虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キャラ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/31(水)09:58:27 No.1062633328

    キャラメイク終わった?

    1 23/05/31(水)10:00:59 No.1062633739

    まだ

    2 23/05/31(水)10:02:18 No.1062633920

    金曜日までにやれば良いんでしょ 余裕じゃん

    3 23/05/31(水)10:02:25 No.1062633937

    この前の土日で終わらせたよ

    4 23/05/31(水)10:02:50 No.1062634003

    明日の夜にはもう触れると思うと感無量だわ

    5 23/05/31(水)10:03:27 No.1062634110

    終わったけど直前で変えたくなりそう

    6 23/05/31(水)10:07:40 No.1062634831

    明日は一時前に起きてやるぞ…

    7 23/05/31(水)10:12:47 No.1062635662

    新しいアケコン買っちった

    8 23/05/31(水)10:17:29 No.1062636485

    男作って満足してたけど冷静に考えると美少女も作りたい

    9 23/05/31(水)10:17:51 No.1062636551

    おっぱいでか過ぎたからちょっと減らそう…

    10 23/05/31(水)10:18:22 No.1062636650

    スチーム何時からできるんだ?

    11 23/05/31(水)10:18:22 No.1062636655

    キャラクリ難しいからプリセットを軽く弄って終わりにした

    12 23/05/31(水)10:19:24 No.1062636847

    衣装とかアクセサリーとかでも印象かなり変わるからまずは今のまま行くわ

    13 23/05/31(水)10:20:42 No.1062637079

    >スチーム何時からできるんだ? 0時だと思ってたけど違うんか

    14 23/05/31(水)10:20:54 No.1062637124

    髪型もっと欲しい 具体的に言うと総髪が欲しい

    15 23/05/31(水)10:25:47 No.1062638080

    RE4は朝の8時にsteamでプレイできるようになったからそれくらいの時間じゃない

    16 23/05/31(水)10:28:23 No.1062638592

    噂だとCSは0時でsteamは1時

    17 23/05/31(水)10:29:20 No.1062638791

    購入したらプリロード始まった 51GBか

    18 23/05/31(水)10:31:34 No.1062639222

    まだ性別から迷ってる

    19 23/05/31(水)10:33:32 No.1062639598

    >購入したらプリロード始まった >51GBか けっこうでかいな

    20 23/05/31(水)10:33:45 No.1062639638

    マッチョ系ハンサムにしようとしたのに逆三角形アジア系猿顔になってしまった 面倒だからこのままいく

    21 23/05/31(水)10:34:51 No.1062639842

    ワールドツアーもやりたいけど早々にトレモや対戦もしたい 優先順位付けに迷う…

    22 23/05/31(水)10:35:55 No.1062640053

    マリーザお触りしたいけどまずはシステムに慣れる意味も兼ねてワールドツアーかなあ

    23 23/05/31(水)10:37:48 No.1062640377

    >まだ性別から迷ってる 男でアイデンティティーは女にしよう

    24 23/05/31(水)10:40:04 No.1062640785

    なによ!

    25 23/05/31(水)10:42:08 No.1062641181

    https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1503896.html 全キャラのコマンド公開されてたね 一応貼っとく

    26 23/05/31(水)10:42:34 No.1062641259

    Steamは1時からだよ

    27 23/05/31(水)10:43:21 No.1062641399

    今のキャラに飽きたら気軽に性転換できるのだろうか

    28 23/05/31(水)10:45:07 No.1062641667

    1時なのか じゃあ仕事終わったら仮眠して朝までコース行けるな

    29 23/05/31(水)10:46:13 No.1062641862

    あああああ楽しみ過ぎる…

    30 23/05/31(水)10:46:24 No.1062641903

    事前DL始まってるわよ

    31 23/05/31(水)10:46:33 No.1062641933

    終わったけど最終的に強さを求めてモンスターに変える気がする

    32 23/05/31(水)10:51:35 No.1062642864

    極めるとチビで手がくそ長いのが最適解とか言われるのかな

    33 23/05/31(水)10:52:16 No.1062642982

    キャラ一覧見てたらディージェーの楽しそうさが上がってきた

    34 23/05/31(水)10:52:58 No.1062643114

    ヨガテレポートずいぶん簡単なコマンドになったな

    35 23/05/31(水)10:53:19 No.1062643181

    縦ロールが髪型に無い!!!! お嬢様作りたかったのに!!!

    36 23/05/31(水)10:53:51 No.1062643267

    >https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1503896.html >全キャラのコマンド公開されてたね コマンドリスト紹介がスクショなの斬新だな…

    37 23/05/31(水)10:54:06 No.1062643312

    楽しみすぎてPS5買っちゃったわ

    38 23/05/31(水)10:56:46 No.1062643851

    手足長いとコンボ繋がらなくなるよ

    39 23/05/31(水)10:57:32 No.1062644011

    手足長くしすぎるとノックバックがでかくなるから なんだかんだ普通の体型がいいかもなってなった

    40 23/05/31(水)10:57:36 No.1062644022

    ふんどしは衣装にあるのかな 本田に弟子入りして雛子っぽいの作りたかったが

    41 23/05/31(水)10:58:22 No.1062644183

    DJ使おうと思ってたけどSAのコマンドめんどくせぇな!

    42 23/05/31(水)10:59:28 No.1062644394

    ストシリーズはやったことないけどマリーザから楽しそうな雰囲気を感じる

    43 23/05/31(水)11:00:04 No.1062644509

    >手足長いとコンボ繋がらなくなるよ つまりコンボに使う手は普通の長さで単発技を使う足はひたすら長く…みたいな構成がベストに

    44 23/05/31(水)11:03:23 No.1062645123

    みんな俺の考えた最強人体でいくの!?

    45 23/05/31(水)11:04:24 No.1062645336

    さすがにストーリーモードでモンスター操作するのはちょっと…

    46 23/05/31(水)11:05:45 No.1062645570

    マリーザとリリーが難易度イージーらしいね

    47 23/05/31(水)11:06:23 No.1062645696

    キャラメイクめんどくせーからプリセットのイケメンでいいや

    48 23/05/31(水)11:07:05 No.1062645827

    キャラメイク楽しいよね 体験版から引き継げるのありがたい

    49 23/05/31(水)11:11:40 No.1062646697

    俺以外にも格ゲーど素人で買う「」居る? 「」部屋とかあるなら同じくらいのレベルの人いたら嬉しい

    50 23/05/31(水)11:17:32 No.1062647893

    >俺以外にも格ゲーど素人で買う「」居る? >「」部屋とかあるなら同じくらいのレベルの人いたら嬉しい 俺がそうだよ ワールドツアーだけやる予定だったけど「」部屋あるなら混ざりたい

    51 23/05/31(水)11:17:33 No.1062647901

    ビッグタイトルだし宣伝も入ってるしプレイヤーの母数が多いから初心者はいまがはじめ時

    52 23/05/31(水)11:18:28 No.1062648095

    アバターの対戦も部屋作れるかな…オリキャラ発表会したい

    53 23/05/31(水)11:18:49 No.1062648160

    モダンザンギやべーと思ってたけどリリーの方が凄そうな空気がコマンドリストから出てる 一回転投げと昇竜がワンボタンなのは熱い

    54 23/05/31(水)11:19:45 No.1062648337

    もんじゃですらまだすぐマッチングするんだからいつ始めてもいい気がする

    55 23/05/31(水)11:22:39 No.1062648886

    「」の作ったマイキャラ見てみたい

    56 23/05/31(水)11:22:45 No.1062648905

    追加キャラって5の時みたいに後で個別に買ったりゲーム内マネーで買えたりすんのかな 通常版にするかどうか悩む

    57 23/05/31(水)11:23:19 No.1062649003

    いつ始めても相手がいるってのはストシリーズの明確な強みよね それでも発売直後がピークなのは間違いないだろうけど

    58 23/05/31(水)11:23:41 No.1062649071

    シャドルーはいないんだね DLCでくるのかな

    59 23/05/31(水)11:23:47 No.1062649085

    追加キャラはDLCだと思ってたけど5だとゲーム内マネーで買えたのか… だいぶ珍しいね

    60 23/05/31(水)11:24:47 No.1062649289

    対人ゲームは初期に始めるのがベストだよ基本は

    61 23/05/31(水)11:24:52 No.1062649303

    「」部屋っていうか「」サーバーが楽そうではある

    62 23/05/31(水)11:25:09 No.1062649362

    PS4の体験版で作ったキャラPS5版に引き継いでくれるだろうか

    63 23/05/31(水)11:26:21 No.1062649592

    同じブロンズでも100戦のブロンズと5000試合のブロンズじゃあちょっと違うだろうからな…

    64 23/05/31(水)11:26:56 No.1062649706

    システム技が強いのは初心者向きではある

    65 23/05/31(水)11:27:19 No.1062649772

    持ってるプラットフォームps4とSteamなんたけど違いあるのかな

    66 23/05/31(水)11:27:26 No.1062649796

    >追加キャラはDLCだと思ってたけど5だとゲーム内マネーで買えたのか… その場合めっちゃ高いから全キャラ揃えるのは現実的ではなかったけどね 1~2キャラくらいなら一人用と対戦そこそこやれば買えた

    67 23/05/31(水)11:27:27 No.1062649800

    >俺以外にも格ゲーど素人で買う「」居る? >「」部屋とかあるなら同じくらいのレベルの人いたら嬉しい 部屋立てるときは格ゲー初心者部屋で立てるんだぞ… ただの初心者部屋だとストシリーズ初心者とか浅瀬勢とかちょっと動ける人たちにボコられる可能性があるから

    68 23/05/31(水)11:28:10 No.1062649959

    >1~2キャラくらいなら一人用と対戦そこそこやれば買えた なるほどサクっと全キャラ欲しけりゃお金払ってねって感じなのね

    69 23/05/31(水)11:28:16 No.1062649981

    5のゲーム内マネーは入手料がどんどん減っていって最終的には普通に買ったほうがはやいなってなった

    70 23/05/31(水)11:28:33 No.1062650035

    >持ってるプラットフォームps4とSteamなんたけど違いあるのかな PS4とPC版なら流石に読み込みの速度差がデカい

    71 23/05/31(水)11:28:34 No.1062650038

    格ゲー初心者とストシリーズ初心者の間には大きな隔たりがあるからな…

    72 23/05/31(水)11:28:56 No.1062650121

    >同じブロンズでも100戦のブロンズと5000試合のブロンズじゃあちょっと違うだろうからな… 5000試合でブロンズなのはちょっとステータスをメンタルのみに振りすぎる…

    73 23/05/31(水)11:29:58 No.1062650324

    5は長く遊ばせるためかデイリーミッションとかあってごちゃごちゃしてたな…

    74 23/05/31(水)11:30:05 No.1062650345

    >同じブロンズでも100戦のブロンズと5000試合のブロンズじゃあちょっと違うだろうからな… うーん…5000試合でブロンズはやっぱダメな気がする…

    75 23/05/31(水)11:30:41 No.1062650458

    上達したいんならともかく楽しんでるならそれでいいよ

    76 23/05/31(水)11:30:48 No.1062650482

    >PS4とPC版なら流石に読み込みの速度差がデカい んーじゃあやっぱPCでいいか… 大きい画面でやりたかったけど

    77 23/05/31(水)11:30:58 No.1062650524

    単に初心者って言うと そうか俺も6は今始めたばかりだせよろしくなぁ!って言えちゃうからな

    78 23/05/31(水)11:31:18 No.1062650595

    SFシリーズって何だかんだ過去作の経験は活きるから スト2から30年やってるような連中とはどうしても大きい壁あるね… たぶん要領いい人なら1年やり込めば割と追いつけるけど

    79 23/05/31(水)11:31:29 No.1062650631

    対人戦モチベはあるけどそれはそれとしてリリースしたら暫くワールドツアーしかやってなさそう

    80 23/05/31(水)11:31:33 No.1062650640

    >コマンドリスト紹介がスクショなの斬新だな… めんどっちいんじゃないか246Pとか書くの

    81 23/05/31(水)11:31:33 No.1062650641

    >シャドルーはいないんだね >DLCでくるのかな 5でベガは死んでシャドルーも崩壊したのだ そして6前日譚のケンの漫画のラストページで謎の黒幕シ〇〇ルーの登場が示唆されている シ〇〇ルー…一体どんな組織なんだ…!?

    82 23/05/31(水)11:31:42 No.1062650670

    バトルハブは観戦できるのが偉すぎる ベガ立ちなら気弱な俺でも大丈夫だよな…

    83 23/05/31(水)11:31:47 No.1062650683

    スト6初心者です!(格ゲー歴20年)

    84 23/05/31(水)11:32:22 No.1062650783

    関係各所の力の入れようがちょっと怖いくらいだわ

    85 23/05/31(水)11:32:26 No.1062650799

    コマンド表見るとどすこいと投げがワンボタンのモンダ(モダン本田)やばそう

    86 23/05/31(水)11:32:40 No.1062650847

    シャドルーっていうかベガの目的って自分の力で朽ちることの無いスペアの体探しだったけど今更何してんだシャドルー

    87 23/05/31(水)11:33:11 No.1062650966

    >>同じブロンズでも100戦のブロンズと5000試合のブロンズじゃあちょっと違うだろうからな… >うーん…5000試合でブロンズはやっぱダメな気がする… 言っても俺とかスト4のとき4000試合でBP450とかだったし…

    88 23/05/31(水)11:34:16 No.1062651163

    >シャドルーっていうかベガの目的って自分の力で朽ちることの無いスペアの体探しだったけど今更何してんだシャドルー ベガ復活の体探しではないかな…

    89 23/05/31(水)11:34:33 No.1062651221

    サーバーってβの時よりふえるんだろうか 時間帯によっては南米ですら埋まってたよね

    90 23/05/31(水)11:34:53 No.1062651292

    経歴詐称してもその後10戦勝率でランク振分あるからそこまで初狩りは酷いことにならないだろうけど この勝率チェックまで詐称したらその後は是正対策とかあるのかな?

    91 23/05/31(水)11:35:11 No.1062651350

    スト3くらいの頃のカプコンなんて初心者に対してはベガ立ちラーメン屋の大将みたいな態度だったのに 今回はガチで新規を取り込もうという意志を感じる

    92 23/05/31(水)11:35:23 No.1062651377

    >>シャドルーっていうかベガの目的って自分の力で朽ちることの無いスペアの体探しだったけど今更何してんだシャドルー >ベガ復活の体探しではないかな… ベガの設定便利すぎ…

    93 23/05/31(水)11:35:42 No.1062651438

    >サーバーってβの時よりふえるんだろうか >時間帯によっては南米ですら埋まってたよね 流石に増えると思うけど開幕メンテはありそう

    94 23/05/31(水)11:35:42 No.1062651440

    >単に初心者って言うと >そうか俺も6は今始めたばかりだせよろしくなぁ!って言えちゃうからな スト6初心者です!はネタ以外で実際に初心者部屋やってたらライン超えてるからやる人はいないだろう… いないよな…

    95 23/05/31(水)11:35:56 No.1062651489

    >スト3くらいの頃のカプコンなんて初心者に対してはベガ立ちラーメン屋の大将みたいな態度だったのに >今回はガチで新規を取り込もうという意志を感じる なんならストVまでその態度だったから 今回は本当に強い意志を感じる

    96 23/05/31(水)11:36:04 No.1062651515

    ワールドツアーというかボシュくんの行く末気になる

    97 23/05/31(水)11:36:32 No.1062651625

    >いないよな… いやそれはどんな界隈でもいるよ…

    98 23/05/31(水)11:36:35 No.1062651633

    >スト6初心者です!はネタ以外で実際に初心者部屋やってたらライン超えてるからやる人はいないだろう… >いないよな… 悪意持ってじゃなくて素でやる人いるから困るんだよこれ

    99 23/05/31(水)11:36:35 No.1062651634

    ついこないだ 俺格ゲー経験あるけど浅いから初心者で初めたら無双しちゃったぜハハハ 的なレスしてる痛い「」も居たぞ

    100 23/05/31(水)11:37:08 No.1062651754

    初心者じゃないけど経験者相手にはボロクソにされる腕前だからどこにも行けない

    101 23/05/31(水)11:37:31 No.1062651822

    fu2234587.jpg ちょっと座高高いかなぁ…と思う時もある

    102 23/05/31(水)11:37:40 No.1062651852

    >初心者じゃないけど経験者相手にはボロクソにされる腕前だからどこにも行けない そういう層もネットには沢山いるだろうから心配しないでいいと思うぞ

    103 23/05/31(水)11:37:42 No.1062651862

    初心者欲しいならもっと可愛いくデザインして…キャミィで我慢しろはやめて

    104 23/05/31(水)11:37:46 No.1062651880

    フフフ…俺はストZEROぐらいからやってるけど万年ウルブロおじさん…

    105 23/05/31(水)11:37:51 No.1062651897

    師匠キャラ18人に弟子入り可能らしいけど DLCでキャラ増えたらワールドツアーにも反映されて師匠増えるんかな

    106 23/05/31(水)11:38:00 No.1062651944

    >ちょっと座高高いかなぁ…と思う時もある 体格からすると足短い感じはするな… 日本人体型かもしれんが

    107 23/05/31(水)11:38:09 No.1062651976

    >スト3くらいの頃のカプコンなんて初心者に対してはベガ立ちラーメン屋の大将みたいな態度だったのに >今回はガチで新規を取り込もうという意志を感じる でも露骨なPS4の不遇っぷり見るとまだちょっとラーメン大将感ある

    108 23/05/31(水)11:38:17 No.1062652007

    >fu2234587.jpg >ちょっと座高高いかなぁ…と思う時もある 毛でライフストリームみたいなの表現するのは盲点だわ

    109 23/05/31(水)11:38:33 No.1062652072

    PS4はもうスペックしんどいし仕方ないだろ…

    110 23/05/31(水)11:38:34 No.1062652073

    >初心者じゃないけど経験者相手にはボロクソにされる腕前だからどこにも行けない と思いきやそういう層はスト5の頃から沢山いるんだ その証拠にブロンズとシルバーが沢山居た

    111 23/05/31(水)11:39:18 No.1062652216

    製品版ではグラ落とせるから…

    112 23/05/31(水)11:39:22 No.1062652229

    マシンスペック追及してくのは寧ろどんどんやってくれていい

    113 23/05/31(水)11:39:26 No.1062652238

    言い方は悪いかもしれないが万年初心者みたいな層って割と居るよ

    114 23/05/31(水)11:39:41 No.1062652300

    ストVのシルバーとか上級者じゃん…

    115 23/05/31(水)11:39:58 No.1062652363

    >初心者欲しいならもっと可愛いくデザインして…キャミィで我慢しろはやめて シコキャラ勢に対してはソロモードのキャラ作成で対応してるから隙はない

    116 23/05/31(水)11:40:06 No.1062652393

    むしろPS4でも出すんだなとちょっと驚いた 業界的にもうPS4って切る方向だと思ってた

    117 23/05/31(水)11:40:06 No.1062652395

    格ゲーはギルティとかすごく浅くやってたけど怖くてネット対戦いけなかった なんかバトルハブは何故か行きやすい不思議

    118 23/05/31(水)11:40:48 No.1062652545

    鉄拳やってたけど今回はストがんばるよ 対空無理すぎるけど

    119 23/05/31(水)11:40:55 No.1062652565

    >言い方は悪いかもしれないが万年初心者みたいな層って割と居るよ そして逆にガチでやってて万年初心者って人を理解できない強い人もいるからややこしいことになるのだ

    120 23/05/31(水)11:41:04 No.1062652600

    どの格ゲーでも経験者の中では最下層みたいな状態だよ俺 初級者部屋ってなかなか立ち位置難しいから立てる人少ないよね

    121 23/05/31(水)11:41:28 No.1062652671

    >悪意持ってじゃなくて素でやる人いるから困るんだよこれ 初狩りやってる自覚がないのはちょっとやべえな… メーカーも試行錯誤で初狩り減らそうと努力してるのに

    122 23/05/31(水)11:41:32 No.1062652691

    >鉄拳やってたけど今回はストがんばるよ >対空無理すぎるけど 3D格ゲーと一番違うところだからね… 対空が昇竜のキャラよりも下大Pとかワンボタンで落とせるキャラの方がいいかもしれない

    123 23/05/31(水)11:41:39 No.1062652709

    ランクも時期によって大分濃度が違うとは聞く

    124 23/05/31(水)11:41:46 No.1062652735

    >業界的にもうPS4って切る方向だと思ってた 言うてPCでも出るからどうせHDDの呪いから逃れられんからな

    125 23/05/31(水)11:42:01 No.1062652788

    初級者と言うのが基準あやふやにも程があるからな 特にスト系は

    126 23/05/31(水)11:42:40 No.1062652912

    「」で集まるサーバーの番号決めとこうぜ!!

    127 23/05/31(水)11:42:58 No.1062652988

    アルティメットエディションのプリロードはじめたよー たのしみー

    128 23/05/31(水)11:42:59 No.1062652989

    単なる言葉遊びに近いけど 初心者がガチの初めての人で 初級者がちょっと触りたての人かなと受け取ってる

    129 23/05/31(水)11:43:17 No.1062653068

    俺は「」相手にイキるために最速でダイヤ目指すぜ!

    130 23/05/31(水)11:43:35 No.1062653138

    >「」で集まるサーバーの番号決めとこうぜ!! 4545072!

    131 23/05/31(水)11:43:36 No.1062653139

    ツイッチのギルティ配信ずっと追いかけてるけどかなりの頻度で対戦配信やっててもう1年になるのに4~6階の人とかいるしなぁ 逆に万年8階勢を俺弱いって意味で使ってる人もいる

    132 23/05/31(水)11:44:05 No.1062653249

    中足確認を初心者レベルと思ってるプロもいるし…

    133 23/05/31(水)11:44:06 No.1062653257

    スペックなんぞ気にするな ベンチマーク20だったけど全部Lowestにしたら100になったよ

    134 23/05/31(水)11:44:23 No.1062653304

    デフォで指がガード状態になってなってない人が初心者だよ これはもうどうしようもないほど圧倒的な差がある

    135 23/05/31(水)11:44:24 No.1062653312

    製品版で鯖数いくつまであるだろうね 546鯖とかあればわかりやすいかもしれないが…

    136 23/05/31(水)11:45:02 No.1062653451

    >中足確認を初心者レベルと思ってるプロもいるし… シンプルなテクニックって練習すれば誰でも出来る部分だから そういう意味でそれだけ出来る程度だと初心者って見方はあるかも

    137 23/05/31(水)11:45:19 No.1062653505

    >製品版で鯖数いくつまであるだろうね >546鯖とかあればわかりやすいかもしれないが… 流石にアジアだけでそれはないだろう…

    138 23/05/31(水)11:46:18 No.1062653703

    確かにガチガチの格ゲー初心者ってまずガードしなかったりするな…

    139 23/05/31(水)11:46:34 No.1062653758

    まだ未知数だけど 同じ日本人同士なら海外僻地のサーバー行ってもP2Pで快適に対戦できるんかな? それならアフリカとかに置く方がよさそう

    140 23/05/31(水)11:46:35 No.1062653761

    6体験版でCPUレベル8に6連勝できたしいけるっしょ!でβは中級者選んだら ルーキースタートしたからトレモはやったけどまともに対人戦したことない人は初級者選んでおくといい気がする

    141 23/05/31(水)11:47:25 No.1062653940

    >同じ日本人同士なら海外僻地のサーバー行ってもP2Pで快適に対戦できるんかな? >それならアフリカとかに置く方がよさそう スト6の通信仕様は知らんけど普通はマッチング後はP2Pだと思うよ

    142 23/05/31(水)11:47:58 No.1062654055

    波動昇龍竜巻コマンドが壁って層がいるからこそモダン搭載されたんだろうしな…

    143 23/05/31(水)11:48:04 No.1062654081

    スト未経験だし体験版もノータッチだけど人多そうだしやってみるかぁ 名残雪みたいな感じで戦えるキャラいないかなー

    144 23/05/31(水)11:48:39 No.1062654204

    格ゲー経験者なら立ち回りだけである程度は勝てそうな気もする

    145 23/05/31(水)11:48:40 No.1062654208

    >>「」で集まるサーバーの番号決めとこうぜ!! >4545072! これはイレギュラーが集まるサーバーでは?

    146 23/05/31(水)11:49:29 No.1062654398

    >スト未経験だし体験版もノータッチだけど人多そうだしやってみるかぁ >名残雪みたいな感じで戦えるキャラいないかなー マリーザが足も手も長そうでスパアマ技もあるから良さそうよ

    147 23/05/31(水)11:49:35 No.1062654416

    SFシリーズは経験者と初心者が対戦すると 中足と大足だけでゲームが終わることも割とよくある

    148 23/05/31(水)11:50:23 No.1062654604

    マリーザは対空昇竜無いのが逆に初心者向けだったりするかもね

    149 23/05/31(水)11:51:07 No.1062654746

    緊張しちゃうから今まで格ゲーで対人戦ほとんどやったことないけど今回挑戦してみようかな…

    150 23/05/31(水)11:51:31 No.1062654825

    >格ゲー経験者なら立ち回りだけである程度は勝てそうな気もする 立ち回りもだけど今回ドライブインパクトでお手軽に荒らせるのがデカい 打ちどころがわかってるやつはそれだけでかなりのアドバンテージがある

    151 23/05/31(水)11:51:43 No.1062654861

    本当にズブの初心者には投げ抜け対空インパクト返しあたりぐらいは教えて楽しめるようになって貰いたいけど テキストチャットで上手く教えられるだろうか

    152 23/05/31(水)11:51:44 No.1062654868

    >緊張しちゃうから今まで格ゲーで対人戦ほとんどやったことないけど今回挑戦してみようかな… 同じ境遇の人ここに限っても死ぬ程いるからこれを機に飛び込んでこうぜ

    153 23/05/31(水)11:52:01 No.1062654915

    最初は緊張するけど何試合もやりまくって経験を重ねると勝っても負けても何も感じない身体に仕上がってくるよ

    154 23/05/31(水)11:52:37 No.1062655059

    >マリーザは対空昇竜無いのが逆に初心者向けだったりするかもね 初心者の対空昇竜ってまずコマンド入力遅いししゃがみながら出すとかできないしで反応までの猶予めちゃくちゃ短くなってるからな…

    155 23/05/31(水)11:52:38 No.1062655066

    PS5だけどチャットのためにキーボード買おうかな…

    156 23/05/31(水)11:52:39 No.1062655069

    >本当にズブの初心者には投げ抜け対空インパクト返しあたりぐらいは教えて楽しめるようになって貰いたいけど >テキストチャットで上手く教えられるだろうか あんまり教えたがりになって初心者引かせないようにな!

    157 23/05/31(水)11:52:48 No.1062655109

    >本当にズブの初心者には投げ抜け対空インパクト返しあたりぐらいは教えて楽しめるようになって貰いたいけど お前は教える側に立ってはいけない

    158 23/05/31(水)11:53:09 No.1062655171

    初心者に呪文送りつけるのはやめとけ!

    159 23/05/31(水)11:53:23 No.1062655223

    >>スト未経験だし体験版もノータッチだけど人多そうだしやってみるかぁ >>名残雪みたいな感じで戦えるキャラいないかなー >マリーザが足も手も長そうでスパアマ技もあるから良さそうよ ありがとう アーマーあるし構えからコマ投げも出せるんだ バザラガか?

    160 23/05/31(水)11:53:35 No.1062655274

    >本当にズブの初心者には投げ抜け対空インパクト返しあたりぐらいは教えて楽しめるようになって貰いたいけど >テキストチャットで上手く教えられるだろうか 教え方よりまず初心者が教えてもらいたがってるかを考えたほうがいい

    161 23/05/31(水)11:53:43 No.1062655310

    負けて何も感じないのは駄目だよ!

    162 23/05/31(水)11:53:54 No.1062655353

    バザラガ近いかもね 事前の動画見てるとバザラガより機動力ありそうだけど

    163 23/05/31(水)11:54:38 No.1062655480

    >負けて何も感じないのは駄目だよ! 数十年格ゲーやってると反省はしても悔しくはならないよ 大会だと悔しくなるけど

    164 23/05/31(水)11:55:33 No.1062655665

    ガチ初心者には今回ゲーム内チュートリアルが充実してるから辞めずになんとかなってほしい こういうのスト4くらいから入れとけや!って思うけど

    165 23/05/31(水)11:56:37 No.1062655904

    なんとなくワールドツアーが初心者の導線になってる雰囲気を感じるから 初心者はまずは1人でワールドツアー遊んでみて 楽しくクリア出来たらそのまま対戦にチャレンジするくらいのノリでやってみて欲しい

    166 23/05/31(水)11:56:44 No.1062655934

    冗談抜きでザンギが怖い モダンとかクラシック関係なく

    167 23/05/31(水)11:56:51 No.1062655954

    機動力は控えめながらも意外と手数は多そうなんだよねマリーザ

    168 23/05/31(水)11:57:17 No.1062656046

    体験版のチュートリアルだけでもかなり親切だったから知らん奴に教えてもらうより絶対いいな

    169 23/05/31(水)11:57:24 No.1062656073

    超久々に参戦するぞ エドモンド本田ってまだいるんだね……って思うくらいには久々だが

    170 23/05/31(水)11:57:25 No.1062656078

    体験版のチュートリアルだとドライブ周りの説明が対戦モードに初めて言った時にしか聞けないから心配 あのリュウ口調のチュートリアル後から出来るの

    171 23/05/31(水)11:57:28 No.1062656089

    >機動力は控えめながらも意外と手数は多そうなんだよねマリーザ あのアーマー付き有利パンチとか2連タゲコンとかで割とガンガン押せるキャラっぽいしね

    172 23/05/31(水)11:57:35 No.1062656122

    アーマーブレイク技所持の有無ってめっちゃ重要じゃないこのゲーム?

    173 23/05/31(水)11:58:31 No.1062656327

    ソロのRPGモードみたいなのがチュートリアル色濃そうなのでビギナーはそれから始めればいいんじゃねえかな

    174 23/05/31(水)11:59:00 No.1062656457

    >アーマーブレイク技所持の有無ってめっちゃ重要じゃないこのゲーム? アーマー1あればインパクトに勝てちゃうのかね?

    175 23/05/31(水)12:00:25 No.1062656817

    投げ飛んでこない距離でパリィ置くの超強そうなのは気になるけど言ってたのマゴさんだしな…

    176 23/05/31(水)12:00:46 No.1062656927

    インパクトのアーマーって2発までしか止めないから本田の連続張り手みたいな多段技持ちが優秀だと思ってたけど違うのかな

    177 23/05/31(水)12:01:39 No.1062657114

    >投げ飛んでこない距離でパリィ置くの超強そうなのは気になるけど言ってたのマゴさんだしな… 実際そういう意識しないとだめだと思った ジュリの大Kとかやべぇけどパリィとったらノックバックないから確定取れるかもみたいな

    178 23/05/31(水)12:01:43 No.1062657125

    ルークのODタックルでもインパクト耐えれるからな ゲージ使ってそれやるならインパクトでいいけど…

    179 23/05/31(水)12:01:47 No.1062657149

    男で作ろうとしたけどイケメン作るのって難しいなと思った

    180 23/05/31(水)12:01:49 No.1062657163

    >インパクトのアーマーって2発までしか止めないから本田の連続張り手みたいな多段技持ちが優秀だと思ってたけど違うのかな ベータだとジュリちゃんの対空とか春の百裂脚とかが特に意識したわけでもなくインパクトに勝ってに勝っててずりー!って思った

    181 23/05/31(水)12:02:16 No.1062657276

    差し合いでの置きパリィはジャスト取りにくくてリターンに繋がりにくいけど リスクもないからまぁ置き得に近いとこはあるよね

    182 23/05/31(水)12:02:42 No.1062657381

    気軽に相手を引き寄せるマノンから前蹴り当てたらクソ択仕掛けてくるアベル味を感じる…

    183 23/05/31(水)12:03:00 No.1062657451

    パリィはパリィ後のガード不可になるか パリィ自体の全体硬直が増えるかのどっちか調整ありそうな気がする

    184 23/05/31(水)12:03:06 No.1062657471

    3以来だからもはや何が何だか 昔はエドモンド本田とかパワー且つ比較的シンプルなキャラばかり使ってたなあ

    185 23/05/31(水)12:03:12 No.1062657496

    普通にガードすると離れすぎてなんもないみたいな技マジで多いと思ったから置きパリィ大事と思う

    186 23/05/31(水)12:03:22 No.1062657535

    手癖の中足波動とかも直さなきゃいけなくなるんだろうな

    187 23/05/31(水)12:03:22 No.1062657543

    リリー使いたいと思ったけどホールドなのか

    188 23/05/31(水)12:03:51 No.1062657654

    >3以来だからもはや何が何だか 3やってたならパリィはブロッキングに近い仕込みどころだから割とすぐ馴染めると思うよ あと差し合いも3に近いと思ってる

    189 23/05/31(水)12:04:11 No.1062657733

    >パリィはパリィ後のガード不可になるか >パリィ自体の全体硬直が増えるかのどっちか調整ありそうな気がする パリィ弱くなるなら一緒に弾もなんとかして欲しい 体力削り復活していいからドライブゲージ削らないで…

    190 23/05/31(水)12:04:15 No.1062657743

    >手癖の中足波動とかも直さなきゃいけなくなるんだろうな 中足波動は本当に良くないと思う 波動にインパクト確定は怖い

    191 23/05/31(水)12:04:28 No.1062657797

    >手癖の中足波動とかも直さなきゃいけなくなるんだろうな それに関してはCPUさんでも咎めてきたりするからね…

    192 23/05/31(水)12:04:35 No.1062657830

    まぁそれでもブロのがぶっ壊れてたが…

    193 23/05/31(水)12:04:35 No.1062657833

    >リスクもないからまぁ置き得に近いとこはあるよね ガード可能とはいえ硬直長いしゲージ払うしでベータの時はあんまり振る気にならなかったけど製品版出たらがんばってやってみるか

    194 23/05/31(水)12:04:44 No.1062657880

    >>サーバーってβの時よりふえるんだろうか >>時間帯によっては南米ですら埋まってたよね >流石に増えると思うけど開幕メンテはありそう いっても格ゲーだし無料のベータと比べりゃ減るだろうから大丈夫じゃないかとは思っている

    195 23/05/31(水)12:04:52 No.1062657917

    マリーザかなり使いたい アビゲイルの魂を感じる

    196 23/05/31(水)12:04:55 No.1062657927

    N6N6のNなくさない?

    197 23/05/31(水)12:05:20 No.1062658025

    >まぁそれでもブロのがぶっ壊れてたが… ノーモーションだし空中でも取れるし常にジャスパ並の有利フレーム取れるからね… ブロと比べるとさすがにパリィは弱い

    198 23/05/31(水)12:05:30 No.1062658070

    >N6N6のNなくさない? 暴発しないようにいる

    199 23/05/31(水)12:05:54 No.1062658166

    最近は張り手も電撃もボタン連打技じゃないんだ…

    200 23/05/31(水)12:05:55 No.1062658169

    モダンの操作見てると俺でも出来そうな気がしてくる

    201 23/05/31(水)12:06:16 No.1062658253

    パリィはゲージ回復効果もあるから

    202 23/05/31(水)12:06:20 No.1062658263

    >>手癖の中足波動とかも直さなきゃいけなくなるんだろうな >それに関してはCPUさんでも咎めてきたりするからね… これは癖バレたら人間もやってくるな…って思いながらCPUさんのフルコン喰らって反省してる

    203 23/05/31(水)12:06:32 No.1062658323

    ラッシュ入力ミスったんだなっていう棒立ちや前ピク見るのすき

    204 23/05/31(水)12:06:32 No.1062658326

    上がヒット確認できちゃうからダメなのか通常技ラッシュの猶予が短くて中足みたいな下入力経由だと死ぬ

    205 23/05/31(水)12:06:33 No.1062658327

    6n6で出せちゃうとたぶんキャラとか状況によってすげぇ暴発すると思うぞ まぁ出しにくいのは分かるんだけども…

    206 23/05/31(水)12:06:37 No.1062658348

    >最近は張り手も電撃もボタン連打技じゃないんだ… 5までは連打だったけど今作で無くなったよ

    207 23/05/31(水)12:06:50 No.1062658398

    >N6N6のNなくさない? キャンセルラッシュのは要らん気がする 通常ステのはあっていいけど

    208 23/05/31(水)12:07:17 No.1062658526

    >モダンの操作見てると俺でも出来そうな気がしてくる 出来るぜ!デモ版を遊んでみて決めてもいいぜ!

    209 23/05/31(水)12:07:44 No.1062658665

    β中でも連携とかコンボ食らってる最中にインパクト擦ってる人それなりにいたな

    210 23/05/31(水)12:08:04 No.1062658753

    中足のキャンセル猶予めちゃくちゃ短いよね

    211 23/05/31(水)12:08:07 No.1062658778

    あんまりキャラメイクの足長くするとキモいね ルークより短いくらいでちょうどいい

    212 23/05/31(水)12:08:08 No.1062658787

    なんか食らった直後はコンボミス期待してインパクトかパリィ擦っちゃうな

    213 23/05/31(水)12:08:13 No.1062658811

    弱中に有利ないから起き攻めで1~2発ガードさせた後何していいのかわかんなくなる

    214 23/05/31(水)12:08:28 No.1062658881

    パリィのドライブゲージ回収量って受ける技の威力関係あるの?

    215 23/05/31(水)12:08:39 No.1062658931

    中足って割り込まれんの?

    216 23/05/31(水)12:08:41 No.1062658939

    >弱中に有利ないから起き攻めで1~2発ガードさせた後何していいのかわかんなくなる 微不利はパリィとインパクトで誤魔化せ

    217 23/05/31(水)12:08:43 No.1062658947

    >β中でも連携とかコンボ食らってる最中にインパクト擦ってる人それなりにいたな 1Fアーマーだぜ!擦るだろ!

    218 23/05/31(水)12:09:07 No.1062659070

    >中足って割り込まれんの? キャンセルする技による このゲーム連ガになるかどうかはかなり重要よ

    219 23/05/31(水)12:09:18 No.1062659118

    モダンは困ったらアシストコンボ連打でブロンズ帯くらいなら全然勝てるよ

    220 23/05/31(水)12:09:26 No.1062659176

    見えてんだよオラァ!

    221 23/05/31(水)12:09:35 No.1062659215

    >中足のキャンセル猶予めちゃくちゃ短いよね 元々ヒット確認なんてできなかったし今回できないように設計されてるから関係ないぜー! でもヒット確認する新人類も生まれてきそうで楽しみ

    222 23/05/31(水)12:09:43 No.1062659255

    通るうちはインパクト擦ればいいと思う 対応されたら考えよう

    223 23/05/31(水)12:09:53 No.1062659306

    >モダンは困ったらアシストコンボ連打でブロンズ帯くらいなら全然勝てるよ 安定した火力出せるってのは大きいからな

    224 23/05/31(水)12:09:59 No.1062659343

    >モダンは困ったらアシストコンボ連打でブロンズ帯くらいなら全然勝てるよ 相手もアシストコンボしてくるし…

    225 23/05/31(水)12:10:25 No.1062659455

    コパコパガードされたあと例えば相手が下中Pとかで暴れてくるのが分かってる場合は ・それをそのままパリィとる ・ちょっと下がってスカして逆に下中Pで差し返す みたいな行動を取るのがスト6だと思うよ

    226 23/05/31(水)12:10:26 No.1062659459

    >中足のキャンセル猶予めちゃくちゃ短いよね 苦手なので人類平等施策ありがてぇ

    227 23/05/31(水)12:10:50 No.1062659568

    壁背負ってインパクト来ると意識しててもボタン押すのが間に合わない

    228 23/05/31(水)12:11:22 No.1062659748

    スト4時代本田の百貫落としでハメてた俺でも勝てるかな?

    229 23/05/31(水)12:11:41 No.1062659846

    >壁背負ってインパクト来ると意識しててもボタン押すのが間に合わない CPUさん相手に常にインパクトボタンに指ひっかけて反応できる練習しよう 40近い俺が反応できてるんだやれば出来るはずだ

    230 23/05/31(水)12:11:51 No.1062659910

    >スト4時代本田の百貫落としでハメてた俺でも勝てるかな? 今から5始めても勝てるよ

    231 23/05/31(水)12:12:09 No.1062659989

    >>スト4時代本田の百貫落としでハメてた俺でも勝てるかな? >今から5始めても勝てるよ 6やれや!

    232 23/05/31(水)12:12:33 No.1062660100

    今回パリィあるから百貫落とし連発してると取られるぞ!

    233 23/05/31(水)12:12:35 No.1062660106

    6はカウンターの仕様変更とか差し返しのしやすさがかなりゲーム性に響いてるよね

    234 23/05/31(水)12:12:35 No.1062660113

    インパクトボタン変なところに置いた状態で慣れてきちゃった……

    235 23/05/31(水)12:12:47 No.1062660174

    アシストコンボは敵の体力関係なく3ゲージ技使うから慣れたらそこだけ手動でべつの低燃費技に変えた方がいいよ

    236 23/05/31(水)12:13:04 No.1062660257

    >今回パリィあるから百貫落とし連発してると取られるぞ! 5もシフトあるけどな!

    237 23/05/31(水)12:13:26 No.1062660369

    真面目にやるならヒットボックス買っとけよ →→とかレバーだといちいち左に戻さなきゃいけないのにボタン2回押しでいいからマジで世界が変わる

    238 23/05/31(水)12:13:46 No.1062660451

    >真面目にやるならヒットボックス買っとけよ >→→とかレバーだといちいち左に戻さなきゃいけないのにボタン2回押しでいいからマジで世界が変わる 初心者はこういうのは無視していいよ

    239 23/05/31(水)12:13:48 No.1062660467

    >真面目にやるならヒットボックス買っとけよ >→→とかレバーだといちいち左に戻さなきゃいけないのにボタン2回押しでいいからマジで世界が変わる 慣れるのに1年かかる自信ある

    240 23/05/31(水)12:14:11 No.1062660572

    差し合いはたぶんスト2とか3rdやってたプレイヤーならすぐ馴染めると思うんだけど 4,5だとあんまり発生しなかったやり取りだから苦戦してる人もちらほら見る

    241 23/05/31(水)12:14:11 No.1062660573

    >真面目にやるならヒットボックス買っとけよ >→→とかレバーだといちいち左に戻さなきゃいけないのにボタン2回押しでいいからマジで世界が変わる アケコン然りそういう敷居の上げ方が格ゲーの廃れた原因だな

    242 23/05/31(水)12:14:15 No.1062660596

    変な箱業者の方は黙っていてくださる?

    243 23/05/31(水)12:14:33 No.1062660690

    真面目にとか言ってるあたりレバーやパッドは舐めプとか言い出しそうで

    244 23/05/31(水)12:14:43 No.1062660727

    本田のOD頭突きがついに回転も加わっててうける

    245 23/05/31(水)12:14:50 No.1062660764

    仮にレバーレスやるにしてもヒットボックス高いしデカいしであんまりオススメはしない 1万円ちょいの薄型レバーレスでいいよ

    246 23/05/31(水)12:14:55 No.1062660789

    >真面目にやるならヒットボックス買っとけよ >→→とかレバーだといちいち左に戻さなきゃいけないのにボタン2回押しでいいからマジで世界が変わる 実際アケコンとかと違って有利度違いすぎるんだよねレバーレス

    247 23/05/31(水)12:15:13 No.1062660862

    >本田のOD頭突きがついに回転も加わっててうける でも真っ直ぐ飛ぶより説得力あるよね ないか

    248 23/05/31(水)12:15:13 No.1062660863

    世界トップ層がパッドだらけでレバレスなんて日本の意識高い系プロしか使ってないじゃんねぇ

    249 23/05/31(水)12:15:39 No.1062660988

    >>真面目にやるならヒットボックス買っとけよ >>→→とかレバーだといちいち左に戻さなきゃいけないのにボタン2回押しでいいからマジで世界が変わる >初心者はこういうのは無視していいよ つまり中級者以上目指すなら割と必要なのか 買うのやめたくなってくるなそれ

    250 23/05/31(水)12:15:40 No.1062660992

    レバーレスが理論値で最強だとしても理論値が出せないからいらない!

    251 23/05/31(水)12:15:51 No.1062661039

    本田もベガから学んだのかな…

    252 23/05/31(水)12:15:52 No.1062661044

    自分が使う分にはご自由にだけど 使った方がいいよまで言われると黙ってくれってなるよ

    253 23/05/31(水)12:15:54 No.1062661058

    このレバレスくんは荒らしだけど4gamerとかが格闘ゲームを始めるならアケコンだーみたいな宣伝全開の特集組んでて死んでよーと思った

    254 23/05/31(水)12:16:03 No.1062661097

    >つまり中級者以上目指すなら割と必要なのか >買うのやめたくなってくるなそれ うわ露骨

    255 23/05/31(水)12:16:04 No.1062661103

    ヒットボックスにこだわってるのマジで変な子が多い

    256 23/05/31(水)12:16:16 No.1062661158

    >レバーレスが理論値で最強だとしても理論値が出せないからいらない! 単純に操作が減るから理論値出せなくても普通にレバーレスの方が強くはあるよ

    257 23/05/31(水)12:16:43 No.1062661274

    わーかったよレバレスの話は もう12時お昼だよ?

    258 23/05/31(水)12:16:53 No.1062661320

    ずっとアケコンやってきて最近レバーレス移行した俺からのアドバイスだ パッドでいいよ

    259 23/05/31(水)12:17:01 No.1062661361

    もうカプコンがレバーレス禁止すればいいのに 技術じゃ無くハードで差をつけるのクソでしょ

    260 23/05/31(水)12:17:10 No.1062661408

    キャラとかモダンクラシックとかコントローラーとか「コレ以外はあり得ない」みたいな言い方するキモいヤツ前から居るけど そういうヤツが出るのはストリートのスレだけなのか格闘ゲームのスレ全般なのかは気になる

    261 23/05/31(水)12:17:14 No.1062661430

    >つまり中級者以上目指すなら割と必要なのか >買うのやめたくなってくるなそれ 俺が何故初心者に向けて言ったかと言うとね 初心者程こういうの真に受けちゃうからなのよ

    262 23/05/31(水)12:17:20 No.1062661463

    >好きなの使えばいいよ

    263 23/05/31(水)12:17:56 No.1062661649

    赤字だからって露骨すぎる…

    264 23/05/31(水)12:18:00 No.1062661684

    >キャラとかモダンクラシックとかコントローラーとか「コレ以外はあり得ない」みたいな言い方するキモいヤツ前から居るけど >そういうヤツが出るのはストリートのスレだけなのか格闘ゲームのスレ全般なのかは気になる 対戦ゲー全般にいるよ

    265 23/05/31(水)12:18:00 No.1062661685

    pcベンチマークやってみたらlowestじゃないと60fpsでなかったよ

    266 23/05/31(水)12:18:24 No.1062661796

    サターンパッドがいいって聞いたけど本当かどうか知らん

    267 23/05/31(水)12:18:58 No.1062661969

    サターンパッドは思い出補正さ

    268 23/05/31(水)12:19:04 No.1062662001

    海外だとメナとかEWはパッドだしパッド主流だよな

    269 23/05/31(水)12:19:18 No.1062662076

    本田は今回もしゃがみ強K以外の通常技不利少ないらしい

    270 23/05/31(水)12:19:22 No.1062662090

    うんこゲーミングだがlowなら快適だった ps4proくらいのスペック

    271 23/05/31(水)12:19:24 No.1062662106

    デバイスの話題出せば荒らせるって覚えちゃったからな…

    272 23/05/31(水)12:19:29 No.1062662132

    EW君は箱コンでやっててビビった

    273 23/05/31(水)12:19:34 No.1062662163

    fu2234674.jpeg まあ動画とかで人気あるプロがこういう感じだからレバーレス買わないといけないのかなってはなるよね

    274 23/05/31(水)12:19:51 No.1062662246

    脳波コントローラーまだ?

    275 23/05/31(水)12:20:03 No.1062662300

    5はアケコンでやってたけど6のパッド+モダン快適すぎるわ 音も静かだし

    276 23/05/31(水)12:20:04 No.1062662308

    >脳波コントローラーまだ? ずっとブッパしたくなるからダメ

    277 23/05/31(水)12:20:04 No.1062662309

    >fu2234674.jpeg >まあ動画とかで人気あるプロがこういう感じだからレバーレス買わないといけないのかなってはなるよね ウメハラはさぁ…

    278 23/05/31(水)12:20:07 No.1062662322

    レバーは楽しいから使いたければ使えばいいよ って言いたいけど今レバー高えわ…

    279 23/05/31(水)12:20:08 No.1062662325

    このゲーム性でタメキャラ使うの迷うねんな… ディージェイコマンドキャラになったとか言われてたけど結局タメなのね

    280 23/05/31(水)12:20:13 No.1062662343

    デバイス君は高性能pcとモニターにも言及しなよ

    281 23/05/31(水)12:20:23 No.1062662398

    ワールドモードだとレバーレスの操作大変すぎるからパッドが一番だぜー

    282 23/05/31(水)12:20:31 No.1062662431

    >fu2234674.jpeg >まあ動画とかで人気あるプロがこういう感じだからレバーレス買わないといけないのかなってはなるよね プロだか何だか知らんが顔怖いなこの人…

    283 23/05/31(水)12:20:31 No.1062662434

    >レバーは楽しいから使いたければ使えばいいよ >って言いたいけど今レバー高えわ… PADも高いので今持ってるやつ使えばええ!

    284 23/05/31(水)12:21:05 No.1062662620

    ロビーの移動はパッド対戦はアケコンでやってたぜー

    285 23/05/31(水)12:21:28 No.1062662746

    >fu2234674.jpeg >まあ動画とかで人気あるプロがこういう感じだからレバーレス買わないといけないのかなってはなるよね 誰だよしらねーよ

    286 23/05/31(水)12:21:29 No.1062662751

    スト4ぶりにレバーひっぱりだしたら劣化しててくっそレバー重くなってて昇竜やステップだせねえ

    287 23/05/31(水)12:21:29 No.1062662752

    そもそもレバーレスは直感的な操作感覚放棄する代わりに入力のラグを少なくする代物だからなぁ… プロになりたいとかでもない限り勧めにくい買える場所も限られるし

    288 23/05/31(水)12:21:42 No.1062662822

    PS1パッドずっと使ってるプロすらいるからな

    289 23/05/31(水)12:22:03 No.1062662938

    初心者だったころは技コマンドよりもキャンセルの意味がわからず躓いたな

    290 23/05/31(水)12:22:10 No.1062662970

    格ゲーやっててウメハラ知らないのも珍しくはあるな…

    291 23/05/31(水)12:22:13 No.1062663000

    レバレスのワールドツアーはジャンプボタンで前進むのが凄い違和感ある

    292 23/05/31(水)12:22:15 No.1062663011

    勝たなきゃいけない人は大変だな

    293 23/05/31(水)12:22:24 No.1062663057

    わっかったよデバイスの話は 発売前の平日昼間だよ?

    294 23/05/31(水)12:22:25 No.1062663065

    ソロモードの視点変更がパッドだとアナログスティックぐりぐりで自由なのに レバーレスだとボタン3つを押して視点変更だから大変だぞ

    295 23/05/31(水)12:22:32 No.1062663101

    プロ配信してる?

    296 23/05/31(水)12:22:43 No.1062663146

    >レバレスのワールドツアーはジャンプボタンで前進むのが凄い違和感ある WASDとhibox配列の両対応のレバーレス買ったわ