虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/01(木)08:43:56 なんと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/01(木)08:43:56 No.1062938428

なんとなくデッキ融合

1 23/06/01(木)08:54:20 No.1062939899

デッキ融合の制約はこれぐらいでいい

2 23/06/01(木)08:57:25 No.1062940392

本家ですら使いにくい

3 23/06/01(木)08:58:12 No.1062940510

なんとなくでこんなカード使ってたら勝てないよ 割とマジで…

4 23/06/01(木)09:00:08 No.1062940845

デッキ融合だから縛りがつくのはいい うらら食らっても制約残るのはクソ

5 23/06/01(木)09:00:23 No.1062940881

サーチして コストにする

6 23/06/01(木)09:05:56 No.1062941716

影依融合がやらかしたので縛った と見せかけて同じ箱にブリリアントフュージョンが入ってたりする

7 23/06/01(木)09:07:24 No.1062941959

レッドアイズがいまいちパッとしない理由の一つ

8 23/06/01(木)09:09:12 No.1062942233

>レッドアイズがいまいちパッとしない理由の一つ 十カ条ぐらいありそう

9 23/06/01(木)09:09:59 No.1062942363

>影依融合がやらかしたので縛った >と見せかけて同じ箱にブリリアントフュージョンが入ってたりする 煉獄の虚夢もこの弾だ いやデッキ融合多すぎるな?

10 23/06/01(木)09:11:00 No.1062942532

何が酷いってこのキツい制約でも実家なら問題なく動けるとかじゃなくて普通に融合体の後続呼ぶ効果阻害されるとこ

11 23/06/01(木)09:14:30 No.1062943119

分かりましたこのカード1枚で出せる強いカード刷ります!

12 23/06/01(木)09:15:58 No.1062943337

制限経験あるデッキ融合が弱いわけないよなぁ!?

13 23/06/01(木)09:16:01 No.1062943342

>分かりましたこのカード1枚で出せる強いカード刷ります! この考えはまだ分かる どうしてドラゴン族でも融合できるようにした?

14 23/06/01(木)09:16:21 No.1062943379

遊星には悪いけど8年くらい考え倒してもどうしようもないので正真正銘のゴミカードだと思うスレ絵

15 23/06/01(木)09:16:36 No.1062943420

召喚・特殊召喚できない!?

16 23/06/01(木)09:19:44 No.1062943865

>>影依融合がやらかしたので縛った >>と見せかけて同じ箱にブリリアントフュージョンが入ってたりする >煉獄の虚夢もこの弾だ レッドアイズだけは冷遇してる証拠だな

17 23/06/01(木)09:20:31 No.1062944001

コレをそのまま使って強かったの昔のデュエルリンクスくらい

18 23/06/01(木)09:24:32 No.1062944622

せめて召喚はさせてくれ

19 23/06/01(木)09:27:23 No.1062945055

>遊星には悪いけど8年くらい考え倒してもどうしようもないので正真正銘のゴミカードだと思うスレ絵 強くないだけで決して弱い訳では…強くないだけで…

20 23/06/01(木)09:27:33 No.1062945084

名称変更があるということは黒炎弾使えってことか

21 23/06/01(木)09:28:21 No.1062945233

発動「後」じゃなく発動「する」なのか…

22 23/06/01(木)09:29:20 No.1062945391

通常召喚すら塞ぐ部分にデッキ融合に対する警戒の強さがよく出ているが そこを塞いだら使えねェ

23 23/06/01(木)09:29:41 No.1062945440

レッドアイズインサイトとかいうくそ有能サーチがあるのに魔法罠がイマイチすぎるのそろそろなんとかして

24 23/06/01(木)09:30:56 No.1062945621

>名称変更があるということは黒炎弾使えってことか これでメテオブラック出した後デッキ圧縮しつつ黒炎弾があれば5000近いバーンが飛ばせる さらにデッキ融合とメテオブラックの効果で墓地に落とした真紅眼を鎧旋とかメテオブラックの効果で蘇生して…できねえわ

25 23/06/01(木)09:31:09 No.1062945656

こいつはアナコンダがあってちょうどいい強さだと思う

26 23/06/01(木)09:31:16 No.1062945673

>遊星には悪いけど8年くらい考え倒してもどうしようもないので正真正銘のゴミカードだと思うスレ絵 遊星はスレ画よりロードランナーの方がよっぽど使えねえって思ってるよ

27 23/06/01(木)09:32:02 No.1062945790

かなり使いにくいけどゴミは絶対言いすぎ

28 23/06/01(木)09:32:40 No.1062945898

ドラグーンがあってこれのサーチがあって圧倒的ドラグーンの出しやすさがあっても環境に登ってきたりはしなかった

29 23/06/01(木)09:34:16 No.1062946165

でも制限になりましたよ? 君は?

30 23/06/01(木)09:34:48 No.1062946236

>ドラグーンがあってこれのサーチがあって圧倒的ドラグーンの出しやすさがあっても環境に登ってきたりはしなかった アナコンダがいた以上出しやすさは誤差だろ

31 23/06/01(木)09:35:43 No.1062946365

普通の召喚くらい許せよ そんなにガーゼットが怖いか?

32 23/06/01(木)09:35:55 No.1062946389

アナコンダの制約無視が一番効果的なのはこいつだと思う

33 23/06/01(木)09:37:09 No.1062946577

サブテラーが一番使いこなしてたね

34 23/06/01(木)09:38:01 No.1062946707

>アナコンダの制約無視が一番効果的なのはこいつだと思う フューデスや烙印融合は素引きして撃ったほうが基本強いからな…

35 23/06/01(木)09:38:29 No.1062946786

レッドアイズは可能性だけ提示されてコンセプトがとっ散らかってしまった

36 23/06/01(木)09:38:51 No.1062946838

レッドアイズは吹雪のだから返して

37 23/06/01(木)09:39:09 No.1062946886

>レッドアイズは吹雪のだから返して お前の本気デッキは黒人だろ

38 23/06/01(木)09:39:26 No.1062946931

>レッドアイズは吹雪のだから返して こくじんデッキの使い手だろ

39 23/06/01(木)09:42:19 No.1062947406

黒炎弾あれば勝てるんだよ!

40 23/06/01(木)09:42:47 No.1062947479

スラッシュぐらいしか出せなかったけどそれでもリンクスだと結構強かった記憶 それ以上にネオスフュージョンが強かったけど

41 23/06/01(木)09:44:42 No.1062947775

>スラッシュぐらいしか出せなかったけどそれでもリンクスだと結構強かった記憶 >それ以上にネオスフュージョンが強かったけど 融合先も増えてスキルもそこそこ強いから環境デッキではないけどまだ戦えはするぞ今も

42 23/06/01(木)09:46:04 No.1062947967

ドラグーン出してそれが禁止になってる時点でこいつが可能性なんかないゴミカードなの証明されてるだろ 壊れカードでどうにか使い物になるようにしても禁止喰らうので結局どうしようもない

43 23/06/01(木)09:47:14 No.1062948139

可能性と言っても結局バーンに収束するイメージ

44 23/06/01(木)09:47:18 No.1062948148

>ドラグーン出してそれが禁止になってる時点でこいつが可能性なんかないゴミカードなの証明されてるだろ >壊れカードでどうにか使い物になるようにしても禁止喰らうので結局どうしようもない ドラグーンがおかしいのはともかくその理論は意味が解らない

45 23/06/01(木)09:52:12 No.1062948956

レッドアイズとブラックマジシャンっていう事故札デッキに入れないといけないからいい調整かもね →ダメでした!

46 23/06/01(木)09:52:37 No.1062949019

制約部分はアナコンダ方式で脱法すりゃ使えるだろうけど 結局出てくる融合体考えるとやっぱ結構手入れないと中々

47 23/06/01(木)09:56:29 No.1062949711

>レッドアイズとブラックマジシャンっていう事故札デッキに入れないといけないからいい調整かもね >→ダメでした! まあそれはそのリスク踏み倒すアナコンダが居たからなぁ…

48 23/06/01(木)09:57:13 No.1062949834

いつになったらレッドアイズギルフォード・ザ・ライトニング出るん?

49 23/06/01(木)09:58:13 No.1062949972

レッドアイズはメテオと黒炎弾2発の1キル以外の立ち回りって何かあるんだろうか

50 23/06/01(木)10:00:07 No.1062950259

>レッドアイズはメテオと黒炎弾2発の1キル以外の立ち回りって何かあるんだろうか そもそも真紅きいるのにそのワンキル古すぎるだろ

51 23/06/01(木)10:00:48 No.1062950368

吹雪さんの本気ってヤンヤン歌うデュエルの獣戦士のやつなの?

52 23/06/01(木)10:00:54 No.1062950379

ワンキルするのに黒炎弾なんかいらないからな

53 23/06/01(木)10:01:01 No.1062950407

これ以外のnsss全部放棄するならドラグーンくらい強固じゃないと正直魅力無いよな

54 23/06/01(木)10:01:38 No.1062950514

真紅眼融合の制約がもうちょい緩ければ真紅眼融合でメテオブラック出してデッキから真紅眼3枚落としつつメテオブラックをリンク素材にして効果で墓地から真紅眼蘇生して…みたいな平成後期ムーブができそうなんだがなあ

55 23/06/01(木)10:02:15 No.1062950626

召喚するという選択肢を捨てて場に出さずに真紅眼2400バーンできるカード出せばいいんじゃね

56 23/06/01(木)10:02:25 No.1062950650

そろそろレッドアイズのなんか正当進化系の融合体くれない?

57 23/06/01(木)10:02:43 No.1062950719

ドラグーンがシャバに帰れる頃にはもう相当煮詰まってるんだろうな じゃあ意外と近いうちに出所できるかも

58 23/06/01(木)10:03:23 No.1062950827

リンクスでさえスレ画より先にネオスフュージョンって優秀なデッキ融合が実装されてたから何故こんなゴミを…って言われてた奴 それでもスレ画を使うしかないのがレッドアイズデッキの悲しい実情なんだけど

59 23/06/01(木)10:03:43 No.1062950881

いまだに黒炎弾って言ってるのは本当に何も知らないんだなと思う

60 23/06/01(木)10:04:33 No.1062951018

>そろそろレッドアイズのなんか正当進化系の融合体くれない? 正当進化とはいうがどうなったら正当進化なんだよこいつ 原作連載時点で融合したりメタル化したり結構多様なことしてたから何が正統派か分からねえ

61 23/06/01(木)10:05:16 No.1062951141

>いまだに黒炎弾って言ってるのは本当に何も知らないんだなと思う こんな凡骨のテーマ興味持たれてないからね

62 23/06/01(木)10:05:39 No.1062951195

>正当進化とはいうがどうなったら正当進化なんだよこいつ >原作連載時点で融合したりメタル化したり結構多様なことしてたから何が正統派か分からねえ 取り敢えず体がデカくなってトゲトゲして翼もデカくなれば正当進化でいいとは思う 俺が言いたいのはメタルとか他のカードの要素を足さない強化系くれ!!って事だったんだ

63 23/06/01(木)10:05:42 No.1062951210

>レッドアイズはメテオと黒炎弾2発の1キル以外の立ち回りって何かあるんだろうか 黒鋼からのリンク

64 23/06/01(木)10:06:14 No.1062951295

ぶっちゃけメテオブラックとブラックデーモンズは乗っただけとか全くの別人とか片っぽに全部持ってかれたとかが多い遊戯王の融合の中ではダントツで正統派融合だと思うが…

65 23/06/01(木)10:07:01 No.1062951421

>そもそも真紅きいるのにそのワンキル古すぎるだろ じゃあMDにも早くくだち!!!!!

66 23/06/01(木)10:07:02 No.1062951422

>こんな凡骨のテーマ興味持たれてないからね レスしにきてる段階でそんなことはないのでただ無知に言い訳してBUZAMA重ねてるだけだな

67 23/06/01(木)10:07:13 No.1062951458

他のドラゴンとかブラマジ混ぜるんじゃなくてダークネスメタルの融合版とかほちい

68 23/06/01(木)10:07:15 No.1062951463

城之内のノリと器の遊戯のリアリストさを合わせた結束のカード

69 23/06/01(木)10:07:30 No.1062951513

組んでる人は多くても使ってる人そこまで多くないから仕方ない

70 23/06/01(木)10:07:37 No.1062951534

>他のドラゴンとかブラマジ混ぜるんじゃなくてダークネスメタルの融合版とかほちい 既に混ざってるじゃねーか

71 23/06/01(木)10:07:44 No.1062951559

まあ他のキャラと足し算したのじゃなくてレッドアイズそのものが強くなったようなの欲しい!はわからんでもない

72 23/06/01(木)10:07:49 No.1062951573

>他のドラゴンとかブラマジ混ぜるんじゃなくてダークネスメタルの融合版とかほちい ツッコミ待ちか?

73 23/06/01(木)10:07:50 No.1062951576

メテオブラックドラゴンとかかなり昔からの正統派融合体だと思う

74 23/06/01(木)10:08:28 No.1062951703

アナコンダ居なければ縛り強い扱いの奴 黒炎弾打つね…

75 23/06/01(木)10:08:42 No.1062951744

近年の融合体は出すのに融合が居るだけで足し算したデザインじゃないのも多いからな

76 23/06/01(木)10:09:16 No.1062951826

真紅眼のエクシーズはもっと欲しいかなって… 黒枠が真紅眼系列に映えるんだ… 出来れば出しただけで盤面引っくり返すようなちゅよいカードがいいです

77 23/06/01(木)10:09:34 No.1062951875

メタル化は城之内とキースの友情のカードだけどダークネスもメタル化したせいでキースが吹雪さんにNTRたみたい

78 23/06/01(木)10:09:37 No.1062951885

現代の真紅眼のことは知らないが真紅眼融合のことはよく知ってるデュエリストはたぶん多い

79 23/06/01(木)10:09:41 No.1062951891

>吹雪さんの本気ってヤンヤン歌うデュエルの獣戦士のやつなの? そもそも獣戦士使ってた時のデュエルがふざけてた時のデュエルだから本気とかじゃ全然ない 3期の2回目の異世界行く時に使ったエースもレッドアイズだったし昔はどうだったかはともかくもう普通にレッドアイズ使いよ

80 23/06/01(木)10:10:23 No.1062952007

>真紅眼のエクシーズはもっと欲しいかなって… >黒枠が真紅眼系列に映えるんだ… >出来れば出しただけで盤面引っくり返すようなちゅよいカードがいいです というかシンクロブルーアイズとエクシーズレッドアイズやブラマジやめたのマジでセンスないと思う DMキャラだからと雑に融合ばかり出すのやめろ!!

81 23/06/01(木)10:10:37 No.1062952038

>DMキャラだからと雑に融合ばかり出すのやめろ!! じゃあ儀式にする?

82 23/06/01(木)10:11:09 No.1062952133

>現代の真紅眼のことは知らないが真紅眼融合のことはよく知ってるデュエリストはたぶん多い 言うてもそこ辺りから大きく変わったのって真紅き魂と流星竜位じゃ…? 新規のカードがぁぁー!!遅すぎるぞぉぉー!!!

83 23/06/01(木)10:11:10 No.1062952139

>>DMキャラだからと雑に融合ばかり出すのやめろ!! >じゃあ儀式にする? 正直そっちのがまだいい 融合もう飽きた

84 23/06/01(木)10:11:18 No.1062952163

>じゃあ儀式にする? 青眼も師匠も何回か儀式推したし本当に来そうなんだよな

85 23/06/01(木)10:11:45 No.1062952247

レッドアイズといえばドラグーンとリリーサーですよね!

86 23/06/01(木)10:11:46 No.1062952249

>>現代の真紅眼のことは知らないが真紅眼融合のことはよく知ってるデュエリストはたぶん多い >言うてもそこ辺りから大きく変わったのって真紅き魂と流星竜位じゃ…? >新規のカードがぁぁー!!遅すぎるぞぉぉー!!! トラトラの影響でかいよ

87 23/06/01(木)10:12:00 No.1062952282

ブラマジペンデュラムとかブルーアイズリンクとかもっと挑戦的なの出してくれよ!

88 23/06/01(木)10:12:10 No.1062952302

儀式真紅眼来たら残すはペンデュラム真紅眼だけだな!

89 23/06/01(木)10:12:17 No.1062952326

GXキャラテーマだからと安易に新規で融合させられてるみたいじゃん

90 23/06/01(木)10:12:26 No.1062952348

>ブラマジペンデュラムとかブルーアイズリンクとかもっと挑戦的なの出してくれよ! シャルル形式でシャイニングドラゴンリメイクしてくれ

91 23/06/01(木)10:12:52 No.1062952421

トラップトラック使って1番勝ちに近いテーマだからな真紅眼

92 23/06/01(木)10:13:10 No.1062952474

ブラマジ融合はマジでもう要らんよね

93 23/06/01(木)10:13:50 No.1062952598

レッドアイズリンクドラゴンことヴァレルエンド

94 23/06/01(木)10:14:29 No.1062952711

>GXキャラテーマだからと安易に新規で融合させられてるみたいじゃん HEROもシンクロやエクシーズに手を出すべきだ

95 23/06/01(木)10:14:52 No.1062952784

真紅き魂なんてカード出てたんだ でも2が相手の特殊召喚いるし基本3しか使わない感じなのかな

96 23/06/01(木)10:14:54 No.1062952787

レッドアイズはテーマ単体でデッキ組むメリットがほぼ存在しないよね いかに混ぜ物を入れるかが要になると思う

97 <a href="mailto:闇鋼龍ダークネスメタル">23/06/01(木)10:15:11</a> [闇鋼龍ダークネスメタル] No.1062952833

>レッドアイズリンクドラゴンことヴァレルエンド 認知してくだち…

98 23/06/01(木)10:16:43 No.1062953120

>いかに混ぜ物を入れるかが要になると思う 混ぜ物推奨は城之内みがあるな

99 23/06/01(木)10:16:50 No.1062953134

俺だけかもしれんがエクストラデッキって一色に染まるよりメイン一色のサブで2色ぐらい入ってる方が楽しくない?

100 23/06/01(木)10:16:51 No.1062953141

方向性とっちらかってるせいでパーツ単位だと使い勝手良いのは逆に不幸かもね

101 23/06/01(木)10:18:18 No.1062953372

>>レッドアイズリンクドラゴンことヴァレルエンド >認知してくだち… レッドアイズでリンク4出すのも大変そうなのにそこから効果無効にして特殊召喚だけなのってちょっときつくない?

102 23/06/01(木)10:18:43 No.1062953440

正直レッドアイズのサポートや下級出ても城之内君より吹雪さんのカードのイメージ強いんだよな その路線やり始めたの吹雪さんだし

103 23/06/01(木)10:19:05 No.1062953494

>儀式真紅眼来たら残すはペンデュラム真紅眼だけだな! また知らないところで超天新龍の価値が上がってしまう…

104 23/06/01(木)10:19:17 No.1062953531

シナジーあるかどうかはともかくとしてサイコショッカーとの融合体は絶対出ると思ってたのに出ない アームドドラゴンカタパルトキャノンみたいな過去エース現エースの安易な融合体とかコナミ好きそうじゃん?

105 23/06/01(木)10:19:18 No.1062953535

>正直レッドアイズのサポートや下級出ても城之内君より吹雪さんのカードのイメージ強いんだよな >その路線やり始めたの吹雪さんだし そんなこと言っても城之内の方が知名度高いし

106 23/06/01(木)10:20:09 No.1062953694

>そんなこと言っても城之内の方が知名度高いし バーンも洗脳城之内戦って原作がノリに乗ってた時のイメージあるしな

107 23/06/01(木)10:20:18 No.1062953729

なんなら吹雪と城之内要素両方混ぜてもいいから新規出せや

108 23/06/01(木)10:20:25 No.1062953741

所詮洗脳されてしまう程度のデュエリスト

109 23/06/01(木)10:20:31 No.1062953752

ちょこちょこ追加カードは来るけど質は低い そんな真紅眼

110 23/06/01(木)10:20:50 No.1062953808

>所詮洗脳されてしまう程度のデュエリスト レッドアイズの使い手洗脳されやすいな…

111 23/06/01(木)10:21:09 No.1062953861

>ちょこちょこ追加カードは来るけど質は低い >そんな真紅眼 それはないわ

112 23/06/01(木)10:21:16 No.1062953887

>シナジーあるかどうかはともかくとしてサイコショッカーとの融合体は絶対出ると思ってたのに出ない >アームドドラゴンカタパルトキャノンみたいな過去エース現エースの安易な融合体とかコナミ好きそうじゃん? サイコショッカー混ぜは【万丈目】を形に出来る狂ったセンスのデザイナーいないと無理だ…!

113 23/06/01(木)10:21:18 No.1062953896

吹雪と城之内って実際あったら仲良くなるかな?

114 23/06/01(木)10:21:38 No.1062953966

>サイコショッカー混ぜは【万丈目】を形に出来る狂ったセンスのデザイナーいないと無理だ…! ギルティアなんか言ってやれ!

115 23/06/01(木)10:22:06 No.1062954038

でも城之内のカードをレッドアイズ化し始めたんだからもう完全に振り切ってどんどんサイコロとかランドスターとかレッドアイズ化して新規増やして欲しい

116 23/06/01(木)10:22:08 No.1062954052

質なら正直青眼より高いと思うよ

117 23/06/01(木)10:22:27 No.1062954098

>吹雪と城之内って実際あったら仲良くなるかな? マリクとさえ一件終わったあとは仲良くなってる度量のデカさの男と仲良くなれない奴のほうが少ねえ 海馬ぐらい

118 23/06/01(木)10:22:47 No.1062954166

>質なら正直青眼より高いと思うよ 枚数に対する質だとマジでそうだと思う

119 23/06/01(木)10:23:05 No.1062954214

>正直レッドアイズのサポートや下級出ても城之内君より吹雪さんのカードのイメージ強いんだよな >その路線やり始めたの吹雪さんだし ドラグーンはもちろんブラックメタル要素とかギアフリード要素が入ってるから城之内要素も結構感じるけどなあ むしろ吹雪さんの側面をもっと盛ってみませんか?ってなる

120 23/06/01(木)10:23:07 No.1062954223

絽場と城之内を合わせて…相手の手札を見て1枚破壊してバーンでいいか…

121 23/06/01(木)10:23:54 No.1062954363

早く吹雪さんのレッドアイズ掘り下げろ

122 23/06/01(木)10:24:16 No.1062954439

>でも城之内のカードをレッドアイズ化し始めたんだからもう完全に振り切ってどんどんサイコロとかランドスターとかレッドアイズ化して新規増やして欲しい 逆だ ランドスターは単体でテーマ組めるようにしてくれた方が嬉しい 遊戯の下級が独自のテーマになってる方向性で

123 23/06/01(木)10:24:31 No.1062954486

大前提として吹雪さんが登場期間の長さと立ち位置の割にあんまりスポット当たらないから…

124 23/06/01(木)10:25:12 No.1062954599

>早く吹雪さんのレッドアイズ掘り下げろ ドラゴンハートOCG化しようぜ!

125 23/06/01(木)10:25:52 No.1062954711

吹雪さんのイメージ黒炎弾ワンキルしかねえ

126 23/06/01(木)10:26:02 No.1062954741

じゃあ明日香テイストの真紅眼出そう

127 23/06/01(木)10:26:18 No.1062954804

>大前提として吹雪さんが登場期間の長さと立ち位置の割にあんまりスポット当たらないから… アニメ的にはスポット当たってた方ではある 4期とかほぼ主役の一人だし

128 23/06/01(木)10:26:52 No.1062954904

まずはさっさとリンクスに来てくれ吹雪さん 遅すぎだろ

129 23/06/01(木)10:28:04 No.1062955109

そういやキャラ本人とか関係者モチーフのサポートカード無いなレッドアイズ

130 23/06/01(木)10:28:21 No.1062955163

吹雪さんはレッドアイズダークネス〇〇って新たなモンスターを出す方向でもいいと思う

131 23/06/01(木)10:29:22 No.1062955364

イリュカスみたいに手札交換ついた儀式もっと出せ

132 23/06/01(木)10:30:12 No.1062955513

>>早く吹雪さんのレッドアイズ掘り下げろ >ドラゴンハートOCG化しようぜ! コストの方が本命過ぎる…

133 23/06/01(木)10:30:15 No.1062955521

>そういやキャラ本人とか関係者モチーフのサポートカード無いなレッドアイズ ロードオブレッドは城之内本人でいいんじゃない?

134 23/06/01(木)10:31:05 No.1062955662

ダークネスの仮面のカードいつか絶対出ると思うんだよな

135 23/06/01(木)10:31:26 No.1062955714

>リンクスでさえスレ画より先にネオスフュージョンって優秀なデッキ融合が実装されてたから何故こんなゴミを…って言われてた奴 ネオス素材黒刃と飛竜素材ブレネオがやれたから【デッキ融合】がデッキに出来たり悪魔竜に全賭けするデッキとかあったからそんなゴミ扱いされてた覚えはない

136 23/06/01(木)10:32:10 No.1062955832

そんなこと言ってると真紅き眼の賢者とか出てくるぞ

137 23/06/01(木)10:32:56 No.1062955956

>そんなこと言ってると真紅き眼の賢者とか出てくるぞ 賢者じゃなくて愚者にして金髪にしてほしい

138 23/06/01(木)10:35:31 No.1062956372

リンクスは4000ライフで2400でもライフ削り追いつくのと他との差別化でサポカを早めに貰えたりする都合何度も環境経験あるから紙の感覚で可能性()とか言ってるとエアプバレするぞ

139 23/06/01(木)10:36:54 No.1062956620

>リンクスは4000ライフで2400でもライフ削り追いつくのと他との差別化でサポカを早めに貰えたりする都合何度も環境経験あるから紙の感覚で可能性()とか言ってるとエアプバレするぞ 紙だと言われても仕方ないということか?

140 23/06/01(木)10:37:50 No.1062956776

>そんなこと言ってると真紅き眼の賢者とか出てくるぞ 青眼とかと違って何か微妙に足りない効果にされるのはわかる よこされるの意図的に抑え気味の効果ばっかだ…

141 23/06/01(木)10:38:47 No.1062956921

純で組んでも今は新規のお陰でバーンであっという間に焼き切れるんだから擦られるような状況じゃないわ

142 23/06/01(木)10:39:13 No.1062956996

>よこされるの意図的に抑え気味の効果ばっかだ… ビンゴGOGOが理想のサーチカードの世界線の「」初めて見た

143 23/06/01(木)10:39:24 No.1062957028

>純で組んでも今は新規のお陰でバーンであっという間に焼き切れるんだから擦られるような状況じゃないわ 魂でそんなにバーン上手く行くようになったの?

144 23/06/01(木)10:39:42 No.1062957087

方向性が散らかってるっていうけど最近の追加は結構堅実じゃない? 方向性はバーン方面に収束してるし

145 23/06/01(木)10:40:13 No.1062957155

最近のカードである真紅き魂と黒星竜は痒いところに手が届く効果だったからただの杞憂では

146 23/06/01(木)10:41:43 No.1062957396

青眼もだいぶ抑えられてるぞ… 何だよ永遠なる魂の対ヅラしてる真なる光

147 23/06/01(木)10:41:53 No.1062957429

>紙だと言われても仕方ないということか? 不死竜軸すらTier1やってたゲームと比較されたら言われて仕方ないかな…

148 23/06/01(木)10:42:42 No.1062957557

>魂でそんなにバーン上手く行くようになったの? 蘇生手段必要だけど融合でまず魂墓地送りにして制約回避して相手ターンでバーン出来るし 流星竜の効果合わせてあと一回トラトラレッドアイズバーンとかで焼き切れるからハードルは凄い下がった

149 23/06/01(木)10:43:23 No.1062957677

真の光は永遠の魂の6年後に出たカードとは思えない

150 23/06/01(木)10:45:14 No.1062957968

サーチ先の性能差まで含めてもインサイトよりビンゴが強いとは絶対に言えない

151 23/06/01(木)10:45:49 No.1062958053

バーン方面でいけそうなレッドアイズと過労死する陰湿師匠と比べると今の青眼は方向性がよくわかんねえな カオスMAXしてた頃のお前は輝いていたぞ

152 23/06/01(木)10:45:53 No.1062958069

今のブルーアイズはマジで不甲斐ないと思う ジェットは強いけど

153 23/06/01(木)10:47:03 No.1062958232

流星竜と魂の噛み合いっぷりが良過ぎてバーン型がめっちゃ強くなってるんだけど そうなると悪魔竜にもスポット当てて欲しい気持ちも湧いて来る 融合体と言うか素材の方を

154 23/06/01(木)10:47:55 No.1062958369

ドラグーンはアナコンダ無しのスレ画でしか出せないくらいならよかったのに

155 23/06/01(木)10:49:31 No.1062958632

>融合体と言うか素材の方を デュアルがデッキでバニラになるのと真紅眼名称のバニラ悪魔を追加されるのとどっちがいい

156 23/06/01(木)10:51:29 No.1062958946

今のブルーアイズはジェット出張か すべてをささげて青眼3体出す奴の後攻ワンキルを発禁ロンゴミとセットで採用してるやつの2択なイメージ

157 23/06/01(木)10:52:35 No.1062959136

赤しゃりみたいに手札デッキ墓地に存在する限り通常モンスター扱いになる効果モンスターの新規真紅眼デーモンが欲しい…!

158 23/06/01(木)10:52:37 No.1062959141

>>融合体と言うか素材の方を >デュアルがデッキでバニラになるのと真紅眼名称のバニラ悪魔を追加されるのとどっちがいい いっそ素材をレベル6デーモンに書き換えてくれ 流星竜もメテオドラゴンに配慮してないし許されるだろう

159 23/06/01(木)10:54:04 No.1062959373

レッドアイズモンスターまたはブラックメタルモンスターサーチさせて

160 23/06/01(木)10:54:56 No.1062959543

友情のカードって友情成分が基本邪魔にしかならないんだよな…

161 23/06/01(木)10:56:23 No.1062959764

マスターデュエルで永遠に実装されない魂と黒星とついでにオルタナ

162 23/06/01(木)10:57:38 No.1062959978

青眼に比べて抑え気味ってこういうスレ立つたびに言われてるけど何基準なのか気になる

163 23/06/01(木)10:58:00 No.1062960026

>友情のカードって友情成分が基本邪魔にしかならないんだよな… それはあくまでも素材になるカード次第だからなんとも 悪魔竜は選択肢がデュアルかテーマ外バニラモンスターしかないのが良くない

164 23/06/01(木)10:58:13 No.1062960061

>赤しゃりみたいに手札デッキ墓地に存在する限り通常モンスター扱いになる効果モンスターの新規真紅眼デーモンが欲しい…! 赤シャリは同名になるから通常サポの恩恵が受けれる場合があるだけで通常扱いする効果はない

165 23/06/01(木)10:58:59 No.1062960216

>青眼に比べて抑え気味ってこういうスレ立つたびに言われてるけど何基準なのか気になる 上の方の流れもそうだけど滅茶苦茶古い情報だけで延々擦ってるから認識が更新されてないだけだと思う

166 23/06/01(木)10:59:53 No.1062960394

>青眼に比べて抑え気味ってこういうスレ立つたびに言われてるけど何基準なのか気になる 伝説の白石→伝説の黒石→太古の白石 って渡された時に真紅眼はスケールダウンしたカードが渡される!という印象がついたままそれ以降の新規のテキストを読み飛ばしてる人

167 23/06/01(木)11:01:10 No.1062960629

>赤シャリは同名になるから通常サポの恩恵が受けれる場合があるだけで通常扱いする効果はない 〇〇に存在する限り××として扱う~でパッと思いついたのが赤しゃりで例に使っただけなんで細かいところは気にしないでくれ

168 23/06/01(木)11:02:12 No.1062960804

ジェットは強いんだけど正直今なら普通の青眼組むよりカオスMAX投げつけた方がめんどくさそう というか今メジャーな青眼構築に何の圧もない

169 23/06/01(木)11:02:25 No.1062960845

真紅眼融合が出た頃の雰囲気ならともかく青眼もその後しばらく強くする気あるのか無いのか微妙なカードばかり増えたがな...

170 23/06/01(木)11:04:03 No.1062961129

バーンしかできないのに自ターンに完結できず素引き頼りなのが劣化ジェムナイト感ある

171 23/06/01(木)11:05:31 No.1062961370

サーチ豊富だし関連サポートでどうとでも出来るのに素引き頼り…?

172 23/06/01(木)11:09:54 No.1062962193

ドラグーン制限になんないかな 他の融合リスクに見合わねえって

173 23/06/01(木)11:10:57 No.1062962398

吹雪さんとカイザーの友情のカードとして レッドアイズ・サイバー・ドラゴンを作ろう

174 23/06/01(木)11:11:47 No.1062962579

真紅眼でスレ画使うとその後黒鋼セットしてエンドくらいしかすることないよ

175 23/06/01(木)11:12:49 No.1062962776

真紅目融合からしかドラグーン出せないんなら多分許されてただろうけど それはそれとしてレッドアイズはずっとドラグーン出すテーマって縛られてただろうなとも思う

176 23/06/01(木)11:12:49 No.1062962777

>真紅眼でスレ画使うとその後黒鋼セットしてエンドくらいしかすることないよ テキストに書いてある事を言われましても…

177 23/06/01(木)11:13:00 No.1062962835

>真紅眼でスレ画使うとその後黒鋼セットしてエンドくらいしかすることないよ 真紅眼以外でもそうだよ

178 23/06/01(木)11:15:12 No.1062963276

ドラグーン戻ってきてもレッドアイズで組もうとするとカイコロとかロック系詰め込むからしょうもないんだよな

179 23/06/01(木)11:23:30 No.1062964837

レッドアイズ以外にも使えたら入れるんだけどな

180 23/06/01(木)11:24:52 No.1062965102

レッドアイズ担当者がどうしたいのか全然わからない...

181 23/06/01(木)11:28:06 No.1062965723

V.F.Dレベルのレッドアイズカードを作ればワンチャン

182 23/06/01(木)11:28:46 No.1062965858

融合のためにはとにかくセットした黒鋼竜を能動的にどかせるのが大事だから レッドアイズの名が付いてて自分フィールドのモンスター墓地に送る条件でなんかお得な効果もある新規が欲しいところ

183 23/06/01(木)11:29:39 No.1062966036

>レッドアイズ担当者がどうしたいのか全然わからない... 噛み合わないようにしたいのは昔からの会社の基本方針だろう 最近は魂だしたりしてるので正気を失ったのかもしれんが

184 23/06/01(木)11:30:31 No.1062966200

今はめっちゃ分かりやすいだろうに 融合の制約をいかに躱すかみたいな新規出たんだから

185 23/06/01(木)11:35:53 No.1062967212

バーンなんかもそうだが黒鋼竜ミニマムガッツ悪魔竜とか一瞬の隙さえあれば即座に決着付くみたいな戦い方好き

186 23/06/01(木)11:36:14 No.1062967276

>V.F.Dレベルのレッドアイズカードを作ればワンチャン 分かりました 真紅眼の封神竜 レッドアイズ・エクゾディア・ドラゴン 真紅眼の黒竜5体 ①このカードは上記の融合召喚以外で特殊召喚出来ない ②このカードが融合召喚された時、このカードを召喚したプレイヤーはデュエルに勝利する

↑Top