虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/31(水)18:27:35 次回で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/31(水)18:27:35 No.1062750911

次回で出てこないとプラモが先に発売される てか五月発売だったのはおかしくない?

1 23/05/31(水)18:29:00 No.1062751391

脇役の機体だし何月発売でもたいして変わらんだろ

2 23/05/31(水)18:31:10 No.1062752115

>次回で出てこないとプラモが先に発売される >てか五月発売だったのはおかしくない? 怒らないで聞いて欲しい2回総集編してる

3 23/05/31(水)18:31:29 No.1062752219

ガンプラって放送中にプラモでない奴も多いから 放送中にでるだけ恵まれてるよ

4 23/05/31(水)18:32:48 No.1062752627

別に先に出てもよくね? というかその方が見た後すぐ組めていいじゃん

5 23/05/31(水)18:33:50 No.1062752970

>ガンプラって放送中にプラモでない奴も多いから >放送中にでるだけ恵まれてるよ なんならプラモ出た週に撃墜されたヤツもいる…

6 23/05/31(水)18:34:05 No.1062753050

今まで他の機体も主役機以外放送してもしなくても印象ほとんどないしいいんじゃない?

7 23/05/31(水)18:34:21 No.1062753155

生産体制の都合かもしれんし…

8 23/05/31(水)18:34:35 No.1062753240

水星はいつも以上にちょっとアニメと噛み合ってない部分があるというか主に赤目とミラソウル社とか言うよくわからない二つのせいなんだけど 初期設定そのまま持ってきてるのかなってなる

9 23/05/31(水)18:35:52 No.1062753700

書き込みをした人によって削除されました

10 <a href="mailto:GNアームズ付属トランザムエクシア">23/05/31(水)18:36:14</a> [GNアームズ付属トランザムエクシア] No.1062753838

>水星はいつも以上にちょっとアニメと噛み合ってない部分があるというか主に赤目とミラソウル社とか言うよくわからない二つのせいなんだけど >初期設定そのまま持ってきてるのかなってなる わかる

11 23/05/31(水)18:36:20 No.1062753874

いつも以上か? トランザムとかそういうのいっぱいあるよ

12 23/05/31(水)18:36:38 No.1062753972

>今まで他の機体も主役機以外放送してもしなくても印象ほとんどないしいいんじゃない? それは単にちゃんと見てないだけだろう

13 23/05/31(水)18:36:40 No.1062753979

1期のうちにプラモ出たけど登場が2期みたいな機体もいるんですよ

14 23/05/31(水)18:36:52 No.1062754074

ミラソウル社のやつはあれが市販品でニカが自分でブースター作ってないってことだと思ってる

15 23/05/31(水)18:37:07 No.1062754160

レギルスコアを見ろ! 使われてないのにわざわざBB戦士でも再現したぞ!

16 23/05/31(水)18:38:26 No.1062754639

>ミラソウル社のやつはあれが市販品でニカが自分でブースター作ってないってことだと思ってる そもそも地球寮に金が無いのでそれは無理 シャディクに関してもニカに支援する理由もない

17 23/05/31(水)18:38:46 No.1062754765

>いつも以上に ※要出典

18 23/05/31(水)18:39:22 No.1062754971

>レギルスコアを見ろ! >使われてないのにわざわざBB戦士でも再現したぞ! 使われなかったけど設定として存在するギミックと設定として残ってなさそうなよくわからんギミックは全然違うだろ

19 23/05/31(水)18:40:42 No.1062755468

レギルスコアはなんで当時あんなに使え使え言われてたのかわからない…

20 23/05/31(水)18:41:01 No.1062755577

レギルスコアは羽が開くギミックだけはMOEで逆輸入されたな…

21 23/05/31(水)18:41:49 No.1062755818

>レギルスコアはなんで当時あんなに使え使え言われてたのかわからない… そもそも脱出機能なんてラスボスが使うものじゃないから猶更分からない どこぞの変形機能を忘れてたアルケインとは使う意義の差が違う

22 23/05/31(水)18:42:12 No.1062755979

終わってみないことにはまぁわからんしな…

23 23/05/31(水)18:43:02 No.1062756268

>※要出典 まあ自分で書いといてあれだけど印象だしなこれ 赤目とミラソウルと今のとこ使われてないファラクトの普通のガンダムフェイスで知ってるだけで三つもあるしそう思っただけで

24 23/05/31(水)18:43:05 No.1062756281

鉄血オプションなんてそんなんばっかじゃん 単純に遊んで楽しいからいいけど

25 23/05/31(水)18:43:49 No.1062756565

>鉄血オプションなんてそんなんばっかじゃん >単純に遊んで楽しいからいいけど 本編では採用されなかった改修形態を再現!

26 23/05/31(水)18:44:05 No.1062756640

ミラソウル社は勝手に深読みしてるだけでガンプラの話じゃなくない?

27 23/05/31(水)18:44:54 No.1062756956

というかミラソウル社製なら劇中で出てきたガトリングのジャンクとか何処行ったんだよ

28 23/05/31(水)18:46:14 No.1062757416

ファラクトのアゴは単にパーツ外した状態に何か見えていらっしゃる?

29 23/05/31(水)18:46:25 No.1062757474

Gレコは放送終盤~放送終了後に発売されたキットの方が明らかに出来よかったな 水星はどうなるだろうか

30 23/05/31(水)18:46:41 No.1062757592

>鉄血オプションなんてそんなんばっかじゃん >単純に遊んで楽しいからいいけど ルプスに付属した謎の日本刀!SDにも付属した謎の日本刀!

31 23/05/31(水)18:47:09 No.1062757766

フライトユニットは中身のジャンクエンジンがミラソウル社らしいけど 逆に言えばそんだけ

32 23/05/31(水)18:47:37 No.1062757933

>ミラソウル社は勝手に深読みしてるだけでガンプラの話じゃなくない? 深読みって言うか本編中でミラソウルの名前も出て無いしジャンクから作ったならミラソウル社製じゃないしどっかから持ってきたってのもおかしいしって言うよくわからない代物じゃない? 普通にエアリアル用ブースターとかで良かったと思うけども

33 23/05/31(水)18:48:10 No.1062758119

>Gレコは放送終盤~放送終了後に発売されたキットの方が明らかに出来よかったな >水星はどうなるだろうか 出そうなのデスルターくらいしかなくない…?

34 23/05/31(水)18:48:22 No.1062758176

メイス付属してない1/100バルバトスとかなんだったんだ HGだと箱絵でサンライズパース決めてんのに

35 23/05/31(水)18:48:33 No.1062758249

>Gレコは放送終盤~放送終了後に発売されたキットの方が明らかに出来よかったな >水星はどうなるだろうか パーツ流用が簡単そうな試作量産型ルブリスはプレバンで出そう あとは外伝漫画とかでデスルターとかの旧世代機体を出せれば普通に外伝名義で出せるかも

36 23/05/31(水)18:48:50 No.1062758340

ニカねえがミラソウル製のジャンクでブースター作った以外の何があるっていうんだ…

37 23/05/31(水)18:49:15 No.1062758484

何故かハシュマルに付属したルプス用太刀!

38 23/05/31(水)18:49:29 No.1062758573

>メイス付属してない1/100バルバトスとかなんだったんだ バンダイはすぐメイス使わなくなるだろうと思ってたらしいから

39 23/05/31(水)18:49:40 No.1062758632

>ルプスに付属した謎の日本刀!SDにも付属した謎の日本刀! キマリストルーパーのおっぱい!

40 23/05/31(水)18:49:41 No.1062758644

>普通にエアリアル用ブースターとかで良かったと思うけども のと仮面にとってあそこまでの急展開は予想外だろうから強化パーツ送る余裕は無いと思う

41 23/05/31(水)18:50:16 No.1062758840

あまりに原型留めてない改造だったからニカ姉が体売って用意してもらったとか言われてたな…

42 23/05/31(水)18:50:26 No.1062758903

バンダイは無難にカッコいい刀をずっと推してたけど制作側がガン無視してメイス推したからしょうがない

43 23/05/31(水)18:50:49 No.1062759052

>のと仮面にとってあそこまでの急展開は予想外だろうから強化パーツ送る余裕は無いと思う 送ったとかじゃなくて単に名前の話

44 23/05/31(水)18:51:44 No.1062759373

>パーツ流用が簡単そうな試作量産型ルブリスはプレバンで出そう 色以外はバックパックとアンテナの有無が違うだけだよねあれ

45 23/05/31(水)18:51:50 No.1062759403

>>のと仮面にとってあそこまでの急展開は予想外だろうから強化パーツ送る余裕は無いと思う >送ったとかじゃなくて単に名前の話 単にプラモ側が初期設定そのまんまなだけじゃないの

46 23/05/31(水)18:52:47 No.1062759712

デミトレーナーのブリオン社もフトモモ女のところくらいしか分かんねえ

47 23/05/31(水)18:53:00 No.1062759780

何となくクローン技術云々の時のやり取り思い出す流れだな…

48 23/05/31(水)18:53:23 No.1062759910

物語的な面でいえば地球寮でブースター作るくだりがないと ミオリネが寮ごと株ガンに引き入れる動機が薄くなってしまうからな

49 23/05/31(水)18:53:40 No.1062760020

今のところニカがこれに関与する可能性は低いな

50 23/05/31(水)18:54:21 No.1062760248

流石に整合性とかはちょっとシッチャカメッチャカだとは思うがライブ感で乗り切ってる 後で見返したら多分?ってなる

51 23/05/31(水)18:54:24 No.1062760274

今のエアリアルの立場ならもう赤目になってよくない?

52 23/05/31(水)18:54:55 No.1062760446

ニカ姉抜きだと地球寮の整備技術が極端に劣化する事は17話で分かったし実質ワンマンメカニックだった

53 23/05/31(水)18:54:59 No.1062760471

>流石に整合性とかはちょっとシッチャカメッチャカだとは思うがライブ感で乗り切ってる >後で見返したら多分?ってなる どの辺が?

54 23/05/31(水)18:55:02 No.1062760482

写す価値なし部屋からニカは出れる気配無いからたぬきとチュチュだろうか

55 23/05/31(水)18:55:51 No.1062760770

尺ないのはないで大変だなあって見てる

56 23/05/31(水)18:56:04 No.1062760831

新商品がエアリアルのラスボス仕様なら今度こそ赤目かもね

57 23/05/31(水)18:56:48 No.1062761087

やっぱすげえよニカ姉は…

58 23/05/31(水)18:56:57 No.1062761130

展示品だと茶色部分の成形色がチュチュ機と同じ色になってるみたいだ

59 23/05/31(水)18:57:28 No.1062761344

マルタンがセセリアから引っ張り出した上でチュチュとスレッタが乗りそう

60 <a href="mailto:ミラソウル社">23/05/31(水)18:57:56</a> [ミラソウル社] No.1062761504

>ニカねえがミラソウル製のジャンクでブースター作った以外の何があるっていうんだ… なんか発注きてるけどこれうちのじゃねえな…?

61 23/05/31(水)18:57:56 No.1062761505

ファラクトはあくまでも顎のガード取ったらイケメンになるから作中で回収されないかな~って期待されてるだけで 別にガード取ったら高速移動形態になりますとかそういうのじゃないしな

62 23/05/31(水)18:58:53 No.1062761854

>展示品だと茶色部分の成形色がチュチュ機と同じ色になってるみたいだ まあチュチュは高確率で乗るとは思う あとは2人乗りかどうかで

63 23/05/31(水)18:59:41 No.1062762162

>ファラクトはあくまでも顎のガード取ったらイケメンになるから作中で回収されないかな~って期待されてるだけで >別にガード取ったら高速移動形態になりますとかそういうのじゃないしな 顔面に被弾してチンガード喪失ぐらいの展開はあるかもしれない

64 23/05/31(水)18:59:48 No.1062762197

>ニカ姉抜きだと地球寮の整備技術が極端に劣化する事は17話で分かったし実質ワンマンメカニックだった どっちかっつうと原因は金の無さじゃない? それにチュチュトレ使って決闘する訳じゃないから修理する意味もあんまないし

65 23/05/31(水)19:01:00 No.1062762607

>どっちかっつうと原因は金の無さじゃない? >それにチュチュトレ使って決闘する訳じゃないから修理する意味もあんまないし お金がないというボヤきにチュチュがニカ姉さえ居れば…!と嘆いてたからニカ姉居れば高速修理のワンチャンあったと思う

66 23/05/31(水)19:02:24 No.1062763124

>いつも以上か? >トランザムとかそういうのいっぱいあるよ トランザムに関しては演出変えただけだしなぁ 00はスタッフ間の連携が監督の調整で上手かったから設定の食い違いはほぼ無かった

67 23/05/31(水)19:03:14 No.1062763449

>ニカ姉抜きだと地球寮の整備技術が極端に劣化する事は17話で分かったし実質ワンマンメカニックだった 作中時間がどんくらい経過してるか分からんからそこまでは言えんだろう 本物のテロリストなニカ姉がただの学生どもより優秀なのはそうだろうけど

68 23/05/31(水)19:04:09 No.1062763799

>トランザムに関しては演出変えただけだしなぁ >00はスタッフ間の連携が監督の調整で上手かったから設定の食い違いはほぼ無かった むしろ打ち合わせにプラモ担当者も同席させて開発早くしたからなあ

69 23/05/31(水)19:05:07 No.1062764174

バリエントとか放送から25年過ぎても出てないし

70 23/05/31(水)19:05:22 No.1062764258

ニカ骨折がなぁ

71 23/05/31(水)19:06:02 No.1062764501

>むしろ打ち合わせにプラモ担当者も同席させて開発早くしたからなあ 水星は1クールの間に総集編入れるくらいには大変みたいだし ここら辺の会議とかもできてなさそう

72 23/05/31(水)19:07:02 No.1062764827

>ニカ骨折がなぁ 某漫画のずっと骨折してる主人公思い出してしまう

73 23/05/31(水)19:07:20 No.1062764942

初代ガンダムのプラモなんて放送よりだいぶ後にプラモ出てるぞ

74 23/05/31(水)19:07:42 No.1062765070

>流石に整合性とかはちょっとシッチャカメッチャカだとは思うがライブ感で乗り切ってる >後で見返したら多分?ってなる 無かった感じになってるのAI周りの描写で背景や設定掘り下げるとおかしい まあキャラクタードラマには影響ないと言うかアレンジで済んでると思う ミオリネのロミジュリってんじゃないわよが死んだくらいか

75 23/05/31(水)19:07:48 No.1062765104

赤目は気になるけど出ないからどうの言うほどのもんでもないと思う

76 23/05/31(水)19:08:39 No.1062765398

>ニカ骨折がなぁ 作中どう見ても結構時間経ってるのにあの普通芸能人部屋だけ時間止まってるみたいでちょっと笑ってしまう

77 23/05/31(水)19:08:41 No.1062765412

>初代ガンダムのプラモなんて放送よりだいぶ後にプラモ出てるぞ そもそもリアルタイムだとバンダイはスポンサーですらないし

78 23/05/31(水)19:09:02 No.1062765548

どうなったんだろうなエリクトとお話してた特別なルブリスのAI

79 23/05/31(水)19:09:35 No.1062765740

あのAIは流石に拾われるでしょ

80 23/05/31(水)19:10:07 No.1062765920

>そもそもリアルタイムだとバンダイはスポンサーですらないし クローバーのDXガンダムセットとかだもんな当時の商品

81 23/05/31(水)19:10:11 No.1062765949

プラントクエタに旧エアリアルが保管されてる説もあるから まだまだ没設定とは断言できない

82 23/05/31(水)19:10:21 No.1062766009

>作中どう見ても結構時間経ってるのにあの普通芸能人部屋だけ時間止まってるみたいでちょっと笑ってしまう まぁ周囲から取り残されてると言う意味では時間止まってるな…

83 23/05/31(水)19:10:40 No.1062766151

そもそもエリクトが本物かどうか怪しいしルブリスAIによる模倣と言われてもおかしくない プロスペラがきちんとコンタクト取れたのがシャディク戦以降だろうし

84 23/05/31(水)19:10:51 No.1062766213

>あのAIは流石に拾われるでしょ リプリチャイルド(謎)周りの台詞はもうAI解釈と共存できそうなもんじゃないから

85 23/05/31(水)19:11:07 No.1062766305

自分がエリクトと思いこんでるエアリアル

86 23/05/31(水)19:11:15 No.1062766366

白ルブリスだけ特別扱いだったから何かしらはあるだろう

87 23/05/31(水)19:11:23 No.1062766422

格付け部屋に入れられてから作中で何日経ってんだろうな

88 23/05/31(水)19:11:41 No.1062766546

>プラントクエタに旧エアリアルが保管されてる説もあるから >まだまだ没設定とは断言できない それだとガンドフォーマットや中枢パーツが抜かれたガラクタだぞ 機体性能も標準MSの域を出ないただのガラクタ

89 23/05/31(水)19:12:00 No.1062766664

>自分がエリクトと思いこんでるエアリアル ゆりかごだとエアリアルを自認してたりするからな…

90 23/05/31(水)19:12:11 No.1062766742

>プラントクエタに旧エアリアルが保管されてる説もあるから >まだまだ没設定とは断言できない 覚醒したスレッタが旧エアリアルで改修型をさらに改造した新商品Bに挑むとかはちょっと見たいな

91 23/05/31(水)19:13:02 No.1062767050

ガンドは複製できないって言っちゃったしなあ

92 23/05/31(水)19:13:25 No.1062767195

何でまだ判明してないものを共存出来ないとか言っちゃうのか

93 23/05/31(水)19:13:27 No.1062767205

今のエリクト一人称がボクになってるのが気になるよね まあスレッタと一緒に読んだ漫画の影響の可能性もあるが…

94 23/05/31(水)19:13:31 No.1062767228

>そもそもエリクトが本物かどうか怪しいしルブリスAIによる模倣と言われてもおかしくない そのパターンでも作品によってはニセモノではなく本人として扱われたりすることもあるからな エグゼの彩斗兄さんとか

95 23/05/31(水)19:13:44 No.1062767316

新商品Bはガンドノードだと思ってたけどベルメリア離反で完成せずに設計図で出番終了ってミスリードな気もしてきた

96 23/05/31(水)19:13:54 No.1062767359

説明書の機体解説がネタバレになるパターンが困る

97 23/05/31(水)19:14:10 No.1062767453

>ガンドは複製できないって言っちゃったしなあ ばっかでー!のとまみこの言うことしんじてるよ!

98 23/05/31(水)19:14:17 No.1062767502

中身の外されたエアリアルとか今更出てきても瞬殺されて終わるだろ… ガンドのぬるぬる機動があったからこそダリルバルデやミカエリスともやり合えたんだぞ

99 23/05/31(水)19:14:29 No.1062767571

>今のエリクト一人称がボクになってるのが気になるよね ゆりかごからだから単にAIの名残にしか

100 23/05/31(水)19:14:39 No.1062767635

>>プラントクエタに旧エアリアルが保管されてる説もあるから >>まだまだ没設定とは断言できない >それだとガンドフォーマットや中枢パーツが抜かれたガラクタだぞ >機体性能も標準MSの域を出ないただのガラクタ エリィがいなくてパーメット負荷が直にかかってる場合の顔面が赤目って可能性はありそう ファラクトも目赤いし

101 23/05/31(水)19:14:51 No.1062767717

>説明書の機体解説がネタバレになるパターンが困る 最近のバンダイはガチネタバレは情報統制してくるし

102 23/05/31(水)19:15:00 No.1062767780

>新商品Bはガンドノードだと思ってたけどベルメリア離反で完成せずに設計図で出番終了ってミスリードな気もしてきた 新商品Bは2200円するからなあ かなりボリュームかギミックあるはずだ

103 23/05/31(水)19:15:07 No.1062767828

目下俺の気になるところは重装型ダリルバルデと二丁拳銃ファラクトがどう製品化されるかだ

104 23/05/31(水)19:15:23 No.1062767910

>>ガンドは複製できないって言っちゃったしなあ >ばっかでー!のとまみこの言うことしんじてるよ! そもそも複製する意義が無いじゃん 娘の劣化コピー作ってガンビットにするならともかく適当な場所で放置していくのは意味不明

105 23/05/31(水)19:15:32 No.1062767958

>某漫画のずっと骨折してる主人公思い出してしまう ギャヒ!

106 23/05/31(水)19:15:37 No.1062767992

>ばっかでー!のとまみこの言うことしんじてるよ! なら最初からエアリアル複製したら株ガンダム大成功だし

107 23/05/31(水)19:16:00 No.1062768141

>新商品Bはガンドノードだと思ってたけどベルメリア離反で完成せずに設計図で出番終了ってミスリードな気もしてきた 価格的にMA形態でもない限りガンドノード新商品B説はない気がする

108 23/05/31(水)19:16:08 No.1062768176

ダインスレイブの設定の初出がフラウロスの説明書だったな あそこまで重要なやつだと思ってなかった

109 23/05/31(水)19:17:08 No.1062768528

そもそもエアリアル改修型という名前で新造とか意味が分からんぞ! のとまみこ一派は少人数で回してるから旧エアリアルの管理とか大変すぎるだろ

110 23/05/31(水)19:18:30 No.1062769055

お姉ちゃんの正体はルブリスAIでエリクトはとっくに死んでますよオチ

111 23/05/31(水)19:18:36 No.1062769096

新エアリアルはエラン4号が入って完成って考察もある ベルメリアさんなら4号の脳的なもの保管しててもおかしくないし

112 23/05/31(水)19:19:16 No.1062769339

>お姉ちゃんの正体はルブリスAIでエリクトはとっくに死んでますよオチ 普通にありそうなラインなのがおつらい

113 23/05/31(水)19:19:17 No.1062769349

>お姉ちゃんの正体はルブリスAIでエリクトはとっくに死んでますよオチ っていうにはリプリチャイルドが残っちゃうから

114 23/05/31(水)19:20:12 No.1062769655

恐らく放送時一般ラインナップ最後の新商品Bがガンドノードなんかな訳ねえだろ… アイツは多分放送末期の機体特有の発売されない枠

115 23/05/31(水)19:21:00 No.1062769948

>ベルメリアさんなら4号の脳的なもの保管しててもおかしくないし こいつ本当に最低なこうもりやろうなんですよ…!

116 23/05/31(水)19:21:22 No.1062770087

なんやかんや最後は祝福のPVみたいな展開に繋がりそうだよねって

117 23/05/31(水)19:22:25 No.1062770476

>>お姉ちゃんの正体はルブリスAIでエリクトはとっくに死んでますよオチ >っていうにはリプリチャイルドが残っちゃうから エリクトの肉体があればクローンは作れるじゃん?エリクトの精神がデータストームの向こうにいるってもがルブリスAIがのと仮面に生きる希望を持たせるためについた嘘って可能性はある

118 23/05/31(水)19:22:51 No.1062770650

>お姉ちゃんの正体はルブリスAIでエリクトはとっくに死んでますよオチ それだとママンが完全に狂って救い様の無い奴になっちゃう…

119 23/05/31(水)19:23:02 No.1062770723

>新エアリアルはエラン4号が入って完成って考察もある >ベルメリアさんなら4号の脳的なもの保管しててもおかしくないし つか4号の伏線回収するとしたらもうこれしかないよな 最初の頃はエラン5号に憑依合体するとか言われてたけど知らん女に惚れてる知らん後任者わざわざ救う義理なんかないし

120 23/05/31(水)19:24:04 No.1062771108

>エリクトの肉体があればクローンは作れるじゃん?エリクトの精神がデータストームの向こうにいるってもがルブリスAIがのと仮面に生きる希望を持たせるためについた嘘って可能性はある そういうんじゃなくて遺伝子から創った拡張意識がどうの ってのがもうジャンル違いでおかしいから

121 23/05/31(水)19:25:01 No.1062771494

ハシュマルくんに付いてた刀…

122 23/05/31(水)19:25:01 No.1062771496

デミバーの活躍楽しみではあるけど それはそれとしてチュチュ機だとしたら垢抜けた面構えになったのがちょっぴりだけ残念だなと まぁチュチュはそれくらいカッコよくてもいいけどデミトレの丸っこさも可愛かったから

123 23/05/31(水)19:25:18 No.1062771600

>>お姉ちゃんの正体はルブリスAIでエリクトはとっくに死んでますよオチ >それだとママンが完全に狂って救い様の無い奴になっちゃう… ソレに関してはベルメリアが彼女は憑りつかれてるとか表現してる時点で察してくれ

124 23/05/31(水)19:25:36 No.1062771716

自分の推測根拠におかしいとか言うのやめた方がいいよ

125 23/05/31(水)19:26:00 No.1062771851

>>お姉ちゃんの正体はルブリスAIでエリクトはとっくに死んでますよオチ >それだとママンが完全に狂って救い様の無い奴になっちゃう… ルブリスAI的にはプロスペラは生みの親みたいなもんかもしれないしエリクトが死ぬ寸前にママと妹をお願いって願ったのかもしれん

126 23/05/31(水)19:26:22 No.1062771974

DNAコンピューターとかそんなんじゃないの

127 23/05/31(水)19:26:27 No.1062772012

>自分の推測根拠におかしいとか言うのやめた方がいいよ ジャンル違うのは否定できないんだろとしか…

128 23/05/31(水)19:27:56 No.1062772544

>ジャンル違うのは否定できないんだろとしか… ジャンル違うってのがただの推測だよ

129 23/05/31(水)19:28:46 No.1062772869

>それはそれとしてチュチュ機だとしたら垢抜けた面構えになったのがちょっぴりだけ残念だなと というかここから残り4~5話で本当にチュチュが人殺し達に混じって戦闘するようになるのか?って疑問が出てきた

130 23/05/31(水)19:30:58 No.1062773725

>というかここから残り4~5話で本当にチュチュが人殺し達に混じって戦闘するようになるのか?って疑問が出てきた スレッタをママンたちの元に届ける為だけの機体かも知れない

131 23/05/31(水)19:31:09 No.1062773805

チュチュパイセン心根がヒーローすぎるからなあ 殺し合いなんぞせんでほしい

132 23/05/31(水)19:31:42 No.1062773996

>というかここから残り4~5話で本当にチュチュが人殺し達に混じって戦闘するようになるのか?って疑問が出てきた まあ決闘まだあるんじゃないかなあ

133 23/05/31(水)19:32:36 No.1062774343

チュチュパイセンの戦闘相手にピッタリなのはガンドノードだよね

134 23/05/31(水)19:35:07 No.1062775247

デミトレのニコイチだとしたらブリオンの協力かなぁ 一応メカニックキャラの筈のニカ姐が間者キャラになって長いし 皆にスパイバレしたけど画像くらいには関わって欲しい

135 23/05/31(水)19:39:56 No.1062776973

チュチュパイセンがガチで戦闘するのとそれが殺し合いじゃないのは両立するのでは

136 23/05/31(水)19:45:14 No.1062779207

一期エアリアルのプラモやフィギュアのビームサーベルの色が違うわ!…でもPVの色としては合ってるんだよな…

137 23/05/31(水)19:46:33 No.1062779765

命日に乗機が発売されたニコルより酷い事にはならんだろ

138 23/05/31(水)19:46:51 No.1062779893

>一期エアリアルのプラモやフィギュアのビームサーベルの色が違うわ!…でもPVの色としては合ってるんだよな… 青が実戦で緑が決闘仕様

↑Top