23/05/31(水)06:12:08 エオウ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/31(水)06:12:08 No.1062605477
エオウィンまで黒人になってる…
1 23/05/31(水)06:13:30 No.1062605529
追放して返さなくていいのか
2 23/05/31(水)06:38:21 No.1062606663
騎士の色バラバラにするのいい加減止めてくれ 俺のシダー・ジャバーリーが泣いてるんですよ!
3 23/05/31(水)06:39:15 No.1062606723
fu2234262.jpg 映画版
4 23/05/31(水)06:45:52 No.1062607207
もしかしてmtg版の中つ国って黒人国家なの
5 23/05/31(水)06:50:31 No.1062607545
この髪型好きねー
6 23/05/31(水)06:55:44 No.1062607939
これもう逆に差別を煽ってるだろ
7 23/05/31(水)07:04:10 No.1062608654
つまり純潔の王が黒人でもおかしくないってとこじゃん!
8 23/05/31(水)07:06:35 No.1062608891
日サロ行って整形したんでしょ
9 23/05/31(水)07:08:39 No.1062609073
>つまり純潔の王が黒人でもおかしくないってとこじゃん! そっちに整合させるなすぎる
10 23/05/31(水)07:08:42 No.1062609078
無理にバランス取って出すようなものじゃないと思うんだよ人種は
11 23/05/31(水)07:13:07 No.1062609482
混色なのに速攻以外白に寄ってるから見た目は赤に寄せたんじゃないの 褐色とか黒人は赤枠だろ?(差別的発言)
12 23/05/31(水)07:14:56 No.1062609657
モダホラっていうほど強くないし指輪物語コラボとしてもダメだし このパック大丈夫か?
13 23/05/31(水)07:22:44 No.1062610432
ファンタジーと黒人は合わないよ…
14 23/05/31(水)07:25:30 No.1062610742
>ファンタジーと黒人は合わないよ… 差別か?
15 23/05/31(水)07:25:59 No.1062610792
>モダホラっていうほど強くないし指輪物語コラボとしてもダメだし >このパック大丈夫か? ユーザーの大半を占める統率者勢には受けてるしコラボ元の財団は人種にとらわれずキャラを描くことを推奨してるから大丈夫よ めちゃくちゃ売れるから安心しろ(本国でのみ)
16 23/05/31(水)07:26:12 No.1062610827
そりゃ恐れるものはなにもないよな もう誰にも批判されないんだ
17 23/05/31(水)07:27:57 No.1062611005
日本じゃ売れないだろうな RIPショップ
18 23/05/31(水)07:28:55 No.1062611126
アリーナはドラフトで貯めたジェムでマスタリーだけ買って節約かな…アバターとスリーブ集めるの好きなんだ…
19 23/05/31(水)07:30:11 No.1062611260
カードパワー低いよなぁ スレ画はましなほうだけど
20 23/05/31(水)07:31:38 No.1062611423
モダンの人って指輪で環境動いて欲しいの?
21 23/05/31(水)07:32:37 No.1062611520
書き込みをした人によって削除されました
22 23/05/31(水)07:36:24 No.1062611939
>モダンの人って指輪で環境動いて欲しいの? 立ち位置モダホラじゃん
23 23/05/31(水)07:38:17 No.1062612188
アルケミーとヒスブロやる分には楽しみ
24 23/05/31(水)07:40:54 No.1062612487
>カードパワー低いよなぁ >スレ画はましなほうだけど 実質モダホラでバルダーズゲートだとかちょっと…
25 23/05/31(水)07:42:20 No.1062612650
アフターマス指輪物語統率者マスターズで統率者パックしかださねえなこいつら
26 23/05/31(水)07:44:50 No.1062612939
>アフターマス指輪物語統率者マスターズで統率者パックしかださねえなこいつら そりゃ統率者が一番プレイされてるんだから当然でしょ
27 23/05/31(水)07:46:06 No.1062613081
統率者ホライゾンをおこぼれでモダンにも使えるようにしてもらっただけだぞ エターナル級のカードが使えるんだから喜べ
28 23/05/31(水)07:47:26 No.1062613221
>>アフターマス指輪物語統率者マスターズで統率者パックしかださねえなこいつら >そりゃ統率者が一番プレイされてるんだから当然でしょ でもスタンとかの競技シーンも継続させたいんでしょ?その気が感じられないんだけど
29 23/05/31(水)07:48:14 No.1062613317
>でもスタンとかの競技シーンも継続させたいんでしょ?その気が感じられないんだけど お前普段モニター越しに相手の気を感じられるタイプなのか?
30 23/05/31(水)07:50:40 No.1062613597
>>>アフターマス指輪物語統率者マスターズで統率者パックしかださねえなこいつら >>そりゃ統率者が一番プレイされてるんだから当然でしょ >でもスタンとかの競技シーンも継続させたいんでしょ?その気が感じられないんだけど 三年に伸ばしたでしょー
31 23/05/31(水)07:51:34 No.1062613704
>でもスタンとかの競技シーンも継続させたいんでしょ?その気が感じられないんだけど 指輪とスタン関係ないのおわかり?
32 23/05/31(水)07:53:20 No.1062613933
正直スタンはギリギリだけど延命の施策として3年延長はまあ理解はできるかな… でも統率者セットとスタンをmtgの商品としてどうしても混同しちゃうのよね
33 23/05/31(水)07:53:32 No.1062613965
>指輪とスタン関係ないのおわかり? アフタマスがスタンにあまり影響無いって言いたいんじゃない?
34 23/05/31(水)07:53:58 No.1062614028
スタン延命しないとヤバいような人気の無さなの?
35 23/05/31(水)07:54:29 No.1062614096
>スタン延命しないとヤバいような人気の無さなの? はい 遠からず紙スタンは滅ぶ
36 23/05/31(水)07:54:37 No.1062614122
>スタン延命しないとヤバいような人気の無さなの? はい
37 23/05/31(水)07:54:38 No.1062614123
>>指輪とスタン関係ないのおわかり? >アフタマスがスタンにあまり影響無いって言いたいんじゃない? セレズニアエンチャントってデッキ出てきたし掘ればもっと出てくるんじゃない?
38 23/05/31(水)07:55:07 No.1062614186
>遠からず紙スタンは滅ぶ なら今後パックは統率者メインで出すしかないのか…
39 23/05/31(水)07:57:20 No.1062614485
紙スタンが本当に滅んだらwotcも値付けとかを見直すかもしれないので一度滅んでほしい スタン自体はアリーナで盛況だし
40 23/05/31(水)07:58:23 No.1062614652
>紙スタンが本当に滅んだらwotcも値付けとかを見直すかもしれないので一度滅んでほしい わかりました人気のフォーマットにリソース注力するので値上げするね
41 23/05/31(水)07:59:07 No.1062614771
真面目な話アリーナあるのに紙でスタンやる意味あるの?
42 23/05/31(水)08:00:02 No.1062614914
>真面目な話アリーナあるのに紙でスタンやる意味あるの? 紙が好きな人にはある 紙に優位性感じない人にはマジで無い
43 23/05/31(水)08:05:00 No.1062615724
>真面目な話アリーナあるのに紙でスタンやる意味あるの? 娯楽に意味とか求めちゃうタイプ?
44 23/05/31(水)08:10:03 No.1062616471
アリーナの方が安上がりよね
45 23/05/31(水)08:15:59 No.1062617378
>アリーナの方が安上がりよね 楽しみたいだけのカスレアもぶっ壊れレアも等価だけど基本的にはアリーナの方が安上がり
46 23/05/31(水)08:22:04 No.1062618395
積極的に滅べとは思わないけど 人気ないのが滅んだって悲しむのは一握りなんだから別にどうでも良くない?
47 23/05/31(水)08:23:19 No.1062618598
ユーザーはそうでも販売側は困るでしょ
48 23/05/31(水)08:24:45 No.1062618824
晴れとBMが残ればなんとかなるからな
49 23/05/31(水)08:27:27 No.1062619218
カードゲーム自体が大分メジャーな遊びになったけどmtgが金持ちの道楽なのはずっとそうだったからな
50 23/05/31(水)08:33:01 No.1062620161
>晴れとBMが残ればなんとかなるからな 晴れはまた店増えるしな 木っ端な取扱店減っても晴れが増えるなら問題なし
51 23/05/31(水)08:33:55 No.1062620311
wotcの殿様商売も今の惨状の原因の一つだからあまりアホなことしてると売れないって事も突きつけないとなあって まあアリーナは売れるんだけど
52 23/05/31(水)08:34:54 No.1062620470
晴れは犯罪者のショップなのでちょっと
53 23/05/31(水)08:35:18 No.1062620527
>wotcの殿様商売も今の惨状の原因の一つだからあまりアホなことしてると売れないって事も突きつけないとなあって 自分がメーカーのターゲット外にされると寂しいよねわかるよ
54 23/05/31(水)08:35:41 No.1062620595
日本のEDH向けでは無さそうなゼットだな… モダンにも配慮してるからか普段より弱い統率者セットみたいなもんだし
55 23/05/31(水)08:36:42 No.1062620763
>自分がメーカーのターゲット外にされると寂しいよねわかるよ ここずっと見事に蚊帳の外ですごい 店も蚊帳の外だからどんどん売り場面積減るし いったい何をターゲットに据えてるんだ?
56 23/05/31(水)08:38:12 No.1062620992
>日本のEDH向けでは無さそうなゼットだな… >モダンにも配慮してるからか普段より弱い統率者セットみたいなもんだし 結果としてどこの層向けでもないセットになってね?
57 23/05/31(水)08:38:47 No.1062621087
>結果としてどこの層向けでもないセットになってね? ギャンブラーは喜んでるよ
58 23/05/31(水)08:40:01 No.1062621261
>結果としてどこの層向けでもないセットになってね? アメリカのMTGプレイヤーのコア層向けなんでしょう
59 23/05/31(水)08:40:43 No.1062621358
日本だとそこまで人気なさそうだよね指輪物語
60 23/05/31(水)08:45:49 No.1062622129
映画ロード・オブ・ザ・リングは大ヒットしたよ 原作指輪物語もちゃんと人気はある ドラマやアニメが日本で人気あるとは言い難い 映画じゃなくて原作に寄せた今回のセットがどこまで人気出るかは未知数
61 23/05/31(水)08:45:57 No.1062622152
そもそも指輪物語にそこまでの求心力があるんだろうか
62 23/05/31(水)08:48:47 No.1062622534
指輪物語はプレリだけ行って終わりになりそう
63 23/05/31(水)08:49:04 No.1062622580
>そもそも指輪物語にそこまでの求心力があるんだろうか 本国だとあるんじゃ無い? 無いならこのパックもう存在価値無くなりそうなんだけど
64 23/05/31(水)08:52:09 No.1062623016
再録しやすい伝説以外のカードが強いと見た D&Dもそうだった
65 23/05/31(水)09:03:59 No.1062624789
英語コレブーはメチャクチャ売れてるぞ!
66 23/05/31(水)09:11:27 No.1062626084
紙スタンは正直な話ショップとしても嬉しくない やってるプレイヤー少なくて大会運営に支障きたすわ大して利益出ないボックス仕入れる必要あるわで まぁそんなこと言ったらMTG自体が商材として弱いんだけどさ…
67 23/05/31(水)09:12:45 No.1062626273
一時追放だと思ってテキスト読んでたら特に帰ってこなくてビックリした 変なストンピィのサイドにワンチャンぐらいはありそう
68 23/05/31(水)09:13:14 No.1062626344
>再録しやすい伝説以外のカードが強いと見た >D&Dもそうだった オークとマナクリだけレガシー級に強いよね…
69 23/05/31(水)09:14:17 No.1062626480
ショップ経営「」初めて見た
70 23/05/31(水)09:16:25 No.1062626811
>ショップ経営「」初めて見た 結構いるよ
71 23/05/31(水)09:20:40 No.1062627428
カードタイプに男女の区分け無いからアングマールの魔王の能力は再現出来なさそうか
72 23/05/31(水)09:20:59 No.1062627486
何がつらいってパック売れないスタンはやらない理由がなんぼでもあるのがつらいし その理由のほとんどがWotCの今までのやらかしっていうのがもっとつらい
73 23/05/31(水)09:22:34 No.1062627696
うちだと今一番紙が売れるのが統率者関係で次がパイオニア 統率者メインのプレイヤーはちゃんと紙買ってくれるから助かる
74 23/05/31(水)09:26:35 No.1062628312
>カードタイプに男女の区分け無いからアングマールの魔王の能力は再現出来なさそうか これだけポリコレポリコレしてたら男女区分けなんかしたら差別か?って言われちゃうし…
75 23/05/31(水)09:29:02 No.1062628733
コレクター需要増やしたらプレイ用カードも投機材料になってカード流通減ってスタンカードも高騰という流れなので自業自得 それとは別の話でスタンが不人気になったのはモダホラ出した事(そういうパックを今後も出すというスタンスを見せた事)が諸悪の根源だと思ってる
76 23/05/31(水)09:31:08 No.1062629025
パック値段マジヤバイ そりゃマスターズいきなり10000引きで売り出すショップも出てくる
77 23/05/31(水)09:34:44 No.1062629607
>再録しやすい伝説以外のカードが強いと見た >D&Dもそうだった ボックストッパーは全部優秀な再録だね
78 23/05/31(水)09:34:54 No.1062629646
アラゴルンはエレンディル王家だしエオウィンはローハン王家だから全然別の血族のはずだけどどっちも黒人なのな