虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ソフビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/01(木)09:34:55 No.1062946253

ソフビ詳しくないけどこういうのって経年劣化でベトベトになったりしない?

1 23/06/01(木)09:40:37 No.1062947132

唯一持ってるのが響鬼のDVDのおまけについてた歌舞鬼のソフビなんだが 外に出しっぱなしでまだ問題ない 余り参考にはならんか

2 23/06/01(木)09:43:01 No.1062947518

換気できないところに置くとベタつくんだな…

3 23/06/01(木)09:44:05 No.1062947682

スレ画は置いとくとして 90年代だったかに発売された銀メッキのウルトラ怪獣のやつで 保存気を使わないとベッタベタになるやつはあった

4 23/06/01(木)09:44:56 No.1062947815

傾向としてはメタリック系がヤバいと思う

5 23/06/01(木)11:16:37 No.1062963519

ソフビだとクリアがヤバくなりがち スケルトンコロナとかネクストのクリア版とか変色してる上にベトベト

6 23/06/01(木)11:17:24 No.1062963675

結構中古買ってるけどベタベタはあんまり遭遇しない 臭いがね…

7 23/06/01(木)11:18:13 No.1062963817

感触がね… タイヤみたいなんだ…

8 23/06/01(木)11:18:46 No.1062963907

アギトのソフビが箱の中で緑色の汁吹いてた時があった

9 23/06/01(木)11:21:08 No.1062964372

うちの90sソフビ達は全然劣化を感じないので物によりけりなんだろうな バイオビオランテは触手がちょっとヌメっている気がする

10 23/06/01(木)11:53:50 No.1062970634

ソフビに関わらず可塑剤が絡むコレクションアイテムは保存が大変そうなイメージがある

11 23/06/01(木)11:55:18 No.1062970915

メタリック塗装は可塑剤が空気中に逃げないからべとつくと聞いた

↑Top