虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/01(木)01:24:46 TastyJa... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/01(木)01:24:46 No.1062901041

TastyJapanが微妙に炎上しとるな https://twitter.com/TastyJapan/status/1663742101819912192

1 23/06/01(木)01:26:51 No.1062901516

確かにこれはだめだわ

2 23/06/01(木)01:27:36 No.1062901677

空焚きするな

3 23/06/01(木)01:28:02 No.1062901770

ちっちゃい鍋使えばいいんじゃねえの

4 23/06/01(木)01:28:16 No.1062901820

鉄フライパンでやれ

5 23/06/01(木)01:28:19 No.1062901831

尿?

6 23/06/01(木)01:28:38 No.1062901894

>空焚きするな 鉄のフライパンでやるならセーフ?

7 23/06/01(木)01:28:48 No.1062901931

まずテフロン使ってて空焚きしようと思うのはアホ

8 23/06/01(木)01:29:42 No.1062902117

施川ユウキの漫画でアルミホイルでやってたな…

9 23/06/01(木)01:29:57 No.1062902171

>>空焚きするな >鉄のフライパンでやるならセーフ? セーフだけど鉄のフライパン用意するお金で小さい鍋買いなって普通思う

10 23/06/01(木)01:30:16 No.1062902251

空いてるスペースにチーズ入れとけよ

11 23/06/01(木)01:30:19 No.1062902263

小さい鍋買う方が賢いな…

12 23/06/01(木)01:30:58 No.1062902414

普通に考えてちょっとした拍子に引火して大惨事になるのでは?

13 23/06/01(木)01:31:22 No.1062902501

>まずテフロン使ってて空焚きしようと思うのはアホ でも動画のフライパン間違いなく鉄じゃなくて 加工されてるやつだぜ?

14 23/06/01(木)01:32:19 No.1062902728

この揚げ方ちょっと前にテレビでも紹介してたな

15 23/06/01(木)01:32:22 No.1062902740

>>まずテフロン使ってて空焚きしようと思うのはアホ >でも動画のフライパン間違いなく鉄じゃなくて >加工されてるやつだぜ? リプ欄にぶら下がってるけど そもそもクッキングシートの注意書きに引火するからフライパン+ガスコンロに使用するなって書いてあるようだ

16 23/06/01(木)01:32:43 ID:yqDF2RMc yqDF2RMc No.1062902814

削除依頼によって隔離されました 気にしすぎだろ テフロンダメになってもそんな高いものじゃないじゃん

17 23/06/01(木)01:33:23 No.1062902945

>気にしすぎだろ >テフロンダメになってもそんな高いものじゃないじゃん リンク先に書かれてるように周りの小動物が死ぬ

18 23/06/01(木)01:33:34 No.1062902974

>気にしすぎだろ >テフロンダメになってもそんな高いものじゃないじゃん その金額気にしないやつは油の無駄なんか気にしないよ

19 23/06/01(木)01:33:34 No.1062902977

>気にしすぎだろ >テフロンダメになってもそんな高いものじゃないじゃん 小動物に有害なガス発生するし 高くないなら小鍋買えや

20 23/06/01(木)01:33:40 No.1062903005

>気にしすぎだろ >テフロンダメになってもそんな高いものじゃないじゃん テフロン蒸気でペットが死ぬ

21 23/06/01(木)01:33:40 ID:yqDF2RMc yqDF2RMc No.1062903006

削除依頼によって隔離されました >>>まずテフロン使ってて空焚きしようと思うのはアホ >>でも動画のフライパン間違いなく鉄じゃなくて >>加工されてるやつだぜ? >リプ欄にぶら下がってるけど >そもそもクッキングシートの注意書きに引火するからフライパン+ガスコンロに使用するなって書いてあるようだ 引火してないじゃん

22 23/06/01(木)01:33:58 No.1062903066

>テフロンダメになってもそんな高いものじゃないじゃん 物がダメになるのは別にどうでもいいとしても毒性のガスが出て小動物とかに普通に悪影響が出るからペット飼ってる人とかには死活問題

23 23/06/01(木)01:34:23 No.1062903165

>気にしすぎだろ >テフロンダメになってもそんな高いものじゃないじゃん 毒ガス発生するんすよ

24 23/06/01(木)01:34:25 No.1062903177

ペット買ってなかったら防虫とかになんのかな

25 23/06/01(木)01:34:42 No.1062903249

へー小鳥はそんなものでも死んじゃうのか…

26 23/06/01(木)01:34:48 No.1062903272

>引火してないじゃん で?

27 23/06/01(木)01:35:10 ID:yqDF2RMc yqDF2RMc No.1062903348

削除依頼によって隔離されました 案外死なない 知らんでやってたから分かる

28 23/06/01(木)01:35:12 No.1062903361

>ペット買ってなかったら防虫とかになんのかな 人間よけにもなるぞ

29 23/06/01(木)01:35:15 No.1062903370

シンプルに公式やメーカーがやるなって言ってることをライフハックであるかのように喧伝するのがアウトすぎる

30 23/06/01(木)01:35:25 No.1062903404

>ペット買ってなかったら防虫とかになんのかな 換気してたら外にも出て外部にも当然影響が出るから自宅だけの問題じゃないのよね

31 23/06/01(木)01:35:26 No.1062903413

>そもそもクッキングシートの注意書きに引火するからフライパン+ガスコンロに使用するなって書いてあるようだ それは物による フライパンに敷くためのシートが売ってるから

32 23/06/01(木)01:35:27 No.1062903414

>ペット買ってなかったら防虫とかになんのかな 人間にも有毒だからな!

33 23/06/01(木)01:35:30 No.1062903422

>へー小鳥はそんなものでも死んじゃうのか… 整髪料の匂いとか柔軟剤の匂いでも死ぬ

34 23/06/01(木)01:35:32 No.1062903430

アツアツな ライフハック

35 23/06/01(木)01:35:34 No.1062903440

限定条件下で問題あるからやめろは炎上案件としては微妙だな

36 23/06/01(木)01:36:03 No.1062903558

小さい揚げ物鍋なんかいくらでも売ってるぞ

37 23/06/01(木)01:36:13 No.1062903598

>>そもそもクッキングシートの注意書きに引火するからフライパン+ガスコンロに使用するなって書いてあるようだ >それは物による >フライパンに敷くためのシートが売ってるから それは「」が「」に言うことじゃなくて tastyjapanが言うべきことである

38 23/06/01(木)01:36:16 No.1062903614

鳥が死んだら料理に使えばいい ちょうど油もあるわけだし

39 23/06/01(木)01:36:19 No.1062903623

喧嘩すな 3時から軟骨うま過ぎ祭でも開催して落ち着け

40 23/06/01(木)01:37:04 No.1062903781

>引火してないじゃん 注意書きっていうのは なにか起きたあとじゃ遅いからやらないようにしてねってことなの

41 23/06/01(木)01:37:05 No.1062903785

逆張り役の知能が低すぎてレスポンチになってねーぞ

42 23/06/01(木)01:37:16 No.1062903851

>喧嘩すな >3時から軟骨うま過ぎ祭でも開催して落ち着け まだ1時間半もあるじゃん キレそう

43 23/06/01(木)01:37:16 No.1062903852

実際小鳥の健康には悪いだろうが 即死するほどなのかね 換気はするだろうし

44 23/06/01(木)01:37:21 No.1062903873

>それは「」が「」に言うことじゃなくて >tastyjapanが言うべきことである 言ったやつに訂正いれただけでなに訳のわからないことを…

45 23/06/01(木)01:37:29 No.1062903898

ちっちゃい雪平鍋みたいなのがスリーコインズとかで売ってるじゃん?あれ使えば?

46 23/06/01(木)01:38:03 No.1062904019

>整髪料の匂いとか柔軟剤の匂いでも死ぬ マジで?猫カフェの鳥版とかあるけどどうしてんだろ

47 23/06/01(木)01:38:04 No.1062904021

>>それは「」が「」に言うことじゃなくて >>tastyjapanが言うべきことである >言ったやつに訂正いれただけでなに訳のわからないことを… いや…訳はわかるけど…?

48 23/06/01(木)01:38:15 No.1062904059

こんなことやる奴は使った油そのまま排水へダバァしてそう

49 23/06/01(木)01:38:19 No.1062904082

このシートくらいの大きさの天ぷら鍋を発売しろ!

50 23/06/01(木)01:38:24 No.1062904091

>実際小鳥の健康には悪いだろうが >即死するほどなのかね >換気はするだろうし 鳥は気嚢を持ってて少ない呼吸で大量に酸素吸える その分毒に弱い

51 23/06/01(木)01:38:25 No.1062904095

空焚きが悪いのはわかるけど それだと揚げ物とかで高音にするのも良くないのだろうか

52 23/06/01(木)01:38:29 No.1062904110

>>それは「」が「」に言うことじゃなくて >>tastyjapanが言うべきことである >言ったやつに訂正いれただけでなに訳のわからないことを… 原則禁止なんだからそう言われて当然だし

53 23/06/01(木)01:38:56 No.1062904211

テフロンフライパンでめんどくせえからって揚げ物やってすみませんでした

54 23/06/01(木)01:39:07 No.1062904254

ヒ見に行ったらあじメイドの昔のやらかしがバッチリ書かれててダメだった

55 23/06/01(木)01:39:09 No.1062904269

>空焚きが悪いのはわかるけど >それだと揚げ物とかで高音にするのも良くないのだろうか 揚げ油なんかどんだけガンガンあっためても200度位のもんだろ? 空焚きはもっと上がる

56 23/06/01(木)01:39:12 No.1062904289

他のことは知らんけどペーパーをその状態にするのめんどくさ過ぎない?という気持ちが強いです

57 23/06/01(木)01:39:43 No.1062904414

あくらつな ライフハック

58 23/06/01(木)01:39:48 No.1062904435

>実際小鳥の健康には悪いだろうが >即死するほどなのかね >換気はするだろうし その辺のナメクジ捕まえて食いたい? 同じくらいのリスクあるよ

59 23/06/01(木)01:40:08 No.1062904483

>テフロンフライパンでめんどくせえからって揚げ物やってすみませんでした 空焚きじゃなければ大丈夫だよ ただ急激な高温とかは寿命縮めるから 使ってるので一番ボロい奴がいいと思うが

60 23/06/01(木)01:40:08 No.1062904487

テフロンと言えばこれは結構やりがちな人もいるがチンチンに熱いフライパンを急冷却するのもアウトだぞ

61 23/06/01(木)01:40:15 No.1062904518

単純に疑問なんだけどスレ画状態が空焚き扱いってことはフライパンに敷いて使って洗い物減らすみたいなアルミホイルもあれ空焚きになってる?

62 23/06/01(木)01:40:16 ID:yqDF2RMc yqDF2RMc No.1062904522

削除依頼によって隔離されました 安全安全うるせえな

63 23/06/01(木)01:40:37 No.1062904593

>テフロンフライパンでめんどくせえからって揚げ物やってすみませんでした 問題は空焚きであって普通に油張って揚げる分には大丈夫でしょ

64 23/06/01(木)01:40:38 No.1062904598

>空焚きが悪いのはわかるけど >それだと揚げ物とかで高音にするのも良くないのだろうか 揚げ物の油はそんな高温にならない なる時は燃える時

65 23/06/01(木)01:40:43 No.1062904618

>>実際小鳥の健康には悪いだろうが >>即死するほどなのかね >>換気はするだろうし >その辺のナメクジ捕まえて食いたい? >同じくらいのリスクあるよ 「」がナメクジを食べたら小鳥が死んだ!

66 23/06/01(木)01:41:01 No.1062904670

>安全安全うるせえな 安全装置なんかオフが基本だよなー!

67 23/06/01(木)01:41:02 No.1062904673

フライパンに油注いで揚げ物は普通だから安心しろ

68 23/06/01(木)01:41:29 No.1062904789

>単純に疑問なんだけどスレ画状態が空焚き扱いってことはフライパンに敷いて使って洗い物減らすみたいなアルミホイルもあれ空焚きになってる? もちろんよくない

69 23/06/01(木)01:41:55 No.1062904881

どうしてもやりたいなら油をフライパンに垂らしたりすればいいのかね それでも油の量は減らせそうだが

70 23/06/01(木)01:42:37 No.1062905026

どうせ唐揚げとかあげてるんだし鳥が死んでもどうでもいいだろ それよりこれ片付けどうするんだろ 冷ましてから持ち上げるにしてもダバァしそうだし

71 23/06/01(木)01:42:39 No.1062905033

ダイソーでメスティン買ってきた方が早い

72 23/06/01(木)01:42:41 No.1062905042

いや素直に小鍋買えよ…

73 23/06/01(木)01:43:55 No.1062905299

フライパンに2、3cmくらい油入れてひっくり返しながらやるんじゃダメ? これなら廃棄する油も新聞紙に吸わせる程度で少ないから楽だと思うんだけど…

74 23/06/01(木)01:43:58 No.1062905306

裏技って言ってるんだから表の道理は通じぬ

75 23/06/01(木)01:44:20 No.1062905378

要は紙鍋だよね フライパン使わずに直火でもいける?

76 23/06/01(木)01:44:20 No.1062905381

よしんばテフロンじゃなくダイヤモンドコーティングだったら?

77 23/06/01(木)01:44:46 No.1062905512

>要は紙鍋だよね >フライパン使わずに直火でもいける? 水じゃないと無理そうじゃない?

78 23/06/01(木)01:44:47 No.1062905516

>どうせ唐揚げとかあげてるんだし鳥が死んでもどうでもいいだろ …?

79 23/06/01(木)01:44:50 No.1062905532

そこのお前!ちょっと揚げ物したいなって時は卵焼きフライパンが結構ちょうどいいぜ!

80 23/06/01(木)01:45:06 No.1062905602

ガスじゃなくてIHならテフロン蒸発する程高温にならない気はする

81 23/06/01(木)01:45:31 No.1062905713

ペットのライフをハック

82 23/06/01(木)01:46:11 No.1062905843

>ガスじゃなくてIHならテフロン蒸発する程高温にならない気はする 今どきのIHの火力すげぇぞ 浮かせたらダメだってこと以外はガスと変わらん

83 23/06/01(木)01:46:39 No.1062905958

オーブンでも鳥は死ぬのか とりあえず換気しろ部屋に入れるなってあるから それすれば良いんじゃないの

84 23/06/01(木)01:47:18 No.1062906064

鳥飼ってない人にとってはどうでもよくない?

85 23/06/01(木)01:47:32 No.1062906109

水は液体であるかぎり超高圧でもないと100度超えないから紙の燃える温度超えないから大丈夫 油は危ない

86 23/06/01(木)01:47:59 No.1062906204

つまり揚げ物は毒?

87 23/06/01(木)01:48:00 No.1062906210

小動物云々はどうでもいいな…

88 23/06/01(木)01:48:20 No.1062906268

魚焼き用のペーパーとかもだめなの?

89 23/06/01(木)01:48:31 No.1062906293

IHはサーモスタットが基本ついてるので火力すごかろうが最大温度はそこまであがらないのよ

90 23/06/01(木)01:49:11 No.1062906427

アボガドでも死ぬらしい 大変だな 俺はアボガド食べないけど

91 23/06/01(木)01:50:19 No.1062906651

人体にも有毒なガスなのに小動物の話がノイズすぎる

92 23/06/01(木)01:50:44 No.1062906742

よく知らないんだけどなんでわざわざこんな紙に油入れてんの?

93 23/06/01(木)01:51:22 No.1062906834

使い捨てにできる的発想かな?

94 23/06/01(木)01:51:31 No.1062906864

IHの火力は上がってるけどそれ以上に空だきしてると勝手に止まるシステムがついてることは知られないのか

95 23/06/01(木)01:51:35 No.1062906889

そりゃ有害かどうかで言えば毒かもしれんけど小鳥と一緒にされても人間なめんなってならない?

96 23/06/01(木)01:51:44 No.1062906926

IHなら直置きいける?

97 23/06/01(木)01:52:29 No.1062907072

紙の発火点って300°C以上じゃなかったっけ 普通の揚げ物の温度なら大丈夫そうだけど想定外の使い方するのはやめろ

98 23/06/01(木)01:52:35 No.1062907093

それほど危険なテフロン加工フライパンがなぜ許されているのだろう これは損害賠償請求をするべきではないのか

99 23/06/01(木)01:52:52 No.1062907147

そもそも安全云々を置いておいたとしても明確にメーカーがやめてねと言ってる行為をやるな

100 23/06/01(木)01:52:54 No.1062907153

小さい鍋買った方が賢いということ?

101 23/06/01(木)01:53:15 No.1062907198

割りと毒なんてそこらじゅうで売ってるから… 有用なら許される

102 23/06/01(木)01:53:37 No.1062907270

折り紙から油が漏れたとき危なそうだな

103 23/06/01(木)01:54:14 No.1062907393

>小さい鍋買った方が賢いということ? はい 数百円の出費を惜しんで火事だの毒だの馬鹿らしいじゃないですか

104 23/06/01(木)01:54:16 No.1062907399

毒と分からずに使うのが問題なんじゃない 乳幼児にはちみつ的な

105 23/06/01(木)01:54:27 No.1062907436

>折り紙から油が漏れたとき危なそうだな 空焚きで温度上がってると発火して火事になるよ

106 23/06/01(木)01:54:45 No.1062907489

>そもそも安全云々を置いておいたとしても明確にメーカーがやめてねと言ってる行為をやるな 少なくともインフルエンサーが広めてやることではないよな

107 23/06/01(木)01:54:51 No.1062907512

にんにくのホイル焼きみたいにアルミホイルじゃだめなのか?

108 23/06/01(木)01:55:10 No.1062907569

>毒と分からずに使うのが問題なんじゃない >乳幼児にはちみつ的な あったね蜂蜜入り離乳食事件

109 23/06/01(木)01:55:21 No.1062907609

揚げ物作るにしてもこんなちょびっと作るくらいなら買ってくるわ… 週末は鍋に油ばーっと入れて鶏肉500gくらい揚げてひたすらビール飲みながら食ってる

110 23/06/01(木)01:55:24 No.1062907617

クッキングシートも発火点450度超えてるからまあ大丈夫

111 23/06/01(木)01:55:27 No.1062907633

そこまで叩く事か…?

112 23/06/01(木)01:55:31 No.1062907643

これ便利そうだなと思ったら荒れてるのか…どうして…

113 23/06/01(木)01:55:48 No.1062907695

揚げ物は部屋がねちょねちょなるから出来合い惣菜買って済ませる

114 23/06/01(木)01:55:48 No.1062907698

>にんにくのホイル焼きみたいにアルミホイルじゃだめなのか? ホイル焼きもオーブンでやるだろ...?

115 23/06/01(木)01:55:55 No.1062907728

>>そもそも安全云々を置いておいたとしても明確にメーカーがやめてねと言ってる行為をやるな >少なくともインフルエンサーが広めてやることではないよな インフルエンサーでなくレシピを紹介してる企業発信だぜ! もっとやることではないよな

116 23/06/01(木)01:55:59 No.1062907739

>>毒と分からずに使うのが問題なんじゃない >>乳幼児にはちみつ的な >あったね蜂蜜入り離乳食事件 ナルトのBL本を読んでいれば避けられた悲劇だった

117 23/06/01(木)01:56:07 No.1062907768

>少なくともインフルエンサーが広めてやることではないよな 企業?的にはやるべきではないね

118 23/06/01(木)01:56:17 No.1062907788

なんか有害物質が溶け出しそうって思うけど フライパンに敷く用のなら大丈夫か

119 23/06/01(木)01:56:29 No.1062907819

>これ便利そうだなと思ったら荒れてるのか…どうして… 火事になっても知らんぞ

120 23/06/01(木)01:56:40 No.1062907843

謝罪しろGOHAN

121 23/06/01(木)01:56:44 No.1062907854

>そもそも安全云々を置いておいたとしても明確にメーカーがやめてねと言ってる行為をやるな メーカーによっては と訂正してはどうだ?

122 23/06/01(木)01:56:53 No.1062907881

>ホイル焼きもオーブンでやるだろ...? オーブンでも鳥は死ぬのだ…

123 23/06/01(木)01:56:55 No.1062907883

>そこまで叩く事か…? 料理系のインフルエンサーサイトがやる事ではないな

124 23/06/01(木)01:56:59 No.1062907895

>なんか有害物質が溶け出しそうって思うけど >フライパンに敷く用のなら大丈夫か クッキングシート側はフライパン用なら大丈夫 フライパン側はあんまり大丈夫じゃない

125 23/06/01(木)01:57:35 No.1062907997

>>そもそも安全云々を置いておいたとしても明確にメーカーがやめてねと言ってる行為をやるな >メーカーによっては >と訂正してはどうだ? 何がどうなんよ…

126 23/06/01(木)01:57:39 No.1062908009

このライフハック自体が思い出した頃に話題になってその度にボヤ起こしてる気がする

127 23/06/01(木)01:57:45 No.1062908026

意外と便利だな鉄フライパンでやってみる

128 23/06/01(木)01:58:05 No.1062908074

>意外と便利だな鉄フライパンでやってみる 鉄パンある家なら小鍋くらい持ってんだろ!?

129 23/06/01(木)01:58:20 No.1062908107

>謝罪しろGOHAN 奴さん死んだよ

130 23/06/01(木)01:58:47 No.1062908180

>謝罪しろGOHAN すみませんでしたお詫びにいちあじを1瓶追加します

131 23/06/01(木)01:58:50 No.1062908189

>>謝罪しろGOHAN >奴さん死んだよ 嘘だべ…悟飯ちゃんが…

132 23/06/01(木)01:58:58 No.1062908202

https://kurelife.jp/products/kichintosan/cookingsheet/ ここのはIHならつかってもいいとなってるな おすすめしないという感じだが…

133 23/06/01(木)01:59:15 No.1062908245

持って入るけど試してみたくなるんだ…

134 23/06/01(木)01:59:18 No.1062908254

へーと思ったけど普通に小鍋使うわ

135 23/06/01(木)02:00:16 No.1062908387

なんと言うか洗い物増やしたくない時とかに使えそう

136 23/06/01(木)02:00:17 No.1062908390

>>そもそも安全云々を置いておいたとしても明確にメーカーがやめてねと言ってる行為をやるな >メーカーによっては >と訂正してはどうだ? メーカーによってはと言うかセーフなのは特定メーカーの中でも一部の専用商品だけだよ あとフライパン側はテフロンやフッ素加工は全部空焚き禁止だよ

137 23/06/01(木)02:00:41 No.1062908463

牛乳パックをケーキ型にするのでちょっと炎上してたの思い出す

138 23/06/01(木)02:01:03 No.1062908514

>なんと言うか洗い物増やしたくない時とかに使えそう ティッシュ突っ込んで吸わせてそのまま燃えるゴミか 頭いいな

139 23/06/01(木)02:01:25 No.1062908567

>牛乳パックをケーキ型にするのでちょっと炎上してたの思い出す 牛乳パックをオーブンに!?

140 23/06/01(木)02:01:37 No.1062908591

>牛乳パックをケーキ型にするのでちょっと炎上してたの思い出す よくわかんなかったんだけどそのままオーブンに入れるつもり?

141 23/06/01(木)02:01:45 No.1062908620

むしろIHの環境ならナイスアイディアな可能性が出てきてしまった

142 23/06/01(木)02:02:06 No.1062908679

真に賢い人はフライヤーを買う

143 23/06/01(木)02:02:31 No.1062908732

牛乳パックなんて牛乳寒天作る時しか使わないだろ

144 23/06/01(木)02:02:39 No.1062908754

前もフォンダンショコラがただの生焼け製造レシピになってて炎上してなかったか?

145 23/06/01(木)02:03:12 No.1062908822

>むしろIHの環境ならナイスアイディアな可能性が出てきてしまった なら最初からそうすればよかっただけなのでは

146 23/06/01(木)02:03:34 No.1062908885

個人の趣味アカウントなら勝手にしろって感じだけど企業ならもうちょっとしっかりしとけよってなるわな

147 23/06/01(木)02:03:34 No.1062908886

私は遠慮しておきます

148 23/06/01(木)02:04:02 No.1062908965

ガスコンロだと火の当たり方が中心部よりも外側に広がる関係で外側の熱量多いから 中央は油がある程度吸い上げるけど外周部とか凄い温度になっちゃうよな

149 23/06/01(木)02:04:18 No.1062909000

>個人の趣味アカウントなら勝手にしろって感じだけど企業ならもうちょっとしっかりしとけよってなるわな はい!指摘してきた奴をブロックしました!ってやった企業あったね

150 23/06/01(木)02:04:46 No.1062909072

小型の深型フライパンがあれば汎用性あっていいぞ

151 23/06/01(木)02:04:53 No.1062909088

これで火事起こすやつは鍋でやっても火事起こすんじゃ?

152 23/06/01(木)02:04:54 No.1062909089

>真に賢い人は惣菜を買う

153 23/06/01(木)02:05:26 No.1062909166

映像で使ってるの普通のクックパーのクッキングシートだな https://www.asahi-kasei.co.jp/saran/products/cookper/cooking_sheet.html クックパーは思いっ切りガスフライパンで使うのやめてねってなってるしIHでも強火モードではやめてねってなってる

154 23/06/01(木)02:05:32 No.1062909181

そもそもそこまでして洗い物したくないなら出来合いのもの買ってくるか冷食チンして食っとけよ

155 23/06/01(木)02:05:49 No.1062909230

>ガスコンロだと火の当たり方が中心部よりも外側に広がる関係で外側の熱量多いから それは不要に強火にしすぎているだけでは…

156 23/06/01(木)02:05:55 No.1062909246

ペットが死ぬ云々は結局全部飼い主の責任では…

157 23/06/01(木)02:06:37 No.1062909344

火事がヤバいのもだけどテフロン使ってる家庭は小動物に有害なガスが発生するからそもそもダメ

158 23/06/01(木)02:06:44 No.1062909359

ツイート消すでもなく放置してるのか

159 23/06/01(木)02:07:07 No.1062909415

油の量を少なくしたら温度管理めんどくさくない?

160 23/06/01(木)02:07:25 No.1062909473

同じライフハック紹介してるサイトたくさんあるけどだいたい注意点も併記してるから 隙を見せたお前が悪いって感じだな

161 23/06/01(木)02:07:55 No.1062909533

>ペットが死ぬ云々は結局全部飼い主の責任では… 普通に使ったら発生しないんだよ それを便利な小技として紹介したのに調べもせずやった人が悪い!って企業が言うのはおかしくない?

162 23/06/01(木)02:08:05 No.1062909564

>油の量を少なくしたら温度管理めんどくさくない? そんなこと気にするやつはこんな調理の仕方しないだろ

163 23/06/01(木)02:08:11 No.1062909580

数時間おきに動画とレシピアップしてるのすげえなあと素直に思った

164 23/06/01(木)02:08:39 No.1062909642

テフロンをゴミにしてまでやることじゃないな

165 23/06/01(木)02:09:15 No.1062909727

一日放置で熱下がるどころか上がってるな

166 23/06/01(木)02:09:27 No.1062909753

>IHでも強火モードではやめてねってなってる IHだとフライパン自体が強火使うなみたいな感じで書いてあるの多い印象だわ 裏が丸並んでるのはそれでも強火にしないと熱くならないのがむかつくけどちゃんと一枚鉄入ってるのは中火でも強いくらいになって極端すぎるな…と感じてる

167 23/06/01(木)02:09:37 No.1062909771

油入れた空き缶を火にかけるのとどっちが安全?

168 23/06/01(木)02:09:40 No.1062909777

わざわざ逆張りする必要ある?

169 23/06/01(木)02:09:42 No.1062909783

スキレットでやるならいいか じゃあスキレットで揚げればいいな

170 23/06/01(木)02:09:47 No.1062909797

て言うか安物で良いからミルクパンでも買ってきて揚げた方がいい

171 23/06/01(木)02:09:59 No.1062909829

>油入れた空き缶を火にかけるのとどっちが安全? スレ画

172 23/06/01(木)02:10:16 No.1062909869

>ペットが死ぬ云々は結局全部飼い主の責任では… だからやめましょうねって話では?

173 23/06/01(木)02:10:27 No.1062909898

揚げ物してる周りで同時に炒めものでもすればセーフなのかな

174 23/06/01(木)02:10:50 No.1062909945

>揚げ物してる周りで同時に炒めものでもすればセーフなのかな なんかそんな料理見た気がする

175 23/06/01(木)02:11:07 No.1062909989

て言うか小動物だと体重軽いから特にダメージが酷いってだけで人間にも有害だよ!

176 23/06/01(木)02:11:25 No.1062910030

カナリアが死んだら火を消せ

177 23/06/01(木)02:11:53 No.1062910088

>カナリアが死んだら火を消せ 鉱山かよ

178 23/06/01(木)02:12:10 No.1062910134

>ペットが死ぬ云々は結局全部飼い主の責任では… 毒物が拡散される事を知っててやるとしたら飼い主が邪悪過ぎる…

179 23/06/01(木)02:12:28 No.1062910177

何でキッチンで炭鉱夫みたいなことしなきゃいけないんだよ

180 23/06/01(木)02:12:30 No.1062910182

>揚げ物してる周りで同時に炒めものでもすればセーフなのかな 炒めてるうちに紙鍋破れて大惨事になりそう

181 23/06/01(木)02:12:33 No.1062910191

コピペでもされてんのか? と思ったらそうでもないのか 単純に話題がループしてんのか

182 23/06/01(木)02:13:49 No.1062910370

つまりこれフライパンに水を張ってやるなら安全ではないか?

183 23/06/01(木)02:14:10 No.1062910412

>つまりこれフライパンに水を張ってやるなら安全ではないか? 油があったまんねぇよ!

184 23/06/01(木)02:14:15 No.1062910419

ベーコン焼いてる横でポテト揚げれば完璧だな ついでに目玉焼きも焼けばゴキゲンな朝食だ

185 23/06/01(木)02:14:24 No.1062910444

>コピペでもされてんのか? >と思ったらそうでもないのか >単純に話題がループしてんのか 何度も同じ話で蒸し返すレスをしてるのが多分スレ立てたやつ このスレは間違いなくまとめ動画なりにされる

186 23/06/01(木)02:14:49 No.1062910486

僕のレスは虹色でお願いします!

187 23/06/01(木)02:14:50 No.1062910488

>つまりこれフライパンに水を張ってやるなら安全ではないか? 油跳ねた瞬間地獄にならない、

188 23/06/01(木)02:15:05 No.1062910513

>つまりこれフライパンに水を張ってやるなら安全ではないか? もし油の中に水が入ったりクッキングペーパーがふにゃふにゃになって水と油が混ざったらどうなると思う?

189 23/06/01(木)02:15:55 No.1062910627

>つまりこれフライパンに水を張ってやるなら安全ではないか? 知ってるこれ揚げ物じゃなくて油煮だ コンフィとかの類だ

190 23/06/01(木)02:16:05 No.1062910653

>>つまりこれフライパンに水を張ってやるなら安全ではないか? >もし油の中に水が入ったりクッキングペーパーがふにゃふにゃになって水と油が混ざったらどうなると思う? この程度の油の量とその周囲を満たす水だったとしたら油の方が温度上がらなくてただ汚らしく混ざるだけだと思う

191 23/06/01(木)02:16:45 No.1062910732

200度ちょっとでテフロンは気化するケースもあるので狭い家で鳥飼ってるならそもそもテフロンフライパンなんて買わない方がええ

192 23/06/01(木)02:16:45 No.1062910734

>>つまりこれフライパンに水を張ってやるなら安全ではないか? >油跳ねた瞬間地獄にならない、 湯煎だと油の温度はお湯以下になってるから跳ねはしないよ

193 23/06/01(木)02:17:03 No.1062910777

>この程度の油の量とその周囲を満たす水だったとしたら油の方が温度上がらなくてただ汚らしく混ざるだけだと思う さてこの油と水の混合液をどうやって廃棄したものか…

194 23/06/01(木)02:17:29 No.1062910838

じゃあ水じゃなくて油をフライパンに入れて真ん中にクッキングシート置けば問題ないんじゃね

195 23/06/01(木)02:17:34 No.1062910848

>>この程度の油の量とその周囲を満たす水だったとしたら油の方が温度上がらなくてただ汚らしく混ざるだけだと思う >さてこの油と水の混合液をどうやって廃棄したものか… 固め粉で固めて燃えるゴミでいいだろ!

196 23/06/01(木)02:17:47 No.1062910888

今気づいたんだけどこれって油が冷めるまで取り出せないよね…

197 23/06/01(木)02:17:52 No.1062910894

火の扱いには注意しろ油の扱いには注意しろフライパンの扱いには注意しろが合わさり最強に見える

198 23/06/01(木)02:18:02 No.1062910921

>もし油の中に水が入ったりクッキングペーパーがふにゃふにゃになって水と油が混ざったらどうなると思う? なんかジワーッと混ざる気がする

199 23/06/01(木)02:18:05 No.1062910928

>じゃあ水じゃなくて油をフライパンに入れて真ん中にクッキングシート置けば問題ないんじゃね クッキングシートのフライ作ってどうしたいんだよ!

200 23/06/01(木)02:18:18 No.1062910965

>さてこの油と水の混合液をどうやって廃棄したものか… これは秘密のライフハックなんだけど 温度が下がったらそのまま下水に流そう

201 23/06/01(木)02:18:45 No.1062911012

>さてこの油と水の混合液をどうやって廃棄したものか… 環境や配管へのダメージに目を瞑って大量のお湯と一緒に流す 全部紙か何かに染みこませる のどちらかくらいじゃない?

202 23/06/01(木)02:19:11 No.1062911062

>じゃあ水じゃなくて油をフライパンに入れて真ん中にクッキングシート置けば問題ないんじゃね そのクッキングシート何のために置くんだよ!

203 23/06/01(木)02:19:35 No.1062911127

おいしいですよね フライドシート

204 23/06/01(木)02:20:04 No.1062911183

わかりました汁物作ります

205 23/06/01(木)02:20:17 No.1062911207

そういや思い出した ばあちゃんが揚げ物する時に鍋の底に薄い竹の皮?か何かを沈めてたんだよな あれはなんだったんだろうか...

206 23/06/01(木)02:20:22 No.1062911219

…揚げ物やめよう

207 23/06/01(木)02:20:40 No.1062911259

箱型だから中に何か入れて食べるんだよなクッキングフライドシート

208 23/06/01(木)02:20:58 No.1062911293

紙コップに水入れて火に掛けても燃えないと聞いた なので紙コップに油入れて火に掛けよう

209 23/06/01(木)02:21:03 No.1062911309

>箱型だから中に何か入れて食べるんだよなクッキングフライドシート 春巻きとか餃子の皮でやったら美味そうだな

210 23/06/01(木)02:21:28 No.1062911356

>そういや思い出した >ばあちゃんが揚げ物する時に鍋の底に薄い竹の皮?か何かを沈めてたんだよな >あれはなんだったんだろうか... 鍋底に張り付かないようにとか…?

211 23/06/01(木)02:21:33 No.1062911368

飼ってないから気にしたことないけどテフロンの注意書きに小動物とかに有害って書いてあったりするの? 殺虫剤とかには書いてあった気がするけど

212 23/06/01(木)02:21:35 No.1062911372

>そういや思い出した >ばあちゃんが揚げ物する時に鍋の底に薄い竹の皮?か何かを沈めてたんだよな >あれはなんだったんだろうか... それは揚げ物してると出る細かいカスや汚れを吸い取らせて油を長持ちさせる裏技

213 23/06/01(木)02:22:04 No.1062911442

鳥の命を取るか洗い物の手間を減らす事を取るか 好きな方を選んでいい

214 23/06/01(木)02:22:24 No.1062911487

こういう方法あるんだって普通に感心しちゃった…

215 23/06/01(木)02:22:46 No.1062911539

>鳥の命を取るか洗い物の手間を減らす事を取るか >好きな方を選んでいい 手間とペットの命で命捨てる奴居たらサイコすぎない?

216 23/06/01(木)02:22:49 No.1062911545

ノンフライヤーって別に油使ってもいいらしいね…

217 23/06/01(木)02:22:56 No.1062911555

>鳥の命を取るか洗い物の手間を減らす事を取るか >好きな方を選んでいい 洗い物減るけど紙鍋作る手間は増えるな…

218 23/06/01(木)02:23:03 No.1062911572

洗い物の手間と箱を折る時間変わらないんじゃないかな……

219 23/06/01(木)02:23:19 No.1062911601

>鳥の命を取るか洗い物の手間を減らす事を取るか >好きな方を選んでいい 鳥の世話も必要なくなって一石二鳥ということだね?

220 23/06/01(木)02:23:45 No.1062911654

>鳥の命を取るか洗い物の手間を減らす事を取るか >好きな方を選んでいい これ結局油はねで汚れるから洗い物は減らないと思う 使う油の量を減らせるだけじゃないかな

221 23/06/01(木)02:23:45 No.1062911655

んなことより顔出ししてて驚いた 中の人ちゃんと居たんだなぁ…

222 23/06/01(木)02:23:50 No.1062911670

>>鳥の命を取るか洗い物の手間を減らす事を取るか >>好きな方を選んでいい >鳥の世話も必要なくなって一石二鳥ということだね? 最初から飼うな!!!

223 23/06/01(木)02:23:57 No.1062911680

>鳥の世話も必要なくなって一石二鳥ということだね? 揚げる素材もゲット

224 23/06/01(木)02:23:58 No.1062911685

>そのクッキングシート何のために置くんだよ! 外と内で別々のものを同時に揚げたり…

225 23/06/01(木)02:24:56 No.1062911803

>洗い物の手間と箱を折る時間変わらないんじゃないかな…… 洗い物じゃなくて使う油減らす技じゃないの

226 23/06/01(木)02:25:16 No.1062911834

これ箱型に紙を折る折り紙技術を見せたいだけなんじゃ

227 23/06/01(木)02:25:30 No.1062911858

>洗い物じゃなくて使う油減らす技じゃないの 小さい鍋買え

228 23/06/01(木)02:25:34 No.1062911862

俺は唐揚げ買ってくるわ

229 23/06/01(木)02:25:38 No.1062911874

>洗い物じゃなくて使う油減らす技じゃないの ちっちゃい鍋使え 百均にもある

230 23/06/01(木)02:25:41 No.1062911881

にんにくホイル焼きだったらこんなことにはならなかったのに…

231 23/06/01(木)02:26:08 No.1062911933

>飼ってないから気にしたことないけどテフロンの注意書きに小動物とかに有害って書いてあったりするの? テフロンってケマーズという会社の商品なんだけど 鳥を料理中にキッチンに入れるのやめなよって公式に書くぐらいなのでやめた方がいい

232 23/06/01(木)02:26:18 No.1062911959

小さい鍋を置く場所がないんです…!

233 23/06/01(木)02:26:26 No.1062911969

じゃあクッキングシートじゃなくて小さい鍋をフライパンの上に置けば解決だな

234 23/06/01(木)02:26:45 No.1062912011

>小さい鍋を置く場所がないんです…! でかい鍋にチラシでも噛ませて重ねろや!

235 23/06/01(木)02:26:56 No.1062912041

何度も言われてるけど空焚き状態になってテフロンから有毒ガス発生させるのと紙から順に発火して火事になる可能性があるから 自己責任でやる分にはまだしも料理のライフハックとして紹介するのはアウトって話なのよね 有毒ガスで真っ先にペットが死ぬのも重要だけど問題の規模が局所的なものとして受け取られちゃうからノイズすぎる…

236 23/06/01(木)02:27:12 No.1062912068

>これ箱型に紙を折る折り紙技術を見せたいだけなんじゃ どこの田舎のこたつの上にもある伝統工芸じゃないの箱

237 23/06/01(木)02:27:27 No.1062912111

小さい鍋買うのは代用系のライフハック全否定だから躊躇っちゃうよね

238 23/06/01(木)02:27:35 No.1062912127

少し前に素人がバズったけどダメだよそれって言われる流れになってなかったっけ…

239 23/06/01(木)02:27:40 No.1062912138

あとこれフライパン部分が油と比べても高温になるから フッ素とかテフロン加工のフライパンじゃなかったとしても万が一調理中に紙容器から油溢れた時も危ないよ

240 23/06/01(木)02:27:49 No.1062912162

テフロンって小動物に悪いのか じゃあ俺の家の台所に虫やら蜘蛛やらヤモリやらがいるのは…

241 23/06/01(木)02:27:52 No.1062912170

>これ箱型に紙を折る折り紙技術を見せたいだけなんじゃ 考えられる限りこれが一番信憑性ある

242 23/06/01(木)02:28:06 No.1062912189

>これ箱型に紙を折る折り紙技術を見せたいだけなんじゃ そこを早送りにするのはなんで?とリプライでも言われとりますが

243 23/06/01(木)02:28:06 No.1062912191

>小さい鍋を置く場所がないんです…! お悩み解決 fu2236932.jpg

244 23/06/01(木)02:28:07 No.1062912192

>小さい鍋買うのは代用系のライフハック全否定だから躊躇っちゃうよね ちょっと揚げ物したいな...って思うくらいに料理やるなら小鍋のひとつくらい買った方が長い目で見て得だし...

245 23/06/01(木)02:28:27 No.1062912230

>テフロンって小動物に悪いのか >じゃあ俺の家の台所に虫やら蜘蛛やらヤモリやらがいるのは… ハゲてるんだな

246 23/06/01(木)02:28:51 No.1062912272

いくら意識低い系レシピ動画って言っても限度があるだろ

247 23/06/01(木)02:29:09 No.1062912305

アルミの行平鍋で揚げ物しよう

248 23/06/01(木)02:29:44 No.1062912367

この程度でいいならいわゆるミルクパンでいいじゃん

249 23/06/01(木)02:29:49 No.1062912381

油の温度あげすぎちゃったな

250 23/06/01(木)02:29:55 No.1062912393

誰も本当に少ない油で揚げ物したいなんて考えてないんですよ…!

251 23/06/01(木)02:29:55 No.1062912395

>テフロンってケマーズという会社の商品なんだけど >鳥を料理中にキッチンに入れるのやめなよって公式に書くぐらいなのでやめた方がいい なるほど流石にちゃんと書いてるんだな もし何かあったら責任求められるだろうし当然か

252 23/06/01(木)02:29:59 No.1062912400

>小さい鍋買うのは代用系のライフハック全否定だから躊躇っちゃうよね 小さくて安くて変なコートとかも着いてない鍋をひとつ買っておくと 繰り返し使えて変な使い捨てグッズや次作アイテムに頼るよりも安全で経済的というライフハック

253 23/06/01(木)02:30:10 No.1062912418

買った方が早インパラ

254 23/06/01(木)02:30:12 No.1062912422

>この程度でいいならいわゆるミルクパンでいいじゃん おいしいよね

255 23/06/01(木)02:30:18 No.1062912430

揚げ物はしたいけど油は使いたくない! そんなあなたにおすすめの商品がこちら! ノンオイルフライヤー!

256 23/06/01(木)02:30:32 No.1062912452

>あとこれフライパン部分が油と比べても高温になるから >フッ素とかテフロン加工のフライパンじゃなかったとしても万が一調理中に紙容器から油溢れた時も危ないよ 高温の金属に少量の油が触れたらまあ大惨事よね

257 23/06/01(木)02:30:44 No.1062912473

テフロン中毒は小鳥飼ってる人が知っとけばいいだけなのでは それ言ったら毒だからチョコレート売るなって話になるぞ

258 23/06/01(木)02:31:12 No.1062912515

>テフロン中毒は小鳥飼ってる人が知っとけばいいだけなのでは >それ言ったら毒だからチョコレート売るなって話になるぞ その通りデブ

259 23/06/01(木)02:31:15 No.1062912521

>鳥を料理中にキッチンに入れるのやめなよって公式に書くぐらいなのでやめた方がいい 普通はやらないかな…!

260 23/06/01(木)02:31:26 No.1062912540

>揚げ物はしたいけど油は使いたくない! >そんなあなたにおすすめの商品がこちら! >ノンオイルフライヤー! 油って大事だね…

261 23/06/01(木)02:31:30 No.1062912552

揚げ物って跳ねさせないのはまず無理だから当初の目的すら達成出来ていない

262 23/06/01(木)02:31:34 No.1062912558

実際小さい鍋とフライパンはあったほうがいい

263 23/06/01(木)02:31:44 No.1062912568

>>鳥の命を取るか洗い物の手間を減らす事を取るか >>好きな方を選んでいい >鳥の世話も必要なくなって一石二鳥ということだね? ゼロ鳥じゃねーか!

264 23/06/01(木)02:31:55 No.1062912586

小さい鍋があると味噌汁ちょっと飲みたい時に助かるぞ

265 23/06/01(木)02:31:55 No.1062912587

>>謝罪しろGOHAN >奴さん死んだよ 最終更新1年前か…

266 23/06/01(木)02:32:01 No.1062912596

空焚きしたりするとクッキングシートが燃えるって言うけど 油の方が発火点低いから先に油が燃えるんだ というかそこまで空焚きしたら何やってても危ない

267 23/06/01(木)02:32:10 No.1062912616

>テフロン中毒は小鳥飼ってる人が知っとけばいいだけなのでは >それ言ったら毒だからチョコレート売るなって話になるぞ 別に有毒性は小鳥に限ったことではないよ 体重が軽い小動物は症状が出やすいってだけで だから表面コートされてるフライパンとかは有害物質出るから空焚きとかやめてねって全部書いてある

268 23/06/01(木)02:33:04 No.1062912712

>>テフロン中毒は小鳥飼ってる人が知っとけばいいだけなのでは >>それ言ったら毒だからチョコレート売るなって話になるぞ >別に有毒性は小鳥に限ったことではないよ >体重が軽い小動物は症状が出やすいってだけで >だから表面コートされてるフライパンとかは有害物質出るから空焚きとかやめてねって全部書いてある 小動物飼ってる人が知っとけばいいだけなのでは

269 23/06/01(木)02:33:39 No.1062912774

締めにたまに出る「オッホ~、イェス!」って声好き

270 23/06/01(木)02:33:55 No.1062912801

というかこんなに油が少ないと入れたものの温度に負けて油の温度が下がって上手く揚がらなくない? やっぱり揚げ物は油の量だぜ!

271 23/06/01(木)02:34:12 No.1062912833

小動物が死のうが俺には関係ねえな…

272 23/06/01(木)02:34:34 No.1062912874

純粋にテフロン加工のフライパンの空焚きってフライパンの寿命縮めない?

273 23/06/01(木)02:34:41 No.1062912893

>空焚きしたりするとクッキングシートが燃えるって言うけど >油の方が発火点低いから先に油が燃えるんだ >というかそこまで空焚きしたら何やってても危ない ライフハック動画見て真似する人がそこら辺気にしながらちゃんと火力調整するわけもないので ボヤ騒ぎからの対処間違って悪化コース一直線よね

274 23/06/01(木)02:35:11 No.1062912960

>>揚げ物はしたいけど油は使いたくない! >>そんなあなたにおすすめの商品がこちら! >>ノンオイルフライヤー! >油って大事だね… 加熱時スプレーでサラダ油をしゅっしゅすればするほど美味しくなりますって動画見てああうnってなったやつ

275 23/06/01(木)02:35:14 No.1062912965

>小動物が死のうが俺には関係ねえな… ちゃんと命をいただきますってしないとダメだぞ

276 23/06/01(木)02:35:50 No.1062913037

>買った方が早インパラ ちいかわは死んじゃうかもな

277 23/06/01(木)02:35:53 No.1062913047

「」の分際で偉そうなこと言ってんじゃねえよ

278 23/06/01(木)02:35:56 No.1062913054

>小動物飼ってる人が知っとけばいいだけなのでは こんな感じで特定の要素に延々こだわる話聞かない子が出てきちゃうから説明って大変だね…

279 23/06/01(木)02:36:09 No.1062913080

油跳ねするから結局洗い物は増えるっていっても 油跳ねた程度なら洗わないしなんなら次回炒め物する時に油付いててお得だよ

280 23/06/01(木)02:36:11 No.1062913083

知らんやつは空焚きや油やテフロンが危険なのもなぜかを理解せずになんとなくで料理してるから動画でやってるのマネしよ~で悲劇が起こるだろうしな

281 23/06/01(木)02:36:49 No.1062913154

是非ともウルトラバカが真似してニュースになってほしい

282 23/06/01(木)02:36:50 No.1062913157

空焚きで出る有毒ガスとか小型犬ぐらいまでなら影響あるから人間にももちろん影響はあるよ ただ小型犬がダメージ食らうほどの空焚きが発生してると言う事は人間はだいぶ気づいてなくて現場から離れているのが殆どなので人のダメージは最小だったりする

283 23/06/01(木)02:36:55 No.1062913171

>小動物飼ってる人が知っとけばいいだけなのでは 小動物にも限らないよ

284 23/06/01(木)02:37:28 No.1062913228

ところでアルミにテフロンの安いフライパンで揚げ物やっても別にアルミが融解して壊れたりしないってことは行平鍋でやっても問題無いのかな

285 23/06/01(木)02:37:44 No.1062913258

油自体は入ってるからそこまで空焚きになるとも思えんが それ言ったら油片側に寄せてニンニク焦がすのも駄目にならね?

286 23/06/01(木)02:37:53 No.1062913275

まともな会社ならこれを誰かが真似してこの動画の通りやって事故が起きた時おっ被る責任を考えたらセーフティチェックは欠かさないんですよ

287 23/06/01(木)02:37:57 No.1062913280

>加熱時スプレーでサラダ油をしゅっしゅすればするほど美味しくなりますって動画見てああうnってなったやつ それをしても別物過ぎてしかもあんま美味しくないなこれ…って二度がっかりするぞ 揚げ物を再加熱する分にはコンベクションオーブンとして悪いもんでもないんだけどね でも用途他にもあって使い勝手もいいコンベクションオーブン買った方がいいな…ってなる

288 23/06/01(木)02:37:59 No.1062913284

>加熱時スプレーでサラダ油をしゅっしゅすればするほど美味しくなりますって動画見てああうnってなったやつ 美味しくいただくためには別途油分足すか味付け濃くするかなので割と本末転倒になりがちよね

289 23/06/01(木)02:38:13 No.1062913317

身長160ちょっとの俺にはもしかして危ないんだろうか…

290 23/06/01(木)02:38:40 No.1062913358

これやって動物死んだわけでもないのに騒ぎすぎ

291 23/06/01(木)02:39:03 No.1062913398

ところで話違うけど唐揚げの粉の調合教えて

292 23/06/01(木)02:39:04 No.1062913400

そもそもテフロン加工のアルミパンなんて調理に使うものじゃなくて冷めたもの温め直すためだけのものなんだ

293 23/06/01(木)02:39:16 No.1062913420

そろそろ逆張りレスが入ってそれに対する反論レス待ちのターンだな

294 23/06/01(木)02:39:16 No.1062913422

空焚きは殺人だろ

295 23/06/01(木)02:39:30 No.1062913443

>身長160ちょっとの俺にはもしかして危ないんだろうか… 体格体重が軽ければ軽いほど基本的に毒も薬も効きはよくなるよ

296 23/06/01(木)02:39:31 No.1062913445

>これやって動物死んだわけでもないのに騒ぎすぎ 人の話を聞かなさすぎ

297 23/06/01(木)02:39:42 No.1062913453

>ところでアルミにテフロンの安いフライパンで揚げ物やっても別にアルミが融解して壊れたりしないってことは行平鍋でやっても問題無いのかな アルミがどうこうというのはないが 熱容量が少ないアルミだと上手く揚げられないことが考えられる あとはメーカーによってはこれで揚げ物すんなよって書いてあることがあるから注意書きはちゃんと読もうって話になるな

298 23/06/01(木)02:39:57 No.1062913478

>そろそろ逆張りレスが入ってそれに対する反論レス待ちのターンだな そろそろかなぁ…ずっと入ってないかなぁ…

299 23/06/01(木)02:40:07 No.1062913499

糞虫小僧が立てたスレ

300 23/06/01(木)02:40:16 No.1062913512

自分で飼ってなくても飼ってる人の家でこの方法で調理して殺してしまうかもしれないしやっぱ知識は大事だよ

301 23/06/01(木)02:40:29 No.1062913527

アルミ溶けるような温度を揚げ物で出すのはめちゃくちゃ大変だぞ

302 23/06/01(木)02:40:51 No.1062913569

調理過程で亡くなった小動物の分までいただきますしようね そしたらトントンだから

303 23/06/01(木)02:41:33 No.1062913625

何にも言えることだけど 自分が使うもののマニュアルとか注意書きはちゃんと読まないと何かあった時困るのは自分だぞ

304 23/06/01(木)02:41:42 No.1062913641

逆張りし続けてるやつは料理知識どころか最低限の会話スキルすらなくて延々恥の上塗りしてるだけだからな…

305 23/06/01(木)02:41:50 No.1062913654

製品の説明書程度の知識で叩けるからみんなこぞって指摘しに行く

306 23/06/01(木)02:42:11 No.1062913680

>そろそろかなぁ…ずっと入ってないかなぁ… 何度も蒸し返してレス稼ごうとしてるからいい加減な…

307 23/06/01(木)02:42:17 No.1062913692

小姑みたいな家族から嫌われてそうな「」ばっかだこのスレ

308 23/06/01(木)02:42:25 No.1062913706

というか一般家庭のキッチンだとフライパンや鍋とは別に片手鍋必ずあるよね?

309 23/06/01(木)02:42:43 No.1062913740

折るのがもう面倒くさいから薄く引いて揚げ焼きでいいですか

310 23/06/01(木)02:42:56 No.1062913758

>自分で飼ってなくても飼ってる人の家でこの方法で調理して殺してしまうかもしれないしやっぱ知識は大事だよ ミステリーのトリックに使えるかな

311 23/06/01(木)02:43:10 No.1062913785

あじ

312 23/06/01(木)02:43:17 No.1062913796

>折るのがもう面倒くさいから薄く引いて揚げ焼きでいいですか 揚げ焼きと揚げ物は違うのでたっぷりの油で揚げたやつが食べたいなぁ!!!

313 23/06/01(木)02:43:23 No.1062913804

からあげ君買うくらいが俺には丁度いい揚げ物摂取量だ

314 23/06/01(木)02:44:06 No.1062913864

買おう!フライヤー

315 23/06/01(木)02:44:40 No.1062913908

>買おう!フライヤー あれYoutuberとかが買ってるの話題になるけどあの大量の油ってどう処理してるんだろ...

316 23/06/01(木)02:45:32 No.1062913981

>あれYoutuberとかが買ってるの話題になるけどあの大量の油ってどう処理してるんだろ... 飲む

317 23/06/01(木)02:45:42 No.1062913994

テフロンは適切に使用してもPFASが食品に混入するのでなるべく使用を避けましょう

318 23/06/01(木)02:45:59 No.1062914026

>>買おう!フライヤー >あれYoutuberとかが買ってるの話題になるけどあの大量の油ってどう処理してるんだろ... 缶に入れてんじゃね

319 23/06/01(木)02:46:39 No.1062914080

>あれYoutuberとかが買ってるの話題になるけどあの大量の油ってどう処理してるんだろ... 庭に撒く

320 23/06/01(木)02:47:23 No.1062914139

>>あれYoutuberとかが買ってるの話題になるけどあの大量の油ってどう処理してるんだろ... >飲む おもしれー

321 23/06/01(木)02:47:38 No.1062914163

>テフロンは適切に使用してもPFASが食品に混入するのでなるべく使用を避けましょう そこからか~

322 23/06/01(木)02:47:46 No.1062914177

>製品の説明書程度の知識で叩けるからみんなこぞって指摘しに行く 逆張りが極まってあらゆるものが荒らしと同レベルで動いてるように見えてるってことだけは伝わってきたよ

323 23/06/01(木)02:48:20 No.1062914233

というかどうでも良くねこの話?

324 23/06/01(木)02:49:18 No.1062914324

>というかどうでも良くねこの話? 世界中の小動物に謝れ

325 23/06/01(木)02:49:58 No.1062914383

>世界中の小動物に謝れ ヒリの霊界通信初めて見た

326 23/06/01(木)02:52:35 No.1062914605

杜撰な調理をして手間を増やすくらいならスーパーで揚げ物を買う

327 23/06/01(木)02:54:56 No.1062914788

小動物を揚げるとサクサクになるぞ

328 23/06/01(木)02:56:13 No.1062914880

みんながムキムキする程の危険な方法でもないけど 義憤にかられた正義マンが戦うにはちょうどいい内容

329 23/06/01(木)02:57:14 No.1062914962

>>製品の説明書程度の知識で叩けるからみんなこぞって指摘しに行く >逆張りが極まってあらゆるものが荒らしと同レベルで動いてるように見えてるってことだけは伝わってきたよ ヒで指摘してる奴らの意識レベルはこんなもんじゃね

330 23/06/01(木)02:58:49 No.1062915090

クッキングシートって何℃まで耐えるもんなの?

331 23/06/01(木)02:59:45 No.1062915148

>PFAS ああこないだここで「」が米軍基地が汚染源とか言う奴は反日非国民!とかけおってたスレこれの話だったんだ

332 23/06/01(木)03:00:26 No.1062915209

実際これで紙鍋以外の部分だけそんなに高温になるの?

333 23/06/01(木)03:01:44 No.1062915318

>ダイソーでメスティン買ってきた方が早い 今ダイソーメスティンまであるんだ… さっき別のスレでスキットルあるって見たけどほんとなんでもあるな

334 23/06/01(木)03:02:45 No.1062915389

ダイソーはちょっと前まであった商品がいつの間にか無くなってるのがつらい

335 23/06/01(木)03:04:28 No.1062915540

>ダイソーはちょっと前まであった商品がいつの間にか無くなってるのがつらい ダブルジガー再販して欲しい

336 23/06/01(木)03:10:39 No.1062916011

>実際これで紙鍋以外の部分だけそんなに高温になるの? なるだろうけど 普通の人はそうなる前に気づいて火を弱める

337 23/06/01(木)03:12:35 No.1062916156

普通の人はこれ逆に手間だな…って気づくと思う

338 23/06/01(木)03:16:06 No.1062916424

>普通の人はそうなる前に気づいて火を弱める 多少弱めても直に物に接してる部分が少なすぎて熱が逃げにくいから消さないと温度下がらないよ そして紙容器の方の油はむしろ量が少なすぎて具を入れたらすぐ温度下がっちゃうので温度のキープが難しい 鍋肌に油が直接接してないから温まりづらいし

339 23/06/01(木)03:17:25 No.1062916534

>>買おう!フライヤー >あれYoutuberとかが買ってるの話題になるけどあの大量の油ってどう処理してるんだろ... 固めるテンプル使いなされ

340 23/06/01(木)03:17:35 No.1062916543

これでテフロンダメになるなら目玉焼き作る時でもダメにならない? たんに火力と時間の問題?

341 23/06/01(木)03:19:49 No.1062916697

これが空焚きになるなら普段の調理も空焚きになるけど

342 23/06/01(木)03:23:08 No.1062916926

>これが空焚きになるなら普段の調理も空焚きになるけど 普通の料理でこんな二重底状態にした油を揚げ物が出来る温度まで加熱する工程ないだろ

343 23/06/01(木)03:24:25 No.1062917012

スレ画に限らないけど変な調理方法するなというか揚げ焼き注意しろって定期的に言われるよね…

344 23/06/01(木)03:24:59 No.1062917037

>普通の料理でこんな二重底状態にした油を揚げ物が出来る温度まで加熱する工程ないだろ むしろ油そのものをぶちまけるが

345 23/06/01(木)03:26:45 No.1062917153

揚げ物する時ってそんなに火力強くするか? 中火で数分くらいなら普通にありえる範囲じゃない?

346 23/06/01(木)03:28:04 No.1062917225

何なら焼いたり炒めたりの工程でそんなに加熱したら焦げた物体しか産み出さないし食材と鍋肌の接触面積も違いすぎる… ちなみにサイズが合ってなさすぎるフライパンで調理するのも空焼きになりがちだからよくないとは普通に言われてる

347 23/06/01(木)03:28:48 No.1062917271

>>普通の料理でこんな二重底状態にした油を揚げ物が出来る温度まで加熱する工程ないだろ >むしろ油そのものをぶちまけるが そのままぶちまけるなら空焼きにならないからいいじゃん!

348 23/06/01(木)03:31:13 No.1062917411

つまり小さい鍋を買えばいいのでは…?

349 23/06/01(木)03:31:37 No.1062917425

あげもののライフハック

350 23/06/01(木)03:32:07 No.1062917457

>揚げ物する時ってそんなに火力強くするか? >中火で数分くらいなら普通にありえる範囲じゃない? 火力よりも空焼き状態になるのが問題 あとそれとは別問題としてスレ画はフライパンでガス火使用しちゃいけない商品も使ってるけどガス火では出来ないとかそう言うことも書いてない

351 23/06/01(木)03:32:28 No.1062917482

>つまり小さい鍋を買えばいいのでは…? うn

352 23/06/01(木)03:33:37 No.1062917548

>>あれYoutuberとかが買ってるの話題になるけどあの大量の油ってどう処理してるんだろ... >庭に撒く ちゃんと隣家の庭に撒け

353 23/06/01(木)03:34:50 No.1062917625

>あとそれとは別問題としてスレ画はフライパンでガス火使用しちゃいけない商品も使ってるけどガス火では出来ないとかそう言うことも書いてない ガス火使っていいかどうかは商品のパッケージに書いてあるし…ガス火ダメって言ったらガス火対応商品の営業妨害になるし…

354 23/06/01(木)03:35:35 No.1062917669

特に洗い物は減らないし安全性に不安はあるし費用対効果もよくないし熱効率も悪いし手間も増やしてるライフハック

355 23/06/01(木)03:36:27 No.1062917718

>特に洗い物は減らないし安全性に不安はあるし費用対効果もよくないし熱効率も悪いし手間も増やしてるライフハック ついでにゴミも増えるライフハック

356 23/06/01(木)03:40:38 No.1062917941

じゃあなんですか引火しないように少しフライパンを斜めにして油をためて少量の天ぷら作れっていうんですか

357 23/06/01(木)03:40:59 No.1062917954

小鳥が死ぬ小鳥が死ぬっつーけど実験結果見るに人間もゲロ吐く程度にはガス出てるっぽいぞテフロン空焚き

358 23/06/01(木)03:40:59 No.1062917955

>じゃあなんですか引火しないように少しフライパンを斜めにして油をためて少量の天ぷら作れっていうんですか 小さい鍋使えって言ってるだろ!

359 23/06/01(木)03:42:01 No.1062918015

まずでかいテフロンフライパンでサイズに合わない少量の物を調理しようとするのをやめろ

360 23/06/01(木)03:42:44 No.1062918041

>じゃあなんですか引火しないように少しフライパンを斜めにして油をためて少量の天ぷら作れっていうんですか 手元が狂って油こぼしそう

361 23/06/01(木)03:47:30 No.1062918245

>特に洗い物は減らないし安全性に不安はあるし費用対効果もよくないし熱効率も悪いし手間も増やしてるライフハック まあライフハックってそういう感じの多いよ

362 23/06/01(木)03:54:32 ID:QlRD5S9Q QlRD5S9Q No.1062918558

油とか物が触れて無い面っていつも空焚き状態になってるって事か 俺も長年結構やっちゃってるなこれ…

363 23/06/01(木)03:55:36 No.1062918602

>小鳥が死ぬ小鳥が死ぬっつーけど実験結果見るに人間もゲロ吐く程度にはガス出てるっぽいぞテフロン空焚き 今までなったことないから空焚きしたことなかったんだな俺

364 23/06/01(木)03:55:44 No.1062918610

やはりスキレットが最強か

365 23/06/01(木)03:56:52 No.1062918681

>施川ユウキの漫画でアルミホイルでやってたな… あれは熱し過ぎたのか微妙にアルミホイルが油に溶けだしちゃって 毒かー!ってなってたな

366 23/06/01(木)03:57:56 No.1062918726

油付くと洗うのめんどいからテフロンのフライパンにフライパンシート敷いてたけどこれも不味いのか?

367 23/06/01(木)03:58:32 ID:QlRD5S9Q QlRD5S9Q No.1062918768

>油付くと洗うのめんどいからテフロンのフライパンにフライパンシート敷いてたけどこれも不味いのか? それは普通

368 23/06/01(木)03:59:28 No.1062918815

隣の部屋まで影響あるかもとか書いてあったけどマジなら普通にテロ行為じゃねーか

369 23/06/01(木)03:59:58 No.1062918838

こういうの悪質なのは他社の製品使って勝手にやってることだからな

370 23/06/01(木)04:03:29 No.1062919002

今どき小さい鍋なんて百均でも置いてるし もし金物屋さんとかが近所に残ってたら売れ残りの鍋がマジで捨て値で買えることもあるのに…

371 23/06/01(木)04:03:57 No.1062919026

そもそも小鍋も持ってない人はクッキングシートも常備してないと思う

372 23/06/01(木)04:04:35 No.1062919053

リプ欄に「」みたいなの集まっててだめだった

373 23/06/01(木)04:06:13 No.1062919107

目立ったことしてバズりてぇ~程度で利便性も安全性も何も考えてないと思うよ

374 23/06/01(木)04:08:32 No.1062919195

>やはりスキレットが最強か 買うか…スキレット!

375 23/06/01(木)04:09:29 No.1062919235

実際スキレットは家用で1つあってもいいと思うんだよな

376 23/06/01(木)04:10:16 No.1062919268

スキレットって手持ちのところどうしてる?ふきん?

377 23/06/01(木)04:11:18 No.1062919322

ダイソーのオンラインストア見てみたけども ちっちゃい鍋なら200円で売ってるな…

378 23/06/01(木)04:12:26 No.1062919370

>ダイソーのオンラインストア見てみたけども >ちっちゃい鍋なら200円で売ってるな… クックパー定価で買うより安くね…?

379 23/06/01(木)04:15:07 No.1062919501

>ダイソーのオンラインストア見てみたけども >ちっちゃい鍋なら200円で売ってるな… 気をつけろよ! 揚げ物はダメよって書いてる鍋が結構あるからな

380 23/06/01(木)04:25:25 No.1062919939

とりあえずTastyでコレ作ろうって思ったレシピが1つもないな…

381 23/06/01(木)04:26:16 No.1062919973

一番安い奴がダメでも雪平鍋も300円だし何ならステンレスの鍋とかも500円以下で複数あるな… あとスキレットも200円からあるな…

382 23/06/01(木)04:28:06 No.1062920041

>とりあえずTastyでコレ作ろうって思ったレシピが1つもないな… ヒで流れてくるバズり目当てのレシピなんて全部そんなもんだろ

383 23/06/01(木)04:48:26 No.1062920736

信頼できるのはニッカウヰスキーのおじさんだけだ

384 23/06/01(木)04:56:47 No.1062921029

これはライフハックなんですけど小さいお鍋を買うと少ない油で揚げ物が出来るんですよ! しかもそのお鍋は何回も使えるんですよ!

385 23/06/01(木)05:02:19 No.1062921248

卵1個か2個しか入らないぐらいの鍋ならそこらへんで売ってるしそれで充分では…?

386 23/06/01(木)05:07:03 No.1062921423

最近明らかにやばいライフハック流行りすぎだろ

387 23/06/01(木)05:10:50 No.1062921557

>最近明らかにやばいライフハック流行りすぎだろ ぴゃっ…!

388 23/06/01(木)05:27:19 No.1062922140

>とりあえずTastyでコレ作ろうって思ったレシピが1つもないな… GOHANの途中までの方がまだいいもんあるよね

389 23/06/01(木)05:28:54 No.1062922199

食いタンでこんな殺し方した回があった気がする

390 23/06/01(木)05:34:12 No.1062922361

まあ紙鍋?やってみたい気持ちはわかるよ正直 家なら普通の道具で普通にやった方がいいよねって言われたら同意するけど

391 23/06/01(木)05:39:11 No.1062922558

俺のティファールは大丈夫なの?

392 23/06/01(木)05:40:08 No.1062922599

映える料理の動画アカウント何回炎上したら気が済むんだろう…

393 23/06/01(木)05:42:12 No.1062922687

>映える料理の動画アカウント何回炎上したら気が済むんだろう… 料理アカは戦争の火種にしかならないので全員ブログでやればいいのに…と思う そしたらレシピ検索もやりやすくなる

394 23/06/01(木)05:44:42 No.1062922775

>料理アカは戦争の火種にしかならないので全員ブログでやればいいのに…と思う >そしたらレシピ検索もやりやすくなる バズりたいだけだからそういう考えしないよねきっと

395 23/06/01(木)05:56:47 No.1062923241

>これはライフハックなんですけど小さいお鍋を買うと少ない油で揚げ物が出来るんですよ! >しかもそのお鍋は何回も使えるんですよ! クッキングシート使えばそのまま捨てれて洗う手間省けるんですよ…! 空焚き?そんな事知らないんですよ…! って考えてると思うよ

396 23/06/01(木)06:06:00 No.1062923559

これ後の油の処理どうするんだ

397 23/06/01(木)06:19:21 No.1062924120

見たときはへー燃えねえんだなくらいにしか思わなかったけどそうか空焚きか…

398 23/06/01(木)06:23:32 No.1062924322

サンポールと漂白剤を混ぜるとトイレの汚れがめっちゃ落ちるようになるぞ!ってウワサ流してみようかな

399 23/06/01(木)06:27:15 No.1062924491

揚げ物の温度ってだいたい200℃程度だけど実際空焚きになって表面温度260℃超えるの? 誰か実験してほしい

400 23/06/01(木)06:28:10 No.1062924536

最近こういうのすぐ細かい誰かが気づいてツッコミ入れて後から乗ってきた人がボコボコに叩くみたいなコースが定番化してるな

401 23/06/01(木)06:28:30 No.1062924556

俺のフライパンも空焚きでテフロンが死んでいる…

402 23/06/01(木)06:28:42 No.1062924573

そもそもこの状態って空焚きなの?

403 23/06/01(木)06:29:40 No.1062924630

>サンポールと漂白剤を混ぜるとトイレの汚れがめっちゃ落ちるようになるぞ!ってウワサ流してみようかな お前の隣の部屋のやつが実行して巻き込まれたりしてな

404 23/06/01(木)06:30:37 No.1062924675

>サンポールと漂白剤を混ぜるとトイレの汚れがめっちゃ落ちるようになるぞ!ってウワサ流してみようかな 煙が体に良いんだよね

405 23/06/01(木)06:32:44 No.1062924767

>>サンポールと漂白剤を混ぜるとトイレの汚れがめっちゃ落ちるようになるぞ!ってウワサ流してみようかな >煙が体に良いんだよね へーじゃあ今度試してみ

406 23/06/01(木)06:33:59 No.1062924832

フライパン水洗いしたあと空炊きして水分飛ばすけどな

407 23/06/01(木)06:36:13 No.1062924975

どの状態が空焚きなのか知らない

408 23/06/01(木)06:36:55 No.1062925013

>フライパン水洗いしたあと空炊きして水分飛ばすけどな 鉄製とかならわかるかどテフロン加工のやつでやってないだろうな

409 23/06/01(木)06:40:13 No.1062925210

揚げ物するときってまず換気するから微量の有害ガスの影響って無いよね 260℃っていうのは非常にゆっくりと劣化が起こるラインで継続的に使ってるとコーティングが1ヶ月くらいで駄目になるからその点では問題ありそう この温度帯での有害ガスや有害粒子の発生はごくごく微量でしかないからこの状態で何度まで上がるかを検証しないと有害物質がどうこうという指摘はズレてる

410 23/06/01(木)06:43:00 No.1062925385

ググったけどテフロンは表面温度260℃から劣化が始まるらしいけどスレ画の状態なら油に熱吸われてそこまで上がらないのでは 揚げ物って160~200℃でしょ

411 23/06/01(木)06:43:24 No.1062925407

>揚げ物するときってまず換気するから微量の有害ガスの影響って無いよね >260℃っていうのは非常にゆっくりと劣化が起こるラインで継続的に使ってるとコーティングが1ヶ月くらいで駄目になるからその点では問題ありそう >この温度帯での有害ガスや有害粒子の発生はごくごく微量でしかないからこの状態で何度まで上がるかを検証しないと有害物質がどうこうという指摘はズレてる フライパンにもクッキングペーパーにもダメって書いてあることだからダメ

412 23/06/01(木)06:50:32 No.1062925879

揚げてる容器が検尿に使う紙パックみたい

413 23/06/01(木)06:57:16 No.1062926336

ツイ先のリプを見ると今知った知識で叩き棒振ってる知性の溶けた輩がいるように見える

414 23/06/01(木)06:58:06 No.1062926399

>ツイ先のリプを見ると今知った知識で叩き棒振ってる知性の溶けた輩がいるように見える そんなもんここにもいくらでもいるだろ

415 23/06/01(木)06:59:27 No.1062926507

殴り返してこない相手殴るの気持ちいいからな

416 23/06/01(木)06:59:57 No.1062926546

ググったらスレ画の前にも結構やってるサイトあるなスレ画 そっちは叩かないのか?

417 23/06/01(木)07:03:39 No.1062926843

>ググったらスレ画の前にも結構やってるサイトあるなスレ画 >そっちは叩かないのか? そっちも叩かれてるじゃん…

418 23/06/01(木)07:03:47 No.1062926850

>ググったらスレ画の前にも結構やってるサイトあるなスレ画 >そっちは叩かないのか? ここは転載動画で前々から「」のヘイト買ってたところがあるし…

419 23/06/01(木)07:25:52 No.1062928619

>>ググったらスレ画の前にも結構やってるサイトあるなスレ画 >>そっちは叩かないのか? >ここは転載動画で前々から「」のヘイト買ってたところがあるし… ただの粘着じゃねえか

420 23/06/01(木)07:26:29 No.1062928672

逆張りいちゃもんが過ぎて過疎っちゃった

421 23/06/01(木)07:30:27 No.1062929012

炎上かこれ?テフロンなんて一言も書いてないのにテフロンだと危険!とか言ってるだけのような あと上に油が乗ってれば熱が吸収されるからテフロン気化するまでの温度にはならんのでは そもそもそんな危険なら撮影時点で被害出るだろ普通に料理するより長時間かけて撮ってるんだから あと俺もキャンプでよくやるぞ

422 23/06/01(木)07:31:51 No.1062929149

>そもそもクッキングシートの注意書きに引火するからフライパン+ガスコンロに使用するなって書いてあるようだ そうとは書いてないぞ よく読め

423 23/06/01(木)07:33:45 No.1062929325

うちにネズミ出て困ってるんだけどテフロン空焚きすれば駆除出来るってこと? ライフハックじゃん

424 23/06/01(木)07:34:25 No.1062929391

>換気してたら外にも出て外部にも当然影響が出るから自宅だけの問題じゃないのよね どんな猛毒だと思ってんだこの馬鹿は

425 23/06/01(木)07:35:53 No.1062929526

>へー小鳥はそんなものでも死んじゃうのか… 炭鉱のカナリヤって聞いたことある!

426 23/06/01(木)07:36:38 No.1062929601

逆張りが習慣になるとはてなのリアルで事件起こした荒らしみたいになるから気をつけてね

427 23/06/01(木)07:40:44 No.1062929998

俺と違う意見は逆張り!

428 23/06/01(木)07:41:32 No.1062930087

自分が順だと思い込んでいる愚かな人の子

429 23/06/01(木)07:43:15 No.1062930272

>ツイ先のリプを見ると今知った知識で叩き棒振ってる知性の溶けた輩がいるように見える このスレかな?

430 23/06/01(木)07:43:16 No.1062930276

テフロンパンとか1年くらいで使い物ならなくなってくるからまともに自炊してる人ならこんなことせんでしょ

431 23/06/01(木)07:45:07 No.1062930478

>テフロンパンとか1年くらいで使い物ならなくなってくるからまともに自炊してる人ならこんなことせんでしょ 安物買うからそうなる

432 23/06/01(木)07:46:19 No.1062930605

こんなとこで俺の考えが正しいと言い張るならヒで言ってみなよ 世の中変えられるのはここじゃないぞ

433 23/06/01(木)07:46:52 No.1062930670

おーおー逆張り共がよく吠えるわ おまえらはもう負けてんだからな???

434 23/06/01(木)07:47:13 No.1062930705

うわ…

435 23/06/01(木)07:47:50 No.1062930770

赤字で開き直られてもチキンだねとしか

436 23/06/01(木)07:47:52 No.1062930772

>おーおー逆張り共がよく吠えるわ >おまえらはもう負けてんだからな??? こういうのって書いてるときどういう気持ちなの?

437 23/06/01(木)07:48:05 No.1062930800

「」を無理矢理叩いてもそれで自分が賢かったり偉くなるわけじゃないぞ

438 23/06/01(木)07:49:35 No.1062930967

炎上ってほどでも無いじゃねーか 小火程度で大騒ぎとか大袈裟太郎かよ

↑Top