23/05/31(水)06:24:36 おはよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/31(水)06:24:36 No.1062605942
おはよう朝の健康に良さそうなやつ
1 23/05/31(水)06:27:58 No.1062606078
めっちゃ凍ってそう
2 23/05/31(水)06:36:56 No.1062606578
ヘルシーなのは分かるけど…
3 23/05/31(水)06:37:20 No.1062606601
草じゃンこんなの
4 23/05/31(水)06:41:33 No.1062606901
ブロッコリー なす アボカド 芽キャベツ?
5 23/05/31(水)06:42:58 No.1062606994
冷凍弁当って何
6 23/05/31(水)06:43:35 No.1062607040
でも欺瞞は無さそうだし…見ての通り野菜だ
7 23/05/31(水)06:46:33 No.1062607259
大切なものが磨り減っていかんかね
8 23/05/31(水)06:49:52 No.1062607497
こんなもんでもアーヒージョにできて1杯飲めるんだ
9 23/05/31(水)06:50:53 No.1062607573
冷凍のままじゃん…
10 23/05/31(水)06:51:41 No.1062607639
スープカレーの具材にぶち込めば良さそう
11 23/05/31(水)06:53:05 No.1062607736
調理前を載せる意味が分からん
12 23/05/31(水)06:53:10 No.1062607744
>冷凍弁当って何 nash
13 23/05/31(水)06:54:09 No.1062607827
どうやらグリーンカレーのようだ
14 23/05/31(水)06:56:30 No.1062607998
シュウ酸多そう
15 23/05/31(水)06:58:19 No.1062608134
>>冷凍弁当って何 >nash あれ冷凍だったんだ
16 23/05/31(水)06:58:29 No.1062608149
カタ女性が寿司を
17 23/05/31(水)07:00:32 No.1062608313
悪辣な野菜弁当
18 23/05/31(水)07:00:35 No.1062608320
またしょうもないもん流行らそうとしてんのか
19 23/05/31(水)07:01:56 No.1062608441
ご飯どこだよ 草なんか食えねえよ
20 23/05/31(水)07:13:41 No.1062609538
これ毎日食ってヴィーガン目指そうぜ
21 23/05/31(水)07:18:43 No.1062610018
量が多い こんなに食えない
22 23/05/31(水)07:19:36 No.1062610108
味付けどうなってるんだ
23 23/05/31(水)07:20:59 No.1062610253
晩飯はナッツとチーズと冷凍フルーツにすること多いからわかる
24 23/05/31(水)07:21:29 No.1062610291
安けりゃアリだと思う
25 23/05/31(水)07:22:25 No.1062610391
4食5千円とか出てきたわありえないだろ
26 23/05/31(水)07:23:42 No.1062610543
これで大丈夫なやつ元々不健康では無さそう
27 23/05/31(水)07:24:45 No.1062610662
一食あたり900円くらいか まあこんだけ野菜使ってりゃそんなもんだろうな https://green-spoon.jp/products/soup
28 23/05/31(水)07:26:05 No.1062610809
ダイエット食とか健康的な食事の需要狙いなら相場的にこんなもんでしょ 不健康でジャンクフードばかり食べてる「」の感覚で考えるべきではない
29 23/05/31(水)07:26:49 No.1062610886
野菜も高うなり申した
30 23/05/31(水)07:28:08 No.1062611030
健康は金持ちの娯楽
31 23/05/31(水)07:28:23 No.1062611052
プチヴィーガンやる時に重宝しそう
32 23/05/31(水)07:28:40 No.1062611088
>4食5千円とか出てきたわありえないだろ スーパーで野菜買うわ
33 23/05/31(水)07:28:40 No.1062611090
ブロッコリー切って詰めるだけなら一食178エンぐらいでできそうなのに…
34 23/05/31(水)07:29:01 No.1062611138
>こんなもんでもアーヒージョにできて1杯飲めるんだ ジジイのレシピにありそう
35 23/05/31(水)07:29:40 No.1062611204
野菜は肉より高いからな
36 23/05/31(水)07:30:26 No.1062611301
1袋200円の冷凍ブロッコリーで十分すぎる 電子レンジの時間すらもったいないのか
37 23/05/31(水)07:30:38 No.1062611315
健康重視するとどうしても野菜だらけになるからな
38 23/05/31(水)07:30:39 No.1062611316
カット野菜詰め込むと動物園の餌っぽくなるな
39 23/05/31(水)07:33:13 No.1062611591
公式サイト見るとちゃんとスープ形式で送ってくれるみたいだけど スレ画だと冷凍野菜ただ詰めただけに見えないか
40 23/05/31(水)07:34:06 No.1062611684
「」とか確実にターゲット層ではないしな…
41 23/05/31(水)07:35:07 No.1062611816
見損ナッシュは最近サブスクとかやってて迷走を感じる
42 23/05/31(水)07:37:29 No.1062612082
元々ナッシュ自体がね…
43 23/05/31(水)07:38:33 No.1062612218
その手のミールキットとしてはパッケージデザインが断トツにかわいくてオシャレだ fu2234313.jpg ダンボールまでかわいいぜ fu2234314.jpg
44 23/05/31(水)07:39:35 No.1062612339
叙々苑ドレッシングぶっかければごきげんなおつまみになるよ
45 23/05/31(水)07:40:12 No.1062612410
>見損ナッシュは最近サブスクとかやってて迷走を感じる 飯のサブスクは販売者側からすると安定した顧客になってくれるし 利用者側からすると一回契約しとけばずっと届き続けるから楽なんだ ナッシュは知らんがベースブレッドはもう2年くらい契約してるわ
46 23/05/31(水)07:41:06 No.1062612509
サラダかなんかだと思ってたけどスープだったのかこれ
47 23/05/31(水)07:41:41 No.1062612581
カタ寿司を握るのはダメですか
48 23/05/31(水)07:42:20 No.1062612649
>ナッシュは知らんがベースブレッドはもう2年くらい契約してるわ 二年も食い続けられるのは割と凄いな…
49 23/05/31(水)07:42:42 No.1062612689
>サラダかなんかだと思ってたけどスープだったのかこれ スレ画はコレだな https://green-spoon.jp/products/soup/greenmermaid > Green Mermaid >サバとアボカドのココナッツグリーンカレー >アボカドとココナッツミルクでクリーミーに仕上げた、ほうれん草のグリーンカレー。サバの旨みが溶け出したスープカレーに爽やかな辛さの青唐辛子とスパイスを組み合わせたこだわりのエスニックレシピです。サバには筋肉のもとになるたんぱく質が豊富に含まれています。また、にんにく・サバ・芽キャベツにはたんぱく質の合成や分解に不可欠なビタミンB6が含まれています。野菜不足には、食物繊維やカリウムを含むアボカド・芽キャベツが効果的です。食物繊維には腸内環境の改善効果があるとされ、カリウムには体内の浸透圧バランスの調節のほか、塩分を体外に排出する作用があり、高血圧やむくみの予防効果が期待できます。
50 23/05/31(水)07:42:44 No.1062612696
というかこういうの定期購入が基本じゃね?
51 23/05/31(水)07:43:22 No.1062612775
>二年も食い続けられるのは割と凄いな… そこまでの味じゃないだろ!? 最近はだいたい美味くなったし
52 23/05/31(水)07:46:51 No.1062613164
>>ナッシュは知らんがベースブレッドはもう2年くらい契約してるわ >二年も食い続けられるのは割と凄いな… ベースブレッドは調理すれば味を変えられるし 調理しなくともそのまま食える手軽さのバランスがいいんだ
53 23/05/31(水)07:48:06 No.1062613294
なんか商品名のセンスがしゃらくさいな…
54 23/05/31(水)07:51:08 No.1062613652
こんな可愛い段ボールなことを知っている「」妙だな 魔女かもしれん
55 23/05/31(水)07:52:16 No.1062613783
体に良くて心に悪い
56 23/05/31(水)07:53:01 No.1062613890
>サバの旨みが溶け出したスープカレー ヴィーガン食ではないんだな 美味そうではある
57 23/05/31(水)07:54:37 No.1062614121
普通にデザート代わりとしてSweet Pool欲しいな Sing Girlも美味そう
58 23/05/31(水)07:55:35 No.1062614250
Huel定期購入してるけど毎日飯買いに行くしがらみから解放されるっていいぞ 完全に娯楽の為に飯を食える
59 23/05/31(水)07:55:56 No.1062614287
魔女め魔女め
60 23/05/31(水)07:58:18 No.1062614635
>スレ画はコレだな >https://green-spoon.jp/products/soup/greenmermaid >> Green Mermaid >>サバとアボカドのココナッツグリーンカレー 一食置き換え出来そうなくらいにはボリュームあるし美味しそうね 自分が買う選択するかはおいといて
61 23/05/31(水)07:58:51 No.1062614731
夜に体冷えるもの食べてたら体調崩しそうなんだが…
62 23/05/31(水)07:59:00 No.1062614752
スレ画のとこはサラダとスープしかないの?
63 23/05/31(水)08:00:35 No.1062614998
>スレ画のとこはサラダとスープしかないの? スムージーもあるぞ!ヘルシー!
64 23/05/31(水)08:00:46 No.1062615033
値段がすぐにわからないサイトすぎる
65 23/05/31(水)08:01:33 No.1062615164
夜9時以降ならせめてこれくらいヘルシーなのにしないとね… 一番いいのは食わないことだが
66 23/05/31(水)08:02:11 No.1062615265
冷凍コオロギの餌
67 23/05/31(水)08:07:49 No.1062616141
高い
68 23/05/31(水)08:10:05 No.1062616473
動物園の餌入れたバケツ
69 23/05/31(水)08:10:39 ID:gXdQt7jg gXdQt7jg No.1062616551
こんなん買うやついるのかよ…
70 23/05/31(水)08:13:45 No.1062617019
「」は相手にしてないだろうから安心しろ
71 23/05/31(水)08:13:48 No.1062617030
富裕層の餌
72 23/05/31(水)08:14:14 No.1062617090
何かを褒めようとするとき何かを貶すを広告でやる
73 23/05/31(水)08:14:17 No.1062617101
書き込みをした人によって削除されました
74 23/05/31(水)08:14:53 No.1062617203
「」を相手にしてなくてもimgにスレが立ったんなら言わせてもらうぜ
75 23/05/31(水)08:16:40 No.1062617497
こういうのどれもこれもスーパーで売ってる総菜とかレトルトに味負けてんだわ ヘルシー志向を捨ててくれ
76 23/05/31(水)08:18:57 No.1062617890
これくらいなら自分で作るわ
77 23/05/31(水)08:19:21 No.1062617940
>こういうのどれもこれもスーパーで売ってる総菜とかレトルトに味負けてんだわ >ヘルシー志向を捨ててくれ スーパーにそんなスムージー売ってるもんなのか
78 23/05/31(水)08:20:46 No.1062618170
これスムージーなの?
79 23/05/31(水)08:20:50 No.1062618185
>こういうのどれもこれもスーパーで売ってる総菜とかレトルトに味負けてんだわ >ヘルシー志向を捨ててくれ 価格も大負けなのを忘れるな まあ味と価格求める物じゃないと思うけどな!
80 23/05/31(水)08:22:35 No.1062618478
心まで家畜になるな
81 23/05/31(水)08:22:43 ID:gXdQt7jg gXdQt7jg No.1062618500
>「」を相手にしてなくてもimgにスレが立ったんなら言わせてもらうぜ うるさいよ 死んで
82 23/05/31(水)08:22:52 No.1062618525
>これスムージーなの? スープとサラダとスムージーがある スレ画はスープ
83 23/05/31(水)08:27:36 No.1062619250
お腹いっぱいカロリー爆盛コスパ最強家畜弁当があるなら買うよ
84 23/05/31(水)08:42:15 No.1062621588
noshは全メニュー塩分2g以内っつってるけどうまあじ調味料マシマシだからナトリウム換算だと普通に量多くて欺瞞を感じる
85 23/05/31(水)08:48:04 No.1062622436
こういうのって普通に解凍後の写真使わない…?
86 23/05/31(水)08:53:21 No.1062623177
公式サイト見るとまあまあ美味しそうだけどスレ画はなんかアレだな…
87 23/05/31(水)08:55:10 No.1062623460
>価格も大負けなのを忘れるな >まあ味と価格求める物じゃないと思うけどな! 常食するならどっちもクソ重要だと思うがな
88 23/05/31(水)08:56:42 No.1062623710
美味いから食うんやない ヘルシーやから食うんや
89 23/05/31(水)09:00:58 No.1062624361
芽キャベツってまずくね
90 23/05/31(水)09:03:16 No.1062624670
他社への当てつけみたいな広告ってイメージ悪くならない…?
91 23/05/31(水)09:04:06 No.1062624804
すぐに飽きて冷凍弁当に戻りそう
92 23/05/31(水)09:07:04 No.1062625318
冷凍弁当って流行りの作り置きかと思った そうかnoshか…
93 23/05/31(水)09:12:20 No.1062626212
スレ画も冷凍弁当みたいなものでは?
94 23/05/31(水)09:15:43 No.1062626697
1食900円はちょっと高すぎる…
95 23/05/31(水)09:21:52 No.1062627591
生活に余裕があるけど時間がない人には良さげだな 普通にうまそうで野菜も取れるのはありがたい 毎日は嫌だが
96 23/05/31(水)09:31:51 No.1062629146
ゲーマーにもおすすめ!みたいなゲーミング宅配食もあった気がする
97 23/05/31(水)09:43:49 No.1062630990
ペットの亀の餌
98 23/05/31(水)09:47:58 No.1062631596
さらりと夜9時以降に食う気満々なの何で…?
99 23/05/31(水)09:48:47 No.1062631715
タンパク質パンの時もそうだったけどやたら宣伝くさいスレ立つよNE
100 23/05/31(水)09:51:18 No.1062632180
都内のランチ千円ぐらいだし900円でダイエットできるなら払うでしょ
101 23/05/31(水)09:52:02 No.1062632294
>ペットの亀の餌 「」んちの亀俺よりいいもの食ってるな!
102 23/05/31(水)09:54:12 No.1062632669
夜遅くなってから食わなきゃならない生活は改めなければ…
103 23/05/31(水)10:12:13 No.1062635573
ベースブレッド3つの方が良くない?