虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 家計の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/31(水)18:45:13 No.1062757069

    家計の味方過ぎる

    1 23/05/31(水)18:46:27 No.1062757485

    宗教

    2 23/05/31(水)18:46:30 No.1062757503

    テーマソングやたら爽やかで好き

    3 23/05/31(水)18:47:11 No.1062757778

    山賊焼きと鶏皮揚げの店

    4 23/05/31(水)18:47:56 No.1062758049

    ライディーンと関係ある?

    5 23/05/31(水)18:55:54 No.1062760788

    >テーマソングやたらエロゲソングっぽくて好き

    6 23/05/31(水)18:56:58 No.1062761141

    バカみたいに安い惣菜本当に助かる

    7 23/05/31(水)18:57:38 No.1062761399

    198円の謎肉ハンバーグで今日も食いつなぐ

    8 23/05/31(水)18:58:59 No.1062761889

    アジフライ50円なの助かる…

    9 23/05/31(水)18:59:05 No.1062761920

    >テーマソングやたら爽やかで好き いつも笑顔でいてね

    10 23/05/31(水)18:59:41 No.1062762161

    貴方がぅ待っているから

    11 23/05/31(水)19:00:23 No.1062762383

    菊池桃子関係ある?

    12 23/05/31(水)19:00:47 No.1062762526

    幸福の科学ってそういう…

    13 23/05/31(水)19:00:48 No.1062762533

    菊池桃子 ラ・ムー!

    14 23/05/31(水)19:01:42 No.1062762842

    なんか変な匂いがする店

    15 23/05/31(水)19:02:59 No.1062763343

    テーマソングがめっちゃエロゲーなのは知ってるけどこれずっと店内でながれてるの…?

    16 23/05/31(水)19:03:58 No.1062763724

    懐かしのI veサウンド

    17 23/05/31(水)19:04:01 No.1062763739

    >テーマソングがめっちゃエロゲーなのは知ってるけどこれずっと店内でながれてるの…? いつも笑顔でいてね♪

    18 23/05/31(水)19:04:37 No.1062763980

    久々に行ったらまだ納豆38円で笑った

    19 23/05/31(水)19:05:10 No.1062764191

    矩形波とかアクセントに使っているところも

    20 23/05/31(水)19:08:34 No.1062765373

    お肉やすいの本当に有り難い

    21 23/05/31(水)19:09:54 No.1062765850

    トライアルの方が安くない?

    22 23/05/31(水)19:10:25 No.1062766035

    >トライアルの方が安くない? 新潟にないから…

    23 23/05/31(水)19:11:07 No.1062766309

    >トライアルの方が安くない? 行動圏内にないからわかんない…

    24 23/05/31(水)19:12:45 No.1062766956

    >>テーマソングやたら爽やかで好き >いつも笑顔でいてね このテーマソングを聴きながら死んだ目で袋焼きそばを買うのが俺…

    25 23/05/31(水)19:13:34 No.1062767251

    >このテーマソングを聴きながら死んだ目でカットサラダ98円を買うのが俺…

    26 23/05/31(水)19:13:51 No.1062767348

    ラムーとラブユーをかけたとかなんとか

    27 23/05/31(水)19:14:11 No.1062767464

    大学じゃない大学卒の就職先

    28 23/05/31(水)19:14:12 No.1062767468

    カットねぎのバカでかいのが売ってるから好き

    29 23/05/31(水)19:15:11 No.1062767847

    激安といえばラムーだったがここ数年は業務スーパーに客を取られた感ある

    30 23/05/31(水)19:16:06 No.1062768166

    行った事ないから知らなかったけど 結構スーパー業界のtier低い方らしいな

    31 23/05/31(水)19:17:20 No.1062768621

    岡山のドンキ

    32 23/05/31(水)19:18:29 No.1062769053

    いつでも笑顔でいてね 何度でも立ち上がって

    33 23/05/31(水)19:19:03 No.1062769259

    本社が小汚いディオにあったのに普通のビルに移転してしまった

    34 23/05/31(水)19:19:40 No.1062769466

    異様に売り場が整然としてる感じがする スーパーと業務店のあいのこみたいな

    35 23/05/31(水)19:19:59 No.1062769585

    このスーパーに商品下ろしてる知り合いがめっちゃ嫌ってた

    36 23/05/31(水)19:21:27 No.1062770114

    安すぎて不安になる

    37 23/05/31(水)19:21:42 No.1062770211

    豆腐1兆が30円を見るたびに毎回卸の店は経営成り立ってるのか?と疑問に思う

    38 23/05/31(水)19:21:59 No.1062770322

    近所のディオがなかったら俺はきっと餓死してたろうレベルでお世話になってる 198円弁当と安いカップ麺で1食だ

    39 23/05/31(水)19:22:09 No.1062770375

    >豆腐1兆が30円を見るたびに毎回卸の店は経営成り立ってるのか?と疑問に思う 破格すぎる…!

    40 23/05/31(水)19:22:10 No.1062770381

    菊池桃子さんだーーーー!

    41 23/05/31(水)19:22:24 No.1062770469

    夜いくとなんか覇気のないおじさん達がレジ係やってるのよな

    42 23/05/31(水)19:22:44 No.1062770608

    >豆腐1兆が30円を見るたびに毎回卸の店は経営成り立ってるのか?と疑問に思う 安すぎるな確かに…

    43 23/05/31(水)19:23:25 No.1062770859

    トライアルの方が全体的に2割3割高い気がする ここが安すぎるだけな気がする

    44 23/05/31(水)19:23:47 No.1062770991

    PAKUPAKUのかき氷 ソフトクリーム付きとない店があって哀しい

    45 23/05/31(水)19:24:32 No.1062771303

    急に名前が出てビビったけどトライアルも宗教系なの?

    46 23/05/31(水)19:25:12 No.1062771568

    鴨スモーク買うとこ

    47 23/05/31(水)19:26:12 No.1062771905

    肉に関してはマジで正気じゃない安さだと思う…

    48 23/05/31(水)19:26:17 No.1062771935

    >山賊焼きと鶏皮揚げの店 198円であのクソデカ山賊焼きは凄い…

    49 23/05/31(水)19:26:18 No.1062771942

    >豆腐1兆30円

    50 23/05/31(水)19:26:36 No.1062772073

    入口の屋台で売ってる激安タコ焼きすき

    51 23/05/31(水)19:27:22 No.1062772335

    トライアルよか店内荒んでなくてすき

    52 23/05/31(水)19:27:27 No.1062772361

    弁当は牛丼が箱だけ妙にデカくなって中身は微妙まんまでお値段上がったのが悲しすぎる てかあの箱じゃま

    53 23/05/31(水)19:27:32 No.1062772395

    なんかここでしか見ない商品ばっかで買うものが無い…

    54 23/05/31(水)19:28:18 No.1062772682

    うちの近所のディオは地元の精肉店から降ろされた肉のコーナーがあってそこだけ異常に鮮度がいい

    55 23/05/31(水)19:29:37 No.1062773210

    >テーマソングやたら爽やかで好き 2000年くらいの雰囲気がすごい

    56 23/05/31(水)19:30:04 No.1062773394

    大黒様がなんか雑な酒の飲み方をレクチャーするレジ付近

    57 23/05/31(水)19:31:15 No.1062773849

    信者働かせてるから安く済むんだね

    58 23/05/31(水)19:31:16 No.1062773851

    >大黒様がなんか雑な酒の飲み方をレクチャーするレジ付近 あのこれってニッカウイスキーのおじさんレシピ…

    59 23/05/31(水)19:31:16 No.1062773855

    先日行ったら駐車場に使用済みコンドーム落ちてた 治安悪すぎ!!

    60 23/05/31(水)19:31:33 No.1062773944

    カラオケにあるかと検索したらないのか JASRAC登録してないのかな

    61 23/05/31(水)19:32:34 No.1062774331

    怪しい肉!

    62 23/05/31(水)19:32:48 No.1062774420

    量り売りくるみに体型を破壊された

    63 23/05/31(水)19:33:19 No.1062774593

    インフレがきついから助かる

    64 23/05/31(水)19:33:32 No.1062774681

    >先日行ったら駐車場に使用済みコンドーム落ちてた >治安悪すぎ!! こういうのはその…住んでる地域そのものが…

    65 23/05/31(水)19:34:00 No.1062774845

    入り口のたこ焼きは赤字ですよね? タコ足販売ですよね?

    66 23/05/31(水)19:34:16 No.1062774941

    大黒天物産系列の店とトライアルはその地域を映す鏡だからな… うちの近所は老人しかいないから過疎地域の照明になってる

    67 23/05/31(水)19:35:06 No.1062775229

    >入り口のたこ焼きは赤字ですよね? マヨも鰹節も青のりも無いから案外利益出てるかもしれん

    68 23/05/31(水)19:35:07 No.1062775241

    >入り口のたこ焼きは赤字ですよね? >タコ足販売ですよね? 客寄せして待たせてその間買わせる戦略だからトントンよ

    69 23/05/31(水)19:37:02 No.1062775909

    >こういうのはその…住んでる地域そのものが… この店なくてもそれやる人はいるわけだしな…

    70 23/05/31(水)19:37:16 No.1062775988

    >なんかここでしか見ない商品ばっかで買うものが無い… 俺は他でも見るレトルトとかパスタソース買いに行ってるわ 他より明らかに安いかわりに品揃えが大きい店舗でもそこそこ止まりにはなるが

    71 23/05/31(水)19:37:26 No.1062776044

    >菊池桃子 >ラ・ムー! 社長が菊池桃子のファンなんだよな

    72 23/05/31(水)19:37:55 No.1062776231

    エアコン効きすぎてて寒い

    73 23/05/31(水)19:38:23 No.1062776407

    輸入菓子のウェハースが俺を狂わせる

    74 23/05/31(水)19:38:48 No.1062776571

    たこ焼き5箱食べて700g100円のパンの耳買う店

    75 23/05/31(水)19:38:53 No.1062776603

    うちの地域はドンキが一番客層悪いな ゲーセンもあるからだろうけど

    76 23/05/31(水)19:40:00 No.1062777003

    >輸入菓子のウェハースが俺を狂わせる 粉ぼろっぼろ落ちる!安いし美味いけど

    77 23/05/31(水)19:40:00 No.1062777004

    外国人多めの謎の店

    78 23/05/31(水)19:40:15 No.1062777088

    >>大黒様がなんか雑な酒の飲み方をレクチャーするレジ付近 >あのこれってニッカウイスキーのおじさんレシピ… あれニッカウイスキーのおじさんじゃなかったの?!?

    79 23/05/31(水)19:40:34 No.1062777220

    ここのたこ焼きは令和の100円マック

    80 23/05/31(水)19:41:17 No.1062777497

    惣菜の見た目が人間が食うものじゃない

    81 23/05/31(水)19:41:53 No.1062777730

    >惣菜の見た目が人間が食うものじゃない いいよね…人間のエサ…

    82 23/05/31(水)19:41:58 No.1062777766

    >うちの地域はドンキが一番客層悪いな >ゲーセンもあるからだろうけど 同じ敷地内にどういう店があるかでだいぶ変わりそうだな… 手芸屋とかアクセサリー店とかそういうのも一緒にあるからかチンピラがくる理由がない感じになってる

    83 23/05/31(水)19:42:30 No.1062778004

    >惣菜の見た目が人間が食うものじゃない 200円弁当ばっかり食ってると飯じゃなくて飼料とかだな…ってなってくる

    84 23/05/31(水)19:43:10 No.1062778286

    >惣菜の見た目が人間が食うものじゃない 直に食ったらQOLが落ちるから流石に皿に移すようにしてる 見た目一切こだわらないからこの値段なんだろうけど

    85 23/05/31(水)19:44:05 No.1062778714

    200円のパック野菜で2~3食賄える

    86 23/05/31(水)19:44:30 No.1062778902

    本当のロッカーとはな!

    87 23/05/31(水)19:46:15 No.1062779643

    ここでラーメンの麺とスープ買うと毎日ラーメンパーティー出来るぞ

    88 23/05/31(水)19:46:32 No.1062779751

    惣菜は安いけど他はそれほどでもない せいぜい他の安い店と同じぐらい 惣菜だけなんであんな異次元の価格してるんだ

    89 23/05/31(水)19:47:01 No.1062779963

    ついに198円の弁当が続々と213円になってしまった…

    90 23/05/31(水)19:48:03 No.1062780388

    異常に安い弁当不安になるけど別に品質も悪い訳では無いのがさらに怪しい

    91 23/05/31(水)19:48:11 No.1062780452

    >ついに198円の弁当が続々と213円になってしまった… 誤差だな!

    92 23/05/31(水)19:50:06 No.1062781351

    >異常に安い弁当不安になるけど別に品質も悪い訳では無いのがさらに怪しい 今日はハンバーグにするか中華にするかって悩める程度にはちゃんとした味だからな…

    93 23/05/31(水)19:51:35 No.1062781985

    今日は奮発してカツカレー298円…!

    94 23/05/31(水)19:51:36 No.1062781992

    肉じゃがはちょっと隣りにある白身魚フライがべちゃべちゃになっちゃうからえらばない

    95 23/05/31(水)19:52:26 No.1062782297

    >今日は奮発してカツカレー298円…! 安すぎる…

    96 23/05/31(水)19:53:58 No.1062782923

    300円ぐらいの弁当なら大体普通のスーパーの弁当ぐらいのクオリティはあるとは思う

    97 23/05/31(水)19:54:07 No.1062782989

    山賊焼きが300gくらいでくそでかいのに200円以下でしかも美味いのがまじ狂ってる… ご奉仕価格すぐ売り切れる…

    98 23/05/31(水)19:55:01 No.1062783358

    ソフトクリームを食べる店

    99 23/05/31(水)19:55:23 No.1062783515

    山賊焼きうまいよね…ビールにめっちゃ合う

    100 23/05/31(水)19:55:35 No.1062783600

    >激安といえばラムーだったがここ数年は業務スーパーに客を取られた感ある 生鮮食品はやっぱりラ・ムーの方が強いから業務スーパーとは客層が違う気がする 俺の住んでるところだと業務スーパーに生鮮食品ほぼ無いから…

    101 23/05/31(水)19:55:50 No.1062783687

    なんかこのキムチむちゃくちゃでかいな…

    102 23/05/31(水)19:55:59 No.1062783757

    クソ長いポップコーン好き あれ普通のポップコーンの2.2倍くらい入ってますよね?

    103 23/05/31(水)19:56:45 No.1062784063

    山賊焼きって鶏もも?鶏むね?

    104 23/05/31(水)19:57:07 No.1062784210

    冷食とか大袋の調味料とかそういうのはどうしても業務スーパーに分があるのは仕方ない

    105 23/05/31(水)19:57:31 No.1062784357

    山賊焼きって揚げてるのになんで焼きなんだろ

    106 23/05/31(水)19:57:33 No.1062784369

    ラムーはないがこっちにはロヂャースがあるぜ!

    107 23/05/31(水)19:58:17 No.1062784677

    >ラムーはないがこっちにはロヂャースがあるぜ! えっちなお店だ!!

    108 23/05/31(水)19:58:17 No.1062784680

    ここのすぐ近所に業務スーパーもあるけど店舗面積が小さいから強みが少ないな…

    109 23/05/31(水)19:58:37 No.1062784815

    ロヂャース(ルミエール)は野菜とか肉が安いんだよな 冬なんかは大根が1本30円だった

    110 23/05/31(水)19:58:39 No.1062784832

    ディオとの違いはテーマソングくらいか

    111 23/05/31(水)19:59:56 No.1062785334

    >山賊焼きって鶏もも?鶏むね? 価格帯から考えて国産のむねが使われてると思う 柔らかくておいしい

    112 23/05/31(水)20:00:34 No.1062785622

    家庭の食卓を支える優しいお店 それでも先日サッポロ一番を一家族一パック税込331円でその日限定の特売をした日は店内がすえた修羅の匂いが満ちていた

    113 23/05/31(水)20:01:02 No.1062785832

    >えっちなお店だ!! えっちで安い!最高じゃないか

    114 23/05/31(水)20:02:39 No.1062786489

    なんか怖いから既存の商品しか買わない あっ松露って和菓子は他で見ないから買う