23/06/01(木)10:04:35 欲張り... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/01(木)10:04:35 No.1062951026
欲張りセット
1 23/06/01(木)10:06:12 No.1062951289
パンチカードリーダー必要かなあ!?
2 23/06/01(木)10:07:28 No.1062951503
どう考えても使いにくいだろこれ!
3 <a href="mailto:銀行">23/06/01(木)10:08:24</a> [銀行] No.1062951687
>パンチカードリーダー必要かなあ!? え?
4 23/06/01(木)10:08:55 No.1062951767
ギタージャックあるなら3.5mmいらないじゃん…
5 23/06/01(木)10:09:25 No.1062951850
どうでもいいけどこれ日本製だよね
6 23/06/01(木)10:10:07 No.1062951961
左の回して見る奴使ってない時邪魔だろうな…
7 23/06/01(木)10:10:37 No.1062952040
8トラなんてもう骨董品だろ…
8 23/06/01(木)10:12:42 No.1062952395
上のスイッチ邪魔だよね
9 23/06/01(木)10:14:36 No.1062952736
ライトニングそのままなのか?
10 23/06/01(木)10:17:09 No.1062953180
キーボード小さくない?
11 23/06/01(木)10:17:19 No.1062953208
凄い重そう
12 23/06/01(木)10:19:40 No.1062953604
>シリアルポート必要かなあ!?
13 23/06/01(木)10:21:05 No.1062953842
RCA端子とか久しぶりに見たわ
14 23/06/01(木)10:22:30 No.1062954104
90年代からタイムスリップしてきた人?
15 23/06/01(木)10:25:15 No.1062954611
>>シリアルポート必要かなあ!? 組み込みエンジニアやってた時はこんな端末あったら大助かりだった… 客先の不具合をシリアルでログ吸い出しとかしてたから…
16 23/06/01(木)10:27:14 No.1062954960
たぶんフロッピーが一番いらない
17 23/06/01(木)10:27:53 ID:JH9zykoA JH9zykoA No.1062955076
>シリアルポート必要かなあ!? 全てを無くしてもこれが欲しい…
18 23/06/01(木)10:30:48 No.1062955606
組み込みやってる人ってここまでじゃないけどこういう謎端末持ってるイメージあるわ
19 23/06/01(木)10:38:06 No.1062956810
その画面見辛くない?
20 23/06/01(木)10:39:55 No.1062957111
欲張りがすぎる
21 23/06/01(木)10:41:48 No.1062957413
ダメだUSBの種類が足りてない
22 23/06/01(木)10:42:05 No.1062957460
何kgあるんだよ
23 23/06/01(木)10:42:09 ID:JH9zykoA JH9zykoA No.1062957471
AC100供給するって事はずいぶん重くて熱くなるよな
24 23/06/01(木)10:42:26 No.1062957513
>たぶんフロッピーが一番いらない やっぱMOだよな
25 23/06/01(木)10:43:55 No.1062957756
大きさランドセルぐらいないか?
26 23/06/01(木)10:44:00 ID:JH9zykoA JH9zykoA No.1062957767
>MO 音がね いいよね…
27 23/06/01(木)10:58:48 No.1062960186
日本だと充電スロットはこたつのアレになる
28 23/06/01(木)10:59:36 No.1062960329
>大きさランドセルぐらいないか? CDケース2枚分じゃない?
29 23/06/01(木)11:00:51 No.1062960564
なんだよ斜め上の顔ぶつぶつマンは
30 23/06/01(木)11:02:59 No.1062960947
zipドライブが無い欠陥品とか
31 23/06/01(木)11:04:32 No.1062961212
電話としたらgentooかarchしか選べないのクソじゃない?
32 23/06/01(木)11:05:38 No.1062961396
どうせなら充電端子も古いのにしようぜ
33 23/06/01(木)11:06:46 No.1062961606
ACパワーついてるならサービスコンセントもいるね
34 23/06/01(木)11:09:01 No.1062962015
/g/はギーグ板?
35 23/06/01(木)11:12:16 No.1062962672
透析マシーンかと思った
36 23/06/01(木)11:17:59 No.1062963766
概ねパナのノートパソコン的なノリを感じる
37 23/06/01(木)11:18:15 No.1062963824
シリアルポートは欲しいしなんならパラレルポートだって欲しい
38 23/06/01(木)11:18:42 No.1062963892
スケルトンボディにはしないのかい
39 23/06/01(木)11:19:00 No.1062963954
入力デバイスはないのか
40 23/06/01(木)11:19:20 No.1062964011
ビューマスターのフィルムディスク挿せるのがいかにも海外
41 23/06/01(木)11:19:28 No.1062964039
FireWireとかそんなんあったな…
42 23/06/01(木)11:21:56 No.1062964519
>/g/はギーグ板? Technologyだけどあんまりギーグっぽくはないナード寄り
43 23/06/01(木)11:22:04 No.1062964548
>入力デバイスはないのか 画面下のバッテリー蓋の裏にキーボードがあるって書いてある
44 23/06/01(木)11:35:59 No.1062967231
>画面下のバッテリー蓋の裏にキーボードがあるって書いてある ブラインドタッチかー
45 23/06/01(木)11:39:12 No.1062967805
フロッピーやCD入るならこれ結構サイズデカいな…
46 23/06/01(木)11:44:12 No.1062968724
View-Masterってそういうおもちゃがあったのか
47 23/06/01(木)11:49:31 No.1062969736
CD-R焼けるんだ…BDにしないのか
48 23/06/01(木)11:58:04 No.1062971431
レトロガジェットのネタ絵なんだからBDなんていらんよ
49 23/06/01(木)12:01:42 No.1062972180
SCSI欲しい
50 23/06/01(木)12:15:31 No.1062975668
コネクタこんだけあったらケーブルも携帯しなきゃいかんくない?
51 23/06/01(木)12:20:57 No.1062977307
ここでもこんなイラスト見たからどこも共通なんだろう
52 23/06/01(木)12:23:39 No.1062978114
>>パンチカードリーダー必要かなあ!? >え? もう使ってねえよ!
53 23/06/01(木)12:25:17 No.1062978649
Archとうぶんつならまあ…
54 23/06/01(木)12:30:22 No.1062980304
>>>シリアルポート必要かなあ!? >組み込みエンジニアやってた時はこんな端末あったら大助かりだった… そういうとこはレッツノート使うんじゃないの?