虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いいよね… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/01(木)13:02:51 No.1062990153

    いいよね…

    1 23/06/01(木)13:03:21 No.1062990266

    私は雛形あきこ

    2 23/06/01(木)13:03:28 No.1062990287

    あの…どなた?

    3 23/06/01(木)13:03:34 No.1062990305

    劇場版ゲストキャラいいよね

    4 23/06/01(木)13:03:37 No.1062990316

    おひな~❤️

    5 23/06/01(木)13:03:52 No.1062990377

    ピチピチギャルよ

    6 23/06/01(木)13:04:32 No.1062990525

    Twitter始めたガール

    7 23/06/01(木)13:05:09 No.1062990670

    橘さんの嫁

    8 23/06/01(木)13:05:13 No.1062990687

    >あの…どなた? しぶりん知らないのかよ

    9 23/06/01(木)13:08:59 No.1062991481

    まだ現役だし相当息が長い

    10 23/06/01(木)13:09:27 No.1062991573

    今でも十分シコれるくらい可愛いからな…

    11 23/06/01(木)13:10:05 No.1062991722

    この時のセリフって持ちネタだったんだ

    12 23/06/01(木)13:10:12 No.1062991746

    スゴイナ

    13 23/06/01(木)13:11:45 No.1062992127

    風呂場で全裸でグラドルに抱きつく5歳児

    14 23/06/01(木)13:15:29 No.1062992968

    大ブレイクの予感がするって自己紹介してたけど 当時してたんですかね

    15 23/06/01(木)13:17:23 No.1062993459

    芸能人が声優してるパターンはあるけど最近は芸能人そのものって少なくなった気がする

    16 23/06/01(木)13:19:20 No.1062993905

    >芸能人が声優してるパターンはあるけど最近は芸能人そのものって少なくなった気がする やらかした時のダメージが強いからかしらね

    17 23/06/01(木)13:20:11 No.1062994089

    記憶に残っているのは安村

    18 23/06/01(木)13:22:05 No.1062994517

    これトッペマに対してわざわざ自己紹介したのか

    19 23/06/01(木)13:24:47 No.1062995144

    >記憶に残っているのは安村 怖いよ…

    20 23/06/01(木)13:27:19 No.1062995703

    これの主題歌が微笑ましくて好き

    21 23/06/01(木)13:27:44 No.1062995804

    五木ロボがボスってイカれてると思う 五木でもロボでもなく五木の真似をしてるコロッケのロボットとかボケが入り組み過ぎてる

    22 23/06/01(木)13:28:40 No.1062996018

    >芸能人が声優してるパターンはあるけど最近は芸能人そのものって少なくなった気がする アニメキャラは年を取らないけど現実の芸能人は年を取るからな…

    23 23/06/01(木)13:30:43 No.1062996491

    再ブレイクで2回くらい出て未だにテレビで見る小島よしおとか言う怪物

    24 23/06/01(木)13:31:55 No.1062996784

    >五木ロボがボスってイカれてると思う >五木でもロボでもなく五木の真似をしてるコロッケのロボットとかボケが入り組み過ぎてる こぶしビームで笑わない子供いないと思う

    25 23/06/01(木)13:31:56 No.1062996786

    >五木ロボがボスってイカれてると思う >五木でもロボでもなく五木の真似をしてるコロッケのロボットとかボケが入り組み過ぎてる あれがなかったら重すぎるんだよロボとーちゃん

    26 23/06/01(木)13:31:56 No.1062996789

    小宮悦子から乗り換えた先が雛形あきこだっけ

    27 23/06/01(木)13:34:13 No.1062997332

    >小宮悦子から乗り換えた先が雛形あきこだっけ 男心がわかってないなー

    28 23/06/01(木)13:37:42 No.1062998132

    現代だと誰に発情してんの

    29 23/06/01(木)13:40:34 No.1062998750

    スレ画の下りは三回ぐらい天丼されて駄目だった

    30 23/06/01(木)13:45:09 No.1062999780

    そういえばアイドルが実名で最後に出たのはいつだ? 嵐を呼ぶ花嫁?

    31 23/06/01(木)13:45:49 No.1062999952

    これおひなの人格とか感受性どうなってるのか分からなくて怖い この後消えるし

    32 23/06/01(木)13:46:57 No.1063000236

    >五木ロボがボスってイカれてると思う あれジャングルの幸子のセルフオマージュでもあるんだよね

    33 23/06/01(木)13:49:28 No.1063000859

    >スレ画の下りは三回ぐらい天丼されて駄目だった あっこの台詞しか録ってねーなって3回目で分かった

    34 23/06/01(木)13:50:25 No.1063001098

    ぴちぴちの45歳

    35 23/06/01(木)13:54:15 No.1063001998

    キャラデザこれで何で雛形あきこって分かるんだろ凄い

    36 23/06/01(木)14:01:00 No.1063003508

    前作で出したのでコロッケを2度連続で使うのは… と思ったけどやろうぜ!して出てきた五木ひろしロボ

    37 23/06/01(木)14:01:57 No.1063003725

    この手のゲストとしてはアフレコが結構上手い

    38 23/06/01(木)14:04:33 No.1063004304

    天野浩成の奥さんです。

    39 23/06/01(木)14:04:59 No.1063004411

    ドンパッチ

    40 23/06/01(木)14:05:10 No.1063004440

    肝心の五木ひろしはまったく五木ひろしっぽくない声出しながら出ずっぱりだったのエンドロールで気づいてダメだった

    41 23/06/01(木)14:05:44 No.1063004574

    カタお雛

    42 23/06/01(木)14:05:48 No.1063004594

    なんだよ玉王ナカムレって…

    43 23/06/01(木)14:06:33 No.1063004766

    ヘンダーランドのEDさわやかでいいよね

    44 23/06/01(木)14:06:48 No.1063004815

    >この手のゲストとしてはアフレコが結構上手い 声の張り方は素人感あるけど 声の抑揚の付け方は上手いから演技指導と本人のセンスが良かったんだろうな どっちもダメだと酷いことになる

    45 23/06/01(木)14:08:16 No.1063005161

    >ヘンダーランドのEDさわやかでいいよね 浅倉大介なんだよなあれ

    46 23/06/01(木)14:09:39 No.1063005499

    >>ヘンダーランドのEDさわやかでいいよね >浅倉大介なんだよなあれ 言われてみるとTMっぽい

    47 23/06/01(木)14:10:12 No.1063005638

    クレしんは初期4、5作目くらいまでは不動で名作のイメージ

    48 23/06/01(木)14:10:46 No.1063005758

    しっかり五木ひろしロボ芸をアニメにした上にこぶしウェーブでさらに畳み掛けてくる

    49 23/06/01(木)14:11:36 No.1063005925

    当時の小宮悦子で検索すると別に似てない

    50 23/06/01(木)14:13:58 No.1063006456

    大人になってからキアヌ知ってヒロシの似てる自称わからなくないな…ってなったな

    51 23/06/01(木)14:15:01 No.1063006682

    >肝心の五木ひろしはまったく五木ひろしっぽくない声出しながら出ずっぱりだったのエンドロールで気づいてダメだった 五木ひろし出てたの!?

    52 23/06/01(木)14:15:06 No.1063006709

    原作だと5巻に1人くらいのペースで作者の推しが入れ替わってるのがわかる またずれ荘編あたりで田中麗奈推しだった印象が割と強い

    53 23/06/01(木)14:15:25 No.1063006778

    >クレしんは初期4、5作目くらいまでは不動で名作のイメージ 暗黒タマタマまでだな

    54 23/06/01(木)14:15:51 No.1063006867

    シャズナ時代のイザムも出てたような記憶

    55 23/06/01(木)14:16:34 No.1063007038

    ママの若い頃

    56 23/06/01(木)14:17:33 No.1063007252

    雛形あきこ(18)

    57 23/06/01(木)14:17:42 No.1063007293

    >シャズナ時代のイザムも出てたような記憶 オカマ枠

    58 23/06/01(木)14:21:07 No.1063008037

    アニメじゃ倖田來未っていうことが多いよね

    59 23/06/01(木)14:31:05 No.1063010304

    すみませぇん 歌謡コンサート会場はどちらでしょうかぁ

    60 23/06/01(木)14:31:27 No.1063010386

    >すみませぇん >歌謡コンサート会場はどちらでしょうかぁ うるせぇ!!!

    61 23/06/01(木)14:44:54 No.1063013437

    >すみませぇん >歌謡コンサート会場はどちらでしょうかぁ 邪魔ッ!

    62 23/06/01(木)14:48:27 No.1063014251

    天野さんこれ見たことあるんだろうか

    63 23/06/01(木)14:48:56 No.1063014381

    >天野さんこれ見たことあるんだろうか お子さんと見てるんじゃね

    64 23/06/01(木)14:51:18 No.1063014873

    ままがヒ始めましたって天野さんが言ってるから本人のアカウントなんだろうけど 天野さんのお墨付きだとここからまだ「本人じゃなかったみたいです」される可能性が捨てきれないの本当に困る

    65 23/06/01(木)14:51:57 No.1063015019

    五木ひろしさん芸歴50周年おめでとうございます

    66 23/06/01(木)14:53:09 No.1063015290

    >五木ひろしさん芸歴50周年おめでとうございます これ免罪符みたいで好き

    67 23/06/01(木)14:56:29 No.1063016026

    >シャズナ時代のイザムも出てたような記憶 しんちゃん…イザムは男よ…ってネネちゃんが言ってたのよく覚えてるわ

    68 23/06/01(木)15:02:08 No.1063017283

    久しぶりに見たら思ったよりエロくて困惑したよ