23/05/31(水)06:35:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/31(水)06:35:02 No.1062606457
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/05/31(水)06:37:21 No.1062606602
サンエーに避難するのか!
2 23/05/31(水)06:39:47 No.1062606763
戦争の記憶が蘇る
3 23/05/31(水)06:40:46 No.1062606845
何でよりによって沖縄なんだよ
4 23/05/31(水)06:42:15 No.1062606949
台風大丈夫?(本土民感)
5 23/05/31(水)06:45:17 No.1062607163
台風もいいけどミサイルはマジで迷惑だと思う
6 23/05/31(水)06:47:42 No.1062607327
Jアラートの音がすごいぼや~~んとした音で最初なんなのかわからんかった
7 23/05/31(水)06:49:09 No.1062607433
夜中にヒトカラして帰って来たらこれだぜ
8 23/05/31(水)06:49:53 No.1062607498
緊急速報で起きてえっ台風早くね?と思ったらミサイルだった
9 23/05/31(水)06:51:08 No.1062607590
沖縄県民は優しいから赦してもらえると思ってんだろうか…
10 23/05/31(水)06:52:29 No.1062607692
あのデブマジで死んでくれねえかな
11 23/05/31(水)06:52:44 No.1062607714
まだユニオン開いてる?
12 23/05/31(水)06:53:24 No.1062607766
>まだユニオン開いてる? ユニオンは24時間空いてます
13 23/05/31(水)06:54:07 No.1062607825
>>まだユニオン開いてる? >ユニオンは24時間空いてます Jアラート鳴っても開いてるのはさすが
14 23/05/31(水)06:55:14 No.1062607901
>>>まだユニオン開いてる? >>ユニオンは24時間空いてます >Jアラート鳴っても開いてるのはさすが もちろんそれはユニオンですから
15 23/05/31(水)06:56:18 No.1062607980
予想はしてたけど沖縄が対象になるとひでぇスレになるな…黒電話スレ
16 23/05/31(水)06:56:28 No.1062607992
ユニオン現金しか使えないの何とかしてくれ
17 23/05/31(水)06:57:53 No.1062608100
>Jアラート鳴っても開いてるのはさすが 正直本当にミサイルが落ちてくるとは思わんし…
18 23/05/31(水)06:57:55 No.1062608103
>予想はしてたけど沖縄が対象になるとひでぇスレになるな…黒電話スレ 沖縄ヘイトおじさんはいつもあんなだよね 可哀想
19 23/05/31(水)06:59:41 No.1062608233
外出自粛とかそんな空気?
20 23/05/31(水)07:00:01 No.1062608266
一番でかいサンエーは…浦添パルコシティか
21 23/05/31(水)07:00:24 No.1062608301
>台風もいいけどミサイルはマジで迷惑だと思う よくねえ よ!
22 23/05/31(水)07:01:10 No.1062608372
出勤していいのか?
23 23/05/31(水)07:01:37 No.1062608408
昨日だか一昨日に知事が手の平返して国と連携していきたいとか言ったから まあ本当に飛んでくるんだろうなとは思ってた
24 23/05/31(水)07:01:43 No.1062608421
>外出自粛とかそんな空気? 通勤通学の時間帯だったら混乱起きたかもしれんけど 早朝だったし被害がないなら通常通りじゃない
25 23/05/31(水)07:02:19 No.1062608481
与那国島の風すげー
26 23/05/31(水)07:02:33 No.1062608498
8時前までに正確な情報が流れたらおそらく普段通りになる
27 23/05/31(水)07:02:51 No.1062608520
みんな離島ばっか映してないで我が八重瀬町も映せ
28 23/05/31(水)07:04:10 No.1062608653
北の人たちも早起きさせられて打ち上げて大変だな
29 23/05/31(水)07:04:21 No.1062608673
解除~
30 23/05/31(水)07:04:21 No.1062608674
追いアラート吹いた
31 23/05/31(水)07:04:28 No.1062608679
避難解除だって
32 23/05/31(水)07:04:28 No.1062608680
げぇまた流れ始めたぞアラート
33 23/05/31(水)07:04:29 No.1062608682
避難解除
34 23/05/31(水)07:04:46 No.1062608707
今避難の呼びかけ解除のメール来たな まあでしょうね
35 23/05/31(水)07:04:50 No.1062608715
避難解除避難解除 出勤せよ出勤せよ
36 23/05/31(水)07:05:06 No.1062608734
避難解除!出勤開始!
37 23/05/31(水)07:05:25 No.1062608769
でもさあ…台風も脅威なんで休んで良いですかね?
38 23/05/31(水)07:05:29 No.1062608775
んんんn~~~!!1!1!解除!解除ですぞ~~!1!11!1
39 23/05/31(水)07:05:33 No.1062608786
というかこの音って訓練で流してるアラートと音がちがくね…
40 23/05/31(水)07:05:34 No.1062608789
避難解除なのにアラート鳴らすの!?
41 23/05/31(水)07:05:48 No.1062608812
オラッ避難!避難解除!
42 23/05/31(水)07:05:49 No.1062608814
避難解除アラート!出勤しろ!
43 23/05/31(水)07:05:52 No.1062608821
台風の風の音と似てるねJアラート
44 23/05/31(水)07:06:01 No.1062608832
>出勤せよ出勤せよ ミサイル発射!ミサイル発射!
45 23/05/31(水)07:06:08 No.1062608846
沖縄ってアラートそんなに鳴ってる? 珍しいなあと思うんだけど
46 23/05/31(水)07:06:18 No.1062608868
>でもさあ…台風も脅威なんで休んで良いですかね? 県民は台風に慣れてるからいいだろの精神
47 23/05/31(水)07:06:51 No.1062608917
>>でもさあ…台風も脅威なんで休んで良いですかね? >県民は台風に慣れてるからいいだろの精神 これほんとおかしい タクシーでも来いレベルは従業員の安全考えてない
48 23/05/31(水)07:07:20 No.1062608962
>というかこの音って訓練で流してるアラートと音がちがくね… 当たり前のことを言うな
49 23/05/31(水)07:07:37 No.1062608983
>沖縄ってアラートそんなに鳴ってる? 練習のやつは時々流してるけどマジのやつはほんとに珍しい
50 23/05/31(水)07:08:22 No.1062609050
>避難解除なのにアラート鳴らすの!? なんかビクッとするよね
51 23/05/31(水)07:09:34 No.1062609162
fu2234285.jpeg 黒電話が飛ばす時は大体北海道や東北だから珍しいな
52 23/05/31(水)07:10:10 No.1062609218
なんなんくるくる なんなんくるくる
53 23/05/31(水)07:10:54 No.1062609269
>これほんとおかしい >タクシーでも来いレベルは従業員の安全考えてない うちは職場近くのホテルで前泊だな…ホテルからは歩いていく
54 23/05/31(水)07:11:37 No.1062609333
何が落下したのかな 推進剤?
55 23/05/31(水)07:11:53 No.1062609359
避難解除のアラートはハイサイおじさんにしろ
56 23/05/31(水)07:12:10 No.1062609385
高原のコメダ行こうぜ
57 23/05/31(水)07:12:26 No.1062609406
リポーターかみかみ!
58 23/05/31(水)07:14:17 No.1062609595
>高原のコメダ行こうぜ そのあと四駆堂に行こうぜ
59 23/05/31(水)07:14:28 No.1062609618
>避難解除のアラートはハイサイおじさんにしろ トーシンドーイの方がテンション上がると思う
60 23/05/31(水)07:14:45 No.1062609642
>高原のコメダ行こうぜ 俺は中部病院のドトールにこれから行くわ
61 23/05/31(水)07:14:54 No.1062609654
めざまし以外の民法は通常運転になっちゃった
62 23/05/31(水)07:14:57 No.1062609659
台風の時めちゃくちゃ鳴らない?
63 23/05/31(水)07:17:21 No.1062609895
タイミング的にはたちの悪い目覚ましアラームみたいなもんだったな…
64 23/05/31(水)07:18:05 No.1062609960
はー…30分早く起きちまった…
65 23/05/31(水)07:19:53 No.1062610140
>台風の時めちゃくちゃ鳴らない? 鳴るのは携帯のやつ!
66 23/05/31(水)07:20:33 No.1062610209
那覇市内にコメダ来てくだち!
67 23/05/31(水)07:21:36 No.1062610302
そういや泡瀬のコメダ行ったことないな 店内はどんな感じ?
68 23/05/31(水)07:23:12 No.1062610483
>那覇市内にコメダ来てくだち! つかざんのでいいでしょ
69 23/05/31(水)07:23:43 No.1062610546
>そういや泡瀬のコメダ行ったことないな >店内はどんな感じ? 北谷のコメダくらいの規模だけど行くの夜中だからか結構空いてる 休日や昼間は分からない アクセスしやすくていいね
70 23/05/31(水)07:25:01 No.1062610686
そういえば八重瀬にスタバできるね
71 23/05/31(水)07:28:53 No.1062611122
ユニオン「950ヘクトパスカル…?雑魚が…」
72 23/05/31(水)07:29:49 No.1062611223
>ユニオン「950ヘクトパスカル…?雑魚が…」 台風でしまってるユニオンここ最近見たことない
73 23/05/31(水)07:30:12 No.1062611266
地下に避難するなら何処?大喜利が出社したらあると思われるのでなんか考えおこう
74 23/05/31(水)07:31:05 No.1062611359
950hpaがどれくらいかと言うと慣れてる県民が大丈夫大丈夫ていうから移住してきたサーファーが海に出て死ぬレベル
75 23/05/31(水)07:31:21 No.1062611388
雨降る前に出勤するか…
76 23/05/31(水)07:43:52 No.1062612836
暫く帰れてないけど沖縄にもコメダ出来たのか…
77 23/05/31(水)07:44:40 No.1062612923
ラウワンも丸亀もニトリもコメダもワークマンも揃ってる南風原ずるくない?
78 23/05/31(水)07:44:52 No.1062612945
コメダ進出してきたのは大分昔なので偶には帰っておいで
79 23/05/31(水)07:45:30 No.1062613021
>ラウワンも丸亀もニトリもコメダもワークマンも揃ってる南風原ずるくない? イオンもあるし付随して映画館もある 強い
80 23/05/31(水)07:47:10 No.1062613193
でも南風原には海がないから…
81 23/05/31(水)07:48:11 No.1062613307
>>ユニオン「950ヘクトパスカル…?雑魚が…」 >台風でしまってるユニオンここ最近見たことない あそこは気が狂ってる たとえ戦地になっても営業しそう
82 23/05/31(水)07:48:26 No.1062613339
若い頃将来住むんなら北谷か砂辺と思ってたが今なら南風原だな もう若くないんでうるま市あたりならどこでもいいや みどり町もいいな
83 23/05/31(水)07:49:39 No.1062613464
サイゼリヤできないかなぁとずっと思ってる
84 23/05/31(水)07:50:33 No.1062613586
将来住むなら浦添かなぁと思ってたけど今思うとそこまでデカい商業施設無いんだよな 暮らしやすとは思うんだけど
85 23/05/31(水)07:51:24 No.1062613690
>将来住むなら浦添かなぁと思ってたけど今思うとそこまでデカい商業施設無いんだよな >暮らしやすとは思うんだけど ば、ばーくれーずこーと…
86 23/05/31(水)07:52:26 No.1062613810
>>避難解除のアラートはハイサイおじさんにしろ >トーシンドーイの方がテンション上がると思う ミルクムナリにしろ
87 23/05/31(水)07:52:27 No.1062613812
来年コストコくるらしいけど南城市かぁ…
88 23/05/31(水)07:52:34 No.1062613828
>>将来住むなら浦添かなぁと思ってたけど今思うとそこまでデカい商業施設無いんだよな >>暮らしやすとは思うんだけど >ば、ばーくれーずこーと… 実質宜野湾みてぇな場所!
89 23/05/31(水)07:53:11 No.1062613910
浦添ならモノレール近辺なら便利…なのかなぁ 58沿いはあんまりお勧めしない
90 23/05/31(水)07:53:50 No.1062614008
新しい浦添駅は…うん…
91 23/05/31(水)07:53:53 No.1062614017
>実質宜野湾みてぇな場所! 浦西あたりは首里宜野湾西原が隣接してる不思議な場所…浦添城跡もあるよ!
92 23/05/31(水)07:54:45 No.1062614142
中部東海岸側に住むんだよ
93 23/05/31(水)07:55:29 No.1062614232
>将来住むなら浦添かなぁと思ってたけど今思うとそこまでデカい商業施設無いんだよな >暮らしやすとは思うんだけど PARCOがあるよ…!
94 23/05/31(水)07:57:09 No.1062614456
そういえば後輩が一度も定時で帰れたことないとボヤいてたが公務員って楽なんじゃなかったのか
95 23/05/31(水)07:57:37 No.1062614537
毎度コンベンションシティと浦西パルコはお客取り合ってないの?てなる
96 23/05/31(水)07:58:20 No.1062614645
南部が開発されて活気が出てるから浦添はなんというか通り過ぎるだけの場所になりつつある
97 23/05/31(水)08:02:23 No.1062615304
パルコシティ何度か行ったけど4D映画館と紙箱で食える中華店以外入ったことないな…
98 23/05/31(水)08:03:40 No.1062615510
パルコシティ道細過ぎだし駐車場は巨大ダンジョンだしで
99 23/05/31(水)08:04:07 No.1062615571
パルコの和風亭には配膳ネコいるよ「どいてニャ!」
100 23/05/31(水)08:05:09 No.1062615750
(みんな…もっと南城とか西原に来て…)
101 23/05/31(水)08:05:13 No.1062615759
プラモ屋もあるだろ! 定価だしバンダイ専門だし特に入荷が早いとかでもないけど
102 23/05/31(水)08:05:39 No.1062615824
>(みんな…もっと南城とか西原に来て…) (何しに…?)
103 23/05/31(水)08:05:41 No.1062615829
ぬロボ100万円するらしいが和風帝そんなに儲かってんのか…
104 23/05/31(水)08:05:51 No.1062615852
>(みんな…もっと南城とか西原に来て…) コストコできたら買い物に行くね…
105 23/05/31(水)08:06:00 No.1062615873
>そういえば後輩が一度も定時で帰れたことないとボヤいてたが公務員って楽なんじゃなかったのか なわけねーだろ
106 23/05/31(水)08:06:23 No.1062615937
コストコは買い物施設というかアミューズメント施設だからな…
107 23/05/31(水)08:07:45 No.1062616133
西原は琉大病院以外の目的で行ったことがない気がする
108 23/05/31(水)08:08:13 No.1062616194
南城市のどこに行くかもよる
109 23/05/31(水)08:10:12 No.1062616487
おきなわワールドは観光客連れてくとなんか思ってる以上にに受け良いぜ!
110 23/05/31(水)08:11:06 No.1062616620
>南部が開発されて活気が出てるから浦添はなんというか通り過ぎるだけの場所になりつつある なりつつあるというかずっとそうでは?
111 23/05/31(水)08:13:06 No.1062616930
浦添といえばバス停の名前がいつの間にかブルーシールに乗っ取られてたな
112 23/05/31(水)08:27:21 No.1062619208
浦添はキンザーの再開発が始まったらまた変わりそう
113 23/05/31(水)08:28:36 No.1062619418
地下や地下鉄に避難しろって警告今更思い出したけど地下鉄がある他県はいいよなぁ…って思っちゃう
114 23/05/31(水)08:33:32 No.1062620250
ねえよ!地下なんて!って真っ先に思うよね
115 23/05/31(水)08:34:37 No.1062620408
でも県庁にでかい地下駐車場あるし…
116 23/05/31(水)08:36:30 No.1062620739
>でも県庁にでかい地下駐車場あるし… 県庁の地下に行くならせっかくだから近くのりうぼうの地下で美味しいもの食べたい
117 23/05/31(水)08:53:37 No.1062623213
元西原町民だけどあそこ何かあったか? 琉大と運動公園ぐらいしかないだろ 西ティぐらいのサンエーならどこにもあるし
118 23/05/31(水)08:58:30 No.1062623965
知り合いが役所で働いてるけど 生活保護担当は糞みたいな市民しか来ないらしいな 話聞いてるとそれ本当に市民か?ってなるけど
119 23/05/31(水)09:12:26 No.1062626234
南風原町民は未だにイオンのことをジャスコと言う田舎者
120 23/05/31(水)09:14:48 No.1062626560
>知り合いが役所で働いてるけど >生活保護担当は糞みたいな市民しか来ないらしいな >話聞いてるとそれ本当に市民か?ってなるけど 他県民だけどウチは取りやすいらしくて移住して申請してくるアホが多いらしいよ…
121 23/05/31(水)09:42:25 No.1062630777
パンエクがあるじゃん!
122 23/05/31(水)09:49:21 No.1062631825
>南風原町民は未だにイオンのことをジャスコと言う田舎者 南風原じゃないけど俺もたまに言ってしまう…
123 23/05/31(水)09:54:14 No.1062632681
給油所のこと全部カールテックスって呼ぶ祖父みたいなのはよくある
124 23/05/31(水)10:00:36 No.1062633665
>ラウワンも丸亀もニトリもコメダもワークマンも揃ってる南風原ずるくない? ラウンドワンは置いてる筐体が宜野湾しかないのがあるから 個人的に南風原の選択肢がないぜ