虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/01(木)08:58:05 高すぎる… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/01(木)08:58:05 No.1062940491

高すぎる…

1 23/06/01(木)08:59:47 No.1062940767

すご…

2 23/06/01(木)09:05:14 No.1062941627

そん なに

3 23/06/01(木)09:08:53 No.1062942201

まだ前編じゃなかったっけ…!? いや楽しみだけどさ

4 23/06/01(木)09:10:01 No.1062942368

吹替にするか字幕にするか迷う どうせなら初日にどっちも見るかあ!とも

5 23/06/01(木)09:10:34 No.1062942442

前作が超面白かったから楽しみだぜ

6 23/06/01(木)09:10:43 No.1062942479

アニメ系は吹き替えで見るな 前回も最高だった

7 23/06/01(木)09:10:49 No.1062942504

めちゃくちゃ曇らされるんだろうな

8 23/06/01(木)09:14:21 No.1062943092

なそ にん

9 23/06/01(木)09:18:21 No.1062943693

前作は最高だったしこの評価だとさらに期待できるな

10 23/06/01(木)09:18:28 No.1062943708

日本語版主題歌を聞かせてくるやつ

11 23/06/01(木)09:24:10 No.1062944555

見るつもりではあったが 今回二部作なのを最近知った

12 23/06/01(木)09:27:49 No.1062945128

前作知ってると「見るまでもなく面白いに決まってんだろ」ってなるからな

13 23/06/01(木)09:28:12 No.1062945200

このスレで前後編あることを知った

14 23/06/01(木)09:28:18 No.1062945220

スゲー楽しみ

15 23/06/01(木)09:31:05 No.1062945644

話理解できなくても映像見てるだけで満足できるからな…

16 23/06/01(木)09:32:43 No.1062945905

この2Dみたいな3Dって結構主流になってきてる気がするけど最初にやったのここなんだろうか

17 23/06/01(木)09:34:17 No.1062946169

前後編はつい最近知った正直間開くと当時の興奮も無くなるからどうしようかな…とは思う

18 23/06/01(木)09:37:56 No.1062946689

一応前作の続編なんだろうしこれだけで楽しめないって作りでこの点数じゃないだろうし心配しなくてもいいんじゃないかな

19 23/06/01(木)09:38:21 No.1062946761

あれだろ批評家の評価は観客評価と真逆になるんだろ…?

20 23/06/01(木)09:40:43 No.1062947149

前作カメラワークは凄すぎた

21 23/06/01(木)09:42:50 No.1062947490

>この2Dみたいな3Dって結構主流になってきてる気がするけど最初にやったのここなんだろうか ジャンルとしては昔からあったけど Stylized ってジャンル名で定着させたのは間違いなくスレ画だと思う

22 23/06/01(木)09:43:39 No.1062947613

一作目が良すぎたけどあれを超えられるのか?って疑問があるんだよな

23 23/06/01(木)09:44:11 No.1062947700

https://p-bandai.jp/item/item-1000192021/ フィギュアだけ見て日本ヒーロー的なデザインでめっちゃカッコいいと思ったんだけどこいつも次の映画に出るやつでいいんです?

↑Top