23/06/01(木)11:34:34 暇だか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/01(木)11:34:34 No.1062966979
暇だから好きなビルド系ガンプラの話でもしようぜ アメイジングエクシアいいよね…
1 23/06/01(木)11:39:09 No.1062967799
K9好き
2 23/06/01(木)11:44:16 No.1062968742
アニメ観てると俺もオリジナル機体欲しい...ってなる 難しい
3 23/06/01(木)11:46:11 No.1062969109
Aの意匠が入ってるアメイジング系好き
4 23/06/01(木)11:46:20 No.1062969127
ジムビームマスターはいいぞ ジムⅢのキットが丸ごと入ってくるからな ルックスもイケメンだ
5 23/06/01(木)11:46:42 No.1062969207
>アニメ観てると俺もオリジナル機体欲しい...ってなる >難しい ほしいよね…作りたいよね… なら作るしかあるまい!
6 23/06/01(木)11:47:17 No.1062969330
地味にジャスティスナイト好き
7 23/06/01(木)11:47:42 No.1062969395
元デザインと一緒のパーツにも造形に手が入ってるのがいい
8 23/06/01(木)11:49:16 No.1062969684
>地味にジャスティスナイト好き もっと大きい声で言いなさい
9 23/06/01(木)11:51:16 No.1062970084
ガンプラとしての出来は除外するとして デザインはキュベレイパピヨン
10 23/06/01(木)11:53:01 No.1062970446
いいよねグリモアレッドショルダー
11 23/06/01(木)11:54:13 No.1062970707
左右非対称好き ノーネイム好き
12 23/06/01(木)12:01:34 No.1062972149
>アニメ観てると俺もオリジナル機体欲しい...ってなる >難しい ちょこっと色塗ってやるだけでもオリジナル機体だぜー!?
13 23/06/01(木)12:05:14 No.1062972902
設定的にも無理なく俺機体作れるし放送中だから供給もあるし買おうぜ!水星HG!
14 23/06/01(木)12:05:49 No.1062973033
>K9好き ケンプファーアメイジングもいいぞ!
15 23/06/01(木)12:06:55 No.1062973308
クローズとかグリスも出してほしい
16 23/06/01(木)12:09:40 No.1062974012
>設定的にも無理なく俺機体作れるし放送中だから供給もあるし買おうぜ!水星HG! 学園の決闘用に学生がカスタムしたって設定ができるからありがたい…
17 23/06/01(木)12:12:16 No.1062974736
ダブルオースカイメビウスはいいぞお 武器のギミックが豊富すぎてずっといじっていられる
18 23/06/01(木)12:13:39 No.1062975110
トライエイジマグナが結構好き 色は白の方がいいけど
19 23/06/01(木)12:15:05 No.1062975523
トールギスワルキューレとかチョマーのゲルググぐらいの小改造も好き
20 23/06/01(木)12:16:10 No.1062975842
アメエクいいよね…完全な状態の試合無いけど
21 23/06/01(木)12:16:57 No.1062976074
フェニーチェリナーシタは完成度高すぎて弄る場所がない……
22 23/06/01(木)12:19:05 No.1062976731
俺の名は頭が固いマン ビルド系のガンプラベースに改造しようとすると いやでもこれ〇〇の作った機体だし…俺が改造して使うのは変なんじゃないか…? とかいらんこと考えてしまうマン
23 23/06/01(木)12:21:00 No.1062977320
>いやでもこれ〇〇の作った機体だし…俺が改造して使うのは変なんじゃないか…? >とかいらんこと考えてしまうマン そこにコアガンダムリゼの存在がスッと効いてくる
24 23/06/01(木)12:21:17 No.1062977395
>俺の名は頭が固いマン >ビルド系のガンプラベースに改造しようとすると >いやでもこれ〇〇の作った機体だし…俺が改造して使うのは変なんじゃないか…? >とかいらんこと考えてしまうマン リゼ君を見習え
25 23/06/01(木)12:23:00 No.1062977912
戦国アストレイいいよね…クソメインやめろ
26 23/06/01(木)12:23:06 No.1062977941
ビルド系の期待を材料に使うって話ならフリーダムナイトもいいぞ
27 23/06/01(木)12:24:20 No.1062978334
トライオンぐらいはっちゃけた改造したい
28 23/06/01(木)12:24:39 No.1062978444
設定は後から生えてくる オリジナリティを出すには元あった設定を適度に破壊するんだ
29 23/06/01(木)12:27:39 No.1062979401
>ビルド系の期待を材料に使うって話ならフリーダムナイトもいいぞ あの複垢野郎…!
30 23/06/01(木)12:28:58 No.1062979847
有名なビルダーのレプリカモデルが販売してるとかそういう感じで脳内解決しよう
31 23/06/01(木)12:30:13 No.1062980251
>俺の名は頭が固いマン >ビルド系のガンプラベースに改造しようとすると >いやでもこれ〇〇の作った機体だし…俺が改造して使うのは変なんじゃないか…? >とかいらんこと考えてしまうマン メタバースがビルドの世界観ごちゃまぜ系っぽいからいい感じの設定がでてくるかもしれない
32 23/06/01(木)12:31:12 No.1062980571
メタバースは本人は出てこないと予想してる 疑似パイロットデータ的なやつかなぁあと
33 23/06/01(木)12:38:40 No.1062982936
パーフェクトストライクフリーダム好き
34 23/06/01(木)12:39:56 No.1062983316
>俺の名は頭が固いマン >ビルド系のガンプラベースに改造しようとすると >いやでもこれ〇〇の作った機体だし…俺が改造して使うのは変なんじゃないか…? >とかいらんこと考えてしまうマン 大会かなんかの記念で出たレプリカ品とか土下座して頼み込んだとかの設定でゴリ押すぜ!
35 23/06/01(木)12:40:31 No.1062983480
>アニメ観てると俺もオリジナル機体欲しい...ってなる 手を動かせばすぐだぞ
36 23/06/01(木)12:41:40 No.1062983858
トランジェントだかも勝手にオリジナル改造されてなかったっけ
37 23/06/01(木)12:42:23 No.1062984071
>パーフェクトストライクフリーダム好き エールストライカーかと思った!?残念!ドラグーンでした!!は絶対初見騙される
38 23/06/01(木)12:43:39 No.1062984465
ビルドファイターズ世界でもビルダーズのオリジナル機体のベアッガイの後継機のベアッガイⅡとか存在するしセーフセーフ
39 23/06/01(木)12:43:46 No.1062984507
fu2237641.jpg R3にトランザムブースターを付けてデヴァイズエクシアのバージョン2という設定にした
40 23/06/01(木)12:49:55 No.1062986436
HGBCだとライトニングバックパックmk3が好き
41 23/06/01(木)12:54:40 No.1062987892
ヒトのマシン勝手に改造はそもそもスレ画がまさにそうだしな だから悪役ロールプレイだ!
42 23/06/01(木)13:00:30 No.1062989578
そもそもビルドなんとか系のやつも他作品のガンダムやらを勝手に改造してるんだなにを怯むことがある
43 23/06/01(木)13:01:35 No.1062989863
トランジェントグレイシャーだったかな 確かキジマ兄のトランジェントをコピーした上でカスタムしたガンプラがあったはず
44 23/06/01(木)13:04:13 No.1062990457
ZZ2は思ったよりまとまりが良くてすごい好みなんだけど全然再販されない ガンダムベース行くたんびに陳列見本指くわえて見てる
45 23/06/01(木)13:05:31 No.1062990764
F2000は盛り方のお手本だと思う
46 23/06/01(木)13:11:28 No.1062992060
模型誌の作例コピーするようなもんなんじゃないの そんな変なことか?
47 23/06/01(木)13:13:07 No.1062992424
どうやっても同じものにはならないだろうし気にせずいじっちゃっていいと思ってる
48 23/06/01(木)13:14:03 No.1062992645
昔のガレキの◯◯改造キットとかなんなら最近はHJの作例元にしたやつプレバンで売るとかもやってるしな 二の足踏むの自体はわかるけれども
49 23/06/01(木)13:15:05 No.1062992869
>模型誌の作例コピーするようなもんなんじゃないの >そんな変なことか? 個人で飾って楽しむプラモなら別にいいけどゲームで使えてしかも強いとかなると話がややこしくなる
50 23/06/01(木)13:20:13 No.1062994095
ビルドで括ると一番好き勝手やってるリライジングが好きみたいなところはある
51 23/06/01(木)13:26:39 No.1062995570
>模型誌の作例コピーするようなもんなんじゃないの >そんな変なことか? ビルドじゃないけど30年経っても真似する人がいる九龍νはすごいな…ってなる