ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/01(木)10:59:24 No.1062960300
原作でも村田版でも最近マスターの存在感が増してってる
1 23/06/01(木)11:01:22 No.1062960672
そろそろ掘り下げの時期なんだろう
2 23/06/01(木)11:02:00 No.1062960776
どっちのマスターも一人で戦ったほうが強いんでは…?ってなる
3 23/06/01(木)11:02:31 No.1062960871
最新のONE版と村田版で対比になってるかのよう
4 23/06/01(木)11:03:29 No.1062961039
>どっちのマスターも一人で戦ったほうが強いんでは…?ってなる タンクトップの使い方が間違ってるんだろう
5 23/06/01(木)11:03:32 No.1062961050
弱いS級ほど人格はまともなのが…
6 23/06/01(木)11:03:49 No.1062961095
同じ時期の話になってきたので正直ちょっと混乱してくる
7 23/06/01(木)11:04:33 No.1062961221
そんな…あのタンクトップベジタリアンが怖気付いたなんて…
8 23/06/01(木)11:05:11 No.1062961316
良識が残ってる人ほどタガが外せないんだろう
9 23/06/01(木)11:05:21 No.1062961336
女タンクトッパーはもっと前面に出してくべき
10 23/06/01(木)11:05:53 No.1062961447
キャラは濃いのに地味なやつ
11 23/06/01(木)11:06:27 No.1062961551
タンクトップマジックとか明らかに常軌を逸してるのになんか地味
12 23/06/01(木)11:07:58 No.1062961813
怪人とS級クラスヒーローは表裏一体を体現する男
13 23/06/01(木)11:09:32 No.1062962110
マスターはタンクトップの力を引き出してるだけだから負けても自分はまだ着こなせてない! で済んじゃうのよね
14 23/06/01(木)11:09:56 No.1062962202
S級下位が龍に単独で勝てないのは徹底されてるな でももう龍ラッシュなんだよな…
15 23/06/01(木)11:10:50 No.1062962369
>どっちのマスターも一人で戦ったほうが強いんでは…?ってなる 人の心捨てて一人で戦えば間違いなくクソ強くなるだろうけど それが出来ない人の良さがマスターの良いところでもあるから…
16 23/06/01(木)11:11:27 No.1062962506
何回上回られても折れないマスターとポッキリ折れたクロビカリの対比でもある
17 23/06/01(木)11:11:59 No.1062962612
>怪人とS級クラスヒーローは表裏一体を体現する男 フェニックス男の大差ないよねこれ
18 23/06/01(木)11:12:25 No.1062962697
なんでこの人の門下があんな治安悪いの…ってなる人格者
19 23/06/01(木)11:12:59 No.1062962828
>フェニックス男の大差ないよねこれ フェニックス男と番犬マンの違いは罪なき人間に危害加えないくらいしかない あいつ一番習性が怪人じみてる
20 23/06/01(木)11:13:20 No.1062962903
>弱いS級ほど人格はまともなのが… でも最弱はホモレイパーだぞ
21 23/06/01(木)11:14:11 No.1062963078
ここ最近の掘り下げで普通にマスター好きになってきたぞ
22 23/06/01(木)11:14:14 No.1062963086
>何回上回られても折れないマスターとポッキリ折れたクロビカリの対比でもある でも折れたクロビカリの方がスペック高いのが悲しい…
23 23/06/01(木)11:14:27 No.1062963138
>なんでこの人の門下があんな治安悪いの…ってなる人格者 本人が門下に興味なくて虎の威を借る狐が勝手に暴れてるだけ とかではない状態でああなるの謎だよね…
24 23/06/01(木)11:14:42 No.1062963187
マスターのメンタルにクロビカリのフィジカルなら最強なのに…
25 23/06/01(木)11:15:13 No.1062963283
>でも折れたクロビカリの方がスペック高いのが悲しい… どんなにスペック高くても戦う意思がなければ何の意味もないから…
26 23/06/01(木)11:15:51 No.1062963394
>マスターのメンタルにクロビカリのフィジカルなら最強なのに… つまりクロビカリがタンクトップを着れば…?
27 23/06/01(木)11:17:07 No.1062963621
ボロスの宇宙船に瓦礫投げるシーンとか見るにS級下位とは思えないパワーはあるのにな…
28 23/06/01(木)11:17:40 No.1062963713
クロビカリもトレーニングしてたら強くなったタイプだしサイタマと似てるよな
29 23/06/01(木)11:18:04 No.1062963781
>つまりクロビカリがタンクトップを着れば…? 傷ついた体をタンクトップで隠したって心までタンクトップにはなれないぞ
30 23/06/01(木)11:18:05 No.1062963783
活躍したシーンあんまり思い出せない
31 23/06/01(木)11:18:41 No.1062963890
村田版のクロビカリは 一度はガロウにやられても立ち直ったのに 直後に黄金精子にやられて再び折られたのが酷い
32 23/06/01(木)11:18:43 No.1062963899
ブサイク大総統にグチャグチャにされてニボシみたいな目になってたの本当怖かった なんであれで生きてるんだ…
33 23/06/01(木)11:19:09 No.1062963980
>傷ついた体をタンクトップで隠したって心までタンクトップにはなれないぞ タンクトップは心まで守ってくれるさ!
34 23/06/01(木)11:19:28 No.1062964038
>本人が門下に興味なくて虎の威を借る狐が勝手に暴れてるだけ >とかではない状態でああなるの謎だよね… タンクトップのパワーに精神がついていけてないのかもしれん…
35 23/06/01(木)11:20:20 [瀕死のマスター] No.1062964200
>ブサイク大総統にグチャグチャにされてニボシみたいな目になってたの本当怖かった >なんであれで生きてるんだ… これ が タンク トップ マジック だ
36 23/06/01(木)11:20:25 No.1062964219
>ブサイク大総統にグチャグチャにされてニボシみたいな目になってたの本当怖かった >なんであれで生きてるんだ… 医療用タンクトップの力だ
37 23/06/01(木)11:20:43 No.1062964283
ガロウにやられた時は武術(技術)うんぬん言ってたんだから筋トレにプラスして何か格闘技やればいいのでは
38 23/06/01(木)11:20:54 No.1062964327
>>でも折れたクロビカリの方がスペック高いのが悲しい… >どんなにスペック高くても戦う意思がなければ何の意味もないから… 村田版のクロちゃんは原作より念入りに心が折れてるからそう簡単に立ち直らなさそう
39 23/06/01(木)11:21:40 No.1062964468
クロビカリの必殺技がブサイクの腕力と大差ないのが悲しい
40 23/06/01(木)11:21:40 No.1062964475
タンクトップマスターは病院での無免との共闘でもう大好きだ
41 23/06/01(木)11:22:22 No.1062964596
身内を守ろうとする気持ちそのものが強さの原動力なんだけど 実戦レベルではそれが足を引っ張っているという 他にはないキャラだから立たせてみたくなったんだろうな
42 23/06/01(木)11:22:27 No.1062964621
身体はムキムキでも心は鍛え方が足りなかったな
43 23/06/01(木)11:22:34 No.1062964648
念のためにいっとく ONE版更新
44 23/06/01(木)11:22:43 No.1062964684
タンクトップは心を強くしてくれるかもしれないけどそれが出来るのは着こなせた時だけだからな…
45 23/06/01(木)11:23:59 No.1062964926
フェニックス男生きてたことにびっくりした あの辺結構描き直されてたから記憶が曖昧だ
46 23/06/01(木)11:26:35 No.1062965424
>念のためにいっとく >ONE版更新 まじか まじだ
47 23/06/01(木)11:27:36 No.1062965619
でもクロビカリの傷の描写って丁度タンクトップで覆えそうだよね
48 23/06/01(木)11:28:29 No.1062965806
くるか…タンクトップクロビカリ…
49 23/06/01(木)11:28:43 No.1062965849
クロビカリは鍛えた人間の極地だけどマスターはタンクトップきてるだけなただの人間だからどうしてもね
50 23/06/01(木)11:28:49 No.1062965864
ガロウ戦で身辺整理しちゃったけど門弟鍛えてたシルバーファングとかアトミック侍に一門を導いてるマスターとか面倒見いいS級は貴重なんだよな クロビカリもそっち方面で結果出せればいいのかもしれんが
51 23/06/01(木)11:28:51 No.1062965867
>でもクロビカリの傷の描写って丁度エンジェル☆剛毛アーマーで覆えそうだよね
52 23/06/01(木)11:29:48 No.1062966068
本当に更新してるじゃねーかONE版!
53 23/06/01(木)11:30:07 No.1062966116
根本的にタンクトップ着れば強くなれるのがマスターしかいないんだもの…
54 23/06/01(木)11:30:22 No.1062966175
クロビカリが着れるタンクトップ用意しなくちゃ…
55 23/06/01(木)11:30:25 No.1062966181
タンクトップマスター自体はすげーいい人なんだけど部下がなんであんなカス揃いなん…?
56 23/06/01(木)11:30:50 No.1062966271
>クロビカリは鍛えた人間の極地だけどマスターはタンクトップきてるだけなただの人間だからどうしてもね 人間…人間ってなんだ…?
57 23/06/01(木)11:31:11 No.1062966329
タンクトップ一行よりカスなことしてたフブキ組のが扱いいいよな
58 23/06/01(木)11:31:14 No.1062966350
村田版ウェビギャザちゃんも楽しみだな
59 23/06/01(木)11:31:37 No.1062966420
>タンクトップマスター自体はすげーいい人なんだけど部下がなんであんなカス揃いなん…? タンクトップを着こなしてないから
60 23/06/01(木)11:32:04 No.1062966502
クロビカリよく見たら傷は精神的な描写で実際は完治してるのが本当にバケモンだな…
61 23/06/01(木)11:32:42 No.1062966622
部下がクソっていうけどもうクソなのは辞めてるから…
62 23/06/01(木)11:34:13 No.1062966925
S級はメンタルとフィジカル直結してる人が多い中でメンタルズタボロになっても肉体に一切の陰りがないクロビカリはまあまあおかしい
63 23/06/01(木)11:34:26 No.1062966956
タンクトップレディかわいすぎる
64 23/06/01(木)11:34:59 No.1062967053
タツマキちゃんにタンクトップ着せたら最強?
65 23/06/01(木)11:35:52 No.1062967209
村田版のぺちゃんこマスターはいきなりグロすぎて本当に死亡リタイアかと思った
66 23/06/01(木)11:36:14 No.1062967277
>タツマキちゃんにタンクトップ着せたら最強? 乳首が見えてしまう
67 23/06/01(木)11:36:26 No.1062967304
>タツマキちゃんにタンクトップ着せたら最強? ムチムチに締め付けるタンクトップならたぶん最強
68 23/06/01(木)11:37:55 No.1062967576
>村田版のぺちゃんこマスターはいきなりグロすぎて本当に死亡リタイアかと思った (口から出た時点でちょっと治ってる)
69 23/06/01(木)11:39:00 No.1062967774
マスターの良識はあるけど常識がおかしいバランスなんなの
70 23/06/01(木)11:39:35 No.1062967869
>部下がクソっていうけどもうクソなのは辞めてるから… 倒されるけど生きてる奴らは十分強いと思うの
71 23/06/01(木)11:41:35 No.1062968227
>マスターの良識はあるけど常識がおかしいバランスなんなの タンクトップの成功体験を積み重ねた結果 自分が出来ちゃった事を他の人が出来ないとは思えないだろ タンクトップ着ただけだぜ?
72 23/06/01(木)11:42:08 No.1062968317
ワンパンマン読むたびにちょっとタンクトッパーになる自分を感じる
73 23/06/01(木)11:43:50 No.1062968658
>倒されるけど生きてる奴らは十分強いと思うの 最近の怪人のインフレがおかしいのよね…
74 23/06/01(木)11:43:57 No.1062968677
>クロビカリよく見たら傷は精神的な描写で実際は完治してるのが本当にバケモンだな… ほんとだ 前のページだと手に傷跡ないんだな
75 23/06/01(木)11:45:47 No.1062969031
タンクトップマスター的にはタンクトップの力を引き出してるだけだからな いやこの世界だとタンクトップパワーとかあるの否定できない気するけど
76 23/06/01(木)11:47:52 No.1062969438
タンクトップマスターはタンクトップの力を引き出してるだけ ネオヒーローはスーツの力で戦うだけ 同じよ
77 23/06/01(木)11:49:52 No.1062969806
門下の多さ的に実際タンクトップの着こなしで強化はされるんだろう
78 23/06/01(木)11:50:11 No.1062969871
タンクトップの似合う男になりたいみたいなモチベは現実でもあるからタンクトップはすごい
79 23/06/01(木)11:51:03 No.1062970043
タックルすれば大体蹴散らせるのは本当に強い
80 23/06/01(木)11:51:33 No.1062970143
書き込みをした人によって削除されました
81 23/06/01(木)11:52:06 No.1062970262
タンクトップじゃない奴もハートにタンクトップを着ているという無敵理論
82 23/06/01(木)11:52:27 No.1062970330
クロビカリの肉体! シルバーファングの技術! ぷりぷりの愛! そしてマスターのタンクトップ! これで最強のS級が誕生する
83 23/06/01(木)11:52:51 No.1062970406
>タックルすれば大体蹴散らせるのは本当に強い とは言えタックル以外の技も欲しい
84 23/06/01(木)11:53:22 No.1062970521
>ぷりぷりの愛! 異物混入やめろ
85 23/06/01(木)11:53:51 No.1062970640
女の子のタンクトップってえっちだからタンクトップマスターにはぜひ頑張って欲しい
86 23/06/01(木)11:55:18 No.1062970917
クロビカリは己の筋肉のために鍛えてるけどマスターは強くなるために鍛えてる
87 23/06/01(木)11:56:49 No.1062971212
最後まで残るのは人のために戦ってるやつって話なんかな
88 23/06/01(木)11:57:50 No.1062971395
タンクトップを脱がせるか迷ってそう
89 23/06/01(木)11:58:19 No.1062971488
まだ彼は伝説のタンクトップを着るって展開が残されてるので これ以上に強くなる可能性が大いにある
90 23/06/01(木)11:58:25 No.1062971510
どれだけ強敵に打ちのめされても救助のために立ち上がるのはすごい
91 23/06/01(木)11:59:09 No.1062971666
>最後まで残るのは人のために戦ってるやつって話なんかな テーマ的には弱かろうが犯罪者だろうが怪人だろうが ヒーローの自覚を持ってる奴は皆ヒーローって辺りじゃなかろうか
92 23/06/01(木)11:59:59 No.1062971839
>最後まで残るのは人のために戦ってるやつって話なんかな 最終的に本当のタンクトップとは心にタンクトップを着る事だ!ってなって脱ぎそう
93 23/06/01(木)12:01:25 No.1062972110
>どれだけ強敵に打ちのめされても救助のために立ち上がるのはすごい 不屈のヒーローいいよね…
94 23/06/01(木)12:01:35 No.1062972151
タンクトップベジタリアンがA級トップクラスだから抜けたのだいぶ痛い気がするけど A級トップクラスの強さ見せてないんだよな というかタンクトップマスター自体がA級の最上位と大差なさそうに見える
95 23/06/01(木)12:02:01 No.1062972243
マスターは精神性がS級の中でもかなり真っ当にヒーローしてる
96 23/06/01(木)12:02:24 No.1062972315
>というかタンクトップマスター自体がA級の最上位と大差なさそうに見える アマイと比べりゃそうだけど 流石にイアイ辺りと比べ物にならんだろ
97 23/06/01(木)12:03:34 No.1062972551
面倒見めちゃくちゃ良いしな… その辺フブキと似てるっちゃ似てるかもしれない
98 23/06/01(木)12:04:42 No.1062972802
デカい岩担いでたのはさすがS級だと思う
99 23/06/01(木)12:05:56 No.1062973067
プリプリもマスターもメンタルが頑強過ぎない?
100 23/06/01(木)12:06:16 No.1062973151
ヒーローの育成してるのマスターぐらいだもんな クロビカリがこの後トレーニングコーチになるのもあるけど
101 23/06/01(木)12:06:55 No.1062973309
ガロウってタンクトップタックル使ってたけどそんなに強いのかタンクトップタックル
102 23/06/01(木)12:07:50 No.1062973538
タンクトップだけでS級は怖いよ
103 23/06/01(木)12:07:51 No.1062973542
>A級トップクラスの強さ見せてないんだよな アマイはおいといて 1位イアイ、2位オカマ、3位ドリルの弟子三人組は鬼がギリ 5位フンドシ6位チャイナ火炎放射、7位テジナ、8位ガトリング辺りはモブ 以下スティンガーとかイナズマックスとかモブ
104 23/06/01(木)12:08:20 No.1062973651
単純な強さという評価だと仲間考慮しない状態ならもっとタンクトップマスターの評価上がるとは思う それをしないから人格者なんだけど
105 23/06/01(木)12:08:35 No.1062973712
>プリプリもマスターもメンタルが頑強過ぎない? メンタル込みでS級というなら納得もいくな
106 23/06/01(木)12:09:10 No.1062973865
タンクトップマスターと無免ライダーのコンビ好き
107 23/06/01(木)12:09:41 No.1062974019
医療用タンクトップがあれば傷は癒えるからな
108 23/06/01(木)12:09:54 No.1062974072
村田版だとA級の戦いもよく映るけど思ったより弱いというか規模が小さい 漫画の関係上S級ばっか見るから基準が分からんが
109 23/06/01(木)12:10:00 No.1062974092
タンクトップを着こなし過ぎて人間を超える力を得たってシーケンスが怪人のそれ過ぎる
110 23/06/01(木)12:10:02 No.1062974100
>アマイはおいといて >1位イアイ、2位オカマ、3位ドリルの弟子三人組は鬼がギリ >5位フンドシ6位チャイナ火炎放射、7位テジナ、8位ガトリング辺りはモブ >以下スティンガーとかイナズマックスとかモブ バ、バネヒゲ…
111 23/06/01(木)12:10:11 No.1062974147
ガロウがタンクトップ着ればいいんじゃない心意気的にも
112 23/06/01(木)12:10:25 No.1062974209
クロビカリのボディにタンクトップのメンタルがあれば…
113 23/06/01(木)12:10:29 No.1062974227
イナズマックスでも傷つかない機械を勢いだけで粉砕してる辺り明確にA級との差はつけられてるだろ
114 23/06/01(木)12:10:30 No.1062974236
ほとんどのS級は神出鬼没で連携取れないけどマスターはそこら辺にいるし話通じるのはありがたい
115 23/06/01(木)12:11:19 No.1062974461
>タンクトップを着こなし過ぎて人間を超える力を得たってシーケンスが怪人のそれ過ぎる それこそフェニックスに近いものを感じる
116 23/06/01(木)12:11:51 No.1062974600
ビルの瓦礫を宇宙戦艦に投げるのはA級でできる人いないよね
117 23/06/01(木)12:11:59 No.1062974636
>>タンクトップを着こなし過ぎて人間を超える力を得たってシーケンスが怪人のそれ過ぎる >それこそフェニックスに近いものを感じる 怪人発生プロセスとまんま同じだしな
118 23/06/01(木)12:12:27 No.1062974786
「」のS級無面ライダーって評価が忘れられない
119 23/06/01(木)12:13:12 No.1062974980
書き込みをした人によって削除されました
120 23/06/01(木)12:13:37 No.1062975101
ONE版見てるとやっぱマスターは格が違うなって思う
121 23/06/01(木)12:13:38 No.1062975104
対戦ゲーならバネヒゲもスネックもスティンガーもみんな強いのにどうして…
122 23/06/01(木)12:13:42 No.1062975130
ちゃんと人々を守る意思があって人格もまともなS級ってだけで有り難すぎる
123 23/06/01(木)12:14:28 No.1062975351
>「」のS級無面ライダーって評価が忘れられない 無免ライダーは意図的にサイタマと対比させる形で描写してるように見えるからそれを踏まえるとサイタマと無免の中間がタンクトップマスターか
124 23/06/01(木)12:14:38 No.1062975402
>どれだけ強敵に打ちのめされても救助のために立ち上がるのはすごい この辺はスネックとかイナズマックスとかですらその精神持ってて凄えなぁってなる
125 23/06/01(木)12:15:09 No.1062975542
ONE版村田版合わせてもう竜単独で倒してるS級のが多いからどこかで倒せてるといいなぁ
126 23/06/01(木)12:15:12 No.1062975564
マスターにとってのタンクトップは童帝のロボみたいなもんだよね
127 23/06/01(木)12:15:30 No.1062975662
スーツ力士軍団はさすがに強くない!? そしてこの世界の相撲は終わったんじゃない?
128 23/06/01(木)12:16:13 No.1062975860
>バ、バネヒゲ… ゲームでも強かったけど本気出したらまじで強かったなバネヒゲ…
129 23/06/01(木)12:16:22 No.1062975897
マスターの株がどんどん上がる
130 23/06/01(木)12:17:22 No.1062976206
>>バ、バネヒゲ… >ゲームでも強かったけど本気出したらまじで強かったなバネヒゲ… 街とか市民を傷付ける強さはヒーローの強さにならないからな…
131 23/06/01(木)12:18:12 No.1062976442
何か心の支えがあってそれがあるから強いみたいなキャラはその支えが折れるとメンタルが崩壊しがちだけどマスターは俺が不甲斐ないせいでタンクトップに申し訳ねえって方に行くから頼もしい
132 23/06/01(木)12:18:48 No.1062976634
マスターはストイックでいいよね
133 23/06/01(木)12:18:54 No.1062976667
タンクトップタックルってただのタックルですよね? なんでそんな破壊力が…
134 23/06/01(木)12:19:41 No.1062976898
つまり竜レベルの怪人を捕まえてタンクトップパワーを注入すれば最強の味方になる…?
135 23/06/01(木)12:20:32 No.1062977165
>ゲームでも強かったけど本気出したらまじで強かったなバネヒゲ… バネヒゲも金玉も遠距離攻撃特化の点攻撃だから相性次第な所がね…
136 23/06/01(木)12:20:44 No.1062977246
原作で後進の指導してるのマスターとバングと怪しいラインでアトミックくらいだからな…
137 23/06/01(木)12:21:03 No.1062977336
>なんでそんな破壊力が… そう考えると秘密はタンクトップしかないだろ?
138 23/06/01(木)12:21:07 No.1062977352
頭以外捻りられきってる状態からタンクトップ弾くだけで息吹き返すのはどう考えても怪人でしょ
139 23/06/01(木)12:21:28 No.1062977441
森林王が災害レベル竜?って感じする 深海王が鬼判定だったくせによ
140 23/06/01(木)12:22:16 No.1062977686
>>なんでそんな破壊力が… >そう考えると秘密はタンクトップしかないだろ? 俺も着るか…
141 23/06/01(木)12:22:41 No.1062977816
>森林王が災害レベル竜?って感じする >深海王が鬼判定だったくせによ 段々進化してってるんじゃない?
142 23/06/01(木)12:22:59 No.1062977910
依存するのではなく高め合ってるよね タンクトップとのちょうどいい距離感を掴んでいる
143 23/06/01(木)12:23:20 No.1062978012
人とタンクトップのこと信じてて来るもの拒まず去るもの追わずみたいなスタンスっぽいからそこに付け込んでタチの悪いの来たんだろうな
144 23/06/01(木)12:23:34 No.1062978087
>深海王が鬼判定だったくせによ 深海王は本気見せてない上にC級ハゲにワンパンで死んだからな 鬼判定は妥当だろ
145 23/06/01(木)12:23:48 No.1062978169
バネヒゲ一時期露骨に優遇されてたけどタンクトップタイガーはどれだけゲームで強くても本編の出番は貰えなかったな
146 23/06/01(木)12:23:53 No.1062978196
>>深海王が鬼判定だったくせによ >深海王は本気見せてない上にC級ハゲにワンパンで死んだからな >鬼判定は妥当だろ モブ市民のレス
147 23/06/01(木)12:24:06 No.1062978261
マスターってめっちゃヒーローだよな
148 23/06/01(木)12:24:22 No.1062978350
ピエロはちょっと規格外過ぎるけど 最初の判定は低くてもどんどん強くなるパターンもあるし
149 23/06/01(木)12:24:40 No.1062978446
タンクトップとの日々で更生してくれることを考えていたんだろう 実際協会編では残ったタンクトップ連中はあんな場所で救護頑張ってたし
150 23/06/01(木)12:24:49 No.1062978503
協会内に派閥が有る珍しいS級なんだよね あとはアトミックの弟子くらい
151 23/06/01(木)12:26:25 No.1062978999
サイズがキツイほど戦闘能力が上がるの不思議過ぎる
152 23/06/01(木)12:27:30 No.1062979356
>サイズがキツイほど戦闘能力が上がるの不思議過ぎる サイズがキツイんじゃなくて適正サイズがキツクなる程肉体が強化されて膨れるって事なんじゃ…?
153 23/06/01(木)12:27:39 No.1062979398
>バネヒゲ一時期露骨に優遇されてたけどタンクトップタイガーはどれだけゲームで強くても本編の出番は貰えなかったな タイガーは流石に輝くところが無いからな…
154 23/06/01(木)12:27:51 No.1062979479
S級の中で誰の下につく?って言ったらタンクトップマスターかシルバーファングしかない気がする
155 23/06/01(木)12:28:09 No.1062979577
最高に相性のいいタンクトップ着たらどうなってしまうのか
156 23/06/01(木)12:28:22 No.1062979644
>サイズがキツイほど戦闘能力が上がるの不思議過ぎる きついかどうかではなくタンクトップ性が大事なのだろう
157 23/06/01(木)12:28:29 No.1062979693
思い込み強ければ強くなるからタンクトップは世界の真理に近いんだよな
158 23/06/01(木)12:28:50 No.1062979810
ゴッドタンクトップ!
159 23/06/01(木)12:29:28 No.1062980004
>S級の中で誰の下につく?って言ったらタンクトップマスターかシルバーファングしかない気がする 童帝は? 実力差云々であっちから断られちゃうかもしれないが
160 23/06/01(木)12:29:47 No.1062980120
多分あのタンクトップって普通のタンクトップだよね? 協会支給の特別性でなく 良くてオーダーメイドとか
161 23/06/01(木)12:32:41 No.1062981046
最低でもレベル鬼以上の機械群のビーム集中砲火受けてもすり減っていく程度のタンクトップ
162 23/06/01(木)12:33:36 No.1062981343
ライデンって横綱だったらしいけど他の力士もS級相当の強さあることにならない?
163 23/06/01(木)12:34:16 No.1062981577
多分暗黒力士怪人とかも居るんだろうな
164 23/06/01(木)12:34:46 No.1062981717
>S級の中で誰の下につく?って言ったらタンクトップマスターかシルバーファングしかない気がする だからこそゴミクソまみれになって足引っ張られるタンクトップマスターかわいそ…
165 23/06/01(木)12:34:57 No.1062981763
タンクトップの怪人と言って良いような気がしてきた間違いなくヒーローだけど
166 23/06/01(木)12:36:15 No.1062982176
>多分暗黒力士怪人とかも居るんだろうな 最期はもちろん爆発四散
167 23/06/01(木)12:37:56 No.1062982697
シルバーファングの門下生になると徹底的に鍛えさせられるからな… タンクトップ来て駄サイクルしてるだけでもタンクトッパー名乗れるのは楽
168 23/06/01(木)12:38:26 No.1062982860
クロビカリの腕がしれっと再生してるけどお前も怪人か?
169 23/06/01(木)12:39:41 No.1062983238
フブキの治療能力は何なんだ 他にもヒーラーはいないのか
170 23/06/01(木)12:39:48 No.1062983267
>クロビカリの腕がしれっと再生してるけどお前も怪人か? 鍛えれば筋肉つくだろ?つまり腕だって再生するだろう
171 23/06/01(木)12:41:03 No.1062983660
クロビカリは精神がヒーローになりきれてないから再起を早くみたい
172 23/06/01(木)12:41:15 No.1062983731
>童帝は? >実力差云々であっちから断られちゃうかもしれないが ゾンビマンもだけどこの二人は人格的に問題がなくても持って生まれた頭脳とか肉体ありきの戦い方だから一般人は得るものが…
173 23/06/01(木)12:42:06 No.1062983977
アマイは最後本物になれそうだったろ…って思ったけどウェビギャザはそれを知らんのかそれとも狂ってる方なのか
174 23/06/01(木)12:42:31 No.1062984110
>ライデンって横綱だったらしいけど他の力士もS級相当の強さあることにならない? さすがにS級レベルはライデンだけだろうけど設定上全員身長3m体重400kg以上らしいからそれだけでもA級はありそう
175 23/06/01(木)12:42:47 No.1062984186
>クロビカリは精神がヒーローになりきれてないから再起を早くみたい 頭に機械埋め込んで戦闘サイボーグにするような組織に関わらないかぎりありえないでしょう
176 23/06/01(木)12:45:04 No.1062984913
タンクトップが擦り切れていくって表現いいよね
177 23/06/01(木)12:45:51 No.1062985156
アマイマスクは数年間失踪してた謎のB級シークレット仮面として再起しそう
178 23/06/01(木)12:46:30 No.1062985340
>クロビカリは精神がヒーローになりきれてないから再起を早くみたい いっそ筋肉を落としまくってみたら変わるかもしれない
179 23/06/01(木)12:46:31 No.1062985343
タンクトップタックルは崩し性能が高い
180 23/06/01(木)12:46:40 No.1062985391
クロちゃんが本当に活躍しないんだったらそのままフェードアウトする筈だから 継続的に描写あるからきっと再起すると思うんだよな
181 23/06/01(木)12:46:56 No.1062985489
>>クロビカリは精神がヒーローになりきれてないから再起を早くみたい >いっそ筋肉を落としまくってみたら変わるかもしれない 消力とか会得しそう
182 23/06/01(木)12:48:08 No.1062985850
クロビカリがネオヒーローの手で怖いもの知らずにされるのもちょっと嫌かな…
183 23/06/01(木)12:48:34 No.1062985998
>クロちゃんが本当に活躍しないんだったらそのままフェードアウトする筈だから >継続的に描写あるからきっと再起すると思うんだよな 結局のところ自己満で戦ってた男が助けを求める声に応えて戦うって成長ラインはある
184 23/06/01(木)12:50:12 No.1062986526
クロちゃんは相撲との対比に使われてるから 相撲がピンチになると活躍するかもしれない
185 23/06/01(木)12:50:13 No.1062986537
>アマイマスクは数年間失踪してた謎のB級シークレット仮面として再起しそう ガロウとかサイタマと合流して怪人や犯罪者関係ない第三のヒーローの在り方になるのかなって思った
186 23/06/01(木)12:51:07 No.1062986813
弱いから下がってろじゃなくてタンクトップも着てないのに無茶するななのがいいよねマスター
187 23/06/01(木)12:51:57 No.1062987093
アクセルは本当にS級の強さあるのか?ってなる
188 23/06/01(木)12:52:12 No.1062987160
クロビカリはどうしても筋肉や耐久性って辺りでタンクトップマスターやプリズナー辺りと被っちゃってる感じもいただけない気がする
189 23/06/01(木)12:54:03 No.1062987698
>アクセルは本当にS級の強さあるのか?ってなる レベル鬼以上の単独撃破がS級の要件で 53人チームで5人の死者出しながら鬼撃破に成功はしてるからチームとして見ればS級って感じ
190 23/06/01(木)12:55:00 No.1062988003
>ガロウにやられた時は武術(技術)うんぬん言ってたんだから筋トレにプラスして何か格闘技やればいいのでは 多分サイタマもう飽きて忘れてる
191 23/06/01(木)12:55:12 No.1062988068
でも戦闘スタイルが個性的すぎる豚神は使いにくいからハブられ気味だし……
192 23/06/01(木)12:56:09 No.1062988361
やっぱりQ市に住んで番犬マンの庇護の元がいいや…
193 23/06/01(木)12:56:09 No.1062988364
もう精神的にもヒーローの奴しか居ないけど敵が強すぎてA級でも消し飛ぶの悲しい
194 23/06/01(木)12:56:21 No.1062988420
>何回上回られても折れないマスターとポッキリ折れたクロビカリの対比でもある マスターはヒーローだけどクロビカリは力をもった一般人だからな…
195 23/06/01(木)12:58:12 No.1062988925
デブ時代の方が着こなし力は上だったらしい
196 23/06/01(木)12:59:15 No.1062989227
うわ原作も更新来た
197 23/06/01(木)13:01:30 No.1062989835
タンクトップマスターでこれだけ伸びるってことは「」の中にもタンクトッパーがいるな