虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/31(水)21:23:17 DQM2っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/31(水)21:23:17 No.1062820086

DQM2ってこれにしかロクに出てないようなモンスター多いよね

1 23/05/31(水)21:24:10 No.1062820423

テリワンからしてそんな感じ

2 23/05/31(水)21:24:11 No.1062820434

よくイルルカが槍玉に上がるけど他のシリーズも大体そうなんじゃないか?

3 23/05/31(水)21:24:40 No.1062820629

イルルカのこいつらすごい雑な扱いされてて逆に好き

4 23/05/31(水)21:24:48 No.1062820681

アスラゾーマの話する?

5 23/05/31(水)21:25:56 No.1062821099

>アスラゾーマの話する? あいつ3DS時代いきなりシャッフルと特定いてはで運ゲーしてきたから嫌い AI1回にするとアホみたいに硬いし

6 23/05/31(水)21:26:01 No.1062821129

鳥系最強!鳥系最強じゃないか!

7 23/05/31(水)21:26:43 No.1062821367

タイタニス好き

8 23/05/31(水)21:26:57 No.1062821456

次のDQMではヘルジャスティスを何卒…

9 23/05/31(水)21:27:07 No.1062821527

オリハルゴンは3DS版で出世したし…

10 23/05/31(水)21:28:32 No.1062822024

シンプルすぎる見た目だけどスカルスパイダー好き

11 23/05/31(水)21:31:15 No.1062823001

キャラバンハートもそういうの多いと思う

12 23/05/31(水)21:31:33 No.1062823126

>次のDQMではオン・ゾ・エーグを何卒…

13 23/05/31(水)21:32:19 No.1062823401

DQM2のモンスターは出世してるやつとしてないやつで雲泥の差がすぎる 氷の世界で中ボスやってた呪いの人形みたいなやつとか他作品に出たことあるんだろうか

14 23/05/31(水)21:32:29 No.1062823446

>タイタニス好き 最強の悪魔系なのに図鑑の解説がキレると角がまっすぐになるとかいう謎の生態

15 23/05/31(水)21:32:54 No.1062823620

タイタニスとかシャンタクはお前ら出るゲーム間違ってねぇ?ってデザインだと思ってた

16 23/05/31(水)21:33:08 No.1062823693

ダークマターやポセイドン使ってた

17 23/05/31(水)21:33:15 No.1062823731

3DS版ジェノシドーのデザインどうにかなりませんかね!

18 23/05/31(水)21:34:42 No.1062824203

スカルスパイダー(虫系)

19 23/05/31(水)21:35:09 No.1062824347

GB版のしんりゅうおうも実は好き

20 23/05/31(水)21:36:42 No.1062824858

ゾーマズデビルが何なのかよくわからない

21 23/05/31(水)21:36:57 No.1062824938

ジェノシドーはラスボス派生の中では名前もデザインも凝ってて好き ジャンプに先行公開されるだけのことはある

22 23/05/31(水)21:37:12 No.1062825027

本家殆どやってないからどいつがどのくらい出てるのかわからない オリハルゴンとかエグドラシルとかいたよな

23 23/05/31(水)21:37:14 No.1062825038

書き込みをした人によって削除されました

24 23/05/31(水)21:37:14 No.1062825043

カッコよさでナイトリッチに完全に立場を奪われているラザマナス……

25 23/05/31(水)21:37:24 No.1062825109

ダンジョンえびの話?

26 23/05/31(水)21:37:42 No.1062825236

グランスライムはもっと出てくれてもいいと思う

27 23/05/31(水)21:38:02 No.1062825350

イルルカ組はイルルカリメイクで出番あるからマシ キャラバンハート組はマジでやばい

28 23/05/31(水)21:38:15 No.1062825431

>カッコよさでナイトリッチに完全に立場を奪われているラザマナス…… ナイトリッチはバトルロードでもお世話になった人多いだろうし恵まれてるな

29 23/05/31(水)21:39:03 No.1062825728

>キャラバンハート組はマジでやばい ドラゴンマシンいいよね…

30 23/05/31(水)21:39:47 No.1062825993

キャラバンハート以来とか言われるともう全く思い出せる気がしない

31 23/05/31(水)21:40:07 No.1062826102

最近思ったんだけどピューロってモンスターズ以外にでてくるの?

32 23/05/31(水)21:40:19 No.1062826179

でもDQM2初出組は結構好きなんだよなぁ…

33 23/05/31(水)21:40:45 No.1062826343

キャラバンハートの新規スライムたち好き キーファが何してたかはよく思い出せない

34 23/05/31(水)21:41:05 No.1062826460

追加された系統ごとの最強モンスターデザインがだいぶ適当 再登場したパチモン魔王系は描き直されて良くなってる

35 23/05/31(水)21:42:15 No.1062826874

インヘーラーもいいけど邪悪な箱ください

36 23/05/31(水)21:42:24 No.1062826924

イルルカ spとJ3P合わせたら押さえられてないモンスターいるんかな? 流石に色違いはなしとして

37 23/05/31(水)21:42:56 No.1062827111

>最近思ったんだけどピューロってモンスターズ以外にでてくるの? ……あれいないな?

38 23/05/31(水)21:43:53 No.1062827448

オパピーいいよね

39 23/05/31(水)21:44:44 No.1062827757

シャンタクはそんない違和感ないけどなあ

40 23/05/31(水)21:44:59 No.1062827838

https://gamemonster.futene.net/dragon-quest/Slime_Quest_m-ch.html どれだけ覚えてるかな?

41 23/05/31(水)21:45:28 No.1062828006

ユグドラシルとかダークマター好き

42 23/05/31(水)21:46:26 No.1062828309

インフェルゴンってヘルゴラゴと被ってない?

43 23/05/31(水)21:46:56 No.1062828480

ダーククリスタルとドラゴンマシンってキャラバンのだったんだ…

44 23/05/31(水)21:47:56 No.1062828837

キャラバンがリメイクされるとしてもイイロとかパーラルは存在を抹消されると思う

45 23/05/31(水)21:48:11 No.1062828915

最近のモンスターズはそもそも系統最強って概念がないのかな

46 23/05/31(水)21:48:17 No.1062828940

一時期ももんじゃ推ししてたような気がするのに ビッグももんじゃはキャラバンハートにしかいないんだよな

47 23/05/31(水)21:48:33 No.1062829040

キャラバンハートだとイイロとかが可愛くて好き…だけど使った覚えはない

48 23/05/31(水)21:48:41 No.1062829091

ビッグももんじゃ可愛いな…

49 23/05/31(水)21:48:48 No.1062829126

>https://gamemonster.futene.net/dragon-quest/Slime_Quest_m-ch.html わりとナンバリングのモンスターにデザインモチーフ流用されてるのいるね

50 23/05/31(水)21:49:00 No.1062829205

https://gamemonster.futene.net/dragon-quest/Slime_Quest_m-1.html https://gamemonster.futene.net/dragon-quest/Slime_Quest_m-2.html DQM1・2のもあったわ すげえなこのサイト

51 23/05/31(水)21:49:04 No.1062829234

キャラバンハートでこいつは良デザだなって思う奴らは大体後発のモンスターズで拾われてる

52 23/05/31(水)21:49:22 No.1062829359

イルルカは3Dでかなり拾われてるスレ画とかも キャラバンハートはやばい

53 23/05/31(水)21:50:09 No.1062829599

デッドマスターと岩石グモいた!?

54 23/05/31(水)21:50:17 No.1062829643

>最近のモンスターズはそもそも系統最強って概念がないのかな あからさまに上位だってモンスターはいるが一概にこれが系統終点ってなるのはわからなくなってるかな

55 23/05/31(水)21:50:18 No.1062829651

こんぺいとう

56 23/05/31(水)21:50:32 No.1062829722

>どれだけ覚えてるかな? グリフィンクス全く覚えてねぇ…

57 23/05/31(水)21:50:53 No.1062829855

モンスターズオリジナルはマジでキモいやつ多い

58 23/05/31(水)21:51:23 No.1062830022

グリフィンクスはイルルカで結構印象残るはずなのに!

59 23/05/31(水)21:51:32 No.1062830076

グランエスタークみて随分変わったなぁと思ってたら俺がイメージしてたのはサイコピサロだった

60 23/05/31(水)21:51:49 No.1062830185

3DSイルルカ案外キャラバンのモンスター拾ってるな… カオスドレイクみたいな既存でいいだろ系は抜いてるけど

61 23/05/31(水)21:51:57 No.1062830223

綿坊

62 23/05/31(水)21:52:07 No.1062830278

お化け枯れ木ってイルルカオリジナルだったの!?

63 23/05/31(水)21:52:17 No.1062830332

オムドロレスは最高の裏ボスだった 後作で人型になってんじゃねえ

64 23/05/31(水)21:52:27 No.1062830392

うわーっ誰こいつ!?の中にこいつモンスターズ初出なの!?って大出世したの混じってるのが面白いよね

65 23/05/31(水)21:52:31 No.1062830409

グランエスタークはリメイク前どんなんだっけ…と思ったらリメイク前にいなかった衝撃

66 23/05/31(水)21:53:21 No.1062830710

キャラバン植物族の連中ナンバリングにも居るのかとばかり

67 23/05/31(水)21:53:24 No.1062830722

>イルカちょうちんってイルルカオリジナルだったの!?

68 23/05/31(水)21:53:27 No.1062830736

グランエスタークの設定面白くて好きだよ エンディング後の裏ボスといいマデュラーシャといいエスターク関連好きだよねモンスターズ

69 23/05/31(水)21:53:49 No.1062830840

カオスドレイクは一部に人気ありそうだなと思ってた

70 23/05/31(水)21:54:12 No.1062830971

今思うとシン・竜王にジェノシドーにアスラゾーマにサイコピサロとかいたのにエスタークとミルドラースは強化版もらえなかったんだな…

71 23/05/31(水)21:54:28 No.1062831059

>>最近のモンスターズはそもそも系統最強って概念がないのかな >あからさまに上位だってモンスターはいるが一概にこれが系統終点ってなるのはわからなくなってるかな 系統終点モンスター自体が2でほぼ最後みたいなものだったのか ちょっと寂しい気持ちになるな

72 23/05/31(水)21:54:48 No.1062831175

>>イルカちょうちんってイルルカオリジナルだったの!? 水系はイルルカで追加された系統だからオリジナルかなり多いぞ

73 23/05/31(水)21:55:12 No.1062831321

書き込みをした人によって削除されました

74 23/05/31(水)21:55:54 No.1062831567

キャラバンやったことないから全然知らんのいる…

75 23/05/31(水)21:56:08 No.1062831644

>https://gamemonster.futene.net/dragon-quest/Slime_Quest_m-2.html ジェノシードとアスラゾマーで駄目だった

76 23/05/31(水)21:56:10 No.1062831660

エスタークは今は貰えてるから…

77 23/05/31(水)21:56:24 No.1062831730

ロック鳥とかソードドラゴンとか良デザインだし本家に逆輸入されてもいいのに でも本家の雑魚にするには味方っぽすぎるやつはあまり逆輸入されないかも

78 23/05/31(水)21:57:04 No.1062831965

いつ見てもギスヴァーグがマジでダサい

79 23/05/31(水)21:57:13 No.1062832022

イルルカリメイクで印象変わったイルルカのモンスターもなんだかんだで多いから…

80 23/05/31(水)21:57:46 No.1062832224

ドラゴスライムが11で出たときは嬉しかった

81 23/05/31(水)21:57:51 No.1062832255

(スラッピーこんなでけぇの…?)

82 23/05/31(水)21:58:06 No.1062832362

キャラバンハートはイルルカあたりで何体か回収されたよね

83 23/05/31(水)21:58:08 No.1062832374

>イルルカリメイクで印象変わったイルルカのモンスターもなんだかんだで多いから… 歴代ボス強化形態はだいぶ印象変わると思う

84 23/05/31(水)21:58:26 No.1062832488

おおみみずデカすぎて笑う

85 23/05/31(水)21:58:34 No.1062832538

キャラバンハートは逆にピンポイントでイカしたやつがいる

86 23/05/31(水)21:58:43 No.1062832591

ジェノダークは今見てもかっこいい

87 23/05/31(水)21:59:06 No.1062832730

各系統に?種族と同格の強さのモンスターがいるっていうのは凄い惹かれる設定だと思う

88 23/05/31(水)21:59:09 No.1062832760

ギスヴァーグの顔って 顔正面のいかにもな目じゃなくてその下の黒い部分が実際の目なんだよな こいつ三つ目なんだよ

89 23/05/31(水)21:59:42 No.1062832976

>ジェノダークは今見てもかっこいい いいよね…

90 23/05/31(水)22:00:27 No.1062833251

>(スラッピーこんなでけぇの…?) 大魔王の右手 スラッピー 大魔王の左手

91 23/05/31(水)22:00:59 No.1062833442

そろそろモンスターズにジェマ出さねえかな…

92 23/05/31(水)22:01:20 No.1062833578

カカロンえっちだよね

93 23/05/31(水)22:01:54 No.1062833835

>>タイタニス好き >最強の悪魔系なのに図鑑の解説がキレると角がまっすぐになるとかいう謎の生態 タイタニスは昔から認知してたけどその情報は初めて知って笑っちゃった

94 23/05/31(水)22:02:22 No.1062834026

ジェノダークってイルルカで何故か???系にされてた覚えがある ただの上位ドラゴンだと思ってたぞ俺

95 23/05/31(水)22:02:26 No.1062834041

モンスターズの新作が楽しみすぎる…

96 23/05/31(水)22:02:38 No.1062834121

>おおみみずデカすぎて笑う 大きさを名前に冠してるモンスターのサイズ感が全体的にヤケクソすぎる おいなんでそんなにデカいんだスラッピーお前

97 23/05/31(水)22:02:46 No.1062834169

メドーサボールとかタイラントワームとか雑魚からボス級のデカさに昇格した連中とその亜種好き

98 23/05/31(水)22:02:53 No.1062834204

イルカちょうちんは好きか?

99 23/05/31(水)22:03:09 No.1062834291

キャラバンハートも大概じゃない?

100 23/05/31(水)22:03:28 No.1062834422

おおなめくじGサイズになるとめっちゃキモいな!

101 23/05/31(水)22:03:47 No.1062834549

クシャラミはがっつり修正されて逆にそうでもねえな…ってなっちまった

102 23/05/31(水)22:04:05 No.1062834658

(ちんぽだ…)ってなるジェノシドーも場合によっては格好いい

103 23/05/31(水)22:04:22 No.1062834760

シンボルエンカになってからお前嘘だろ…ってなるやつが多い いどまじんお前…

104 23/05/31(水)22:04:39 No.1062834868

物質系最強ダークマター ダークマター!?って当時なった しかもなんだこのさかさ蟹

105 23/05/31(水)22:04:46 No.1062834912

>シンボルエンカになってからお前嘘だろ…ってなるやつが多い >スラッピーお前…

106 23/05/31(水)22:04:49 No.1062834934

Mサイズのドラゴン好きだけど グレイトドラゴンの方が大きくあってほしいぞ俺

107 23/05/31(水)22:05:09 No.1062835031

>オムドロレスは最高の裏ボスだった 戦闘前のセリフめっちゃ好き

108 23/05/31(水)22:05:19 No.1062835090

>https://gamemonster.futene.net/dragon-quest/Slime_Quest_m-2.html スカルスパイダーがアンデッド族になっててダメだった 最低だよさそりアーマー…

109 23/05/31(水)22:05:23 No.1062835107

ダークマターはドットで得してたモンスターだと思う 3Dモデルがかっこよくない…

110 23/05/31(水)22:05:35 No.1062835190

アイぼう懐かしいな…

111 23/05/31(水)22:05:56 No.1062835310

>シンボルエンカになってからお前嘘だろ…ってなるやつが多い >トロピカルスライムお前…

112 23/05/31(水)22:05:59 No.1062835337

リメイクのオリハルゴンの出番好き

113 23/05/31(水)22:06:27 No.1062835536

はねスライムはキモすぎて初見でめっちゃ笑った記憶ある

114 23/05/31(水)22:06:28 No.1062835541

>Mサイズのドラゴン好きだけど >グレイトドラゴンの方が大きくあってほしいぞ俺 J3からグレイトドラゴン系統もMサイズになったぞ まあ同時に超GでもSでもサイズ自在になったから元の大きさとかどうでもよくなったんだけども

115 23/05/31(水)22:06:34 No.1062835593

おお◯◯がまさかそこまでおおだとは思わなかった

116 23/05/31(水)22:06:35 No.1062835599

3Dモンスターズはイメージと違うデカさのがちょいちょいでてくる ソードドラゴンが思ってたよりちっせぇ

117 23/05/31(水)22:07:04 No.1062835791

ロレックスが由来だからオムドロレスの進化系はオムドレクスとかいう安直さ そこだけは嫌いじゃない

118 23/05/31(水)22:07:06 No.1062835796

ろっくちょうとふゆうじゅのデザイン好きでずっと使ってたな

119 23/05/31(水)22:07:08 No.1062835815

>おお◯◯がまさかそこまでおおだとは思わなかった 後にも先にもおおみみずにビビり散らかしたのはあの時だけだ

120 23/05/31(水)22:07:30 No.1062835944

かくれんぼう可愛くて好きだったな

121 23/05/31(水)22:07:46 No.1062836048

>ロレックスが由来だからオムドロレスの進化系はオムドレクスとかいう安直さ >そこだけは嫌いじゃない でも魅力だった不気味さとか底知れなさが薄れたからやっぱ進化系は蛇足だと個人的には思う

122 23/05/31(水)22:08:14 No.1062836218

よなくにどりキモいな…

123 23/05/31(水)22:08:57 No.1062836513

好きな進化系もいるがレクスは進化前がかっこいいからな…

124 23/05/31(水)22:09:06 No.1062836558

>ろっくちょうとふゆうじゅのデザイン好きでずっと使ってたな 10で出てきたふゆうじゅの色違いが結構好き 頭に鳥の巣とひな鳥乗せてるやつ

125 23/05/31(水)22:09:57 No.1062836845

2のオリジナル系統最強の絶妙にドラクエには異質感あるデザイン好きなんだけど やっぱりラザマナスはその中でも方向性おかしくない?ってなるな ダークマターヘルゴラゴスレ画辺りは最強扱いで文句なしのデザインだと思う

126 23/05/31(水)22:10:04 No.1062836877

キャラバンハートにしかいない連中…

127 23/05/31(水)22:10:13 No.1062836943

シャンタク好き かっこいいし最強種じゃなくて準最強クラスに落ち着いてるところとか

128 23/05/31(水)22:10:39 No.1062837102

ドラゴンマシン後のシリーズにいないの? かっこよくね?

129 23/05/31(水)22:11:22 No.1062837373

>ドラゴンマシン後のシリーズにいないの? >かっこよくね? かっこいいので拾われた

130 23/05/31(水)22:11:27 No.1062837420

キラーマシン派生は数が多過ぎます…

131 23/05/31(水)22:11:32 No.1062837456

>ドラゴンマシン後のシリーズにいないの? >かっこよくね? テリワン3D以降はソシャゲ含めモンスターズに出てるよ

132 23/05/31(水)22:11:35 No.1062837469

グランスライム…どんどん落ちぶれていくじゃねーか…

133 23/05/31(水)22:11:35 No.1062837471

関係ないけどキラーマシン3が出た時ダサすぎて話題になったな

134 23/05/31(水)22:11:45 No.1062837550

>ドラゴンマシン後のシリーズにいないの? >かっこよくね? テリワン3Dで復活してイルルカにも出てたはず

135 23/05/31(水)22:11:46 No.1062837561

キラーマシン系列ではずれデザインある?みんなかっこよくない?

136 23/05/31(水)22:11:51 No.1062837602

>シャンタク好き >かっこいいし最強種じゃなくて準最強クラスに落ち着いてるところとか この辺のクラスのやつは場合によっては????系レベルの面倒な配合を要求してくる系統最強と違って中盤あたりでも現実的に作れるから愛着も湧きやすいんだよね…

137 23/05/31(水)22:12:20 No.1062837786

>関係ないけどキラーマシン3が出た時ダサすぎて話題になったな スーパーキラーマシンはカッコよかったから…

138 23/05/31(水)22:12:33 No.1062837861

>キラーマシン派生は数が多過ぎます… キラーマシンとその色違い キラーマシン2とその色違い キラーマシン3とその色違い プロトキラーとその色違い スーパーキラーマシンとその色違い サージタウス

139 23/05/31(水)22:12:41 No.1062837914

グランスライムは初出時点で性能的にもゴルスラで良くない…?感がね… ゲーム内の性能とかじゃなく性能的にも落ちぶれたのはこいつくらいか?

140 23/05/31(水)22:13:02 No.1062838047

GB版だとシャンタクはてんくうの鍵のあたりではもう仲間にいたな

141 23/05/31(水)22:13:12 No.1062838110

成長速度とかも準最強から中堅のやつのほうが使いやすいことが多いからな

142 23/05/31(水)22:13:16 No.1062838126

>>関係ないけどキラーマシン3が出た時ダサすぎて話題になったな >スーパーキラーマシンはカッコよかったから… そもそも出自がスーパーに合体させる為に出てきたからな…

143 23/05/31(水)22:13:26 No.1062838191

スライムをスライム族で括って色んなオリジナルスライム追加した初代テリワンは偉大だな…って度々思う

144 23/05/31(水)22:13:40 No.1062838273

キラーマシン3は見た目だけなら許容できなくもないのに尻尾が扇風機なのが死ぬほどダサくてダメ

145 23/05/31(水)22:13:41 No.1062838283

耐性がゴルスラの時点で完成されちゃってるから…

146 23/05/31(水)22:13:48 No.1062838338

フィアーパペット他のシリーズ出てないのか 中ボスだし好きなデザインなのに悲しい

147 23/05/31(水)22:13:55 No.1062838391

待てよキラーマシン3いいだろ!?

148 23/05/31(水)22:14:10 No.1062838502

カマキリ戦士とシャンタクは気に入って使ってた覚えがある

149 23/05/31(水)22:14:20 No.1062838565

キラーマシン3はイルルカだとでっけぇから123並べて遊ぶができなくてな…

150 23/05/31(水)22:14:30 No.1062838628

スーパーキラーマシンもサージタウスもすげえかっこいいから余計目立つ

151 23/05/31(水)22:14:31 No.1062838642

わしゃキラーマシン2と3並べて使ってたよ…

152 23/05/31(水)22:14:38 No.1062838695

ももんじゃ可愛いのにもりもりぐらいでしかフォーカスされてないよな

153 23/05/31(水)22:14:46 No.1062838750

>待てよキラーマシン3いいだろ!? バトルロードプレイしてたかどうかで評価変わりそう code:083βのモーションのかっこよさは今でも忘れないわ

154 23/05/31(水)22:15:06 No.1062838905

キラーマシン3はモンバトで動いてるの見るとかっこいい というかあのゲームの機械系モンスターはモーションのおかげでかっこよくなってること多い

155 23/05/31(水)22:15:09 No.1062838934

サージタウス強いしカッコいいから好き

156 23/05/31(水)22:15:40 No.1062839160

本家ナンバリングはどうしても敵として浮きすぎないのが優先だから バリバリもりもりのデザインでかっこよすぎてもいいモンスターズオリジナルは子供心をくすぐる

157 23/05/31(水)22:15:41 No.1062839171

>グランスライムは初出時点で性能的にもゴルスラで良くない…?感がね… >ゲーム内の性能とかじゃなく性能的にも落ちぶれたのはこいつくらいか? メタルカイザーとか出しちゃったせいで凄く半端な存在になったのもある気がする

158 23/05/31(水)22:15:48 No.1062839228

俺の記憶だとガゴンガゴンって感じで動いたはず…かっこいい

159 23/05/31(水)22:15:49 No.1062839234

>ももんじゃ可愛いのにもりもりぐらいでしかフォーカスされてないよな 剣神をプレイしたことがない!?

160 23/05/31(水)22:16:09 No.1062839357

>>ももんじゃ可愛いのにもりもりぐらいでしかフォーカスされてないよな >剣神をプレイしたことがない!? ごめん無い…

161 23/05/31(水)22:16:57 No.1062839673

スライム系はあとから凄い設定のやつが増えるのもあるからね 逆にオリハルゴンとかユグドラシルとか 性能で強いやつがゲームに増えても設定的な格落ち感は薄い

162 23/05/31(水)22:17:06 No.1062839728

剣神なんて持ってるほうが少数派だから… あのクソみたいな操作性を

163 23/05/31(水)22:17:14 No.1062839787

>>>ももんじゃ可愛いのにもりもりぐらいでしかフォーカスされてないよな >>剣神をプレイしたことがない!? >ごめん無い… そっか…

164 23/05/31(水)22:17:21 No.1062839820

ラザマナスってよく見たら首取れてたんだなこいつ イルルカで動いてるの見て気持ち悪って思ったわ

165 23/05/31(水)22:17:21 No.1062839824

>>ももんじゃ可愛いのにもりもりぐらいでしかフォーカスされてないよな >剣神をプレイしたことがない!? ではゾーマ様プレイ環境を用意してくだされ

166 23/05/31(水)22:17:58 No.1062840050

しんりゅうおうかっこいいよな

167 23/05/31(水)22:18:26 No.1062840198

今の最強スライムってゴッデスでいいんだっけ それともゴメちゃん?

168 23/05/31(水)22:18:37 No.1062840268

ゾンビ系最強の<(^o^)>みたいなポーズだけやたら覚えてるけど名前はさっぱり覚えてねぇ

169 23/05/31(水)22:18:38 No.1062840271

3DSイルルカでクソでかくなったオリハルゴンいいよね… 超G初出なだけあって規格外って感じが強くて良かった

170 23/05/31(水)22:18:38 No.1062840274

>しんりゅうおうかっこいいよな リメイク前もリメイク後も完璧にかっこいい稀有な例 リメイク後のドッシリ感好き

171 23/05/31(水)22:18:48 No.1062840353

スイッチで剣神やれると思うんだけど移植とかの話全くないよな…ソードもついでにリメイクしてほしい

172 23/05/31(水)22:19:19 No.1062840506

ドラゴン大好きっ子だった少年期にじげんりゅうを苦労してというか配信でゲットして歓喜した後絶望のどん底に叩き落された仲間はおらんか…

173 23/05/31(水)22:19:21 No.1062840518

>ゾンビ系最強の みたいなポーズだけやたら覚えてるけど名前はさっぱり覚えてねぇ ラザマナスだな

174 23/05/31(水)22:19:21 No.1062840519

>今の最強スライムってゴッデスでいいんだっけ >それともゴメちゃん? 配合の終着点という意味でゴッデス ゴメちゃんは位階高いし性能も最強だけどあくまでコラボだからね

175 23/05/31(水)22:19:34 No.1062840607

最近のでナイスデザインなモンスターだとどんなのいるんだろうか

176 23/05/31(水)22:19:45 No.1062840664

一番落ちぶれたのスカルスパイダーだよな…

177 23/05/31(水)22:19:45 No.1062840669

サイコピサロはなんか色んな配合で要求されるせいで覚えてる それでお前誰なんだよ

178 23/05/31(水)22:19:51 No.1062840715

トイザらスで試遊したことあるぐらいだ剣神… スターウォーズとかもあった

179 23/05/31(水)22:20:01 No.1062840773

ジェノシドーは逆に初出のほうがかっこよかった気がする とはいっても今のイルルカSPだとあの頃の強化魔王はみんな全般かっこよくなってるが

180 23/05/31(水)22:20:05 No.1062840805

ももんじゃはトルネコとかもりもりとか地味に作り手の方にファンが多そうだけど 派生めっちゃ少ないよな ビッグももんじゃと剣神のももんじゃくらいだよな

181 23/05/31(水)22:20:34 No.1062840986

ジェノシドーはポーズでちんこを誤魔化せるかどうかにかかってるからね…

182 23/05/31(水)22:20:41 No.1062841038

>最近のでナイスデザインなモンスターだとどんなのいるんだろうか モンスターズがそもそも6年新作出てないからね… サージタウスとかももう10年以上前になるし

183 23/05/31(水)22:21:15 No.1062841272

剣神はやってみると楽しいよ ゾーマは無理だろあれ

184 23/05/31(水)22:21:23 No.1062841315

ドン・モジャールってもりもり以外の他の媒体には出てないのかな

185 23/05/31(水)22:21:41 No.1062841445

オリハルゴンも好きなんだけどドラゴン最強!はいまだにしんりゅうのイメージが強い…テリワンで必死で早く作るために努力しまくったよ…そして作ったはいいがあれ?なんか思ったより弱くね?ってなる

186 23/05/31(水)22:21:44 No.1062841472

>最近のでナイスデザインなモンスターだとどんなのいるんだろうか fu2236257.jpg コテコテのボスキャラ感あって好き

187 23/05/31(水)22:21:49 No.1062841504

>今思うとシン・竜王にジェノシドーにアスラゾーマにサイコピサロとかいたのにエスタークとミルドラースは強化版もらえなかったんだな… 当時DQ7にエビルエスタークっていうのがいるって聞いて強化そっちもらったんだーと思ってたけど一切関係なかった

188 23/05/31(水)22:22:03 No.1062841608

>ドン・モジャールってもりもり以外の他の媒体には出てないのかな 部下を率いてモンスターズには出た モジャールとしてはトレジャーズに銅像として出たくらいじゃないか

189 23/05/31(水)22:22:07 No.1062841637

メイジももんじゃも定期的にお世話になりまくった「」ポロくんが出てくる

190 23/05/31(水)22:22:15 No.1062841696

>剣神はやってみると楽しいよ >ゾーマは無理だろあれ いい発想だとは思う スカイウォードソードみたいなのやりたい

191 23/05/31(水)22:22:28 No.1062841766

>ドラゴン大好きっ子だった少年期にじげんりゅうを苦労してというか配信でゲットして歓喜した後絶望のどん底に叩き落された仲間はおらんか… PSのやつで仲間にしたけど何なんだよあの最高に心くすぐるビジュアルからの嫌がらせみたいなゴミ仕様は

192 23/05/31(水)22:22:46 No.1062841860

ジゴスパーク 全員に30+ダイスの目×10ダメージ

193 23/05/31(水)22:22:47 No.1062841870

>>今思うとシン・竜王にジェノシドーにアスラゾーマにサイコピサロとかいたのにエスタークとミルドラースは強化版もらえなかったんだな… >当時DQ7にエビルエスタークっていうのがいるって聞いて強化そっちもらったんだーと思ってたけど一切関係なかった 強化形態ではないけど今はグランエスタークがいるな 出自エスタークと関係ない合体ロボだけど

194 23/05/31(水)22:23:11 No.1062842019

村上春樹好きで手持ちを全部ねじまきどりにして冒険してた「」カは元気だろうか

195 23/05/31(水)22:23:17 No.1062842061

>オリハルゴンも好きなんだけどドラゴン最強!はいまだにしんりゅうのイメージが強い…テリワンで必死で早く作るために努力しまくったよ…そして作ったはいいがあれ?なんか思ったより弱くね?ってなる どうしてもキングレオが頼りになるイメージがあるな初代は…

196 23/05/31(水)22:23:18 No.1062842063

>オリハルゴンも好きなんだけどドラゴン最強!はいまだにしんりゅうのイメージが強い…テリワンで必死で早く作るために努力しまくったよ…そして作ったはいいがあれ?なんか思ったより弱くね?ってなる しんりゅうの時点で魔王系除けばほぼ最上位の性能なんでまあ素材の豪華さ程の伸びしろはね…

197 23/05/31(水)22:23:19 No.1062842074

剣神→ソードに続くああいうタイプの作品出ないかな

198 23/05/31(水)22:23:33 No.1062842149

剣神が面白いのはその通りだけど今からやるなら別物ではあるけどソードでいいよ… というかソードですら環境ない人のほうが多そう

199 23/05/31(水)22:23:42 No.1062842217

俺の中でラーミアとじげんりゅうあたりは攻略本の中だけの存在だった

200 23/05/31(水)22:24:04 No.1062842347

>ドラゴン大好きっ子だった少年期にじげんりゅうを苦労してというか配信でゲットして歓喜した後絶望のどん底に叩き落された仲間はおらんか… よく見たらドラゴン系じゃない上に特技のうち2つが習得詐欺の最悪のモンスター来たな

201 23/05/31(水)22:24:05 No.1062842350

オリハルゴンはナイスデザインなんだけどドラゴン最強って言われるとうん?ってなる見た目だよね 最強格なのは納得できるしいいデザインなんだけどドラクエのドラゴンの中でってくくりだと浮いてる

202 23/05/31(水)22:24:12 No.1062842402

>俺の中でラーミアとじげんりゅうあたりは攻略本の中だけの存在だった PS版なら他国マスターからぶんどれるぞ!

203 23/05/31(水)22:24:25 No.1062842472

剣神はストーリーに特大の毒が込められてるからな… ソードは仲間のキャラがそこそこ濃いけどストーリー自体はかなり無味無臭だし

204 23/05/31(水)22:24:34 No.1062842530

>オリハルゴンはナイスデザインなんだけどドラゴン最強って言われるとうん?ってなる見た目だよね >最強格なのは納得できるしいいデザインなんだけどドラクエのドラゴンの中でってくくりだと浮いてる 物質とのハーフ感があるな

205 23/05/31(水)22:24:52 No.1062842651

>ソードは仲間のキャラがそこそこ濃いけどストーリー自体はかなり無味無臭だし セティアいいよね… ライバルズで拾われて嬉しかった

206 23/05/31(水)22:25:02 No.1062842727

じげんりゅう今ググってきたけどこれひどすぎねえ!?

207 23/05/31(水)22:25:05 No.1062842747

イルルカのリメイクだと存在感あるよねオリハルゴン

208 23/05/31(水)22:25:24 No.1062842860

グランドシャークはトリコにパクられたんでやけに印象に残る

209 23/05/31(水)22:25:41 No.1062842980

>イルルカのリメイクだと存在感あるよねオリハルゴン エリアのヌシみたいな扱いになったからな

210 23/05/31(水)22:25:43 No.1062842988

逆にダークマターはまさに物質最強ってデザインだと思う モンスターズオリ特有のかっこよさもあるしドラクエっぽい雰囲気も残ってる 元のゴールデンゴーレムがちょっと腑に落ちない人選なのもあるけど

211 23/05/31(水)22:25:53 No.1062843053

じげんりゅうってレベル9までぐらいしか酷い要素思いつかないけど他にもあった?

212 23/05/31(水)22:26:10 No.1062843166

fu2236266.jpg DQ11ですらもう5年前のゲームなせいで本当にこいつを最近のモンスターと呼んでいいのか怪しいところがあるけどこいつすごい好き

213 23/05/31(水)22:26:27 No.1062843267

>じげんりゅうってレベル9までぐらいしか酷い要素思いつかないけど他にもあった? リメイクだと待機モーションがただの穴になってたりとか?

214 23/05/31(水)22:26:35 No.1062843311

>fu2236266.jpg >DQ11ですらもう5年前のゲームなせいで本当にこいつを最近のモンスターと呼んでいいのか怪しいところがあるけどこいつすごい好き うんこ握らされたやつ?

215 23/05/31(水)22:26:40 No.1062843344

なんかモンバトでもWiiの追加カードでしれっと出たセティア しかも切り札の登場演出まで全部専用

216 23/05/31(水)22:27:02 No.1062843485

>逆にダークマターはまさに物質最強ってデザインだと思う >モンスターズオリ特有のかっこよさもあるしドラクエっぽい雰囲気も残ってる >元のゴールデンゴーレムがちょっと腑に落ちない人選なのもあるけど ただ3Dになるとすごいこじんまりした印象受けちゃうのがね…

217 23/05/31(水)22:27:22 No.1062843602

>fu2236266.jpg >DQ11ですらもう5年前のゲームなせいで本当にこいつを最近のモンスターと呼んでいいのか怪しいところがあるけどこいつすごい好き 元々喋り方がそれっぽかったのに声のせいで完全にフリーザ様になったやつ来たな…

218 23/05/31(水)22:27:29 No.1062843648

>なんかモンバトでもWiiの追加カードでしれっと出たセティア >しかも切り札の登場演出まで全部専用 スタッフのお気に入りなのかね まあドラクエでは珍しいキャラだし選ばれやすいのかも

219 23/05/31(水)22:27:43 No.1062843716

やっぱり数多くの「」リーが牧場でいきなりスカイドラゴンの卵が手に入ることに興奮してそれなりに連れ回したあとであれ?これドラゴンとこの変なリンゴみてーな魔物とキモい蛇玉入ればヤマタノオロチになるくね!?ってことはこのスカイドラゴンとヤマタノオロチで神龍できるくね!???で大興奮して必死こいてレベル10になるなり慌てて配合繰り返して生まれたしんりゅうにスン…てなったんだろうか

220 23/05/31(水)22:27:49 No.1062843746

りゅうはかせはフィールドで魔物に授業してるのも好き

221 23/05/31(水)22:27:50 No.1062843760

11に出てくる下半身が檻になってる女のモンスターいいよな 名前忘れたけど

222 23/05/31(水)22:27:54 No.1062843785

当時本家に強そうな虫モンスターが禄にいなかったから何とか増やそうとしていた努力が見える

223 23/05/31(水)22:27:58 No.1062843808

オリハルゴンはイラストが小さく見える格好なのが悪いよ

224 23/05/31(水)22:28:15 No.1062843924

>じげんりゅう今ググってきたけどこれひどすぎねえ!? いいだろう?持ってて嬉しいトロフィー以外の何物でもないぞ?

225 23/05/31(水)22:28:28 No.1062843994

あの頃の堀井雄二のギャル多かったよな… 9の妖精デボラセティア

226 23/05/31(水)22:28:34 No.1062844023

ゴールデンゴーレムは後半のモンスターだからともかく さそりアーマーが虫系最強は今でも疑惑の人選だし 後任のスカルスパイダーもそれほど格を感じないのがキツイ

227 23/05/31(水)22:28:37 No.1062844035

モンスターズ出身が本編でいい扱いされてると嬉しい

228 23/05/31(水)22:28:50 No.1062844132

>当時本家に強そうな虫モンスターが禄にいなかったから何とか増やそうとしていた努力が見える ホーンビートルが最強でよくね?

229 23/05/31(水)22:29:29 No.1062844365

かくれんぼうってやつもいたけどあれはなんだっけ

230 23/05/31(水)22:29:54 No.1062844525

キャラバンハートにはデスサイザーだのスカラベーダーだの虫系最強に相応しい奴がいるぜ!

231 23/05/31(水)22:30:14 No.1062844649

モーモンってやついつのまにかいたけどいつからマスコットみたいになったんだろうか

232 23/05/31(水)22:30:19 No.1062844685

>じげんりゅうってレベル9までぐらいしか酷い要素思いつかないけど他にもあった? ひのいきしか使えない そしてレベルが9しか上がらないのでもちろん配合もできないから特技も増えない

233 23/05/31(水)22:30:20 No.1062844694

友達のサナダくんがゴールデンゴーレムつってどっかの切り抜きらしいゴールドマンの写真見せてきたせいで本物のゴールデンゴーレム見たときに裸のおっさんだああああうわあああああああってショック受けて泣いたの忘れないわ

234 23/05/31(水)22:30:33 No.1062844776

じげんりゅうの最大レベル9はなんて言うか酷すぎるなと当時思った

235 23/05/31(水)22:30:36 No.1062844801

キャラバンハートとビルダーズを掛け合わせた全く予想がつかないゲーム出ないかな

236 23/05/31(水)22:31:34 No.1062845204

4コマのアンドレアルって名前だけ聞いてベルばらみたいなイケメン想像してたやつ好き

237 23/05/31(水)22:31:45 No.1062845275

モンスターズはなんか他にやれること増やそうとすると途端に実装モンスターが減っちゃう印象がある…

238 23/05/31(水)22:31:47 No.1062845288

ガキの頃さそりアーマーに鎌倉武士みたいな名前付けて連れ回してたから長じてボロカスに言われてることを知ったときはショックだった

239 23/05/31(水)22:32:13 No.1062845450

>ひのいきしか使えない >そしてレベルが9しか上がらないのでもちろん配合もできないから特技も増えない 5か6のはぐりんと混ざってマデンテやら強特技覚えると今まで勘違いしてたわ

240 23/05/31(水)22:32:14 No.1062845456

キャラバンハートに出てきた色をもじった名前のモンスターたちなんだったんだ

241 23/05/31(水)22:32:15 No.1062845458

割とスカラベーダーがインパクトあるんじゃね?

242 23/05/31(水)22:32:30 No.1062845543

メドーサボールも思ったよりでかいよな

243 23/05/31(水)22:32:48 No.1062845677

>4コマのアンドレアルって名前だけ聞いてベルばらみたいなイケメン想像してたやつ好き 魔族の方だと思ってデスピサロ作ったら進化した方が生まれた…

244 23/05/31(水)22:32:56 No.1062845716

>モンスターズはなんか他にやれること増やそうとすると途端に実装モンスターが減っちゃう印象がある… 3Dになってからはモーションの都合があるからね…

245 23/05/31(水)22:32:58 No.1062845729

>モンスターズはなんか他にやれること増やそうとすると途端に実装モンスターが減っちゃう印象がある… それはモンスターズに限らず長期シリーズ全般につきまとう問題だな 結局グラフィックとか上がるとモンスター一体の手間が増えるしシステムとかバランス調整とかあるし

246 23/05/31(水)22:33:17 No.1062845852

テリワンは友達の連れてたリザードマンがカッコよくて羨ましくて羨ましくて自分でようやく手に入れたときには喜んだもんよ 見た目ほど攻撃力上がらないって本に描いてあって悲しかったけどギガスラッシュ覚えさせてスタメンだったからいいんだ…

247 23/05/31(水)22:33:27 No.1062845933

>割とスカラベーダーがインパクトあるんじゃね? でもあいつ10で同じ名前でデザイン違うモンスターが実装されちゃったから…

248 23/05/31(水)22:33:45 No.1062846050

>村上春樹好きで手持ちを全部ねじまきどりにして冒険してた「」カは元気だろうか 駄目だった

249 23/05/31(水)22:34:01 No.1062846173

なんかギミック入れるならイルルカSPレベルのモンスター数はまあ無理だろうな…

250 23/05/31(水)22:34:03 No.1062846182

>>割とスカラベーダーがインパクトあるんじゃね? >でもあいつ10で同じ名前でデザイン違うモンスターが実装されちゃったから… かわいそうすぎる

251 23/05/31(水)22:34:05 No.1062846202

>キャラバンハートに出てきた色をもじった名前のモンスターたちなんだったんだ ???系ポジションのエレメント系の水増し要因て感じに思った

252 23/05/31(水)22:34:05 No.1062846203

さそりアーマーはドットがデカくていかつくてかっけぇからな…

253 23/05/31(水)22:34:27 No.1062846334

>割とスカラベーダーがインパクトあるんじゃね? 10で一応出た事がある fu2236293.jpg

254 23/05/31(水)22:34:37 No.1062846395

>これドラゴンとこの変なリンゴみてーな魔物とキモい蛇玉入ればヤマタノオロチになるくね!?ってことはこのスカイドラゴンとヤマタノオロチで神龍できるくね!???で大興奮して必死こいてレベル10になるなり慌てて配合繰り返して生まれたしんりゅうにスン…てなったんだろうか ガキの頃はとにかく配合できるようになったらしまくるよね…

255 23/05/31(水)22:34:45 No.1062846455

>>割とスカラベーダーがインパクトあるんじゃね? >10で一応出た事がある >fu2236293.jpg スカラベーダーはこんなんじゃないよー

256 23/05/31(水)22:34:57 No.1062846532

さそりアーマー3Dになってなんかむちむちした気がする

257 23/05/31(水)22:35:07 No.1062846608

>>割とスカラベーダーがインパクトあるんじゃね? >10で一応出た事がある >fu2236293.jpg こんなダイミョウザザミのパチもんみたいなものイヤだ…

258 23/05/31(水)22:35:17 No.1062846672

グリズリーが強いなんてしらなかったな昔

259 23/05/31(水)22:35:25 No.1062846725

>ガキの頃さそりアーマーに鎌倉武士みたいな名前付けて連れ回してたから長じてボロカスに言われてることを知ったときはショックだった ダンジョンえびを相棒にして友達をボコボコにのしてたらあだ名をエビフライにされた俺もいるぞ!

260 23/05/31(水)22:35:28 No.1062846744

>さそりアーマー3Dになってなんかむちむちした気がする テリワンとかのモーション見ると普通に貫禄あって怖いよあいつら

261 23/05/31(水)22:35:32 No.1062846773

色合いは同じで意識しないでもなかったのかな新スカラベーダー…

262 23/05/31(水)22:35:44 No.1062846843

原作だと序盤中盤の雑魚ってことを忘れるならさそりアーマーは見た目の風格はある それはそれとしてスカルスパイダーもさそりアーマーもホーンビートルのほうが最強種にふさわしいとは思ってる

263 23/05/31(水)22:35:49 No.1062846874

今モンスターズ出たらホメロス使えたりするのかな

264 23/05/31(水)22:35:57 No.1062846941

昔はとにかく配合でしか作れないモンスターが強いと思ってた

265 23/05/31(水)22:36:06 No.1062846999

ダーククリスタルとか ひねりもクソもないけどかっこいいモンスターだよね

266 23/05/31(水)22:36:15 No.1062847051

>今モンスターズ出たらホメロス使えたりするのかな テリワンとかイルルカのスマホ版なら仲間にできるぞあいつ

267 23/05/31(水)22:36:29 No.1062847128

ソードドラゴンもあんな攻撃力全振りにごわすみたいなカッコいい見た目しといてそんな攻撃力上がらないというか弱いんだっけ…

268 23/05/31(水)22:36:31 No.1062847134

>色合いは同じで意識しないでもなかったのかな新スカラベーダー… 全く意識せずにかぶる名前でもないし 10風にリメイクしたらこうなるってことなんじゃないかな… 元のスカラベーダー再登場の目がなくなったのはともかく…

269 23/05/31(水)22:36:39 No.1062847178

>>今モンスターズ出たらホメロス使えたりするのかな >テリワンとかイルルカのスマホ版なら仲間にできるぞあいつ ええ…

270 23/05/31(水)22:36:51 No.1062847252

昔は意地でサイコピサロ使ってたけどしんりゅうおうの方がカッコイイなってリメイクになって思った

271 23/05/31(水)22:37:02 No.1062847310

しりょうのきし がいこつけんし しにがみきぞく ナイトリッチ ドラクエの骸骨たちはどうしてカッコいいのか

272 23/05/31(水)22:37:10 No.1062847359

まあみんなホメロスなんかよりリーズレットに夢中だったけどね!えろい上に強いしあいつ

273 23/05/31(水)22:37:10 No.1062847362

>ダーククリスタルとか >ひねりもクソもないけどかっこいいモンスターだよね ドラゴンマシンとか闇の精霊とかカッコいいモンスター多いよなキャラバンハート

274 23/05/31(水)22:37:28 No.1062847473

虫系最強クラスだとヘラクレイザーもうちょっとデザイン変えてほしいな…とは思う 折角ヘラクレスオオカブトがモチーフなのにかぶとこぞうの色違いなのがこう…もったいない!

275 23/05/31(水)22:37:51 No.1062847598

人間型なんてキャプテンクロウが配合の門番になって何年経ったと

276 23/05/31(水)22:38:07 No.1062847691

>テリワンは友達の連れてたリザードマンがカッコよくて羨ましくて羨ましくて自分でようやく手に入れたときには喜んだもんよ >見た目ほど攻撃力上がらないって本に描いてあって悲しかったけどギガスラッシュ覚えさせてスタメンだったからいいんだ… 俺はドラクエモンスターズ+できれいな頃のテリーが連れてたちょい役のリザードマンが渋くてカッコよかったからリザードマンパーティに入れてたぜ!

277 23/05/31(水)22:38:37 No.1062847884

リザードマンはドラクエ10のRTAで大活躍してるよ

278 23/05/31(水)22:38:41 No.1062847931

元人間とかですらないモロ人間のはずのカンダタだって使えるし…

279 23/05/31(水)22:39:02 No.1062848076

デスピサロの派生のサイコピサロにも派生が出てきて???ってなってる

280 23/05/31(水)22:39:02 No.1062848082

メルトアとかもいいよね…てか結構女の子増えたね

281 23/05/31(水)22:39:11 No.1062848139

なんだかんだ2の系統最強クラスは説得力あるんだけど 虫系だけは代替モンスターが少ないのも含めて強豪の人材手薄感はあるね ゾンビのラザマナスはダサい見た目だけどナイトリッチが替わりとかでも違和感ないし

282 23/05/31(水)22:39:45 No.1062848332

デスピサロの完全上位扱いされてる魔剣士ピサロとか納得できない

283 23/05/31(水)22:39:47 No.1062848340

モンパレでピサロ強くするのに万能素材のタマゴロン掛け合わせるのをTENGA呼ばわりしたのを思い出す

284 23/05/31(水)22:39:49 No.1062848354

10のオーレン系統も含めてかっこいいゾンビ多いよね

285 23/05/31(水)22:39:53 No.1062848387

いつの間にかワイドキングとサンダーバードが変わってる!

286 23/05/31(水)22:40:24 No.1062848592

>元人間とかですらないモロ人間のはずのカンダタだって使えるし… カンダタレディってなに…?

287 23/05/31(水)22:40:28 No.1062848618

キャプテン・クロウの♀に興奮してた友達が仲間内で本気で気持ち悪がられてた思い出

288 23/05/31(水)22:40:30 No.1062848636

>デスピサロの完全上位扱いされてる魔剣士ピサロとか納得できない 異形の力を制御したから最強!て理屈はわかるけどモンスターズでの扱いはさすがに納得できん ドレアムと同格はおかしいだろ

289 23/05/31(水)22:40:36 No.1062848670

スカルスパイダーはゾンビ系かと思ってた

290 23/05/31(水)22:40:37 No.1062848674

そもそも虫系自体なくなってるしまぁいいか…

291 23/05/31(水)22:40:45 No.1062848728

メタルスコーピオンとかもいいけどもそっと外連味のある虫最強ほしいね アラグネはうーn

292 23/05/31(水)22:41:00 No.1062848823

ラザナマスは頭を常に抱えているのがダサくてね… まとまなファラオモチーフなら最強クラスの威厳はあるだろう

293 23/05/31(水)22:41:01 No.1062848825

>いつの間にかワイドキングとサンダーバードが変わってる! サンダーバードは絶対元の方がいい これだけは譲れない

294 23/05/31(水)22:41:18 No.1062848943

>スカルスパイダーはゾンビ系かと思ってた そんな声が多かったのかゾンビ系に

295 23/05/31(水)22:41:19 No.1062848947

>ラザナマスは頭を常に抱えているのがダサくてね… >まとまなファラオモチーフなら最強クラスの威厳はあるだろう モーションも落ち着きがなくてね…

296 23/05/31(水)22:41:34 No.1062849053

オーレンはバトルスキャナーで強くて格好良かったので印象深い あとDQM+にしりょうのきし二匹出てくるけど友好的な方も邪悪な方もどっちも好き

297 23/05/31(水)22:41:35 No.1062849058

>スカルスパイダーはゾンビ系かと思ってた 今はゾンビ系になってる 虫系が消えて自然系に統合になった

298 23/05/31(水)22:42:12 No.1062849280

ドラゴンマシンもっと出てるものかと

299 23/05/31(水)22:42:42 No.1062849443

J2の夜の断崖でスカルスパイダー見た時腰抜かすかと思った 3Dで見るとホラーだよあいつ

300 23/05/31(水)22:42:53 No.1062849503

ゾンビ系最強って言われるとちょっとってなるのは分かるけどラザマナス自体はひょうきんでいいと思う

301 23/05/31(水)22:43:48 No.1062849832

キングアズライルはもう少し優遇されて欲しい 鳥系にはみんな世話になったろう?

↑Top