23/06/01(木)01:17:12 梅田駅... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/01(木)01:17:12 No.1062899282
梅田駅多すぎだって
1 23/06/01(木)01:25:49 No.1062901274
まだ増えるから安心してほしい
2 23/06/01(木)01:26:51 No.1062901512
北新地もあるぞっ
3 23/06/01(木)01:27:43 No.1062901702
阪急大阪梅田 北梅田 JR大阪 西梅田 梅田 東梅田 阪神大阪梅田 北新地
4 23/06/01(木)01:28:39 No.1062901900
梅田駅で待ち合わせだぞ
5 23/06/01(木)01:29:33 No.1062902086
メリーさんが行きがち
6 23/06/01(木)01:30:09 No.1062902222
じゃあ難波で待ち合わせや
7 23/06/01(木)01:33:04 No.1062902882
>じゃあ難波で待ち合わせや (どれだ…)
8 23/06/01(木)01:41:09 No.1062904696
北新地のくせに何で南なんだよ!
9 23/06/01(木)01:43:36 ID:Pxp5XlJk Pxp5XlJk No.1062905247
>メリーさんが行きがち 泉の広場の奴と遭遇してファイッ!
10 23/06/01(木)01:46:35 No.1062905937
阪急ホームの壮大さいいよね
11 23/06/01(木)01:47:27 No.1062906096
>阪急ホームの壮大さいいよね 梅田であそこだけ妙にデザインがいい
12 23/06/01(木)01:48:38 No.1062906318
大阪駅(うめきたエリア)も増えたからさらに迷いそう
13 23/06/01(木)01:50:19 No.1062906654
西梅田と東梅田はマジ嫌い
14 23/06/01(木)01:50:23 No.1062906665
>北新地のくせに何で南なんだよ! キタ(梅田周辺)の新地だから
15 23/06/01(木)01:50:40 No.1062906731
JR大阪も空中庭園から眺めるといい
16 23/06/01(木)01:51:58 No.1062906963
>JR大阪も空中庭園から眺めるといい †時空の広場† だっけ
17 23/06/01(木)02:00:50 No.1062908487
>大阪駅(うめきたエリア)も増えたからさらに迷いそう 桜橋口の道路の向かいに新ホームに行く西口が出来て 西口の北側はうめきた地下口 それに中央口と御堂筋口&南口で上に上がる連絡橋口もあるから 大阪駅の出口だけでも混乱の元になってるわ
18 23/06/01(木)02:02:32 No.1062908735
大阪の南部に住んでると難波より北が何がどうなってるのかさっぱりわからん…
19 23/06/01(木)02:03:09 No.1062908813
泉の広場はもうとっくの昔になくなってるのよ…
20 23/06/01(木)02:07:33 No.1062909485
浦和とどっちが多い?
21 23/06/01(木)02:35:07 No.1062912949
10年前は見かけによらず徒歩でのアクセスひっどいなと思ってたけどやっとあちこち繋がって多少歩きやすくなった
22 23/06/01(木)04:08:19 No.1062919186
大阪メトロの駅の外から北出口と南出口の行き来しにくすぎ 一直線の道を作ってくれ…
23 23/06/01(木)04:20:02 No.1062919711
泉の広場(泉はない)
24 23/06/01(木)04:23:30 No.1062919854
梅田のヨドバシに行きたいだけなのに地下鉄の出口違うだけでたどり着けないなんて… で毎回ホワイティ梅田で用事済ます
25 23/06/01(木)04:27:56 No.1062920037
新梅田食道街の横から階段で上った所から色々な所に繋がってて凄く行きやすい
26 23/06/01(木)04:31:38 No.1062920182
大阪って日本で2番目の都市の割に梅田と難波行っときゃ十分な狭い街な印象ある
27 23/06/01(木)04:43:05 No.1062920570
>浦和とどっちが多い? 浦和は浦和駅、北浦和駅、南浦和駅、東浦和駅、西浦和駅、武蔵浦和駅、中浦和駅、浦和美園駅と8駅ある
28 23/06/01(木)04:58:14 No.1062921088
結構前にヨドバシ梅田への橋がかかってかなり便利になった気がするんだがそっから先が出来てるのか…
29 23/06/01(木)04:58:32 No.1062921098
>大阪って日本で2番目の都市の割に梅田と難波行っときゃ十分な狭い街な印象ある 梅田と難波そこそこ離れてるじゃねえか!
30 23/06/01(木)05:01:53 No.1062921233
首都圏以外は田舎だよ 大阪も環状線沿いに下町多いし
31 23/06/01(木)05:03:20 No.1062921276
下町多けりゃ田舎なら東京にも充分多いな!
32 23/06/01(木)05:03:59 No.1062921301
古い街だから京都奈良とセットで神社巡りもいいもんだよ大阪は
33 23/06/01(木)05:04:37 No.1062921318
まあ堺や門真に行けとも別に言わないけど
34 23/06/01(木)05:14:50 No.1062921695
枚方あたりだと奈良京都に近くてお得
35 23/06/01(木)05:15:59 No.1062921744
>梅田のヨドバシに行きたいだけなのに地下鉄の出口違うだけでたどり着けないなんて… >で毎回ホワイティ梅田で用事済ます 地上で橋が架かったことでニュースになったなあ
36 23/06/01(木)05:22:07 No.1062921955
新宿駅もクソ多いからな
37 23/06/01(木)05:28:12 No.1062922168
>新宿駅もクソ多いからな そうかな?新宿駅でだいたい統一されてて都営大江戸線の新宿西口と西武新宿だけでしょ呼称で考えると 新宿三丁目とか都庁前は遠い以上は
38 23/06/01(木)05:32:44 No.1062922312
地下迷宮の話になると新宿のややこしさの話も出るけど 東の方は数こそ多いものの整備されてるんだよね 好き勝手伸びた結果のパッチワークとしてややこしいわけではなく
39 23/06/01(木)05:37:38 No.1062922487
天空の架け橋できてから大幅にヨドバシへの難易度改善された
40 23/06/01(木)05:42:15 No.1062922690
>浦和は浦和駅、北浦和駅、南浦和駅、東浦和駅、西浦和駅、武蔵浦和駅、中浦和駅、浦和美園駅と8駅ある 浦和県民あたまおかしい…
41 23/06/01(木)05:57:15 No.1062923254
>>浦和は浦和駅、北浦和駅、南浦和駅、東浦和駅、西浦和駅、武蔵浦和駅、中浦和駅、浦和美園駅と8駅ある >浦和県民あたまおかしい… 全部違う駅だからまあいいんじゃねえか
42 23/06/01(木)06:08:12 No.1062923627
>>JR大阪も空中庭園から眺めるといい >†時空の広場† >だっけ あそこ結構好きなんだよね 上見れば不思議なドーム屋根で前を見れば電車の往来 そしてくそでか芝生で靴脱いで寝れる
43 23/06/01(木)06:09:02 No.1062923662
右の人スカート短すぎない?