虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/31(水)21:49:35 No.1062829434

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/05/31(水)21:51:21 No.1062830012

なそ にん

2 23/05/31(水)21:53:08 No.1062830631

一度知った贅沢を捨てるのは大変

3 23/05/31(水)21:54:05 No.1062830934

沼に落とそうとしてる

4 23/05/31(水)21:56:25 No.1062831738

残酷刑じゃん 相当嫌われてるな

5 23/05/31(水)21:57:40 No.1062832183

デコルテの高いやつってどのくらいたかいんだろう

6 23/05/31(水)21:57:49 No.1062832242

そんなに高いの?

7 23/05/31(水)21:58:02 No.1062832326

高いのそんなにいいのか

8 23/05/31(水)21:58:59 No.1062832690

sister?

9 23/05/31(水)22:00:14 No.1062833175

一度グレードあげると戻れんよな

10 23/05/31(水)22:01:17 No.1062833565

ひし型みたいなやつ調べたら1万円するじゃん ただの水だぜ!?

11 23/05/31(水)22:01:42 No.1062833739

>ひし型みたいなやつ調べたら1万円するじゃん >ただの水だぜ!? ただの水じゃねえよ!?

12 23/05/31(水)22:02:26 No.1062834048

sister

13 23/05/31(水)22:04:00 No.1062834618

こんなんくれるの気前いいな

14 23/05/31(水)22:06:41 ID:639rbLck 639rbLck No.1062835625

麻薬と同じ手口

15 23/05/31(水)22:06:42 No.1062835632

>こんなんくれるの気前いいな 肌に合わないならゴミになるだけだし

16 23/05/31(水)22:07:41 No.1062836019

こういう時は一回どん底まで落とす

17 23/05/31(水)22:10:08 No.1062836906

使ってるとそんなに効果感じないけど切らしたときの乾燥がやばくて辞められなくなった

18 23/05/31(水)22:12:25 No.1062837812

肌に合わないって何なんだよ こんなの無条件でツヤツヤだろ

19 23/05/31(水)22:13:15 No.1062838124

適当にハトムギの安くて大量に入ってるやつ使ってるけどあんまり効果実感できなかった

20 23/05/31(水)22:13:33 No.1062838233

高い酒にただの水って言ってこいよ

21 23/05/31(水)22:13:38 No.1062838261

化粧水だけで5千円超えるのある 使ってるお金持ちのおばあちゃん90過ぎだけど肌凄い綺麗

22 23/05/31(水)22:14:21 No.1062838575

>肌に合わないって何なんだよ >こんなの無条件でツヤツヤだろ 化粧水使ったこと無い人?

23 23/05/31(水)22:14:34 No.1062838671

姿勢までスタイリッシュに…

24 23/05/31(水)22:14:59 No.1062838861

ちゃんとした化粧汁マジで効くしその上からお高いクリーム塗ると更につやつやプルプルになるの凄いよね

25 23/05/31(水)22:15:15 No.1062838979

まあ化粧水わからん男は多いだろう俺とか

26 23/05/31(水)22:15:21 No.1062839023

>肌に合わないって何なんだよ >こんなの無条件でツヤツヤだろ 高くても合わないやつはピリピリしたり 酷いと腫れたりするよ

27 23/05/31(水)22:15:41 No.1062839172

デパートのやつはいろいろ成分が入ってて高い いろいろ入ってるからアレルギーガチャと呼ぼれることもあるのだ

28 23/05/31(水)22:16:09 No.1062839351

ワセリンと水だぜ?

29 23/05/31(水)22:17:24 No.1062839848

成分表示が近い下位互換を探せばあるいは

30 23/05/31(水)22:18:11 No.1062840126

流石に化粧水は使おうもう男がどうの~とかそんな時代じゃない シャンプーなんかいらんとか言ってるようなもんだよ

31 23/05/31(水)22:18:26 No.1062840199

一番コスパいいって言うハトムギが合わないから困っちゃう

32 23/05/31(水)22:19:01 No.1062840415

こだわりがなければ1000円以下の極潤でいいんだ

33 23/05/31(水)22:19:12 No.1062840466

化粧水は薬局か無印の適当なやつ使ってるけどクリームは5000円するやつ使ってる… カミソリ負けによく効くんだ

34 23/05/31(水)22:19:13 No.1062840474

>適当にハトムギの安くて大量に入ってるやつ使ってるけどあんまり効果実感できなかった 俺このクソ大量に入ってるやつめっちゃ合うせいで 今まで高い金だしてちょっとしか入ってなかったの試してたのなんだったのってなってる

35 23/05/31(水)22:19:25 No.1062840543

肌に合わないやつ使ったら痒くなってブツブツができて化膿したぞ

36 23/05/31(水)22:19:51 No.1062840717

俺は素直に処方箋で出してもらったクリーム

37 23/05/31(水)22:20:07 No.1062840817

UNOとかのバイタルクリームだけでも朝起きると肌のハリがまったく違うからね…すごいよね

38 23/05/31(水)22:20:11 No.1062840835

>俺は素直に処方箋で出してもらったクリーム 一番安心で確実だな

39 23/05/31(水)22:20:59 No.1062841167

オッサンになれば若い頃より身なりに無頓着になるのはいつの時代も変わらないよ 半世紀後にお爺ちゃんが化粧水パシャパシャやってる未来が来たりはしない

40 23/05/31(水)22:21:27 No.1062841345

値段がすべてじゃないからもし高いのしか適応しなかったら…と考えると怖いね

41 23/05/31(水)22:21:59 No.1062841578

高い物って高い理由あるよな何だかんだ

42 23/05/31(水)22:22:59 No.1062841949

班長がカイジにやったやつ

43 23/05/31(水)22:23:14 No.1062842039

>オッサンになれば若い頃より身なりに無頓着になるのはいつの時代も変わらないよ それは見せる相手が居ないからだろう 嫁や子供と一緒に歩くときにみすぼらしい格好や肌でいたくないだろ? 俺は家族居ないからわかんないけど

44 23/05/31(水)22:23:18 No.1062842067

無印で満足してるけどもっといいもんなの?

45 23/05/31(水)22:23:48 No.1062842263

最近まで何も付けてなかったから数百円のやつでも肌がスベスベもちもちになってすげ…って思ったんだけど 上を見ると切りがないんだな

46 23/05/31(水)22:24:09 No.1062842375

70点くらいに合う化粧水は大衆品でも合うものがきっとあるんだけど85点以上の効果を得たい!ってなるともう何千円もする化粧水を肌に合うの見つかるまで探し続ける賽の河原

47 23/05/31(水)22:24:26 No.1062842477

長髪にしてるから風呂上がりに髪に洗い流さないトリートメント使い始めたら 翌朝の髪の状態が違い過ぎてもう使わないと落ち着かなくなってしまった 面倒臭がりの俺がそうなるって凄い

48 23/05/31(水)22:24:40 No.1062842574

書き込みをした人によって削除されました

49 23/05/31(水)22:25:28 No.1062842884

女は90過ぎても化粧水とか乳液とかしてるし 男も若い頃から使うのが当たり前の世代はそうなるんじゃないかな

50 23/05/31(水)22:26:20 No.1062843227

いろいろ渡り歩いて結果プロペトが一番だな…ってなった

51 23/05/31(水)22:28:13 No.1062843902

プロペトとかただの油だろ…

52 23/05/31(水)22:28:30 No.1062844006

試しに使ってみたsk2がびっくりするくらい肌に馴染んでしまってから財布がえらいことになってる

53 23/05/31(水)22:29:38 No.1062844426

えすけーとぅー

54 23/05/31(水)22:30:05 No.1062844582

ドモホルンリンクルとかもきっといいものなんだろうな

55 23/05/31(水)22:30:14 No.1062844650

ダイソーで売ってる「酒しずく」って化粧水はけっこうおすすめ 同名の乳液は微妙ってよく言われてるけど

56 23/05/31(水)22:30:34 No.1062844785

>プロペトとかただの油だろ… その脂がろくに出なくて困ってる肌には正しい処方だろう

57 23/05/31(水)22:30:59 No.1062844959

肌ラボから乗り換えたらどうなってしまうんだ…

58 23/05/31(水)22:31:18 No.1062845082

高いの本当に凄いよね…

59 23/05/31(水)22:31:19 No.1062845087

デパコスは製品の品質ももちろん高いけどカウンターでカウンセリングしてもらえるという付加価値がデカ過ぎる

60 23/05/31(水)22:31:25 No.1062845122

キュレルじゃダメなの?

61 23/05/31(水)22:31:33 No.1062845190

化粧水って何のために使うの?

62 23/05/31(水)22:31:36 No.1062845212

ハトムギの大量に入ってるやつ以上を使うつもりはないけど こんなんでもだいぶ違いが出るな…

63 23/05/31(水)22:31:41 No.1062845245

>ダイソーで売ってる「酒しずく」って化粧水はけっこうおすすめ >同名の乳液は微妙ってよく言われてるけど 最近売ってるの見ないな…昔よく使ってた

64 23/05/31(水)22:31:54 No.1062845332

>ダイソーで売ってる「酒しずく」って化粧水はけっこうおすすめ >同名の乳液は微妙ってよく言われてるけど そこに同じダイソーのスーパーヒアルロン酸美容液を加えると更に潤っていいぞ

65 23/05/31(水)22:31:55 No.1062845333

>適当にハトムギの安くて大量に入ってるやつ使ってるけどあんまり効果実感できなかった 顔への効果は実感できなかったけど尻と腹にパシャパシャしたらプリプリになった

66 23/05/31(水)22:32:43 No.1062845640

お高いやつの試供品を使ってみると乗り換えようかなってなっちゃう お値段見て正気に戻る

67 23/05/31(水)22:33:00 No.1062845736

肌研のメーカーだけでも色々あるからな 俺は極潤使ってたけど最近メラノC使い始めた めっちゃビタミンCの臭いがしてお腹がすく…

68 23/05/31(水)22:33:09 No.1062845793

保湿クリームの蓋開けたまま寝ちゃったんだけど次の日の夜でもぷるんぷるんだった こりゃ保湿してるわ

69 23/05/31(水)22:33:23 No.1062845900

よくハトムギとニベア混ぜるといいよって人もいるけど本当かはわからん…

70 23/05/31(水)22:33:23 No.1062845908

スレ画の母の日に母ちゃんにプレゼントしたらこの前本当全然違う!って喜んでた嬉しい

71 23/05/31(水)22:33:51 No.1062846097

スレ画ってオオタニサンでちょっと話題になったやつかな?

72 23/05/31(水)22:33:55 No.1062846127

美意識高えなオイ このスレいい匂いがする…

73 23/05/31(水)22:34:19 No.1062846282

とりあえず薬局で買えるような化粧水買ってつけただけでもちょっと違う そこから薬局のハイランクでまた上がる デパコスになると異次元

74 23/05/31(水)22:34:35 No.1062846372

アフターシェーブにパインのやつ化粧水にハトムギ乳液にファンケル使ってる

75 23/05/31(水)22:34:44 No.1062846451

化粧水とかシャンプー・リンスみたいな合う合わないがでかいやつは3回分くらいのお試しを売って欲しい

76 23/05/31(水)22:36:00 No.1062846961

>スレ画ってオオタニサンでちょっと話題になったやつかな? 左様 公式店舗などで買うとミニポスター貰えたりする

77 23/05/31(水)22:36:29 No.1062847129

自分に合うやつ見つけるまでが遠すぎない?

78 23/05/31(水)22:36:33 No.1062847153

「」だとそろそろSK-II試してみる頃合いじゃない?

79 23/05/31(水)22:36:46 No.1062847219

俺は皮膚科で処方されたヒルドイドとコレクチムっていう軟膏顔に塗ったくってる JTが作った軟膏だってさタバコだけじゃないんだな

80 23/05/31(水)22:36:48 No.1062847232

朝起きたときに顔面カサカサになってて痛みが出たから化粧水に頼ることにした 多少改善されたから多分効いてる

81 23/05/31(水)22:37:57 No.1062847640

>スレ画ってオオタニサンでちょっと話題になったやつかな? そっちは雪肌精かな でも大本はどっちともKOSEだよ

82 23/05/31(水)22:37:57 No.1062847645

>朝起きたときに顔面カサカサになってて痛みが出たから化粧水に頼ることにした >多少改善されたから多分効いてる 冬場は加湿器使うといいよ マジで人生変わる

83 23/05/31(水)22:38:25 No.1062847818

合う合わないってどうやって判断するかわかんね

84 23/05/31(水)22:38:39 No.1062847907

>「」だとそろそろSK-II試してみる頃合いじゃない? 家族の借りたらちょっと匂いがやばすぎないかなアレ…

85 23/05/31(水)22:38:39 No.1062847912

最近アレルギー起こすようになってあらゆる化粧水がダメになってワセリンだけにしたんだけど肌ツルッツルになってニキビほとんど出なくなったよ… 今までの努力マジなんだったんだ

86 23/05/31(水)22:39:22 No.1062848195

デコルテの美容液使ったらもうこれ無しの肌に戻れない 化粧水はハトムギでもなんでもいい

87 23/05/31(水)22:39:39 No.1062848294

もしかして髭剃るようになった時点で化粧水塗ったほうがよかったんじゃ…ってなってる

88 23/05/31(水)22:39:41 No.1062848300

徒歩で買いに行ける圏内に無印あるから無印のでいいかなって…

89 23/05/31(水)22:40:09 No.1062848482

>>「」だとそろそろSK-II試してみる頃合いじゃない? >家族の借りたらちょっと匂いがやばすぎないかなアレ… 化粧ならともかく化粧水の匂いなんかつけて5分もしないうちに消えるじゃん

90 23/05/31(水)22:40:12 No.1062848512

乾燥からのニキビタイプにはすごい効くよね

91 23/05/31(水)22:40:13 No.1062848521

キールズいいぞ

92 23/05/31(水)22:40:37 No.1062848676

>もしかして髭剃るようになった時点で化粧水塗ったほうがよかったんじゃ…ってなってる 髭剃りは人によっては結構なダメージ肌にいってるからな

93 23/05/31(水)22:40:38 No.1062848677

>>スレ画ってオオタニサンでちょっと話題になったやつかな? >そっちは雪肌精かな >でも大本はどっちともKOSEだよ オオタニサンはデコルテのCMも出てたぞ!

94 23/05/31(水)22:40:54 No.1062848788

>>スレ画ってオオタニサンでちょっと話題になったやつかな? >そっちは雪肌精かな >でも大本はどっちともKOSEだよ https://www.decorte.com/liposome/campaign/3days_hadachallenge/index.html デコルテだよ!

95 23/05/31(水)22:41:05 No.1062848862

いくら肌にいいことしても毎日濃い髭を皮膚ごとガリガリやってるから焼石に水な気がしてくる

96 23/05/31(水)22:41:21 No.1062848955

お高いやつでも結構腫れたりするよね

97 23/05/31(水)22:42:02 No.1062849222

>いくら肌にいいことしても毎日濃い髭を皮膚ごとガリガリやってるから焼石に水な気がしてくる 医療脱毛しようぜ

98 23/05/31(水)22:42:35 No.1062849403

>合う合わないってどうやって判断するかわかんね 合わないやつはどんなに高いのだろうと肌に異常出たりするから… もちろんもっと突き詰めるとより潤う方にとかになってくるけど

99 23/05/31(水)22:43:19 No.1062849674

メンズ向けのは無意味にアルコールとかメントールとか入ってる泥水

100 23/05/31(水)22:43:43 No.1062849802

こいつに見合った洗顔料が必要だ… 乳液も…シェービング剤も…

101 23/05/31(水)22:44:21 No.1062850031

>合う合わないってどうやって判断するかわかんね 俺の場合は合わないやつはつけた瞬間肌がピリピリする

102 23/05/31(水)22:44:22 No.1062850038

>オオタニサンはデコルテのCMも出てたぞ! >デコルテだよ! おかしいなてっきり雪肌精だと…申し訳ない

103 23/05/31(水)22:44:29 No.1062850074

30mlで8,250円たっけ…

104 23/05/31(水)22:44:38 No.1062850133

使い方がわからん

105 23/05/31(水)22:45:01 No.1062850267

>30mlで8,250円たっけ… なそにん…

106 23/05/31(水)22:45:07 No.1062850311

雪肌精もやってるよオオタニサン

107 23/05/31(水)22:45:10 No.1062850336

男が肌モチモチになっても童顔寄りになってあんまいい効果なさそうな

108 23/05/31(水)22:46:29 No.1062850859

>男が肌モチモチになっても童顔寄りになってあんまいい効果なさそうな ニキビカミソリ負けブツブツ期よりは印象良くなったよ多分…

109 23/05/31(水)22:46:46 No.1062850980

肌強いわけではないんだけど今まで化粧水で肌荒れしたことないんだよな でも自分に合うのを探すのは種類多すぎてめどいわ

110 23/05/31(水)22:47:52 No.1062851392

男でもモチモチ肌はいいもんだろう

111 23/05/31(水)22:47:58 No.1062851427

無駄に香料ドバドバしただけのメンズ化粧品滅びろ

112 23/05/31(水)22:48:41 No.1062851691

スクラブと香料はメンズの嗜み

113 23/05/31(水)22:49:09 No.1062851865

ちゃんとメンズ向けの内容になってるメンズ向けもごくまれにあるんだけどな…… 僅かすぎる

114 23/05/31(水)22:49:19 No.1062851934

>スクラブとメンソールはメンズの嗜み

115 23/05/31(水)22:49:26 No.1062851975

イプサの化粧水が今んとこ1軍 歳とると安すぎるのはもう無理だね

116 23/05/31(水)22:49:28 No.1062851995

皮脂量2~10倍くらい男女差あるから女性向けのお高いやつ使えば良いってもんでもない

117 23/05/31(水)22:50:01 No.1062852243

年食って乾燥とつっぱる感じが気になって無印の化粧水使ってる 効果はあんまわからん

118 23/05/31(水)22:50:06 No.1062852275

髪とお肌の手入れに関しては絶対に女性用のを買ったほうがいいもんなぁ

119 23/05/31(水)22:50:24 No.1062852391

オオタニサンと同じ化粧品くれ!って30~50代の男性客が増えたらしいな

120 23/05/31(水)22:50:54 No.1062852604

そんなあなたにこれ!自作化粧水!

121 23/05/31(水)22:51:37 No.1062852895

ハトムギのやつめちゃくちゃ荒れたから合う合わないは確実にある

122 23/05/31(水)22:51:41 No.1062852926

去年初めて日焼け止め使ったけどすごいねこれ 日焼けってめちゃくちゃダメージ食らってたんだって実感できる

123 23/05/31(水)22:52:01 No.1062853036

初対面の人には必ずといって良いくらい肌を褒められるけど そりゃ20年間毎年美容だけで10万はかけてきたからな… って今数字にしてみると意外と大したことなくてコスパいいな…

124 23/05/31(水)22:53:05 No.1062853441

>って今数字にしてみると意外と大したことなくてコスパいいな… 年間だから月1万行ってないのか

125 23/05/31(水)22:54:02 No.1062853799

アレルギー体質で吹き出物が多いタイプだと一回全部やめてワセリンだけから始めた方が調子良くなる事があるよ

126 23/05/31(水)22:54:02 No.1062853805

いいパックとか毎日すると月1万近くなる まぁ俺は脂性肌すぎてパックやめたほうが肌綺麗になったんだけど

127 23/05/31(水)22:54:57 No.1062854131

>>って今数字にしてみると意外と大したことなくてコスパいいな… >年間だから月1万行ってないのか 化粧水と乳液が合わせて20000円だけど年2本ずつと美容液とサプリで5~6万位だから やすい趣味だわ…

128 23/05/31(水)22:55:09 No.1062854215

学生の頃全然そういうのしてなくて30になってから始めたけど自分に自信が持てるようになったからオススメ

129 23/05/31(水)22:55:12 No.1062854227

女性は20代になると皮脂分泌量が落ち着くのに男は思春期がピークのまま顔の脂の量はほとんど落ちない 歳とると乾燥とテカテカが同時に来るだけ…

130 23/05/31(水)22:55:17 No.1062854258

ヨクイニンとビタミンBもだいぶ肌質変わるからオススメ ついでに謎の倦怠感がなくなる

131 23/05/31(水)22:55:41 No.1062854422

>化粧水と乳液が合わせて20000円だけど年2本ずつと美容液とサプリで5~6万位だから >やすい趣味だわ… 他に趣味が無きゃよさそうね 俺は無理だな…

132 23/05/31(水)22:55:50 No.1062854477

なんかこうちょっと組織を調べて肌に合う お手頃価格の化粧水とかそういうのポーンって出して欲しい

133 23/05/31(水)22:55:51 No.1062854483

ちょっと興味はあるんだけど調べるのと風呂上り塗るのが面倒くさくて… やんなきゃとは思ってるんだけど…

134 23/05/31(水)22:56:23 No.1062854694

ちゃんと食生活も考えた方がいいね タンパク質ビタミンしっかりとってたら肌の調子良くてラーメンばっかり食ってたら肌荒れしまくる

135 23/05/31(水)22:56:43 No.1062854835

いくつか入れ物あるのはどういうこと?化粧水って何種類も塗るの?

136 23/05/31(水)22:56:45 No.1062854842

ラーメンはまず物理的に口の周りに有機物がついて荒れるからな…

137 23/05/31(水)22:56:50 No.1062854872

実際女性向けのは男性用とは比較にならない性能してる というかなんで男性向けのはこんなに安くてショボいのばかりなんだ

138 23/05/31(水)22:56:50 No.1062854874

>なんかこうちょっと組織を調べて肌に合う >お手頃価格の化粧水とかそういうのポーンって出して欲しい 出さなくてもいいからこういう系統使えって教えてくれるやつ欲しい

139 23/05/31(水)22:57:07 No.1062854966

マジか…3000円の使ってたけど一回高めやつ買ってみようかな

140 23/05/31(水)22:57:19 No.1062855051

>実際女性向けのは男性用とは比較にならない性能してる >というかなんで男性向けのはこんなに安くてショボいのばかりなんだ 性能に対する費用で見ると高くてショボくね男性用

141 23/05/31(水)22:57:22 No.1062855068

鼻が脂でテッカテカなすぐ横がカッサカサなの不思議よね バランス考えろ俺のからだ

142 23/05/31(水)22:57:53 No.1062855257

化粧水塗ったあとはちゃんと乳液かクリーム使うんだぞ 化粧水で補給した水分にフタをして蒸発しないようにする役割があるからな

143 23/05/31(水)22:58:13 No.1062855390

ホストのモーニングルーチン動画が結構参考になるよ 流石に収入かかってるだけあってスキンケアに詳しい

144 23/05/31(水)22:58:14 No.1062855399

>ちゃんと食生活も考えた方がいいね >タンパク質ビタミンしっかりとってたら肌の調子良くてラーメンばっかり食ってたら肌荒れしまくる 筋トレ始めてプロテインとサプリ摂取するようになったら肌綺麗になったわ まず根本的な所改善しないとダメだったんだなって…

145 23/05/31(水)22:58:14 No.1062855407

バフなのは分かるけど永続ステータスアップじゃなくて 1ターン限りの効果なのが…

146 23/05/31(水)22:58:17 No.1062855426

>なんかこうちょっと組織を調べて肌に合う >お手頃価格の化粧水とかそういうのポーンって出して欲しい いいところの化粧品屋さんで色々試してみなさる

147 23/05/31(水)22:58:21 No.1062855447

風呂上がりになんか薬局で売ってるこれだけでいいよ的なオールインワンみたいなクリーム塗ってる

148 23/05/31(水)22:58:31 No.1062855515

>初対面の人には必ずといって良いくらい肌を褒められるけど >そりゃ20年間毎年美容だけで10万はかけてきたからな… >って今数字にしてみると意外と大したことなくてコスパいいな… おすすめ教えて

149 23/05/31(水)22:58:31 No.1062855518

肌に合わなかった場合どんなに高くても処分するしかないからな…

150 23/05/31(水)22:58:53 No.1062855669

>バランス考えろ俺のからだ ハイ!鼻は出っ張ってて刺激を受けやすいのでバリア多めにしておきました!!!

151 23/05/31(水)22:59:23 No.1062855870

>>バランス考えろ俺のからだ >ハイ!鼻は出っ張ってて刺激を受けやすいのでバリア多めにしておきました!!! バカ!ピンポイントバリアみてーになってるだろうが!

152 23/05/31(水)22:59:29 No.1062855906

資生堂で化粧水乳液合わせて20万のやつとかあってどんだけのバフかかるんだか想像もつかない

153 23/05/31(水)22:59:29 No.1062855909

レチノールは良さそうだけどピーキー過ぎて怖くて試せない

154 23/05/31(水)22:59:33 No.1062855938

>化粧水塗ったあとはちゃんと乳液かクリーム使うんだぞ >化粧水で補給した水分にフタをして蒸発しないようにする役割があるからな 俺は乳液ちょっとでも使った時点で顔面テッカテカになってニキビできる 化粧水のみのスキンケアにしたらニキビ治った つまり色々試したほうがいい

155 23/05/31(水)22:59:36 No.1062855951

>肌に合わなかった場合どんなに高くても処分するしかないからな… 植物成分系はアレルギーがあり得るから地雷原なんだよね サンプルないと怖くて買えない

156 23/05/31(水)22:59:40 No.1062855980

>他に趣味が無きゃよさそうね 化粧を趣味にすると基礎化粧に金かければかけるほど本チャンの金が少なくて済むのだ…

157 23/05/31(水)23:00:21 No.1062856262

冬はあった方がいいかな

158 23/05/31(水)23:00:25 No.1062856294

>レチノールは良さそうだけどピーキー過ぎて怖くて試せない レチノールとビタミンCで肌ボロボロに荒れたよ やめた方がいい

159 23/05/31(水)23:00:33 No.1062856344

>化粧を趣味にすると基礎化粧に金かければかけるほど本チャンの金が少なくて済むのだ… まあそう言っても基礎化粧品好きな人はメイクも色々試したい人多いじゃん…

160 23/05/31(水)23:01:01 No.1062856525

>出さなくてもいいからこういう系統使えって教えてくれるやつ欲しい イプサの店舗行けば肌診断しておすすめ教えてくれるよ

161 23/05/31(水)23:01:50 No.1062856845

>レチノールとビタミンCで肌ボロボロに荒れたよ >やめた方がいい 確かレチノールとビタミンCは同時使用したらダメだったような

162 23/05/31(水)23:02:01 No.1062856917

化粧水よく分からないんだけど美容師におすすめされた奴使ったらすごいねこれ… ほぼヌルヌル水なのに顔に馴染んですぐヌルヌルが無くなる…

163 23/05/31(水)23:03:13 No.1062857315

>確かレチノールとビタミンCは同時使用したらダメだったような 夜レチノール朝ビタミンCならダメじゃない ダメじゃないけど敏感肌には刺激が強すぎたよ 一瞬毛穴消えるレベルで綺麗になったんだけどね

164 23/05/31(水)23:03:47 No.1062857537

長いこと肌ラボの緑のやつ使ってるけど 少し前から尼が詰め替え用との抱き合わせしか売ってなくて面倒…

165 23/05/31(水)23:04:24 No.1062857766

高けりゃいいってわけでもないのが沼だよなあ

166 23/05/31(水)23:05:00 No.1062857974

金出せるなら美容外科行くのがいいと思う

167 23/05/31(水)23:05:49 No.1062858268

「」ちゃんも30過ぎたらスキンケアが大事だよ20代からでもいいけど 将来への投資だよ

168 23/05/31(水)23:06:18 No.1062858468

>金出せるなら美容外科行くのがいいと思う レーザー治療沼いいよね

169 23/05/31(水)23:06:23 No.1062858511

基礎化粧品わりと気軽に廃盤になるよね 性能アップして新登場!したら肌に合わなくなった…

170 23/05/31(水)23:06:40 No.1062858625

肌に合わなかった化粧水はお尻に使うといいって教わった

171 23/05/31(水)23:08:17 No.1062859174

雪肌精年に回くらいボトル貰うから俺の尻はツルツルだよ

172 23/05/31(水)23:08:18 No.1062859179

デブは油ぎってるので化粧水が必要ないと聞く

173 23/05/31(水)23:08:45 No.1062859337

結局化粧水を買うと乳液も買う 乳液は結構するしこれも沼

↑Top