23/05/31(水)18:59:34 今更読... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/31(水)18:59:34 No.1062762104
今更読んでて面白いんだけど後味悪いの多いね...城壁のない国は下手なホラーよりゾッとした
1 23/05/31(水)19:01:59 No.1062762940
グロ多いし連載当初の作者は病んでたんじゃないかな
2 23/05/31(水)19:02:20 No.1062763089
ヤクキメさせられる奴だっけ 割と屈指の危機だった回
3 23/05/31(水)19:03:17 No.1062763465
>ヤクキメさせられる奴だっけ >割と屈指の危機だった回 ガチでヤバかったのってこれと全裸にさせられたのくらいじゃない?
4 23/05/31(水)19:03:35 No.1062763575
だんだん長編の割合増えてくるけど少ししたら落ち着くから頑張って
5 23/05/31(水)19:04:55 No.1062764114
>ヤクキメさせられる奴だっけ >割と屈指の危機だった回 キノの強さが掘り下げられる度に割とこれピンチだったな...ってなる
6 23/05/31(水)19:05:09 No.1062764186
今更!?
7 23/05/31(水)19:10:45 No.1062766180
半月ほど後。この部族は、
8 23/05/31(水)19:12:41 No.1062766931
アニメもう一回やってくれないかねえ
9 23/05/31(水)19:13:42 No.1062767308
あれ?表紙イラスト新しくなったの?
10 23/05/31(水)19:14:50 No.1062767708
>半月ほど後。この部族は、 因果応報なのかも知れんけどあんまりにもあんまりすぎてしばらく放心したわ…
11 23/05/31(水)19:14:59 No.1062767775
いつ読んでもだいたい面白いよ
12 23/05/31(水)19:16:48 No.1062768414
>グロ多いし連載当初の作者は病んでたんじゃないかな ラノベだとそんな多くなかっただけでアフタとかあの辺には結構あったんじゃない? ただまぁそういうノリのやつで最初に呼んだものがスレ画って人は多そう
13 23/05/31(水)19:18:32 No.1062769074
>>半月ほど後。この部族は、 >因果応報なのかも知れんけどあんまりにもあんまりすぎてしばらく放心したわ… ゲストキャラの男が死ぬまでは覚悟してたけど子供達が破滅に進んでいくオチがエグすぎる 何も知らない子供だから余計に
14 23/05/31(水)19:19:05 No.1062769269
表紙は何回かリメイクしてたような
15 23/05/31(水)19:19:20 No.1062769359
>あれ?表紙イラスト新しくなったの? 電撃文庫20周年記念と17巻発売の時に16巻まで新装版が出た
16 23/05/31(水)19:20:11 No.1062769646
劇場版キノやるので是非行ってくれ 今回はラファが出る
17 23/05/31(水)19:21:18 No.1062770063
コロシアムの優しい笑顔の奥さん好き
18 23/05/31(水)19:23:32 No.1062770891
フォトの日々が癒し枠...かと思いきや結構お辛い話あるよね
19 23/05/31(水)19:24:09 No.1062771148
同じ顔の国好き
20 23/05/31(水)19:24:22 No.1062771243
人を食った話だけキノの年齢描写が後の方とかあったよね
21 23/05/31(水)19:28:22 No.1062772710
命の恩人の母親殺す話とか後味すごい悪い
22 23/05/31(水)19:29:59 No.1062773357
師匠が出る話は師匠の暴のおかげでまあよし!率高い気がする
23 23/05/31(水)19:30:42 No.1062773614
人を殺してもいい国みたいな脱力系のオチも好き
24 23/05/31(水)19:30:58 No.1062773721
書き込みをした人によって削除されました
25 23/05/31(水)19:31:47 No.1062774015
旅人が悪い政府倒してくれた!はハッピーエンドだけど自殺志望者の国は師匠の暴でもどうにもならん
26 23/05/31(水)19:32:08 No.1062774161
>グロ多いし連載当初の作者は病んでたんじゃないかな 作者よくこんなの書き続けられるな...と思ってたけどそこら辺学園キノで発散してるんだろうか
27 23/05/31(水)19:33:33 No.1062774686
たまにオチが理解できなくて感想サイト漁る
28 23/05/31(水)19:34:08 No.1062774883
>グロ多いし連載当初の作者は病んでたんじゃないかな 90年代とか00年代初頭の電撃はグロもままあったような Missingとか人気だったし fu2235622.jpeg
29 23/05/31(水)19:34:09 No.1062774898
本家は大好きだけど学園キノは俺には無理だった…
30 23/05/31(水)19:34:26 No.1062775002
橋の国いいよね
31 23/05/31(水)19:34:28 No.1062775014
>本家は大好きだけど学園キノは俺には無理だった… わかるな……ノリが無理だった……
32 23/05/31(水)19:36:23 No.1062775706
>90年代とか00年代初頭の電撃はグロもままあったような ダディフェイスの続きは…
33 23/05/31(水)19:37:16 No.1062775986
読んでた当時はその頃ありがちなはっちゃけ系のノリだったからなんとも思わなかったけど今読むと結構胃もたれしちゃう こっちもこっちで好きなんだけどね
34 23/05/31(水)19:38:00 No.1062776264
初期表紙のキノさんは中性的だったけど巻数が進むたびに女性的になっていったな…
35 23/05/31(水)19:38:20 No.1062776393
一瞬こう…オブラートに包んで言うとちょっとアレな思想のネタが含まれる時期があったけどアベレージで面白いから買ってたな 最近はそもそも新刊が出てないが
36 23/05/31(水)19:39:12 No.1062776702
>同じ顔の国好き スポーツセックスにお誘いされるキノさんいいよね
37 23/05/31(水)19:40:52 No.1062777318
前の巻出たのいつだっけ...
38 23/05/31(水)19:41:24 No.1062777526
>初期表紙のキノさんは中性的だったけど巻数が進むたびに女性的になっていったな… 最近のキノは「精悍な顔」って表現がイマイチしっくりこない
39 23/05/31(水)19:43:08 No.1062778276
>前の巻出たのいつだっけ... 3年ぐらい前…?
40 23/05/31(水)19:44:18 No.1062778816
子供には興味あるけど下ネタには思い切り顔をしかめるキノさん
41 23/05/31(水)19:44:54 No.1062779051
星新一好きならハマる
42 23/05/31(水)19:45:05 No.1062779135
毎月10月に出てたのはいつまでだったか
43 23/05/31(水)19:46:58 No.1062779940
最初のキノさん完全にサモンナイトのハヤトだったからな
44 23/05/31(水)19:47:40 No.1062780220
>毎月10月に出てたのはいつまでだったか 毎月10月がある国
45 23/05/31(水)19:48:22 No.1062780535
作者もキノ以外も色々やってるもんなぁ ルパンの脚本もやっててびっくりしたよ
46 23/05/31(水)19:48:48 No.1062780732
ガンゲイル・オンライン面白いよ
47 23/05/31(水)19:49:27 No.1062781046
劇場版あるの?と思って調べたら舞台もやってたのね 最近の舞台はキャストの再現度高くていいな
48 23/05/31(水)19:49:54 No.1062781246
「」なんて所詮この本のあとがき程度の存在だよ
49 23/05/31(水)19:50:07 No.1062781354
クソ汚い国はおえってなった
50 23/05/31(水)19:50:23 No.1062781485
キノが一緒に行かないか?って誘った唯一の人間だしだいぶイレギュラーだよラウハーさん
51 23/05/31(水)19:50:45 No.1062781605
GGOは面白いけど追うべきストーリーラインとかないんだよな いつ終わっても良い
52 23/05/31(水)19:50:55 No.1062781674
学園キノで急に「黄泉の国」が出てくるのはびっくりするよね
53 23/05/31(水)19:52:04 No.1062782164
2つ目のアニメやったときはコイツついにあとがきをアニメ化しやがった…!ってなった
54 23/05/31(水)19:52:05 No.1062782167
変な言い方だけどヒとかだと書いてるネタの割に割と普通の人だな…ってなるSIG SAUER先生
55 23/05/31(水)19:52:21 No.1062782254
役割を演じてる国の話が好き
56 23/05/31(水)19:53:17 No.1062782634
キノの旅のポエム好きすぎて卒業文集に書いた「」…いるんだろ!?
57 23/05/31(水)19:53:41 No.1062782809
テレパシーで通じ会える国のオチというかロマンスの始まりを感じさせるのが憎かった 国から出るなー!!続き見させろー!!抱けー!!!
58 23/05/31(水)19:53:43 No.1062782821
いつか劇場であとがきやってくれると信じてる
59 23/05/31(水)19:53:45 No.1062782846
シズの仲間になった幼女がどんどん物騒になっていった
60 23/05/31(水)19:54:58 No.1062783341
人を食った話だかはグロ過ぎて読んでて気分悪くなった
61 23/05/31(水)19:55:43 No.1062783643
キノとブギーポップは年1ぐらいのペースで細々続いてたのに今どっちも止まっちゃってて残念 どっちもいくらでも続けられるシリーズだけどどうせなら完結させて欲しい
62 23/05/31(水)19:56:18 No.1062783870
>変な言い方だけどヒとかだと書いてるネタの割に割と普通の人だな…ってなるSIG SAUER先生 作家がヒで変なこといってると普通に売上に影響するから…
63 23/05/31(水)19:57:18 No.1062784291
たまにある同じ状況でキノとシズと師匠のそれぞれの反応が見れる話が好き
64 23/05/31(水)19:57:28 No.1062784341
キノとGGO以外に今なんか書いてるのあるの?
65 23/05/31(水)19:57:38 No.1062784414
嘘つき達の国いいよね…
66 23/05/31(水)19:57:39 No.1062784417
ここが地球かどうか知らないがミサイルが地球一周して同じとこに落ちるのバカバカしくて好き
67 23/05/31(水)19:57:55 No.1062784527
新聞掲載してた時期のやつはなんかちょっとアレな空気があった
68 23/05/31(水)19:58:25 No.1062784737
>ここが地球かどうか知らないがミサイルが地球一周して同じとこに落ちるのバカバカしくて好き ミサイルじゃなくてマスドライバーキャノンじゃなかったっけ
69 23/05/31(水)19:59:54 No.1062785322
すっげえ強い兵器で世界取ろうぜで完成して試射したら設計者の思惑通り戻ってきて滅びたやつか
70 23/05/31(水)20:00:19 No.1062785519
フルートのデザインはギョッとした もうちょいレトロな感じな銃だと思ってた
71 23/05/31(水)20:00:46 No.1062785712
目が弱い子供が完全に見えなくなる前に両親との思い出の写真を欲しがるけど 分からず屋の両親に拒否されたかと思いきや実は養子なのを知られたくなくて それでもフォトが真実を見せようと説得して撮って見せたら 無邪気に大喜びして(アレ...?全然容姿違うのに驚かないな)ってなって もう目が見えなくなっていたって話がみんな良い人なのにお辛い
72 23/05/31(水)20:02:06 No.1062786281
>すっげえ強い兵器で世界取ろうぜで完成して試射したら設計者の思惑通り戻ってきて滅びたやつか もし完成したらこの観測データで試射してねってあってそれが星一周して自爆する弾道軌道だった 発射してからデータ見せられたエルメスはおそらく過去もっとも余裕を無くしてはやくこの国離れろ!ってキレた
73 23/05/31(水)20:02:16 No.1062786342
コミカライズの書き下ろし「〇〇の国」より捏造シリーズも良かった
74 23/05/31(水)20:02:21 No.1062786384
20巻越えたあたりで読まなくなってしまった また追っかけようかな どうせ年1しか出てないだろうし …2~3年ほど出てなくない?
75 23/05/31(水)20:03:00 No.1062786627
学園キノ出た時は作者の頭がおかしくなったのかと 元から後書きで暴れてたりもう1人の自分と会話してるやべーやつなんだけど
76 23/05/31(水)20:03:19 No.1062786760
>どうせ年1しか出てないだろうし こういう人が増えて売上が落ちた >…2~3年ほど出てなくない? その結果作者がやる気なくしてでなくなった
77 23/05/31(水)20:03:50 No.1062786980
20巻分もいろんな国のネタをひねり出しただけでもすごいわ
78 23/05/31(水)20:04:02 No.1062787078
>こういう人が増えて売上が落ちた 出せよ >その結果作者がやる気なくしてでなくなった ヒでブツブツつぶやく暇はあるくせにか…
79 23/05/31(水)20:04:35 No.1062787307
よく人を喰った話をアニメでやれたなって今でも思う 食べかすはそこまでしっかり書いてなかったけど
80 23/05/31(水)20:04:48 No.1062787396
作家に限らないけど作品初期の尖り具合ってその時期しか味わえないから大事に味わいたい
81 23/05/31(水)20:05:02 No.1062787471
最近のキノは安定してるけど昔ほどの面白さ無いな…って
82 23/05/31(水)20:05:15 No.1062787555
学園キノみたいなふざけたやつもあった気がするけど終わったんだろうか
83 23/05/31(水)20:05:23 No.1062787616
>ヒでブツブツつぶやく暇はあるくせにか… 「」だって虹裏書き込む暇はあるくせに働かないだろ?
84 23/05/31(水)20:05:36 No.1062787719
>ヒでブツブツつぶやく暇はあるくせにか… だから! やる気が! 出ないのだ!
85 23/05/31(水)20:05:36 No.1062787720
人を食った話もかなりピンチだった印象がある
86 23/05/31(水)20:05:52 No.1062787817
やる気ねぇからヒで呟いてんだろバカかよ
87 23/05/31(水)20:06:16 No.1062787990
テレパシーが発達した国はまあそうなるか…って感じ
88 23/05/31(水)20:06:19 No.1062788015
>学園キノみたいなふざけたやつもあった気がするけど終わったんだろうか 多分あのノリは年とったら書けない 撲殺天使ドクロちゃんの作者もそれでダメだったはず
89 23/05/31(水)20:06:21 No.1062788023
緑の皿を割る以外「」になにができよう
90 23/05/31(水)20:06:56 No.1062788254
歳重ねに重ねて撲殺天使ドクロちゃんをまだかけたらそれは化け物の域だと思う
91 23/05/31(水)20:08:39 No.1062788930
学園の方も最近新刊出てなかったっけ…
92 23/05/31(水)20:08:52 No.1062789011
ゾンビ化した国は人間がおぞましい化け物になったかと思いきや人を超えた高等生命体になっていたのでは...?ってエルメスがトンデモ仮説出したけど 外れてたとしたら突然ダンマリした兵隊さんは一体どうなったんだろうね...
93 23/05/31(水)20:08:53 No.1062789016
「呟きの国」みたいなタイトルで呟きもSNSもほぼ関係なく男女間戦争やってる話は何だよこれ!てなる 序盤の露悪描写もなんか生々しいし
94 23/05/31(水)20:08:55 No.1062789027
2回目のアニメ化は人気投票でエピソード決めただけあって全部面白くて凄いと思う
95 23/05/31(水)20:09:32 No.1062789292
なんだっけネットが超発達してて陽の光を浴びるといけない病気の人が1人だけ地下に住み続けてる話 地上にはもう国が残ってないのに信じてくれないってやつ あれ他のネットに書き込んでる人はあそこを訪れた今までの旅人たちってことなのかな
96 23/05/31(水)20:10:14 No.1062789577
>歳重ねに重ねて撲殺天使ドクロちゃんをまだかけたらそれは化け物の域だと思う 漫画だけどでんじゃらすじーさんの作者はバケモンだと思う あのノリ20年以上ブレてないし
97 23/05/31(水)20:10:22 No.1062789640
クローンとかロボットとか割ととんでもない科学力だよねあの世界
98 23/05/31(水)20:10:56 No.1062789868
最初のアニメも悪くないけどキノさんの顔がね…
99 23/05/31(水)20:11:11 No.1062789974
シズさんがティーのヒモになる話好き
100 23/05/31(水)20:11:26 No.1062790072
>命の恩人の母親殺す話とか後味すごい悪い これなんだっけ
101 23/05/31(水)20:11:31 No.1062790099
>クローンとかロボットとか割ととんでもない科学力だよねあの世界 技術レベルが国によって違いすぎる… 平和な国いいよね…
102 23/05/31(水)20:12:10 No.1062790383
淡々とした文体で結構グロい表現あって足がヒュンッとなる
103 23/05/31(水)20:12:13 No.1062790411
>>命の恩人の母親殺す話とか後味すごい悪い >これなんだっけ 初代キノの国へ行ったときじゃない?
104 23/05/31(水)20:14:11 No.1062791227
あとがきのアニメ化に成功した唯一のアニメ
105 23/05/31(水)20:14:40 No.1062791422
>>命の恩人の母親殺す話とか後味すごい悪い >これなんだっけ 恩人が自分を助けた結果的に死んだ顛末を遺族に説明に行ったら 受け入れてくれたかと思いきや「やっぱ許せんわ死ね」って殺されかけて二度と殺されたくないって反射行動で手にかけてしまった