29:15 No.1063009875

>マタドールガンダムと言いつつ牛じゃねーかは言われるまで気づかなかった ほんとじゃん

115 23/06/01(木)14:29:17 No.1063009886

>東方不敗が一敗したでふふってなった (このあと東西南北中央不敗を名乗ります)

116 23/06/01(木)14:29:28 No.1063009929

最後まで見てミカムラ博士にどんな反応するのか楽しみだ

117 23/06/01(木)14:30:12 No.1063010115

最後の方も自由の女神砲とかツッコミがいのあるとこ盛り沢山だし楽しみだな

118 23/06/01(木)14:30:23 No.1063010146

>Gガンの最序盤微妙なのは森川先生に限った事ではないからな… スパロボとかゲームでGガン知ったりするとギャップがすげえ

119 23/06/01(木)14:31:12 No.1063010332

こんなの見てたら頭おかしくなる…→なった

120 23/06/01(木)14:32:01 No.1063010528

友達のGガンファンが怒るかなって聞いてみたら 「わかる…」って訳知り顔で頷いててダメだった

121 23/06/01(木)14:32:19 No.1063010579

>呼べば来るコアランダーを盗まれて困っている。呼べば来るのにでふふってなった

122 23/06/01(木)14:34:16 No.1063011022

めっちゃ失礼なんだけど今まで一歩電子化しなかったのとかでかなり頑固なタイプの人かと思ったら めちゃくちゃ柔軟でしっかりした人だったから驚いてるし申し訳なくなる

123 23/06/01(木)14:35:35 No.1063011325

はやく一歩もラブラブさせてやれ

124 23/06/01(木)14:36:11 No.1063011469

>>>もしかしてメイドインアビスも楽しんでらっしゃった? >>完全にドハマりしてるよ >作者同士で仲良くなる程のドハマリだからな そすそす言ってるからもしやと思ったら…なそにん

125 23/06/01(木)14:36:14 No.1063011484

森川キョウジ…とか言い出してるからもうダメだよDG細胞にやられてるよ…

126 23/06/01(木)14:36:21 No.1063011514

最初は笑って見てたけどなんか怖くなってきた

127 23/06/01(木)14:38:41 No.1063012023

でもGガンダムって序盤知らないと世界観わかんないじゃん…

128 23/06/01(木)14:38:53 No.1063012073

なりたいかなりたくないかで言えばなりたいからなキョウジ兄さんには

129 23/06/01(木)14:39:00 No.1063012090

兄さん死ぬシーンとか東方不敗暁に死すとかの感想も見てみたいけどそれ以上にウルベがこんな事もあろうかと!って言い出した時の反応が見てえ

130 23/06/01(木)14:40:08 No.1063012372

>でもGガンダムって序盤知らないと世界観わかんないじゃん… まるで序盤見てれば理解できるかのような…

131 23/06/01(木)14:41:06 No.1063012593

メイドインアビスも最初は騙された的な事言ってくれて お約束は必ず乗ってくれる冗談わかる人だから

132 23/06/01(木)14:41:45 No.1063012726

感性が若い思春期のオタクみたいなムーブしてる…

133 23/06/01(木)14:42:06 No.1063012813

>メイドインアビスも最初は騙された的な事言ってくれて >お約束は必ず乗ってくれる冗談わかる人だから 小林さんちのメイドラゴンから流れで見たから多分本当に騙された…

134 23/06/01(木)14:42:13 No.1063012830

>>でもGガンダムって序盤知らないと世界観わかんないじゃん… >まるで序盤見てれば理解できるかのような… 1話だけでも大分説明してくれてるけどね

135 23/06/01(木)14:42:52 No.1063012973

>>メイドインアビスも最初は騙された的な事言ってくれて >>お約束は必ず乗ってくれる冗談わかる人だから >小林さんちのメイドラゴンから流れで見たから多分本当に騙された… メイドさん良いよね…メイドと付いてる作品探すか…だから本当に何も知らずに見たんだよな

136 23/06/01(木)14:43:32 No.1063013137

>メイドさん良いよね…メイドと付いてる作品探すか…だから本当に何も知らずに見たんだよな メイド違いにもほどがある

137 23/06/01(木)14:44:13 No.1063013284

>>メイドさん良いよね…メイドと付いてる作品探すか…だから本当に何も知らずに見たんだよな >メイド違いにもほどがある そしてアビスってついてるんだから少しは怪訝になって欲しい

138 23/06/01(木)14:44:19 No.1063013312

子供の頃観てたら純粋に楽しめただろうに今の俺はドモンを論破しようとする大人になってしまったみたいなこと言ってて駄目だった

139 23/06/01(木)14:44:33 No.1063013371

maidとmadeの綴りが日本語だと同じだからちくしょう!

140 23/06/01(木)14:46:08 No.1063013710

>めちゃくちゃハマってるな… >連載中の一歩の作風に変化でそう 超級覇王デンプシーロール

141 23/06/01(木)14:46:30 No.1063013791

メイドインアビスは本人も言ってたけど新たな境地開いちゃったって言ってる色んな意味で

142 23/06/01(木)14:47:03 No.1063013909

60手前にして新たな扉開くとかすげえな…

143 23/06/01(木)14:50:04 No.1063014617

絶対バカ弟子が!ってセリフ漫画で使うと思う

144 23/06/01(木)14:51:37 No.1063014965

普段から見てたわけじゃないからへーマックスター買ったんだーと思ったら塗装しててビビった 綺麗なメタリックブルーだな!

145 23/06/01(木)14:54:20 No.1063015555

>普段から見てたわけじゃないからへーマックスター買ったんだーと思ったら塗装しててビビった >綺麗なメタリックブルーだな! 朝マックまでしか追ってなかったから今見たけどピッカピカに塗りやがって…

146 23/06/01(木)14:55:28 No.1063015811

>都庁前でカボチャ先輩が >「超級覇王電影弾!!」て叫んだら >「はいいいーっ」って思い切り後ろから蹴り飛ばしてやったのにー。 完全に爺ガンダムに嵌っておられる

147 23/06/01(木)14:57:10 No.1063016182

敵のロボが何かにガンダムの頭乗っけただけになってきた…はそうだねとしか言いようがねえ!

148 23/06/01(木)14:58:07 No.1063016383

スレ画人の影響で「便乗してGガン語ろうぜ!」的なタグが生まれたのに 自分がその発端になったことを知らずにタグ使ってつぶやいててダメだった

149 23/06/01(木)14:58:36 No.1063016488

あんまり普通の人がやんない突っ込みがちょくちょくあって職業漫画家やなってなる

150 23/06/01(木)14:59:54 No.1063016783

ネタにイラストに立体物に本当に便乗始まっててすげえ

151 23/06/01(木)15:00:32 No.1063016906

マタドールガンダムはお前マタドールじゃなくて牛じゃねーか!は普通の人は見た目のインパクトに捕らわれてそこまでツッコミが行き着かないと思う

152 23/06/01(木)15:01:05 No.1063017036

メイドインアビスに続き 令和の時代にGガンダム広報担当になりそうな勢い

153 23/06/01(木)15:01:28 No.1063017115

森川先生はヒを始めて大正解だったタイプの漫画家だよね…おもしれーなこの人…

154 23/06/01(木)15:02:13 No.1063017298

>はやく一歩もラブラブさせてやれ 最新話でも執拗に邪魔されてる…

155 23/06/01(木)15:02:16 No.1063017308

エビガンダムやカニガンダムまで見たらどう思うんだろう… その前にセーラーガンダムもあるか

156 23/06/01(木)15:02:17 No.1063017314

>メイドインアビスに続き >令和の時代にGガンダム広報担当になりそうな勢い fu2237886.jpg もう訳わかんねえよ!

157 23/06/01(木)15:02:32 No.1063017370

まさかここまでドハマリするとはってくらいハマっている

158 23/06/01(木)15:02:33 No.1063017375

話にはツッコむけど日常見るに肩まで浸かってる…

159 23/06/01(木)15:02:44 No.1063017428

>>はやく一歩もラブラブさせてやれ >最新話でも執拗に邪魔されてる… 丸め込まれてる…

160 23/06/01(木)15:03:52 No.1063017679

>最新話でも執拗に邪魔されてる… 甘いぞ一歩!!!

161 23/06/01(木)15:04:04 No.1063017721

Gガンを受け入れられない脳が爆発四散して Gガンを受け入れられる新しい脳に生まれ変わったのか

162 23/06/01(木)15:04:07 No.1063017741

ナイツマ作者息してるか?

163 23/06/01(木)15:04:46 No.1063017890

>fu2237886.jpg お前が始めた物語だろ

164 23/06/01(木)15:04:53 No.1063017922

>Gガンを受け入れられない脳が爆発四散して >Gガンを受け入れられる新しい脳に生まれ変わったのか DG細胞に侵されてる…

165 23/06/01(木)15:04:57 No.1063017938

とんでもなく健全なお祭りだ

166 23/06/01(木)15:05:37 No.1063018125

文句言いまくりながらドハマりしてるのが当時のガンダムファンみてえだ

167 23/06/01(木)15:05:42 No.1063018143

一歩も今面白いよね

168 23/06/01(木)15:06:01 No.1063018211

最初は何度も心折れそうになってたのに…

169 23/06/01(木)15:06:28 No.1063018362

>一歩も今面白いよね 今週そうそう間柴ってこんなやつだよな…てなった

170 23/06/01(木)15:06:41 No.1063018419

先生に布教するな!無理やり見せるなんてオタクは愚かだ!って嘆いてた漫画原作者がいたけどきれいに外したな

171 23/06/01(木)15:06:59 No.1063018503

今後の一歩に間違いなく影響出そう…

172 23/06/01(木)15:07:05 No.1063018523

fu2237898.jpg

173 23/06/01(木)15:07:28 No.1063018632

ヒやる前は頭の硬い老害扱いだったのに

174 23/06/01(木)15:08:06 No.1063018809

>fu2237898.jpg 消したみたいだねこれ

175 23/06/01(木)15:08:31 No.1063018917

>先生に布教するな!無理やり見せるなんてオタクは愚かだ!って嘆いてた漫画原作者がいたけどきれいに外したな 12話までのノリ見てたらそうなっても仕方ないよ なんか脳がDG細胞に侵されてきただけで

176 23/06/01(木)15:09:27 No.1063019146

森川キョージ…ここ数年で一気に若返ったな、脳が

177 23/06/01(木)15:09:51 No.1063019263

12話でうんざりしたのを(Gガンダム)ファンが叩いてそれに苦言を呈したってこと?

178 23/06/01(木)15:10:19 No.1063019387

正直そっちの話はめんどくさいし鬱陶しいからどうでもいいよ… Gガンとジョージの話したい

179 23/06/01(木)15:10:46 No.1063019511

>文句言いまくりながらドハマりしてるのが当時のガンダムファンみてえだ こ…こんなのガンダムじゃ…でも面白え!

180 23/06/01(木)15:11:22 No.1063019689

>ヒやる前は頭の硬い老害扱いだったのに ヒロくんのネームに勝手にプルー落書きして知らんふりするとかお茶目なおっさんエピソードが色々出てきたからな…

181 23/06/01(木)15:11:35 No.1063019739

>消したみたいだねこれ ダッサ…

182 23/06/01(木)15:12:17 No.1063019923

嫌いだからってわざわざ持ってきて広めなくていいよ 今その話してないから

183 23/06/01(木)15:12:53 No.1063020089

ガノタの話はしたくない ガンダムとジョージの話はしたい

184 23/06/01(木)15:15:14 No.1063020701

137巻も出てる漫画の作者だからもっと高齢のイメージだったけど全然思ったより若かった

185 23/06/01(木)15:15:34 No.1063020768

宇宙と地球の確執とか人同士の相互理解云々とか根底にあるものはガンダムしてるんだけど何でこんなのガンダムじゃねえ!みたいに言われるんだろう…

186 23/06/01(木)15:16:05 No.1063020911

このペースで見て暁に死す!まで行ける? 色々なショックで寝込まない?

187 23/06/01(木)15:16:41 No.1063021064

でも師匠は死んでこそだと思うし

188 23/06/01(木)15:16:50 No.1063021104

>宇宙と地球の確執とか人同士の相互理解云々とか根底にあるものはガンダムしてるんだけど何でこんなのガンダムじゃねえ!みたいに言われるんだろう… まぁ雰囲気は違いすぎる…

189 23/06/01(木)15:17:12 No.1063021189

議員との会合で都庁行って この下にデビルガンダム埋まってるんだよな…ってなるのは相当毒されてる

190 23/06/01(木)15:17:43 No.1063021328

>このペースで見て暁に死す!まで行ける? >色々なショックで寝込まない? 休載のお知らせ 作者東方不敗死去に伴い喪に服します

191 23/06/01(木)15:18:08 No.1063021435

ニーさんごと師匠にトドメを刺すシーン熱演で凄かったよね

192 23/06/01(木)15:18:33 No.1063021548

いい歳だろうにインプット凄いな…

193 23/06/01(木)15:19:05 No.1063021686

漫画家2人ではなく付随するリプ欄についてなら分かる 口早に布教するオタク達の頭の悪さをリアルタイムで思い知ることが出来る

194 23/06/01(木)15:20:25 No.1063022041

>ヒやる前は頭の硬い老害扱いだったのに 一歩の電子版出すの嫌だったんだっけ?

↑Top