虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/31(水)07:07:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/31(水)07:07:21 No.1062608965

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/05/31(水)07:15:39 No.1062609723

マジでてんまじゃん てんま…?

2 23/05/31(水)07:18:35 No.1062610007

市販のマーボー豆腐の素なしで4人前って 素人がやるには大変すぎるわ

3 23/05/31(水)07:21:48 No.1062610323

肉味噌は肉を先に炒めてカリカリにする派なので色んな流派があるんだなと思いました

4 23/05/31(水)07:22:00 No.1062610349

朝から美味そうなもん見せやがって…

5 23/05/31(水)07:26:03 No.1062610803

塩分控えめかなあ

6 23/05/31(水)07:27:22 No.1062610948

豆板甜麵オイスターでそれなりに塩分ありそうな気がする

7 23/05/31(水)07:30:57 No.1062611345

>てんま…? 天津麻婆丼略しててんま https://dailyportalz.jp/kiji/handai-tenshin_mabo_don

8 23/05/31(水)07:30:59 No.1062611347

粉末スパイスってグラムで計るとビックリするよな キッチンスケールの性能次第で粉を入れる度に0.5g以下とかを切り捨てて測ってしまってる場合もあるけど

9 23/05/31(水)07:31:05 No.1062611357

中華料理を真面目に作ろうとするとまず普通の日本人は油と調味料の多さに腰が引ける

10 23/05/31(水)07:34:05 No.1062611680

>中華料理を真面目に作ろうとするとまず普通の日本人は油と調味料の多さに腰が引ける 炒め料理かと思ったら殆ど揚げてる…

11 23/05/31(水)07:34:35 No.1062611746

甘酢あんかと思ってたけど白い方のあんかけかー

12 23/05/31(水)07:39:43 No.1062612356

心の中の大悟とかいうパワーワード

13 23/05/31(水)07:41:13 No.1062612525

>炒め料理かと思ったら殆ど揚げてる… 肉でも魚介でも野菜でもまずは油通ししないと話が始まらないからな…

14 23/05/31(水)08:00:09 No.1062614925

卵あるならもう少し具に凝りたいな 干しシイタケと木耳と人参のみじん切りで食感にアクセントをつけたい

15 23/05/31(水)08:11:22 No.1062616661

中華料理屋の調理動画とか見てるとそんなに…ってくらいマジで大量の胡椒入れてるよな

16 23/05/31(水)08:18:18 No.1062617778

カロリー減らすってなんでだと思って探したらやるほどてんま一食1200kCalなのか

17 23/05/31(水)08:26:50 No.1062619123

4人前…?

18 23/05/31(水)08:41:45 No.1062621515

4人前を一人で食べてんの?

19 23/05/31(水)08:43:56 No.1062621861

四人前なのは麻婆豆腐だけじゃないか?

20 23/05/31(水)08:45:46 No.1062622121

S&Bのいつもの奴で50gかあ… https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/13457.html

21 23/05/31(水)08:53:43 No.1062623232

中華屋でチャーハンをの人?

22 23/05/31(水)09:15:07 No.1062626609

なんでラーメンがさっぱり系なのかさっぱりわからんよな中国料理 日本以上に油マシマシにしてそうなもんなのに

23 23/05/31(水)09:28:18 No.1062628592

丸美屋の麻婆豆腐の素の3人前は少ないから4人前もそんなに多くなさそう

24 23/05/31(水)09:39:43 No.1062630371

随分自画像変わったんだな 一瞬パクリ漫画かと思った

↑Top