>性能盛... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/31(水)23:56:53 No.1062875072
>性能盛ったヒロインはその分シナリオでちょっと苦しい目に合うくらいでちょうどいい
1 23/05/31(水)23:57:28 No.1062875284
ちょっと…?
2 23/05/31(水)23:57:30 No.1062875300
ちょっと…?
3 23/05/31(水)23:57:49 No.1062875391
加 莫
4 23/05/31(水)23:57:58 No.1062875426
苦しい目にあったら性能がもっと盛られました!
5 23/05/31(水)23:58:22 No.1062875549
これは時の賢者
6 23/05/31(水)23:58:49 No.1062875672
(体感時間的には)ちょっと
7 23/05/31(水)23:59:45 No.1062875939
やめろ…やめてくれ… マスターソード無しでガノン倒すから…倒せるから…っ!ってなった
8 23/06/01(木)00:00:44 No.1062876357
ネタバレ無しであのシーン見たから待て待て待て待てってなったよ俺…
9 23/06/01(木)00:01:12 No.1062876546
1作でも歴代トップの不幸度を×2
10 23/06/01(木)00:01:33 No.1062876664
冒頭の壁画とか丁寧な前振りだらけで予想は出来たけどさ 飲み込んだシーンと涙落とすシーンは本当に辛かった
11 23/06/01(木)00:01:51 No.1062876764
発売前は一番くじのA賞これハズレだな…とか思ってすいませんでした
12 23/06/01(木)00:02:18 No.1062876927
震えながら剣を抱きしめる姿良いよね
13 23/06/01(木)00:03:07 No.1062877212
トライフォース全部持ち!頭も良くてめちゃくちゃ博識!戦闘もいける!王の資質もちゃんとある!
14 23/06/01(木)00:03:36 No.1062877358
最初に姉さんから秘石を飲んだ者は~って聞いた時におひいさま…まさか…?ってなってからのあのシーンは心に来た
15 23/06/01(木)00:03:43 No.1062877391
ティアキンの姫様ブレワイ後だから性能無茶苦茶なことになってんだよな
16 23/06/01(木)00:03:46 No.1062877412
許さん…絶対に許さんぞガノンドロフ…(マスターソードを強く握りしめる)
17 23/06/01(木)00:03:52 No.1062877445
前作から今作までの間って大変だったろうけどめっちゃ楽しい日々だったんだろうなって
18 23/06/01(木)00:04:28 No.1062877628
いいよね白龍の知性を感じられない顔
19 23/06/01(木)00:04:47 No.1062877755
前作でも十分ヒロインしてたのにそれを一気に超えてくるレベルのヒロイン力だった ただ代償があまりにも大きい
20 23/06/01(木)00:05:13 No.1062877923
意識無かったのだけは救いか
21 23/06/01(木)00:05:20 No.1062877969
>(体感時間的には)ちょっと 秘石飲んだらすぐにリンクが来てくれました!
22 23/06/01(木)00:05:48 No.1062878158
泪全部集めたプレイヤーは寄り道しなくなるって聞いてですよねって
23 23/06/01(木)00:06:01 No.1062878238
人としての心を失ってるはずなのに見返すと結構リンクを手助けしてくれてるんだよなゼルドラ
24 23/06/01(木)00:06:02 No.1062878242
>許さん…絶対に許さんぞガノンドロフ…(マスターソードを強く握りしめる) マスターソードは傷つき眠りに付いた
25 23/06/01(木)00:06:37 No.1062878444
>最初に姉さんから秘石を飲んだ者は~って聞いた時におひいさま…まさか…?ってなってからのあのシーンは心に来た なる直前の泪から先に見たから知らない情報の出てくる回想だ…ってなった
26 23/06/01(木)00:06:42 No.1062878477
>泪全部集めたプレイヤーは寄り道しなくなるって聞いてですよねって 前作と同じ流れだこれ
27 23/06/01(木)00:06:51 No.1062878533
意識が全くなかったんだとしたら多分本能レベルリンク助けてたよねラストバトル
28 23/06/01(木)00:07:00 No.1062878584
龍と化してもガノンへの殺意はギラギラなのすげぇよ
29 23/06/01(木)00:07:11 No.1062878643
>前作から今作までの間って大変だったろうけどめっちゃ楽しい日々だったんだろうなって 姫しずかもなんとかしたしな…
30 23/06/01(木)00:07:18 No.1062878687
いうて剣抜いたらなんかいい感じになると思うじゃん…
31 23/06/01(木)00:07:20 No.1062878699
完全に無かったらまずハイラル地下に来ないだろうし 落ちるたびに回収もしてくれないだろう…
32 23/06/01(木)00:07:32 No.1062878765
泣いたけどデクの樹の回想しらんなにそれ…ってなった
33 <a href="mailto:リンク">23/06/01(木)00:07:45</a> [リンク] No.1062878846
おまえ(ガノンドロフ)マスソでボコるわ…
34 23/06/01(木)00:08:07 No.1062878955
> 泪全部集めたプレイヤーは寄り道しなくなるって聞いてですよねって 今回はエンディング一直線になったプレイヤーを大量に見かけた
35 23/06/01(木)00:08:21 No.1062879035
なんで白龍から素材剥ぎ取り周回なんて出来るの…リンクに人の心とか無いの…
36 23/06/01(木)00:09:30 No.1062879415
だからマスターソードは大切に使ってくださいねリンク…
37 23/06/01(木)00:10:01 No.1062879584
最後の泪の後に咲き乱れてた姫しずかで号泣しましたよ私は
38 23/06/01(木)00:10:10 No.1062879652
前作で思い入れを作っておいてからのお出しされる激重ストーリー
39 23/06/01(木)00:10:12 No.1062879672
>なんで白龍から素材剥ぎ取り周回なんて出来るの…リンクに人の心とか無いの… 大妖精様が悪い
40 23/06/01(木)00:10:53 No.1062879902
> だからマスターソードは大切に使ってくださいねリンク… 今回は単純に強いのもあるからピッケルとしては一切使ってない
41 23/06/01(木)00:11:12 No.1062880018
ガノンはひたすらリンク狙うしゼルダ様はひたすらリンク助けるから本人がそうしたいと思ってたことは動物本能的にやりたがるんだと思う
42 23/06/01(木)00:11:23 No.1062880082
>なんで白龍から素材剥ぎ取り周回なんて出来るの…リンクに人の心とか無いの… おひいさまは自分に攻撃してその素材で強くなったリンクがガノンを倒せるならいくらでも受け入れるよ だから攻撃するね
43 23/06/01(木)00:11:26 No.1062880098
姫様の事を口さがない物言いする「」族にはちょっと平熱超えるくらいには好きだわシコられ親方
44 23/06/01(木)00:11:27 No.1062880103
自我も意識もないけど落下するリンクを助けにくるの良すぎる その後リンクがゼルダをキャッチするのも良い
45 23/06/01(木)00:11:54 No.1062880262
>最後の泪の後に咲き乱れてた姫しずかで号泣しましたよ私は 拾った?
46 23/06/01(木)00:12:21 No.1062880429
キバと爪は落ちちゃうからまたイチから姫様探して昇るのしんどくない?
47 23/06/01(木)00:13:27 No.1062880901
最序盤前回助けたおひい様が目の前にいるぅぅ!って凄い嬉しくて並んで歩いてたからその後のダメージがもの凄かった...
48 23/06/01(木)00:13:47 No.1062881010
>キバと爪は落ちちゃうからまたイチから姫様探して昇るのしんどくない? パラセールで上手いこと密着して歯や爪を攻撃するとボタン連打で取れるからそのまま背中に登ればいいよ
49 23/06/01(木)00:13:50 No.1062881024
>>最後の泪の後に咲き乱れてた姫しずかで号泣しましたよ私は >拾った? ピロピロピロピロ
50 23/06/01(木)00:13:56 No.1062881058
全てを知った上でマスターソード引き抜くのいいけど最終決戦で満を辞して引き抜くのもまた違う趣があっていいよね…
51 23/06/01(木)00:15:07 No.1062881458
>キバと爪は落ちちゃうからまたイチから姫様探して昇るのしんどくない? 地上絵回る移動ルートだから先回りすればすぐ乗り直せるよ
52 23/06/01(木)00:15:26 No.1062881565
>キバと爪は落ちちゃうからまたイチから姫様探して昇るのしんどくない? 0距離で撃って素材が出てきた瞬間にA連打すれば普通に戻れる
53 23/06/01(木)00:15:39 No.1062881635
マスターソード刺さってるんじゃなくて髪で止められてるのがマスターソード抱きしめてるおひい様と重なるのいいよね
54 23/06/01(木)00:16:18 No.1062881860
姫の垢がなかなかおもしろい性能している 回復量たらんけど
55 23/06/01(木)00:16:21 No.1062881873
剣の試練まだかナァ…
56 23/06/01(木)00:16:23 No.1062881896
最初まだ証拠で揃ってないときはグリオーグが姫様の成れの果てかと勘違いしてたわ
57 23/06/01(木)00:16:25 No.1062881907
刺さってたらちょっと面白すぎるから…
58 23/06/01(木)00:16:47 No.1062882020
厄災から復興し始めた所に障気漏れ出し天変地異とかガノン絶対殺すスイッチ入るには充分過ぎた
59 23/06/01(木)00:17:15 No.1062882183
ラストリンクが手を掴んだ所で不覚にも泣いてしまった まさかおひい様に泣かされる日が来るとはね...
60 23/06/01(木)00:17:56 No.1062882432
ちょっとええケツの服強化したいんだけどキバ何処にあるのおひいさま 口閉じてるんじゃね~ぞしゃぶれ
61 23/06/01(木)00:18:07 No.1062882504
>ラストリンクが手を掴んだ所で不覚にも泣いてしまった >まさかおひい様に泣かされる日が来るとはね... 単純なイベントシーンとして流すんじゃなくてプレイヤーに最後の操作を委ねるのいいよね… 俺こういうの大好き…
62 23/06/01(木)00:18:13 No.1062882533
序盤に白龍が出てきた時に色がゼルダっぽくて嫌な予感はしてた 涙で秘石を飲んだら龍になるとか話しててうわぁってなった…
63 23/06/01(木)00:18:14 No.1062882540
マスターソード見つけて頑張り伸ばしてたから減らしてハート増やして来たから大丈夫っていざ抜こうとしたらそっち?!ってなった
64 23/06/01(木)00:18:21 No.1062882572
前作プレイヤーだとわりと序盤でマスソ地上絵からの大森林で一気に大筋知るパターン多かったと思う
65 23/06/01(木)00:18:29 No.1062882615
リンクもゼルダもガノンに人生狂わされすぎてるからEDは本当に幸せに生きてほしいよ...
66 23/06/01(木)00:18:38 No.1062882668
サブヒロインに魅力無い訳じゃないんだけどおひいさまのヒロイン力が天元突破してて蛮族は早くおひいさまと子供1ダース作れってなる
67 23/06/01(木)00:19:08 No.1062882843
ゼルダの伝説のタイトルに偽りなしだった
68 23/06/01(木)00:19:27 No.1062882949
>ゼルダの伝説のタイトルに偽りなしだった シリーズで一番ゼルダの伝説してたと思う
69 23/06/01(木)00:19:29 No.1062882956
>>キバと爪は落ちちゃうからまたイチから姫様探して昇るのしんどくない? >パラセールで上手いこと密着して歯や爪を攻撃するとボタン連打で取れるからそのまま背中に登ればいいよ ついでに言えば失敗しても地面で拾って冷静に空見ればまだ近くに居るんだから 最寄りの空島祠なり塔なり山頂からロケット盾なりでまた背中乗ればいいしな…
70 23/06/01(木)00:19:41 No.1062883039
伝説のゼルダ
71 23/06/01(木)00:20:02 No.1062883152
今回のドラは乗れる前提で上昇気流出てるの優しいからな…
72 23/06/01(木)00:20:19 No.1062883267
f81127.mp4 コンプリートの出るとこの構図とか完全に絵になるように作った感
73 23/06/01(木)00:20:32 No.1062883339
>サブヒロインに魅力無い訳じゃないんだけどおひいさまのヒロイン力が天元突破してて蛮族は早くおひいさまと子供1ダース作れってなる しかし血筋が増えると王位や力の使い方を知らされなかった子が他の子を害したりする可能性が…
74 23/06/01(木)00:20:45 No.1062883408
>マスターソード見つけて頑張り伸ばしてたから減らしてハート増やして来たから大丈夫っていざ抜こうとしたらそっち?!ってなった 「」ンク…そのあたりは前作を踏まえて対策済みです…
75 23/06/01(木)00:20:50 No.1062883442
素材集める時に頭で待機してるとゼルダの子守唄が坊や良い子だねんねしなってのになりそう…
76 23/06/01(木)00:21:26 No.1062883673
なんか前作の口さがない者達のムービーのせいで落ちこぼれの印象だけどこの姫歴代でみてもオーバースペックもいい所では?
77 23/06/01(木)00:22:03 No.1062883884
>なんか前作の口さがない者達のムービーのせいで落ちこぼれの印象だけどこの姫歴代でみてもオーバースペックもいい所では? 100年前はリンクが死ぬまでそのスペックを発揮できなかったから…
78 23/06/01(木)00:22:07 No.1062883906
リンク!もっと自分を大事にしてください!
79 23/06/01(木)00:22:08 No.1062883922
>f81127.mp4 >コンプリートの出るとこの構図とか完全に絵になるように作った感 無慈悲に引き抜かれる姫しずか
80 23/06/01(木)00:22:33 No.1062884035
>リンク!もっと自分を大事にしてください! あなたに言われたくありませんよ!
81 23/06/01(木)00:22:35 No.1062884061
多用されても当然だとは思ったけどちょっと子守歌使いすぎだったかなぁとなった 前作は前作のメインテーマのフレーズが強かったんだけど今回そんなに目立たないから
82 23/06/01(木)00:22:44 No.1062884125
>しかし血筋が増えると王位や力の使い方を知らされなかった子が他の子を害したりする可能性が… もう厄災も王家も消滅してるからセーフ
83 23/06/01(木)00:23:07 No.1062884267
生きてる時間より封印だったり時を超えてる時間のが長いな
84 23/06/01(木)00:23:39 No.1062884489
国としてのハイラルは前作の時点で滅んでると王様も言ってるしね…
85 23/06/01(木)00:23:45 No.1062884532
スペック自体は凄いんだけど今作はガノンもリンクも凄まじいから相対的にはそんなにって感じ 基本どのゼルダも最後にガノンを封印したり倒したりしてるし
86 23/06/01(木)00:23:48 No.1062884546
>f81127.mp4 >コンプリートの出るとこの構図とか完全に絵になるように作った感 ここから姫しずか全部抜いてバイクで追いかけてマスソ抜いたわ コログのお面被ったまんまだったけど
87 23/06/01(木)00:23:55 No.1062884591
姫しずかに気づかず即乗れそうな所へワープしてしまった
88 23/06/01(木)00:24:10 No.1062884671
目が白龍になったシーンでぐえー!ってなったよ俺
89 23/06/01(木)00:24:25 No.1062884749
>国としてのハイラルは前作の時点で滅んでると王様も言ってるしね… そんな状態から滅んだハイラルの姫として認められるくらいの働きはしてんだよね
90 23/06/01(木)00:24:27 No.1062884762
王国が滅亡するまで役に立たなかった歴代ワースト姫 千年どころか万年以上続いた王国に終止符を打ったのだ って見方もできるんだぞ
91 23/06/01(木)00:24:38 No.1062884820
なんてことだ…ゼルダが龍だったなんて… あまりに驚いて白ボコを乱獲してしまいました…
92 23/06/01(木)00:25:02 No.1062884950
>王国が滅亡するまで役に立たなかった歴代ワースト姫 >千年どころか万年以上続いた王国に終止符を打ったのだ >って見方もできるんだぞ ハイラルは…滅んでおりません…
93 23/06/01(木)00:25:09 No.1062884989
そんな…姫様はずっと見ていたのか…
94 23/06/01(木)00:25:24 No.1062885079
ピロピロピロピロ…
95 23/06/01(木)00:25:37 No.1062885158
リンクもゼルダも周りからの期待とか責任とかでどんどん追い込まれてた存在で唯一趣味だけは他のこと忘れて没頭したりとか似たものどうしなとこあるのいいよね…
96 23/06/01(木)00:25:43 No.1062885203
>ハイラルは…滅んでおりません… 凛世ルダやめろ
97 23/06/01(木)00:25:59 No.1062885294
ガノンに対する殺意は歴代でもトップクラスのゼルダ姫
98 23/06/01(木)00:26:07 No.1062885333
泪ミッション終わってもゼルダは何処ミッション残ってるの何なんだ! さっき分かっただろ!?
99 23/06/01(木)00:26:29 No.1062885470
>>国としてのハイラルは前作の時点で滅んでると王様も言ってるしね… >そんな状態から滅んだハイラルの姫として認められるくらいの働きはしてんだよね モブの話聞く限り数年間各地をリンクと回って復興に力注いでたみたいだからそりゃ慕われる
100 23/06/01(木)00:26:31 No.1062885482
>泪ミッション終わってもゼルダは何処ミッション残ってるの何なんだ! >さっき分かっただろ!? クリアすると腑に落ちるよ!
101 23/06/01(木)00:26:40 No.1062885543
>泪ミッション終わってもゼルダは何処ミッション残ってるの何なんだ! >さっき分かっただろ!? とりあえず進め
102 23/06/01(木)00:26:40 No.1062885545
>泪ミッション終わってもゼルダは何処ミッション残ってるの何なんだ! >さっき分かっただろ!? ゼルダの偽物を特定するためのストーリーは終わってないだろう?
103 23/06/01(木)00:27:13 No.1062885738
万年単位で封じたラウルはそんな先のこと別にいいよって言ってもいいよね
104 23/06/01(木)00:27:16 No.1062885762
クリアしろ いいからマジでとりあえずクリアしてこい あとクリアしてないのにこのスレ見るのやめとけ
105 23/06/01(木)00:27:26 No.1062885818
タイトル出るところにおひい様映ってるのいいよね…
106 23/06/01(木)00:27:26 No.1062885819
>王国が滅亡するまで役に立たなかった歴代ワースト姫 >千年どころか万年以上続いた王国に終止符を打ったのだ >って見方もできるんだぞ やっぱりシーカー族を潰したハイラル王が悪いよなぁ…
107 23/06/01(木)00:27:43 No.1062885906
まあゼルダ姫は一体何処へ…ってなってるやつに説明してやれよリンク!っとは思う
108 23/06/01(木)00:28:29 No.1062886164
もう見つけたじゃん!は思うけども達成が出る瞬間が好きだから許すよ… ゲーム的に完結するのいいよね…
109 23/06/01(木)00:28:34 No.1062886190
むしろあのガバガバも良いとこな引継ぎでよく一万年も持ったなハイラル王国
110 23/06/01(木)00:28:39 No.1062886219
>まあゼルダ姫は一体何処へ…ってなってるやつに説明してやれよリンク!っとは思う なんか石飲んで龍になったらしいっすよって触れ回っても余計に混乱させそうだし…
111 23/06/01(木)00:28:41 No.1062886231
姫しずかの切り花咲きっぱなしなの何なんだろ… 慰霊碑のはもれなく摘んだけど
112 23/06/01(木)00:28:52 No.1062886292
ムービー見た感想は目がキモいな…でした
113 23/06/01(木)00:29:00 No.1062886335
>むしろあのガバガバも良いとこな引継ぎでよく一万年も持ったなハイラル王国 城が無事なら問題なさそうだからな
114 23/06/01(木)00:29:07 No.1062886363
>まあゼルダ姫は一体何処へ…ってなってるやつに説明してやれよリンク!っとは思う 姫様は過去へ飛んで建国時代に封印戦争に参加したのち未来から届いた朽ちたマスターソードを癒すため龍になりました なんて説明できねぇよこんなの!!
115 23/06/01(木)00:29:10 No.1062886382
にせおひいハイラル城ツアーが茶番だった人のほうが多いよね多分
116 23/06/01(木)00:29:24 No.1062886439
ガノンドロフ討伐のチャレンジ終了シーンも構図いいよね
117 23/06/01(木)00:29:37 No.1062886499
裸にしたり蛮族行為させまくってるけど冒険手帳見る限り多分このリンクめちゃくちゃ真面目で責任感強いよね
118 23/06/01(木)00:29:38 No.1062886506
地上絵無視して剣抜いた
119 23/06/01(木)00:29:45 No.1062886552
マスソ抜きに行くとき絵面が酷くならないようにハイリアフードと英傑服フル強化してから向かったわ ズボンはまあ普段使いしてた鬼神で…
120 23/06/01(木)00:29:46 No.1062886561
俺は結果をインパにはちゃんと説明したし… 帰るって行って以来どこにもいなくて困ってるけど
121 23/06/01(木)00:29:51 No.1062886582
>なんか石飲んで龍になったらしいっすよって触れ回っても余計に混乱させそうだし… インパ様にしか伝えないの蛮族なりに気を遣ってたんだなって
122 23/06/01(木)00:29:54 No.1062886590
>まあゼルダ姫は一体何処へ…ってなってるやつに説明してやれよリンク!っとは思う 一般ハイラル人に説明する必要ないぐらいすぐ見つけてみせるという意志を感じる
123 23/06/01(木)00:30:00 No.1062886627
>なんて説明できねぇよこんなの!! インパには普通にできるのに…
124 23/06/01(木)00:30:02 No.1062886643
>全てを知った上でマスターソード引き抜くのいいけど最終決戦で満を辞して引き抜くのもまた違う趣があっていいよね… マスソがほぼイベント専用の武器になるけどそっちもいい...
125 23/06/01(木)00:30:12 No.1062886690
実際真実はインパプルアロベリーくらいしか飲み込めない事態だと思う
126 23/06/01(木)00:30:46 No.1062886869
>にせおひいハイラル城ツアーが茶番だった人のほうが多いよね多分 流石に気づいてなくてもそこまでの本筋の行動が明らかに怪しいし 魔物呼ばれた一回目で騙った偽物だと気づくだろう…
127 23/06/01(木)00:30:50 No.1062886888
>裸にしたり蛮族行為させまくってるけど冒険手帳見る限り多分このリンクめちゃくちゃ真面目で責任感強いよね 百年前に勇者として任命された辺りの話で責任感とプレッシャーでかなり口数が少なくなってるからね…
128 23/06/01(木)00:30:57 No.1062886927
>帰るって行って以来どこにもいなくて困ってるけど 帰った後はインパの屋敷二階にいたよ 一日中いるかは知らないけど
129 23/06/01(木)00:30:59 No.1062886936
> にせおひいハイラル城ツアーが茶番だった人のほうが多いよね多分 あの時には泪全部終えてたからかなりの殺意もってファントムガノン戦臨んでた
130 23/06/01(木)00:31:01 No.1062886945
先代が引き継ぐ前に死ぬだけで失伝すんのはそもそも引継ぎ体制に問題があるよね
131 23/06/01(木)00:31:20 No.1062887043
まぁマスソだし復活するだろ…パリーン
132 23/06/01(木)00:31:44 No.1062887149
冒険手帳はリンクの主観であるという前提でゼルダを探してが未完かつ本当に一部の人間にしか喋らないと言うのが心情を語っている
133 23/06/01(木)00:31:48 No.1062887168
くだけたー!?
134 23/06/01(木)00:31:53 No.1062887185
茶番ツアーもっとやって欲しいよね もっと瘴気こん棒くれ
135 23/06/01(木)00:32:35 No.1062887421
口さがない者たちもお主姫様を放っとき過ぎやせんか…?とか君もそろそろ身を固めるべきだゾッ!くらい言うべき
136 23/06/01(木)00:32:45 No.1062887481
おかげでマスソの最大攻撃力が300になりました
137 23/06/01(木)00:32:50 No.1062887510
>にせおひいハイラル城ツアーが茶番だった人のほうが多いよね多分 よーし玉座の間で倒してやるぜー!って行ったらクエストマーカーが変な所に出てツアーに付き合わされたのマジムカつく ファントム戦後は居場所に目星ついてたからそのままガノン直行した
138 23/06/01(木)00:32:50 No.1062887515
100年でも十分悲惨だったのにみんなガノンを放置したから数万年に延ばした上で人格も奪ってみました! 今後はラスボス倒してくださいね!
139 23/06/01(木)00:32:52 No.1062887528
ハイラルツアーは元から上層はイベントもなく雑に歩き回れるから ゲーム的にハイラル探索(攻略)も兼ねてるんだろうなぁって気分でやってた
140 23/06/01(木)00:33:18 No.1062887667
茶番の正体には興醒めだよ そこは専用の偽物用意してくれないと エッチな妄想出来ないだろ…ってより殺意が湧いた
141 23/06/01(木)00:33:18 No.1062887671
マスソはガノン戦は無敵になるからあいつ殺すまで下らねぇこと(採掘)に付き合ってられるか!!って普段はファイちゃんが手抜いてるんだろうか
142 23/06/01(木)00:33:43 No.1062887788
おじさんどうしてポエムやめちゃったの?
143 23/06/01(木)00:34:11 No.1062887923
最後に抱いた想いを本能に動くっぽいのでリンクに世界を救ってほしいおひい様と滅ぼしたいおじさんで対極になるのが綺麗
144 23/06/01(木)00:34:14 No.1062887939
>茶番の正体には興醒めだよ >そこは専用の偽物用意してくれないと >エッチな妄想出来ないだろ…ってより殺意が湧いた 泪の時点で偽物消えてたから肉入りじゃないんだろうなって気分だったし…
145 23/06/01(木)00:34:17 No.1062887964
最初泪全部集めないでマスソ手に入れたから聖なる力もった龍見つけてマスソぶっさすとか姫様やるなーって思っててゴメン…
146 23/06/01(木)00:34:49 No.1062888125
>マスソはガノン戦は無敵になるからあいつ殺すまで下らねぇこと(採掘)に付き合ってられるか!!って普段はファイちゃんが手抜いてるんだろうか 前作もだけど歴代と違って特に認められて力を貸してるとかじゃなくてフィジカルでぶん回してる可能性があるからこのリンク… そんな状態でもガノン由来(ファントム・瘴気魔物)はぶっころスイッチ入るけど
147 23/06/01(木)00:35:36 No.1062888348
伐採はまだしも今回マスソで採掘はしないかな…
148 23/06/01(木)00:35:47 No.1062888406
>最後に抱いた想いを本能に動くっぽいのでリンクに世界を救ってほしいおひい様と滅ぼしたいおじさんで対極になるのが綺麗 全部壊したいなんて願ったばっかりに折角くわえたリンクを口開けて落としちゃう愚かな生き物に…
149 23/06/01(木)00:36:07 No.1062888510
涙腺を刺激しつつ同時に次にする行動を最低にする最後の竜の泪
150 23/06/01(木)00:36:15 No.1062888552
>伐採はまだしも今回マスソで採掘はしないかな… 中途半端に使ったら鉱石殴って少し寝てもらう
151 23/06/01(木)00:36:18 No.1062888566
ティアキン初報でも期待されてたけどおひい様と旅もしてみたかった DLCでクリア後は無理でも空白の数年描いてくれないだろうか 髪を切ったエピソードとかだってあるはずだし
152 23/06/01(木)00:36:23 No.1062888592
主とは認めないけど力は認めてるから光ってくれるファイちゃん
153 23/06/01(木)00:36:32 No.1062888634
黒龍はほぼイベント戦だけど弓ハメしなければガノン戦はリンクと同じことしてくる強者って面が強くてめちゃくちゃ激ったし絶対負けねぇって気分になれて良かった
154 23/06/01(木)00:36:44 No.1062888697
オオワシの弓作成のくだりでテバが「自分が使い続けていい感じに仕上がって来てたのを息子に譲って~」って話してるからすぐぶっ壊すリンクは武器の方が付いて行けてないと思われる
155 23/06/01(木)00:36:56 No.1062888754
神話になったゼルダ
156 23/06/01(木)00:37:08 No.1062888809
おひいさまの竜化はさんざん考え抜いた上でこれしか無いって手段だったけど もう一人はその場の勢いでやっちゃってない?
157 23/06/01(木)00:37:14 No.1062888840
>最後に抱いた想いを本能に動くっぽいのでリンクに世界を救ってほしいおひい様と滅ぼしたいおじさんで対極になるのが綺麗 頭でマスターソードを直してた白龍と頭をマスターソードで叩き割られた黒龍いいよね…
158 23/06/01(木)00:37:58 No.1062889054
故郷というか自分の国が滅びるのがジャブ程度って凄いよね
159 23/06/01(木)00:38:17 No.1062889139
まぁ流石に龍になってもなんとかなるだろうと鷹を括ってたら眼が変わるシーンでこれアカンやつだ!!ってなった 最終的にはなんとかなったんでよかったけどマジで戻らないんじゃないかとヒヤヒヤしてたよ
160 23/06/01(木)00:39:12 No.1062889414
昨日剣の地上絵まで見たの 誰だよ責を果たせぬ無才の姫だのケツデカプリンセスだの言ったやつは
161 23/06/01(木)00:39:16 No.1062889430
>泪の時点で偽物消えてたから肉入りじゃないんだろうなって気分だったし… 泪の時点では秘石もないのに自前の魔力だけで偽おひいさま作ってたのすごいな…
162 23/06/01(木)00:39:28 No.1062889490
賢者は最強クラスの武器を壊さず使ってるけど火力は低い辺り武器の限界を超えた使い方をして火力を上げる代わりにバキバキ折ってると思われる
163 23/06/01(木)00:39:57 No.1062889619
ウチのリンクならやれます!で全員説得し切ったの地味に凄いよね...
164 23/06/01(木)00:40:06 No.1062889662
新マスターソードは打ち直したとかじゃなく砕けた部分に聖なる力を練り固めて形にしたようなもんだから物理的には普通に折れるところをガノン戦はめちゃくちゃ頑張ってくれてるんだと思うよ
165 23/06/01(木)00:40:15 No.1062889701
最後パラセール使えなくしてるのには任天堂の良心を感じた
166 23/06/01(木)00:40:27 No.1062889772
>昨日剣の地上絵まで見たの >誰だよ責を果たせぬ無才の姫だのケツデカプリンセスだの言ったやつは 遅咲きのくせに目覚めてみたら過去最強だからな…
167 23/06/01(木)00:40:49 No.1062889872
>ウチのリンクならやれます!で全員説得し切ったの地味に凄いよね... 振る舞いだけで本当にソニア様の身内かよって疑い払拭するレベルだからカリスマと実際の能力のバランスすごいんだろうな
168 23/06/01(木)00:41:11 No.1062889981
でもデカケツ太眉洗ってないシコられ親方なのも真実だし
169 23/06/01(木)00:41:36 No.1062890092
今まで左リンク右賢者の構図で力を貰ってたリンクが最後に左ゼルダ右リンクでウルトラモドレコするのいいよね……
170 23/06/01(木)00:41:45 No.1062890132
>ウチのリンクならやれます!で全員説得し切ったの地味に凄いよね... 二度の弱体化を食らった上で成し遂げてるんだから本当にバケモンだと思う蛮族 しかもifの無双だとこれより強い…
171 23/06/01(木)00:41:58 No.1062890203
パラセールなんて軟弱なものはゾナウ族から没収されるよ
172 23/06/01(木)00:42:06 No.1062890235
インパとかゾーラ族とか生き証人いるとはいえ普通100年前に滅んだハイラル王国の姫ですとか何言ってんだで終わるからな…
173 23/06/01(木)00:42:27 No.1062890327
デカケツも太眉も褒め言葉のようなもんだし…
174 23/06/01(木)00:42:31 No.1062890353
>黒龍はほぼイベント戦だけど弓ハメしなければガノン戦はリンクと同じことしてくる強者って面が強くてめちゃくちゃ激ったし絶対負けねぇって気分になれて良かった 使う武器の種類もリンクと同じだしムキになって真正面からジャスト回避合戦して叩き潰したけど楽しかった 女装までするし性能だけ見ればリンクそっくりなのいいよね
175 23/06/01(木)00:42:43 No.1062890410
>パラセールなんて軟弱なものはゾナウ族から没収されるよ 飛び込みの儀の保険を妖精復活でやってたであろう種族はより蛮族すぎる…
176 23/06/01(木)00:42:46 No.1062890422
ゼルダいいよね…
177 23/06/01(木)00:43:16 No.1062890548
災厄無双の蛮族はマジの蛮族だからな… その蛮族とやりあえるリーバルもやばいけど
178 23/06/01(木)00:43:23 No.1062890583
モルドラジークダメだビームの時ソニア様より光が強かったのはなんでなんだろう
179 23/06/01(木)00:43:25 No.1062890597
多分後のハイラルでは龍と習合されて守り神として神格化される
180 23/06/01(木)00:43:48 No.1062890687
>ウチのリンクならやれます!で全員説得し切ったの地味に凄いよね... 説得した賢者達はガノンと戦って奴は強大だった…ってなってる状態で説得できるの凄いよね
181 23/06/01(木)00:44:14 No.1062890792
一万回くらい言われてると思うけど最後ちゃんと手が届くのいいよね…
182 23/06/01(木)00:44:38 No.1062890921
いくら蛮族リンクでも王。より強いかなぁ!?ってなるくらい王。が強そうすぎる
183 23/06/01(木)00:44:39 No.1062890929
>使う武器の種類もリンクと同じだしムキになって真正面からジャスト回避合戦して叩き潰したけど楽しかった ここの合戦うまく行くとマジで気持ちいいよね…
184 23/06/01(木)00:44:55 No.1062891006
石板読む限り過去の世界も結構エンジョイしてたっぽいのが良かったねとなるような悲しいような
185 23/06/01(木)00:44:55 No.1062891008
秘石を持った賢者を実際に見てでもリンクの方が強いな…とか思ったのかな
186 23/06/01(木)00:45:09 No.1062891065
賢者は言われただけで運命は決まったとか言ってるけど 絶対あの後龍化見てたのが影響してるって! 龍の泪ラストにご丁寧に賢者のカット入れてるし
187 23/06/01(木)00:45:51 No.1062891265
>一万回くらい言われてると思うけど最後ちゃんと手が届くのいいよね… あそこの表示マスターソード抜く時と同じなんだよな…
188 23/06/01(木)00:45:51 No.1062891269
リンクならモルドラ殲滅ビームくらい鍋で返してきます
189 23/06/01(木)00:46:02 No.1062891323
ジャスト回避は凄腕なら出来る技なんだろうけどそこからクロックアップして殴りに行くのはリンクしか出来ないんだろうな…
190 23/06/01(木)00:46:05 No.1062891343
>秘石を持った賢者を実際に見てでもリンクの方が強いな…とか思ったのかな なんか攻撃回数少ないなとか一瞬で矢を相手が死ぬまで撃てないなとか思ったんだろう…
191 23/06/01(木)00:46:20 No.1062891416
>賢者は言われただけで運命は決まったとか言ってるけど >絶対あの後龍化見てたのが影響してるって! >龍の泪ラストにご丁寧に賢者のカット入れてるし 言われた時点でもう何かをするつもりなのを察してたんだろうとは思う
192 23/06/01(木)00:46:40 No.1062891494
賢者達からしたら秘石渡されたのに戦いで役に立てず挙げ句に王も王妃も守れなかった上で時代が違うゼルダにあそこまで命賭けられたら情緒グチャグチャになるよ
193 23/06/01(木)00:46:43 No.1062891512
>秘石を持った賢者を実際に見てでもリンクの方が強いな…とか思ったのかな ジャスト回避するガノンを見てリンクがやってたやつだけどその後のラッシュが無いな…とか空中で弓打っても連射しないな…ってなってたかも知れん
194 23/06/01(木)00:46:58 No.1062891587
プロローグの遺跡の壁画で岩盤で隠れてた部分あったけど ラストバトル前に見たらさぁ…
195 23/06/01(木)00:47:06 No.1062891622
いいかガノンドロフ!お前が封印から開放されようが退魔の剣士リンクがお前を倒す! 退魔の剣がお前を滅ぼすぞ!!すげえ剣士だからな!! 剣士←ここ重要 覚悟しとけよ!!!!
196 23/06/01(木)00:47:26 No.1062891705
>ジャスト回避は凄腕なら出来る技なんだろうけどそこからクロックアップして殴りに行くのはリンクしか出来ないんだろうな… ガノンですらそこはできない辺り純粋な技術力マジで最強だからなリンク…
197 23/06/01(木)00:47:27 No.1062891716
>石板読む限り過去の世界も結構エンジョイしてたっぽいのが良かったねとなるような悲しいような ラウルミネルソニアが本当の兄や姉みたいでそういうの全部失ったか知らなかったかなゼルダがようやく身内とああなれたのはよかったよ目の前で2人また死ぬけど
198 23/06/01(木)00:47:28 No.1062891721
ジャスト回避と弓集中はシンプルにリンクの技量オンリーでやってる技なの怖くない?
199 23/06/01(木)00:47:30 No.1062891732
前作の奇行や女装全部観てたはずだけど何事もなく変わらず接してる辺り心がだいぶお広い
200 23/06/01(木)00:48:05 No.1062891878
>前作の奇行や女装全部観てたはずだけど何事もなく変わらず接してる辺り心がだいぶお広い なんなら今作新しいおもちゃをラウルから貰って世界中で変なことしてるのずっと見られてるからな
201 23/06/01(木)00:48:16 No.1062891930
>ジャスト回避と弓集中はシンプルにリンクの技量オンリーでやってる技なの怖くない? 鍋蓋でビーム反射も追加だ
202 23/06/01(木)00:48:18 No.1062891937
チューリが3発撃つ間にリンクは30発ぐらい撃ち込むだろうしな オオワシの弓もそりゃ負荷に耐えられず折れる
203 23/06/01(木)00:48:27 No.1062891986
隠れてる部分全部ゼルダなのいいよね 完全にゼルダの伝説だよあれ
204 23/06/01(木)00:48:38 No.1062892048
>ジャスト回避は凄腕なら出来る技なんだろうけどそこからクロックアップして殴りに行くのはリンクしか出来ないんだろうな… ジャスト回避自体はよく見ると普通に避けてるところをただスローモーションにしてるだけだから…
205 23/06/01(木)00:48:41 No.1062892070
王もガノンドロフの後にゲルド族に秘石託せるのは凄い… ゲルドも被害受けてると分かってても託すのは正直怖い
206 23/06/01(木)00:48:51 No.1062892113
ゼルダの伝説がここまで本当に伝説なの初めて?
207 23/06/01(木)00:48:53 No.1062892122
>賢者は言われただけで運命は決まったとか言ってるけど >絶対あの後龍化見てたのが影響してるって! 封印で当面の不安は払拭した筈なのに眼前で時の賢者自ら身を捧げて龍化までしてたらそりゃ使命にもなる
208 23/06/01(木)00:48:56 No.1062892134
>チューリが3発撃つ間にリンクは30発ぐらい撃ち込むだろうしな >オオワシの弓もそりゃ負荷に耐えられず折れる こうして文字に起こされるとそりゃ武器ガンガンぶっ壊れるよなリンク…
209 23/06/01(木)00:49:00 No.1062892156
ゼルダさがして があの時まで終わらないのはリンクの感情を感じさせていい…
210 23/06/01(木)00:49:06 No.1062892179
> プロローグの遺跡の壁画で岩盤で隠れてた部分あったけど >ラストバトル前に見たらさぁ あの壁画バグ技で岩持ち込んで壊してもちゃんとあの壁画らしいのでなかなかゾクっとくる
211 23/06/01(木)00:49:13 No.1062892217
剣士っていうか弓手ですよね?
212 23/06/01(木)00:49:13 No.1062892221
>いいかガノンドロフ!お前が封印から開放されようが退魔の剣士リンクがお前を倒す! >退魔の剣がお前を滅ぼすぞ!!すげえ剣士だからな!! >剣士←ここ重要 覚悟しとけよ!!!! そうか…とにかく剣の類を朽ちさせないと…(弓を放置する痛恨のミス)
213 23/06/01(木)00:49:18 No.1062892242
>ジャスト回避と弓集中はシンプルにリンクの技量オンリーでやってる技なの怖くない? ジャスト回避はガノンぐらいだけどチューリとかもやたらエイム良いから 弓集中は普遍的な技術なのかもしれない
214 23/06/01(木)00:49:27 No.1062892276
>チューリが3発撃つ間にリンクは30発ぐらい撃ち込むだろうしな >オオワシの弓もそりゃ負荷に耐えられず折れる そもそもチューリは3本を連続で撃つだけだけど蛮族は一気に三本撃ってるからな…
215 23/06/01(木)00:49:43 No.1062892353
>ゼルダさがして >があの時まで終わらないのはリンクの感情を感じさせていい… インパ以外に言わないのも多分認めたくないだろうという風に脳内補完とした
216 23/06/01(木)00:50:03 No.1062892438
リンクに必要なのはどれだけ雑に扱っても壊れない棒
217 23/06/01(木)00:50:10 No.1062892467
>ゼルダの伝説がここまで本当に伝説なの初めて? 一応それこそ前作がそう言われてた なんか色々超えてきた
218 23/06/01(木)00:50:12 No.1062892480
>ジャスト回避自体はよく見ると普通に避けてるところをただスローモーションにしてるだけだから… その後の超高速ラッシュがクロックアップ以外に説明つかねえ!!
219 23/06/01(木)00:50:35 No.1062892569
(修理のために龍の頭に剣ぶっさすとは姫もやるなあ…)
220 23/06/01(木)00:50:56 No.1062892667
(オオワシの弓は同時に3本矢を打てるのか…) (矢を3本同時に番えるか)
221 23/06/01(木)00:51:04 No.1062892700
厄災直前には体験できなかった母親から力の使い方を学ぶって事に近い事が転移先では出来てるからな…
222 23/06/01(木)00:51:11 No.1062892733
>(修理のために龍の頭に剣ぶっさすとは姫もやるなあ…) コログの森ルートで抜いた俺の感想やめろ
223 23/06/01(木)00:51:15 No.1062892746
種々の苦労の中で厄災ガノン封印の100年が誤差みたいなもんとは思わなかった
224 23/06/01(木)00:51:32 No.1062892822
ライネルみたいなガタイの奴が使う弓をバキバキ壊してく弓手なの伏せるのは反則ですよね
225 23/06/01(木)00:51:39 No.1062892857
>その後の超高速ラッシュがクロックアップ以外に説明つかねえ!! 筋力と反射神経を倍化すれば出来ますよ
226 23/06/01(木)00:51:48 No.1062892894
弓がやべぇのは間違いないんだけどがんばりゲージめちゃくちゃ消費してるからその辺は恐らくまだ上がいる ラッシュはあれやってがんばり無消費なの狂ってる
227 23/06/01(木)00:52:05 No.1062892965
ゼルダに神由来の能力全振りされてるのにこの勇者強くない…? ファイがちゃんと退魔してたら初見でも勝ててますよね?
228 23/06/01(木)00:52:18 No.1062893027
>王もガノンドロフの後にゲルド族に秘石託せるのは凄い… >ゲルドも被害受けてると分かってても託すのは正直怖い 泪の回想シーン見るとガノンと同じ緑肌のゲルドがいるんだよね こっちの味方してくれたのも赤肌ゲルドだし緑肌はガノン派だったのかな…とか想像させられる 現代のゲルドは赤肌しかいないけど緑肌は…
229 23/06/01(木)00:52:25 No.1062893048
>ラッシュはあれやってがんばり無消費なの狂ってる やっぱりその辺は剣士が本分なんだろう
230 23/06/01(木)00:52:38 No.1062893111
ゲームの都合上でってのはわかるけど乗り攻撃で武器耐久消費しないならその気を使った使い方普段からしてくれませんか蛮族様
231 23/06/01(木)00:52:55 No.1062893196
>>ラッシュはあれやってがんばり無消費なの狂ってる >やっぱりその辺は剣士が本分なんだろう つまり剣士だな!
232 23/06/01(木)00:53:05 No.1062893234
本当のことを教えてくれよ…リンクは…時の賢者なんだろ…!?
233 23/06/01(木)00:53:08 No.1062893248
モドレコあるし龍化戻せねえかな~~~とは思ってたけど本当にやるとは
234 23/06/01(木)00:53:29 No.1062893345
ジャスト回避とか空中弓は前作今作祠で教えてもらえるからたぶん雷が金属に落ちるようにあの世界での一般的な物理現象
235 23/06/01(木)00:53:37 No.1062893391
>現代のゲルドは赤肌しかいないけど緑肌は… 下手するとガノン直々に血祭りに上げててもおかしくはない
236 23/06/01(木)00:53:37 No.1062893393
やっぱりズタボロから回生でおかしくなって…
237 23/06/01(木)00:53:38 No.1062893397
>本当のことを教えてくれよ…リンクは…時の賢者なんだろ…!? ただ剣の才能があるだけの田舎出身の青年です
238 23/06/01(木)00:53:41 No.1062893406
>厄災直前には体験できなかった母親から力の使い方を学ぶって事に近い事が転移先では出来てるからな… コツ教えて貰ったら出来ました!だからbotwで母親亡くしたのが本当に痛手だったんだな…
239 23/06/01(木)00:54:27 No.1062893599
謎の5人目の賢者…ははぁさてはリンクが覚醒するんだな!とか思ってたらまさかのロボだった
240 23/06/01(木)00:54:32 No.1062893616
(この龍なんかゼルダに似てるな…ゼルドラって呼ぼう)
241 23/06/01(木)00:54:37 No.1062893643
投げナイフをモドレコで止めるゼルダ好きかっこいい
242 23/06/01(木)00:54:58 No.1062893736
>やっぱりズタボロから回生でおかしくなって… 性格的には(プレイヤーの蛮族プレイはさておいて)元々こういう健啖家でノリのいい青年だったのが記憶を失うまで勇者としての責任でメンタルかなりやって無口になってしまってただけだから…
243 23/06/01(木)00:55:06 No.1062893754
ジャスト回避ってゲームの仕様かと思ったらガノンだけ使ってきたあたり列挙とした技なのよねあれ
244 23/06/01(木)00:55:24 No.1062893852
スマブラのOPで他のキャラは食らってる即死ビームをパリイで少し耐えてるような奴だからな…
245 23/06/01(木)00:55:27 No.1062893868
賢者大集合の時どうしても姉上だけちょっと浮いてる感否めなかったしちゃんと成仏できて良かった
246 23/06/01(木)00:55:27 No.1062893871
>投げナイフをモドレコで止めるゼルダ好きかっこいい そのまま戻しきってぶっ刺してれば…
247 23/06/01(木)00:55:27 No.1062893874
>投げナイフをモドレコで止めるゼルダ好きかっこいい 地味にモドレコ中断すると慣性リセットになるチュートリアルもできてる?
248 23/06/01(木)00:55:41 No.1062893919
>>やっぱりズタボロから回生でおかしくなって… >性格的には(プレイヤーの蛮族プレイはさておいて)元々こういう健啖家でノリのいい青年だったのが記憶を失うまで勇者としての責任でメンタルかなりやって無口になってしまってただけだから… そっちじゃなくて使う武器全部壊す方ね…
249 23/06/01(木)00:55:43 No.1062893929
リンクは強い人なんです だからマスターソードが瘴気に負けないようになればガノンなんか余裕でボコれます
250 23/06/01(木)00:55:51 No.1062893965
>>投げナイフをモドレコで止めるゼルダ好きかっこいい >そのまま戻しきってぶっ刺してれば… 投げた位置があそこだったんじゃない?
251 23/06/01(木)00:56:13 No.1062894064
>ジャスト回避とか空中弓は前作今作祠で教えてもらえるからたぶん雷が金属に落ちるようにあの世界での一般的な物理現象 前作からtipsにあるけど実際本当にそう ハイラルの雷は金属に落ちる ちなみにこれを提案したら「金属には落ちないんですよ…?」とかわいそうなひとを見る目で見られたらしい
252 23/06/01(木)00:56:14 No.1062894070
成仏しちゃったからまた魂の賢者いなくなっちゃったけどどうすんだろ
253 23/06/01(木)00:56:22 No.1062894109
>リンクは強い人なんです >だからマスターソードが瘴気に負けないようになればガノンなんか余裕でボコれます 女神の加護が足りてねぇぞ! なぁガノン女神の加護足りてねぇよなぁ!?
254 23/06/01(木)00:56:43 No.1062894189
スマブラに今作のゼルダが参戦したらモドレコで相手の飛び道具を反射したり出来そう
255 <a href="mailto:???">23/06/01(木)00:57:26</a> [???] No.1062894375
>スマブラに今作のゼルダが参戦したらモドレコで相手の飛び道具を反射したり出来そう 私はいつ休めるんでしょうね?
256 23/06/01(木)00:57:31 No.1062894396
>ちなみにこれを提案したら「金属には落ちないんですよ…?」とかわいそうなひとを見る目で見られたらしい 一般的に雷が金属製のものに落ちると言うのは迷信だが ハイラルの雷は金属製のものに落ちる
257 23/06/01(木)00:57:39 No.1062894430
>スマブラに今作のゼルダが参戦したらモドレコで相手の飛び道具を反射したり出来そう 全キャラほぼ作り直しレベルでは…
258 23/06/01(木)00:57:45 No.1062894470
おひいさまは時の賢者なだけあって複数のもの一気にモドレコできてるんだよな
259 23/06/01(木)00:57:46 No.1062894473
>成仏しちゃったからまた魂の賢者いなくなっちゃったけどどうすんだろ まぁガノン倒せたしもう賢者はいらないだろう
260 23/06/01(木)00:57:53 No.1062894502
皆ガノン簡単だって言ってたけど剣でまともに殴り合ったらかなりキツかったよ…二回目は弓ゴリ押ししたらラクラクだったけども
261 23/06/01(木)00:58:04 No.1062894551
次のスマブラ出るかわかんないし…
262 23/06/01(木)00:58:06 No.1062894555
たしか時の秘石持ち帰ってるから活用できる 悪用されそうだけど
263 23/06/01(木)00:58:09 No.1062894573
ここまで本当に「ゼルダの」伝説な作品にするヤツがおるか! ED後めちゃくちゃイチャイチャしろ…
264 23/06/01(木)00:58:10 No.1062894574
>>スマブラに今作のゼルダが参戦したらモドレコで相手の飛び道具を反射したり出来そう >全キャラほぼ作り直しレベルでは… リフレクターと同じ挙動でゼルダ側のモーションだけ変えたらいけそう
265 23/06/01(木)00:58:36 No.1062894691
> スマブラに今作のゼルダが参戦したらモドレコで相手の飛び道具を反射したり出来そう 戦闘不向きどころかテトラと並んで戦闘できそうなゼルダ筆頭になったけど能力傾向違って完全に別キャラになりそうだなって感じがする
266 23/06/01(木)00:58:38 No.1062894703
ゼルダが伝説
267 23/06/01(木)00:58:43 No.1062894731
ここまで徹底的にガノン滅ぼしたの初めてな気がする
268 <a href="mailto:シーク">23/06/01(木)00:58:52</a> [シーク] No.1062894758
俺は?
269 23/06/01(木)00:59:11 No.1062894847
一応ガノンとか瘴気に対してはフルパワーちゃんと出すからファイちゃん…
270 23/06/01(木)00:59:14 No.1062894861
秘石はマスソと違って誰でも使えるっぽいのが混乱の元になりすぎる トライフォースと一緒にぶっ壊そう
271 23/06/01(木)00:59:35 No.1062894951
前作の写し絵コンプに当たる真エンディング部分って時の神殿にみんなで行くパート?
272 23/06/01(木)01:00:01 No.1062895067
お母さん生きてる間に作ったテラコは時間移動実装済みだからほんとにお母さん死んだのが痛手すぎる
273 23/06/01(木)01:00:01 No.1062895068
>皆ガノン簡単だって言ってたけど剣でまともに殴り合ったらかなりキツかったよ…二回目は弓ゴリ押ししたらラクラクだったけども 火力が低くて何してもこっち死なないのがね…
274 23/06/01(木)01:00:27 No.1062895171
>俺は? この姫様顔めっちゃ知れ渡ってるからお忍びで訪問する時の変装用として
275 23/06/01(木)01:00:31 No.1062895183
次のスマブラが出る頃にはネタバレ解禁されてるだろうし最後の切り札で龍に変身しそう
276 23/06/01(木)01:00:38 No.1062895216
>秘石はマスソと違って誰でも使えるっぽいのが混乱の元になりすぎる 一応ちゃんと素質は必要みたいだしおじさんは無理矢理謎のパワーでハッキングしてたから…
277 23/06/01(木)01:00:45 No.1062895247
>一応ガノンとか瘴気に対してはフルパワーちゃんと出すからファイちゃん… 最後は300だから対厄災で60止まりだったこと考えるとえらいことになってる
278 23/06/01(木)01:00:56 No.1062895283
リンクが秘石持ったら全攻撃多段ヒットになるのかな
279 23/06/01(木)01:01:07 No.1062895335
>火力が低くて何してもこっち死なないのがね… 初戦瘴気飯まともに持って行かなかったからハート4ぐらいまで減らされてギリギリだったよ…
280 23/06/01(木)01:01:13 No.1062895364
>皆ガノン簡単だって言ってたけど剣でまともに殴り合ったらかなりキツかったよ…二回目は弓ゴリ押ししたらラクラクだったけども 壁際に追い込むとかなり楽なのを2回目やった時に気づいた ラッシュのジャスト回避されても余裕で追撃出来る
281 23/06/01(木)01:01:16 No.1062895377
>この姫様顔めっちゃ知れ渡ってるからお忍びで訪問する時の変装用として あの尻でお忍びは無理でしょ…
282 23/06/01(木)01:01:38 No.1062895464
ちょっとわかんないんだけど 厄災と魔王ってどういう関係性なの
283 23/06/01(木)01:02:02 No.1062895578
>リンクが秘石持ったら全攻撃多段ヒットになるのかな ぶっちゃけ要らない賢者1人の秘石をリンクに渡してリンクの分身を作った方が強いよね