23/06/01(木)09:50:32 PS1で初... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/01(木)09:50:32 No.1062948663
PS1で初めてリッジやったときの感動ヤバかった
1 23/06/01(木)09:57:45 No.1062949904
このシリーズが一番レースゲームで好きだったわ
2 23/06/01(木)09:58:43 No.1062950047
これが家で遊べるんだ…ってなった
3 23/06/01(木)09:59:26 No.1062950159
初めて買ってもらったゲームソフトがこれだった!
4 23/06/01(木)10:00:45 No.1062950364
>初めて買ってもらったゲームソフトがこれだった! 若者!…若者?
5 23/06/01(木)10:05:11 No.1062951118
発売日1994年12月3日
6 23/06/01(木)10:05:16 No.1062951139
俺は初めて買ったレースゲームがレイジレーサーだったけどすげえめっちゃリアル!本物じゃん!って興奮してたよ今見るとめちゃくちゃポリゴン荒くてジャギジャギってレベルじゃないが あと何もない場所にコーナリングでぶつかったり本当にポリゴンおかしかったが 普段レースゲームやらないからリッジと同じシリーズと知ったのはだいぶ経ってからだった
7 23/06/01(木)10:08:12 No.1062951657
まだSFC全盛の時代にこれが出たからすごい衝撃だったな
8 23/06/01(木)10:10:04 No.1062951954
初めてがアウトバーントキオだったら…
9 23/06/01(木)10:11:45 No.1062952246
R4はPS末期だから凄く綺麗だったな
10 23/06/01(木)10:13:15 No.1062952488
全車出すの必死になってやったな リッジレボのは裏技のオートホーミングで全機撃墜しないと無理!
11 23/06/01(木)10:14:40 No.1062952742
この時代のゲームの進歩スピード早すぎ 文字通り次元が違うというか
12 23/06/01(木)10:18:08 No.1062953346
スーファミ→PS→PS2のあたりが1番感動したな
13 23/06/01(木)10:26:32 No.1062954840
ネジコンとセットでの素敵な思い出
14 23/06/01(木)10:27:41 No.1062955046
>スーファミ→PS→PS2のあたりが1番感動したな 自分が多感な子供時代だったからって気もするけどどうなんだろうね 今の子供たちはゲームの進化についてどう感じてるんだろう
15 23/06/01(木)10:29:41 No.1062955422
>ネジコンとセットでの素敵な思い出 ネジコンでしかなし得ないフィーリングがある
16 23/06/01(木)10:31:56 No.1062955788
デビルカー出してくれと何人かに頼まれた記憶
17 23/06/01(木)10:33:18 No.1062956014
これからR4やグランツーリスモって辿ったなぁ
18 23/06/01(木)11:05:47 No.1062961426
R4今やると背景と壁の見分けがつきづらいところ多いなってなった
19 23/06/01(木)11:18:07 No.1062963792
リッジレーサーVでラジオ流しながらオートプレイ見ていた 綺麗だったな
20 23/06/01(木)11:19:10 No.1062963981
挙動としては後のシリーズやグランツーリスモとかのがリアルなんだろうが 動かしてて超楽しかったのはリッジレボ
21 23/06/01(木)11:21:07 No.1062964367
音楽が秀逸だった
22 23/06/01(木)11:29:20 No.1062965962
プレゼンで流れるロッテルダムテクノ
23 23/06/01(木)11:30:08 No.1062966123
ネジコンってなんだ?