虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

寝る前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/31(水)16:21:12 No.1062718392

寝る前の妄想のストーリーがだいぶ進んだからハーメルンに投稿してみようかなって書いてみたらあんだけ出来た妄想が全然文章に出来ない…

1 23/05/31(水)16:21:30 No.1062718467

いいから書け

2 23/05/31(水)16:22:37 No.1062718708

何事も練習なしにできることはない

3 23/05/31(水)16:23:45 No.1062718952

とりあえず形にだけしてみよう

4 23/05/31(水)16:24:16 No.1062719068

寝る前の妄想みたいだなってストーリーもちゃんと書けてるだけすごいんだなって気持ちになる

5 23/05/31(水)16:24:41 No.1062719157

寝る前の妄想はイベントとイベントの間が自分の認識の100倍くらい雑なせいで いざ物語に仕立てようとすると唐突過ぎる伏線もないし説得力もないね…ってもうひとりの僕が殴りかかってくる

6 23/05/31(水)16:25:10 No.1062719259

>寝る前の妄想はイベントとイベントの間が自分の認識の100倍くらい雑なせいで >いざ物語に仕立てようとすると唐突過ぎる伏線もないし説得力もないね…ってもうひとりの僕が殴りかかってくる >いいから書け

7 23/05/31(水)16:26:04 No.1062719444

無理に長編にしないでその部分だけ切り取る短編もありだと思うよ

8 23/05/31(水)16:26:18 No.1062719489

まず対象を観察します 観察したものを自分の手で描き出します 描き出したものと対象を見比べてどこが描けていないか確認します 最初に戻ります これは絵画の基礎練習だけど基本は文章でも同じ

9 23/05/31(水)16:29:32 No.1062720133

ハーメルンの二次小説で原作沿い多いのも簡単だからだしな…

10 23/05/31(水)16:31:33 No.1062720520

>無理に長編にしないでその部分だけ切り取る短編もありだと思うよ 短編は短編でちゃんと一つのエピソードにまとめる技量が必要だから…

11 23/05/31(水)16:31:58 No.1062720603

この時間にハメスレを!?

12 23/05/31(水)16:34:00 No.1062721008

自分の理想の作品は書かないと読めないぞ

13 23/05/31(水)16:34:42 No.1062721173

>この時間にハメスレを!? 昨日もこのぐらいからスレ立って5スレくらい連続で立ったし…

14 23/05/31(水)16:35:09 No.1062721273

>マイナー原作の作品は書かないと読めないぞ

15 23/05/31(水)16:37:56 No.1062721864

うるせぇとりあえず箇条書きしろ 間は後から埋めろ

16 23/05/31(水)16:39:49 No.1062722284

とりあえず妄想部分書けるだけ書いてそれからよね 整合性とか考えるの

17 23/05/31(水)16:43:22 No.1062723073

いつか人の作品読むだけで満足できなくなるかと思うと怖い

18 23/05/31(水)16:47:44 No.1062724011

読みたい原作の話がねぇ ならどうするよ

19 23/05/31(水)16:47:47 No.1062724025

オリ主二次ばかり読んでる

20 23/05/31(水)16:48:39 No.1062724224

>読みたい原作の話がねぇ >ならどうするよ あるもので基本満足だし…

21 23/05/31(水)16:49:29 No.1062724407

東方とかいう無限に色んな話が出てくる原作好き

22 23/05/31(水)16:50:09 No.1062724546

書きたい場面以外を描くのがめんどい!

23 23/05/31(水)16:51:49 No.1062724950

>書きたい場面以外を描くのがめんどい! だからRTA風でダイジェスト進行するのが流行ったんですね

24 23/05/31(水)16:52:30 No.1062725135

プロットとかっこいいシーンは誰の頭にもあるからそれを文章で構成するところでつまずく

25 23/05/31(水)16:53:35 No.1062725397

読むだけで疲れちゃってェ…

26 23/05/31(水)16:55:12 No.1062725756

>プロットとかっこいいシーンは誰の頭にもあるからそれを文章で構成するところでつまずく 書かないで頭の中にあるやつのアイディア全部俺の脳に送信してくれないかな…

27 23/05/31(水)16:57:08 No.1062726250

アニメ化した時のオープニングシーンを妄想して寝てしまう…

28 23/05/31(水)16:57:33 No.1062726354

書きたいものはあるがマイナーすぎて誰も読まんだろうなでやる気はでない

29 23/05/31(水)16:58:44 No.1062726657

>書きたいものはあるがマイナーすぎて誰も読まんだろうなでやる気はでない いいから書け

30 23/05/31(水)16:58:58 No.1062726713

自分だったら評価1つけるなってクソみたいな妄想は確かにある

31 23/05/31(水)17:03:15 No.1062727701

自分の考えた最高のストーリーがクソみたいな文章力で台無しになるのが見えているので何作か練習したいがその作品のストーリーが思い浮かばない

32 23/05/31(水)17:03:31 No.1062727759

漫画なら良いけど小説でドカァーンを見るとなんか萎えちゃう面倒くさい人間が俺だ でも爆音が響くとか轟音がとか色々使うよりシンプルに擬音のが楽だし伝わり安いんじゃねってなる俺も居る 別に小説で擬音使っちゃダメなんてルールはねぇんだ

33 23/05/31(水)17:05:03 No.1062728113

仕事中の妄想でしかも「こんな奴救済する必要ある!?」って読者につっこまれそうなやつでもいい?

34 23/05/31(水)17:05:25 No.1062728205

俺の作品の一番のアンチは俺だ 一々突っ込んで書くの邪魔ばかりしてくる!

35 23/05/31(水)17:05:30 No.1062728228

>仕事中の妄想でしかも「こんな奴救済する必要ある!?」って読者につっこまれそうなやつでもいい? いいよ

36 23/05/31(水)17:06:27 No.1062728433

頭の中でこれは面白い…!ってなっても実際に書き起こすとあれ?変じゃね?になるから落ち込む

37 23/05/31(水)17:07:15 No.1062728631

>自分の考えた最高のストーリーがクソみたいな文章力で台無しになるのが見えているので何作か練習したいがその作品のストーリーが思い浮かばない 最初に書いた作品が最高のストーリーになる訳無いんだから取りあえず書け それに別に趣味でやってるなら腕が上がってからリメイクでも良いんだ…リメイクって大抵エタってる印象しか無いけど

38 23/05/31(水)17:08:23 No.1062728894

壮大なストーリーじゃなくて普段冒険してるソシャゲキャラの日常を妄想するのが楽しい 出張とか旅先の飯屋であれこれ愚痴りながら 「あれが美味い」 「これもまあまあだ」 「それ美味そうだから一つくれ」 とか書くの楽しい 自分で妄想するのはいいけど文章にするとオチがつかないのが困る

39 23/05/31(水)17:08:51 No.1062729002

TSイチャラブ物を書きたいけどプロットを見るにイチャラブシーンまで長すぎる… でもTS物やるなら色々と葛藤の末にくっついてからイチャイチャして欲しい!

40 23/05/31(水)17:09:30 No.1062729141

これ小説じゃなくてラジオドラマの台本じゃんみたいな文だとラノベの賞レースとかなら勿論ダメ出しされるけど 個人のweb投稿なら作り次第では読みやすいし何してるのかは会話で分かるとかな感想にもなるから あまり気にしなくていい

41 23/05/31(水)17:09:37 No.1062729162

最初に二次小説書いて以降オリジナルばっかの人は二次小説がそういう練習台だったのかなって思うときある 二次より全然読まれなくて失踪してる人もめちゃくちゃ多いけど

42 23/05/31(水)17:09:53 No.1062729210

書いてみようと思うけどまずは短編で肩慣らしするか…

43 23/05/31(水)17:11:11 No.1062729502

これは本当のことなんだけど 文章って書き込めば伸びてくし完結させると決めれば完結するよ

44 23/05/31(水)17:17:37 No.1062730981

俺の理想の小説は俺が読みたい題材で俺の悪癖や拙さのない小説なんだ 俺じゃ書けないんだ

45 23/05/31(水)17:18:16 No.1062731130

俺の頭の中じゃコイツはもっと魅力的だしこのシーンもめちゃくちゃ迫力あるんだよ! なんで頭のお外に出したらこうなんだよ!! 俺はゴミだ

46 23/05/31(水)17:19:23 No.1062731400

自分の性格をもとにしたヒロイン考えたらカスみたいなヒロインできた!

47 23/05/31(水)17:20:17 No.1062731642

>自分の性格をもとにしたヒロイン考えたらカスみたいなヒロインできた! ヒロインじゃなくて悪投のモデルになった方がいいんでは?

48 23/05/31(水)17:24:06 No.1062732590

まず1万文字くらいの小説書ける時点ですごいと思ってしまう

49 23/05/31(水)17:25:27 No.1062732946

文章として出力できるだけでもすごい 自分で書いてもこの後どうなるんだ…!ってドキドキできるわけでもないのに

50 23/05/31(水)17:27:08 No.1062733351

なあに現実の出来事モデルにしてよりにもよってそいつ救済すんの!?みたいな作品が好評を得てたりするんだやるだけやれ

51 23/05/31(水)17:28:10 No.1062733634

>文章として出力できるだけでもすごい >自分で書いてもこの後どうなるんだ…!ってドキドキできるわけでもないのに 考えなしに書いてて「この後…どうなるんだ?」ってなる時はあるしマイナスな方向でドキドキもするよ

52 23/05/31(水)17:28:24 No.1062733693

今クロスオーバーのやつ考えてるけどこれ色々ひでぇな…って状況に陥る

53 23/05/31(水)17:28:51 No.1062733807

足利尊氏を史実に忠実に書くか!!

54 23/05/31(水)17:29:29 No.1062733956

>足利尊氏を史実に忠実に書くか!! コイツの事を真面目に考えると頭がおかしくなる…

55 23/05/31(水)17:31:22 No.1062734398

良い作品見つけたからお気に入りに入れて都度読んでたけど続き読もうと思ったらロック掛けられて読めなくなってた 面白くてまだまだ最新話まで話数あるぜと続き読むの楽しみしてた読み専からするとポイントや登録が云々の理由書かれてようが作品が読めなくなったという仕置きの方がつれぇわ…

56 23/05/31(水)17:32:10 No.1062734577

>コイツの事を真面目に考えると頭がおかしくなる… 松井先生のレス

57 23/05/31(水)17:35:11 No.1062735401

うわこの展開ないわーって思ってたのを自作だと自然にやりそうになってヤバい

58 23/05/31(水)17:36:00 No.1062735621

>うわこの展開ないわーって思ってたのを自作だと自然にやりそうになってヤバい やんした

59 23/05/31(水)17:36:58 No.1062735859

こんなクソ作品俺でも書けるぜー!って心が粉々にされるのいいよね

60 23/05/31(水)17:37:23 No.1062735949

ヒロインを散々酷い目に合わせて曇らせに曇らせた上で最後は幸せにしたい! これ曇らせシーン長すぎるんじゃないか…?書いてる側は良いけど読んでる側絶対飽きるぞ…

61 23/05/31(水)17:37:56 No.1062736101

TS作品関係一気に処されてるからハメリニンサンが一番泣いてると思うよ…

62 23/05/31(水)17:38:45 No.1062736329

>TS作品関係一気に処されてるから なんで…?

63 23/05/31(水)17:41:08 No.1062737025

>>TS作品関係一気に処されてるから >なんで…? さっき「」がロックされてるって言ったから違反者と小説一覧を見に行ったらめっちゃ複垢罪で処されてた

64 23/05/31(水)17:41:09 No.1062737029

>仕事中の妄想でしかも「こんな奴救済する必要ある!?」って読者につっこまれそうなやつでもいい? 寧ろそういう奴を救済する珍しい作品こそ「こんな奴を救済するの!?そう来たか!」って唸るわ でも救済する為に原作で善良だった奴を貶めたり割を食わせるのは簡便な!

65 23/05/31(水)17:41:59 No.1062737254

複垢かよ!そりゃTS関係無く処されるわ!

66 23/05/31(水)17:42:35 No.1062737424

曇らせるつもりはないのに曇る いや最後はハッピーエンドっぽくはするけどさぁ…

67 23/05/31(水)17:42:58 No.1062737522

>>仕事中の妄想でしかも「こんな奴救済する必要ある!?」って読者につっこまれそうなやつでもいい? >寧ろそういう奴を救済する珍しい作品こそ「こんな奴を救済するの!?そう来たか!」って唸るわ >でも救済する為に原作で善良だった奴を貶めたり割を食わせるのは簡便な! やった事はクソ野郎だけれど人々を守りたいという気持ちだけは本物な奴とか救いたい

68 23/05/31(水)17:45:36 No.1062738231

やるか…ダンブルドア救済物…

69 23/05/31(水)17:47:23 No.1062738725

>さっき「」がロックされてるって言ったから違反者と小説一覧を見に行ったらめっちゃ複垢罪で処されてた これ全部同じ複垢だから同一作者だと思うわ

70 23/05/31(水)17:48:43 No.1062739121

ハーメルンの複垢は自作評価だけじゃなくて他作下げも出来ちゃうから厳しくしないと一気に無法地帯になっちゃうから

71 23/05/31(水)17:50:04 No.1062739497

自分の作品を複垢で褒めて似た作風を叩いて風評操作してたやつが実際いたしな…

72 23/05/31(水)17:50:31 No.1062739634

無惨様に他作品のチートキャラぶつけまくってひたすら理不尽な目に遭わせる妄想ならした事あるな… 多分上手く文章にできないから諦めたけど

73 23/05/31(水)17:50:33 No.1062739641

悪役が勝ち誇ったり逃げ延びたりする展開ムカつくな…うちの主人公には阻止させるか ↓ 敵っぽいのが出てきたら取り敢えず必殺技叩き込むわ会話シーンになりそうでもとにかく攻撃叩き込んでる…こいつ頭おかしいな…

74 23/05/31(水)17:50:44 No.1062739691

誰が言ったかファンネル攻撃

75 23/05/31(水)17:57:02 No.1062741599

こんな奴に!?主人公が転生してもいいんだ あれ…これ詰んでね?がしやすいし

76 23/05/31(水)17:57:57 No.1062741872

複垢作ってまで自作の評価上げるやつもいれば 自作に匿名感想で悪口書きまくってハメルニンサンに心配されるやつもいる

77 23/05/31(水)17:58:19 No.1062741983

>やった事はクソ野郎だけれど人々を守りたいという気持ちだけは本物な奴とか救いたい それは色んな意味で難しそうだな…救済する為にはクソ行動要素を無かった事にするのが手っ取り早いが一歩間違えれば御都合主義扱いされかねないしな 頑張ってくれなんて無責任な事しか言えんけど気持ちは凄い分かるから頑張って欲しい ウォッチメンのコメディアンとか寄生獣の傭兵の人とかいいよね…

78 23/05/31(水)17:58:25 No.1062742024

面白い話…書きねえなあ…

79 23/05/31(水)17:59:08 No.1062742230

>複垢作ってまで自作の評価上げるやつもいれば これは気持ちはわかる >自作に匿名感想で悪口書きまくってハメルニンサンに心配されるやつもいる これはなんで…?

80 23/05/31(水)18:00:05 No.1062742495

>>複垢作ってまで自作の評価上げるやつもいれば >これは気持ちはわかる >>自作に匿名感想で悪口書きまくってハメルニンサンに心配されるやつもいる >これはなんで…? メンタルへ!

81 23/05/31(水)18:00:53 No.1062742745

擁護を引き出したいとかあるかもしれんけどどのみちまともな精神状態ではないな…

82 23/05/31(水)18:01:16 No.1062742856

感想に感想できるならその手ももっと有効そうではあるけどな…

83 23/05/31(水)18:02:03 No.1062743054

垢が有名になったから複垢で心機一転ってのは自分もやりたいんだけどね 複垢はどうしても不正に繋がるから仕方ない

84 23/05/31(水)18:03:28 No.1062743480

もう一つの人格のためのアカウントですとかで認められないものか…

85 23/05/31(水)18:03:53 No.1062743608

すごいよね 脳内では驚くほど繊細かつ性癖を刺激する名作が紡がれてるのに出力されるのはダイイングメッセージの出来損ないだよ

86 23/05/31(水)18:04:51 No.1062743875

>もう一つの人格のためのアカウントですとかで認められないものか… どうせ闇マリクみたいに邪悪な人格だろ

87 23/05/31(水)18:04:59 No.1062743909

>もう一つの人格のためのアカウントですとかで認められないものか… 兄妹で別アカウントなんですけどみたいなのは通らなかった気がする

88 23/05/31(水)18:06:15 No.1062744284

消え失せろ!ボク自身の闇よ!!

89 23/05/31(水)18:06:25 No.1062744339

>垢が有名になったから複垢で心機一転ってのは自分もやりたいんだけどね >複垢はどうしても不正に繋がるから仕方ない そこでこの 匿名投稿

90 23/05/31(水)18:07:06 No.1062744527

>消え失せろ!ボク自身の闇よ!! ヒ ィ : :

91 23/05/31(水)18:08:22 No.1062744887

>匿名投稿 そんなのあったんだ…知らなかった

92 23/05/31(水)18:08:55 No.1062745041

いいですよね匿名投稿ミスって伸びてる作品の更新せずに新作書いてたのバレるの

93 23/05/31(水)18:10:29 No.1062745538

複垢作って自演評価したい気持ちは鬼ほどわかる わかるからこそめっちゃ厳しいのはありがたい 踏ん切りがつく

94 23/05/31(水)18:12:05 No.1062746001

>消え失せろ!ボク自

↑Top