23/05/31(水)22:14:21 もう無... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/31(水)22:14:21 No.1062838576
もう無料も終わるんで「」の好きなエピソード教えて やっぱり岐路と啓発がツートップなんだろうか...
1 23/05/31(水)22:15:14 No.1062838972
vsデブゴン
2 23/05/31(水)22:16:28 No.1062839510
寿司屋の話 一人先生が寿司食うと考えるだけで面白い
3 23/05/31(水)22:16:45 No.1062839608
読み替えそうと思ったらなんか重たい
4 23/05/31(水)22:16:56 No.1062839663
戦場カメラマンの人の回かな…
5 23/05/31(水)22:17:39 No.1062839928
ジレンマ 福沢先生再登場して
6 23/05/31(水)22:18:45 No.1062840329
エピソードの人気投票したらどれがトップになるのかは割と気になる
7 23/05/31(水)22:19:08 No.1062840454
貴重な一人先生の慌て振りが見える不死の湯回が好きです
8 23/05/31(水)22:19:17 No.1062840497
この街のスーパードクターだ!が好き
9 23/05/31(水)22:19:24 No.1062840539
あちらの「」様からのおすすめです 第354話 聴取 https://comic-days.com/episode/10834108156677730210
10 23/05/31(水)22:19:33 No.1062840599
Bスポット回かな
11 23/05/31(水)22:20:24 No.1062840915
岐路
12 23/05/31(水)22:20:41 No.1062841033
この看板絵…母さんに似ている… の回はなんか旅情感あって好きなんだ
13 23/05/31(水)22:21:00 No.1062841176
ドラマに実際はそんなことせん!とツッコミ入れる一人先生
14 23/05/31(水)22:21:10 No.1062841236
目がー!目が見えねー!!
15 23/05/31(水)22:21:14 No.1062841261
娘 落ちはなんとなく分かってたけど
16 23/05/31(水)22:21:26 No.1062841343
トミーのグリオーマ手術と君は黒須一也くんってかなり時期近いんだね...
17 23/05/31(水)22:21:45 No.1062841473
温泉回
18 23/05/31(水)22:21:48 No.1062841498
>エピソードの人気投票したらどれがトップになるのかは割と気になる 相馬先生が死ぬ回とか宮坂さんに秘密を吐露する回とか一也の成長に大きく関わるエピソードは上に来そう
19 23/05/31(水)22:21:52 No.1062841527
トミー主役回はだいたい面白い
20 23/05/31(水)22:22:07 No.1062841639
>ドラマに実際はそんなことせん!とツッコミ入れる一人先生 ICUは消灯せん!回俺も好きだわ
21 23/05/31(水)22:22:51 No.1062841896
スレ開くたびおすすめエピソードちがうじゃねーか!
22 23/05/31(水)22:23:26 No.1062842113
患者は私だ、の先生と納得できるわけがない!のお医者さんのジレンマ回好き 最善を尽くしても患者が亡くなってしまう悲しさ
23 23/05/31(水)22:23:53 No.1062842298
トミー卒業 君は黒須一也君 トリアージしなさい あなたの死に水は僕が取ります あたりは絶対上位入ると思う
24 23/05/31(水)22:24:10 No.1062842392
>スレ開くたびおすすめエピソードちがうじゃねーか! しゃーねーだろ400話もあるんだから
25 23/05/31(水)22:25:19 No.1062842819
譲介関連のエピソード全部
26 23/05/31(水)22:25:26 No.1062842877
グリオーマ戦
27 23/05/31(水)22:25:42 No.1062842985
無料の最後に読み返してるんどけど命の番人は飛ばしていいよね…
28 23/05/31(水)22:25:46 No.1062843012
迷回奇回だと友彦圧勝だろうな…
29 23/05/31(水)22:25:48 No.1062843030
>スレ開くたびおすすめエピソードちがうじゃねーか! ゴルゴ13やこち亀よりは少ない
30 23/05/31(水)22:26:08 No.1062843151
微妙なエピソード探す方が早いからな... 弟強請って施設にお金寄付する兄貴オメーのことだよ
31 23/05/31(水)22:26:09 No.1062843158
一番好きなの投票しろって言われたら速攻で岐路に入れる位には固い 5個好きなエピソード投票しろって言われたら死ぬほど悩む
32 23/05/31(水)22:26:15 No.1062843195
>グリオーマ戦 トミーがへこたれかけた時に親父さんと周りがハッパかけてくれるの熱い
33 23/05/31(水)22:26:35 No.1062843312
>迷回奇回だと友彦圧勝だろうな… 行政が悪いの前の夾竹桃食べた子供回もなかなかだぞ
34 23/05/31(水)22:26:39 No.1062843334
>微妙なエピソード探す方が早いからな... >弟強請って施設にお金寄付する兄貴オメーのことだよ あれなんか和解したような雰囲気で終わったけど意味が分からなかった
35 23/05/31(水)22:26:56 No.1062843439
第317話 関門 https://comic-days.com/episode/10834108156629687981 試験を圧倒的実力で突破するこのなろうテンプレみたいな展開!大好き!
36 23/05/31(水)22:27:35 No.1062843673
42話 家族 一人先生の魅力が詰まっている回
37 23/05/31(水)22:27:39 No.1062843693
最初の方の「患者は私だ」
38 23/05/31(水)22:27:44 No.1062843718
もっと広い部屋を借りろの回好き K先生あのコンビ気に入り過ぎじゃない!?
39 23/05/31(水)22:27:53 No.1062843782
>微妙なエピソード探す方が早いからな... >弟強請って施設にお金寄付する兄貴オメーのことだよ 次の七瀬編が屈指の名エピソードだから余計に際立つよな…
40 23/05/31(水)22:28:37 No.1062844033
>もっと広い部屋を借りろの回好き >K先生あのコンビ気に入り過ぎじゃない!? K先生成長していく人好きだから
41 23/05/31(水)22:28:40 No.1062844059
なにかそえ木になるもの…!ってところからバスの手すり蹴り折る一也のフィジカルよ
42 23/05/31(水)22:28:55 No.1062844157
>K先生あのコンビ気に入り過ぎじゃない!? フフフフ
43 23/05/31(水)22:28:55 No.1062844159
そろそろ一人先生も次代の裏のKを育てるための子作りしろ
44 23/05/31(水)22:29:07 No.1062844235
https://comic-days.com/episode/3269632237244871729 名も無き市井の医者いいよね…
45 23/05/31(水)22:29:22 No.1062844322
また会おう 若きKよ
46 23/05/31(水)22:29:56 No.1062844538
無料終わったあとも読みたいけど単行本全巻買うと流石に高いんだよな…
47 23/05/31(水)22:30:14 No.1062844648
試験の日にバスの事故に巻き込まれるエピソードも人気あると思うよ
48 23/05/31(水)22:30:26 No.1062844740
355話のイントロが 也富キテル…ってなる
49 23/05/31(水)22:30:27 No.1062844744
>第317話 関門 >https://comic-days.com/episode/10834108156629687981 >試験を圧倒的実力で突破するこのなろうテンプレみたいな展開!大好き! (しかし……言葉のチョイスに一考の余地ありだな) 青山さんはちょくちょくきついこと言うし 牛丼27gみたいな小物よりもツートップ仕留めに行った結果が番長だしな
50 23/05/31(水)22:30:33 No.1062844780
た…平良くん……!!
51 23/05/31(水)22:30:47 No.1062844882
>無料終わったあとも読みたいけど単行本全巻買うと流石に高いんだよな… 一気に買うんじゃなくて毎月数巻の鈍行で揃えようぜ!
52 23/05/31(水)22:30:49 No.1062844891
乗り遅れて全然読めなかったからbookwalkerのセールで買ってしまおうか…
53 23/05/31(水)22:31:22 No.1062845107
>試験の日にバスの事故に巻き込まれるエピソードも人気あると思うよ あの女医のおばさん強い
54 23/05/31(水)22:32:19 No.1062845484
使い込み兄貴はさすがに迷エピソード上位に入ると思う
55 23/05/31(水)22:32:40 No.1062845616
今160話まで来た
56 23/05/31(水)22:32:53 No.1062845698
話数で覚えてる200話が強すぎる
57 23/05/31(水)22:33:07 No.1062845780
基本的に話の出来がいいから少ない迷エピソードが目立つよな
58 23/05/31(水)22:33:24 No.1062845916
講談社への利益にダイレクトに繋がると思ったからデイズで買い揃えてるなk2は
59 23/05/31(水)22:33:31 No.1062845966
>無料終わったあとも読みたいけど単行本全巻買うと流石に高いんだよな… 前回の無料終わった後に「」にこれ以降の富永先生出てるとこだけでも買うと良いよって言われて研修医編だけ買ったんだ そして気が付いたら全巻揃ってた
60 23/05/31(水)22:33:34 No.1062845983
トミーのとこの研修医エピソードは全部好き
61 23/05/31(水)22:33:40 No.1062846022
>https://comic-days.com/episode/3269632237244871729 >名も無き市井の医者いいよね… この子達は応召義務を果たしたんだよ!の女医さんも 受験を許可した委員長も戻ってきた平良くんもかっこいいよね… 手すりを蹴飛ばす一也はなんなの
62 23/05/31(水)22:33:42 No.1062846031
>た…平良くん……!! 頭の上通過する一也のキックと手すり
63 23/05/31(水)22:33:48 No.1062846075
これで明日以降各種電書サイトで合本版のセールを始めるってのがやり手の出版社だな
64 23/05/31(水)22:34:23 No.1062846311
ジレンマ
65 23/05/31(水)22:34:35 No.1062846378
>>た…平良くん……!! >頭の上通過する一也のキックと手すり 宮坂ちゃん阿吽がすぎない?
66 23/05/31(水)22:34:51 No.1062846495
親不知 譲介のカレー好きが悲しい理由すぎる
67 23/05/31(水)22:35:03 No.1062846582
https://comic-days.com/episode/10834108156691631813 これも良い
68 23/05/31(水)22:35:12 No.1062846638
https://comic-days.com/episode/10834108156629688953 古傷から医療ミス判明して過去にやった犯罪露見するのも好き
69 23/05/31(水)22:35:19 No.1062846688
>トミーのとこの研修医エピソードは全部好き 患者の顔を思い出せない…!ってなってたとこから立派な医師になっていく木暮くん好き
70 23/05/31(水)22:35:30 No.1062846760
>これで明日以降各種電書サイトで合本版のセールを始めるってのがやり手の出版社だな 今ならブックウォーカーで50%還元! シリーズ全巻買うと50冊分くらいのポイントになるぞ
71 23/05/31(水)22:35:32 No.1062846775
村に来てからの譲介メイン回は当たりが多い
72 23/05/31(水)22:35:33 No.1062846778
認知症の回好き
73 23/05/31(水)22:36:08 No.1062847008
>https://comic-days.com/episode/10834108156691631813 >これも良い 牧村先生いいよね…悲しいけど
74 23/05/31(水)22:36:17 No.1062847068
DoctorKは巻数が救いのもあって全部揃えたしラストに向けて心がグチャグチャになったよ
75 23/05/31(水)22:36:45 No.1062847212
自転車乗りは骨粗鬆症になりやすい話
76 23/05/31(水)22:36:56 No.1062847276
>古傷から医療ミス判明して過去にやった犯罪露見するのも好き よかったな…胸のつかえが取れて…
77 23/05/31(水)22:37:14 No.1062847378
415話の煽り コロナ対策に関わる全ての方々に感謝と賛辞を────。
78 23/05/31(水)22:37:37 No.1062847530
俺帝都大のいつメンが黒須グループでも深見グループでもなく仙道グループって呼ばれてるの好きなんだよな…
79 23/05/31(水)22:37:53 No.1062847615
>ttps://comic-days.com/episode/10834108156629688953 >古傷から医療ミス判明して過去にやった犯罪露見するのも好き 一人先生が怖い珍しい回きたな…
80 23/05/31(水)22:38:08 No.1062847706
もちもちしてて美味いね
81 23/05/31(水)22:38:30 No.1062847849
>>古傷から医療ミス判明して過去にやった犯罪露見するのも好き >よかったな…胸のつかえが取れて… あの話だけ探偵モノの文脈じゃない…?
82 23/05/31(水)22:38:32 No.1062847858
しぶといK2め!残り1時間半まで追い込んでやったぞ!!
83 23/05/31(水)22:38:38 No.1062847894
では逆に聞くが……
84 23/05/31(水)22:38:57 No.1062848041
>俺帝都大のいつメンが黒須グループでも深見グループでもなく仙道グループって呼ばれてるの好きなんだよな… グループの中で一番成長したのは仙ちゃんだからね…
85 23/05/31(水)22:39:22 No.1062848199
斎藤さんはなんでロッカーに竹刀仕舞ってあるの…
86 23/05/31(水)22:39:33 No.1062848265
道尾先生回全て
87 23/05/31(水)22:39:55 No.1062848395
>415話の煽り >コロナ対策に関わる全ての方々に感謝と賛辞を────。 報道だとどうしても感染者と死者の数ばかりで現場の医療従事者の皆さんがどう対応してるかなんて判らないからな エピソードでは薬の融通もされたし医官も目こぼししてくれたけど 現実ではあのケースで亡くなった方も居るんだろうな
88 23/05/31(水)22:39:57 No.1062848407
「伝説現る」が好きすぎる
89 23/05/31(水)22:40:02 No.1062848439
>https://comic-days.com/episode/10834108156691631813 >これも良い トミーも描かれてないだけで村出たあと一杯経験してきたんだろうな…って
90 23/05/31(水)22:40:57 No.1062848804
無料公開ごきげんようーーー!!!
91 23/05/31(水)22:41:19 No.1062848945
仙道グループ狙い撃ちしのマジキチ問題作ったのにグループ全員に躱される戸倉先生は負けず嫌いすぎる
92 23/05/31(水)22:41:33 No.1062849042
院長になった後のトミーのオペが色んな人に絶賛されてるの大好き
93 23/05/31(水)22:41:59 No.1062849200
>試験を圧倒的実力で突破するこのなろうテンプレみたいな展開!大好き! 仙道グループと明言される回来たな…
94 23/05/31(水)22:42:06 No.1062849245
ちょい役の女医さんが妙にかわいいオートドリンカー好き
95 23/05/31(水)22:43:01 No.1062849556
死んだのかな?
96 23/05/31(水)22:43:01 No.1062849558
すげぇ髪型のヤンキー夫婦と番長が小児髄膜炎発見する回
97 23/05/31(水)22:43:10 No.1062849616
このナス…1本もらいます!!ズボッ 根っこごと必要なのを知ってても笑える
98 23/05/31(水)22:43:15 No.1062849649
仙ちゃんは研修医になったあともすぐに患者の死に直面して乗り越えてるからな…強いよ…
99 23/05/31(水)22:43:16 No.1062849657
ほぼ唯一検体検査に絡むから第247話観察がすき https://comic-days.com/episode/13932016480029758751
100 23/05/31(水)22:43:28 No.1062849716
「返信不要」にはふと読み返したくなる魅力があるよ 私…もうイヤ…
101 23/05/31(水)22:43:40 No.1062849784
じゃあ俺はこれで 第436話 理想の医者 https://comic-days.com/episode/316112896952291787
102 23/05/31(水)22:43:49 No.1062849840
俺はこの町のスーパードクターだ!
103 23/05/31(水)22:43:51 No.1062849855
村井の筋繊維から壊死した心臓復活させる回 ねぇ…これできるなら謎のクローン組織いらないんじゃ…
104 23/05/31(水)22:43:51 No.1062849858
fu2236328.png かなり迷うけどマイベスト春
105 23/05/31(水)22:43:53 No.1062849863
「オレはこの町のスーパードクターだ!」はマジでシリーズ統括してて泣きそうになる
106 23/05/31(水)22:43:54 No.1062849872
>このナス…1本もらいます!!ズボッ >根っこごと必要なのを知ってても笑える フフフ フフフ
107 23/05/31(水)22:44:06 No.1062849949
番長!大変です!!
108 23/05/31(水)22:44:11 No.1062849981
>私…もうイヤ… 噴火する宮坂さん
109 23/05/31(水)22:44:20 No.1062850017
>すげぇ髪型のヤンキー夫婦と番長が小児髄膜炎発見する回 子供のことをちゃんと見てるから異変に気付いて病院連れてきた マスクは怒鳴ってればズレるもんね
110 23/05/31(水)22:44:21 No.1062850029
スーパードクター一気に上がりすぎだろ
111 23/05/31(水)22:44:27 No.1062850061
>死んだのかな? からのバンザーイだからな…
112 23/05/31(水)22:44:31 No.1062850083
K2をきっかけに敬遠してた電子書籍にもちょっと手を出してみようかなって思えたからこんな経験も大事かもしれない
113 23/05/31(水)22:44:44 No.1062850163
病院間で薬を融通する話
114 23/05/31(水)22:45:10 No.1062850335
>病院間で薬を融通する話 あなた方を守れない!
115 23/05/31(水)22:45:11 No.1062850344
>病院間で薬を融通する話 できるようにしないとね
116 23/05/31(水)22:45:22 No.1062850406
>村井の筋繊維から壊死した心臓復活させる回 >ねぇ…これできるなら謎のクローン組織いらないんじゃ… だから滅びた… 悪の組織が現実の医療の発展で滅されるの面白い
117 23/05/31(水)22:45:34 No.1062850486
>すげぇ髪型のヤンキー夫婦と番長が小児髄膜炎発見する回 >「返信不要」にはふと読み返したくなる魅力があるよ
118 23/05/31(水)22:45:47 No.1062850584
秋葉さんはこれから先いっぱい活躍してくれると信じてる
119 23/05/31(水)22:46:05 No.1062850706
>第436話 理想の医者 >俺はこの町のスーパードクターだ! 並ぶな並ぶな
120 23/05/31(水)22:46:16 No.1062850775
>子供のことをちゃんと見てるから異変に気付いて病院連れてきた >マスクは怒鳴ってればズレるもんね 子供3人育てれば名医と言うからね
121 23/05/31(水)22:46:49 No.1062851000
機能不全を起こした内臓は移植を受けて交換するしかないとされていた だが!今は違う!
122 23/05/31(水)22:46:57 No.1062851047
https://comic-days.com/episode/13932016480029528464 この話で医者だけじゃなくてコメンテーターの意識も高いなK世界は…ってなった 言ってることがいちいちごもっともかつ混ぜっ返すようなのも居なくて
123 23/05/31(水)22:47:07 No.1062851106
なんか地面から浮いてるオカマ美容整形の先生でる回は絶対おもしろい 骨って1日で1cm伸びるんだね…知らなかったよ
124 23/05/31(水)22:47:15 No.1062851155
>>子供のことをちゃんと見てるから異変に気付いて病院連れてきた >>マスクは怒鳴ってればズレるもんね >子供3人育てれば名医と言うからね つまり一人先生も子供3人くらい作ろうぜ!ってことか…
125 23/05/31(水)22:47:22 No.1062851197
富永病院編は一也とトミーの再会から始まりトミーTUEEEEと一也TUEEEEをやりつつ研修医の成長を描いて最後は一也抜きでも研修医達で患者を救うっていう構成が本当に綺麗過ぎる でも富永病院編最後のコマの杖ガンッ!で笑っちゃう
126 23/05/31(水)22:47:31 No.1062851251
ICUは消灯などせん!!!!
127 23/05/31(水)22:47:31 No.1062851253
>村井の筋繊維から壊死した心臓復活させる回 >ねぇ…これできるなら謎のクローン組織いらないんじゃ… クローン組織が滅ぶ直前に言ってた「iPS細胞やべぇ!」って技術がまさにあの心筋シートなのでまぁ…はい
128 23/05/31(水)22:47:42 No.1062851339
突然元傭兵が出てきてダメだった…
129 23/05/31(水)22:47:55 No.1062851412
あの一家は他のまだ小さい子供も連れてきてるから偉いよ
130 23/05/31(水)22:48:00 No.1062851444
番長の何がいいって徹頭徹尾先輩の指導医をいい意味で見てないというか歯牙にも掛けてない 大物過ぎるよ
131 23/05/31(水)22:48:01 No.1062851452
>なんか地面から浮いてるオカマ美容整形の先生でる回は絶対おもしろい >骨って1日で1cm伸びるんだね…知らなかったよ ジャックハンマーでもそんな勢いで伸びねえよ!!
132 23/05/31(水)22:48:11 No.1062851509
院長やってる富永先生回もいいよね…
133 23/05/31(水)22:48:22 No.1062851570
>でも富永病院編最後のコマの杖ガンッ!で笑っちゃう 自主的に出てくるの半年待ってたからな…
134 23/05/31(水)22:48:27 No.1062851610
>https://comic-days.com/episode/13932016480029528464 >この話で医者だけじゃなくてコメンテーターの意識も高いなK世界は…ってなった >言ってることがいちいちごもっともかつ混ぜっ返すようなのも居なくて コメンテーターの質が高すぎる…みんな一理あること言ってる
135 23/05/31(水)22:48:43 No.1062851709
>富永病院編は一也とトミーの再会から始まりトミーTUEEEEと一也TUEEEEをやりつつ研修医の成長を描いて最後は一也抜きでも研修医達で患者を救うっていう構成が本当に綺麗過ぎる >でも富永病院編最後のコマの杖ガンッ!で笑っちゃう Kの精神が周りを変えていくの職場物として完成度高いよね
136 23/05/31(水)22:48:44 No.1062851713
点眼麻酔でメマトイを除去する話が印象に残ってるわ
137 23/05/31(水)22:49:05 No.1062851840
>あの一家は他のまだ小さい子供も連れてきてるから偉いよ (まだ小学校みたいな子にツーブロックのリーゼントはどうなんだ)
138 23/05/31(水)22:49:05 No.1062851841
無料公開はここで食い止めよう!
139 23/05/31(水)22:49:41 No.1062852106
>富永病院編は一也とトミーの再会から始まりトミーTUEEEEと一也TUEEEEをやりつつ研修医の成長を描いて最後は一也抜きでも研修医達で患者を救うっていう構成が本当に綺麗過ぎる >でも富永病院編最後のコマの杖ガンッ!で笑っちゃう 立派になったトミーと研修医たちの成長を通じて停滞してしまっている一也を読者が感じ始めたタイミングでの起爆剤投下だ 完璧な治療すぎる…
140 23/05/31(水)22:49:53 No.1062852202
TETSUが一也にノート託す回臓器じゅうにがん細胞転移してヤベーぞ!の回
141 23/05/31(水)22:50:03 No.1062852256
fu2236354.jpg 富永先生にはかなり気安い口調なのすごくいいよね… いいよね…!
142 23/05/31(水)22:50:05 No.1062852268
>点眼麻酔でメマトイを除去する話が印象に残ってるわ 最新話!
143 23/05/31(水)22:50:11 No.1062852304
ミヤイリガイに励まされる椎名先生
144 23/05/31(水)22:50:23 No.1062852382
富永病院編の一也の患者を助けてください!
145 23/05/31(水)22:50:28 No.1062852429
ジャパネット回好き あの家電の山どうしたんだろう先生…
146 23/05/31(水)22:50:38 No.1062852493
TETSUとカレーくんはしばらく出番ないんかねぇ
147 23/05/31(水)22:50:52 No.1062852591
>でも富永病院編最後のコマの杖ガンッ!で笑っちゃう 一也にはすごい良い話なんだけど 一人先生目線で考えるとTETSUからの連絡内容めっちゃ胃が痛い状況なんだよな
148 23/05/31(水)22:50:53 No.1062852602
>ミヤイリガイに励まされる椎名先生 ナマハゲを恐れる椎名先生
149 23/05/31(水)22:51:07 No.1062852696
>fu2236354.jpg >富永先生にはかなり気安い口調なのすごくいいよね… >いいよね…! 横の子供誰ー!?ってなる 子供の成長は早いな…
150 23/05/31(水)22:51:30 No.1062852854
肝臓移植できませんでした!→自力で直しました!の回
151 23/05/31(水)22:51:47 No.1062852968
Kに影響を受けて医者になった高岩先生の2本目のメス 一也放浪編でもちょっとだけ出てたけど試験の時の女医さん共々また登場して欲しい
152 23/05/31(水)22:52:22 No.1062853162
しかしまあKAZUYA先生と別人なのは当然なんだけども一人先生美形だよな… 一也も父親に似てるのにもっと優しい見た目だし
153 23/05/31(水)22:52:23 No.1062853175
自殺は面白いので繰り返し読む にしてもよくあそこまで回復したもんだナース
154 23/05/31(水)22:52:25 No.1062853190
>Kに影響を受けて医者になった高岩先生の2本目のメス >一也放浪編でもちょっとだけ出てたけど試験の時の女医さん共々また登場して欲しい 受け入れる!の人カッコイイよね…
155 23/05/31(水)22:52:55 No.1062853393
何だそのふざけた髪型は
156 23/05/31(水)22:52:57 No.1062853404
遺されたメスの設定はいまにして思えば迷走のような気もする
157 23/05/31(水)22:53:00 No.1062853417
イシさんの幼馴染回実は結構好きなんだ
158 23/05/31(水)22:53:01 No.1062853423
問題の温泉回は数少ないギャグ回
159 23/05/31(水)22:53:01 No.1062853425
>fu2236354.jpg >富永先生にはかなり気安い口調なのすごくいいよね… >いいよね…! 唯一無二の戦友と呼ばれた男だからな
160 23/05/31(水)22:53:20 No.1062853549
>何だそのふざけた髪型は あなたに言われたくありませんよ(あなたの真似ですよ)
161 23/05/31(水)22:53:28 No.1062853589
向井さんが亡くなって泣き崩れる牧村先生を諭すトミーには一人先生が見えるよ…
162 23/05/31(水)22:53:49 No.1062853716
腎臓で繋がる義理の家族…
163 23/05/31(水)22:54:01 No.1062853797
キューザック博士って1エピソードにしか出てないんだよな どのキャラも印象に残るの凄いなって…
164 23/05/31(水)22:54:02 No.1062853801
>>あの一家は他のまだ小さい子供も連れてきてるから偉いよ >(まだ小学校みたいな子にツーブロックのリーゼントはどうなんだ) (多分ちょっとヤンチャなだけなんだろうな…)
165 23/05/31(水)22:54:16 No.1062853885
>何だそのふざけた髪型は あなたにだけは言われたくないですよ…!
166 23/05/31(水)22:54:17 No.1062853893
「啓発」は全6話の中編だし一也×宮坂がかなりキテル…のでお気に入り
167 23/05/31(水)22:54:25 No.1062853947
>遺されたメスの設定はいまにして思えば迷走のような気もする 迷走っていうか当初はそっちがメインの予定だったんじゃねぇかな… なんかいつの間にかある意味日常モノになってるけど…
168 23/05/31(水)22:54:26 No.1062853953
>ジャパネット回好き >あの家電の山どうしたんだろう先生… 普通にもらって余ったのは村の人にあげるとかしたんじゃない?
169 23/05/31(水)22:54:30 No.1062853980
目がぁー 目がぁー もういい!つけとけ!バシィッ
170 23/05/31(水)22:54:30 No.1062853981
>遺されたメスの設定はいまにして思えば迷走のような気もする クローンで本筋一つ終わったからもう一つの筋として残したんだろうけど一也とトミーの成長描く方が楽しくなった気がする
171 23/05/31(水)22:54:33 No.1062853994
深見病院のコロナ回一番好き 最前線の大変さがわかるのが良い
172 23/05/31(水)22:54:38 No.1062854032
トミーをスカウトしようとした外国人もいいキャラだったね
173 23/05/31(水)22:54:42 No.1062854057
>一也も父親に似てるのにもっと優しい見た目だし トミーと宮坂さんがいなかったらもっといかつい男に育ってたと思う
174 23/05/31(水)22:54:46 No.1062854081
>イシさんの幼馴染回実は結構好きなんだ コンプレックス解消されるのいいよね… せいぜい20年しか持たない手法だ→20年もしたらわしらは死んどるわ、もいい…
175 23/05/31(水)22:54:47 No.1062854090
カレーマンのふざけた髪型はまぁTETSUの影響だろうな
176 23/05/31(水)22:54:48 No.1062854094
>試験を圧倒的実力で突破するこのなろうテンプレみたいな展開!大好き! この話のときの一也は珍しく患者役にちょっと怒ってるよね 普段より患者に対して高圧的な態度が出てる
177 23/05/31(水)22:55:10 No.1062854220
>目がぁー >目がぁー >もういい!つけとけ!バシィッ 公式がRTしてる…
178 23/05/31(水)22:55:13 No.1062854233
>キューザック博士って1エピソードにしか出てないんだよな >どのキャラも印象に残るの凄いなって… その1エピソードがメインキャラの引退回みたいなもんだからそりゃ印象残る
179 23/05/31(水)22:55:18 No.1062854264
この話の一人先生泣きそうになるくらい頼もしくて好き https://comic-days.com/episode/13932016480029753265#
180 23/05/31(水)22:55:22 No.1062854293
>>目がぁー >>目がぁー >>もういい!つけとけ!バシィッ >公式がRTしてる… えっ!?
181 23/05/31(水)22:55:23 No.1062854299
傷口とか手術シーンにうわっ…ってなって最初なかなか読み進められなかったのに 日が経つにつれ慣れて(?)どんどん読むスピードが上がっていって楽しかったです
182 23/05/31(水)22:55:27 No.1062854323
元々メスは過去と今の差を示す話だったんだろね
183 23/05/31(水)22:55:28 No.1062854332
残りのメスの話をするには時間が経ちすぎてるから 遺伝疾患あたりなのかなと思ってる
184 23/05/31(水)22:55:32 No.1062854361
献体の一部こっそり持ち出してアクセにする学生 一也はキレた
185 23/05/31(水)22:55:33 No.1062854370
回想でばっちり存在消された宮坂さんへの当て馬ヒロイン好き
186 23/05/31(水)22:55:45 No.1062854445
宮坂さんとはもうヤったんだろうなあ…
187 23/05/31(水)22:55:54 No.1062854507
>腎臓で繋がる義理の家族… あさひ学園出身だからTETSUに間接的にお世話になってるんだよなあの子
188 23/05/31(水)22:55:58 No.1062854537
>腎臓で繋がる義理の家族… 免疫抑制剤でこんなこともできるようになりつつあるって医療の凄さと血縁ではない家族を繋げる話に絡めるの上手いな真船先生…
189 23/05/31(水)22:56:06 No.1062854590
単発回だと能の人の話が好き
190 23/05/31(水)22:56:07 No.1062854599
>ジャパネット回好き そういえば天然水の事業始めるって予言してたんだよなあ
191 23/05/31(水)22:56:09 No.1062854616
残りのメスについてはちゃんとやるとリアイベでの作者氏の発言がある
192 23/05/31(水)22:56:16 No.1062854657
>宮坂さんとはもうヤったんだろうなあ… ふ…不純異性交遊などしない!
193 23/05/31(水)22:56:26 No.1062854718
>この話の一人先生泣きそうになるくらい頼もしくて好き >https://comic-days.com/episode/13932016480029753265# これは泣いた 親子の話は結構泣く
194 23/05/31(水)22:56:30 No.1062854744
メスの話で思い出したんだけど KAZUYAさん怪談に巻き込まれて自分のメス一本増えてんだよね… どれが増えたメスか多分わかんなかったと思うんだけど 回収メスに紛れてないかな
195 23/05/31(水)22:57:15 No.1062855019
マスクの話が人情あって好きだわ 病気あんま関係ないけど
196 23/05/31(水)22:57:38 No.1062855161
>ふ…不純異性交遊などしない! マジかお前…マジか
197 23/05/31(水)22:57:40 No.1062855175
岐路はK2第1部最終回感ある
198 23/05/31(水)22:57:43 No.1062855193
>>>目がぁー >>>目がぁー >>>もういい!つけとけ!バシィッ >>公式がRTしてる… >えっ!? マジ
199 23/05/31(水)22:57:48 No.1062855231
>せいぜい20年しか持たない手法だ→20年もしたらわしらは死んどるわ、もいい… しかしイシさんは老いて益々盛ん 魔女では?
200 23/05/31(水)22:57:58 No.1062855298
>ふ…不純異性交遊などしない! 810話 膣狭窄(前編)
201 23/05/31(水)22:58:11 No.1062855383
>しかしイシさんは老いて益々盛ん >魔女では? ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
202 23/05/31(水)22:58:14 No.1062855405
親方改めかなあ 俺では人望がないから理事にはなれんとか軍曹の家族にどう詫びればいいんだって苦悩したり 戸倉教授の人間臭い意外な一面が前面に出てて改めていいキャラだなあ…って
203 23/05/31(水)22:58:21 No.1062855446
>>ふ…不純異性交遊などしない! >マジかお前…マジか この後一也も譲介にいやみ返すのすごく同級生してて好きなんだけどそうじゃないだろ…!!ってなる
204 23/05/31(水)22:58:33 No.1062855532
一也先生の体格のブツは宮坂さんに入らんだろ…
205 23/05/31(水)22:58:38 No.1062855578
色々他にも無料あったのにK2を何度も読んだだけだった…
206 23/05/31(水)22:58:47 No.1062855635
フロッピーがUSBに カルテが電子カルテに TVもブラウン管から液晶テレビになってる当たり 20年の時はすごいなK2
207 23/05/31(水)22:58:56 No.1062855690
>しかしイシさんは老いて益々盛ん >魔女では? 譲介の偏食がまさかの張り合いになるとは
208 23/05/31(水)22:59:04 No.1062855737
>色々他にも無料あったのにK2を何度も読んだだけだった… まぁボリュームあるしな…
209 23/05/31(水)22:59:06 No.1062855751
>一也先生の体格のブツは宮坂さんに入らんだろ… だが今は違う!
210 23/05/31(水)22:59:07 No.1062855752
富永医院編は K2要素をオミットすれば研修医達の成長物語として普通にドラマ化できると思う
211 23/05/31(水)22:59:09 No.1062855768
通しで一気に読んでるとよくわかる一也大事な人たちと犬亡くしすぎ問題 こりゃ宮坂さんとの気ぶりジジイが増えるわけだ…
212 23/05/31(水)22:59:44 No.1062856012
エスニック料理作り始めてるイシさん笑うって
213 23/05/31(水)22:59:48 No.1062856039
しつこいようですが全員医大生ですも好き
214 23/05/31(水)22:59:52 No.1062856059
戸倉先生が出てくる回大体好き
215 23/05/31(水)23:00:09 No.1062856176
あと1時間かぁ
216 <a href="mailto:カレーまん">23/05/31(水)23:00:14</a> [カレーまん] No.1062856205
カレーまん
217 23/05/31(水)23:00:18 No.1062856238
>https://comic-days.com/episode/13932016480029753265# ヤンママが先生の絵柄ぽく無くてすごい印象に残っている
218 23/05/31(水)23:00:38 No.1062856371
養子の娘に腎臓移植する回 …孤児院あそこじゃねぇか!
219 23/05/31(水)23:00:39 No.1062856378
ティガワール終わって俺の依頼ひっきりなしとかどうなってんだこの世の中!TETSUキレてたけどコロナ過じゃ仕方ないじゃ無いかなってなる
220 <a href="mailto:>そば">23/05/31(水)23:00:41</a> [>そば] No.1062856395
>そば
221 23/05/31(水)23:00:49 No.1062856458
「ごめんなさいドクターKが捕まらないし医学が発達しすぎてるから自力でやってみたらうまくいきました!メスは返しますね!」
222 23/05/31(水)23:00:53 No.1062856483
>あと1時間かぁ 無料公開の期間が足りなさすぎるのだ!! そうは思わんか「」井よ!!!
223 23/05/31(水)23:01:01 No.1062856531
>富永医院編は >K2要素をオミットすれば研修医達の成長物語として普通にドラマ化できると思う 一也をどうすんだよ!
224 23/05/31(水)23:01:09 No.1062856599
>こりゃ宮坂さんとの気ぶりジジイが増えるわけだ… 一也が帰ってきたら真っ先に宮坂さんに連絡する一人良いよね クローン告白聞かされたらそりゃ宮坂さんしか居ないってなるわ
225 23/05/31(水)23:01:20 No.1062856662
タンドリーチキン回とカレーマン回とそばの気分回
226 23/05/31(水)23:01:37 No.1062856753
>これは泣いた >親子の話は結構泣く 個人的には「私に内緒でなにやってんのよ」ってむくれてる宮坂さんがかわいい回
227 23/05/31(水)23:01:39 No.1062856766
>20年の時はすごいなK2 気がついたら診療所にもノートPCあるし 最新話では一也がスマホ持ってるしな ところで一人先生はいつスマホ持つんです?
228 23/05/31(水)23:01:44 No.1062856800
笑い症の子供治すときのギュッはKAZUYAが言っていた 患者の戦う姿は医者のメスを何倍にもするってのに通ずるよね
229 23/05/31(水)23:01:45 No.1062856804
お前と俺は共に研鑽を高めあった戦友だ
230 23/05/31(水)23:01:52 No.1062856857
>「ごめんなさいドクターKが捕まらないし医学が発達しすぎてるから自力でやってみたらうまくいきました!メスは返しますね!」 そんなん一人先生困るわ
231 23/05/31(水)23:01:54 No.1062856867
>カレーまん あのじいさん本当に社長だったのか…
232 23/05/31(水)23:01:58 No.1062856897
作中でかなり稀有な一人先生の驚き顔が出る糸の話
233 23/05/31(水)23:02:03 No.1062856922
メディア化してないのが不思議なくらい面白かった…
234 23/05/31(水)23:02:10 No.1062856960
>無料公開の期間が足りなさすぎるのだ!! >そうは思わんか「」井よ!!! そんなに…ってくらい長い期間やってましたよ「」んな様…
235 23/05/31(水)23:02:27 No.1062857040
デイスアプリで毎日ログボを稼いでたまに出てくる読んだら10pのコンテンツ読んでると月2回のK2くらいなら稼いだポイントだけで読めるというライフハック
236 23/05/31(水)23:02:27 No.1062857041
アニヲタWikiだと漫画そのものの項目だけで読むのに75分かかる漫画
237 23/05/31(水)23:02:36 No.1062857091
私は無料で読む資格が無い…!
238 23/05/31(水)23:02:39 No.1062857112
邪悪すぎる孤児院の先生は好きじゃない
239 23/05/31(水)23:02:41 No.1062857122
味覚障害起きたシェフの話は最後のコマに前編に出てきた評論家の人と同じ病室の人も入っててこういうオチ大好き!ってなる
240 23/05/31(水)23:02:42 No.1062857132
親子の絆の話に弱い俺 養子の子供の移植の話も泣いた
241 23/05/31(水)23:03:07 No.1062857285
一也出奔中に一人先生が同期たちに一族の話教えてたけど一切関係性が変わってないの地味だけどすごく好きなんだ…
242 23/05/31(水)23:03:07 No.1062857286
どう考えても死ぬしかない村井さんを助けれたのはKならではだと感じた
243 23/05/31(水)23:03:13 No.1062857317
>アニヲタWikiだと漫画そのものの項目だけで読むのに75分かかる漫画 なそにん まぁそうか
244 23/05/31(水)23:03:14 No.1062857323
>邪悪すぎる孤児院の先生は好きじゃない 私は子供好きですよ
245 23/05/31(水)23:03:18 No.1062857349
スパドク時代からそうだけど硬派な絵柄なのに治療シーンあんまグロくしないのが一番偉い 全身火傷とか現実だとマジで見られないよ
246 23/05/31(水)23:03:39 No.1062857485
闇医者(悪ではない)
247 23/05/31(水)23:03:53 No.1062857573
命の番人ってなんだけっと読んでたらロシア人のか… 確かにこの部分いる?とはなる…
248 23/05/31(水)23:03:57 No.1062857598
切れたナイフの譲介を見ると村セラピー凄いな…
249 23/05/31(水)23:04:00 No.1062857618
>アニヲタWikiだと漫画そのものの項目だけで読むのに75分かかる漫画 この漫画未見の人にあらすじ説明するのクソムズくないか…
250 23/05/31(水)23:04:02 No.1062857633
カレーパン 譲ってくれた お礼だよ
251 23/05/31(水)23:04:04 No.1062857634
>メディア化してないのが不思議なくらい面白かった… なにしろ医療の進化が凄まじいので…
252 23/05/31(水)23:04:08 No.1062857652
刑事を痩せさせる回いいよね 全然出なくなったけど
253 23/05/31(水)23:04:15 No.1062857719
序盤に出てきた堕胎闇医者は地下に潜ったまま浮上してこない
254 23/05/31(水)23:04:28 No.1062857792
>親子の絆の話に弱い俺 >養子の子供の移植の話も泣いた https://comic-days.com/episode/13932016480029737015 岡本刑事とおんなじリアクションしちゃう...この話の一人先生凄くカッコいいよね
255 23/05/31(水)23:04:30 No.1062857804
なんだそのふざけた髪型は…ばっかり言われるけど その前あたりのちょっとだけ髪伸ばしてきてる段階の譲介がなんか見た目面白くて笑っちゃう
256 23/05/31(水)23:04:34 No.1062857820
残り55分か …むりだ
257 23/05/31(水)23:04:37 No.1062857837
>メディア化してないのが不思議なくらい面白かった… 初代ははじめの一歩の最初期とか味ッ子と同時期だからな 実力の割りに知られていなかったのがこの時期になって人気が爆発してくれて嬉しいよ
258 23/05/31(水)23:04:39 No.1062857851
>メディア化してないのが不思議なくらい面白かった… ドラマ化するとなるとあの肉体再現できる役者じゃないといけないからな…
259 23/05/31(水)23:04:56 No.1062857956
急に同期が生えてきたと思ったら死んだ…
260 23/05/31(水)23:04:57 No.1062857962
>残り55分か >…むりだ 「」が読めると言ったのなら
261 23/05/31(水)23:05:07 No.1062858012
無駄なき人生で女の子とハイタッチする一人先生かわいい!
262 23/05/31(水)23:05:12 No.1062858051
宮坂さんとはどうやって仲良くなったんだろうと思ってたら初登場回からすでに懐かれてて距離近くてびっくりした
263 23/05/31(水)23:05:13 No.1062858054
TETSUの相手の気を引くためにまず悪ぶるのは良いんだけど 真に受けるにもそれやった結果が初期譲介という… あの人真意隠す人なんだって離れて気づける良い子で本当良かったなTETSU!!
264 23/05/31(水)23:05:15 No.1062858063
>命の番人ってなんだけっと読んでたらロシア人のか… >確かにこの部分いる?とはなる… 即買いデース!好きだから要る ビクトルはあの後一也と再会してないよね…
265 23/05/31(水)23:05:19 No.1062858090
>>アニヲタWikiだと漫画そのものの項目だけで読むのに75分かかる漫画 >この漫画未見の人にあらすじ説明するのクソムズくないか… 一人先生と一也君に絞れば後は枝葉ではある 枝葉の量が尋常じゃねえ
266 23/05/31(水)23:05:30 No.1062858152
TETSUの病院ボロすぎない?
267 23/05/31(水)23:05:38 No.1062858205
海ちゃんはいつごろ再登場するかなぁ いつかはあの島から出て医大なりには進学するだろうし
268 23/05/31(水)23:05:41 No.1062858222
>序盤に出てきた堕胎闇医者は地下に潜ったまま浮上してこない 染んだのかな?
269 23/05/31(水)23:05:44 No.1062858243
>急に同期が生えてきたと思ったら死んだ… あの人デザインの使い回しかもしれないけどB型治療法の回の回想で後ろの席に座ってて悲しくなった
270 23/05/31(水)23:06:00 No.1062858336
今度は買い揃えた前作前々作の話したいから公開してくれ
271 23/05/31(水)23:06:05 No.1062858357
ヤサだろう…とか妙に俗っぽい単語が出てくるときが好き
272 23/05/31(水)23:06:07 No.1062858373
目元が影になってフ…とか言ってる一人先生大体好き
273 23/05/31(水)23:06:08 No.1062858396
>「」が読めると言ったのなら 無理です(ギュッ)
274 23/05/31(水)23:06:13 No.1062858426
女子高生TETSUYAノート好き
275 23/05/31(水)23:06:16 No.1062858449
>宮坂さんとはどうやって仲良くなったんだろうと思ってたら初登場回からすでに懐かれてて距離近くてびっくりした ヒロイン登場はこのくらい雑でいいんだよ!という舟先生の叫びを感じる
276 23/05/31(水)23:06:18 No.1062858467
>この話の一人先生泣きそうになるくらい頼もしくて好き 患者が頑張ってくれたおかげで全て摘出できました って言い回しなのが本当にすごく優しい
277 23/05/31(水)23:06:19 No.1062858483
前回の無料の時も日付変わってから割とロスタイムあった気がするから諦めないでほしい
278 23/05/31(水)23:06:19 No.1062858484
お前の帰りが──────今から楽しみでしょうがない!
279 23/05/31(水)23:06:25 No.1062858532
やっぱり麻純さんには死んでほしくなかったな…七瀬もああなっちゃったし…
280 23/05/31(水)23:06:33 No.1062858577
宮坂さんが卵アレルギーの治療してた頃に富永先生もいたんだから一也中心に二人と絡む話も見てみたかったな キャラクターが中心じゃなく医療が本筋なんだから仕方ないけども
281 23/05/31(水)23:06:43 No.1062858636
fu2236417.png ここすき
282 23/05/31(水)23:06:50 No.1062858667
>「ごめんなさいドクターKが捕まらないし医学が発達しすぎてるから自力でやってみたらうまくいきました!メスは返しますね!」 自分で自分を手術なんてBJかよ
283 23/05/31(水)23:07:11 No.1062858791
>ビクトルはあの後一也と再会してないよね… 多分忘れた頃に海外編とかで出てくるはず …なんだけどリアル世界情勢がロシア出しにくい!!
284 23/05/31(水)23:07:17 No.1062858832
>無駄なき人生で女の子とハイタッチする一人先生かわいい! こういうとこ好き
285 23/05/31(水)23:07:19 No.1062858847
患者の戦う姿勢は医者のメスを何倍にも強くする
286 23/05/31(水)23:07:21 No.1062858859
>海ちゃんはいつごろ再登場するかなぁ >いつかはあの島から出て医大なりには進学するだろうし あの一族の成長度合いからして現時点でもう大変なスタイルになっていると思われる
287 23/05/31(水)23:07:34 No.1062858933
読む前はこのキャラデザで…?って思ってたけど宮坂さんが人気な理由がわかった
288 23/05/31(水)23:07:40 No.1062858959
>宮坂さんとはどうやって仲良くなったんだろうと思ってたら初登場回からすでに懐かれてて距離近くてびっくりした たぶん何かきっかけがあったんだろうけど描かれていないんだよね…一人先生の幼少期から親父疾走後の村井さんからのシゴキ時代とかいくらでもエピソードがありそうだけどそっちも描かれていない
289 23/05/31(水)23:08:01 No.1062859085
>序盤に出てきた堕胎闇医者は地下に潜ったまま浮上してこない 一応クローン組織摘発の回で顔出してなかったっけ 具体的に何してたかとその後はわかんないけど…
290 23/05/31(水)23:08:04 No.1062859099
令和の世にスーパードクターKの続編が連載20年近くなって大人気になるなんて誰が信じるんだ…
291 23/05/31(水)23:08:10 No.1062859132
一也くんの医大の同期に私達は同士だって一人先生が言う回
292 23/05/31(水)23:08:23 No.1062859208
仙道グループが研修医になったらやっぱり視点がバラけちゃうから その前にトミーのところで一也を研修医に付かせてるとことか構成が上手すぎる
293 23/05/31(水)23:08:25 No.1062859218
>読む前はこのキャラデザで…?って思ってたけど宮坂さんが人気な理由がわかった ヒロインとはビジュアルではなく精神性だということを証明している
294 23/05/31(水)23:08:30 No.1062859254
>TETSUの病院ボロすぎない? 譲介同居時代は高級マンションの奥に医療施設作るよ
295 23/05/31(水)23:08:45 No.1062859341
海ちゃんを裏のKにはできないだろうか…
296 23/05/31(水)23:08:51 No.1062859384
>今度は買い揃えた前作前々作の話したいから公開してくれ ストーリー0も権利的に色々絡んでて面倒くさいかもしれんがやってくれんかな…
297 23/05/31(水)23:08:52 No.1062859387
>fu2236417.png >ここすき 一也のこういう完璧じゃないところ大好き 一人先生は料理作れるんだろうか…作れそう…
298 23/05/31(水)23:09:13 No.1062859507
ブラックジャックを並行して読んでると K2の人たちは患者も立派な人物ばかりだな...ってなる というかBJ世界の患者に問題児が多すぎるだろ!
299 23/05/31(水)23:09:17 No.1062859533
>TETSUの病院ボロすぎない? あれは廃病院を不法占拠してる一時的なアジトでしょ 譲介来てからはタワマンで闇診療してるし
300 23/05/31(水)23:09:26 No.1062859583
>>読む前はこのキャラデザで…?って思ってたけど宮坂さんが人気な理由がわかった >ヒロインとはビジュアルではなく精神性だということを証明している 証明への犠牲がそれなりに大きかった…(イブニング休刊)
301 23/05/31(水)23:09:34 No.1062859627
施設の5人やった医者が異質すぎる あと上で出てるけど寄付したいからって会社の金横領したり大病発覚した弟をゆする兄
302 23/05/31(水)23:09:35 No.1062859629
>令和の世にスーパードクターKの続編が連載20年近くなって大人気になるなんて誰が信じるんだ… まあ北斗の拳もスピンオフ好調だし…
303 23/05/31(水)23:09:41 No.1062859673
20代半ばも過ぎてアオリでちゃん付けされる宮坂さんの可愛らしさよ
304 23/05/31(水)23:09:45 No.1062859692
医者も患者もみんな命に前向きだから読んでるだけで陽の氣を感じて元気になってくるんだよ…
305 23/05/31(水)23:09:52 No.1062859734
宮坂さんタイプがこの漫画で宮坂さんしかいないから漫画的な変顔を全部担ってる
306 23/05/31(水)23:09:56 No.1062859763
ドクターKから30年くらい経ってから気ぶりじじいみたいに扱われる麻純さん…
307 23/05/31(水)23:10:16 No.1062859872
>海ちゃんを裏のKにはできないだろうか… 再登場したら無印時代のKEIみたいになってる海ちゃんでよければ…
308 23/05/31(水)23:10:39 No.1062860006
あの村に新規に入ってこれた人って医療文化になじめるのかなあ?
309 23/05/31(水)23:10:39 No.1062860007
基本的にどの職業の人もまっとうに生きてる真人間が多いから 譲介の父親とか養子の子の実父とかたまに出てくるクズがすごいクズに見える
310 23/05/31(水)23:10:40 No.1062860010
>令和の世にスーパードクターKの続編が連載20年近くなって大人気になるなんて誰が信じるんだ… 前回の一部無料公開よりも前に愛読者だった「」はマウント取っていいよ 俺は今回の無料でやっと知れた良かった
311 23/05/31(水)23:10:53 No.1062860095
K一族が凄いのは確かなんだけども ほかの先生方も凄い人ばっかだよね
312 23/05/31(水)23:10:58 No.1062860121
あのロシアンハゲ名前あったのか…
313 23/05/31(水)23:11:22 No.1062860262
宮坂さんとの馴れ初めは多分 刺繍技術と集中力と寄せ付けないような雰囲気で興味引かれて 見てていいですよもう…なにが面白いんだか…ってなった ていうのが想像できるから…
314 23/05/31(水)23:11:28 No.1062860296
>>メディア化してないのが不思議なくらい面白かった… >ドラマ化するとなるとあの肉体再現できる役者じゃないといけないからな… 鈴木亮平の眉毛を剃ったり植えたりしろ
315 23/05/31(水)23:11:31 No.1062860311
fu2236446.jpg Kが珍しく患者にブチギレるシーン
316 23/05/31(水)23:11:33 No.1062860325
残念だったな兄貴…これで俺は治るから兄貴の臓器なんて買わないぜ! 寄付したかったらちゃんと言ってくれよな!
317 23/05/31(水)23:11:35 No.1062860331
初期の方のウドの大木先生
318 23/05/31(水)23:11:42 No.1062860368
>K一族が凄いのは確かなんだけども >ほかの先生方も凄い人ばっかだよね 反省しない行政に反省を求める先生とかね
319 23/05/31(水)23:11:42 No.1062860370
金カムといい龍と苺といい無料やると強い
320 23/05/31(水)23:11:44 No.1062860375
短所は訛ってるくらいで理III卒でまだ研修医なのに優秀でツラもいい緒形くんが優良物件すぎる
321 23/05/31(水)23:11:49 No.1062860402
早くヤる気マンマン宮坂ちゃんになれ
322 23/05/31(水)23:11:50 No.1062860405
>ブラックジャックを並行して読んでると >K2の人たちは患者も立派な人物ばかりだな...ってなる >というかBJ世界の患者に問題児が多すぎるだろ! 正規の医者にかかれない訳アリな人たちが問題児じゃないわけがないな!
323 23/05/31(水)23:12:00 No.1062860461
前回の無料って譲介登場までだっけか 結構昔だな…
324 23/05/31(水)23:12:01 No.1062860478
>前回の一部無料公開よりも前に愛読者だった「」はマウント取っていいよ >俺は今回の無料でやっと知れた良かった ふわっと知ってたけど内容は医龍と混ざって記憶してたのが俺だ
325 23/05/31(水)23:12:19 No.1062860575
シャドーが同期に感染ってるのが笑う
326 23/05/31(水)23:12:22 No.1062860592
>早くヤる気マンマン宮坂ちゃんになれ 不純異性交遊(トリアエズ)しなさい!(ギュッ)
327 23/05/31(水)23:12:23 No.1062860597
ひどいなと思うのは医学生向けのゼミやってるとこが集団レジオネラ感染させてたこと
328 23/05/31(水)23:12:33 No.1062860663
>短所は訛ってるくらいで理III卒でまだ研修医なのに優秀でツラもいい緒形くんが優良物件すぎる おたくにやりたくないナァ…
329 23/05/31(水)23:12:34 No.1062860680
>早くヤる気マンマン宮坂ちゃんになれ 第○○話 圧迫早産(前編)
330 23/05/31(水)23:12:39 No.1062860720
>シャドーが同期に感染ってるのが笑う (ほぅ…)
331 23/05/31(水)23:12:46 No.1062860771
>>令和の世にスーパードクターKの続編が連載20年近くなって大人気になるなんて誰が信じるんだ… >前回の一部無料公開よりも前に愛読者だった「」はマウント取っていいよ >俺は今回の無料でやっと知れた良かった 金田一とかアザゼルさんとかイブニングでやってたからもうちょっと知名度あるかと思ってた… まさかこんなに無名扱いだったとは思わなかった…
332 23/05/31(水)23:12:54 No.1062860838
期間終わっても何回も見返したいのでちょっとお得な合版買い始めた
333 23/05/31(水)23:12:55 No.1062860850
>前回の無料って譲介登場までだっけか >結構昔だな… 前回は村の温泉の一酸化炭素中毒回 ぼっち先生がコミカルに走る話で締め
334 23/05/31(水)23:12:57 No.1062860861
さっさとヤりなさいがコラなのに笑ったけどそもそも本編で笑ってしまった
335 23/05/31(水)23:13:02 No.1062860887
一也は早く不純異性交遊しろ
336 23/05/31(水)23:13:03 No.1062860894
>あれは廃病院を不法占拠してる一時的なアジトでしょ 不法じゃなく買い上げてるよ まぁ今のオレのヤサってとこだ
337 23/05/31(水)23:13:05 No.1062860906
>前回の無料って譲介登場までだっけか >結構昔だな… 無料範囲が温泉までで最新がコロナで海外財団の人が来て変な施設作ってたあたりだった気がする
338 23/05/31(水)23:13:06 No.1062860912
何度でも言うけど コロナと真正面から向き合って作品内に反映させたのすげえと思う
339 23/05/31(水)23:13:06 No.1062860913
こういう超長期作品でしかも現代設定だと時事ネタで当時の時流が感じられて楽しい 医療の進化ってすげえなあ
340 23/05/31(水)23:13:09 No.1062860936
>ひどいなと思うのは医学生向けのゼミやってるとこが集団レジオネラ感染させてたこと 医学教えるとこじゃなくて受験勉強教えるところだから仕方ないよ
341 23/05/31(水)23:13:12 No.1062860955
やけくそで理Ⅲ受かる宮坂さんはおかしい 浪人生見習え
342 23/05/31(水)23:13:13 No.1062860958
>短所は訛ってるくらいで理III卒でまだ研修医なのに優秀でツラもいい緒形くんが優良物件すぎる 日本の形成外科を引っ張る逸材だぞ
343 23/05/31(水)23:13:16 No.1062860979
>反省しない行政に反省を求める先生とかね ✊
344 23/05/31(水)23:13:18 No.1062860988
>前回の無料って譲介登場までだっけか >結構昔だな… その範囲だと寺井先生と麻酔医が人気だったな TETSU要素ってボロボロの病院ぐらい?
345 23/05/31(水)23:13:21 No.1062861009
>fu2236446.jpg >Kが珍しく患者にブチギレるシーン この回の一人先生マジ惚れる
346 23/05/31(水)23:13:35 No.1062861095
一也が譲介と同期がやった手術のシャドーお願いするところが地味に好き
347 23/05/31(水)23:13:49 No.1062861179
KAZUYA先生と同じように一也先生も少なからず周りに影響を与えてるんだ
348 23/05/31(水)23:13:57 No.1062861232
>やけくそで理Ⅲ受かる宮坂さんはおかしい セントコンバヤシ大で柔道に目覚める宮坂さんが見たかった
349 23/05/31(水)23:14:01 No.1062861250
友彦…
350 23/05/31(水)23:14:10 No.1062861309
>何度でも言うけど >コロナと真正面から向き合って作品内に反映させたのすげえと思う マスク着用状態での表情描写がお手の物すぎる…
351 23/05/31(水)23:14:16 No.1062861340
岡元刑事は出張ってくるタイミングが限られてるのが足枷に
352 23/05/31(水)23:14:42 No.1062861487
K2読むついでにモテキも全部読んでしまった グロ耐性ないから軍鶏は諦めた
353 23/05/31(水)23:14:45 No.1062861507
>やけくそで理Ⅲ受かる宮坂さんはおかしい >浪人生見習え そういえば譲介と仲良くなってた浪人生の人どうなったんだろうか
354 23/05/31(水)23:14:46 No.1062861515
>KAZUYA先生と同じように一也先生も少なからず周りに影響を与えてるんだ そして一也も言わずもがな周りへの影響が凄い
355 23/05/31(水)23:14:47 No.1062861528
一也の同期は自分達も結婚して一也宮坂の背中を押せ…!
356 23/05/31(水)23:14:48 No.1062861533
一人暮らしでコロナにかかって死にそうになってるの助けられる回だったかな? 本当に弱ってるところに救いの手が差し伸べられるの飛車はヒーローだなってなって好き
357 23/05/31(水)23:14:50 No.1062861548
今後作品としてどういう着地するのかはめちゃめちゃ気になる 結婚式エンドかなぁ
358 23/05/31(水)23:15:02 No.1062861612
>一也が譲介と同期がやった手術のシャドーお願いするところが地味に好き 今では電気メスより超音波メスの方が使い勝手が良いそうだ そうか…
359 23/05/31(水)23:15:11 No.1062861673
>>前回の無料って譲介登場までだっけか >>結構昔だな… >その範囲だと寺井先生と麻酔医が人気だったな >TETSU要素ってボロボロの病院ぐらい? それこそ譲介登場直後までやるから「俺と一也の会話についてこれなかったようだな…」とかまではあるよ
360 23/05/31(水)23:15:22 No.1062861736
結構使い捨てのキャラが多いからあの人どうなっているんだろう?っていうの多いよね イシさんの孫とか日向地区の徳光くんとか
361 23/05/31(水)23:15:30 No.1062861792
シャドー…までは行かないけどイメトレは実際の医者もやるらしいね
362 23/05/31(水)23:15:31 No.1062861793
>一也の同期は自分達も結婚して一也宮坂の背中を押せ…! 同期メンバーも全然結婚するタイプに見えねえ!
363 23/05/31(水)23:15:33 No.1062861810
>今後作品としてどういう着地するのかはめちゃめちゃ気になる >結婚式エンドかなぁ この人たち全員医療関係者です
364 23/05/31(水)23:15:36 No.1062861828
レジオネラやっちまったゼミはあの後絶対潰れたよね よりによって東大本試でとんでもないやらかし
365 23/05/31(水)23:15:36 No.1062861830
医師達の温泉旅行回って何話だっけ
366 23/05/31(水)23:15:44 No.1062861875
譲介って一也のライバル的存在!みたいな感じで出てきた割に 登場初期から結構一也と差をつけられてるよね...
367 23/05/31(水)23:15:49 No.1062861898
>やけくそで理Ⅲ受かる宮坂さんはおかしい 父親が町工場勤務の家でなんとなくで受かる仙ちゃんもおかしい
368 23/05/31(水)23:16:08 No.1062862008
岡元刑事は遺された家族の悲しみも辛さも一番よく知ってるだろうに なんで突然自分の命なげやりになってんだ…
369 23/05/31(水)23:16:09 No.1062862018
>今後作品としてどういう着地するのかはめちゃめちゃ気になる >結婚式エンドかなぁ 無限にネタがある上に現実の時間軸とリンクしてるからなぁ… 早くしなければ宮坂さんも麻上くんも手遅れになるぞ!
370 23/05/31(水)23:16:11 No.1062862033
>fu2236417.png >ここすき 命の番人で麻純さんが台所に一也を入れようとしなかったの 他意はないんだろうけどここのせいでちょっと笑った
371 23/05/31(水)23:16:14 No.1062862050
>>やけくそで理Ⅲ受かる宮坂さんはおかしい >父親が町工場勤務の家でなんとなくで受かる仙ちゃんもおかしい そりゃ父親も自慢したくなるよな
372 23/05/31(水)23:16:17 No.1062862065
良い話が多すぎる…けどやっぱり岐路かな 親父がみんなを鼓舞するとこが好きだ
373 23/05/31(水)23:16:20 No.1062862078
>マスク着用状態での表情描写がお手の物すぎる… 朝倉先生はプリーツ式じゃないやつで 龍太郎が顎マスクしがちっていう個性出すのもいいよね…
374 23/05/31(水)23:16:20 No.1062862079
この世界一部を除いて基本的にごめんねいいよ出来る世界だから読後の心地が良い
375 23/05/31(水)23:16:21 No.1062862089
>>一也の同期は自分達も結婚して一也宮坂の背中を押せ…! >同期メンバーも全然結婚するタイプに見えねえ! 仙道はスキー回のおかめみたいな女の子と結婚しろ
376 23/05/31(水)23:16:22 No.1062862097
>何度でも言うけど >コロナと真正面から向き合って作品内に反映させたのすげえと思う あくまで危険な感染症の一つでそれは必ず克服できるって一人先生のスタンスも大勢集まるところではさりげなくソーシャルディスタンスを心がけてる描写もマスクしながら顔のアップでは透過して口元見せる描き方も何もかも凄いと思う
377 23/05/31(水)23:16:24 No.1062862111
無料期間が終わってからも読みたいです先生!!!
378 23/05/31(水)23:16:26 No.1062862118
K2読んでからスーパードクター読んだら七瀬が気の毒すぎる 一也はトリアエズなさい
379 23/05/31(水)23:16:31 No.1062862147
漏斗胸の彼は完治したんだろうか…
380 23/05/31(水)23:16:38 No.1062862183
>>>やけくそで理Ⅲ受かる宮坂さんはおかしい >>父親が町工場勤務の家でなんとなくで受かる仙ちゃんもおかしい >そりゃ父親も自慢したくなるよな だから殺された
381 23/05/31(水)23:17:03 No.1062862336
>一人暮らしでコロナにかかって死にそうになってるの助けられる回だったかな? >本当に弱ってるところに救いの手が差し伸べられるの飛車はヒーローだなってなって好き あれはお医者さん激励回に見えた
382 23/05/31(水)23:17:12 No.1062862392
>fu2236446.jpg >Kが珍しく患者にブチギレるシーン ラスボス先生といいつつ子供が臆する風がないのでここも殺気は消してるんだろうなって
383 23/05/31(水)23:17:21 No.1062862442
いつの間にかおさんどん係はイシさん専属になってた fu2236461.png
384 23/05/31(水)23:17:23 No.1062862455
>漏斗胸の彼は完治したんだろうか… したし大学合格して宮坂さんに絞め殺されそうになってただろ!
385 23/05/31(水)23:17:39 No.1062862553
>この世界一部を除いて基本的にごめんねいいよ出来る世界だから読後の心地が良い 取り返しがつかなくなる前にK先生が何とかしてくれるから良いよね
386 23/05/31(水)23:17:46 No.1062862599
>仙道はスキー回のおかめみたいな女の子と結婚しろ あれから温泉旅行にきたマキちゃんと偶然再開して結婚しててほしい
387 23/05/31(水)23:17:47 No.1062862611
>>何度でも言うけど >>コロナと真正面から向き合って作品内に反映させたのすげえと思う >あくまで危険な感染症の一つでそれは必ず克服できるって一人先生のスタンスも大勢集まるところではさりげなくソーシャルディスタンスを心がけてる描写もマスクしながら顔のアップでは透過して口元見せる描き方も何もかも凄いと思う 思想に偏らずに描いてるのがまずすごい
388 23/05/31(水)23:17:48 No.1062862617
玻璃島から戻ってきた一也が一番に報告に行くのが冨永先生の病院なの好きなんだ 一也が背中を追い抜いてる扉もずるい
389 23/05/31(水)23:18:08 No.1062862740
>無料期間が終わってからも読みたいです先生!!! お前に必要なのは無料期間じゃない…全巻購入だ!
390 23/05/31(水)23:18:15 No.1062862771
>譲介って一也のライバル的存在!みたいな感じで出てきた割に >登場初期から結構一也と差をつけられてるよね... 中学生くらいまで孤児院育ちで不良やってた子だもの そこからN県屈指の進学校の泉平に編入してきた時点ですごいよ
391 23/05/31(水)23:18:22 No.1062862812
>この世界一部を除いて基本的にごめんねいいよ出来る世界だから読後の心地が良い ストラップ君が唯一の落伍者だけど彼もいつか出てくるのだろうか
392 23/05/31(水)23:18:23 No.1062862822
>無料期間が終わってからも読みたいです先生!!! お前が来るべきはimgではない…ブックウォーカーだ!
393 23/05/31(水)23:18:26 No.1062862832
そういや初期のコロナはこんなに重症者出てたんだよな…ってなった
394 23/05/31(水)23:18:26 No.1062862833
>K2読むついでにモテキも全部読んでしまった >グロ耐性ないから軍鶏は諦めた 内臓の描写してるはずなのにグロテスクさを感じない真船先生の引き込まれる画力 たなか先生のバイオレンスさも好きだけども
395 23/05/31(水)23:18:28 No.1062862851
レジオネラは宮坂ちゃん合格の説得力のためもありそうなんだよね… そう考えるとえぐい展開
396 23/05/31(水)23:18:39 No.1062862902
>譲介って一也のライバル的存在!みたいな感じで出てきた割に >登場初期から結構一也と差をつけられてるよね... スタートラインが違いすぎるんだよ…つい3年前までヤンキーだった子だぞ… でも最終的に一緒にオペできるくらいの実力つけてる…
397 23/05/31(水)23:18:42 No.1062862922
https://comic-days.com/episode/13932016480029518828 富永先生もすごい医者だと気づく一也良いよね…
398 23/05/31(水)23:18:43 No.1062862925
好きなエピソードが多すぎる…
399 23/05/31(水)23:18:53 No.1062862981
イシさん地味に一話から出てたよね… トミーにあんたのとこには誰もこないとか言ってたのに…
400 23/05/31(水)23:18:54 No.1062862983
んんー10万キューザックポインツ!!
401 23/05/31(水)23:18:54 No.1062862987
>思想に偏らずに描いてるのがまずすごい かなり理性的というか中立的な考え方を保った作品だよね
402 23/05/31(水)23:18:57 No.1062863001
成人式というイベント自体がすっ飛ばされたからな… 中野くんとか何してるんだろ
403 23/05/31(水)23:18:58 No.1062863009
無料終わる前に岐路を読み直してる 富永ができると言ったのなら絶対にできます
404 23/05/31(水)23:19:04 No.1062863047
本物の極悪人以外大抵3ページもしたら良い奴と判明するスピード感
405 23/05/31(水)23:19:14 No.1062863119
>>>何度でも言うけど >>>コロナと真正面から向き合って作品内に反映させたのすげえと思う >>あくまで危険な感染症の一つでそれは必ず克服できるって一人先生のスタンスも大勢集まるところではさりげなくソーシャルディスタンスを心がけてる描写もマスクしながら顔のアップでは透過して口元見せる描き方も何もかも凄いと思う >思想に偏らずに描いてるのがまずすごい クリエイターも変になる人たくさんいたからな…
406 23/05/31(水)23:19:24 No.1062863177
内野君は確か東北の理系の大学に進学してたよね 医療機器メーカーとかに就職して再登場とかしてくれたら嬉しい
407 23/05/31(水)23:19:24 No.1062863179
K2読むと医学生症候群になりそう
408 23/05/31(水)23:19:38 No.1062863256
宮坂さんは集団感染で不合格者が多かったから受かったって指摘あったな
409 23/05/31(水)23:19:40 No.1062863264
K一也JK譲介のオールスターでやる王国編いいよね
410 23/05/31(水)23:19:59 No.1062863364
>この世界一部を除いて基本的にごめんねいいよ出来る世界だから読後の心地が良い コロナで店出せなくて殴られるやつ あれKも一也も一切絡んでない在野の医者だけのエピソードなの凄くない?
411 23/05/31(水)23:20:00 No.1062863371
>いつの間にかおさんどん係はイシさん専属になってた 考えたくないけどお仙さんもう亡くなってるんじゃないかな…
412 23/05/31(水)23:20:01 No.1062863378
青年誌なので反映する シマコーもコロナ反映してる
413 23/05/31(水)23:20:04 No.1062863395
>K2読むと医学生症候群になりそう 飯食って寝ろ!
414 23/05/31(水)23:20:05 No.1062863408
アザゼルさんと金田一もちゃんと読んだかい?
415 23/05/31(水)23:20:12 No.1062863457
TETSUも譲介もオペの時あの前髪垂らしたままなの笑っちゃうんだよね あんなの視界に入って邪魔だろ!
416 23/05/31(水)23:20:31 No.1062863560
仙ちゃんはちょっと努力型特化すぎる 何気に根性値も高いし
417 23/05/31(水)23:20:44 No.1062863636
K2と金田一だけは読んだ まりんちゃんすごい好みなんだけど絶対怪しいのが悲しい
418 23/05/31(水)23:20:45 No.1062863649
長期連載だと作者も加齢でちょっとうお…ってなる思想にかぶれていくパターンは珍しくないから これだけの話数をずっと読んでて引っ掛かるポイントが無かったのはマジでよくできてる
419 23/05/31(水)23:20:50 No.1062863678
診療所の人員が充実してきたからか村の人たちが助手やらなくなったな
420 23/05/31(水)23:20:59 No.1062863728
>思想に偏らずに描いてるのがまずすごい あの時期に帰郷肯定は本当に芯がしっかりしてる
421 23/05/31(水)23:21:05 No.1062863760
>TETSUも譲介もオペの時あの前髪垂らしたままなの笑っちゃうんだよね ロスへ旅立つときの譲介のパスポート写真で地味に笑っちゃった
422 23/05/31(水)23:21:20 No.1062863838
天才じゃないからめっちゃノート書いてる譲介なの良いよね
423 23/05/31(水)23:21:24 No.1062863863
ヒーローショーの回の着ぐるみデザイン気合入りすぎてて完全に趣味だろ真船先生!って
424 23/05/31(水)23:21:35 No.1062863936
>https://comic-days.com/episode/13932016480029518828 >富永先生もすごい医者だと気づく一也良いよね… 高品医院編でも腹部大動脈瘤の手術やってるけど 「大手術だからぜひ見学しなきゃ!」って研修医がぞろぞろ集まってくるような症例なんだよな 富永先生こともなげにこなしてる…
425 23/05/31(水)23:21:37 No.1062863947
初期の頃とか中期くらいまで真横向いた顔に違和感あったけ fu2236472.png
426 23/05/31(水)23:21:41 No.1062863973
家督ってタイトルが2つあって1つは冨永父の話なんだけど もう一方のトミーのセンパイの父の話もこの街のスーパードクターだ!を先取りするエピソードで好き あと鳩村先輩が優秀かつ西海大から去るのが確定してるのが吹く
427 23/05/31(水)23:22:10 No.1062864129
譲介が自分と向き合って行く道を決められてから 前髪が伸びてくるのがじわじわくる
428 23/05/31(水)23:22:14 No.1062864152
K2のいい影響は「」がスレ立てずにちゃんと病院行くようになったことだね…
429 23/05/31(水)23:22:16 No.1062864161
>そういや初期のコロナはこんなに重症者出てたんだよな…ってなった 前日までは普通の風邪くらいの症状で自宅療養だったのにいきなり劇症化して亡くなってたとかよく聞いたね…
430 23/05/31(水)23:22:17 No.1062864167
時事ネタに触れる場合ロシア人双子もそのうち出てきそうな感じもする
431 23/05/31(水)23:22:18 No.1062864175
トミー父が最初身分明かさずに研修医たちに訪問看護教えるの好き
432 23/05/31(水)23:22:20 No.1062864188
ぐっ…… は、速すぎる…!
433 23/05/31(水)23:22:35 No.1062864268
>診療所の人員が充実してきたからか村の人たちが助手やらなくなったな 結果的にマイルドに龍太郎に教えてくれる関係性いいよね…
434 23/05/31(水)23:22:40 No.1062864302
>天才じゃないからめっちゃノート書いてる譲介なの良いよね どうして?なぜ?も含めて書けるのは凄いよね…
435 23/05/31(水)23:22:42 No.1062864321
>https://comic-days.com/episode/13932016480029518828 >富永先生もすごい医者だと気づく一也良いよね… Kの一族を受け入れて後につなげようって富永先生が村の異常性を吞み込んでる器の大きさ好き
436 23/05/31(水)23:22:50 No.1062864365
K2そんなのばっかなんだけど車ひっくり返すシーンめちゃめちゃシリアスでダメだった
437 23/05/31(水)23:22:58 No.1062864404
>あの時期に帰郷肯定は本当に芯がしっかりしてる 一方で一也の旅行はスパッと切り上げてるバランス感覚よ
438 23/05/31(水)23:22:58 No.1062864408
>K2読むと医学生症候群になりそう 最新課金版が割とそこらへんの話である
439 23/05/31(水)23:22:58 No.1062864409
指2本を2時間で繋げられるトミーもスーパードクターすぎるんよ
440 23/05/31(水)23:23:02 No.1062864433
>トミー父が最初身分明かさずに研修医たちに訪問看護教えるの好き ここはオヤジ殿のお手並み拝見といきましょ
441 23/05/31(水)23:23:06 No.1062864458
あと355話…
442 23/05/31(水)23:23:07 No.1062864462
>K2読むと医学生症候群になりそう つま先と左腕が痺れる…脳か!?ってなって医者行ったら 肘変な突き方した尺骨神経と買い替えた安全靴があってなかっただけだったよ ビタミンB12の錠剤と安全靴買い替えですぐ治った
443 23/05/31(水)23:23:12 No.1062864498
>時事ネタに触れる場合ロシア人双子もそのうち出てきそうな感じもする 戦争が終わらないとさすがにアンタッチャブルな国になってしまっている…
444 23/05/31(水)23:23:23 No.1062864559
>トミー父が最初身分明かさずに研修医たちに訪問看護教えるの好き こう暑いと…ビールが美味くなるね…
445 23/05/31(水)23:23:25 No.1062864566
>あと355話… 買った方が早い
446 23/05/31(水)23:23:28 No.1062864580
無料終了間際でまた見返したくなってきちゃった…
447 23/05/31(水)23:23:37 No.1062864622
>K2そんなのばっかなんだけど車ひっくり返すシーンめちゃめちゃシリアスでダメだった シリアスな笑いってそういうもんだよね
448 23/05/31(水)23:23:40 No.1062864639
>時事ネタに触れる場合ロシア人双子もそのうち出てきそうな感じもする おつらいのが約束されている…
449 23/05/31(水)23:23:41 No.1062864644
新型の感染症はKでも感染対策してワクチン待ちするしかないという絶望感
450 23/05/31(水)23:23:51 No.1062864700
厳しい言い方だけど初期でかかった人らがいたから重症化の対応方法も進んだと思う 亡くなったも多いけど
451 23/05/31(水)23:23:54 No.1062864722
コロナ禍になってからのエピソードはメッセージ勢もあってリアルタイムに読めばきっと色々励まされるところも多かったろうなって後からまとめて読むジレンマを覚えた
452 23/05/31(水)23:24:02 No.1062864757
>あと355話… お前に必要なのは無料期間中に読み切ることではない… 買うのだ!
453 23/05/31(水)23:24:05 No.1062864776
あの耳鼻科の教授のとこで三浦くんが立派になっててほしい
454 23/05/31(水)23:24:06 No.1062864784
>K2のいい影響は「」がスレ立てずにちゃんと病院行くようになったことだね… 病院行くのは最終手段的な考えだったけど気になったら行くようになったよ
455 23/05/31(水)23:24:10 No.1062864804
>あと355話… あとブックウォーカー50%還元があと30分で終わるぞ
456 23/05/31(水)23:24:18 No.1062864851
>>時事ネタに触れる場合ロシア人双子もそのうち出てきそうな感じもする >戦争が終わらないとさすがにアンタッチャブルな国になってしまっている… 出てくるにはロシアから日本に行き来がしやすい情勢にならないといけないしね…
457 23/05/31(水)23:24:19 No.1062864856
全体的に好きな回が多いけどオカッパ麻酔医初登場回とか高潔なモブ医者が出る回が好き
458 23/05/31(水)23:24:24 No.1062864883
>富永先生こともなげにこなしてる… 院長になった富永先生はちょっとレベル上がりすぎてる 立場上失敗できないしそもそも経験値かなり積んでるのもわかるけど
459 23/05/31(水)23:24:33 No.1062864932
>K一也JK譲介のオールスターでやる王国編いいよね https://comic-days.com/episode/13933686331621221309 この話のアオリの「生命の扉を叩く時」って物理的に叩き壊してるパワフルさ好き
460 23/05/31(水)23:24:37 No.1062864958
>シリアスな笑いってそういうもんだよね それもそうなんだけど「」がこのシーンをゾロ目で遊んでたのが初見だったからなんで…って思った
461 23/05/31(水)23:24:56 No.1062865062
>>K2のいい影響は「」がスレ立てずにちゃんと病院行くようになったことだね… >病院行くのは最終手段的な考えだったけど気になったら行くようになったよ 何もなければ3000円くらいで終わる死ね
462 23/05/31(水)23:25:09 No.1062865132
>あと355話… せめて169話までは行ってくれ!
463 23/05/31(水)23:25:11 No.1062865154
>刑事を痩せさせる回いいよね >全然出なくなったけど 岡元刑事痩せたらかなりかっこいい顔してると思う ただ結構なデブなんだよな…
464 23/05/31(水)23:25:19 No.1062865189
アッヘンバッハ症候群なんてあるんだな…
465 23/05/31(水)23:25:28 No.1062865233
>K2のいい影響は「」がスレ立てずにちゃんと病院行くようになったことだね… あと明るい医療ニュースのスレが立つようになったこと あれ俺に関係なくても希望が胸に湧くから好き
466 23/05/31(水)23:25:30 No.1062865246
>医師達の温泉旅行回って何話だっけ かなり最初の方 30話とかそこらへんじゃなかったかな
467 23/05/31(水)23:25:38 No.1062865287
>何もなければ3000円くらいで終わる死ね いかん…!
468 23/05/31(水)23:25:40 No.1062865303
>何もなければ3000円くらいで終わる死ね いかん!
469 23/05/31(水)23:25:50 No.1062865381
高岩先生はちらっと出てきたけど福沢先生とか刈谷先生が名医として活躍してるのも見せてくれよォ!
470 23/05/31(水)23:25:54 No.1062865400
トミー病院の研修医たちいいよね 牧村先生の話が胸が詰まるけど1番好き
471 23/05/31(水)23:25:58 No.1062865426
譲介の成長に必要な両親に対しての蟠り解くのに両親探し出すTETSUはすげぇよ…
472 23/05/31(水)23:26:08 No.1062865493
>>あと355話… >あとブックウォーカー50%還元があと30分で終わるぞ それじゃあ一気に読み切るより22巻分のお値段で44巻買った方が早いじゃないですか!
473 23/05/31(水)23:26:14 No.1062865526
Bスポット回は迫真の和製英語…!でだめだった
474 23/05/31(水)23:26:15 No.1062865530
だいたい手遅れの症状でスレ立てて 刃牙の病院だよぅ!のレスついても行かなかったからな
475 23/05/31(水)23:26:40 No.1062865670
まあK2なら漫画喫茶にも結構置いてあるから… スーパードクターKやドクターKは買おう
476 23/05/31(水)23:26:54 No.1062865738
岡元刑事とか道尾先生とか寺井先生とか初期の名キャラまた見たいけど20年近く経ってない…?
477 23/05/31(水)23:27:01 No.1062865776
fu2236491.png 気持ちのいい連中
478 23/05/31(水)23:27:16 No.1062865856
>岡元刑事とか道尾先生とか寺井先生とか初期の名キャラまた見たいけど20年近く経ってない…? 岡元刑事はまあ定年迎えてますね…
479 23/05/31(水)23:27:28 No.1062865924
>あと明るい医療ニュースのスレが立つようになったこと >あれ俺に関係なくても希望が胸に湧くから好き 頑張れiPS細胞研究!ってなる あとスキルス胃癌研究…
480 23/05/31(水)23:27:29 No.1062865928
>譲介の成長に必要な両親に対しての蟠り解くのに両親探し出すTETSUはすげぇよ… 母親の時はまだ自分のためでもあるみたいな言い訳してたけど 父親の時はストレートにこのままじゃヤバいぞ!みたいにただ助けに行ってて笑っちゃう
481 23/05/31(水)23:27:32 No.1062865942
>https://comic-days.com/episode/13932016480029518828 >富永先生もすごい医者だと気づく一也良いよね… 改めて見ると本当にナイスコンビだなK&トミー
482 23/05/31(水)23:27:51 No.1062866053
道尾先生と寺井先生はどっちもプロの医者だから今後も出番は期待できる方だと思う
483 23/05/31(水)23:28:07 No.1062866145
>岡元刑事とか道尾先生とか寺井先生とか初期の名キャラまた見たいけど20年近く経ってない…? そうなんだ 一人先生も26歳でスタートして45歳になってるんだ
484 23/05/31(水)23:28:09 No.1062866156
>fu2236491.png キッチリスイッチ切り替わってめっちゃびっくりしたやつ
485 23/05/31(水)23:28:10 No.1062866160
患者の意思とか尊重して決意するまで治療しなかったりするのに ティガワール王国編は有無を言わさず母子ともに治療するんだな…ってなった
486 23/05/31(水)23:28:23 No.1062866253
岡本刑事はバルーンぶち込まれた回が〆としてこれ以上ないぐらいだったから腎臓移植の回とかでも出てきただけ感謝してる
487 23/05/31(水)23:28:32 No.1062866299
>fu2236491.png >気持ちのいい連中 スーパードクター時代の人たちがK2に出てきたのかと思えば初出演で覚悟決まってる病院の人たちでマジでビックリした こんな人たちばっかりだといいのにな
488 23/05/31(水)23:28:35 No.1062866314
麻酔の先生もそろそろ定年なんだろうか
489 23/05/31(水)23:28:36 No.1062866325
最近なんか別漫画の不穏な医療シーンばかり目立つようになってきたがそれが本当に不穏であることはほぼ対極に位置するK2見たからこそ感じられる
490 23/05/31(水)23:28:44 No.1062866372
>fu2236491.png >気持ちのいい連中 ザッ バシャッ パンパン ウス の流れが気持ちいい
491 23/05/31(水)23:28:50 No.1062866405
JKがずっと悪ぶってるだけの聖人なの笑っちゃう
492 23/05/31(水)23:28:58 No.1062866457
漫喫だとツッコミを即スレに入れることが出来ないので… この3か月割とそういう反応を多数見た
493 23/05/31(水)23:29:13 No.1062866540
K先生が45歳…? そうか…
494 23/05/31(水)23:29:32 No.1062866671
>fu2236491.png >気持ちのいい連中 最初は直前に飲んでたビール頭から被ってると思ったよね
495 23/05/31(水)23:29:45 No.1062866725
読んだら他の人の感想知りたいからコミックdaysはコメント欄つけてほしい
496 23/05/31(水)23:29:50 No.1062866754
>最近なんか別漫画の不穏な医療シーンばかり目立つようになってきたがそれが本当に不穏であることはほぼ対極に位置するK2見たからこそ感じられる KパンチかKキックで顔面へこまされてる案件だからね…
497 23/05/31(水)23:29:52 No.1062866769
>父親の時はストレートにこのままじゃヤバいぞ!みたいにただ助けに行ってて笑っちゃう 色んな意味で悠長にしてられないからな あと一也連れて行けだけじゃなくマント装備も一人先生指示出したんじゃねえかな って思える威嚇効果よ
498 23/05/31(水)23:30:00 No.1062866829
そういえば無料期間中にも指の神経再生に成功させてたな再生医療…
499 23/05/31(水)23:30:06 No.1062866853
>>K一也JK譲介のオールスターでやる王国編いいよね >https://comic-days.com/episode/13933686331621221309 >この話のアオリの「生命の扉を叩く時」って物理的に叩き壊してるパワフルさ好き 若い医者が伝統なんぞに囚われてんじゃねえ!ってなったよ
500 23/05/31(水)23:30:08 No.1062866875
連載開始時の一人先生の年齢に一也が追い付いちゃうくらいの時間か…
501 23/05/31(水)23:30:12 No.1062866896
K先生頼むから子供作って
502 23/05/31(水)23:30:55 No.1062867146
俺は無料じゃなくなった瞬間になんで無料やってたって教えてくれなかったの…ってスレを建てるんだ 多分他の「」もこのネタ狙ってるだろうから負けたくない
503 23/05/31(水)23:31:05 No.1062867211
>最初は直前に飲んでたビール頭から被ってると思ったよね いかん…!
504 23/05/31(水)23:31:11 No.1062867243
一人先生もKAZUYAさんも今の一也くらいでスタートしてるんだけど 二人の頃になかった研修医制度があるから一也がK名乗れるのいつになるやら…
505 23/05/31(水)23:31:35 No.1062867376
今の村周り見てると裏のK生まれるの大変そうだよね 結局表舞台に立ちそうで
506 23/05/31(水)23:31:36 No.1062867384
K先生は麻上さんとくっついてくれよもう
507 23/05/31(水)23:31:41 No.1062867402
初期の名医たちもぼちぼちお年であることを考えると再登場時に患者になってる可能性もあるから不安
508 23/05/31(水)23:31:58 No.1062867501
>俺は無料じゃなくなった瞬間になんで無料やってたって教えてくれなかったの…ってスレを建てるんだ >多分他の「」もこのネタ狙ってるだろうから負けたくない そういうのよくないスレ立てだと思うの
509 23/05/31(水)23:32:28 No.1062867683
龍太郎の着眼点すごいよね…
510 23/05/31(水)23:32:43 No.1062867765
少なくとも柳川先生あたりは亡くなってるんだろうなぁ
511 23/05/31(水)23:32:50 No.1062867802
>俺は無料じゃなくなった瞬間になんで無料やってたって教えてくれなかったの…ってスレを建てるんだ >多分他の「」もこのネタ狙ってるだろうから負けたくない お前がすべきなのはスレ立てではない……睡眠だ!
512 23/05/31(水)23:33:35 No.1062868028
>コロナ禍になってからのエピソードはメッセージ勢もあってリアルタイムに読めばきっと色々励まされるところも多かったろうなって後からまとめて読むジレンマを覚えた なんかもう麻痺してきてるし対策緩和もそりゃされたけどまだコロナ禍だから…
513 23/05/31(水)23:33:44 No.1062868081
>龍太郎の着眼点すごいよね… 生い立ちもだけど譲介と真逆なの面白い
514 23/05/31(水)23:33:53 No.1062868135
王国お世継ぎ編はスーパードクターの頃の匂いがするオールスター編だからな
515 23/05/31(水)23:34:23 No.1062868277
あの年になっても料理の伸びしろあるイシさんすげぇ 一也がイシさんがギックリ腰になった時しばらく学食で我慢しないと…とか言ってるから 学食よりイシさんの弁当の方が美味しいんだろうな…
516 23/05/31(水)23:34:32 No.1062868325
>龍太郎の着眼点すごいよね… モヤ モヤ モヤ モヤ モヤ
517 23/05/31(水)23:34:39 No.1062868360
>>龍太郎の着眼点すごいよね… >生い立ちもだけど譲介と真逆なの面白い だからこそ鍛えがいがある
518 23/05/31(水)23:34:40 No.1062868367
>王国お世継ぎ編はスーパードクターの頃の匂いがするオールスター編だからな スーパー時代によくある捕まり慣れしてるTETSUに吹く
519 23/05/31(水)23:34:46 No.1062868402
おかわりは あるぞ
520 23/05/31(水)23:34:54 No.1062868445
譲介の帰りが今から待ち遠しい 嫁さん連れて帰ってこい