23/05/31(水)11:35:35 ワーフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/31(水)11:35:35 No.1062651422
ワーフリのアプデ予定が今になって大量に来てるけどこれをずっとやれてればなぁと少し悔しい もう終わるってことで全部吐き出してるから蝋燭の燃えつきる輝きなんだろうけど…
1 23/05/31(水)11:35:51 No.1062651473
ワーフリの思い出話あったら聞きたいからしていいよ
2 23/05/31(水)11:37:35 No.1062651838
ディアちゃんの歌好き
3 23/05/31(水)11:42:08 No.1062652810
一気に出せてるのは先が無くなったから場を持たせるための出し惜しみしなくて良くなったのも大きいだろうし 諦めよう
4 23/05/31(水)11:46:23 No.1062653714
嫌いになりかけてたけどまだ好きだったよって言えるタイミングで死ぬ準備が進んで行くのが少しだけ寂しい
5 23/05/31(水)11:46:35 No.1062653762
イベント&限定ガチャの復刻にボスピかぁって感じ
6 23/05/31(水)11:49:41 No.1062654436
アビソの活用とかすっかり忘れてた
7 23/05/31(水)11:52:29 No.1062655030
今から3.5周年なのに生放送やってないからビックリするくらいお祝い感がない
8 23/05/31(水)11:57:59 No.1062656212
>ディアちゃんの歌好き サ終の話聞いてYoutubeで聞いたらやっぱ感動した あとヒゲドライバーのメインテーマもいいわ
9 23/05/31(水)12:00:37 No.1062656882
俺はゲーム部分がすきでやってたけど周囲はみんなストーリー早くしろっていってて温度差がすごかった
10 23/05/31(水)12:02:58 No.1062657446
クソダサもガチャか…
11 23/05/31(水)12:05:21 No.1062658030
クソダサアルク改めて見てもやっぱりクソダサだわ 火リリスはとてもエモくてよいと思います
12 23/05/31(水)12:05:47 No.1062658130
ゲーム部分グラブルみたいなハムスター周回嫌いだったもん ピンボールとしての楽しさや表現ないし
13 23/05/31(水)12:07:54 No.1062658704
まだ終わってないしまだ死んでない 省エネ体制になって一旦力を蓄えるだけでストーリーはまだまだ続くし新規実装も続く
14 23/05/31(水)12:08:44 No.1062658953
>ストーリーはまだまだ続くし いや…
15 23/05/31(水)12:09:02 No.1062659049
>俺はゲーム部分がすきでやってたけど周囲はみんなストーリー早くしろっていってて温度差がすごかった ゲーム部分も高難度化すごくてついていける人一握りになってなかった?
16 23/05/31(水)12:09:38 No.1062659228
>省エネ体制になって一旦力を蓄えるだけでストーリーはまだまだ続くし新規実装も続く 現実を見つめろ
17 23/05/31(水)12:10:24 No.1062659452
>ゲーム部分も高難度化すごくてついていける人一握りになってなかった? 否定しないよ 俺はキャラコンプしてるから…
18 23/05/31(水)12:11:00 No.1062659627
後日談の予定あるし…
19 23/05/31(水)12:11:06 No.1062659644
>俺はキャラコンプしてるから… こわ
20 23/05/31(水)12:11:09 No.1062659666
俺も結構好きだったよゲーム部分 振り落とされるところも含めてやりごたえあった
21 23/05/31(水)12:11:20 No.1062659738
ヒで最新のアルクくんみて気になったからまた復帰してストーリー読むかなとはなった
22 23/05/31(水)12:13:01 No.1062660245
キャラ投票で上位にグラブルキャラが食い込んでたこと今でも悲しい
23 23/05/31(水)12:17:14 No.1062661427
シナリオは最後の最後で大勢さらに振り落とした印象
24 23/05/31(水)12:17:40 No.1062661564
ざまぁ
25 23/05/31(水)12:21:01 No.1062662594
近々に強力なタイトルあったわけでもないのに自滅したなあこれ
26 23/05/31(水)12:22:30 No.1062663082
3.5周年って昨今では大分頑張った方だと思うよ
27 23/05/31(水)12:23:12 No.1062663311
頑張ったっつーかサイゲが信用のために生かしておいただけじゃないの
28 23/05/31(水)12:30:12 No.1062665612
チップチューンな曲好きだったよ
29 23/05/31(水)12:31:48 No.1062666096
オフライン化したら買うわ
30 23/05/31(水)12:32:34 No.1062666323
敵が強くなりすぎて来た野良次第で普通に負けるのがつらい
31 23/05/31(水)12:43:07 No.1062669655
曲とストーリーは好きだったよ
32 23/05/31(水)12:43:13 No.1062669692
似たシステムのゲームあるならそっちに移るので教えてくだち…
33 23/05/31(水)12:46:44 No.1062670751
ゾンビ化するだけなのになんで終わりみたいな話になってんの
34 23/05/31(水)12:47:38 No.1062671038
ガチャだけやりにきたらライトが出てきてビックリしたわ こいつもプレイアブル化してたんだ
35 23/05/31(水)12:48:23 No.1062671265
作成中キャラ出しておしまいのパターンだからだろ
36 23/05/31(水)12:54:05 No.1062673012
>ゾンビ化するだけなのになんで終わりみたいな話になってんの でもよぉ
37 23/05/31(水)12:54:16 No.1062673063
>ゾンビ化するだけなのになんで終わりみたいな話になってんの ゾンビが死なずに生き返るのはマイクラだけだからだよ
38 23/05/31(水)12:56:21 No.1062673649
つかみは滅茶苦茶良かったと思う でもシステムが遊びづらかった…
39 23/05/31(水)12:56:52 No.1062673792
>キャラ投票で上位にグラブルキャラが食い込んでたこと今でも悲しい グラブルコラボで増やしたの2キャラしかいなかったと思うんだけどそんな増えてた?
40 23/05/31(水)12:57:08 No.1062673863
ゲーム部分がハード性能に影響されるからついていけなくなったキャラは好きだった 機種変して再開しようとしたら死臭がしてて悲しい
41 23/05/31(水)12:57:14 No.1062673885
ゲームシステムに対して周回数がえげつなさ過ぎた
42 23/05/31(水)12:59:10 No.1062674431
ドット絵とかよく出来てるし独創的なゲームだとは思うけど ガチャで引かないと誰だかわからんキャラが多過ぎるし設定もよくわからんまま進めてたから コミックスとかでシナリオ見たかった
43 23/05/31(水)13:00:33 No.1062674817
>ゲームシステムに対して周回数がえげつなさ過ぎた 難易度の低いうちは耐えられたんだけどね 難易度高くなってからそのノリはキツかった
44 23/05/31(水)13:00:44 No.1062674854
アルク今こんなのになってたんだ…
45 23/05/31(水)13:01:28 No.1062675044
コラボイベのボスとかその後のイベントのボスが高難易度だったの何考えてんだろうな
46 23/05/31(水)13:01:49 No.1062675123
アクティブは減ってもそれに合わせた展開すると思ってたのに どんどん振り落とすインフレに向かって行ったのは本当にわからない 一部までは本当好きだったよ
47 23/05/31(水)13:01:50 No.1062675129
むしろ死ぬと決まればこんなにまともなことできるんだなって
48 23/05/31(水)13:02:27 No.1062675278
Switchで買い切りで買わせて欲しかったという気持ちもなくはない
49 23/05/31(水)13:04:48 No.1062675809
コラボしやすそうな世界観の割にそんなにコラボ多い訳でも面白い訳でもなかったな…
50 23/05/31(水)13:09:49 No.1062676895
弱い人をキャリーしてやるって出来てる間は楽しかった 今はメンツ見て即リタイア
51 23/05/31(水)13:10:56 No.1062677172
素材はいいけどシテイルの運営が下手くそすぎたってイメージ
52 23/05/31(水)13:13:33 No.1062677732
高難易度周回させるのは今の時代に合ってないって…
53 23/05/31(水)13:14:03 No.1062677842
キャラ投票でコラボ側のキャラが上位は結構つらいけど 特に本編やイベントに出る訳でもない連中まで毎月やたらと増やしてたら全体が薄くなるし 元から人気だから呼ばれたキャラに食われるのもある意味仕方ない気もする
54 23/05/31(水)13:14:28 No.1062677940
この手のゲームのキャラエピ見るのめんどくさい派だけど ワーフリは動くドットのおかげか苦にならなかった
55 23/05/31(水)13:19:51 No.1062679095
ひたすらスマホ専有させつづけるのが合わなかった
56 23/05/31(水)13:20:41 No.1062679257
ひととおり感動としんみりしてからチャレンジシングルの歯が立たなさに笑う そうそうこういうのだよこの感じ
57 23/05/31(水)13:22:02 No.1062679521
いきなりナーフかましたのといい謎のVtuberとコラボしたのといい初動が全てだったな
58 23/05/31(水)13:22:14 No.1062679564
4コマ終結が終末間あるね ちなみにバハは時々更新してる
59 23/05/31(水)13:23:03 No.1062679724
最後のイベントでボイス無しは寂しいな
60 23/05/31(水)13:24:50 No.1062680092
>アクティブは減ってもそれに合わせた展開すると思ってたのに >どんどん振り落とすインフレに向かって行ったのは本当にわからない >一部までは本当好きだったよ アクティブ減ったから金払ってくれる人にリターンを更に厚くしないと…→高難易度コンテンツを充実させるはよくある ここは何故か通常難易度も上げて持ち物検査もし始めたので…