虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/31(水)21:18:00 どのタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/31(水)21:18:00 No.1062818074

どのタイトルからやるか決まった?

1 23/05/31(水)21:18:35 No.1062818313

金プリちゃんはいつ見ても可愛い

2 23/05/31(水)21:20:16 No.1062818969

新で1と2はやったから完全初見の3をやりたい そういえば難易度って最高難易度っぽい表記のやつが原作のノーマルってことでいいのかな? 真ん中のやつは原作よりも簡単ってこと?

3 23/05/31(水)21:20:40 No.1062819132

ペドむかいさんがでっけぇおっぱい描いてるのが何度見てもちんちんイライラする

4 23/05/31(水)21:21:12 No.1062819340

メスガキプリンセス使いたいけどやっぱプリンセスといったら金髪のアイツだよな…感もある

5 23/05/31(水)21:22:20 No.1062819762

原作とピクニックの中間くらいの難易度があるなら嬉しい

6 23/05/31(水)21:24:25 No.1062820525

キャラの名前はあんまり迷わないんだけどギルド名とか船の名前とか死ぬほど悩むのが俺だ

7 23/05/31(水)21:28:25 No.1062821981

ぺどむかいさんの絵随分濃くなったな…

8 23/05/31(水)21:30:46 No.1062822832

このパッケージ絵のパーティは組めないんだよなあ 1~3のイラストだけでもタイトル跨いで使わせてくれたらいいのに

9 23/05/31(水)21:31:10 No.1062822969

DLCとかなんかやる気あるのかな?

10 23/05/31(水)21:33:16 No.1062823735

3全然知らないけどなんかオンラインプレイの要素もあるんだね

11 23/05/31(水)21:33:51 No.1062823932

>このパッケージ絵のパーティは組めないんだよなあ >1~3のイラストだけでもタイトル跨いで使わせてくれたらいいのに PCならどうせ差し替えられるし…

12 23/05/31(水)21:36:25 No.1062824762

地図の描きやすさが気になる まあ別に描きにくかったらオートマッピングでやるからいいんだけどさ…

13 23/05/31(水)21:40:13 No.1062826143

これのマッピング次第で新作どうなるか割と決まったりする?

14 23/05/31(水)21:40:22 No.1062826199

明日休み取ったけど1から遊ぶか1番好きな2から遊ぶかオン要素ある3から遊ぶか決まらない

15 23/05/31(水)21:41:25 No.1062826570

>これのマッピング次第で新作どうなるか割と決まったりする? まあマッピング好きな人には申し訳ないけど正直オートで壁と床塗ってくれて所々にアイコンやメモ挟めるくらいなら俺は満足だよ

16 23/05/31(水)21:41:30 No.1062826600

1だけ遊んでないけど3はオン要素あるから先にやった方がよさそう でも旧2は俺が一番好きだからな…

17 23/05/31(水)21:41:44 No.1062826689

>明日休み取ったけど1から遊ぶか1番好きな2から遊ぶかオン要素ある3から遊ぶか決まらない 1のロード中に2を遊んで2のロード中に3を遊ぶんだ

18 23/05/31(水)21:42:12 No.1062826857

4のリマスターも出して❤️

19 23/05/31(水)21:42:53 No.1062827088

マッピング要素自体いらねえなって初代から思ってたよ

20 23/05/31(水)21:42:53 No.1062827089

つかマジで久しぶりの世界樹な気がする… クロスですらかなり前だよな

21 23/05/31(水)21:43:30 No.1062827302

3はちょっとキャラデザも性能も印象強すぎる 4はキャラデザ派手すぎないけど性能が丁度いい感じする

22 23/05/31(水)21:43:39 No.1062827369

どれからやるって言うか新がなかったから遊べなかった3だけやる

23 23/05/31(水)21:43:48 No.1062827421

>マッピング要素自体いらねえなって初代から思ってたよ まあなんだかんだ中継にできるポイントとか回復ポイントとかメモを残していくのは割と好きではあった それはそれとして壁も床も手書きで全部書くのは流石にだるい

24 23/05/31(水)21:44:23 No.1062827624

クロスは結局ステーキハゲがボスにボコられてるとこを助けて一層降りて戻ったらまたボコられてたところで止まってるな

25 23/05/31(水)21:44:26 No.1062827648

地味に新3の路線は死んだな…

26 23/05/31(水)21:45:08 No.1062827886

DSの1しかちゃんとやってないけど自分が踏んだマスじゃないとFOEがマップに映らないから 目で見て床書いても駄目なんだよな 結局全部踏むなら少なくとも床はオートでいいじゃんってなった

27 23/05/31(水)21:45:09 No.1062827889

4と5と新1と2はどハマりしたんだけどなんかクロスは微妙にハマれなくてクリアまでいけなかったんだよなあ なんでだろ

28 23/05/31(水)21:45:55 No.1062828155

つか4くらいまでオートマッピングなかったんだっけ… 床とか壁とか塗ってた記憶あるぞ

29 23/05/31(水)21:46:50 No.1062828443

え!?明日発売!? いや6月発売なのは知ってたけど

30 23/05/31(水)21:47:16 No.1062828595

リマスターってもイラストが高画質になっただけでマップで見るFOEはあの変なモヤモヤなままなんかな…

31 23/05/31(水)21:47:23 No.1062828643

地面は勝手に塗ってくれなかったっけ 壁はずっとちまちま描いてたけどあの作業は好きだった

32 23/05/31(水)21:47:40 No.1062828746

セールで新12は買ったから今のうちにやっておくか…

33 23/05/31(水)21:48:04 No.1062828863

>セールで新12は買ったから今のうちにやっておくか… もう遅いだろ!

34 23/05/31(水)21:48:05 No.1062828866

>リマスターってもイラストが高画質になっただけでマップで見るFOEはあの変なモヤモヤなままなんかな… FOEはもやもやのままだけどあれはあれでよくない?

35 23/05/31(水)21:48:07 No.1062828891

>つか4くらいまでオートマッピングなかったんだっけ… >床とか壁とか塗ってた記憶あるぞ 4は床は自動で壁は自力 壁も自動になるのは新から

36 23/05/31(水)21:49:01 No.1062829216

これでリマスター売れたら新3あるかもだろ

37 23/05/31(水)21:49:14 No.1062829301

正直自由にパーティー組めてスキルポイント振り悩めればそれでいい

38 23/05/31(水)21:49:19 No.1062829334

>これでリマスター売れたら新3あるかもだろ 売れたとしても6じゃねえかな…

39 23/05/31(水)21:50:00 No.1062829552

Vからなんか職業バランスが悪くなった印象ある いや元からそこまでバランスいいゲームでもないが

40 23/05/31(水)21:50:03 No.1062829566

一度戦ったらもやもやから姿が見えるようになればいいな

41 23/05/31(水)21:50:14 No.1062829626

最初からショーグンとアンドロ使えても良くないですか?

42 23/05/31(水)21:51:34 No.1062830084

>Vからなんか職業バランスが悪くなった印象ある いや元からそこまでバランスいいゲームでもないが いうて4がバランス良かっただけで3も大概じゃないか?

43 23/05/31(水)21:52:23 No.1062830379

>Vからなんか職業バランスが悪くなった印象ある いや元からそこまでバランスいいゲームでもないが 正直言うと職バランスいいことのほうが少ないと思う なんなら初代からたいがいアレ

44 23/05/31(水)21:52:40 No.1062830460

なんとか売れてシリーズ復活して欲しいねえ…

45 23/05/31(水)21:52:54 No.1062830536

別に隠しでもいいけど両方解放するのに周回必須はやめてほしい

46 23/05/31(水)21:53:29 No.1062830748

>>これでリマスター売れたら新3あるかもだろ >売れたとしても6じゃねえかな… V,Xと来て6になると滅茶苦茶ややこしいな

47 23/05/31(水)21:53:45 No.1062830822

この手のゲームで強めの周回要素入れるのはなかなか冒険してないか3

48 23/05/31(水)21:53:49 No.1062830845

1からやりたいところだけど3の6層BGM気になるのでまずは3やる予定

49 23/05/31(水)21:54:04 No.1062830928

12に比べて3がプレイヤー有利側にぶっ壊れたから脳破壊された人が多いだけでバランス自体は別に良くないからな3 俺の一番好きなタイトルは3

50 23/05/31(水)21:54:39 No.1062831121

四が一番思い入れあるから入れて欲しかった気持ちを抑えられない…

51 23/05/31(水)21:54:55 No.1062831211

3は面白いかどうかで言うなら面白いって言うけどバランスがどうかって言われたら壊れているって答えるよ

52 23/05/31(水)21:55:46 No.1062831520

ファミ通にリマスターのスタッフのインタビュー載ってるけど「アトラス開発スタッフ」としか書いてなくて誰かわかんねえ 開発のまあまあ偉い人っぽいんだけど… リマスターでもらった声は新作にも活かしたいって言ってる

53 23/05/31(水)21:56:05 No.1062831617

世界樹でしか得られない栄養素は本当にあるからマジで復活して欲しい…

54 23/05/31(水)21:56:05 No.1062831618

世界樹の迷宮2023とか…

55 23/05/31(水)21:56:33 No.1062831781

>四が一番思い入れあるから入れて欲しかった気持ちを抑えられない… この3作は旧DSシリーズなんよ…

56 23/05/31(水)21:56:38 No.1062831816

新3もいいけどとりあえず6やりたいねえ…

57 23/05/31(水)21:56:51 No.1062831887

>世界樹の迷宮2023とか… セブンスドラゴンかな

58 23/05/31(水)21:56:57 No.1062831922

3の序盤プレイを昨日と今日と配信で見たけどこれやっぱり編成わかりにくいな 難しく考えないほうがいいんだろうけど中衛タイプが多くて難しく考えやすい

59 23/05/31(水)21:57:07 No.1062831985

3DSからモンスターが3Dに!

60 23/05/31(水)21:57:50 No.1062832245

応援って意味なら全部入り買うべきなんだけど多分2か3しかやらないんだよね

61 23/05/31(水)21:58:20 No.1062832444

マルチあるとはいえオマケ要素みたいなものだから3から始めるか悩むな…

62 23/05/31(水)21:58:29 No.1062832501

1だけクリア後ダンジョン攻略できてなかったんだよなぁ…

63 23/05/31(水)21:58:35 No.1062832542

>Vからなんか職業バランスが悪くなった印象ある いや元からそこまでバランスいいゲームでもないが Vはシリーズでも上澄みの方だろ…

64 23/05/31(水)21:58:44 No.1062832601

>3の序盤プレイを昨日と今日と配信で見たけどこれやっぱり編成わかりにくいな >難しく考えないほうがいいんだろうけど中衛タイプが多くて難しく考えやすい ディバイドで 守れば ええ!

65 23/05/31(水)21:59:09 No.1062832754

3本セットの値段は2本+46円だぞ

66 23/05/31(水)21:59:18 No.1062832822

>3の序盤プレイを昨日と今日と配信で見たけどこれやっぱり編成わかりにくいな >難しく考えないほうがいいんだろうけど中衛タイプが多くて難しく考えやすい 初見でなんの情報も知らんけどプリ/ファラ/ゾディ/パイ/忍でやろうかなって 回復というかモンク無しだときついかな?

67 23/05/31(水)21:59:24 No.1062832867

VとXは裏ボスまでやったけど正直うーnだったから今後もし展開する34路線でお願いしたい

68 23/05/31(水)21:59:56 No.1062833054

最高傑作は4だと思ってる

69 23/05/31(水)22:00:09 No.1062833139

ただⅤのハチャメチャ路線は嫌いじゃない

70 23/05/31(水)22:00:13 No.1062833168

海老天で頼んだからアートブック楽しみ これまで通りなら何かしら日向さんのコメントがあるはず

71 23/05/31(水)22:00:22 No.1062833219

>マッピング要素自体いらねえなって初代から思ってたよ 俺もいらないというかどっちでもいいようにオート設定くれって思ってたけど こういうのがいいって人が同類向けに出してるゲームなんだろうなって我慢してた

72 23/05/31(水)22:00:23 No.1062833227

>最高傑作は4だと思ってる 戦闘のバランスならそうかも

73 23/05/31(水)22:00:29 No.1062833258

床の色増やしてほしかった 普通の床が水色だから河が描きづらい!

74 23/05/31(水)22:00:41 No.1062833324

>3の序盤プレイを昨日と今日と配信で見たけどこれやっぱり編成わかりにくいな >難しく考えないほうがいいんだろうけど中衛タイプが多くて難しく考えやすい ほんとにどっちに置いてもいいのなんてプリンセスとファーマーくらいで後はスキル構成でどっち置くか決まるからあんま気にしなくていいよ

75 23/05/31(水)22:01:09 No.1062833513

Steamと Switchどっちにすっかな

76 23/05/31(水)22:01:14 No.1062833544

>回復というかモンク無しだときついかな? 回復はそこまで困らん 介護陣形が優秀だし列回復アイテムが売ってる ただし縛りで戦線が崩壊する

77 23/05/31(水)22:01:27 No.1062833643

>>マッピング要素自体いらねえなって初代から思ってたよ >俺もいらないというかどっちでもいいようにオート設定くれって思ってたけど >こういうのがいいって人が同類向けに出してるゲームなんだろうなって我慢してた オートマッピングは便利だねえ… ただ広い部屋とかは自分で塗り塗りしなくちゃいけないけど

78 23/05/31(水)22:01:47 No.1062833772

>初見でなんの情報も知らんけどプリ/ファラ/ゾディ/パイ/忍でやろうかなって >回復というかモンク無しだときついかな? 長期戦や長時間の探索を想定するなら回復ほしいけど 回復薬のメディカは安価だしこまめに街に戻るなら別になくてもいいし好きにやった方がいいよ

79 23/05/31(水)22:02:21 No.1062834005

恒例だった初回特典CDあってほしかったなぁ

80 23/05/31(水)22:03:00 No.1062834244

3初見でやる人はプリとファラをパーティに入れて密かに幼馴染設定にしてる率が5割は超えてそう

81 23/05/31(水)22:03:18 No.1062834355

4が最高傑作かどうかは個人の好みだろ! しかしイグニッションの脳汁感は過去最高だった

82 23/05/31(水)22:04:00 No.1062834619

オートは変な塗り方するから手動だ

83 23/05/31(水)22:04:01 No.1062834635

>Steamと Switchどっちにすっかな 寝てやりたいからスイッチにした

84 23/05/31(水)22:04:27 No.1062834795

>4が最高傑作かどうかは個人の好みだろ! >しかしイグニッションの脳汁感は過去最高だった リンクプラスの爽快感も良い…

85 23/05/31(水)22:04:48 No.1062834921

アンドロ早く使いたいけど一周しないと行けないんだよなあ

86 23/05/31(水)22:05:00 No.1062834998

なんだかんだであと2時間か…

87 23/05/31(水)22:05:06 No.1062835019

人に勧めるのはさすがに4だな 俺が好きなのは旧2!!!!

88 23/05/31(水)22:05:10 No.1062835035

人に勧めるなら4が一番無難だけど個人の好みでベストを選ぶとバラけるよな

89 23/05/31(水)22:05:26 No.1062835124

唯一まともに人に勧められるのが優等生な4ぐらいだったからな

90 23/05/31(水)22:05:31 No.1062835158

次リマスター出るとしたら4・5・X? 流石にXは手間が凄いから無理か…

91 23/05/31(水)22:05:50 No.1062835268

Steam版は解像度高いのが一番の魅力

92 23/05/31(水)22:06:03 No.1062835372

少数派かもだけど俺は新2が好き

93 23/05/31(水)22:06:05 No.1062835379

個人的にベストは4だけど それとも無関係に他人に勧めるって条件なら4だな 単純にアレはなんか妙にバランスが良いゲームだから

94 23/05/31(水)22:06:11 No.1062835431

実はもう新作の算段は出来てて仕込みとしてのリマスターなんでしょわかるよ…

95 23/05/31(水)22:06:18 No.1062835477

新2も新規には良くないか?

96 23/05/31(水)22:06:29 No.1062835557

もう4も薦められなくなっちゃったけどな… 買えん

97 23/05/31(水)22:06:58 No.1062835750

>個人的にベストは4だけど >それとも無関係に他人に勧めるって条件なら4だな >単純にアレはなんか妙にバランスが良いゲームだから というかアトラスの制作ペースならそうじゃないと困る!

98 23/05/31(水)22:07:15 No.1062835853

バランス調整して未完成部分つぶして真・星たべよ追加したリマスターVを…

99 23/05/31(水)22:07:53 No.1062836085

ボウケンシャーになるために今日までにハイラルでの諸々を一区切りつけておく計画だったのにまだ神殿二個しかクリアしてない 明日には予約したファミ通版が届くのに俺はどうすれば良い

100 23/05/31(水)22:07:57 No.1062836120

ただボイスついた5はそれだけで賑やかで楽しかったよ 二つ名とかはどうでもいいです

101 23/05/31(水)22:08:09 No.1062836191

>少数派かもだけど俺は新2が好き アリアンナよりリッキィ派だけど動くひむかい絵OPがあるという一点で新2は唯一無二だ

102 23/05/31(水)22:08:10 No.1062836192

>新2も新規には良くないか? 良い作品だった ただ物語性が強すぎて次に普通のやると驚くよね

103 23/05/31(水)22:08:23 No.1062836276

>ボウケンシャーになるために今日までにハイラルでの諸々を一区切りつけておく計画だったのにまだ神殿二個しかクリアしてない >明日には予約したファミ通版が届くのに俺はどうすれば良い 睡眠時間を削れば解決する

104 23/05/31(水)22:08:38 No.1062836383

4は最高傑作ではあると思うけど最終層に出てくるモンスターでおおってなって欲しいからまず新1とかやって欲しい気持ちはある

105 23/05/31(水)22:08:44 No.1062836421

新作が消えてないことだけは確かだが今ちゃんと作ってるかは怪しい…

106 23/05/31(水)22:08:55 No.1062836498

新2いいよね… うお…ファフニールさんちょっと強すぎ…

107 23/05/31(水)22:09:12 No.1062836589

>ボウケンシャーになるために今日までにハイラルでの諸々を一区切りつけておく計画だったのにまだ神殿二個しかクリアしてない >明日には予約したファミ通版が届くのに俺はどうすれば良い 俺もまだ風の神殿だけだけど日付変わったら買うぜ 初動良い方が今後の展開に響きそうだしな

108 23/05/31(水)22:09:20 No.1062836631

3はおすすめしやすいんだけど買えないのが問題だった

109 23/05/31(水)22:09:29 No.1062836695

>うお…ファフニールさんちょっと強すぎ… 9999

110 23/05/31(水)22:09:36 No.1062836746

FOEつえーなー

111 23/05/31(水)22:09:40 No.1062836763

>3はおすすめしやすいんだけど買えないのが問題だった だが今は違う!

112 23/05/31(水)22:09:53 No.1062836821

>新2いいよね… >うお…ファフニールさんちょっと強すぎ… かっこいいから許すよ…

113 23/05/31(水)22:10:15 No.1062836956

>3はおすすめしやすいんだけど買えないのが問題だった 知らないうちにプレ値とかになっててびっくりした

114 23/05/31(水)22:10:16 No.1062836967

>新作が消えてないことだけは確かだが今ちゃんと作ってるかは怪しい… 2画面だから成立してたシステムをどう落とし込めばいいのかリマスター試金石にして反応を見るって発表当時のインタビューでも昨日のでも言ってるでしょ

115 23/05/31(水)22:10:24 No.1062837005

新2ならおっさん派かな…

116 23/05/31(水)22:10:35 No.1062837065

リマスター1ってスキルは新シリーズ基準? 医術防御1は弱くなってる奴なのかな

117 23/05/31(水)22:10:35 No.1062837073

新2はもうDLC買えないんだっけ?

118 23/05/31(水)22:10:41 No.1062837116

書き込みをした人によって削除されました

119 23/05/31(水)22:10:57 No.1062837225

そういえば新シリーズってナンバリングの次のタイトルの職がヒロインやってるんだね 新3きたらガンブレ使いがヒロインだったりしたのだろうか

120 23/05/31(水)22:10:58 No.1062837230

個人的な意見なら初心者にも旧2を推したいよ

121 23/05/31(水)22:11:05 No.1062837267

>リマスター1ってスキルは新シリーズ基準? >医術防御1は弱くなってる奴なのかな 基本的にプレイヤー不利なバグ以外は旧作準拠らしい

122 23/05/31(水)22:11:07 No.1062837279

>新2はもうDLC買えないんだっけ? VとXも買えないよ

123 23/05/31(水)22:11:13 No.1062837316

>新2はもうDLC買えないんだっけ? もうストア閉じちゃったから全部DLC買えないよ

124 23/05/31(水)22:11:26 No.1062837414

新シリーズは通称をリッキィにされる以外は不満はないよ ストーリー性あるのもいいものだった シララちゃん可愛いし

125 23/05/31(水)22:11:33 No.1062837460

ファフニールさんは強さもだけど変身したら曲変わるのがなんか笑う

126 23/05/31(水)22:11:43 No.1062837535

>医術防御1は弱くなってる奴なのかな 不利なスキルだけ調整するらしいがそれだと鈍器で撲殺したいが成立するんだよな

127 23/05/31(水)22:12:09 No.1062837714

1と2の大味なバランスも好きだから久しぶりに遊べるの楽しみ

128 23/05/31(水)22:12:12 No.1062837738

新3はソードマンとフォートレスのダブルヒロインだよ ルートでどっちかが死ぬ

129 23/05/31(水)22:12:29 No.1062837846

新しく新2に手を出した層はもうティンダロスとは戦えないのか…

130 23/05/31(水)22:12:35 No.1062837870

>ファフニールさんは強さもだけど変身したら曲変わるのがなんか笑う 変身!キャンセル!変身!キャンセル!

131 23/05/31(水)22:12:42 No.1062837923

>新3はソードマンとフォートレスのダブルヒロインだよ >ルートでどっちかが死ぬ 平和に百合百合しててくれ…

132 23/05/31(水)22:12:56 No.1062837995

>>医術防御1は弱くなってる奴なのかな >不利なスキルだけ調整するらしいがそれだと鈍器で撲殺したいが成立するんだよな メディも下手な攻撃より火力出せたからな…

133 23/05/31(水)22:12:59 No.1062838027

有利バグは残すのもあるらしいが直すのもあるっぽい もう直ってる月影がそうなんだろうが

134 23/05/31(水)22:13:34 No.1062838242

FOE撃破のうま味がドロップ品しかないのは2だっけ…

135 23/05/31(水)22:13:40 No.1062838272

レンジャーの強さにバグはないので直しようがない

136 23/05/31(水)22:13:56 No.1062838401

世界樹3が…2010年かあ…

137 23/05/31(水)22:13:59 No.1062838423

無限岩尾さんはプレイヤー不利なのか有利なのか…

138 23/05/31(水)22:14:02 No.1062838439

>>リマスター1ってスキルは新シリーズ基準? >>医術防御1は弱くなってる奴なのかな >基本的にプレイヤー不利なバグ以外は旧作準拠らしい そうなのか…使えるものはなんでも使っちゃうタイプのボウケンシャーだから1は駆け抜けることになりそうだ…

139 23/05/31(水)22:14:06 No.1062838463

3の報われないストーリーで新規におススメとかよく言えるな!

140 23/05/31(水)22:14:08 No.1062838484

>有利バグは残すのもあるらしいが直すのもあるっぽい >もう直ってる月影がそうなんだろうが 3のヤグルシ壊炎拳はそのまま出来て欲しい

141 23/05/31(水)22:14:19 No.1062838557

>個人的な意見なら初心者にも旧2を推したいよ 一番楽しくて一番しんどいやつ…

142 23/05/31(水)22:14:29 No.1062838624

誰だよダブルショットをLv10で3発にするようにしたやつは

143 23/05/31(水)22:14:33 No.1062838664

>レンジャーの強さにバグはないので直しようがない それはそうだがね…上方修正してもいいんだよ?

144 23/05/31(水)22:14:43 No.1062838732

1そのままか… 多分メディとレン遠慮なく使うな俺…

145 23/05/31(水)22:14:50 No.1062838793

サブ職業ってプリンセスを分身させたり出来ちゃうんです?

146 23/05/31(水)22:15:21 No.1062839025

難易度は1番上が簡単なやつで真ん中はノーマルで1番下がハード(原作難易度)って感じらしいけどどんだけ原作難しかったんだよ

147 23/05/31(水)22:15:42 No.1062839186

>世界樹3が…2010年かあ… 3年前か…

148 23/05/31(水)22:16:07 No.1062839339

>>個人的な意見なら初心者にも旧2を推したいよ >一番楽しくて一番しんどいやつ… 死ぬときは死ぬ極限状態は楽しい

149 23/05/31(水)22:16:07 No.1062839341

>サブ職業ってプリンセスを分身させたり出来ちゃうんです? できる シノ/ファラかファラ/シノでフロントバックガードとかもできる

150 23/05/31(水)22:16:08 No.1062839349

バグ疑惑があるのはサジ矢が3ターン後に降ってくる(2ターン後の冒頭に降ってる)かな…

151 23/05/31(水)22:16:22 No.1062839468

>サブ職業ってプリンセスを分身させたり出来ちゃうんです? できる 忍者だらけにもできる

152 23/05/31(水)22:16:25 No.1062839488

アートブックに新3の(嘘)予告漫画は載っているのだ ファーさんがオランピアに改造されて深都の尖兵になってるっぽい フレドリカがもう一度力を貸してとたぶんマイクに呼びかけてる ペルソナゼウスの右腕が発見される カナエが血飛沫浴びて絶望的な表情浮かべて何かを思い出してる 星の仔なる謎の存在を手に入れようとオランピアが暗躍してる

153 23/05/31(水)22:16:40 No.1062839581

初代なんかオリジナルでも4ノーマルよりは簡単くらいじゃないかね?

154 23/05/31(水)22:17:06 No.1062839735

「」も秋葉でひむかいさんのカード貰ったりタピオカ屋行ったよね

155 23/05/31(水)22:17:22 No.1062839836

原作は難しいは難しいけどその分これいいのかなあ!?ってくらい強いスキルやコンボも毎作あったからそれを縛らなければ体感そこまででもない

156 23/05/31(水)22:17:41 No.1062839942

>アートブックに新3の(嘘)予告漫画は載っているのだ 新12のキャラ勢揃いの嘘漫画いいよね…

157 23/05/31(水)22:18:03 No.1062840076

>「」も秋葉でひむかいさんのカード貰ったりタピオカ屋行ったよね メイドカフェ初めて行ったのも世界樹のおかげ もう無くなったと聞いて悲しくなった

158 23/05/31(水)22:18:06 No.1062840086

>初代なんかオリジナルでも4ノーマルよりは簡単くらいじゃないかね? 裏ボスを攻略情報なしの正攻法で撃破出来ないと簡単とは言わない気がする

159 23/05/31(水)22:18:09 No.1062840109

新1の新キャラの女の子ちゃんの出番は…

160 23/05/31(水)22:18:17 No.1062840157

>3年前か… DSと3DSとSwitchの間隔狭すぎるだろ!

161 23/05/31(水)22:18:27 No.1062840211

たまに聞くファーマーファイブってファーマー5人パーティーってこと?

162 23/05/31(水)22:19:03 No.1062840427

>DSと3DSとSwitchの間隔狭すぎるだろ! wiiuもあるな!

163 23/05/31(水)22:19:29 No.1062840570

初代フォレストセル体力もバカみたいにあるからな 行動をほとんど固定化させないとランダムでとんでくる全体即死が厄介すぎる

164 23/05/31(水)22:19:31 No.1062840584

分身するロボは強いぞ

165 23/05/31(水)22:19:32 No.1062840589

>DSと3DSとSwitchの間隔狭すぎるだろ! 世界樹出る前なんてそれこそGBAの時代が4~5年しかないから…

166 23/05/31(水)22:19:39 No.1062840631

そういえばスキル振り直しって昔のタイトルにもあるの? レベル-2とか5でやってくれたよね

167 23/05/31(水)22:20:15 No.1062840863

>そういえばスキル振り直しって昔のタイトルにもあるの? >レベル-2とか5でやってくれたよね あるよ 昔は-10だったんだけどリマスターで-5に緩和されたんじゃよ…

168 23/05/31(水)22:20:18 No.1062840883

>そういえばスキル振り直しって昔のタイトルにもあるの? >レベル-2とか5でやってくれたよね 初代は-10で2と3は-5のペナルティあった 変更されてるかは不明

169 23/05/31(水)22:20:21 No.1062840892

>シノ/ファラかファラ/シノでフロントバックガードとかもできる 聞くだけで強そう!それやってみたい!!

170 23/05/31(水)22:20:39 No.1062841023

>>そういえばスキル振り直しって昔のタイトルにもあるの? >>レベル-2とか5でやってくれたよね >初代は-10で2と3は-5のペナルティあった >変更されてるかは不明 うーん10はキツイな…

171 23/05/31(水)22:20:41 No.1062841040

-10緩和されたんか

172 23/05/31(水)22:20:44 No.1062841057

>裏ボスを攻略情報なしの正攻法で撃破出来ないと簡単とは言わない気がする 4はまぁ弱体蟲ならやれるわけか…

173 23/05/31(水)22:20:54 No.1062841122

1って解剖水溶液が無くて3竜マラソンがめっちゃ面倒だったり1回しか戦えないボスのレアドロップとかあった記憶があるけど俺の気のせいだろうか

174 23/05/31(水)22:21:10 No.1062841231

メディックがイマイチ後の世代でパッとしないと思ったそこのあなた 初代に来れば最強のメディックに会えるぞ!

175 23/05/31(水)22:21:23 No.1062841316

2は99にするの面倒だったよね 修正されてるかな…

176 23/05/31(水)22:21:28 No.1062841353

初代は引退も休養もかなりダメなので変なスキル覚えないように気をつけないといかん むずかしい

177 23/05/31(水)22:21:29 No.1062841356

>>シノ/ファラかファラ/シノでフロントバックガードとかもできる >聞くだけで強そう!それやってみたい!! 3はマジで僕の考えた最強のボウケンシャー作れるから存分に楽しんで

178 23/05/31(水)22:21:36 No.1062841406

色々できて個性出せるって点は3が1番楽しいよね みんなもsettei出してチェス盤を貰おう!

179 23/05/31(水)22:21:36 No.1062841412

3は農民パーティーでチマチマ金策するかな

180 23/05/31(水)22:21:39 No.1062841434

初の世界樹シリーズだから楽しみ

181 23/05/31(水)22:21:53 No.1062841536

たかがリマスターなのにめっちゃ興奮してる自分にびっくりだ待ちきれん

182 23/05/31(水)22:21:53 No.1062841541

>新1の新キャラの女の子ちゃんの出番は… 成長した姿がなんかで描き下ろされてたはず あの後冒険者になって黒パン投げる魔女とパーティ組んでる

183 23/05/31(水)22:21:57 No.1062841562

ヘビィストライクというかSTRブーストの補正が強すぎたよね

184 23/05/31(水)22:22:02 No.1062841607

>1って解剖水溶液が無くて ない >3竜マラソンがめっちゃ面倒だったり めっちゃ面倒 >1回しか戦えないボスのレアドロップとかあった記憶があるけど俺の気のせいだろうか ドロップは確実だが1個しか取れないやつがある

185 23/05/31(水)22:22:06 No.1062841627

1はどうせならメディいれないでししょー使ってみようかなって…

186 23/05/31(水)22:22:07 No.1062841636

>たまに聞くファーマーファイブってファーマー5人パーティーってこと? それだとヤバイとき逃げにくいので逃走スキル持ちを一人混ぜたりもするサブクラスができるようになってからは色々と組み合わせができるようになったが

187 23/05/31(水)22:22:50 No.1062841888

気がつけば明日発売日ということにビビってる

188 23/05/31(水)22:23:02 No.1062841964

まず1はカニ歩きが出来ないし 逃走成功時に移動前の状況に戻るとか無いから 壁を背にした状態だとFOEから逃走不可だからな

189 23/05/31(水)22:23:06 No.1062841989

MOD作れそうならひむかいさん風の絵描いて好きなキャラ作りたいな

190 23/05/31(水)22:23:12 No.1062842030

>色々できて個性出せるって点は3が1番楽しいよね うちのファラシノは元姫の命を狙う暗殺者だったのが色々あって姫のお付きの騎士になってぇ…

191 23/05/31(水)22:23:18 No.1062842062

staem版は朝8時からかな

192 23/05/31(水)22:23:22 No.1062842095

2だってああっとおすぎだからゴレンジャイよりもししょー入れた方が安定するからな採取部隊…

193 23/05/31(水)22:23:28 No.1062842120

世界樹はバフ盛りで殺される前に殺すバランス…と見せかけて 初代はガチガチに防御固めた方が強かったりする お前のことだ医術防御Ⅰ

194 23/05/31(水)22:23:37 No.1062842173

新要素とかあるの?

195 23/05/31(水)22:23:48 No.1062842264

>たかがリマスターなのにめっちゃ興奮してる自分にびっくりだ待ちきれん 3は本当に完全初見だからもう俺なんて新作の気分だよ

196 23/05/31(水)22:24:08 No.1062842367

>あの後冒険者になって黒パン投げる魔女とパーティ組んでる ノーラもリマスターされないかなあ 時間制限撤廃か家具引き継ぎ仕様で

197 23/05/31(水)22:24:09 No.1062842372

>新要素とかあるの? 完全新規ということなら追加曲は3にある

198 23/05/31(水)22:24:14 No.1062842423

>staem版は朝8時からかな Steam版なら明日13時ごろからだそうだ https://twitter.com/SQ_kouhou/status/1663817598251814917

199 23/05/31(水)22:24:20 No.1062842446

>みんなもsettei出してチェス盤を貰おう! 比較対象が生放送の連中になりそうで…

200 23/05/31(水)22:24:29 No.1062842494

>世界樹はバフ盛りで殺される前に殺すバランス…と見せかけて >初代はガチガチに防御固めた方が強かったりする >お前のことだ医術防御Ⅰ 3もファラ入りが強いよね 2は殺される前に殺そう

201 23/05/31(水)22:24:37 No.1062842559

>新要素とかあるの? メスガキプリンセスとか?

202 23/05/31(水)22:24:40 No.1062842575

ファラはパッシブで物理4割カットするバカ性能だけど 代わりに3色が10振らないとダメなくらい重い

203 23/05/31(水)22:24:49 No.1062842629

>新要素とかあるの? キャラグラ追加と3のマルチがオンでできるとか

204 23/05/31(水)22:25:02 No.1062842722

ガチでチェス盤狙う人は小説書いてくるだろうな…

205 23/05/31(水)22:25:34 No.1062842928

すれ違いギルカが好きだったけど疑似的にやれないかね…

206 23/05/31(水)22:25:36 No.1062842949

3の編成で前ファラ・プリ/後シノまでは決まったけどあと2枠が埋まらねえ なにかおすすめある?

207 23/05/31(水)22:25:47 No.1062843017

初世界樹が3だったから今回も3からだ 折角だし昔使わなかったビーキンとバリスタをメインにするぞう

208 23/05/31(水)22:26:00 No.1062843104

「」はDLCの立ち絵は使うのかい?

209 23/05/31(水)22:26:05 No.1062843126

>3の編成で前ファラ・プリ/後シノまでは決まったけどあと2枠が埋まらねえ >なにかおすすめある? 序盤はゾディ外したくない

210 23/05/31(水)22:26:05 No.1062843127

去年の夏頃新2を27Fまでやっててそろそろ続きやらなきゃXも残ってるの2次創作のとか思ってたらリマスター明日出るとか どれからやろうかな

211 23/05/31(水)22:26:27 No.1062843270

>「」はDLCの立ち絵は使うのかい? クマをペットにできないのはがっかりだよ…

212 23/05/31(水)22:26:28 No.1062843279

>折角だし昔使わなかったビーキンとバリスタをメインにするぞう その2つは昔使わなかったしで選ぶ人多そう 俺も使いたい

213 23/05/31(水)22:26:50 No.1062843397

>3の編成で前ファラ・プリ/後シノまでは決まったけどあと2枠が埋まらねえ >なにかおすすめある? 強さでいうならゾディというかダークエーテル 前バリスタの前陣迫撃砲も気持ちいいしおすすめ

214 23/05/31(水)22:26:55 No.1062843428

>3の編成で前ファラ・プリ/後シノまでは決まったけどあと2枠が埋まらねえ >なにかおすすめある? ウォリゾディとゾディウォリは無難に最後まで強い

215 23/05/31(水)22:26:59 No.1062843457

ペット制限解除MODとか出てくるんだろうな…

216 23/05/31(水)22:27:10 No.1062843535

バリスタは前陣使うならダークエーテル必須だから気をつけて

217 23/05/31(水)22:27:12 No.1062843548

今回はビーキンとモンクをちゃんと使う

218 23/05/31(水)22:27:29 No.1062843641

今思えば3って明確なヒーラーいないんだな…

219 23/05/31(水)22:27:34 No.1062843667

ケミとダクハンは新グラが好きだから使う

220 23/05/31(水)22:27:35 No.1062843674

2は六花の少女のパーティでも組もうかと思ったけどめっちゃ辛そうで凄い悩む

221 23/05/31(水)22:27:43 No.1062843714

つかクマお前番長差し置いして参戦したのはペット枠になれるからじゃないのかよ…

222 23/05/31(水)22:27:46 No.1062843734

>今思えば3って明確なヒーラーいないんだな… 乱馬!

223 23/05/31(水)22:27:47 No.1062843739

>「」はDLCの立ち絵は使うのかい? ペルソナQで世界樹世界に来てhageなよって勧誘されたからアイギスとクマは使いたい アイギスはアンドロにするけどクマがペットに出来ないのがな…

224 23/05/31(水)22:28:05 No.1062843839

俺の勝手な推測だけど多分ビーキン使うプレイヤー結構増えると思う

225 23/05/31(水)22:28:06 No.1062843858

バランスはそのままとは言ってるが新要素まったくないとは言われてない気はした 追加ボスとかないとは思うけど…

226 23/05/31(水)22:28:11 No.1062843891

当時はシノビをメインパに入れてなかったので今回は心置きなく入れようと思う

227 23/05/31(水)22:28:29 No.1062844005

スキルとかそのまんまならチェンジステップとかあるから 今じゃ当たり前になってる戦闘中に並び入れ替えはできんのか

228 23/05/31(水)22:28:50 No.1062844131

1と2やったことないから1からやるつもり

229 23/05/31(水)22:29:01 No.1062844197

>2は六花の少女のパーティでも組もうかと思ったけどめっちゃ辛そうで凄い悩む 不安点は盾役がペットなくらいしかない 精密射撃はちゃんと使え

230 23/05/31(水)22:29:09 No.1062844245

>バランスはそのままとは言ってるが新要素まったくないとは言われてない気はした >追加ボスとかないとは思うけど… やる気があるかは置いておいてDLCでどうとでもなるし色々追加して欲しい気持ちもある

231 23/05/31(水)22:29:12 No.1062844265

>今じゃ当たり前になってる戦闘中に並び入れ替えはできんのか そういえばめちゃくちゃウザいクリオネがいたなあ…

232 23/05/31(水)22:29:14 No.1062844274

ダウンロード版と通常版どっち買うかな…

233 23/05/31(水)22:29:23 No.1062844326

>俺の勝手な推測だけど多分ビーキン使うプレイヤー結構増えると思う イラスト抜きにしてもビーキン面白いから使う人増えて欲しい 序盤がかなり窮屈だけど…

234 23/05/31(水)22:29:24 No.1062844336

上げる意味のなかったスキルの最大レベルが下がってるのは配信などで確認できる これで2のアザステの必要SPが減った

235 23/05/31(水)22:29:30 No.1062844382

2も回復はメディいらなくてドク子で十分だった気がする…

236 23/05/31(水)22:29:36 No.1062844410

Xの初回特典の知らない女は参戦しないの!?

237 23/05/31(水)22:29:38 No.1062844425

回避盾好きだからシノファラ愛用してたなあ Vでも幻影フェンサー使ってた

238 23/05/31(水)22:30:02 No.1062844568

>Xの初回特典の知らない女は参戦しないの!? 別ゲーのコラボキャラなんで

239 23/05/31(水)22:30:23 No.1062844714

とりあえずゴリラペットは使う

240 23/05/31(水)22:30:28 No.1062844747

>2は六花の少女のパーティでも組もうかと思ったけど まさか電子版が出るとは…

241 23/05/31(水)22:30:41 No.1062844832

あと1と2の裏ボスのBGMは新準拠になってるかどうか確認しなければわかんない あれはFM版あるし新曲扱いにはならないはず

242 23/05/31(水)22:30:50 No.1062844899

初見のゲームは物理職魔法職盾職回復職とわかりやすいのを揃えないと安心できない性分ゆえ3の回復は誰にするかすげえ迷ってる モンクが1番使い勝手良いかな?

243 23/05/31(水)22:31:00 No.1062844969

ビーキンはサブを何にすればいいんだろう

244 23/05/31(水)22:31:20 No.1062845099

初代も回復アイテム強いけど高いからメディックいる そしてメディックが強い

245 23/05/31(水)22:31:23 No.1062845110

3は何やっても強いんだよな…

246 23/05/31(水)22:31:24 No.1062845113

>初見のゲームは物理職魔法職盾職回復職とわかりやすいのを揃えないと安心できない性分ゆえ3の回復は誰にするかすげえ迷ってる >モンクが1番使い勝手良いかな? 一応公式から回復役としてお出しされてるのはモンク

247 23/05/31(水)22:31:24 No.1062845117

ビーキン使ったことなかったけど 槍の癖に服でしかも低AGIってなんなの… 召喚速度がイメージわかねえ…

248 23/05/31(水)22:31:29 No.1062845156

>2も回復はメディいらなくてドク子で十分だった気がする… ドク子でも行けるけどメディ入ってるとやっぱ安定感が違うくらいには回復量に差はあるくらいのバランス

249 23/05/31(水)22:31:33 No.1062845187

DLCキャラは見た目的に世界樹世界にやってきた本人として使ったほうが良さそうだな…

250 23/05/31(水)22:32:06 No.1062845400

アガタとカナエどっち生かそう…

251 23/05/31(水)22:32:07 No.1062845401

アイテムは2とか3辺りが一番暴れてたイメージある 特に2

252 23/05/31(水)22:32:14 No.1062845454

初めてやるから最初からやろうかな…

253 23/05/31(水)22:32:37 No.1062845590

>初めてやるから最初からやろうかな… 2か3にしなされ…

254 23/05/31(水)22:32:48 No.1062845674

2メディは普通に使っても良いし特にカスメも火力で殴りたいなら採用する余地は全然ある なんだかんだでアイテム枠も結構厳しいから…

255 23/05/31(水)22:33:22 No.1062845897

>アガタとカナエどっち生かそう… 両方生きるルートが追加されてたりするさ…多分

256 23/05/31(水)22:33:44 No.1062846042

2のカスメはめちゃ強では 1はペイン係だったけど

257 23/05/31(水)22:33:45 No.1062846049

シンの肌色がHD化でどうなってるか確認しないと!

258 23/05/31(水)22:33:56 No.1062846139

>初めてやるから最初からやろうかな… せっかくだし1からをおすすめするけど気になるなら2でも3でも良い

259 23/05/31(水)22:33:57 No.1062846149

初めてなら1からでいいぞ

260 23/05/31(水)22:34:01 No.1062846174

>>初めてやるから最初からやろうかな… >2か3にしなされ… 時間かかるからな…1から始めたら3触るの何か月後よ

261 23/05/31(水)22:34:09 No.1062846226

>あと1と2の裏ボスのBGMは新準拠になってるかどうか確認しなければわかんない >あれはFM版あるし新曲扱いにはならないはず フォレストセル戦は眠らずの戦場にしてくれてるだろうか…

262 23/05/31(水)22:34:10 No.1062846231

言うてもゲームバランスくらいしか差無いでしょ今回

263 23/05/31(水)22:35:04 No.1062846589

>>>初めてやるから最初からやろうかな… >>2か3にしなされ… >時間かかるからな…1から始めたら3触るの何か月後よ 何ヶ月も遊べて9000円弱はオトク!

264 23/05/31(水)22:35:29 No.1062846750

ストーリーだけなら123の順番で好き シリーズ通してなら4新21の順かな…

265 23/05/31(水)22:35:45 No.1062846851

>ビーキン使ったことなかったけど >槍の癖に服でしかも低AGIってなんなの… >召喚速度がイメージわかねえ… カスメ枠だよコイツ

266 23/05/31(水)22:35:55 No.1062846928

>ビーキンはサブを何にすればいいんだろう 俺のおすすめはプリ 獣呼んだら手が空くからバフデバフ係にする

267 23/05/31(水)22:35:59 No.1062846952

楽しみすぎて眠れない!!

268 23/05/31(水)22:36:09 No.1062847017

やっぱり3は第4ルート作って全部ぶっ壊させてくれないと…

269 23/05/31(水)22:36:12 No.1062847029

ただ12新あるからなぁってのも思う

270 23/05/31(水)22:36:33 No.1062847151

3のオンラインが盛況なうちにやってみたいがゼルダもゼノブレイドもエンゲージも追加コンテンツとか味わってないんだよね

271 23/05/31(水)22:36:41 No.1062847194

シララちゃんと結婚したい

272 23/05/31(水)22:36:46 No.1062847220

Switchのダウンロード版なら0時発売だよね!

273 23/05/31(水)22:36:56 No.1062847280

>ただ12新あるからなぁってのも思う まぁ3だけ買うのも良いと思う まぁまぁ割高なのはうん

274 23/05/31(水)22:37:28 No.1062847472

3の第4ルートは新に期待するしかない…

275 23/05/31(水)22:38:38 No.1062847904

3は空からファフニールが降ってくればいいよ

276 23/05/31(水)22:38:57 No.1062848037

え…1からはやらないほうがいいのか

↑Top