23/05/31(水)11:02:37 エイリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/31(水)11:02:37 No.1062644979
エイリアンの歴史
1 23/05/31(水)11:06:28 No.1062645711
タコ型がいねえ
2 23/05/31(水)11:08:11 No.1062646030
モスマンってエイリアンなんだ
3 23/05/31(水)11:10:48 No.1062646541
>タコ型がいねえ スレ画はフィクションにおける異星人ではなく UFOとか実際に遭遇されたという報告があるエイリアンの歴史だろうから
4 23/05/31(水)11:11:20 No.1062646640
デザインは3mの宇宙人が好き
5 23/05/31(水)11:13:57 No.1062647168
どれも似たり寄ったりで発想が貧困だ
6 23/05/31(水)11:14:33 No.1062647282
やれやれだな…
7 23/05/31(水)11:15:16 No.1062647425
3mさんってそんな昔なのか
8 23/05/31(水)11:18:08 No.1062648027
ブロブってエイリアンなんだ
9 23/05/31(水)11:20:11 No.1062648433
blobの映画が1958年であって実在の元ネタは1950年だな 同様の目撃例star jellyとしては中世まで遡る
10 23/05/31(水)11:22:16 No.1062648810
1954年の左端の変なやつはちょっとデザイン違うけど多分コイツと同じ奴だな 「福島市飯野UFOふれあい館」に会誌の一部が貼られててすげー変なデザインだって記憶に残って写真撮ったわ fu2234569.jpg
11 23/05/31(水)11:22:22 No.1062648829
>どれも似たり寄ったりで発想が貧困だ グレイ型目撃が増えるとみんな目撃デザイン引っ張られるという ネッシーみたいに
12 23/05/31(水)11:22:25 No.1062648837
モスマンマンってエイリアンだったのか
13 23/05/31(水)11:23:25 No.1062649019
宇宙猫エルバッキーは?
14 23/05/31(水)11:24:25 No.1062649203
おなじみの人間2人に挟まれてるちっこいのってスレ画のどれ?
15 23/05/31(水)11:25:27 No.1062649408
やっぱり頭でっかちが多いな
16 23/05/31(水)11:25:30 No.1062649418
>「福島市飯野UFOふれあい館」 なにそれ
17 23/05/31(水)11:26:26 No.1062649603
学研の雑誌で挿絵を見て夜トイレに行けなくなった猫目のエイリアンはたぶん最初のやつかな
18 23/05/31(水)11:27:22 No.1062649780
グレイ強いな
19 23/05/31(水)11:31:14 No.1062650576
>>「福島市飯野UFOふれあい館」 >なにそれ 地元でUFOの報告事例が多数あることから建設されUFO・宇宙人関係の資料と展示物が多数あり 道の駅として活用できるように食堂や入浴施設も兼ねた施設である「福島市飯野UFOふれあい館」をご存知ない!?
20 23/05/31(水)11:32:37 No.1062650840
ここ数年のトレンドレプティリアンも割と歴史あるんだな
21 23/05/31(水)11:33:05 No.1062650941
ウリシュク・ピアーレイみたいなのも居たんだ…
22 23/05/31(水)11:36:30 No.1062651617
>ここ数年のトレンドレプティリアンも割と歴史あるんだな Qアノンのネタって既存の奴をごちゃまぜにしただけだからな
23 23/05/31(水)11:37:33 No.1062651831
ロケット技術や宇宙開発の概念の認知もあるんだろうけど最初が47年って 戦前にはあんまり衆知されてない存在だったのか…
24 23/05/31(水)11:40:16 No.1062652429
この人が調べた中でって話であって最初かは分からないだろう
25 23/05/31(水)11:42:26 No.1062652863
UFOみたいなものは昔からあるけど宇宙人と結び付けられるようになったのが戦後って感じかな
26 23/05/31(水)11:46:13 No.1062653680
アメリカは宇宙人に誘拐される人が多くて かつては「霊的なもの」だと解釈されていたものが宗教の力が弱まるにつれて「宇宙人」の仕業だと解釈されるようになったのだろう、とか言われる >人はなぜ宇宙人に誘拐されるのか? >作者: エリエザー・J・スタンバーグ https://huyukiitoichi.hatenadiary.jp/entry/2017/07/12/080000 >『睡眠麻痺の症状は、奇妙なほど宇宙人による誘拐の描写と似通っている。どちらも体を押さえつけられ、侵入者がいるように感じる。神経科学者はこの「感じられる存在」という不可思議な現象について研究し、脳画像技術の助けを借りてその源を突き止めた。犯人は側頭葉だ。宇宙人は自分自身の内なる宇宙からやってくる訪問者なのだ。』 >引用部で指摘されているように、犯人は側頭葉だ。たとえば、側頭葉を正確に刺激すると、すぐ近くに他者の存在を知覚するようになる。もちろんそれはただの脳の反応であり、実際にいるわけではない。しかしそれを知覚している当事者からすれば間違いなく「いる」のであって、脳はその「何かがいる」という感覚に説明をつけようとする。ある人はそれを神と捉え、ある人は幽霊と捉え、ある人は宇宙人と捉える。
27 23/05/31(水)11:48:20 No.1062654143
フラットウッズモンスターは本当良いデザインだな
28 23/05/31(水)11:48:44 No.1062654227
チュパカブラはいないのか
29 23/05/31(水)12:06:31 No.1062658314
80年代後半からぜんぶグレイタイプでつまんね…
30 23/05/31(水)12:10:57 No.1062659615
日本は縄文人がたくさん宇宙人の像残してる
31 23/05/31(水)12:11:09 No.1062659667
エイリアンもUFOもUMAも幽霊もみんないなくなってしまった
32 23/05/31(水)12:11:24 No.1062659763
かつては妖精だったのが宇宙人に置き換わったとは聞く だから緑色の小人
33 23/05/31(水)12:13:01 No.1062660246
何度見ても3mのでかい宇宙人は秀逸だな なんか虹メにもいなかったっけ?
34 23/05/31(水)12:21:39 No.1062662807
リトルグレイそんなに流行ってたのか
35 23/05/31(水)12:30:53 No.1062665803
カレント見たことないんだけどいま緑なん?
36 23/05/31(水)12:32:16 No.1062666226
>何度見ても3mのでかい宇宙人は秀逸だな 子供の頃に雑誌とかに載ってた3m府中人はマジ怖かった思い出…
37 23/05/31(水)12:39:38 No.1062668530
>かつては妖精だったのが宇宙人に置き換わったとは聞く >だから緑色の小人 なんかレプリティリアンの要素も入ってそう
38 23/05/31(水)12:43:14 No.1062669699
日本人とユダヤ人の始祖はシュメール人で そのシュメール人を作ったのは惑星ニビルに乗って やってきた地球外知的生命体アヌンナキであることはしっているな?
39 23/05/31(水)12:52:35 No.1062672569
>「福島市飯野UFOふれあい館」に会誌の一部が貼られててすげー変なデザインだって記憶に残って写真撮ったわ >fu2234569.jpg MOTHERのセンスだ!