虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/01(木)11:12:36 プロメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/01(木)11:12:36 No.1062962735

プロメテウス貼る

1 23/06/01(木)11:15:02 No.1062963246

パニッシャー?

2 23/06/01(木)11:15:49 No.1062963386

こいつのデザイン公開したちょっと後にコトブキヤも十字武器を出してた記憶

3 23/06/01(木)11:19:19 No.1062964005

牧師いるのにヘビーアームズ君が十字架を…

4 23/06/01(木)11:19:59 No.1062964144

FTって立体化する気あるのか無いのかよくわかんねぇな

5 23/06/01(木)11:21:04 No.1062964356

発疹みたいだな

6 23/06/01(木)11:21:22 No.1062964404

EWで傭兵トロワが十字のネックレスを付けているのを知っているな

7 23/06/01(木)11:23:58 No.1062964922

十字架はどこから何が出てくるの…?

8 23/06/01(木)11:24:40 No.1062965061

>十字架はどこから何が出てくるの…? 正面からガトリング ケツからミサイル サイドからマシンキャノン

9 23/06/01(木)11:25:29 No.1062965222

ミサイル的なやつが蛾の卵みたいでキモい

10 23/06/01(木)11:28:03 No.1062965709

>パニッシャー? 全身パニッシャー

11 23/06/01(木)11:28:51 No.1062965869

>>十字架はどこから何が出てくるの…? >正面からガトリング >ケツからミサイル >サイドからマシンキャノン 斜めの十字は飾り?

12 23/06/01(木)11:30:19 No.1062966165

>サイドからマシンキャノン これ要る?

13 23/06/01(木)11:36:34 No.1062967331

ワイが先に牧師モチーフやん…

14 23/06/01(木)11:36:54 No.1062967389

>EWで傭兵トロワが十字のネックレスを付けているのを知っているな そういえば十字架のネックレスはミディー・アンがくれたエピソードあるな 同じ孤児と思ってゲリラの給仕の仕事紹介してあげてそこそこ一緒にいたけど ミディの正体はスパイで十字架も発信器でそのせいで仲間が全滅して最後にそれ壊して去った

15 23/06/01(木)11:44:50 No.1062968849

>ワイが先に牧師モチーフやん… ねえ俺関西弁だった?

16 23/06/01(木)11:46:29 No.1062969162

>FTって立体化する気あるのか無いのかよくわかんねぇな まだ完全な白雪姫の立体物無いし… なんなら白雪姫が実際どんなデザインかもまだ確定してない気がする

17 23/06/01(木)11:47:44 No.1062969403

ホワイトプレリュードってなんぞ個別ストーリーがあったりするのかい? 形だけ?

18 23/06/01(木)11:50:07 No.1062969850

>ホワイトプレリュードってなんぞ個別ストーリーがあったりするのかい? >形だけ? 特に何もないはず 来月のガンダムエースでFTの短編漫画もやるけど たぶん作中の前半のどこかの漫画化だろうし

19 23/06/01(木)11:50:54 No.1062970003

なんかこれもラストサンもGガンも鳴り物入りで始まった割には全く立体化が無かったくらいには人気出なかったな…

20 23/06/01(木)11:53:40 No.1062970592

ダムエーで人気出なかった外伝漫画なんてそんなもんよ トンチキな設定も多いし

21 23/06/01(木)11:53:54 No.1062970648

下半身も追加欲しい

22 23/06/01(木)11:54:49 No.1062970819

ミサイル超きめぇ!

23 23/06/01(木)11:55:03 No.1062970863

>来月のガンダムエースでFTの短編漫画もやるけど >たぶん作中の前半のどこかの漫画化だろうし やるのは画集に載った後日談だよ

24 23/06/01(木)11:55:38 No.1062970997

外伝ストーリーにしてはもう少し考えて書けというか直感的すぎるというか

25 23/06/01(木)11:58:13 No.1062971466

全12巻ぐらいあるけど半分以上過去編の話だし 実はあの人もこの人もどこどこで出会ってたとか実はは血縁者だったとか 実は兄姉弟妹がいたけど死にましたとかクローンがいましたとかそういう話ばっかりだったし 新訳漫画の敗栄と世界観・設定を共有しててそっちのシナリオも隅沢氏が担当してるから 休載が何度もあったりして過去と未来の話行ったり来たりして未来編が本格的に動いたと思ったらまた長い過去編入ったりしたから脱落者が多かった

26 23/06/01(木)11:58:15 No.1062971473

>外伝ストーリーにしてはもう少し考えて書けというか直感的すぎるというか 作者自ら失敗作っていっちゃうのはどうなのよ

27 23/06/01(木)11:59:12 No.1062971675

>下半身も追加欲しい 敗者達の栄光でヘビーアームズがキャタピラユニット付けてたよ

28 23/06/01(木)11:59:17 No.1062971700

他が頼りなくてマイクOの如くペイルライダー系の人気ゴリ押ししてたらペイルライダーは普通に人気になったな…

29 23/06/01(木)11:59:26 No.1062971733

FTは正当な続編として到底認めたくねえ

30 23/06/01(木)12:00:46 No.1062971985

>来月のガンダムエースでFTの短編漫画もやるけど >たぶん作中の前半のどこかの漫画化だろうし やるのはヒイロとリリーナが結婚したあとのエピローグだよ

31 23/06/01(木)12:02:26 No.1062972320

>ペイルライダーは普通に人気になったな… なんかやたら出番や派生機あって特別感は無くなった気がする

32 23/06/01(木)12:02:43 No.1062972374

エピオンパイ好きだけどコイツは文字情報だけでデザイン全く出てない…

33 23/06/01(木)12:03:01 No.1062972437

W自体がライブ感すぎたので それ再現しようとしてた時点で無理あった

34 23/06/01(木)12:03:04 No.1062972451

>FTは正当な続編として到底認めたくねえ TV版の設定をリメイクした敗者たちの栄光の未来&過去編を描いてるから元々アニメの続編じゃない 宇宙世紀で言うとORIGIN時空

35 23/06/01(木)12:05:25 No.1062972941

>FTは正当な続編として到底認めたくねえ ターミネーターは2まででいいじゃん的なやつだよね

36 23/06/01(木)12:08:10 No.1062973603

>なんかやたら出番や派生機あって特別感は無くなった気がする 設定的にも元々ねぇだろ!

37 23/06/01(木)12:08:18 No.1062973636

>エピオンパイ好きだけどコイツは文字情報だけでデザイン全く出てない… 一応右腕がドラゴンハングなだけのエピオンなんだっけ?

38 23/06/01(木)12:09:07 No.1062973846

>>なんかやたら出番や派生機あって特別感は無くなった気がする >設定的にも元々ねぇだろ! でもサイドストーリーズからめっちゃバンダイは推してるし…

39 23/06/01(木)12:09:39 No.1062974007

>一応右腕がドラゴンハングなだけのエピオンなんだっけ? あとビームトライデント持っててビームキャノン付いてる

40 23/06/01(木)12:13:59 No.1062975209

EWのオチでこれ以降MSは歴史から姿を消しましためでたしめでたし ってやったからあとの全てが蛇足に見える問題やっぱ深刻だと思う

41 23/06/01(木)12:14:02 No.1062975223

元々連載開始前からインタビューで続編じゃなくて実験作で宇宙世紀みたいにWを幅広く愛されるガンダムにしたいってのが出発点だが まぁ種や00がその役目担いそうだしWは眠らせて良いんじゃないかなってのはそう

42 23/06/01(木)12:14:14 No.1062975276

>>下半身も追加欲しい >敗者達の栄光でヘビーアームズがキャタピラユニット付けてたよ なぜ…

43 23/06/01(木)12:18:24 No.1062976503

https://p-bandai.jp/hobby/special-1000010706/ イーゲル付けたやつでしょ

44 23/06/01(木)12:19:12 No.1062976765

そもそもWは世界が小さいからMSVとかもあんま適してないんだよな G-UNITも同じ世界観に見えない言われるし

45 23/06/01(木)12:20:38 No.1062977203

書き込みをした人によって削除されました

46 23/06/01(木)12:21:48 No.1062977553

中盤からようやく未来編の話が進むけど ヒイロが記憶喪失になってまた過去編の話になって このあたりで脱落したが多いと思う

47 23/06/01(木)12:22:41 No.1062977815

>ヒイロが記憶喪失になってまた過去編の話になって >このあたりで脱落したが多いと思う ほかはともかくゼクスファイル編は歴史から消去して良い

48 23/06/01(木)12:26:49 No.1062979136

Wリブートするならもっと大改造する必要あったと思うわ 敗者とかも共々

49 23/06/01(木)12:28:48 No.1062979802

>もっと大改造する必要あったと思うわ 設定とかは実際かなり改造したんだけどな 方向性が微妙だったのとムラがあっただけで…

50 23/06/01(木)12:33:19 No.1062981246

小説ある程度読んでたはずなんだけど五飛がエピオン乗って戦った後が全く思い出せない

51 23/06/01(木)12:33:44 No.1062981398

>EWのオチでこれ以降MSは歴史から姿を消しましためでたしめでたし >ってやったからあとの全てが蛇足に見える問題やっぱ深刻だと思う モビルスーツは消えたけどマーズスーツが代わりに出てきたよ!はふざけすぎだろといまだに思う

52 23/06/01(木)12:33:47 No.1062981418

基本的にガンダムとTV顔しかいないのがね… 宇宙世紀みたいにするならMS作ってる勢力もう1つくらいは欲しい

53 23/06/01(木)12:36:07 No.1062982122

でも本当にモビルスーツ出ませんでした!だと月光蝶飛来する時に困るし…

54 23/06/01(木)12:36:59 No.1062982391

まだ展開諦めて無いらしく今月に短編コミカライズやる http://asagisakuralog.blog.fc2.com/blog-entry-68.html?sp

55 23/06/01(木)12:37:17 No.1062982485

ティエルの設定まで拾うならユニコーンみたいにもっとWのMS大集合会しても良かったよなぁ!? ビルゴとスコーピオ以外の後継機も出すとかさ

56 23/06/01(木)12:37:49 No.1062982652

白雪姫の武装それぞれどんな効果かすらもう…

57 23/06/01(木)12:38:39 No.1062982925

そっくりさんとクローンと血縁者だらけの既存キャラに頼りきったクソみたいなノベルだったな

58 23/06/01(木)12:43:29 No.1062984419

冷凍ヒイロに続編特有のクソみたいな落ちぶれかたしたデュオにトロワのそっくりさんにカトルのクローン女に司令になった五飛だっけ

59 23/06/01(木)12:43:44 No.1062984494

当時アニメ誌でWはイケメン出したから売れただけって言われて愚痴ってたが これじゃあイケメン出したから売れたって評価は覆られないよな

60 23/06/01(木)12:44:59 No.1062984891

妙な荒唐無稽さが魅力のガンダムではあるけど その荒唐無稽さのベクトルがあまりにも乖離して解釈違いとしかいえない…

61 23/06/01(木)12:49:33 No.1062986318

正直Wの脚本はわりとクソ脚本寄りなのに何を勘違いして小説で勝負しようとしたのか謎ではあった

62 23/06/01(木)12:50:32 No.1062986640

>正直Wの脚本はわりとクソ脚本寄りなのに ガンダムの中じゃマシな方だろ

63 23/06/01(木)12:50:44 No.1062986703

>落ちぶれかたしたデュオ デュオそっくりの子供も出て女カトルとも仲良いんだけど だいたい不法入国して怪しいワクチン打ってふけちゃったデュオの方に注目いっちゃってるけど

64 23/06/01(木)12:52:13 No.1062987169

>何を勘違いして小説で勝負しようとしたのか謎ではあった 作者は放送当時からTVの話をトレーズ視点で振り返るネタをやりたかったけど執筆力不足でお蔵入りにしてた 2010年になって今の自分なら書けるとチャレンジした

65 23/06/01(木)12:53:22 No.1062987500

エンドレスワルツ自体すごい人気だったからわりと無理やり捻り出した続編だし…

66 23/06/01(木)12:53:42 No.1062987590

外伝企画第一弾だったけど見事に初弾でコケた

67 23/06/01(木)12:55:27 No.1062988146

>2010年になって今の自分なら書けるとチャレンジした 5年後 「他に続編の話書きたい人いたらどうぞ書いてください」

68 23/06/01(木)12:56:50 No.1062988535

ディレクターが言ってる通り村瀬のキャラデザとカトキのMSデザインがWの魅力だからコイツら抜けたらキツい せめてMSデザインは最初から出しとくべきだった

69 23/06/01(木)12:59:30 No.1062989286

>エンドレスワルツ自体すごい人気だったからわりと無理やり捻り出した続編だし… バンダイ「Wなんかさっさと終わらせろ!」 ↓ バンダイ「エンドレスワルツめっちゃ売れた…どうして終わらせたの?」

70 23/06/01(木)13:05:49 No.1062990809

エンドレスワルツが本編を超える人気を見せたのもあって W関連は色々狂った気がする

71 23/06/01(木)13:11:57 No.1062992166

種とか見てるとちゃんと世界観が広く設定されてあって外伝やら色々作りやすいよなぁと今でも人気上位なのも分かる作りだ Wはそこらが弱い

↑Top