虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 気を付... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/31(水)08:38:33 No.1062621042

    気を付けたい

    1 23/05/31(水)08:41:11 No.1062621431

    気をつけるまでもなくこんなことしないだろう…

    2 23/05/31(水)08:42:15 No.1062621585

    ②をやっちゃうから気をつけたい

    3 23/05/31(水)08:46:24 No.1062622212

    症状の時系列はいいんでねえの いらないのかしら

    4 23/05/31(水)08:49:42 No.1062622689

    やっぱり来たな...ってなるんだ...

    5 23/05/31(水)08:50:22 No.1062622775

    >症状の時系列はいいんでねえの >いらないのかしら 時系列が本題に必要ないなら要らないんじゃない? そんなもん素人が判別できるか

    6 23/05/31(水)08:52:18 No.1062623034

    >症状の時系列はいいんでねえの >いらないのかしら 例えばお腹の具合が悪かったとして 「3日前からなんだか胃の調子が悪くて~…一昨日は胃薬飲んだんですけど全然治らなくて~…昨日はもう辛くて仕事も行けなくて~…」 みたいな話ならいいけど 「先週ディズニーシー行ったんですけどその時食べた餃子ドック?ってわかります?あれすごい美味しいって3丁目の鈴木さんから聞いてたのにめちゃくちゃ並んでて買えなくて仕方ないからポップコーン食べたんですけど~…(中略)…でシーから帰ってきて疲れたからかな?って最初は思ってたんですけど薬飲んでも全然ダメで…あ!薬飲んだのは3日前で今日も飲んできたんですけどナントカ胃散って全然ダメってネットでみたんですけど~…」 みたいになるのはダメってことでは

    7 23/05/31(水)08:52:36 No.1062623081

    時系列は程度問題というか例えば旅行に行った時に出くわしたトラブルの話をするのに先週の火曜日…水曜日だっけ?確か○○が△△で…みたいに本題に関係ない要素を詳細に詰めようとするみたいなことじゃないかな

    8 23/05/31(水)08:53:06 No.1062623144

    うちの母親の会話の話かと思った

    9 23/05/31(水)08:53:48 No.1062623252

    まあ分かるんだけどこの文章の結論部分がネットリしてるのはどうかなと思う

    10 23/05/31(水)08:54:05 No.1062623292

    職場に1~5まで全部満たすおばちゃんいる うかつに雑談もできない

    11 23/05/31(水)08:58:56 No.1062624034

    毎日大量に年寄りの相手するの大変やな

    12 23/05/31(水)09:05:09 No.1062624984

    どこで変な癖ついちゃったのか気をつけようと意識してるのに2をやってしまうようになって絶望してる

    13 23/05/31(水)09:05:32 No.1062625049

    うるせえバカを治すクスリでも開発してろ!!!

    14 23/05/31(水)09:06:07 No.1062625142

    「」の自分語りの傾向

    15 23/05/31(水)09:07:00 No.1062625303

    >毎日大量に年寄りの相手するの大変やな 認知に問題が出てくると頭が悪くなるからな…どうしても割合が増えちゃうよね…

    16 23/05/31(水)09:07:56 No.1062625457

    ここ一月であったこととかを事前にまとめてなかった場合どうやって説明したらいい?

    17 23/05/31(水)09:10:00 No.1062625848

    >まあ分かるんだけどこの文章の結論部分がネットリしてるのはどうかなと思う コンビニとかスーパーとかいろんな人が来る店で接客した事あるとこの辺の感覚はわかる気がする やばそうな人ってある程度共通した特徴があるというか

    18 23/05/31(水)09:12:15 No.1062626194

    >ここ一月であったこととかを事前にまとめてなかった場合どうやって説明したらいい? まずは聞かれたことにだけ素直にまっすぐに回答すりゃいい その中身の詳しい説明が必要ならそういう質問が続けて来る

    19 23/05/31(水)09:12:39 No.1062626260

    >ここ一月であったこととかを事前にまとめてなかった場合どうやって説明したらいい? テーマによるとしか… ここ一ヶ月で行った中で印象深かった場所の話なのか ここ一ヶ月でした仕事の話なのか ここ一ヶ月の休日の過ごし方の話なのか ここ一ヶ月のオナネタの話なのか

    20 23/05/31(水)09:24:59 No.1062628067

    会話をいちいち再現すんのはやめてほしいわ

    21 23/05/31(水)09:27:22 No.1062628433

    文章なら時系列で余計なこと書いてても飛ばせばいいけど会話は聞いてらんないな

    22 23/05/31(水)09:27:52 No.1062628525

    1はめちゃくちゃ多いすげえ困る… ほら!あそこの三塚さん!なんで知らないの!とか言われても知らねえよ!とかなる

    23 23/05/31(水)09:29:58 No.1062628868

    聞かれたことにだけ答えてほしい

    24 23/05/31(水)09:30:16 No.1062628910

    まず私の生い立ちから聴いていただきたい…

    25 23/05/31(水)09:32:39 No.1062629271

    そもそもの目的が相談じゃなくて会話なんだから仕方ない

    26 23/05/31(水)09:33:34 No.1062629423

    お前の父親やじいさんが何やってたとか知らねぇよ!!!ってよくなる 庭の手入れの見積り出してって言われて行くとこの庭は私のじいさんが作って~ 長い…!!

    27 23/05/31(水)09:34:41 No.1062629597

    こっちの話しようと思ったら突然話題かっさらわれる時がある 話す力よりも聴く力の方が重要だよなあとしみじみ思う

    28 23/05/31(水)09:35:38 No.1062629790

    あれは確か二年前…

    29 23/05/31(水)09:36:11 No.1062629872

    長いだけならまだいいんだよ 長いうえに脱線したうえで勝手に脳内で納得して質問の答え返してこない相手が困る

    30 23/05/31(水)09:36:42 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062629952

    症状伝えるのに時系列はすごい重要だから2の説明が下手すぎる…

    31 23/05/31(水)09:37:40 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062630094

    話を脱線させるなってのを長々と言い方変えてるだけだからこの人も相談下手そうだね

    32 23/05/31(水)09:38:47 No.1062630248

    >症状伝えるのに時系列はすごい重要だから2の説明が下手すぎる… でもお医者さんはそれありがた迷惑に思ってるかもよ?

    33 23/05/31(水)09:39:18 No.1062630317

    >症状伝えるのに時系列はすごい重要だから2の説明が下手すぎる… 重要かどうかはプロが判断するから簡潔に一問一答な感じで返してりゃいいんだよ 不足してたら掘り下げてくるから

    34 23/05/31(水)09:39:24 No.1062630331

    知り合いがめちゃくちゃ話脱線すると言うか細かい事でもとにかく注釈いれるタイプで 映画の話で内容話すると誇張抜きに二桁時間位話続ける 一度スカイプしながらワイルドスピード一作の話して貰ったら10時間話続けても終わらなかった事がある

    35 23/05/31(水)09:39:46 No.1062630378

    1と2はやってしまいがちだ

    36 23/05/31(水)09:39:54 No.1062630403

    >話を脱線させるなってのを長々と言い方変えてるだけだからこの人も相談下手そうだね どういう内容で変えてくるか書いてるだけでは

    37 23/05/31(水)09:40:53 No.1062630559

    >話を脱線させるなってのを長々と言い方変えてるだけだからこの人も相談下手そうだね 相談と説明(解説)を混同してるのはヤバいぞ

    38 23/05/31(水)09:41:29 No.1062630652

    相談に乗るのが仕事だからね 仕方ないね

    39 23/05/31(水)09:41:33 No.1062630659

    >一度スカイプしながらワイルドスピード一作の話して貰ったら10時間話続けても終わらなかった事がある なんかすごいな

    40 23/05/31(水)09:41:40 No.1062630680

    痛いんですだけでもいいよな あとは医者がどこが痛いんです?とか必要なことだけ聞いてくる

    41 23/05/31(水)09:42:39 No.1062630815

    >話を脱線させるなってのを長々と言い方変えてるだけだからこの人も相談下手そうだね 勝手に相手の要望を見出して結論づけてるあたり相談下手そうだね

    42 23/05/31(水)09:42:58 No.1062630866

    >知り合いがめちゃくちゃ話脱線すると言うか細かい事でもとにかく注釈いれるタイプで >映画の話で内容話すると誇張抜きに二桁時間位話続ける >一度スカイプしながらワイルドスピード一作の話して貰ったら10時間話続けても終わらなかった事がある 一体どんな感じになるんだ…?車種のスペックとかに脱線するのか?

    43 23/05/31(水)09:43:12 No.1062630889

    >話を脱線させるなってのを長々と言い方変えてるだけだからこの人も相談下手そうだね 問題の切り分けが出来てない

    44 23/05/31(水)09:43:20 No.1062630906

    厄介患者が集まってきたのか?

    45 23/05/31(水)09:43:27 No.1062630919

    >「先週ディズニーシー行ったんですけどその時食べた餃子ドック?ってわかります?あれすごい美味しいって3丁目の鈴木さんから聞いてたのにめちゃくちゃ並んでて買えなくて仕方ないからポップコーン食べたんですけど~…(中略)…でシーから帰ってきて疲れたからかな?って最初は思ってたんですけど薬飲んでも全然ダメで…あ!薬飲んだのは3日前で今日も飲んできたんですけどナントカ胃散って全然ダメってネットでみたんですけど~…」 頭の悪そうな話し方のエミュ精度がやたらと高くてちょっと吹いた

    46 23/05/31(水)09:43:49 No.1062630987

    >一度スカイプしながらワイルドスピード一作の話して貰ったら10時間話続けても終わらなかった事がある 長くても二時間の映画を5倍の会話に出来るの何かしらの才能では

    47 23/05/31(水)09:47:24 No.1062631509

    長く話し続けられるのはそれはそれで羨ましい 俺なんか桃太郎の話するとしても「桃から生まれた侍が犬猿雉を連れて鬼を倒した」みたいになるぞ

    48 23/05/31(水)09:48:59 No.1062631748

    話が纏まってる人も意図せず脚色とかバイアスが入ってる可能性があるからやっぱり一問一答がいい

    49 23/05/31(水)09:50:10 No.1062631967

    一見話せそうな人でも⑤をやられるのをここでもよく見る

    50 23/05/31(水)09:51:19 No.1062632181

    口調で判断できるのはなんとなくわかる気がする

    51 23/05/31(水)09:51:28 No.1062632211

    >話を脱線させるなってのを長々と言い方変えてるだけだからこの人も相談下手そうだね ⑤

    52 23/05/31(水)09:52:14 No.1062632333

    ③さえなければ他コンプリートしてても解決できるから大丈夫だよ

    53 23/05/31(水)09:52:27 No.1062632382

    ワイルドスピードは良い意味でも悪い意味でもストーリー無いだろ

    54 23/05/31(水)09:53:03 No.1062632455

    レスポンチバトルするタイプの荒らしって感じする

    55 23/05/31(水)09:53:41 No.1062632558

    >一見話せそうな人でも⑤をやられるのをここでもよく見る 状況によらず最短手順で最高効果が出る解決策みたいなの要求するよね コロナ初期に手洗いとアルコール消毒どっちやればいいの?って人見て呆れた覚えがある

    56 23/05/31(水)09:54:47 No.1062632772

    >一体どんな感じになるんだ…?車種のスペックとかに脱線するのか? 俳優なり車のメーカーや車種の細かい所まで話始める 俳優ならこの俳優○○って映画に出ていてってその映画の内容に脱線するのを繰り返すし 車出てきたらメーカーの成り立ちや車種の話するから…

    57 23/05/31(水)09:55:00 No.1062632809

    時系列が駄目なんじゃなくて 無駄な話が駄目なんだな つまり画像が悪いということで

    58 23/05/31(水)09:55:47 No.1062632920

    >俳優なり車のメーカーや車種の細かい所まで話始める >俳優ならこの俳優○○って映画に出ていてってその映画の内容に脱線するのを繰り返すし >車出てきたらメーカーの成り立ちや車種の話するから… 作品の解説って面だと困るけど単純に知識量多いのは凄いな…

    59 23/05/31(水)09:55:52 No.1062632928

    時系列で話すなは結構ダメだろ 医者も全部的確に聞いてくれるわけじゃない

    60 23/05/31(水)09:57:16 No.1062633155

    医療に関しては門外漢なので何が重要な情報か自分で取捨選択できないので 頭悪く見えようと下手に要約せず体調悪くなった日の行動を時系列で言うようにしている

    61 23/05/31(水)09:57:19 No.1062633162

    どんだけ時系列で話したいんだよ

    62 23/05/31(水)09:58:30 No.1062633335

    ポリスもこの手のやつの相手しまくってそう

    63 23/05/31(水)09:58:39 No.1062633357

    的確に聞けない医者は時系列で話したところで理解してくれないだろ

    64 23/05/31(水)09:59:25 No.1062633476

    いつからですか?って聞かれたときに時系列で話しちゃう 自分でもいつからだったか記憶が曖昧なこと多いから思い出すために…

    65 23/05/31(水)09:59:52 No.1062633546

    >的確に聞けない医者は時系列で話したところで理解してくれないだろ 疾患がどれだけあると思ってんだ 医者だって主訴と細かい情報から取捨選択してるだけだ

    66 23/05/31(水)10:00:34 No.1062633657

    時系列にする時点で話が長くなるの確定するからやめて~~

    67 23/05/31(水)10:00:47 No.1062633696

    要点だけ話そうとしてもうまく伝えられる自信ないから 時系列で話して相手に情報の取捨選択してもらうな というか要点を伝えた上で具体的には~って前置きして話す お互い面倒くさいけど一番確実だと思うから…

    68 23/05/31(水)10:01:08 No.1062633762

    >時系列で話すなは結構ダメだろ >医者も全部的確に聞いてくれるわけじゃない 医者は時系列を聞きたいんじゃなくて症状を聞きたいんだよ その中で治療のためにいつどこでが必要になったら聞くだろうし聞かないなら不要かそれがあっても活かせない医者かってだけだろう

    69 23/05/31(水)10:01:18 No.1062633784

    ?医者が悪い

    70 23/05/31(水)10:01:57 No.1062633874

    受付で説明するの難しいわ

    71 23/05/31(水)10:02:28 No.1062633943

    こうして篩にかかっていって取りこぼしが発生するんだなってのがよくわかる

    72 23/05/31(水)10:02:30 No.1062633951

    >作品の解説って面だと困るけど単純に知識量多いのは凄いな… 好きになったものに出たものを調べて覚えるのは凄いのは解るんだ実際話聞いてても面白いし でもスープラ出てきたからTOYOTAの歴代全車種の名前や同じ車種でも○代目のエンジン型式名称とスペックや車体重量や排気量の違いとか開発者の話とかに飛ぶからマジで終わらない 10時間でワイルドスピードで解ったことってTOYOTAと日産と三菱とスズキカルタスとヤマハのYZFR1の話だけだ

    73 23/05/31(水)10:02:32 No.1062633959

    >要点だけ話そうとしてもうまく伝えられる自信ないから >時系列で話して相手に情報の取捨選択してもらうな >というか要点を伝えた上で具体的には~って前置きして話す >お互い面倒くさいけど一番確実だと思うから… うるせえimgでは言いたいこと一行にまとめてレスしろ

    74 23/05/31(水)10:02:39 No.1062633974

    完全解決以外は求めない!ってタイプの人はあっさり霊感治療とかに転ぶから大変だと聞く

    75 23/05/31(水)10:03:09 No.1062634048

    要点だけ話してほしいってのはわかる 時間も無限じゃない 素人の目で要約されたものを受け取る恐怖を忘れてはいけない

    76 23/05/31(水)10:03:33 No.1062634125

    画像をなぜか盲信してる人がいるけど 数百人って一見多いようでだいぶ少ないから専門家じゃないんじゃないかな

    77 23/05/31(水)10:03:42 No.1062634145

    >10時間でワイルドスピードで解ったことってTOYOTAと日産と三菱とスズキカルタスとヤマハのYZFR1の話だけだ 怖い…

    78 23/05/31(水)10:03:52 No.1062634169

    ④はもう否定されてもしょうがない

    79 23/05/31(水)10:03:57 No.1062634187

    時系列で話して得られる情報って時系列だけだからな…

    80 23/05/31(水)10:04:15 No.1062634242

    医療相談であって医師ではない

    81 23/05/31(水)10:04:22 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062634266

    ⑤が書いてる人に見事なブーメランになってるのおもしれえ

    82 23/05/31(水)10:04:24 No.1062634270

    完全に女性をイメージして読んだけど性別は別に指定されてない

    83 23/05/31(水)10:04:53 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062634344

    >医療相談であって医師ではない 医者じゃないのに時系列の説明いらないって言うのやばいだろ

    84 23/05/31(水)10:05:00 No.1062634360

    >画像をなぜか盲信してる人がいるけど >数百人って一見多いようでだいぶ少ないから専門家じゃないんじゃないかな 盲信って言い出す時点で変なフィルターかかってるんじゃないかな…

    85 23/05/31(水)10:05:30 No.1062634448

    >④はもう否定されてもしょうがない いないものとして扱った方がいいやつだよね その場の人誰も解決出来ないレベルのとこで騒ぐんなら取り合う価値がない

    86 23/05/31(水)10:05:51 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062634518

    相談なり説明下手な人が書いた文章って感じ 自分には甘そう

    87 23/05/31(水)10:05:52 No.1062634520

    風邪の症状ですとだけ伝えるより 数日前にサバゲーで川の水を飲んだとか時系列で伝えたほうがいいじゃん

    88 23/05/31(水)10:05:52 No.1062634522

    >④はもう否定されてもしょうがない 患者にとって判別の尽きにくい事だしな 自己判断でこれは関係ないだろうとかおそらく悪い○○だと思って医者と接するわけにもいかないし

    89 23/05/31(水)10:05:57 No.1062634537

    >医者は時系列を聞きたいんじゃなくて症状を聞きたいんだよ >その中で治療のためにいつどこでが必要になったら聞くだろうし聞かないなら不要かそれがあっても活かせない医者かってだけだろう そうやって医者が理想的で万能だと思ってんのがやばい 本当にちっちゃな情報が重要だったりするし言われるまでわからん医者なんてGPなら普通

    90 23/05/31(水)10:06:34 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062634631

    >医者は時系列を聞きたいんじゃなくて症状を聞きたいんだよ >その中で治療のためにいつどこでが必要になったら聞くだろうし聞かないなら不要かそれがあっても活かせない医者かってだけだろう ⑤

    91 23/05/31(水)10:06:46 No.1062634663

    たいしたことないから報告しなくてもいいと思ったがマジに命取りの場合もあるからどれがいいとは言えない

    92 23/05/31(水)10:06:59 No.1062634696

    急に否定的な意見が大量に並びだしたがどうした 薬が切れたか

    93 23/05/31(水)10:07:04 No.1062634709

    現実のめんどくさくて頭悪い知り合いを当てはめて共感してるだけなんで… 治療中の方を傷つけたなら申し訳ない

    94 23/05/31(水)10:07:07 No.1062634719

    >盲信って言い出す時点で変なフィルターかかってるんじゃないかな… でも言われて刺さるの盲信してる人だけだよ

    95 23/05/31(水)10:07:20 No.1062634766

    話が長くてお喋りなのと実務できないのは違うんじゃ ビジネス文書は相応に書くだろ

    96 23/05/31(水)10:07:30 No.1062634796

    >数日前にサバゲーで川の水を飲んだとか時系列で伝えたほうがいいじゃん 必要ないんでしょ 風邪で終わり!患者死亡!平定!

    97 23/05/31(水)10:07:36 No.1062634821

    >完全に女性をイメージして読んだけど性別は別に指定されてない 自分の父親が何やってたかとかじいさんが地主だっただのやるのは年配の男の人が圧倒的に多い…脱線していく…

    98 23/05/31(水)10:07:38 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062634828

    相談者にすべての解決策求めてるから綺麗に自分に刺さること言えるの才能だと思う

    99 23/05/31(水)10:07:39 No.1062634829

    こう簡潔にまとめてもらえると非常に助かる 物書きとしてこういう喋りはぜひ使えるようになりたい

    100 23/05/31(水)10:08:09 No.1062634906

    勝手に刺さったことにして話進めるの 相手の了解得ずにマウント取れて便利だよね 匿名掲示板でしか使えないけど

    101 23/05/31(水)10:08:18 No.1062634924

    画像批判するために⑤やってる人多すぎる

    102 23/05/31(水)10:08:19 No.1062634927

    いつからこの症状ですか?って聞かれてええ~~っ…とォ~……3日くらい?ってなるアホでごめんね

    103 23/05/31(水)10:08:20 No.1062634933

    >風邪の症状ですとだけ伝えるより >数日前にサバゲーで川の水を飲んだとか時系列で伝えたほうがいいじゃん 気を回さなくても必要ならいつからですか何をしましたかって聞いてくれるよ

    104 23/05/31(水)10:08:27 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062634952

    >勝手に刺さったことにして話進めるの >相手の了解得ずにマウント取れて便利だよね >匿名掲示板でしか使えないけど ほら刺さってんじゃん

    105 23/05/31(水)10:08:35 No.1062634972

    >でもスープラ出てきたからTOYOTAの歴代全車種の名前や同じ車種でも○代目のエンジン型式名称とスペックや車体重量や排気量の違いとか開発者の話とかに飛ぶからマジで終わらない 頭がいいけどおかしいのでは?

    106 23/05/31(水)10:08:49 No.1062635012

    >勝手に刺さったことにして話進めるの >相手の了解得ずにマウント取れて便利だよね >匿名掲示板でしか使えないけど そういうのに便利という感情がつくのがまず理解不能なやつ

    107 23/05/31(水)10:08:52 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062635019

    >画像批判するために⑤やってる人多すぎる 話を脱線させるなよ ちゃんと批判に向き合え

    108 23/05/31(水)10:09:02 No.1062635050

    >勝手に刺さったことにして話進めるの >相手の了解得ずにマウント取れて便利だよね >匿名掲示板でしか使えないけど 実際にはマウント取れた気になってるだけなんだけどな…悲しいね

    109 23/05/31(水)10:09:05 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062635057

    >勝手に刺さったことにして話進めるの >相手の了解得ずにマウント取れて便利だよね >匿名掲示板でしか使えないけど ⑤

    110 23/05/31(水)10:09:07 No.1062635061

    時系列は昨日晩飯食べたくらいから頭痛いんですとかならわかるけど朝ちょっと早く起きて仕事行って~とかやるなよくらいの意味だろ

    111 23/05/31(水)10:09:12 No.1062635072

    こういうのに噛み付くのってなんか図星みたいだからやめた方がいいよ

    112 23/05/31(水)10:09:27 No.1062635117

    まあただの愚痴だよねこれ 聞き出すの苦労するのはわかるけど仕事なら技術不足だしな

    113 23/05/31(水)10:09:38 No.1062635148

    他人と会話できてないのをやってないことにして誇りだしたら人間終わりよ

    114 23/05/31(水)10:09:46 No.1062635171

    >勝手に刺さったことにして話進めるの >相手の了解得ずにマウント取れて便利だよね >匿名掲示板でしか使えないけど 刺さったと言われた側からすると的外れすぎて笑えるんだけどな

    115 23/05/31(水)10:09:51 No.1062635196

    >>医者は時系列を聞きたいんじゃなくて症状を聞きたいんだよ >>その中で治療のためにいつどこでが必要になったら聞くだろうし聞かないなら不要かそれがあっても活かせない医者かってだけだろう >そうやって医者が理想的で万能だと思ってんのがやばい >本当にちっちゃな情報が重要だったりするし言われるまでわからん医者なんてGPなら普通 GPってなに?なんかみんなが知ってる前提だけど

    116 23/05/31(水)10:09:52 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062635198

    >そういうのに便利という感情がつくのがまず理解不能なやつ マウント取られたつもりになって発狂してる人の精神性理解しようとするのは常人には無理だからな…

    117 23/05/31(水)10:09:54 No.1062635206

    これがヤフー知恵袋だとかじゃなくてQuoraってあたりが救いようねえんだ

    118 23/05/31(水)10:10:29 No.1062635269

    先にこっちの主張全部伝えてボールを相手に委ねてしまいたいという感覚は確かにある ネットでのコミュニケーションに慣れてしまったせいかゆっくり会話を重ねるという形になりづらい

    119 23/05/31(水)10:10:53 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062635339

    >こういうのに噛み付くのってなんか図星みたいだからやめた方がいいよ 言われたこと図星だったからってそういうこというの自白するのやめたほうがいいよ

    120 23/05/31(水)10:10:53 No.1062635340

    頭打ったことを大したことないで処理して報告しない患者に風邪の頭痛ですねで終わってさよならホームラン

    121 23/05/31(水)10:10:58 No.1062635354

    結論を先に言うって大事だよね

    122 23/05/31(水)10:11:05 No.1062635385

    >>風邪の症状ですとだけ伝えるより >>数日前にサバゲーで川の水を飲んだとか時系列で伝えたほうがいいじゃん >気を回さなくても必要ならいつからですか何をしましたかって聞いてくれるよ 医療番組だとかドラマだとそういうのを見落とす展開多いからなぁ

    123 23/05/31(水)10:11:13 No.1062635406

    こういうの見てまず内省よりもああいるはって外に何かを探し出しと危険信号

    124 23/05/31(水)10:11:39 No.1062635484

    >これがヤフー知恵袋だとかじゃなくてQuoraってあたりが救いようねえんだ 言ってること自体じゃなくて書かれた媒体で判断してるのなんか頭悪そう

    125 23/05/31(水)10:11:40 No.1062635488

    風邪ですと自己診察する患者が量産されたら吹く

    126 23/05/31(水)10:11:48 No.1062635507

    >結論を先に言うって大事だよね 医療に関しては逆や 過程めちゃくちゃ重要だから

    127 23/05/31(水)10:12:07 No.1062635554

    なりふり構わなくなってきたな

    128 23/05/31(水)10:12:09 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062635559

    >結論を先に言うって大事だよね 頭悪そう…

    129 23/05/31(水)10:12:16 No.1062635581

    >医療に関しては逆や >過程めちゃくちゃ重要だから ちゃんと聞きますからね

    130 23/05/31(水)10:12:19 No.1062635593

    時系列とか途中の会話再現を聞かないと結果にたどり着けないのは辛い

    131 23/05/31(水)10:12:20 No.1062635598

    1と3はわかる4も急に突飛な話題になるのもあるからわかるが 2の時系列はどこが発端かわからんわけだし… つまり患者が欲しているのは実際に解決方針を探す医者ではなく解決できなくても同意してくれて理解を示してくれるタクシー運転手ってことだ

    132 23/05/31(水)10:12:22 No.1062635603

    >医療に関しては逆や >過程めちゃくちゃ重要だから 最初に症状くらい言うだろ…

    133 23/05/31(水)10:12:40 No.1062635647

    エスパーするってここの方言だと思ってた 一般に使う言葉なんだろうか

    134 23/05/31(水)10:13:07 No.1062635708

    >>結論を先に言うって大事だよね >医療に関しては逆や >過程めちゃくちゃ重要だから その過程を聞き出す為に結論をまず先って話では?

    135 23/05/31(水)10:13:12 No.1062635720

    単純に話し相手に飢えてるんだろうなって感じの人はいる 孤独を拗らせてる

    136 23/05/31(水)10:13:22 No.1062635743

    >>結論を先に言うって大事だよね >医療に関しては逆や >過程めちゃくちゃ重要だから スレ画では一から十まで喋るのはダメって…

    137 23/05/31(水)10:13:33 No.1062635772

    まず症状言うよね

    138 23/05/31(水)10:13:41 No.1062635798

    さっきから正にスレ画に当てはまる人が話を聞かなかったせいで診断ミスみたいなことずっと言ってて笑ってる

    139 23/05/31(水)10:14:01 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062635863

    >単純に話し相手に飢えてるんだろうなって感じの人はいる >孤独を拗らせてる スレ画書いてる人の批判やめなよ…

    140 23/05/31(水)10:14:09 No.1062635897

    話聞く側のことも考えたほうが聞いてもらいやすくなるってことに気づかないもんか

    141 23/05/31(水)10:14:49 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062636016

    >さっきから正にスレ画に当てはまる人が話を聞かなかったせいで診断ミスみたいなことずっと言ってて笑ってる すごいイライラしながら笑ってるけど大丈夫? 情緒バグってない?

    142 23/05/31(水)10:14:56 No.1062636038

    >>>結論を先に言うって大事だよね >>医療に関しては逆や >>過程めちゃくちゃ重要だから >スレ画では一から十まで喋るのはダメって… 普通の人なら通じるテンプレやガイドだが 塩梅が効かない人は居るからね…

    143 23/05/31(水)10:15:04 No.1062636062

    ④医者が悪いと言ってみる

    144 23/05/31(水)10:15:07 No.1062636077

    先生、風邪です

    145 23/05/31(水)10:15:12 No.1062636085

    >まず症状言うよね 風邪に罹ったので薬をください

    146 23/05/31(水)10:15:16 No.1062636097

    おれも口調だけで判別できるようになってきたかもしれん

    147 23/05/31(水)10:15:26 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062636133

    >スレ画では一から十まで喋るのはダメって… 一から十まで愚痴ろうとしてる文章になんてことを…!

    148 23/05/31(水)10:15:29 No.1062636141

    スレ画荒らしの話かと思った

    149 23/05/31(水)10:15:47 No.1062636191

    無駄話はしないってのは当然ではある

    150 23/05/31(水)10:15:49 No.1062636196

    俺ノーダメだし!効いてるのお前たちだし! って言ってるのは端から見たらまあ…うん…

    151 23/05/31(水)10:16:01 No.1062636232

    総じてキャッチボールができないやつってことだな

    152 23/05/31(水)10:16:02 No.1062636236

    >話聞く側のことも考えたほうが聞いてもらいやすくなるってことに気づかないもんか そんなに頭回しながら喋れねえんだ そもそも自分でも内容整理できてないから尚更

    153 23/05/31(水)10:16:12 No.1062636270

    先生、私ノーダメです

    154 23/05/31(水)10:16:17 No.1062636284

    よくある症状はよくある疾患扱いになる 情報削ぎ落とすような事を良しとはしちゃダメ 双方が辟易してでもちゃんと情報は出せ

    155 23/05/31(水)10:16:23 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062636302

    >総じてキャッチボールができないやつってことだな スレ画の人批判するのやめたげなよ…

    156 23/05/31(水)10:16:26 No.1062636306

    >>さっきから正にスレ画に当てはまる人が話を聞かなかったせいで診断ミスみたいなことずっと言ってて笑ってる >すごいイライラしながら笑ってるけど大丈夫? >情緒バグってない? スレ画に当てはまる人に向けたレスにいの一番で返信してるお前なんなんだよ!

    157 23/05/31(水)10:16:35 No.1062636332

    平日の医療スレはレスポンチが大量だな こう言うのが隔離されてるから今日も平和に過ごせる

    158 23/05/31(水)10:16:36 No.1062636339

    >先生、私ノーダメです ノーダメで病院にくるな

    159 23/05/31(水)10:16:40 No.1062636345

    >>まず症状言うよね >風邪に罹ったので薬をください 関係無い話までするのと自己判断するのを混ぜてるから④かな…

    160 23/05/31(水)10:17:10 No.1062636420

    >>先生、私ノーダメです >ノーダメで病院にくるな そういう老人いる

    161 23/05/31(水)10:17:12 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062636426

    >スレ画に当てはまる人に向けたレスにいの一番で返信してるお前なんなんだよ! イライラしながら笑ってる病気なのは否定しないんだ… かわうそ…

    162 23/05/31(水)10:17:31 No.1062636491

    必死すぎて哀れになってきたよ…

    163 23/05/31(水)10:17:34 No.1062636498

    スモールステップで解決しようって意識で医者行って簡潔に問題点を挙げるやり方で相談すると対処療法的な対応しかされなくて細かいことから丁寧に話したほうがいいなってなることはある

    164 23/05/31(水)10:17:41 No.1062636515

    >平日の医療スレはレスポンチが大量だな >こう言うのが隔離されてるから今日も平和に過ごせる なんか傍観者気取ってるけどスレとの関わりってROMと書き込むしかなくて お前は書き込んでるから十分関係者だぞ

    165 23/05/31(水)10:17:42 No.1062636516

    >>>先生、私ノーダメです >>ノーダメで病院にくるな >そういう老人いる それは老化ってダメージおってるからいいんだよ

    166 23/05/31(水)10:17:43 No.1062636522

    >さっきから正にスレ画に当てはまる人が話を聞かなかったせいで診断ミスみたいなことずっと言ってて笑ってる 当てはまる人って具体的にどれ?

    167 23/05/31(水)10:18:02 No.1062636584

    電話対応してるけどこう言うお爺ちゃんお婆ちゃんそこそこの頻度でいる さ耳が遠くてボケてるのもセットなので無限に対応が続く

    168 23/05/31(水)10:18:03 No.1062636587

    >よくある症状はよくある疾患扱いになる >情報削ぎ落とすような事を良しとはしちゃダメ >双方が辟易してでもちゃんと情報は出せ まだるっこしい相談や聴取が苦手なら普通に転職したほうがいいよね…

    169 23/05/31(水)10:18:09 No.1062636607

    お腹が痛くて頭が悪いから治してください

    170 23/05/31(水)10:18:10 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062636610

    >必死すぎて哀れになってきたよ… 愚痴るやつっていつも余裕なくて必死だからな…

    171 23/05/31(水)10:18:30 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062636678

    >>さっきから正にスレ画に当てはまる人が話を聞かなかったせいで診断ミスみたいなことずっと言ってて笑ってる >当てはまる人って具体的にどれ? 笑ってる人

    172 23/05/31(水)10:18:45 No.1062636728

    いやスレ画普通に邪悪だよ? 同意してる人はちょっと病気舐めすぎだと思う

    173 23/05/31(水)10:19:14 No.1062636810

    >よくある症状はよくある疾患扱いになる >情報削ぎ落とすような事を良しとはしちゃダメ >双方が辟易してでもちゃんと情報は出せ 順番に聞くからその時答えれば良いよ 今日はどうしましたか?に対していきなり日記スタートするからアレなだけで

    174 23/05/31(水)10:20:00 No.1062636962

    >いやスレ画普通に邪悪だよ? >同意してる人はちょっと病気舐めすぎだと思う たしかに言われてはっとしたわ… 君にも話聞いてくれる良いお医者さんが見つかることを願ってる

    175 23/05/31(水)10:20:12 No.1062636997

    これ系の話って医療相談にとって楽な人と医療の上で負担しないといけないコストの問題になっていくんだろうな

    176 23/05/31(水)10:20:38 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062637067

    >たしかに言われてはっとしたわ… >君にも話聞いてくれる良いお医者さんが見つかることを願ってる 頭の病気はなおらないから大変だよね 闘病頑張ってな

    177 23/05/31(水)10:20:47 No.1062637097

    時系列云々がうちのオカン過ぎる 徹頭徹尾自分が感じたことや思ったことしか喋れないんだよな

    178 23/05/31(水)10:20:48 No.1062637101

    >君にも話聞いてくれる良いお医者さんが見つかることを願ってる 画像は相談の段階ではじかれるから医者には永遠にたどり着けないぞ?

    179 23/05/31(水)10:21:15 No.1062637195

    言われてはっとする人久しぶりに見た

    180 23/05/31(水)10:21:18 No.1062637205

    スレ画は別に喋るなとは言ってないんだよ…?聞いてもないのにいきなり情報過多かつ無秩序な状況作ろうとするなってだけで 会話や相談ってのは相手と共にやって成り立つものなんだ

    181 23/05/31(水)10:21:32 No.1062637241

    >いやスレ画普通に邪悪だよ? >同意してる人はちょっと病気舐めすぎだと思う 一般論としてこういう人がダルいって愚痴に同意してるんだよ

    182 23/05/31(水)10:21:42 No.1062637271

    殆どのババアに該当するがジジイにもそこそこいる

    183 23/05/31(水)10:21:51 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062637299

    >スレ画は別に喋るなとは言ってないんだよ…?聞いてもないのにいきなり情報過多かつ無秩序な状況作ろうとするなってだけで >会話や相談ってのは相手と共にやって成り立つものなんだ スレ画の説明が下手 話を脱線させすぎてなにが言いたいかわかんねえ 最初からそう言えや

    184 23/05/31(水)10:22:15 No.1062637370

    >>症状の時系列はいいんでねえの >>いらないのかしら >例えばお腹の具合が悪かったとして >「3日前からなんだか胃の調子が悪くて~…一昨日は胃薬飲んだんですけど全然治らなくて~…昨日はもう辛くて仕事も行けなくて~…」 >みたいな話ならいいけど >「先週ディズニーシー行ったんですけどその時食べた餃子ドック?ってわかります?あれすごい美味しいって3丁目の鈴木さんから聞いてたのにめちゃくちゃ並んでて買えなくて仕方ないからポップコーン食べたんですけど~…(中略)…でシーから帰ってきて疲れたからかな?って最初は思ってたんですけど薬飲んでも全然ダメで…あ!薬飲んだのは3日前で今日も飲んできたんですけどナントカ胃散って全然ダメってネットでみたんですけど~…」 >みたいになるのはダメってことでは うちのかーちゃんの知り合いか?

    185 23/05/31(水)10:22:15 No.1062637372

    >>スレ画は別に喋るなとは言ってないんだよ…?聞いてもないのにいきなり情報過多かつ無秩序な状況作ろうとするなってだけで >>会話や相談ってのは相手と共にやって成り立つものなんだ >スレ画の説明が下手 >話を脱線させすぎてなにが言いたいかわかんねえ >最初からそう言えや ⑤

    186 23/05/31(水)10:22:17 No.1062637383

    >最初からそう言えや 言ってるね…

    187 23/05/31(水)10:22:20 No.1062637397

    >みたいになるのはダメってことでは そいつ体調悪くないよ

    188 23/05/31(水)10:22:23 No.1062637404

    これ凄いためになる... 気を付けよう...

    189 23/05/31(水)10:22:30 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062637428

    >⑤ ブーメランだな

    190 23/05/31(水)10:22:53 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062637504

    >⑤ ⑤求めてるのお前じゃん?

    191 23/05/31(水)10:22:58 No.1062637517

    病人側に立ってレスポンチする人がここまで多いの周りにそういう人いないから新鮮だわ もう少し攻撃性抑えてくれてたら割とためになっただろうけどネットだし仕方ないか

    192 23/05/31(水)10:22:58 No.1062637519

    ルーパチしながらコウモリみたいなことやってそう

    193 23/05/31(水)10:22:59 No.1062637525

    まあ精神疾患にかかった時点で知性にデバフがかかるんで仕方ないね

    194 23/05/31(水)10:23:09 No.1062637556

    トラブル起きた時は時系列で話してと言われたけど病気怪我の相談ならまた別か

    195 23/05/31(水)10:23:33 No.1062637631

    出た…絡み口調だからすぐわかる…

    196 23/05/31(水)10:23:33 No.1062637634

    今日はどうしましたか?いつ頃から痛みますか?…って感じで普通の人は手順を踏んで会話するんだけども関係ない情報を出す人って基本的にほっておくと永久に大事な情報出てこないのよね 何故ならそう言う話し方の人ははじめから本人も自分の中で整理できずに言わば混乱状態で喋ってるので何喋ってるか分かってないからこっちから引き出してあげるしかない そして引き出してあげたいのに一人で話し続けて質問への返事が返ってこないモードになる

    197 23/05/31(水)10:23:44 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062637676

    >まあ精神疾患にかかった時点で知性にデバフがかかるんで仕方ないね 精神疾患してる人って相談うけれないと思うけど大丈夫なんだろうか…

    198 23/05/31(水)10:24:03 No.1062637733

    話すのが目的になってる人は実際にいるよね…

    199 23/05/31(水)10:24:08 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062637744

    >病人側に立ってレスポンチする人がここまで多いの周りにそういう人いないから新鮮だわ >もう少し攻撃性抑えてくれてたら割とためになっただろうけどネットだし仕方ないか 急に病人の自己紹介しないで

    200 23/05/31(水)10:24:22 No.1062637789

    整理ができないのはいい せめて質問に答えようとしろ

    201 23/05/31(水)10:24:39 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062637849

    >トラブル起きた時は時系列で話してと言われたけど病気怪我の相談ならまた別か いや病気怪我でも過程は大事だから…

    202 23/05/31(水)10:25:12 No.1062637948

    余計な情報付け加えるなって事だよね 微妙に関係ありそうなら話せばいいけどそれの取捨ができないってパターンって事かな

    203 23/05/31(水)10:25:21 No.1062637986

    話しながら頭の中を整理する人もいるからな

    204 23/05/31(水)10:25:47 No.1062638077

    これを見て気をつけようとなるか他人の事だと思うかでも何かしら傾向が出そう

    205 23/05/31(水)10:25:57 No.1062638119

    いきなり時系列で端から全部話そうとするなってだけであって 時系列の情報が要らんなんて書いてないと思いますよ

    206 23/05/31(水)10:26:01 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062638126

    >余計な情報付け加えるなって事だよね そうなんだけど箇条書きにしてるからこいつが愚痴ってるやつと同じことになってるのはかなりおもしろポイントだと思う

    207 23/05/31(水)10:26:15 No.1062638169

    >整理ができないのはいい >せめて質問に答えようとしろ こう言うタイプの人は本人は会話を成立させられてるつもりなんだけども上にも書いたように半ば混乱状態なので自分がきちんと質問に答えられてないという自覚がない なのでずっと色々言い換えながら繰り返すしかないんだけども最後まで答えないモードのまま勝手に話切り上げて勝手に納得して話し終わることもある 何も終わってないんですよ!何も!

    208 23/05/31(水)10:26:30 No.1062638210

    聞かれたことに答えるようにしてる 聞かれなかったことは後で答えるようにしてる

    209 23/05/31(水)10:26:37 No.1062638240

    ズバリ何が問題なのか患者が把握してんなら医者の問診なんていらねえんだよ… 直近の心当たりについて羅列してんならそれを聞いてやれ

    210 23/05/31(水)10:26:41 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062638253

    変な改行するからすぐわかるなこいつ

    211 23/05/31(水)10:26:42 No.1062638257

    >>余計な情報付け加えるなって事だよね >そうなんだけど箇条書きにしてるからこいつが愚痴ってるやつと同じことになってるのはかなりおもしろポイントだと思う なってなくね?

    212 23/05/31(水)10:26:44 No.1062638270

    こういうので刷り込んで強化して不安になって初診で情報小出しにするの危ないから 気にしないで不安な事は全部話していい 要点を纏められないのが不安なら事前に紙で書いとけ

    213 23/05/31(水)10:26:45 No.1062638273

    このリンゴどうしたの?と聞いたらお隣さんからもらったに辿り着くまでに3分くらいかかるのがうちのママ上様だ

    214 23/05/31(水)10:26:56 No.1062638307

    喧嘩腰でしか他人に絡めない人ほど他人のちょっとした目つきとか言葉尻ひとつで鬼の首取ったように騒ぐよね…

    215 23/05/31(水)10:27:08 No.1062638348

    日本最高クラスの人材にこういう人達の相手させてるのもったいなさすぎない?

    216 23/05/31(水)10:27:09 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062638351

    >いきなり時系列で端から全部話そうとするなってだけであって >時系列の情報が要らんなんて書いてないと思いますよ ならちゃんと要点書いたら?

    217 23/05/31(水)10:27:13 No.1062638366

    これ見て気をつけようってなるだけでいいんだよ レスポンチバトルしたがるのは病気だ

    218 23/05/31(水)10:27:22 No.1062638388

    >そうなんだけど箇条書きにしてるからこいつが愚痴ってるやつと同じことになってるのはかなりおもしろポイントだと思う 何も読めてない…

    219 23/05/31(水)10:27:36 No.1062638437

    病院に行く時点で何かしら壊れてる人だから会話すらまともにできないのは仕方ないと思うんだよね…

    220 23/05/31(水)10:27:41 No.1062638454

    >>トラブル起きた時は時系列で話してと言われたけど病気怪我の相談ならまた別か >いや病気怪我でも過程は大事だから… 過程は大事だと思うし否定はしてないと思うよ その過程聞く上でノイズになる情報まで話すなってだけで

    221 23/05/31(水)10:27:44 No.1062638463

    >ならちゃんと要点書いたら? 書いてあるね…

    222 23/05/31(水)10:27:46 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062638468

    >喧嘩腰でしか他人に絡めない人ほど他人のちょっとした目つきとか言葉尻ひとつで鬼の首取ったように騒ぐよね… またスレ画の人の批判してる… そういうのやめたほうがいいよ…

    223 23/05/31(水)10:27:53 No.1062638491

    >>いきなり時系列で端から全部話そうとするなってだけであって >>時系列の情報が要らんなんて書いてないと思いますよ >ならちゃんと要点書いたら? 誰に向かってのレスなんだそれは

    224 23/05/31(水)10:28:01 No.1062638508

    >ならちゃんと要点書いたら? スレ画読もうね

    225 23/05/31(水)10:28:04 No.1062638517

    少なくともスレ画は数百人程度で何言ってんだって話だわ本当

    226 23/05/31(水)10:28:10 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062638544

    >書いてあるね… 要点がまとまってないのは書いてあるとはいわない

    227 23/05/31(水)10:28:29 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062638622

    >誰に向かってのレスなんだそれは お前

    228 23/05/31(水)10:28:31 No.1062638628

    >要点がまとまってないのは書いてあるとはいわない 日本語読めてないだけだね

    229 23/05/31(水)10:28:41 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062638662

    >日本語読めてないだけだね ブーメラン刺さってるね

    230 23/05/31(水)10:28:50 No.1062638687

    医者にもこんなレベルの奴が居るんだから助けてやると思って配慮しながら話しておやりなさいってことだ

    231 23/05/31(水)10:28:51 No.1062638693

    スレ画の人に親を殺されでもしたのかってくらい必死に噛みついてるな…

    232 23/05/31(水)10:28:54 No.1062638700

    >日本最高クラスの人材にこういう人達の相手させてるのもったいなさすぎない? 相談のプロなんだからなむしろ適材適所だろ 相談される側まで頭悪かったら医療ミス頻発しかねないぞ

    233 23/05/31(水)10:28:54 No.1062638702

    このスレめっちゃおもろい

    234 23/05/31(水)10:29:01 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062638732

    >>そうなんだけど箇条書きにしてるからこいつが愚痴ってるやつと同じことになってるのはかなりおもしろポイントだと思う >何も読めてない… ⑤

    235 23/05/31(水)10:29:03 No.1062638746

    話クソ長いのにオチがつまらない そもそもオチがない 長い話聞いてもつまり何が言いたかったんだ…?ってなるから聞かなくなる

    236 23/05/31(水)10:29:03 No.1062638747

    >病院に行く時点で何かしら壊れてる人だから会話すらまともにできないのは仕方ないと思うんだよね… 精神病院じゃないんだから

    237 23/05/31(水)10:29:06 No.1062638753

    スレ画に対しての粘着なの?

    238 23/05/31(水)10:29:08 No.1062638758

    >過程は大事だと思うし否定はしてないと思うよ >その過程聞く上でノイズになる情報まで話すなってだけで ノイズになる情報わかるなら医者になれるんじゃね 誰々とどこで寿司食いに行ったとか普通に食中毒とかなら原因になり得るからな

    239 23/05/31(水)10:29:10 No.1062638760

    要約すると仕事増やすな時間とるな来るなでOK

    240 23/05/31(水)10:29:34 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062638850

    >スレ画に対しての粘着なの? スレ画に粘着ってなんだよ

    241 23/05/31(水)10:29:53 No.1062638909

    >スレ画の人に親を殺されでもしたのかってくらい必死に噛みついてるな… そんな否定する要素あるか?って純粋に思う

    242 23/05/31(水)10:30:00 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062638928

    >要約すると仕事増やすな時間とるな来るなでOK 仕事やめろや!

    243 23/05/31(水)10:30:06 No.1062638944

    >日本最高クラスの人材にこういう人達の相手させてるのもったいなさすぎない? これからはAIに事前診察させよう!

    244 23/05/31(水)10:30:09 No.1062638954

    >ノイズになる情報わかるなら医者になれるんじゃね >誰々とどこで寿司食いに行ったとか普通に食中毒とかなら原因になり得るからな 聞かれたら応えればいいのよ

    245 23/05/31(水)10:30:13 No.1062638967

    ②④やるわ俺バカか?差別か?俺は知的障害者なんだが文書かけるけど下手くそだからな こう頭では伝えたいのふんわり出てるけど言語化できないからな

    246 23/05/31(水)10:30:19 No.1062638982

    >ノイズになる情報わかるなら医者になれるんじゃね >誰々とどこで寿司食いに行ったとか普通に食中毒とかなら原因になり得るからな この前のレジオネラの話なんかもそういう聞き取りから分かってることだしね

    247 23/05/31(水)10:30:25 No.1062638998

    こういうのって新人の頃に直されないのか

    248 23/05/31(水)10:30:26 No.1062639002

    なるほど こう言う人が相談に来るんだな

    249 23/05/31(水)10:30:55 No.1062639101

    かかってこいや!頭の悪い奴らには負けんぞ!という頭良すぎる態度には惚れ惚れするね

    250 23/05/31(水)10:31:05 No.1062639126

    >こういうのって新人の頃に直されないのか どういうのだ…?

    251 23/05/31(水)10:31:20 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062639180

    >こういうのって新人の頃に直されないのか 治らないからやらかすやつはやらかすんだ

    252 23/05/31(水)10:31:21 No.1062639181

    患者側が最適な情報を取捨できるなんてどこの創作の話してんだか

    253 23/05/31(水)10:31:36 No.1062639228

    >こういうのって新人の頃に直されないのか 誰しもが新人教育を受けるような経験がある訳じゃ無いし 受ければ新人がそれをやらなくなるかっていうとそうでもないし

    254 23/05/31(水)10:31:41 No.1062639239

    >>その過程聞く上でノイズになる情報まで話すなってだけで >ノイズになる情報わかるなら医者になれるんじゃね >誰々とどこで寿司食いに行ったとか普通に食中毒とかなら原因になり得るからな その場合は症状を医者に伝えて考えられる原因として何たべましたか?って聞かれてから回答すればいいだけでそういうのなく全部回答するのは相手の負担になるよって事だと思う

    255 23/05/31(水)10:31:53 No.1062639283

    >患者側が最適な情報を取捨できるなんてどこの創作の話してんだか 誰もそんな幻想の話はしてないぞ

    256 23/05/31(水)10:31:53 No.1062639285

    医者にも全然掘り下げないで対処療法しか出してこないやる気ない奴も多いから 可能な限りちゃんと時系列で話した方がいいよ

    257 23/05/31(水)10:32:00 No.1062639311

    そもそもの話として現実世界は頭いい人よりもバカのほうが多いんだ…

    258 23/05/31(水)10:32:14 No.1062639361

    >こういうのって新人の頃に直されないのか 新人って新人患者ってこと…?

    259 23/05/31(水)10:32:18 No.1062639375

    まずは質問に答えるのを繰り返してそれでもなお気掛かりな点があればそれをそこから追加で相談すればいいだけなのに なんで過程聞かれないことによる漏れが怖いとか言い出しちゃうんだよそれこそまさにちゃんと会話できないってことじゃん

    260 23/05/31(水)10:32:24 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062639396

    >その場合は症状を医者に伝えて考えられる原因として何たべましたか?って聞かれてから回答すればいいだけでそういうのなく全部回答するのは相手の負担になるよって事だと思う 医師免もってないの?

    261 23/05/31(水)10:32:39 No.1062639433

    >②④やるわ俺バカか?差別か?俺は知的障害者なんだが文書かけるけど下手くそだからな >こう頭では伝えたいのふんわり出てるけど言語化できないからな 頭の悪い人本人もお墨付きを与えております

    262 23/05/31(水)10:32:39 No.1062639435

    >医者にも全然掘り下げないで対処療法しか出してこないやる気ない奴も多いから >可能な限りちゃんと時系列で話した方がいいよ その医者は時系列で話しても同じでは…

    263 23/05/31(水)10:32:49 No.1062639470

    ChatGPTに質問するトレーニングを積めば改善できないか

    264 23/05/31(水)10:32:50 No.1062639471

    質問に答えないで話が飛ぶ なるほど…

    265 23/05/31(水)10:32:55 No.1062639486

    医療相談やめて違う仕事したほうがいいよ、で終わり!

    266 23/05/31(水)10:33:10 No.1062639542

    医師免許…?

    267 23/05/31(水)10:33:23 No.1062639573

    芸人のラジオよく聞いてるけど真空ジェシカのガクが②に該当してて不思議 相方がものすごいケチつけそうなのに

    268 23/05/31(水)10:33:34 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062639602

    >医師免許…? いいから質問に答えて

    269 23/05/31(水)10:33:34 No.1062639603

    >医者にも全然掘り下げないで対処療法しか出してこないやる気ない奴も多いから >可能な限りちゃんと時系列で話した方がいいよ それはまあ実際的にある話だね それがイヤならちゃんとキーポイントを事前にまとめて話するしかないけど

    270 23/05/31(水)10:33:45 No.1062639633

    >こういうのって新人の頃に直されないの その頃障害じたい知らなかったからな同じミス繰り返しや物覚えられない伝えられないでクビなる時お前は知的障害の可能性あるから診断受けろと言われて知的障害を始めて知って受けたら知的障害だったわ 成る程、俺が文書も言葉も同じ日本人なのに下手のは理由があったのだと

    271 23/05/31(水)10:34:00 No.1062639699

    >いや病気怪我でも過程は大事だから… 大事なことは医者側から質問するんだからそれに従え

    272 23/05/31(水)10:34:25 No.1062639778

    まずスレ画の返事した人は医療相談をしているだけで医者とは言ってないからその辺誤解してる人は頭が悪そう

    273 23/05/31(水)10:34:41 No.1062639819

    >>こういうのって新人の頃に直されないの >その頃障害じたい知らなかったからな同じミス繰り返しや物覚えられない伝えられないでクビなる時お前は知的障害の可能性あるから診断受けろと言われて知的障害を始めて知って受けたら知的障害だったわ >成る程、俺が文書も言葉も同じ日本人なのに下手のは理由があったのだと 解像度高いのやめてくれ

    274 23/05/31(水)10:34:44 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062639827

    >大事なことは医者側から質問するんだからそれに従え K2見てもそんな状況ばっかじゃないしなぁ… リアルじゃなくないそれ?

    275 23/05/31(水)10:35:05 No.1062639880

    >ズバリ何が問題なのか患者が把握してんなら医者の問診なんていらねえんだよ… >直近の心当たりについて羅列してんならそれを聞いてやれ 心当たりなんか聞いてないよね

    276 23/05/31(水)10:35:10 No.1062639895

    冗談で書いたんだけど本当に薬切れてる?

    277 23/05/31(水)10:35:19 No.1062639925

    >K2見てもそんな状況ばっかじゃないしなぁ… >リアルじゃなくないそれ? まずK2はリアルじゃないんだ

    278 23/05/31(水)10:35:22 No.1062639933

    >その場合は症状を医者に伝えて考えられる原因として何たべましたか?って聞かれてから回答すればいいだけでそういうのなく全部回答するのは相手の負担になるよって事だと思う 食事云々とかいちいち聞かないでしょ 風邪みたいな初期症状とか不顕性感染も普通にある

    279 23/05/31(水)10:35:29 No.1062639965

    なるほどこういうのばっか相手にしないといけないのはエネルギーいくらあっても足りんわ

    280 23/05/31(水)10:35:37 No.1062639997

    >>大事なことは医者側から質問するんだからそれに従え >K2見てもそんな状況ばっかじゃないしなぁ… >リアルじゃなくないそれ? K2はリアルじゃない

    281 23/05/31(水)10:35:45 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062640022

    >まずK2はリアルじゃないんだ でもお前の言ってることよりはリアルだよ?

    282 23/05/31(水)10:35:46 No.1062640025

    結論とか言いたいことを言った後に②をやりがちだな 結論以外の説明部分を要約するの苦手

    283 23/05/31(水)10:35:50 No.1062640034

    AIに相談した欝の男性が自殺したりしたしどうなんかね カウンセリングって精神的な部分が大きいけどAIで代替して人間と同じ答弁ができたとして同じ効果が得られるかって疑問が残る気がする

    284 23/05/31(水)10:35:50 No.1062640035

    無残様のコラのやつじゃん

    285 23/05/31(水)10:36:12 No.1062640094

    K2のお陰で医療のプロ「」が大繁殖してるからな

    286 23/05/31(水)10:36:16 No.1062640105

    説明苦手な人は事前に紙に書いて医者に渡すといいよ

    287 23/05/31(水)10:36:23 No.1062640121

    老人喫茶になってる病院とかこんな感じなんだろうな お医者さんとお話ししたくて来るから

    288 23/05/31(水)10:36:27 No.1062640130

    >トラブル起きた時は時系列で話してと言われたけど それは相手が時系列で話してと質問してるからでしょ

    289 23/05/31(水)10:36:36 No.1062640158

    >>大事なことは医者側から質問するんだからそれに従え >K2見てもそんな状況ばっかじゃないしなぁ… >リアルじゃなくないそれ? こういう頭悪いエミュするやつは頭悪い振りしてるんじゃなくて本当に頭悪いことに自覚無いだけなんだよな

    290 23/05/31(水)10:36:40 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062640170

    >K2のお陰で医療のプロ「」が大繁殖してるからな 愚痴ってるやつよりはプロっぽい

    291 23/05/31(水)10:36:41 No.1062640172

    こういうスレでも結局自分語り始めるやついるしここってほんと自分語りしたいバカ異様に多いな

    292 23/05/31(水)10:36:49 No.1062640195

    >その医者は時系列で話しても同じでは… それはもはや願望じゃないかな それこそ話の流れでじゃあ検査しますとかにもなる

    293 23/05/31(水)10:37:00 No.1062640229

    >結論とか言いたいことを言った後に②をやりがちだな >結論以外の説明部分を要約するの苦手 それはそれでいいんじゃないかな 結論言ったなら補足とか雑談とかとして受け取ってくれるだろうし

    294 23/05/31(水)10:37:01 No.1062640236

    患者の頭の良さを評価する必要がないので これは誰とどう言うノウハウを共有する目的なんだ?となる はっきり言ってこれが必要なのって「あいつはこうだから頭が悪い」とレッテルを貼る以外の使い道がない

    295 23/05/31(水)10:37:22 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062640304

    >医師免もってないの? この質問に答えてないのが答えでダメだった

    296 23/05/31(水)10:37:23 No.1062640305

    自分語りしたいならちゃんとするんぬとかってやつ頭に付けろよ

    297 23/05/31(水)10:37:51 No.1062640386

    医者でも100人に1人ぐらいは変な奴がいるけど 「」は100人中100人が変な奴だからどっちに信を置くかは明らか

    298 23/05/31(水)10:37:55 No.1062640401

    >>医師免もってないの? >この質問に答えてないのが答えでダメだった なにがダメなの?

    299 23/05/31(水)10:37:58 No.1062640411

    >結論とか言いたいことを言った後に②をやりがちだな >結論以外の説明部分を要約するの苦手 それはまあ大丈夫でしょ 結論とか言いたいことを引き出すのに時系列で話したがる人レベルの話よ

    300 23/05/31(水)10:38:04 No.1062640423

    たいてい感謝されないでダメだった

    301 23/05/31(水)10:38:07 No.1062640434

    >説明苦手な人は事前に紙に書いて医者に渡すといいよ 知的障害にはなんて書けばいいか分からないんだ学の無さ頭の容量の悪さで何て説明したらいいか分からないんだ

    302 23/05/31(水)10:38:12 No.1062640448

    >患者の頭の良さを評価する必要がないので >これは誰とどう言うノウハウを共有する目的なんだ?となる >はっきり言ってこれが必要なのって「あいつはこうだから頭が悪い」とレッテルを貼る以外の使い道がない 分かってんじゃん レッテルを貼るのに使うんだよ これ自体がただの愚痴なのは見れば分かるだろ?

    303 23/05/31(水)10:38:16 No.1062640462

    2は多分話したい内容に関する記憶を取り出すとっかかりに時系列イベントの記憶を使ってるんだろうけど 逆に日付を全然覚えられなくてイベントの結果しか話せない俺からするとすげーまだるっこしくて 逆に2のタイプの人からすると結果しか話さない俺はちゃんと話してくれない人みたいな認識になってる

    304 23/05/31(水)10:38:29 No.1062640505

    これは結構嫌な言い方になるけどこの医者も病んできてる気がするわ 患者に対して仕方がないとはいえ恨みのようなものを感じさせる文章だし

    305 23/05/31(水)10:38:31 No.1062640511

    >医者でも100人に1人ぐらいは変な奴がいるけど 医者やる人やれる人ってもうちょっと割合多い気がする ポジティブに変な人も居るけど

    306 23/05/31(水)10:38:35 No.1062640524

    スレ画は医療相談が前提だとただの愚痴でしかない 医療云々はこのスレで言うならまさに余計な情報だったね

    307 23/05/31(水)10:38:37 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062640526

    >>>医師免もってないの? >>この質問に答えてないのが答えでダメだった >なにがダメなの? ③

    308 23/05/31(水)10:38:44 No.1062640549

    スレ画の人もネットでは吐き出してるけど現実ではグッとこらえて根気よく付き合ってあげてるわけでしょ これにやめろっていうのは自分の首絞めるよ カウンセリングしてる人みんな同じようなこと内心思ってるだろうから

    309 23/05/31(水)10:38:52 No.1062640579

    文章じゃなくて単語だけに反応する「」が出てくるの怖すぎて泣いちゃった

    310 23/05/31(水)10:38:53 No.1062640582

    スレ画自体これに気を付けろとかじゃなくてただの愚痴のようなものだし

    311 23/05/31(水)10:39:26 No.1062640666

    2は会話するときについやっちゃうわ そんで話がゴチャゴチャになる

    312 23/05/31(水)10:39:27 No.1062640670

    ここの住人の唐突な自分語りの多さはツイッターに全然負けてないと思う

    313 23/05/31(水)10:39:30 No.1062640687

    スレ画の人は医療相談員で相手も精神疾患なんて一言も出てないのに 精神科の医者が知的障害者いじめてるって思い込んでるのいてちょっと怖いんだけど

    314 23/05/31(水)10:39:31 No.1062640690

    >患者の頭の良さを評価する必要がないので >これは誰とどう言うノウハウを共有する目的なんだ?となる >はっきり言ってこれが必要なのって「あいつはこうだから頭が悪い」とレッテルを貼る以外の使い道がない 誰しもこういう話し方してしまう可能性があるから意識しておこうねでいいだろ なんでそんな見方するんだ

    315 23/05/31(水)10:39:35 No.1062640698

    >文章じゃなくて単語だけに反応する「」が出てくるの怖すぎて泣いちゃった 情緒どうなってんの…

    316 23/05/31(水)10:39:37 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062640706

    まず文章が分かりにくいしな

    317 23/05/31(水)10:39:39 No.1062640710

    言葉の使い方がおかしい場合それはそういう症状だから「頭が悪いんだな」という単純化は必要ない さらに言うとなんでも単純化したがる人達が信じるほど「頭の良さ」という指標に有効性はない

    318 23/05/31(水)10:39:45 No.1062640722

    スレ画を踏まえた上で頭の悪そうな会話をしてみたい 長ったらしい時系列で始まり唐突に固有名詞が出てきて複数の質問を同時に行いそれらの解決策を求める 相手の質問は無視する

    319 23/05/31(水)10:39:52 No.1062640742

    ⑥一方的な自己理解をし脱線しはじめる

    320 23/05/31(水)10:40:11 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062640807

    >スレ画の人は医療相談員で相手も精神疾患なんて一言も出てないのに >精神科の医者が知的障害者いじめてるって思い込んでるのいてちょっと怖いんだけど そんなレスどこにもないけど一体なにが見えてるんです? 精神科通ってんの?

    321 23/05/31(水)10:40:13 No.1062640809

    >スレ画自体これに気を付けろとかじゃなくてただの愚痴のようなものだし だって言ったところで理解できないから治しようがないしな 質問にすら答えられないわけだし

    322 23/05/31(水)10:40:21 No.1062640832

    もっと要領を得ない感じだよ俺

    323 23/05/31(水)10:40:23 No.1062640843

    >スレ画を踏まえた上で頭の悪そうな会話をしてみたい >長ったらしい時系列で始まり唐突に固有名詞が出てきて複数の質問を同時に行いそれらの解決策を求める >相手の質問は無視する みんなで今やってるとこじゃん

    324 23/05/31(水)10:40:35 No.1062640887

    >スレ画の人は医療相談員で相手も精神疾患なんて一言も出てないのに >精神科の医者が知的障害者いじめてるって思い込んでるのいてちょっと怖いんだけど 自分に当てはめる被害妄想入ってそうなレスがあるよな

    325 23/05/31(水)10:40:46 No.1062640920

    アレな人ほど誤解しやすいけど会話の目的は情報交換じゃないのよ…

    326 23/05/31(水)10:40:49 No.1062640924

    そもそもスレ画タイプの人は相談内容を伺う前にいきなり時系列順に話しはじめるからまず何を探るべきか分からない状態でスタートしてるのが問題 時系列順に話して貰うときにも用件によっていつ頃からの時系列を聞きたいかは違うし聞いている途中で詳しく聞いた方がいい部分も違う それを無視して話を続けられてしまうと結局一回聞いたあともっかい時系列を追う羽目になったりするんだけどそうするとぶっちゃけ聞く側より話す側の相手の負担になるから疲れさせちゃって億劫さから情報が漏れる危険性も上がるのよね

    327 23/05/31(水)10:40:50 No.1062640928

    >スレ画自体これに気を付けろとかじゃなくてただの愚痴のようなものだし まあでもこれを見て省みた時に当てはまるなって思った人は 次から少しは気を付けるようになるんじゃない

    328 23/05/31(水)10:40:51 No.1062640932

    >言葉の使い方がおかしい場合それはそういう症状だから「頭が悪いんだな」という単純化は必要ない >さらに言うとなんでも単純化したがる人達が信じるほど「頭の良さ」という指標に有効性はない 複数の問題を混在してるな…

    329 23/05/31(水)10:40:51 No.1062640934

    >誰しもこういう話し方してしまう可能性があるから意識しておこうねでいいだろ >なんでそんな見方するんだ バカにされたと思ってるから

    330 23/05/31(水)10:40:56 No.1062640956

    ぶっちゃけスレ画に噛みついてるの普段から周りからウザがられてるやつだけだろ

    331 23/05/31(水)10:41:09 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062641000

    >自分に当てはめる被害妄想入ってそうなレスがあるよな そんなレスどこにもないのに一体なにが見えてるんだ…

    332 23/05/31(水)10:41:14 No.1062641020

    >これは結構嫌な言い方になるけどこの医者も病んできてる気がするわ >患者に対して仕方がないとはいえ恨みのようなものを感じさせる文章だし この返事してるのは医者じゃなくて医療相談の人だからポジション的には市役所のケースワーカーの中の医療担当とかになるんだろうな そりゃ話す技術がゼロの相手ばっかりしてて病むだろうとは思う

    333 23/05/31(水)10:41:21 No.1062641045

    アスペに桃太郎の概要聞くと >桃から生まれた侍が犬猿雉を連れて鬼を倒した で済むところを「おじいさんとおばあさんがいておじいさんは山へ柴刈りに~」から話し始める みたいな話を思い出した

    334 23/05/31(水)10:41:28 No.1062641063

    >スレ画を踏まえた上で頭の悪そうな会話をしてみたい >長ったらしい時系列で始まり唐突に固有名詞が出てきて複数の質問を同時に行いそれらの解決策を求める >相手の質問は無視する このスレの中で既視感がある

    335 23/05/31(水)10:41:29 No.1062641064

    >もっと要領を得ない感じだよ俺 それは動機が衝動だから言語化できていないだけだ 頭の悪さでも神経的な症状でもない

    336 23/05/31(水)10:41:35 No.1062641081

    >ぶっちゃけスレ画に噛みついてるの普段から周りからウザがられてるやつだけだろ どんなことにもまず噛み付くって奴いるからなあ ここだと特に

    337 23/05/31(水)10:42:00 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062641150

    >ぶっちゃけスレ画に噛みついてるの普段から周りからウザがられてるやつだけだろ 普段から愚痴ってるやつが周りからウザがられてないならそうだが…

    338 23/05/31(水)10:42:07 No.1062641172

    愚痴というか意識高い系のYahoo!知恵袋みたいなサイトの回答だからなこれ

    339 23/05/31(水)10:42:12 No.1062641191

    >言葉の使い方がおかしい場合それはそういう症状だから「頭が悪いんだな」という単純化は必要ない >さらに言うとなんでも単純化したがる人達が信じるほど「頭の良さ」という指標に有効性はない それっぽい言い方ではあるけどこれもまた別に根拠がない

    340 23/05/31(水)10:42:25 No.1062641227

    これ私のことだ……

    341 23/05/31(水)10:42:26 No.1062641230

    >スレ画の人は医療相談員で相手も精神疾患なんて一言も出てないのに >精神科の医者が知的障害者いじめてるって思い込んでるのいてちょっと怖いんだけど 思い込んでる人は知的障害者かうっすら知的障害がある自覚があって精神科の医者を敵視してるんだろうな…

    342 23/05/31(水)10:42:32 No.1062641249

    >この返事してるのは医者じゃなくて医療相談の人だからポジション的には市役所のケースワーカーの中の医療担当とかになるんだろうな >そりゃ話す技術がゼロの相手ばっかりしてて病むだろうとは思う じゃあなおさら仕事しろとしか言えないよね その人が医療行為をするんじゃなくて聞くことが仕事なんだから全うしなよ

    343 23/05/31(水)10:42:59 No.1062641320

    >>言葉の使い方がおかしい場合それはそういう症状だから「頭が悪いんだな」という単純化は必要ない >>さらに言うとなんでも単純化したがる人達が信じるほど「頭の良さ」という指標に有効性はない >複数の問題を混在してるな… 複数の問題ではないよ 「頭の良さ」という単純化が実際に意味がない事を挙げた上で 単純化したがる人達にも伝わるように直接な言葉で言い直している

    344 23/05/31(水)10:43:03 No.1062641333

    >>ぶっちゃけスレ画に噛みついてるの普段から周りからウザがられてるやつだけだろ >普段から愚痴ってるやつが周りからウザがられてないならそうだが… やめたれw

    345 23/05/31(水)10:43:10 No.1062641354

    >>ぶっちゃけスレ画に噛みついてるの普段から周りからウザがられてるやつだけだろ >普段から愚痴ってるやつが周りからウザがられてないならそうだが… 普段から愚痴ってるやつは何処からでた情報なの…?

    346 23/05/31(水)10:43:12 No.1062641362

    ツイッターでめちゃくちゃよく見るこういう人たち

    347 23/05/31(水)10:43:14 No.1062641369

    >じゃあなおさら仕事しろとしか言えないよね >その人が医療行為をするんじゃなくて聞くことが仕事なんだから全うしなよ 全うしてるって書いてるだろ

    348 23/05/31(水)10:43:31 No.1062641424

    >アレな人ほど誤解しやすいけど会話の目的は情報交換じゃないのよ… まさしくこれ [メタ事例]コミュニケーションの目的は情報伝達だけではない https://healthy-person-emulator.org/archives/16574

    349 23/05/31(水)10:43:45 No.1062641462

    >普段から愚痴ってるやつは何処からでた情報なの…? スレ画って愚痴じゃないの?

    350 23/05/31(水)10:43:53 No.1062641478

    別々の問題混ぜて考えちゃダメだよ!

    351 23/05/31(水)10:43:57 No.1062641485

    いちおう元ページ貼っとく https://jp.quora.com/%E4%BC%9A%E8%A9%B1%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7-%E9%A0%AD%E3%81%8C%E6%82%AA%E3%81%84%E4%BA%BA%E3%81%A0%E3%81%AA-IQ%E4%BD%8E%E3%81%84%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%A0%E3%81%AA-%E3%81%A8%E6%84%9F

    352 23/05/31(水)10:44:00 No.1062641496

    俺くらいの話下手になると桃太郎→auのCM→スマホにとんで急に新しいiPhoneがどうとかという話を始めだすぞ

    353 23/05/31(水)10:44:10 No.1062641519

    >>普段から愚痴ってるやつは何処からでた情報なの…? >スレ画って愚痴じゃないの? それはそう

    354 23/05/31(水)10:44:11 No.1062641521

    一般に言われてる結論から話す云々はそんなに優れた方法でも無い 結論に向けて過程を省略しがちだから 目的と結果なら先に話すのは正しい

    355 23/05/31(水)10:44:19 No.1062641539

    話聞いてもらえないなって人はスレ画に当てはまってるかもしれない

    356 23/05/31(水)10:44:20 No.1062641541

    意見と人格を分けて考えられない「」がどんどん出てくる

    357 23/05/31(水)10:44:28 No.1062641559

    >>普段から愚痴ってるやつは何処からでた情報なの…? >スレ画って愚痴じゃないの? それが普段から周りに愚痴っててウザがられてるという事実の証明になるの?

    358 23/05/31(水)10:44:34 No.1062641579

    >>この返事してるのは医者じゃなくて医療相談の人だからポジション的には市役所のケースワーカーの中の医療担当とかになるんだろうな >>そりゃ話す技術がゼロの相手ばっかりしてて病むだろうとは思う >じゃあなおさら仕事しろとしか言えないよね >その人が医療行為をするんじゃなくて聞くことが仕事なんだから全うしなよ それはそう 質問サイトの回答の体でグチってるわけではある でもまあこれを読んで客観視して救われた人が一人でもいたらよかったことだろう

    359 23/05/31(水)10:45:07 No.1062641670

    >>>普段から愚痴ってるやつは何処からでた情報なの…? >>スレ画って愚痴じゃないの? >それが普段から周りに愚痴っててウザがられてるという事実の証明になるの? 愚痴ってるやつはウザがれてるよ?

    360 23/05/31(水)10:45:08 No.1062641675

    >普段から愚痴ってるやつは何処からでた情報なの…? 漫画でもなんでもとにかく決めつけて叩くのは「」の特技だからな

    361 23/05/31(水)10:45:27 No.1062641724

    >>もっと要領を得ない感じだよ俺 >それは動機が衝動だから言語化できていないだけだ >頭の悪さでも神経的な症状でもない つまり要するに言語化が衝動的動機で出来ていないってこと?

    362 23/05/31(水)10:45:31 No.1062641734

    そもそもスレ画は世間話に付き合ってる暇無いのに自分語り始めたり会話苦手な奴はクソ!って話だろ

    363 23/05/31(水)10:45:32 No.1062641736

    スレ画自体が「頭のよさ」という指標の有効性をなんら実証していないのに スレ画を定理のように扱う自分達の単純さは気にならんのか? 単純さが共感を生んで共感の心地よさを説得力だと誤解してる自身の単純さは君たちにとっての頭の良さなのか?

    364 23/05/31(水)10:45:33 No.1062641738

    4と5がまさはる陰謀論コンボすぎる

    365 23/05/31(水)10:45:36 No.1062641749

    俺は精神二級と愛の手4級だからな一応障害者の中だと理性ある方だぞ実際話すと自分でも何言ってるか分からんけどな これ以上話すと自分語りになるからやめとくか引き際は大事

    366 23/05/31(水)10:45:37 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062641752

    グチグチ言うやつがウザがれる事実言われて発狂しちゃってる… かわいそ…

    367 23/05/31(水)10:45:50 No.1062641795

    >愚痴ってるやつはウザがれてるよ? さらっと普段からの部分を抜いててダメだった

    368 23/05/31(水)10:45:53 No.1062641802

    口頭じゃなくて文書で持って来させたらええ! >怪文書が来るよ ㌧

    369 23/05/31(水)10:46:03 No.1062641835

    これが刺さってキレて終わりにするかハッと気づいて明日からの言動を見直すかだろう

    370 23/05/31(水)10:46:20 No.1062641885

    こういう子いるわ まず「〇〇の話をします」って言ってから話して! ってお願いしてるが 次話すときはリセットされている

    371 23/05/31(水)10:46:21 No.1062641894

    そういう人が医療に繋がるための相談窓口って側面もあるだろうし…

    372 23/05/31(水)10:46:35 No.1062641936

    好悪と優劣は別だよ「」ちゃん…なんで混ぜて考えるの…

    373 23/05/31(水)10:46:35 No.1062641938

    >スレ画自体が「頭のよさ」という指標の有効性をなんら実証していないのに >スレ画を定理のように扱う自分達の単純さは気にならんのか? >単純さが共感を生んで共感の心地よさを説得力だと誤解してる自身の単純さは君たちにとっての頭の良さなのか? もうちょっと単純に言ってくんない?

    374 23/05/31(水)10:46:41 No.1062641954

    >>愚痴ってるやつはウザがれてるよ? >さらっと普段からの部分を抜いててダメだった こういう詭弁テクニックをわかっててわざとやってるのか素でやってるのかは知りたい 教えて

    375 23/05/31(水)10:46:44 No.1062641964

    >スレ画自体が「頭のよさ」という指標の有効性をなんら実証していないのに >スレ画を定理のように扱う自分達の単純さは気にならんのか? >単純さが共感を生んで共感の心地よさを説得力だと誤解してる自身の単純さは君たちにとっての頭の良さなのか? 誰も聞いてくれないのでマシンガントークになってる

    376 23/05/31(水)10:46:58 No.1062641991

    ここでたまに見る造語?ってやつも①系なのかな…

    377 23/05/31(水)10:47:04 No.1062642013

    どういった情報の時系列が欲しいかもこっちが案内するのでまずは落ち着いてくれ

    378 23/05/31(水)10:47:06 No.1062642017

    >スレ画自体が「頭のよさ」という指標の有効性をなんら実証していないのに >スレ画を定理のように扱う自分達の単純さは気にならんのか? >単純さが共感を生んで共感の心地よさを説得力だと誤解してる自身の単純さは君たちにとっての頭の良さなのか? 要領を得ないわ!

    379 23/05/31(水)10:47:07 No.1062642019

    医療相談しにきてるのに現実的な解決法拒否したりまとまりのない世間話自分語り始める時点で頭悪いだろ

    380 23/05/31(水)10:47:08 No.1062642023

    切り抜き一枚の画像で喧嘩してるの悲しくならんか

    381 23/05/31(水)10:47:08 No.1062642025

    何が重要で何が重要でないかなんて俺にはなんてわからないから時系列順に話してるんだけど?

    382 23/05/31(水)10:47:13 No.1062642040

    >これが刺さってキレて終わりにするかハッと気づいて明日からの言動を見直すかだろう 愚痴ってるやつはハッと気付けないって

    383 23/05/31(水)10:47:13 No.1062642041

    >こちらが質問すると、そこから着想を得てさらに話を発展させていく。 雑談の能力は高そう いやTPO弁えてないからただ喋るだけのウザいやつか?

    384 23/05/31(水)10:47:37 No.1062642121

    >>スレ画自体が「頭のよさ」という指標の有効性をなんら実証していないのに >>スレ画を定理のように扱う自分達の単純さは気にならんのか? >>単純さが共感を生んで共感の心地よさを説得力だと誤解してる自身の単純さは君たちにとっての頭の良さなのか? >誰も聞いてくれないのでマシンガントークになってる そもそも誰も「頭のよさ」の話はしてないから一方的なコンプレックス開示にしかなっていないのである!

    385 23/05/31(水)10:47:38 No.1062642122

    来たらまず自由記述欄のないアンケートに答えてもらおう いや答えた上でスレ画のタイプは結構いるか…

    386 23/05/31(水)10:47:44 No.1062642144

    >いやTPO弁えてないからただ喋るだけのウザいやつか? いわゆるアッパー系コミュ障かな

    387 23/05/31(水)10:47:46 No.1062642148

    >>>愚痴ってるやつはウザがれてるよ? >>さらっと普段からの部分を抜いててダメだった >こういう詭弁テクニックをわかっててわざとやってるのか素でやってるのかは知りたい >教えて 詭弁なのは普段からを証明できないそちらの方では? 逆に何を根拠にしたのかだけ教えて欲しい

    388 23/05/31(水)10:47:48 No.1062642153

    なんかそこじゃないだろってとこにめちゃくちゃ執着する傾向がある

    389 23/05/31(水)10:47:49 No.1062642162

    >それを無視して話を続けられてしまうと結局一回聞いたあともっかい時系列を追う羽目になったりするんだけどそうするとぶっちゃけ聞く側より話す側の相手の負担になるから疲れさせちゃって億劫さから情報が漏れる危険性も上がるのよね 長く話して解決しなくても割り切るしか無いのが相談だろう 基本的にこの手のは時間単価で決まってるわけだし

    390 23/05/31(水)10:47:55 No.1062642181

    >何が重要で何が重要でないかなんて俺にはなんてわからないから時系列順に話してるんだけど? 重要なことが足りなかったらこっちから聞くからとりあえず今のことだけ話せ

    391 23/05/31(水)10:47:59 No.1062642195

    >さらっと普段からの部分を抜いててダメだった 普段って部分に突っかかってたの!? アスペかよ

    392 23/05/31(水)10:48:04 No.1062642207

    くどい言い回しや長い話をしても別に頭よく見えるわけじゃないんだぞ!

    393 23/05/31(水)10:48:04 No.1062642210

    >俺くらいの話下手になると桃太郎→auのCM→スマホにとんで急に新しいiPhoneがどうとかという話を始めだすぞ 甘いな俺は俺を知的障害にしたのは日本人だから日本人が嫌いだ日本終わったなに出来るけど? 親から虐待、学校でもイジメそれは全て日本人だから日本人を嫌うのに正当な理由はあるんだよ 俺の見てきた日本人は悪い日本人しかいないからな

    394 23/05/31(水)10:48:05 No.1062642211

    >何が重要で何が重要でないかなんて俺にはなんてわからないから時系列順に話してるんだけど? まず用件言ってくれたら順番に聞くよ

    395 23/05/31(水)10:48:08 No.1062642223

    >医療相談しにきてるのに現実的な解決法拒否したりまとまりのない世間話自分語り始める時点で頭悪いだろ これでもまだ相談に来れるだけマシなんだろうな…

    396 23/05/31(水)10:48:16 No.1062642249

    >こういう詭弁テクニックをわかっててわざとやってるのか素でやってるのかは知りたい >教えて 普段から愚痴ってる奴とたまに愚痴る奴じゃ大分意味合いが違うって話をしてるんだが… 何で普段から愚痴ってるなんて言い方わざわざしたの?

    397 23/05/31(水)10:48:20 No.1062642269

    >>こちらが質問すると、そこから着想を得てさらに話を発展させていく。 >雑談の能力は高そう >いやTPO弁えてないからただ喋るだけのウザいやつか? 程度によるけど悪いパターンだとただ自分勝手に好きな話題話すだけで相手と会話する能力の奴になる

    398 23/05/31(水)10:48:39 No.1062642326

    引くに引けなってる「」いるな・・・

    399 23/05/31(水)10:48:46 No.1062642340

    >医療相談しにきてるのに現実的な解決法拒否したりまとまりのない世間話自分語り始める時点で頭悪いだろ 頭悪いから何なんだって話 スレ画は自分の意義を自分で否定してるようなもんだよ

    400 23/05/31(水)10:49:06 No.1062642397

    >好悪と優劣は別だよ「」ちゃん…なんで混ぜて考えるの… その二つどころか善悪と正誤も混ぜて考える人めっちゃ多いよ 好悪と優劣と善悪と正誤がごちゃ混ぜになってるって本当にヤバい

    401 23/05/31(水)10:49:15 No.1062642417

    雑談のノリで相談されるとどれくらいの本気度で受け応えすればいいのか分からなくなるからやめろ!

    402 23/05/31(水)10:49:16 No.1062642421

    >>医療相談しにきてるのに現実的な解決法拒否したりまとまりのない世間話自分語り始める時点で頭悪いだろ >頭悪いから何なんだって話 >スレ画は自分の意義を自分で否定してるようなもんだよ クソ邪魔だから辞めろ以外ないだろ医者からしたら

    403 23/05/31(水)10:49:19 No.1062642424

    >引くに引けなってる「」いるな・・・ 愚痴ったのに共感されなくて発狂しちゃった頭の病気の人だからしゃーない 優しくしてあげよう

    404 23/05/31(水)10:49:31 No.1062642458

    >何が重要で何が重要でないかなんて俺にはなんてわからないから時系列順に話してるんだけど? 質問に答えるほうが的確かつ早く答えにたどり着くんで…

    405 23/05/31(水)10:49:49 No.1062642519

    >>医療相談しにきてるのに現実的な解決法拒否したりまとまりのない世間話自分語り始める時点で頭悪いだろ >頭悪いから何なんだって話 頭が悪いから >本人が問題を認識できておらずそれなのに不満は沢山あるのでつい愚痴っぽくなり、誰も聞いてくれないのでマシンガントークになり、しかも問題解決されないので負のループにハマってしまう。

    406 23/05/31(水)10:49:53 No.1062642529

    >>スレ画自体が「頭のよさ」という指標の有効性をなんら実証していないのに >>スレ画を定理のように扱う自分達の単純さは気にならんのか? >>単純さが共感を生んで共感の心地よさを説得力だと誤解してる自身の単純さは君たちにとっての頭の良さなのか? >要領を得ないわ! 平易な日本語でも不愉快だと理解したくない それを「要領が得ない」としてしまうところでつまづいている 好き嫌いだけで理解するかどうかを選んでるのに 理解できないという事は相手が劣っているからだにズレてしまってる 嫌い=劣るという単純化を行なってしまってる

    407 23/05/31(水)10:49:55 No.1062642540

    むしろ相談だけなら現実的かどうかは関係ないんだ

    408 23/05/31(水)10:50:05 No.1062642572

    「右手を挙げてください」って言われてちゃんと右手を挙げてくれるだけの人めっちゃ少ないらしいな

    409 23/05/31(水)10:50:23 No.1062642634

    >何が重要で何が重要でないかなんて俺にはなんてわからないから時系列順に話してるんだけど? それ自体は問題ないだろ まず本題を言えって話だし

    410 23/05/31(水)10:50:26 No.1062642643

    >>医療相談しにきてるのに現実的な解決法拒否したりまとまりのない世間話自分語り始める時点で頭悪いだろ >頭悪いから何なんだって話 これが何なんだって話に聞こえるなら頭が悪い事の証左では?

    411 23/05/31(水)10:50:33 No.1062642664

    そもそもスレ画のパターンは相談に来てるのに相談相手の話をまともに聞かずにやってるって言う最大の前提がある

    412 23/05/31(水)10:50:38 No.1062642674

    医者との会話なんてまずどうされましたかで症状言ってそれからどういう経緯があって来院したかでほとんど終わり あとは医者からの質問に答えて終了やろ

    413 23/05/31(水)10:50:40 No.1062642678

    噛みついてるやつは頭が悪いやつは医療を受けるなと言われてる気分になってるのかな

    414 23/05/31(水)10:50:44 No.1062642691

    「さらっと普段からの部分を抜いた」ことを指してこういう詭弁テクニックって言ったんだけどなんか誤読してつっかかってきてる人が増えてる気配がする

    415 23/05/31(水)10:50:45 No.1062642695

    なんで話飛ぶんだろ…って思ってたけどこっちの話からアイデア貰って飛躍してるのかぁ… 全部が全部とは限らんだろうけどなんか納得

    416 23/05/31(水)10:50:54 No.1062642728

    >甘いな俺は俺を知的障害にしたのは日本人だから日本人が嫌いだ日本終わったなに出来るけど? ごめん俺が悪かったからその高精度のエミュなのかマジモンなのか判別つかないのやめろ!

    417 23/05/31(水)10:50:55 No.1062642734

    >>何が重要で何が重要でないかなんて俺にはなんてわからないから時系列順に話してるんだけど? >重要なことが足りなかったらこっちから聞くからとりあえず今のことだけ話せ それで悪化してからそういえば〇日前にあんなことがあったけどもしかしてそれが…ってなってなんで話さなかったんだ!って言われても困るし

    418 23/05/31(水)10:51:05 No.1062642762

    >平易な日本語でも不愉快だと理解したくない >それを「要領が得ない」としてしまうところでつまづいている >好き嫌いだけで理解するかどうかを選んでるのに >理解できないという事は相手が劣っているからだにズレてしまってる >嫌い=劣るという単純化を行なってしまってる >くどい言い回しや長い話をしても別に頭よく見えるわけじゃないんだぞ!

    419 23/05/31(水)10:51:09 No.1062642778

    極論なんてどこかしらねじ曲げなければ極論にならんもんなのなんて統計のグラフの形見てもわかるだろうにねぇ

    420 23/05/31(水)10:51:10 No.1062642784

    よう回るお口ではりますなあ

    421 23/05/31(水)10:51:19 No.1062642807

    >頭が悪いから >>本人が問題を認識できておらずそれなのに不満は沢山あるのでつい愚痴っぽくなり、誰も聞いてくれないのでマシンガントークになり、しかも問題解決されないので負のループにハマってしまう。 それはそれで不安の解消になってるんだから相談に意義あるじゃんという話 そもそも相談しても仕方ない事なんていくらでもあるのにそれ否定してどうすんの?

    422 23/05/31(水)10:51:22 No.1062642818

    >噛みついてるやつは頭が悪いやつは医療を受けるなと言われてる気分になってるのかな 噛みついてのはお前やー!

    423 23/05/31(水)10:51:30 No.1062642844

    >そもそもスレ画のパターンは相談に来てるのに相談相手の話をまともに聞かずにやってるって言う最大の前提がある こういう謎の決めつけで医者にマウント取り出す奴も大勢くるんだろうな……

    424 23/05/31(水)10:51:31 No.1062642846

    会話なんだから相手の反応見ながら トライアンドエラーで修正していけば良いだろ こんな長々とした文章書いてもいつもうまくいくわけではない

    425 23/05/31(水)10:51:47 No.1062642907

    >>噛みついてるやつは頭が悪いやつは医療を受けるなと言われてる気分になってるのかな >噛みついてのはお前やー! 的確すぎてダメだった

    426 23/05/31(水)10:51:51 No.1062642915

    自動販売機みたいな論理的な動作するのが一番お互いのためなのにね…

    427 23/05/31(水)10:52:03 No.1062642945

    >噛みついてるやつは頭が悪いやつは医療を受けるなと言われてる気分になってるのかな 診療において「頭が悪い」という単純化は必要ない 「頭が悪い」という単純化は誰かを攻撃する時に仲間を募る目的でしか機能しないから

    428 23/05/31(水)10:52:06 No.1062642954

    時系列順に知りたいときも何日か前にこれこれこういうことありませんでしたか?とか 症状が出た頃はどういったことをしてましたか?とか ノンストップで話さなくてもきちんと促して貰えるよね

    429 23/05/31(水)10:52:18 No.1062642991

    お腹痛いです! 昨日生牡蠣食べました! 一昨日食った豚肉半生だったかもしれません! くらいスピーディーに できねぇー!

    430 23/05/31(水)10:52:46 No.1062643079

    >こういう謎の決めつけで医者にマウント取り出す奴も大勢くるんだろうな…… 待ってくれ相談者が聞かずにって意味だよ?

    431 23/05/31(水)10:52:47 No.1062643082

    何かスレ画からは見えない情報を感じ取ってる人がいて怖いね エスパーかな

    432 23/05/31(水)10:52:50 No.1062643095

    >これが何なんだって話に聞こえるなら頭が悪い事の証左では? どういう理屈なのかわからんが要するにただの愚痴だろこれ 仕事ならコーチング失敗でこいつのせいだぞ

    433 23/05/31(水)10:52:51 No.1062643097

    絡み口調でねっとりってどんな感じだろ

    434 23/05/31(水)10:52:55 No.1062643108

    愚痴って「聞いてもらう」ものなのにね… 何故か「言い捨てる」人が多い

    435 23/05/31(水)10:53:28 No.1062643208

    書き込みをした人によって削除されました

    436 23/05/31(水)10:53:29 No.1062643212

    >自動販売機みたいな論理的な動作するのが一番お互いのためなのにね… 訓練されてないと無理だ そして普通の人間は言語的に訓練されてない

    437 23/05/31(水)10:53:31 No.1062643218

    >お腹痛いです! >昨日生牡蠣食べました! >一昨日食った豚肉半生だったかもしれません! >くらいスピーディーに >できねぇー! 食中毒一点読みじゃねえか! ダメに決まってんだろ!

    438 23/05/31(水)10:53:40 No.1062643241

    医者側も情報収集と整理しながら質問してるから余計なこと喋らんでいいよ

    439 23/05/31(水)10:53:50 No.1062643263

    >「さらっと普段からの部分を抜いた」ことを指してこういう詭弁テクニックって言ったんだけどなんか誤読してつっかかってきてる人が増えてる気配がする ごはん論法

    440 23/05/31(水)10:53:51 No.1062643266

    俺の経験だと なんか急に世界事情とか話し始める が厄介なサインだ

    441 23/05/31(水)10:53:54 No.1062643279

    >それで悪化してからそういえば〇日前にあんなことがあったけどもしかしてそれが…ってなってなんで話さなかったんだ!って言われても困るし それで全部話されると◇日前と△日前と×日前の話も混ざってきてどれが本当に問題かわかりづらくなるから順番に聞くってんだよ!!

    442 23/05/31(水)10:53:57 No.1062643289

    「情報の小出しdel」ってお医者さんから言われるかもしれないからな…恐ろしいよ病院は

    443 23/05/31(水)10:54:12 No.1062643330

    >お腹痛いです! おなかいたいですで一回止まれば良いだけよ 何もノンストップで自分で全ての取捨選択してスピーディーに喋る必要は無いのよ いつ頃から痛みますか?とか始まるから

    444 23/05/31(水)10:54:25 No.1062643370

    >>お腹痛いです! >>昨日生牡蠣食べました! >>一昨日食った豚肉半生だったかもしれません! >>くらいスピーディーに >>できねぇー! >食中毒一点読みじゃねえか! >ダメに決まってんだろ! 例示に対してダメ出ししはじめるのってちょっとケーキとか切れなさそうでビビる

    445 23/05/31(水)10:54:37 No.1062643418

    難しいのはとびぬけて頭のいい人の話すことも頭の悪い側からすると論理の飛躍に見えるんだよね

    446 23/05/31(水)10:54:42 No.1062643433

    >診療において「頭が悪い」という単純化は必要ない >「頭が悪い」という単純化は誰かを攻撃する時に仲間を募る目的でしか機能しないから こいつずっと医療相談に頭が悪い人判定を利用してると思ってるな

    447 23/05/31(水)10:54:47 No.1062643449

    お局気質の女性にはおおよそ全て当てはまる気がするスレ画

    448 23/05/31(水)10:54:47 No.1062643452

    >>>お腹痛いです! >>>昨日生牡蠣食べました! >>>一昨日食った豚肉半生だったかもしれません! >>>くらいスピーディーに >>>できねぇー! >>食中毒一点読みじゃねえか! >>ダメに決まってんだろ! >例示に対してダメ出ししはじめるのってちょっとケーキとか切れなさそうでビビる 医師免許持ってる?

    449 23/05/31(水)10:54:48 No.1062643453

    スレ画は「会話しただけで頭が悪いと感じる人はどんな人ですか」って質問への回答だから頭が悪いことについてまとめてるんだが 否定とか単純化とかどっから出てきたんだ

    450 23/05/31(水)10:55:00 No.1062643492

    >訓練されてないと無理だ >そして普通の人間は言語的に訓練されてない 高校数学レベルの知識が全国民にあれば…!

    451 23/05/31(水)10:55:03 No.1062643507

    >時系列順に知りたいときも何日か前にこれこれこういうことありませんでしたか?とか >症状が出た頃はどういったことをしてましたか?とか >ノンストップで話さなくてもきちんと促して貰えるよね 一通りやり取りが終わってもまだ気になることがあるならいついつに○○したのが気になってるんですけど…って患者側から言い出せばいいだけだからね…

    452 23/05/31(水)10:55:19 No.1062643552

    >俺の経験だと >なんか急に韓国がー中国がーとか話し始める >が厄介なサインだ

    453 23/05/31(水)10:55:26 No.1062643577

    >症状が出た頃はどういったことをしてましたか?とか >ノンストップで話さなくてもきちんと促して貰えるよね 例えば心臓の疾患できてる人なら その質問で半年前から肩と胃が痛かったとかの症状は出さねえんじゃねえかな

    454 23/05/31(水)10:55:41 No.1062643626

    文意とか文脈とか行間って言葉を使うと様になるかもしれないけど書かれてない文章を幻視してレスするのは…その…控えめに言って…

    455 23/05/31(水)10:55:44 No.1062643635

    >>例示に対してダメ出ししはじめるのってちょっとケーキとか切れなさそうでビビる >医師免許持ってる? あなたは持ってらっしゃる?

    456 23/05/31(水)10:55:54 No.1062643674

    >>お腹痛いです! >>昨日生牡蠣食べました! >>一昨日食った豚肉半生だったかもしれません! >>くらいスピーディーに >>できねぇー! >食中毒一点読みじゃねえか! >ダメに決まってんだろ! そっから調べたり他の要因なんか思い当たる節無いか聞くのはお医者さんからの働きかけも必要だろ!

    457 23/05/31(水)10:55:54 No.1062643676

    でも俺、腹痛の説明で「3日前、伸激ポンにノット生な」って一撃で全部説明してどの薬出せばいいか間で大体示唆したけど 医者全く理解出来て無かったので「説明下手」なんて属性は存在せず 「説明:S 聞気に徹する:C 相手の話聞いて理解する力:E」みたいに自分が言う場合と聞く場合でスキルや数値が非対称ってだけだと思うわよ

    458 23/05/31(水)10:56:01 No.1062643695

    >>症状が出た頃はどういったことをしてましたか?とか >>ノンストップで話さなくてもきちんと促して貰えるよね >例えば心臓の疾患できてる人なら >その質問で半年前から肩と胃が痛かったとかの症状は出さねえんじゃねえかな 疑いがあるならそれもこっちから聞くよ

    459 23/05/31(水)10:56:03 No.1062643704

    引用もされてない書き込みを自分へのレスだと思い込むのは

    460 23/05/31(水)10:56:11 No.1062643732

    >>それで悪化してからそういえば〇日前にあんなことがあったけどもしかしてそれが…ってなってなんで話さなかったんだ!って言われても困るし >それで全部話されると◇日前と△日前と×日前の話も混ざってきてどれが本当に問題かわかりづらくなるから順番に聞くってんだよ!! 熱っぽくて…実はエボラ出血熱が流行ってた地域から昨日帰って来たんですけどみたいなことは言わなきゃダメでしょ

    461 23/05/31(水)10:56:12 No.1062643733

    >例示に対してダメ出ししはじめるのってちょっとケーキとか切れなさそうでビビる ダメな例示にダメって言ったらキレてるの笑う

    462 23/05/31(水)10:56:25 No.1062643776

    何で経験則だけど頭の悪い人ってこう言う話し方多いよって切り抜き見て書いてない部分の妄想勝手に始める奴がいるんだ…

    463 23/05/31(水)10:56:26 No.1062643781

    YESかNOかで答える単純な質問に答えられない人初めて見た いっぱいいたわ

    464 23/05/31(水)10:56:30 No.1062643792

    いつ頃からどこどこが痛むとかその程度のこと伝えて後は質問に受け答えすればいいだけじゃないの?

    465 23/05/31(水)10:56:31 No.1062643797

    ここでもたまに居るじゃない 本題チラ見せして情報小出しにして来る馬鹿

    466 23/05/31(水)10:56:40 No.1062643826

    >>自動販売機みたいな論理的な動作するのが一番お互いのためなのにね… >訓練されてないと無理だ >そして普通の人間は言語的に訓練されてない 自販機とエレベーターのボタンとATMは一番台パンされてる機器だぞ 人間がそんな風に動いたら煽りにしかならん

    467 23/05/31(水)10:56:45 No.1062643849

    ここってマジで病気の人多いんだな… 素で自分が馬鹿にされたというていでレスバしてる人多くてビビる

    468 23/05/31(水)10:56:47 No.1062643855

    >「3日前、伸激ポンにノット生な」って一撃で全部説明して ごめんこの時点でわからない

    469 23/05/31(水)10:56:49 No.1062643864

    >俺の経験だと >なんか急に世界事情とか話し始める >が厄介なサインだ 得た情報を客観的に噛み砕いて話せるうちはいいけど 特定の論者の主張ばかり信奉してると途端に赤信号

    470 23/05/31(水)10:56:52 No.1062643876

    ID出てるのが50もやっててすげえなあって…

    471 23/05/31(水)10:56:52 No.1062643877

    >YESかNOかで答える単純な質問に答えられない人初めて見た >いっぱいいたわ テレビでよく見るしな

    472 23/05/31(水)10:56:54 No.1062643883

    受け手のことを考えて簡潔かつ要点をまとめること自然と意識してるな みんなそうじゃないの?

    473 23/05/31(水)10:57:23 No.1062643976

    >>>お腹痛いです! >>>昨日生牡蠣食べました! >>>一昨日食った豚肉半生だったかもしれません! >>>くらいスピーディーに >>>できねぇー! >>食中毒一点読みじゃねえか! >>ダメに決まってんだろ! >そっから調べたり他の要因なんか思い当たる節無いか聞くのはお医者さんからの働きかけも必要だろ! だならスピーディなのはダメだっつってんだろ

    474 23/05/31(水)10:57:25 No.1062643987

    >ここでもたまに居るじゃない >本題チラ見せして情報小出しにして来る馬鹿 ここでやるのは雑談だから小出しでも別に…

    475 23/05/31(水)10:57:33 No.1062644014

    >ここでもたまに居るじゃない >本題チラ見せして情報小出しにして来る馬鹿 そう言うのに限ってこっちの理解力()スレの進行度()を推しはかり円滑な進行に貢献してくださってる()おつもりなので掬い難い

    476 23/05/31(水)10:57:33 No.1062644015

    >俺の経験だと >なんか急に世界事情とか話し始める >が厄介なサインだ あといきなり歴史上の人物の話を始めるパターンも割とあると思う!

    477 23/05/31(水)10:57:57 No.1062644083

    なにそのカッコ…

    478 23/05/31(水)10:58:02 No.1062644104

    >何で経験則だけど頭の悪い人ってこう言う話し方多いよって切り抜き見て書いてない部分の妄想勝手に始める奴がいるんだ… 着想を得てさらに話を発展させていく

    479 23/05/31(水)10:58:07 No.1062644123

    >でも俺、腹痛の説明で「3日前、伸激ポンにノット生な」って一撃で全部説明してどの薬出せばいいか間で大体示唆したけど >医者全く理解出来て無かったので「説明下手」なんて属性は存在せず >「説明:S 聞気に徹する:C 相手の話聞いて理解する力:E」みたいに自分が言う場合と聞く場合でスキルや数値が非対称ってだけだと思うわよ わかりずれえし相手に何が言いたいのか伝えるスキルがないことはよくわかる

    480 23/05/31(水)10:58:08 No.1062644127

    imgで「」からキレられてID出される相談スレの三つの特徴 「情報の小出し」 「デモデモダッテ」 「吉牛待ち」

    481 23/05/31(水)10:58:46 No.1062644264

    ちょっと待ってなんか本物多くない?

    482 23/05/31(水)10:58:46 No.1062644267

    >ID:tnSE5p3o 重症ですね

    483 23/05/31(水)10:58:48 No.1062644272

    >でも俺、腹痛の説明で「3日前、伸激ポンにノット生な」って一撃で全部説明してどの薬出せばいいか間で大体示唆したけど >医者全く理解出来て無かったので「説明下手」なんて属性は存在せず >「説明:S 聞気に徹する:C 相手の話聞いて理解する力:E」みたいに自分が言う場合と聞く場合でスキルや数値が非対称ってだけだと思うわよ 「本物」初めて見た

    484 23/05/31(水)10:58:53 No.1062644286

    >疑いがあるならそれもこっちから聞くよ 疑いを出すきっかけがその症状だと本末転倒なんだよね 別に頭悪い話し方が良い方法って言ってんじゃ無いんだ 判断できない患者が取捨選択するのは危ないの

    485 23/05/31(水)10:59:01 No.1062644307

    >わかりずれえし相手に何が言いたいのか伝えるスキルがないことはよくわかる そうそう、そんな感じで自分が賢いと思ってるバカは相手の説明が悪いと思い込んじゃうんよ このタイミングで解り易い具体例とか超助かる

    486 23/05/31(水)10:59:11 No.1062644338

    自分の偏見や憶測を根拠にして断言する書き込みがどんどん出てくる…

    487 23/05/31(水)10:59:16 No.1062644359

    >ID:tnSE5p3o まあそうでしょうねってレスばっかりだなこいつ

    488 23/05/31(水)10:59:16 No.1062644360

    >「本物」初めて見た いや…割と見るな…

    489 23/05/31(水)10:59:20 No.1062644371

    このスレだけでスレ画に怒ってる人の問答が結構な確率でスレ画に当てはまってるの面白くない?

    490 23/05/31(水)10:59:31 No.1062644404

    医者でもないのに情報の取捨選択語ってるのヤバいだろ

    491 23/05/31(水)10:59:49 No.1062644457

    >でも俺、腹痛の説明で「3日前、伸激ポンにノット生な」って一撃で全部説明してどの薬出せばいいか間で大体示唆したけど >医者全く理解出来て無かったので「説明下手」なんて属性は存在せず >「説明:S 聞気に徹する:C 相手の話聞いて理解する力:E」みたいに自分が言う場合と聞く場合でスキルや数値が非対称ってだけだと思うわよ どの薬出せばいいか考えるのは患者のあなたじゃなくて診てるお医者さんです

    492 23/05/31(水)10:59:58 No.1062644491

    私はね多少頭悪い人と言ったんだ ありゃキチガイじゃないか

    493 23/05/31(水)11:00:09 No.1062644523

    平日のこの時間だから当たり前に居るわな…

    494 23/05/31(水)11:00:15 No.1062644542

    >>ID:tnSE5p3o >重症ですね 言いたいことだけひたすら連呼してる感じがまさにスレ画で言われてるやつでこわい

    495 23/05/31(水)11:00:21 No.1062644564

    >このスレだけでスレ画に怒ってる人の問答が結構な確率でスレ画に当てはまってるの面白くない? まずスレ画がスレ画で言ってるやつに当てはまってるのがおもしろいから

    496 23/05/31(水)11:00:21 No.1062644567

    >「説明:S 聞気に徹する:C 相手の話聞いて理解する力:E」みたいに自分が言う場合と聞く場合でスキルや数値が非対称ってだけだと思うわよ 要領を得ないわ!

    497 23/05/31(水)11:00:21 No.1062644569

    >熱っぽくて…実はエボラ出血熱が流行ってた地域から昨日帰って来たんですけどみたいなことは言わなきゃダメでしょ それはそう ここで言われてんのはその時に5日前に友達と⚪︎⚪︎行って~その日は××観光して△△に泊まったんですけど~その時は◇◇食べて~次の日は~とか聞いてないのに全部言い始めるようなやつのことだから

    498 23/05/31(水)11:00:31 No.1062644601

    説明:Sの文字列がジワる

    499 23/05/31(水)11:00:39 No.1062644625

    >>「本物」初めて見た >いや…割と見るな… imgの裏は本物の「」でいっぱいだー!!

    500 23/05/31(水)11:00:54 No.1062644655

    こいつらどうでも良い知識でマウント取ろうとしてくるんだ!!!

    501 23/05/31(水)11:00:59 No.1062644670

    ところで「」に相談なんだけど最近暑いからお茶がぶ飲みしてて30分に一度トイレに行くことになってて同僚から尿意ってあだ名付けられたんだよね どうすればいいの?

    502 23/05/31(水)11:01:05 No.1062644684

    >わかりずれえし相手に何が言いたいのか伝えるスキルがないことはよくわかる >「本物」初めて見た >どの薬出せばいいか考えるのは患者のあなたじゃなくて診てるお医者さんです ルーパチしたID:tnSE5p3oは絡んで来ないで欲しい… こっちはまともなお前以外の「」と会話しに来てるので…ゴメン

    503 23/05/31(水)11:01:16 No.1062644723

    >>このスレだけでスレ画に怒ってる人の問答が結構な確率でスレ画に当てはまってるの面白くない? >まずスレ画がスレ画で言ってるやつに当てはまってるのがおもしろいから まあ見事に全部ブーメランになってるのはある意味ギャグだよな

    504 23/05/31(水)11:01:20 No.1062644730

    誰が実演しろといった!

    505 23/05/31(水)11:01:51 No.1062644846

    >ところで「」に相談なんだけど最近暑いからお茶がぶ飲みしてて30分に一度トイレに行くことになってて同僚から尿意ってあだ名付けられたんだよね >どうすればいいの? 30分に一回はしかたない あきらめろ

    506 23/05/31(水)11:01:53 No.1062644852

    ID出た途端にピタリと止まるのはちょっとウケる

    507 23/05/31(水)11:01:56 No.1062644861

    >熱っぽくて…実はエボラ出血熱が流行ってた地域から昨日帰って来たんですけどみたいなことは言わなきゃダメでしょ そこで止まればあとは順番に聞いてくれるよって話 日記の朗読や演説じゃないんだから目の前のお医者さんと会話すれば良いのよ

    508 23/05/31(水)11:02:04 No.1062644885

    >ところで「」に相談なんだけど最近暑いからお茶がぶ飲みしてて30分に一度トイレに行くことになってて同僚から尿意ってあだ名付けられたんだよね >どうすればいいの? 多目的トイレでセックスしたり女子トイレでオナニーして尿意から『行為』にパワーアップさせろ どんなことにでも言えるが実際に圧や暴力が無いと誰も動かん

    509 23/05/31(水)11:02:05 No.1062644888

    スイと実例が出てくるのすごいな平日のimg

    510 23/05/31(水)11:02:08 No.1062644896

    >誰が実演しろといった! 言われてないことを読み取って行動してしまうのも典型的な特徴なんですな

    511 23/05/31(水)11:02:09 No.1062644897

    手帳持ち

    512 23/05/31(水)11:02:33 No.1062644965

    説明下手なのに相手に1から100まで理解されること求めるからなんか偉そうだし要領得ない話ずっと続けるし相手が嫌がり出したらそこをつついて怒るんだよね…

    513 23/05/31(水)11:02:38 No.1062644984

    >説明:Sの文字列がジワる 自信満々にズレたレスできるのはこの自己愛の強さ故だろうね

    514 23/05/31(水)11:02:44 No.1062644999

    >ID出た途端にピタリと止まるのはちょっとウケる 今、必死に自分より下のもっとヤバい病人や本物を見つけてプロデュースしようと頑張ってるみたいなので もう少し見守ってあげて欲しい

    515 23/05/31(水)11:02:47 No.1062645007

    >ID出た途端にピタリと止まるのはちょっとウケる でも速攻でルーパチしてないこれ?

    516 23/05/31(水)11:02:47 No.1062645009

    >熱っぽくて…実はエボラ出血熱が流行ってた地域から昨日帰って来たんですけどみたいなことは言わなきゃダメでしょ 横だけど熱っぽいんです~って言ったら最近どっか旅行とか行きました?はまず向こうから飛んでくるんじゃねえかな

    517 23/05/31(水)11:02:52 No.1062645028

    >>熱っぽくて…実はエボラ出血熱が流行ってた地域から昨日帰って来たんですけどみたいなことは言わなきゃダメでしょ >それはそう >ここで言われてんのはその時に5日前に友達と⚪︎⚪︎行って~その日は××観光して△△に泊まったんですけど~その時は◇◇食べて~次の日は~とか聞いてないのに全部言い始めるようなやつのことだから そうそう そのグラテーションが理解できてなくて「時系列の説明をしたかしてないか」の0か100にしたがるのがもう典型的なアレだしimgだとあらゆる荒れネタで無駄なレスポンチに持ち込むための常套手段になっててうんざりする

    518 23/05/31(水)11:02:59 No.1062645050

    >説明下手なのに相手に1から100まで理解されること求めるからなんか偉そうだし要領得ない話ずっと続けるし相手が嫌がり出したらそこをつついて怒るんだよね… スレ画の愚痴を批判するのやめなよ

    519 23/05/31(水)11:03:27 No.1062645141

    両方煽ってんのかそれとも連合が弛緩してるのか…

    520 23/05/31(水)11:03:28 No.1062645144

    医者は死ぬ間際ぐらいの症状ぐらいしか本気で質問しないし 長い目で不安解消したいならこっちから検査含めて言わないとまず話進まないよ まあそもそも普段からドックとか受けてるなら余計な相談とかいらんと思うけど

    521 23/05/31(水)11:03:32 No.1062645157

    >>ID出た途端にピタリと止まるのはちょっとウケる >でも速攻でルーパチしてないこれ? そこまでいくとお前も本物に近づくぞ!

    522 23/05/31(水)11:03:40 No.1062645186

    >ところで「」に相談なんだけど最近暑いからお茶がぶ飲みしてて30分に一度トイレに行くことになってて同僚から尿意ってあだ名付けられたんだよね >どうすればいいの? それなら俺はトイレでスマホいじる癖あるからトイレ長いし頻度も多いから裏で便意って呼ばれてそうって不安になりました

    523 23/05/31(水)11:03:59 No.1062645242

    ID居なくなったあとに同じ口調で同じ主張続けたら意味ないだろ!

    524 23/05/31(水)11:04:05 No.1062645258

    これ言って良いかな このキチガイって昨日あたり「」は理不尽に攻撃する癖にこっちが釈明や説明求めても逃げ回って説明しやがらねぇ!!ってブチ切れてスレ立ててたガイジだろ

    525 23/05/31(水)11:04:12 No.1062645299

    >スレ画の愚痴を批判するのやめなよ また見えないものが見える奴が現れたんだが

    526 23/05/31(水)11:04:18 No.1062645319

    >ID居なくなったあとに同じ口調で同じ主張続けたら意味ないだろ! 見えてるんだな?

    527 23/05/31(水)11:04:23 No.1062645329

    >これ言って良いかな >このキチガイって昨日あたり「」は理不尽に攻撃する癖にこっちが釈明や説明求めても逃げ回って説明しやがらねぇ!!ってブチ切れてスレ立ててたガイジだろ >そこまでいくとお前も本物に近づくぞ!

    528 23/05/31(水)11:04:35 No.1062645370

    すごいね 言ってるのはお前だ!って延々騒ぐことで自己防衛でもしてんのかなこの子…

    529 23/05/31(水)11:04:44 No.1062645396

    >527 23/05/31(水)11:04:23 No.1062645329 + >>これ言って良いかな >>このキチガイって昨日あたり「」は理不尽に攻撃する癖にこっちが釈明や説明求めても逃げ回って説明しやがらねぇ!!ってブチ切れてスレ立ててたガイジだろ >>そこまでいくとお前も本物に近づくぞ! その反応速度から見て思いっきり図星かよ!!

    530 23/05/31(水)11:04:45 No.1062645403

    うんこゆうきもそうだけどこういうのでもルーパチする程度の知能はあるんだよな なーじとかノーカンとか言ってるのまで行くとそれすらできないからあの辺りがラインなのか

    531 23/05/31(水)11:04:55 No.1062645430

    本物って怖いすね

    532 23/05/31(水)11:04:58 No.1062645437

    >>でも速攻でルーパチしてないこれ? >そこまでいくとお前も本物に近づくぞ! アルミホイラーも最近増えてきてるからなんとかしたいな

    533 23/05/31(水)11:05:00 No.1062645446

    書き込みをした人によって削除されました

    534 23/05/31(水)11:05:06 No.1062645461

    >また見えないものが見える奴が現れたんだが いやお前だよお前

    535 23/05/31(水)11:05:15 No.1062645491

    >その反応速度から見て思いっきり図星かよ!! >そこまでいくとお前も本物に近づくぞ!

    536 23/05/31(水)11:05:23 No.1062645507

    >ところで「」に相談なんだけど最近暑いからお茶がぶ飲みしてて30分に一度トイレに行くことになってて同僚から尿意ってあだ名付けられたんだよね >どうすればいいの? 緑茶紅茶ウーロン茶ならカフェインで利尿作用あるからやめてほうじ茶麦茶水あたりにしとけ

    537 23/05/31(水)11:05:26 No.1062645514

    >>熱っぽくて…実はエボラ出血熱が流行ってた地域から昨日帰って来たんですけどみたいなことは言わなきゃダメでしょ >横だけど熱っぽいんです~って言ったら最近どっか旅行とか行きました?はまず向こうから飛んでくるんじゃねえかな 聞かれたら答えるべきだけど聞かれなかったらスルーが正しい

    538 23/05/31(水)11:05:35 No.1062645544

    そうだね自演もやってるっぽいしそりゃ速攻ルーパチするだろ

    539 23/05/31(水)11:05:46 No.1062645577

    >>527 23/05/31(水)11:04:23 No.1062645329 + >>>これ言って良いかな >>>このキチガイって昨日あたり「」は理不尽に攻撃する癖にこっちが釈明や説明求めても逃げ回って説明しやがらねぇ!!ってブチ切れてスレ立ててたガイジだろ >>>そこまでいくとお前も本物に近づくぞ! >その反応速度から見て思いっきり図星かよ!! 精神科へGO!

    540 23/05/31(水)11:05:47 No.1062645582

    >これ言って良いかな >このキチガイって昨日あたり「」は理不尽に攻撃する癖にこっちが釈明や説明求めても逃げ回って説明しやがらねぇ!!ってブチ切れてスレ立ててたガイジだろ あいつだろ認定しだすのも同類になる兆候だから気をつけたほうがいい

    541 23/05/31(水)11:05:50 No.1062645593

    自己肯定感を小学生で折られたから自己愛無いな寧ろ自己嫌悪だでもその自己嫌悪に至る原因が親と学校の日本人だろ? 結局そのせいで日本人を憎んでしまう 頼むからお前たちだけでも俺に好かれる日本人であってくれ

    542 23/05/31(水)11:05:54 No.1062645605

    これ悪化させまくって別の病気も複数併発させると掲示板の荒らしみたいな会話力になりそう

    543 23/05/31(水)11:06:05 No.1062645637

    >でも俺、腹痛の説明で「3日前、伸激ポンにノット生な」って一撃で全部説明してどの薬出せばいいか間で大体示唆したけど >医者全く理解出来て無かったので「説明下手」なんて属性は存在せず >「説明:S 聞気に徹する:C 相手の話聞いて理解する力:E」みたいに自分が言う場合と聞く場合でスキルや数値が非対称ってだけだと思うわよ やべえ本物だ

    544 23/05/31(水)11:06:07 No.1062645644

    >うんこゆうきもそうだけどこういうのでもルーパチする程度の知能はあるんだよな >なーじとかノーカンとか言ってるのまで行くとそれすらできないからあの辺りがラインなのか そこまで深く考えて無いよ 単に「何かID出して来たって事はキチガイの琴線にでもヒットしたんだな」と脊髄反射ってよりもはや化学反応みたいに機械的に対応してるだけだよ

    545 23/05/31(水)11:06:08 No.1062645645

    >「熱っぽい」以外話すなってのが大方このスレでの結論だろ?患者がなにか考えたり取捨選択するなってんだから ⑤

    546 23/05/31(水)11:06:21 No.1062645682

    スレでの結論って面白いな…

    547 23/05/31(水)11:06:21 No.1062645683

    雑に刺さった認定とやってる事変わってないじゃん

    548 23/05/31(水)11:06:24 No.1062645700

    >ところで「」に相談なんだけど最近暑いからお茶がぶ飲みしてて30分に一度トイレに行くことになってて同僚から尿意ってあだ名付けられたんだよね >どうすればいいの? お茶って緑茶?それとも別のお茶かい?

    549 23/05/31(水)11:06:27 No.1062645710

    >やべえ本物だ >ルーパチした?

    550 23/05/31(水)11:06:33 No.1062645732

    >これ言って良いかな >このキチガイって昨日あたり「」は理不尽に攻撃する癖にこっちが釈明や説明求めても逃げ回って説明しやがらねぇ!!ってブチ切れてスレ立ててたガイジだろ そのキチガイは知らないけど やたら「」に攻撃的な情けない荒らしは定期的に見る

    551 23/05/31(水)11:06:35 No.1062645736

    >>>ID出た途端にピタリと止まるのはちょっとウケる >>でも速攻でルーパチしてないこれ? >そこまでいくとお前も本物に近づくぞ! 見えてないIDを推測するのはアルミホイルってのは匿名掲示板なんだから厳密にはそうなんだけどいくらなんでもこれは見たらわかるだろってケースもいくらでもあるから柔軟になりなさい

    552 23/05/31(水)11:06:35 No.1062645737

    問診ってめちゃくちゃ大事だよね

    553 23/05/31(水)11:06:44 No.1062645763

    ヤバい奴ほどそうだねに拘る

    554 23/05/31(水)11:07:06 No.1062645831

    >>「熱っぽい」以外話すなってのが大方このスレでの結論だろ?患者がなにか考えたり取捨選択するなってんだから >⑤ だから患者に⑤求めるなよ 頭悪いの?

    555 23/05/31(水)11:07:08 No.1062645839

    スレ画は全くもってその通りだが話す側になると全部キチンとやるの難しいので事前にメモ帳にでも要点まとめておくのが大事

    556 23/05/31(水)11:07:10 No.1062645845

    >いやお前だよお前 君がしてたのはスレ画の話だっただろ 何考えてレスしてるんだ

    557 23/05/31(水)11:07:14 No.1062645851

    >>これ言って良いかな >>このキチガイって昨日あたり「」は理不尽に攻撃する癖にこっちが釈明や説明求めても逃げ回って説明しやがらねぇ!!ってブチ切れてスレ立ててたガイジだろ >そのキチガイは知らないけど >やたら「」に攻撃的な情けない荒らしは定期的に見る ああいうのって大体立てた粘着スレや政治スレやニューススレを潰された荒らしって印象

    558 23/05/31(水)11:07:30 No.1062645892

    ここなら適当にからかわれて終わりで済むけど 現実だとこれの相手をしないといけないお医者さんつらいだろうな…

    559 23/05/31(水)11:07:45 No.1062645935

    >自己肯定感を小学生で折られたから自己愛無いな寧ろ自己嫌悪だでもその自己嫌悪に至る原因が親と学校の日本人だろ? >結局そのせいで日本人を憎んでしまう >頼むからお前たちだけでも俺に好かれる日本人であってくれ あなたの生まれ持った脳の構造のせいです こちらのせいにしないでください 生きづらいなら病院へ行け

    560 23/05/31(水)11:07:53 No.1062645969

    少なくともガチで障害持ちっぽい説明能力が壊滅的な人と スレ画にけおってる人のふたりはそれぞれいるのか…

    561 23/05/31(水)11:08:01 No.1062645998

    >見えてないIDを推測するのはアルミホイルってのは匿名掲示板なんだから厳密にはそうなんだけどいくらなんでもこれは見たらわかるだろってケースもいくらでもあるから柔軟になりなさい 本物だったかー…

    562 23/05/31(水)11:08:04 No.1062646007

    >ヤバい奴ほどそうだねに拘る アニメ漫画ゲームその他流行った物に粘着してる荒らしとかそうだけど 自分がした渾身の粘着レスに必死にそうだね自演してんのよく見る

    563 23/05/31(水)11:08:32 No.1062646087

    >見えてないIDを推測するのはアルミホイルってのは匿名掲示板なんだから厳密にはそうなんだけどいくらなんでもこれは見たらわかるだろってケースもいくらでもあるから柔軟になりなさい これもアルミホイル巻いてる考え方なんだけど多分本物ごっこで遊んでるやつが何人かいる

    564 23/05/31(水)11:08:49 No.1062646138

    せめて使う単語変えようぜ

    565 23/05/31(水)11:08:51 No.1062646146

    >少なくともガチで障害持ちっぽい説明能力が壊滅的な人と >スレ画にけおってる人のふたりはそれぞれいるのか… 本物が何人もいるの怖い…

    566 23/05/31(水)11:08:53 No.1062646152

    攻撃的だけどキャパ少ないから同じことしか言わなくなるのウケる

    567 23/05/31(水)11:08:55 No.1062646156

    >>ヤバい奴ほどそうだねに拘る >アニメ漫画ゲームその他流行った物に粘着してる荒らしとかそうだけど >自分がした渾身の粘着レスに必死にそうだね自演してんのよく見る 匿名掲示板のスレ数レス数そうだね数が何かの指標になる事ないのにね しかもネガティブな意見なら猶更

    568 23/05/31(水)11:09:10 No.1062646201

    まず掲示板荒らしの時点で病人

    569 23/05/31(水)11:09:18 No.1062646226

    長文書いてるのも本物っぽくてこのスレ面白い

    570 23/05/31(水)11:09:34 No.1062646271

    >まず掲示板荒らしの時点で病人 今時の若いキチガイはSNSで活動する つまり掲示板の荒らしは

    571 23/05/31(水)11:09:53 No.1062646329

    >問診ってめちゃくちゃ大事だよね 掛かり付けの診療所の先生が問診凄い上手かつ医療関係の伝手が広いから結構重病を初期に発見してる 歩き方とか目の疲れとか素人には関係ないだろうって情報からガンだの見つけるって聞いたけど想像つかないね~

    572 23/05/31(水)11:09:56 No.1062646341

    質問するだけしてどっか行ったな尿意…

    573 23/05/31(水)11:09:57 No.1062646346

    そうだねの自演ってどうやったらわかるの?

    574 23/05/31(水)11:10:04 No.1062646368

    >>まず掲示板荒らしの時点で病人 >今時の若いキチガイはSNSで活動する >つまり掲示板の荒らしは つい最近ニュース番組か何かで高齢者が荒らししてたみたいなのあったね

    575 23/05/31(水)11:10:09 No.1062646392

    >>見えてないIDを推測するのはアルミホイルってのは匿名掲示板なんだから厳密にはそうなんだけどいくらなんでもこれは見たらわかるだろってケースもいくらでもあるから柔軟になりなさい >これもアルミホイル巻いてる考え方なんだけど多分本物ごっこで遊んでるやつが何人かいる いや全然違う 単に「こいつは荒らし扱いして玩具にしても良い」って判断されただけであり その上で「こいつ自体は薄味で面白あじが無いから他の荒らしと混ぜて面白いキャラ設定にしとくか…」と非人間扱いされてるだけだよ

    576 23/05/31(水)11:10:11 No.1062646394

    >攻撃的だけどキャパ少ないから同じことしか言わなくなるのウケる ブーメランとか相手の攻撃力反射出来て楽に強いからデッキに組み込んでるんだろうな

    577 23/05/31(水)11:10:14 No.1062646406

    この手の匿名レスポンチほど極端な結論を定めて自分の主張を通そうとする⑤の類型が発生しやすいのだろうなと思う

    578 23/05/31(水)11:10:22 No.1062646431

    ここって異様に自分語り始めるやつ多いし 単純にスレの頭だけ荒らすのじゃないマジ物多そうだな

    579 23/05/31(水)11:10:41 No.1062646501

    >これもアルミホイル巻いてる考え方なんだけど多分本物ごっこで遊んでるやつが何人かいる ID出たやつが黙ったあとに勝手に理屈ひきついでレスポンチ始めたら本人判定のレスが全部外れるレスポンチ優位に立てるから面白いのはわかる やってることは病人でもある

    580 23/05/31(水)11:10:46 No.1062646530

    >>攻撃的だけどキャパ少ないから同じことしか言わなくなるのウケる >ブーメランとか相手の攻撃力反射出来て楽に強いからデッキに組み込んでるんだろうな 攻撃連呼してるからブーメランですよー

    581 23/05/31(水)11:10:46 No.1062646536

    >そうだねの自演ってどうやったらわかるの? ただの同類の妄想だよ

    582 23/05/31(水)11:10:52 No.1062646554

    >そうだねの自演ってどうやったらわかるの? まず指摘された事ないから気にしなくていいと思う 上で言われてるような粘着とかはまずレスの自演量も多いからそうだねもそりゃ疑われるよねって

    583 23/05/31(水)11:11:03 No.1062646590

    >>そうだねの自演ってどうやったらわかるの? >ただの同類の妄想だよ 場合によるなぁ

    584 23/05/31(水)11:11:09 No.1062646604

    >本物が何人もいるの怖い… >まず掲示板荒らしの時点で病人 >長文書いてるのも本物っぽくてこのスレ面白い ↓ >ID居なくなったあとに同じ口調で同じ主張続けたら意味ないだろ!

    585 23/05/31(水)11:11:19 No.1062646639

    何か俺巻き込まれそうで嫌なんだけど何で引用元辿ると俺のレスに繋がるレスで知らんふたりがずっとバトってんの…

    586 23/05/31(水)11:11:36 No.1062646687

    1日に4人は相手する仕事

    587 23/05/31(水)11:11:42 No.1062646708

    >>そうだねの自演ってどうやったらわかるの? >まず指摘された事ないから気にしなくていいと思う >上で言われてるような粘着とかはまずレスの自演量も多いからそうだねもそりゃ疑われるよねって まず流行りものに粘着するのがもうわからん そんなキチガイが多いわけもないので自分でそうだね増やすってわけか

    588 23/05/31(水)11:11:53 No.1062646750

    やばい「」がすでに何人かいるのすげえ!

    589 23/05/31(水)11:11:59 No.1062646772

    >まず指摘された事ないから気にしなくていいと思う >上で言われてるような粘着とかはまずレスの自演量も多いからそうだねもそりゃ疑われるよねって いやどうやったらわかるって聞いてるんだけど…

    590 23/05/31(水)11:12:10 No.1062646813

    >>>攻撃的だけどキャパ少ないから同じことしか言わなくなるのウケる >>ブーメランとか相手の攻撃力反射出来て楽に強いからデッキに組み込んでるんだろうな >攻撃連呼してるからブーメランですよー すげぇ…複数人を同一視してる…

    591 23/05/31(水)11:12:10 No.1062646818

    >スレ画は全くもってその通りだが話す側になると全部キチンとやるの難しいので事前にメモ帳にでも要点まとめておくのが大事 だから必要なことは医者が聞くから症状だけ言えって言ってんだろ

    592 23/05/31(水)11:12:10 No.1062646819

    >まず掲示板荒らしの時点で病人 その前提を荒らしは理解出来ないのが滑稽なんよ

    593 23/05/31(水)11:12:25 No.1062646863

    >場合によるなぁ 自演してそうならわかる 自演してるって断定するのは普通にダメだわ

    594 23/05/31(水)11:12:38 No.1062646893

    >>>>攻撃的だけどキャパ少ないから同じことしか言わなくなるのウケる >>>ブーメランとか相手の攻撃力反射出来て楽に強いからデッキに組み込んでるんだろうな >>攻撃連呼してるからブーメランですよー >すげぇ…複数人を同一視してる… お前は一人じゃん?

    595 23/05/31(水)11:13:01 No.1062646975

    >>そうだねの自演ってどうやったらわかるの? >まず指摘された事ないから気にしなくていいと思う >上で言われてるような粘着とかはまずレスの自演量も多いからそうだねもそりゃ疑われるよねって 疑われるような事ないけど疑われてるやつって大体アニメとかの粘着だなぁ

    596 23/05/31(水)11:13:01 No.1062646977

    >何か俺巻き込まれそうで嫌なんだけど何で引用元辿ると俺のレスに繋がるレスで知らんふたりがずっとバトってんの… >やばい「」がすでに何人かいるのすげえ! ID:tnSE5p3o以外に更に二人いるって事に出来たと思ってるのこのスレでルーパチしたID:tnSE5p3oだけだと思うよ

    597 23/05/31(水)11:13:12 No.1062647013

    2はたまに出会うわ配信者みてえなクソトークやめろ

    598 23/05/31(水)11:13:19 No.1062647034

    ここの荒らしの自演率の高さ

    599 23/05/31(水)11:13:25 No.1062647049

    連呼って言われて効いたから速攻で連呼をカウンター入れたがってるのかわいい

    600 23/05/31(水)11:13:38 No.1062647096

    >ID:tnSE5p3o以外に更に二人いるって事に出来たと思ってるのこのスレでルーパチしたID:tnSE5p3oだけだと思うよ アルミホイラーコワ~…

    601 23/05/31(水)11:13:42 No.1062647116

    >ここの荒らしの自演率の高さ 艦これとか東方とかの粘着が典型例か

    602 23/05/31(水)11:14:06 No.1062647192

    >連呼って言われて効いたから速攻で連呼をカウンター入れたがってるのかわいい 逆に連呼言われて効いてるのかわいい

    603 23/05/31(水)11:14:15 No.1062647226

    仮に本物が来ちゃった…って事にしてもだ ID:tnSE5p3oは荒らしや変な子や狂人の演技ですら後から来たもっと面白い人や上位互換に追い抜かれて こんなスレや流れでも弾かれて捨てられるゴミってなってもっと無様になるぞ 止めとけ

    604 23/05/31(水)11:14:28 No.1062647272

    >>ここの荒らしの自演率の高さ >艦これとか東方とかの粘着が典型例か それとヒロアカもか?

    605 23/05/31(水)11:14:32 No.1062647281

    >ここの荒らしの自演率の高さ 指摘してやると発狂して面白い

    606 23/05/31(水)11:14:33 No.1062647283

    引用から話が微妙に繋がってないレス返すの自分の中で理屈が完結しちゃってる人なんだなぁ…

    607 23/05/31(水)11:14:50 No.1062647334

    >仮に本物が来ちゃった…って事にしてもだ >ID:tnSE5p3oは荒らしや変な子や狂人の演技ですら後から来たもっと面白い人や上位互換に追い抜かれて >こんなスレや流れでも弾かれて捨てられるゴミってなってもっと無様になるぞ >止めとけ こういうメタ解釈好き

    608 23/05/31(水)11:15:07 No.1062647394

    >ID:tnSE5p3o以外に更に二人いるって事に出来たと思ってるのこのスレでルーパチしたID:tnSE5p3oだけだと思うよ だいぶ本物に足突っ込んでない?

    609 23/05/31(水)11:15:12 No.1062647408

    「攻撃」とか「連呼」とか「本物」とかレス中に使ってる単語でAI自動判定されてる訳じゃないんですよ…!!!

    610 23/05/31(水)11:15:27 No.1062647463

    >>仮に本物が来ちゃった…って事にしてもだ >>ID:tnSE5p3oは荒らしや変な子や狂人の演技ですら後から来たもっと面白い人や上位互換に追い抜かれて >>こんなスレや流れでも弾かれて捨てられるゴミってなってもっと無様になるぞ >>止めとけ >こういうメタ解釈好き 荒らしが事故解決してるみたいで面白いよね

    611 23/05/31(水)11:15:41 No.1062647511

    >それとヒロアカもか? ジャンプ漫画読まないから知らんけどそれでも一時期活発だったから俺もdelしてたわ ああいうのって1作品にしか粘着しません!ってはずもなく一日中色んな物叩いてるし

    612 23/05/31(水)11:15:51 No.1062647549

    >>ID:tnSE5p3o以外に更に二人いるって事に出来たと思ってるのこのスレでルーパチしたID:tnSE5p3oだけだと思うよ >だいぶ本物に足突っ込んでない? そいつも本物だから諦めろ

    613 23/05/31(水)11:16:01 No.1062647585

    >こういうメタ解釈好き 相手を下げようとしてdel避けに若干の謙遜や自分下げを欲張ったっ結果 意味不明になって行くの馬鹿の説明にも似通ったところ有る

    614 23/05/31(水)11:16:05 No.1062647595

    盛り上がってきたからって反対側のキチガイ装うのやめなよ…

    615 23/05/31(水)11:16:12 No.1062647622

    飯食ったらなんか落ち着いたは障害持ちは飯でも食って落ち着けソースは俺

    616 23/05/31(水)11:16:13 No.1062647628

    本物おすぎ!

    617 23/05/31(水)11:16:27 No.1062647673

    ID出されてて荒らし寄りだったりモロ荒らしの意見だったら基本ルーパチしてまた同じ事してる

    618 23/05/31(水)11:16:47 No.1062647745

    >そいつも本物だから諦めろ >盛り上がってきたからって反対側のキチガイ装うのやめなよ… ルーパチしても全く太刀打ちできないので必死にDD論からの巻き添え狙ってます 応援してあげてね

    619 23/05/31(水)11:16:55 No.1062647773

    このスレおばけみたいなのだらけでこわいよぉ… おばけなんてないさって歌ったの誰だよぉ…

    620 23/05/31(水)11:16:59 No.1062647782

    >ID出されてて荒らし寄りだったりモロ荒らしの意見だったら基本ルーパチしてまた同じ事してる 見えないものを見ようとしてー

    621 23/05/31(水)11:17:24 No.1062647860

    ID出てルーパチするぐらいだったら最初から毎レスルーパチしてればいいのに

    622 23/05/31(水)11:17:32 No.1062647894

    >ルーパチしても全く太刀打ちできないので必死にDD論からの巻き添え狙ってます >応援してあげてね DD論って?

    623 23/05/31(水)11:17:42 No.1062647930

    話の出来ない頭の悪い実例見せられると身が引き締まるね

    624 23/05/31(水)11:17:48 No.1062647960

    >本物おすぎ! 精神と知的持ってるけどこれが当たり前とおもったら違うんかわりと健常者多いようだ

    625 23/05/31(水)11:18:17 No.1062648065

    本物の「」って書くとなんかすごいネタ企画連発してる大物っぽいな

    626 23/05/31(水)11:18:27 No.1062648091

    >ID出てルーパチするぐらいだったら最初から毎レスルーパチしてればいいのに このスレ見たら無理だって解るだろ そもそもdelされた理由や原因を認識出来て無いのでID出ても理解出来ず その結果、このスレ見たいにルーパチして何度も同じ主張やレスを繰り返すんよこう言うのは

    627 23/05/31(水)11:18:35 No.1062648118

    >DD論って? わからん 造語症は典型的は精神疾患なのは知ってる

    628 23/05/31(水)11:19:04 No.1062648211

    >見えないものを見ようとしてー インターネット覗き込んだー

    629 23/05/31(水)11:19:54 No.1062648365

    AI流行ったら見えない物いくらでも見えるようになるぞ 良かったな

    630 23/05/31(水)11:20:02 No.1062648389

    確定していないことまで確定してる前提で話すやつは書き込む前に考えたほうがいいと思います

    631 23/05/31(水)11:20:04 No.1062648395

    >話の出来ない頭の悪い実例見せられると身が引き締まるね 本物はルーパチしても馬鹿だから全く意味が無いし 何より自分だけが特別と真剣に思い込んでるから自縄自縛で相手側のキチガイを演じるようなことも出来ないって解ったのは大きい

    632 23/05/31(水)11:20:32 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062648493

    ルーパチしてないけど…

    633 23/05/31(水)11:21:17 No.1062648629

    AIの方が文章書けるぞ …あれ?俺いらなくね?流石は失敗作だな

    634 23/05/31(水)11:21:18 No.1062648632

    >ルーパチしてないけど… このスレで1番笑った

    635 23/05/31(水)11:21:20 No.1062648640

    DD論自体は昔虹裏でも荒れてるスレとかで使われてた記憶はあるよ どっちもどっち論の略 ただ随分と使われてるの見た記憶が無いけども…

    636 23/05/31(水)11:21:41 No.1062648705

    >632 23/05/31(水)11:20:32 ID:tnSE5p3o No.1062648493 + >ルーパチしてないけど… スレが消える前によく言うた!お前は男や!! ルーパチガイジ扱いしたこと赦せ!!

    637 23/05/31(水)11:21:42 No.1062648707

    >ルーパチしてないけど… ワレ生きとったんか!?

    638 23/05/31(水)11:21:46 No.1062648726

    この時間にいる「」は時勢で叩ける方叩くことしか考えてないよ 暇人しかいないし

    639 23/05/31(水)11:22:06 No.1062648778

    >>ルーパチしてないけど… >このスレで1番笑った(真顔)

    640 23/05/31(水)11:22:18 No.1062648820

    >質問には常に答えない ここの荒らしが大体そうだから分かる

    641 23/05/31(水)11:22:46 No.1062648907

    >ルーパチしてないけど… 固定回線とスマホがあるのがもう当たり前だから何の主張にもならないけどルーパチじゃないのはそうだね

    642 23/05/31(水)11:23:14 No.1062648995

    >DD論自体は昔虹裏でも荒れてるスレとかで使われてた記憶はあるよ >どっちもどっち論の略 >ただ随分と使われてるの見た記憶が無いけども… 良く考えたらキチガイが必死に相手巻き込んで自爆しようと裸踊りしてるだけであって全くDD論でも大岡裁きでも三方一両損でもどっちもどっち論でも無いよね…ってなったけど 他に良い感じのワードを思いつかなかったので多少の無理や語弊は承知でDD論って言っちゃった 「」ちゃんゴメンね

    643 23/05/31(水)11:23:22 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062649008

    適当にレスポンチして遊んで満足したから離れたけど覗きにきたら急に見えない俺と戦いだしてる人いて困惑しちゃった なんか壊しちゃったみたいでごめんな

    644 23/05/31(水)11:23:26 No.1062649020

    >>DD論って? >わからん >造語症は典型的は精神疾患なのは知ってる 多分どっちもどっち論(何でもかんでも「どっちもどっち」と結論つけたがる奴)と言いたいんじゃねえかな 前に見たことある

    645 23/05/31(水)11:23:43 No.1062649075

    「」は昔から妹の携帯って単語大好きだから仕方ないね

    646 23/05/31(水)11:23:50 No.1062649096

    >ID:tnSE5p3o >適当にレスポンチして遊んで満足したから離れたけど覗きにきたら急に見えない俺と戦いだしてる人いて困惑しちゃった >なんか壊しちゃったみたいでごめんな 誰?

    647 23/05/31(水)11:24:27 No.1062649212

    >この時間にいる「」は時勢で叩ける方叩くことしか考えてないよ >暇人しかいないし そんな連中からもバカ扱されて見下されて全く場に馴染めず浮いてる君は何なの? 余り長居されても鬱陶しいからいっそスレで煽られましたって発狂して現実で事件起こして盛大にネタになってて欲しいな…って感じ

    648 23/05/31(水)11:24:37 No.1062649253

    >適当にレスポンチして遊んで満足したから離れたけど覗きにきたら急に見えない俺と戦いだしてる人いて困惑しちゃった >なんか壊しちゃったみたいでごめんな こういう勝利宣言が蛇足 ルーパチしてない宣言だけをスレ消える1分前にやってれば完勝だったのに

    649 23/05/31(水)11:24:48 No.1062649292

    おもしれ…

    650 23/05/31(水)11:25:03 No.1062649343

    何か伸びてるなーと思ったらアレな流れだったか残念 コルセン勤務だからウッキウキで開いた俺が浅はかだった

    651 23/05/31(水)11:25:07 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062649354

    あれID消えた?

    652 23/05/31(水)11:25:09 No.1062649359

    本当にどっちもどっちでダメだった…

    653 23/05/31(水)11:25:17 No.1062649381

    ルーパチ→パッチール(ポケモン)→パッチー・ルゥ(ルーパチシャンカー)

    654 23/05/31(水)11:25:20 No.1062649387

    >勝利宣言 本物の証きたな…

    655 23/05/31(水)11:25:46 No.1062649475

    >>勝利宣言 >本物の証きたな… いるよね議論を勝負と勘違いしてる奴

    656 23/05/31(水)11:25:59 No.1062649523

    スレ画も一般論すぎて当てはまらない例外出されまくってるのに 詭弁のテンプレートそのままに行間勝手に埋めてるしね 「」なんてなんも考えてないよ

    657 23/05/31(水)11:26:01 No.1062649532

    >こういう勝利宣言が蛇足 >ルーパチしてない宣言だけをスレ消える1分前にやってれば完勝だったのに それが勝利宣言に見えるならお前の負けだよ本物

    658 23/05/31(水)11:26:20 No.1062649591

    1分前だと馬鹿にしてたやつら全員目を通す前に落ちるかもしれないだろ!

    659 23/05/31(水)11:26:38 No.1062649640

    お前らあと少しで12時だぞ

    660 23/05/31(水)11:26:58 No.1062649716

    >スレ画も一般論すぎて当てはまらない例外出されまくってるのに >詭弁のテンプレートそのままに行間勝手に埋めてるしね >「」なんてなんも考えてないよ 要領を得ないわ!

    661 23/05/31(水)11:27:28 No.1062649803

     ○ / \

    662 23/05/31(水)11:27:38 No.1062649840

    <○>

    663 23/05/31(水)11:27:51 No.1062649886

     ○ //

    664 23/05/31(水)11:27:51 No.1062649887

    元気にルーパチ連呼してた人が憤死してて笑った

    665 23/05/31(水)11:28:03 No.1062649939

    阻止

    666 23/05/31(水)11:28:25 No.1062650010

    唐突なキチガイ三連レインボーマンやめろや!

    667 23/05/31(水)11:28:46 No.1062650084

    うおっ風呂から上がってきてみれば

    668 23/05/31(水)11:28:58 No.1062650131

    ルーパチ「お前ルーパチしてるだろ」

    669 23/05/31(水)11:29:22 No.1062650207

    >元気にルーパチ連呼してた人が憤死してて笑った 見事に自分がアルミホイルなの証明されたらそりゃそうなるでしょうよ…

    670 23/05/31(水)11:29:32 No.1062650236

    阻止されずに成功すると思わなかった…

    671 23/05/31(水)11:29:45 No.1062650278

    相手を荒らし認定して戦い始める人がスレ画に当たる

    672 23/05/31(水)11:30:22 No.1062650395

    >相手を荒らし認定して戦い始める人がスレ画に当たる ルーパチ連呼さんの批判やめたげなよ

    673 23/05/31(水)11:30:40 No.1062650457

    >阻止されずに成功すると思わなかった… もっと自信持て

    674 23/05/31(水)11:30:49 No.1062650489

    荒らし認定が荒らしそのものになってしまうのはここではよくある事

    675 23/05/31(水)11:30:55 No.1062650513

    固定回線でID出されてからスマホで返ってきて最後に固定回線でレスするの今後流行りそう というか今まで見かけなかったのが不思議

    676 23/05/31(水)11:31:13 No.1062650568

    相手が会ったこともない人の名前出す奴はほんとにダメ

    677 23/05/31(水)11:31:27 No.1062650623

    「3日前、伸激ポンにノット生な」がどういう意味だったか分かった?

    678 23/05/31(水)11:31:47 No.1062650684

    妹の携帯がー連呼さんまた現れた?

    679 23/05/31(水)11:31:57 No.1062650716

    >相手が会ったこともない人の名前出す奴はほんとにダメ シンプルにサリーアン課題に失敗してるんだよなこれ

    680 23/05/31(水)11:32:15 No.1062650761

    >もっと自信持て じゃあもうすぐ消えるからレインボーマン成功させた俺が勝利宣言するわ…

    681 23/05/31(水)11:32:22 No.1062650781

    >固定回線でID出されてからスマホで返ってきて最後に固定回線でレスするの今後流行りそう >というか今まで見かけなかったのが不思議 何と戦ってるの?

    682 23/05/31(水)11:32:25 No.1062650795

    auって今もレス出来ないの?ネカフェで打ってるけどauの俺のスマホの巻き込み規制解除してくれや

    683 23/05/31(水)11:32:34 No.1062650832

    ぼくもルーパチしたいいいい!! ところで最近の回線はルーターを再起動してもIPは変わらないことが多いですよ

    684 23/05/31(水)11:32:43 ID:tnSE5p3o tnSE5p3o No.1062650859

    >固定回線でID出されてからスマホで返ってきて最後に固定回線でレスするの今後流行りそう >というか今まで見かけなかったのが不思議 ほんと壊しちゃってごめん… 心安らかにね…

    685 23/05/31(水)11:32:45 No.1062650864

    >固定回線でID出されてからスマホで返ってきて最後に固定回線でレスするの今後流行りそう >というか今まで見かけなかったのが不思議 まだアルミホイル被ってるの笑う

    686 23/05/31(水)11:32:51 No.1062650888

    ④⑤がここでもほんと多い 何が問題なのか自分でわかってないやつ