ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/31(水)05:52:27 No.1062604723
スラグ弾ってデカくね?
1 23/05/31(水)05:53:17 No.1062604759
鉄で出来てる?
2 23/05/31(水)05:53:23 No.1062604766
人に撃つサイズじゃないな…
3 23/05/31(水)05:57:03 No.1062604892
ショットガンの口径で弾が飛び出すからまあデカいよな
4 23/05/31(水)06:00:58 No.1062605038
ショットガンって小さい玉が沢山飛び出すやつだと思ってた
5 23/05/31(水)06:01:12 No.1062605046
長野の事件で警官が打たれたやつ?
6 23/05/31(水)06:06:13 No.1062605246
>ショットガンって小さい玉が沢山飛び出すやつだと思ってた あってる ショットガン=散弾銃で散弾しない特殊な銃弾がスラグ fu2234248.jpeg
7 23/05/31(水)06:06:14 No.1062605247
マスケットとショットガンがお互いの役割を補完出来るのは好き
8 23/05/31(水)06:07:29 No.1062605305
>鉄で出来てる? 一般的には鉛 北海道を始めとした鉛規制区域だと銅(鉛玉よりおたかい)
9 23/05/31(水)06:09:56 No.1062605399
よく漫画であるショットガンで足ふっ飛ばされるのはスラグ?
10 23/05/31(水)06:10:18 No.1062605414
バックショットって一粒弾なの?
11 23/05/31(水)06:12:13 No.1062605482
そら死ぬわ
12 23/05/31(水)06:13:12 No.1062605520
バックショットも複数詰まってるよ fu2234253.png
13 23/05/31(水)06:14:25 No.1062605566
「いちりゅうだん」で即座に変換出来ないの悲しい
14 23/05/31(水)06:14:38 No.1062605570
普通のやつはある程度の距離で小動物用 バックショットはちょっと粒が大きい散弾で中型(シカとか)や対人用 スラグは散弾ではなく熊とかの大型用 みたいな感じ
15 23/05/31(水)06:15:18 No.1062605588
>fu2234248.jpeg 鳥撃ち弾みたいな表記なのね散弾って 中段もでっかい粒でエグイけどスラグがもう凶悪すぎる…
16 23/05/31(水)06:15:42 No.1062605606
>バックショットはちょっと粒が大きい散弾で中型(シカとか)や対人用 鹿です(バーン ドサッ)
17 23/05/31(水)06:15:50 No.1062605613
これを至近距離で喰らったんだよな…
18 23/05/31(水)06:15:52 No.1062605614
海外ポリスのショットガンには何の弾が入ってるの?
19 23/05/31(水)06:16:18 No.1062605631
寄生獣の市庁舎戦のイメージで至近距離で撃たれたら穴ボコになると思ってたけどこれ穴ボコどころか吹き飛ぶんじゃ…
20 23/05/31(水)06:16:30 No.1062605636
>海外ポリスのショットガンには何の弾が入ってるの? 鎮圧ならゴム弾とかじゃないの
21 23/05/31(水)06:16:32 No.1062605638
メタルスラッグ!
22 23/05/31(水)06:16:33 No.1062605639
>海外ポリスのショットガンには何の弾が入ってるの? ゴムの一粒弾
23 23/05/31(水)06:16:52 No.1062605651
食らった部分弾け飛びそうだな…
24 23/05/31(水)06:16:53 No.1062605653
>寄生獣の市庁舎戦のイメージで至近距離で撃たれたら穴ボコになると思ってたけどこれ穴ボコどころか吹き飛ぶんじゃ… 面で制圧するのいいよね
25 23/05/31(水)06:16:57 No.1062605656
>メタルスラッグ! それは金属ナメクジ
26 23/05/31(水)06:17:05 No.1062605665
>よく漫画であるショットガンで足ふっ飛ばされるのはスラグ? まあ至近距離なら散弾でも部位が吹き飛ぶくらいの威力はあるんやけどなブヘヘヘヘ
27 23/05/31(水)06:17:19 No.1062605671
ジョンウィック3で見て「超超さいきょう」ってイメージだったからそのくらいの大きさなのか…って感じた 逆に細かい弾だと「散弾ではなあ!」ってなるのか
28 23/05/31(水)06:17:42 No.1062605684
ジャギが使うとしたらバックショットなのかしら
29 23/05/31(水)06:17:52 No.1062605689
ゾンビサバイバルとかでバリエーションとしてスラッグ弾も作れたりするけど特に利点無いんだよな 単発ならなんていうかマグナムやスナイパーライフルがゲーム的に必ず登場するし…
30 23/05/31(水)06:18:15 No.1062605701
最初ショットガンで撃たれたって聞いた時は刃牙でオリバが撃たれた画面思い出して近くじゃなければ助かるかな?と思ってたけどこれは死ぬわ
31 23/05/31(水)06:18:27 No.1062605713
絶対人に向かって撃ってはいけませんだな
32 23/05/31(水)06:18:29 No.1062605715
>ジョンウィック3で見て「超超さいきょう」ってイメージだったからそのくらいの大きさなのか…って感じた >逆に細かい弾だと「散弾ではなあ!」ってなるのか オリバを撃った悪徳警官もスラグ弾使えばよかったのかな
33 23/05/31(水)06:18:38 No.1062605722
バイオだと距離離れるとあんま強くないよねショットガン
34 23/05/31(水)06:18:50 No.1062605737
ショットガンの弾は大きいので結構色んなもの爪込められる 非致死性のスタンガン内蔵式の弾とかもある
35 23/05/31(水)06:18:58 No.1062605742
シャッガン
36 23/05/31(水)06:19:02 No.1062605743
BB弾ってそんな殺傷力あったのか…怖…
37 23/05/31(水)06:19:33 No.1062605764
マスターキーとか言われてドアノブ吹っ飛ばす時は何弾を入れるの そのへんの狩猟用の弾でいいの
38 23/05/31(水)06:21:17 No.1062605817
>マスターキーとか言われてドアノブ吹っ飛ばす時は何弾を入れるの それはスラグかバックショット だけど木製の扉なら蹴破るし鋼鉄製なら壊せなかった時危ないから 今どきショットガンでマスターキーなんて使わないよ
39 23/05/31(水)06:21:53 No.1062605841
>よく漫画であるショットガンで足ふっ飛ばされるのはスラグ? あのへん普通は散弾じゃないかな 比較的雑に撃っても当たるのが最大のメリットだろうし
40 23/05/31(水)06:22:18 No.1062605853
>バイオだと距離離れるとあんま強くないよねショットガン 日本だと馴染みが無さすぎて「散弾銃」って名前から銃口から放射線状に弾が飛び散るのイメージして ゲームとかの創作物じゃ扱われてるけど実際はところてんみたいに束になって飛んでいって 威力が最大値示すのが有効射程距離の真ん中くらいだから大体90mくらいは木っ端微塵に出来るのよね
41 23/05/31(水)06:23:07 No.1062605882
>威力が最大値示すのが有効射程距離の真ん中くらいだから大体90mくらいは木っ端微塵に出来るのよね なそ
42 23/05/31(水)06:24:41 No.1062605945
ショットガン用のスコープって何か意味あんのかなと思ってたけど 100m近くも飛ぶんなら要るわな
43 23/05/31(水)06:25:25 No.1062605968
海外のゲームでも距離減衰は酷いもんだから単にゲームバランス考慮してるだけじゃねーかな
44 23/05/31(水)06:25:42 No.1062605979
銃身切り詰めて近距離の飛散範囲を広げる改造するとたぶんゾンビを効率よく倒せる
45 23/05/31(水)06:25:43 No.1062605982
ゴム弾とビーンバッグ弾はどっちのほうが安全なんだろう
46 23/05/31(水)06:26:39 No.1062606022
俺は岩塩弾!
47 23/05/31(水)06:27:42 No.1062606066
>ゴム弾とビーンバッグ弾はどっちのほうが安全なんだろう 両方とも頭蓋骨陥没させる威力あるから頭は狙わないでね
48 23/05/31(水)06:27:50 No.1062606074
ショットガンがまとも?な威力のままFPSに実装されたらスナイパー以外の大抵の交戦距離でショットガンのほうが強いだろうね
49 23/05/31(水)06:28:07 No.1062606084
よくネタにされてるひぐらしのスラグ弾描写はあながちあれ間違いでもなかったりする スラグ弾はあれくらいの威力はちゃんとある 他のライフルの威力低くね?はそう
50 23/05/31(水)06:29:27 No.1062606133
>ショットガンがまとも?な威力のままFPSに実装されたらスナイパー以外の大抵の交戦距離でショットガンのほうが強いだろうね ボディアーマー着てる前提だからリアル調にするならアサルトライフルが数百メートルで撃ち合うし有利でもない が…ゲームだと遠くて100メートルくらいでやり合うからSG無双になりそう
51 23/05/31(水)06:30:51 No.1062606200
ゲームだとライフルも威力さげられがちだからあんま変わらんと思うよ
52 23/05/31(水)06:30:53 No.1062606202
ちょっと一回だけでいいから実銃の性能通りのFPSをどこか作らないかな…
53 23/05/31(水)06:31:12 No.1062606211
>両方とも頭蓋骨陥没させる威力あるから頭は狙わないでね たぶん俺は一生使うことのない知識
54 23/05/31(水)06:31:56 No.1062606239
生肉相手だから有効射程距離が長いだけで装甲目標相手なら実際極端に距離減衰が大きいという認識は間違ってないんだ 問題は人間は生肉ってことだ
55 23/05/31(水)06:32:02 No.1062606243
>ちょっと一回だけでいいから実銃の性能通りのFPSをどこか作らないかな… なんでも当たると即アウトになるからLMG強くなりそう いや重いか
56 23/05/31(水)06:32:23 No.1062606260
ふんたーさんのゲームは割と忠実?
57 23/05/31(水)06:32:58 No.1062606299
ショットガンが100メートル近く離れても威力保ってる設定のゲームって地球防衛軍ぐらいしか思い付かないな…
58 23/05/31(水)06:33:21 No.1062606337
>ゾンビサバイバルとかでバリエーションとしてスラッグ弾も作れたりするけど特に利点無いんだよな パラサイトイヴ2はスラッグ弾が強かった覚えがある
59 23/05/31(水)06:33:44 No.1062606365
>BB弾ってそんな殺傷力あったのか…怖… そもそも市販の手動でコッキングするタイプの安いエアガンでも威力強めの奴だと改造しなくても近い距離で素肌に当たると普通に皮膚にダメージ入って内出血でなく血が出たりするからな…
60 23/05/31(水)06:34:18 No.1062606405
銃版ブシドーブレードか…
61 23/05/31(水)06:35:34 No.1062606494
>ショットガンがまとも?な威力のままFPSに実装されたらスナイパー以外の大抵の交戦距離でショットガンのほうが強いだろうね ゲームによってはショットガンが洒落にならない威力のゲームもあるけど そう言うゲームでもだいたいちょっと離れると距離による減衰と命中率の低さがすごいことになってるよね
62 23/05/31(水)06:37:13 No.1062606589
ファイア…ショック…スラグ…コロッシブ…
63 23/05/31(水)06:37:42 No.1062606620
BB弾とかプラ製の弾普通に怖いよね 子供の頃に近所の公園で友達とサバゲーみたいなことしてたけど子供なので装備なんてまともに揃えてなくて夏場だからって超薄着の軽装で友達に一人ガスガン持ってきた奴がいて… とてもいたかったです
64 23/05/31(水)06:39:56 No.1062606774
タルコフだと顔に向かってバラまくだけで敵が死ぬから怖いなあって思ってた
65 23/05/31(水)06:41:28 No.1062606891
私フレシェット弾好き!(バァァァン! ダート弾だっけ?
66 23/05/31(水)06:42:27 No.1062606961
>鉄で出来てる? 基本は鉛だけど環境に配慮した鉄製の弾もある
67 23/05/31(水)06:42:59 No.1062606995
俺はドラゴンブレス好き 実用性は知らない
68 23/05/31(水)06:45:02 No.1062607148
鉛は回収されなかった弾や肉に入ったままの状態で出荷されたときに害になるからやめようってなってるが 値段の関係上まだ残ってる
69 23/05/31(水)06:45:40 No.1062607195
お前…鉄でできてるんじゃないのか
70 23/05/31(水)06:46:49 No.1062607276
ゴム弾でも人体貫通したりしない?
71 23/05/31(水)06:47:10 No.1062607291
鉛は大規模な公害引き起こした負の実績があったり日常で摂取量超えると中毒起こしたり問題があるの明確に分かってるんだからマジで気軽に使うのよくないと思う… 特に火薬で撃ち出すとかどう足掻いても細かい破片の管理しきれないことするのマジでよくないと思う…
72 23/05/31(水)06:48:22 No.1062607372
>>メタルスラッグ! >それは金属ナメクジ メタスラのシャッガンはスラグ弾ぶっ放してそうではあるね
73 23/05/31(水)06:48:46 No.1062607405
>ゲームだとライフルも威力さげられがちだからあんま変わらんと思うよ 古いFPSだと銃がそんな当たり方したら死ぬに決まってんだろって感じで容赦なくあっさり死ぬゲーム多くなかった? 最近は即死だと不満が出るからかなかなか死なないカジュアルなノリなのめっちゃ増えたけども
74 23/05/31(水)06:50:06 No.1062607514
昔のFPSだとヘッドショットしたら死ぬライフルがなぜか近接でも猛威振るってたとかよくある
75 23/05/31(水)06:51:55 No.1062607651
事件発生直後にサイガ12じゃないかとか言われてたけどこれはほんとなの?
76 23/05/31(水)06:51:57 No.1062607655
最大到達距離700mて
77 23/05/31(水)06:52:20 No.1062607684
昔のFPSはむしろ全体的に威力が高すぎるのと その中でも特に威力が高いSRが現実よりも素早く取り回しやすいことの組み合わせが悪さをして AIM高い人なら突撃もSRの方が強いみたいな自体は起きてた
78 23/05/31(水)06:54:03 No.1062607815
AA12みたいな完全に戦闘用なやつにも狩猟用と同じ弾入れるの?
79 23/05/31(水)06:54:44 No.1062607863
>事件発生直後にサイガ12じゃないかとか言われてたけどこれはほんとなの? サイガ12→4丁所持 きのこ工場→最初の犯行現場 共犯者→パトカーを誘導した目撃者 誤報と思われた情報にもちゃんと裏があったんやな
80 23/05/31(水)06:55:29 No.1062607920
>事件発生直後にサイガ12じゃないかとか言われてたけどこれはほんとなの? 普通に上下2連散弾銃って報道されてるよ
81 23/05/31(水)06:59:31 No.1062608220
>逆に細かい弾だと「散弾ではなあ!」ってなるのか あれはそもそも人間じゃなくてMSだし アッシマーの厚い装甲対ビームライフルとかより破壊力貫通力の低いクレイバズーカって構図だから…
82 23/05/31(水)06:59:32 No.1062608221
これをパトカーのサイドガラス越しとはいえ至近距離でぶっ放すとか殺す気マンマンじゃねーか!
83 23/05/31(水)07:00:40 No.1062608330
流れにあんまり関係ないけど ゲームとかでショットガン選ぶときにどうしてもポンプアクションじゃないと嫌なんだけどこれは何かの影響なんだろうか…
84 23/05/31(水)07:00:44 No.1062608334
一粒万倍日
85 23/05/31(水)07:00:56 No.1062608350
散弾の数が減るほど径がデカくて威力高いのが最大威力は結局ひとつの弾丸ってことか なるほどなぁ
86 23/05/31(水)07:01:21 No.1062608384
>AA12みたいな完全に戦闘用なやつにも狩猟用と同じ弾入れるの? 撃ちたきゃ撃てるみたいだよ
87 23/05/31(水)07:01:50 No.1062608429
>これをパトカーのサイドガラス越しとはいえ至近距離でぶっ放すとか殺す気マンマンじゃねーか! ショットガンみたいなでっかい口径の奴じゃなくても人の居る方向に銃なんてぶっ放す奴は基本的に殺す気しかないよ!
88 23/05/31(水)07:02:15 No.1062608473
リアルの兵隊さんがショットガンじゃないのはもっと遠い距離で戦うからってことでええのん? 後は連射出来るからとか?
89 23/05/31(水)07:03:20 No.1062608570
>リアルの兵隊さんがショットガンじゃないのはもっと遠い距離で戦うからってことでええのん? >後は連射出来るからとか? あとショットガンの弾はデカくて重い
90 23/05/31(水)07:04:24 No.1062608676
>ちょっと一回だけでいいから実銃の性能通りのFPSをどこか作らないかな… 既にあるんじゃないかな ヒットしないだけで
91 23/05/31(水)07:04:35 No.1062608691
>ゲームとかでショットガン選ぶときにどうしてもポンプアクションじゃないと嫌なんだけどこれは何かの影響なんだろうか… ゲッタウェイとかがよく言われるけど 近年だとコマンドーかもね 後は西部警察
92 23/05/31(水)07:06:03 No.1062608837
武器のカスタムできるfalloutとか性能がランダムな武器を収集するborderlandsみたいなゲームだと集弾率上がったショットガンはマジでこれ一本でほぼ全距離対応できるからな…
93 23/05/31(水)07:06:25 No.1062608882
>近年だとコマンドーかもね 近年…?
94 23/05/31(水)07:06:33 No.1062608887
拳銃すら持たずに対峙したんじゃどうにもならねえ
95 23/05/31(水)07:07:26 No.1062608970
>>近年だとコマンドーかもね >近年…? だってコマンドーヘビロテするようになったの最近だし…
96 23/05/31(水)07:07:37 No.1062608984
創作とかで現実通りの性能発揮するショットガンの描写すると バカな読者が「FPSとかやらないんですか?ショットガンそんなに飛ばないですよ!」とか言ってきやがる 単に興味なくて知らねえのは全然良いけど 他人に指摘したがるくらい興味ある割には間違った知識で正しい知識で書いてる奴に意見すんじゃねえ!
97 23/05/31(水)07:07:54 No.1062609012
ターミネーター2のおかげで片手で回しながらリロードするレバーアクションかっけーと思ってるけど 実際にやったら事故りそうだよねあれ
98 23/05/31(水)07:09:01 No.1062609107
躊躇なくショットガンぶっぱなすようなやつに拳銃向けても焼け石というか火に油じゃねぇかな…
99 23/05/31(水)07:09:23 No.1062609145
>実際にやったら事故りそうだよねあれ できるにはできるけど慣れないと手首をヤる
100 23/05/31(水)07:09:26 No.1062609152
そもそも狩猟で使われるんだからそりゃそんな近距離用なわけがないわな
101 23/05/31(水)07:10:52 [NRA] No.1062609267
>躊躇なくショットガンぶっぱなすようなやつに拳銃向けても焼け石というか火に油じゃねぇかな… ということで善良な市民も銃携帯しよう!
102 23/05/31(水)07:11:27 No.1062609321
そう言えば今まで調べたことなかったなと思っただけのただの個人的興味なんだけども 射程距離ごとの散弾の広がる範囲とかがわかりやすいようないい資料とかってどっかにないかな
103 23/05/31(水)07:12:29 No.1062609412
>そう言えば今まで調べたことなかったなと思っただけのただの個人的興味なんだけども >射程距離ごとの散弾の広がる範囲とかがわかりやすいようないい資料とかってどっかにないかな ググると出る
104 23/05/31(水)07:13:19 No.1062609498
流石にアサルトライフルに比べるとショットガンの射程が短いのは確かだ アメリカだと立てこもり犯がM4だかM16だかを持ってて警察のショットガンがアウトレンジされて近づけなかったという苦い戦訓がある
105 23/05/31(水)07:13:23 No.1062609508
>ということで善良な市民も銃携帯しよう! なんかもうあんたらについては最近それしか方法ないのでは?と思ってきたよ どうなってんだアメリカの銃による死者数
106 23/05/31(水)07:14:32 No.1062609626
NRAのも権利としての銃所持だから 別に持ちたくないやつは持たなくていいし他の手段で犯罪予防すりゃいいだけだからね
107 23/05/31(水)07:14:45 No.1062609641
全部スラグ弾でよくね?とならないのは やはりそれぞれの粒の大きさに利点があるからなのだ と言ってもスレ画で並んでる奴全部が今でも多く利用されてるというわけではない 前後のこれでよくね?で利用する意味があんま無い奴はほぼ使われてなかったりする
108 23/05/31(水)07:14:58 No.1062609660
>>ということで善良な市民も銃携帯しよう! >なんかもうあんたらについては最近それしか方法ないのでは?と思ってきたよ >どうなってんだアメリカの銃による死者数 やっぱり銃って国を問わず厳しく規制されているべきなのでは…
109 23/05/31(水)07:15:26 No.1062609704
頭おかしい人が銃を手にできるようにしちゃだめだよ!
110 23/05/31(水)07:15:42 No.1062609727
片手でポンプアクションする部分だけ持って上下に振ってガチャコンってやるのが何の映画だったか思い出している
111 23/05/31(水)07:15:58 No.1062609750
銃に関して言うと確か銃所持率はカナダの方が多かったはず でも犯罪はアメリカの方が多い 銃所持の問題じゃなく別に原因があるってこと
112 23/05/31(水)07:16:20 No.1062609794
>片手でポンプアクションする部分だけ持って上下に振ってガチャコンってやるのが何の映画だったか思い出している ターミネーター2のことなら真似すると銃が痛むからやめたほうがいいよ
113 23/05/31(水)07:16:29 No.1062609819
>頭おかしい人が銃を手にできるようにしちゃだめだよ! 頭おかしい人が銃を手に入れる時だけお店に並んで法律を遵守して買うと思うか
114 23/05/31(水)07:18:01 No.1062609954
>銃に関して言うと確か銃所持率はカナダの方が多かったはず >でも犯罪はアメリカの方が多い >銃所持の問題じゃなく別に原因があるってこと 国土に対して人口少ないからある意味当たり前では…
115 23/05/31(水)07:18:07 No.1062609967
そのキレイな顔をフッ飛ばしてやる! を有言実行できるな
116 23/05/31(水)07:18:27 No.1062609999
>全部スラグ弾でよくね?とならないのは >やはりそれぞれの粒の大きさに利点があるからなのだ まあスラグ弾で小鳥撃ったらえらいことになるしな...
117 23/05/31(水)07:19:16 No.1062610088
>ターミネーター2のことなら真似すると銃が痛むからやめたほうがいいよ いやあれはレバーアクションじゃん? ポンプアクションのやつなかったっけ
118 23/05/31(水)07:19:58 No.1062610147
>>片手でポンプアクションする部分だけ持って上下に振ってガチャコンってやるのが何の映画だったか思い出している >ターミネーター2のことなら真似すると銃が痛むからやめたほうがいいよ 俺が初めてのボーナスで買ったのはタナカのトレンチガンで 買ったその日にサラコナーの真似してブッ壊した! サバゲーマーなんてそれでいいんだよ...
119 23/05/31(水)07:20:59 No.1062610252
>いやあれはレバーアクションじゃん? >ポンプアクションのやつなかったっけ シュワちゃんじゃなくてサラコナーがやってたはず
120 23/05/31(水)07:21:09 No.1062610264
>いやあれはレバーアクションじゃん? >ポンプアクションのやつなかったっけ ターミネーター2の最後らへんでサラコナーがやってるでしょ!
121 23/05/31(水)07:21:09 No.1062610267
ゲームでショットガン手に入れたら弾が 「一粒弾」「三粒弾」とかでどれが強いんだ?ってなったことある
122 23/05/31(水)07:22:05 No.1062610352
散弾に限った話じゃないが実包の種類おすぎ! https://hb-plaza.com/shotgun_ammo/
123 23/05/31(水)07:22:12 No.1062610365
どっちもT2だったか…シュワちゃんのほうばっか印象にあって忘れてたわ
124 23/05/31(水)07:22:30 No.1062610400
サラは片方の肩をT1000に貫かれたからだからな なんか片手が使えない時のポンプアクションの仕方の動画がどっかにあったな
125 23/05/31(水)07:23:25 No.1062610509
ゲームでリアルな描写しようものなら銃弾一発受けたら何もできなくなる
126 23/05/31(水)07:23:28 No.1062610517
とりあえずお巡りさんが気軽に銃撃てるようにしてあげた方がいいと思うの バカボンの本官さんみたいなのは除外するとして
127 23/05/31(水)07:23:50 No.1062610557
>散弾に限った話じゃないが実包の種類おすぎ! なによ!
128 23/05/31(水)07:24:58 [GOA] No.1062610682
>>躊躇なくショットガンぶっぱなすようなやつに拳銃向けても焼け石というか火に油じゃねぇかな… >ということで善良な市民も銃携帯しよう! 腰抜けがよお…
129 23/05/31(水)07:25:23 No.1062610728
>とりあえずお巡りさんが気軽に銃撃てるようにしてあげた方がいいと思うの 防御力の底上げもしてあげてほしい いや今回のケースで防弾ガラスとかフィルムがあったとして役に立つかわからんけど
130 23/05/31(水)07:25:32 No.1062610747
>とりあえずお巡りさんが気軽に銃撃てるようにしてあげた方がいいと思うの >バカボンの本官さんみたいなのは除外するとして それはそれでどうかとはおもうけど 銃を撃ったら昇進できないなんて風潮まであるのはさすがに可哀そうだよなって思う
131 23/05/31(水)07:26:19 No.1062610838
気軽に撃てるようにはちょっとどうかな… 撃った後に警察・メディア・世論のどれからも攻撃するようなのはやめてやれやとは思う
132 23/05/31(水)07:26:51 No.1062610891
SAT隊員だったかの殉職があってからは警官の発砲については多少緩くなってたはず まぁ長野のケースではそもそも撃ち返す事が不可能だったから無駄な話だけどさ
133 23/05/31(水)07:28:42 No.1062611097
>とりあえずお巡りさんが気軽に銃撃てるようにしてあげた方がいいと思うの >バカボンの本官さんみたいなのは除外するとして 近年だと自分を撃つのにばっか使われてる気がするよ 悲しい
134 23/05/31(水)07:29:05 No.1062611147
さすがにオートマチック拳銃はお巡りさんには渡せないだろうな 薬莢飛び散るから弾の管理ができなさすぎる...
135 23/05/31(水)07:32:08 No.1062611466
気軽に撃てるとそれはそれで「あれは正しかったのか?」がいっぱい出てくるし難しいね人類
136 23/05/31(水)07:33:08 No.1062611582
失血死するのがよく分かる大きさ
137 23/05/31(水)07:34:09 No.1062611690
これを人に向けて撃つなんて何考えてんだすぎる 想像力ないんか
138 23/05/31(水)07:34:27 No.1062611723
ただ撃つだけで大量の報告書や査定マイナスは今でもあるって言ってたからそこはアホだと思う
139 23/05/31(水)07:34:36 No.1062611749
>さすがにオートマチック拳銃はお巡りさんには渡せないだろうな 戦後は米軍お下がりのM1911A1を下げた警官が居たそうだ
140 23/05/31(水)07:35:06 No.1062611815
ラットショットとかダックショットみたいな弾もあるって聞くけど 国内で使ったって話は一切聞いた事ないな
141 23/05/31(水)07:36:45 No.1062611976
人間の頭にスラッグ弾を当てるとこうなるんだってさ… https://youtu.be/R0ntGALRIkY?t=380
142 23/05/31(水)07:37:59 No.1062612146
BB弾てもしかして本物の規格なBB弾から来てる…?
143 23/05/31(水)07:38:01 No.1062612148
パトカーに一挺制圧銃くらいはあった方がいいよね
144 23/05/31(水)07:38:05 No.1062612161
また猟友会に対する風当たり強くなるのだけが心配というか 猟友会は警察に取り込んじゃダメなのか
145 23/05/31(水)07:41:14 No.1062612528
>猟友会は警察に取り込んじゃダメなのか 国のお抱えにすると維持費人件費諸々の予算がね…
146 23/05/31(水)07:41:27 No.1062612556
>パトカーに一挺制圧銃くらいはあった方がいいよね 制圧銃か…プレデターでこくじんが担いでたやつみたいなの?
147 23/05/31(水)07:41:41 No.1062612584
>戦後は米軍お下がりのM1911A1を下げた警官が居たそうだ 過去と比べるもんじゃあないけど頼もしすぎる...
148 23/05/31(水)07:42:53 No.1062612720
>また猟友会に対する風当たり強くなるのだけが心配というか >猟友会は警察に取り込んじゃダメなのか 都合よくボランティアみたいなことしてもらってるんじゃないの
149 23/05/31(水)07:43:24 No.1062612781
>国のお抱えにすると維持費人件費諸々の予算がね… 猟師居なくなって被害者出てから渋々やるんだろうな…
150 23/05/31(水)07:45:31 No.1062613024
こんなのに撃たれたら俺怪我しちゃうよ
151 23/05/31(水)07:46:25 No.1062613112
>こんなのに撃たれたら俺怪我しちゃうよ クマのレス
152 23/05/31(水)07:48:24 No.1062613330
>制圧銃か…プレデターでこくじんが担いでたやつみたいなの? ヴィィィィィィィィィッ
153 23/05/31(水)07:50:19 No.1062613554
ハーフライフル撃って二人貫通してたらしいけど その後息あった警官をめった刺しだから殺意がヤバい
154 23/05/31(水)07:51:36 ID:bu/ldMzc bu/ldMzc No.1062613705
この手の話は弱者男性だけが騒いでるやつなので
155 23/05/31(水)07:52:08 No.1062613768
そりゃスラグ弾に耐えられるのは強者男性だろうが…
156 23/05/31(水)07:52:46 No.1062613850
>>国のお抱えにすると維持費人件費諸々の予算がね… >猟師居なくなって被害者出てから渋々やるんだろうな… 成田空港で無限沸きするミミズの群れを陸自が火炎放射器で焼き払ったりとか押し寄せるトドの群れをF-86セイバーがロケット弾で薙ぎ払ったとかそんな話があった気がするからいざとなったら自衛隊案件だな
157 23/05/31(水)07:53:17 No.1062613926
>そりゃスラグ弾に耐えられるのは強者男性だろうが… そこまで強いのは既に男性って呼べる生物かな…オスメスじゃねぇかな…
158 23/05/31(水)07:53:37 No.1062613976
>ハーフライフル撃って二人貫通してたらしいけど >その後息あった警官をめった刺しだから殺意がヤバい これで死刑になりたいくないなんてほざいてんだから笑っちゃうぜ たてこもりから投降まで2回も自殺しようと発砲して2回とも失敗してるし
159 23/05/31(水)07:54:13 No.1062614056
流石に取り込むのはアレだけど緊急時は警察の要請で超法規的な対応を取れるように初めからシステム作った方が良いとは思う
160 23/05/31(水)07:57:47 No.1062614557
>この手の話は弱者男性だけが騒いでるやつなので 人が死んでんねんで!?
161 23/05/31(水)07:57:52 No.1062614575
性能いいボディーアーマー付けてれば一応耐えられたりするんだろうか…
162 23/05/31(水)07:59:36 No.1062614848
>人が死んでんねんで!? あらゆるスレに弱者男性連呼する気狂いがいるだけだから触るな
163 23/05/31(水)08:00:33 No.1062614996
鹿撃ち弾ってやつ?
164 23/05/31(水)08:00:36 No.1062615002
いつ見ても殺意の塊でしか無いなスラグ弾
165 23/05/31(水)08:01:05 No.1062615087
>性能いいボディーアーマー付けてれば一応耐えられたりするんだろうか… 衝撃は殺せないから骨は逝くで
166 23/05/31(水)08:01:23 No.1062615134
>いつ見ても殺意の塊でしか無いなスラグ弾 殺すために作ってるからそりゃそうだぜ
167 23/05/31(水)08:02:27 No.1062615315
スラグ弾ってシェルに収める必要あるの? そのままむき出しのライフル弾じゃだめなの?
168 23/05/31(水)08:02:40 No.1062615354
至近距離のスラッグ弾耐えるにはプレート何枚いるんだろうな…
169 23/05/31(水)08:03:02 No.1062615411
ひ…一粒弾!
170 23/05/31(水)08:03:10 No.1062615430
>ハーフライフル撃って二人貫通してたらしいけど >その後息あった警官をめった刺しだから殺意がヤバい なんかもう…ダメだろ…
171 23/05/31(水)08:03:25 No.1062615471
>>いつ見ても殺意の塊でしか無いなスラグ弾 >殺すために作ってるからそりゃそうだぜ もうちょい手心というかね
172 23/05/31(水)08:03:52 No.1062615535
>もうちょい手心というかね 手負いの熊量産するの?
173 23/05/31(水)08:05:37 No.1062615818
>性能いいボディーアーマー付けてれば一応耐えられたりするんだろうか… 軍が使ってるようなやつだとライフル弾も耐えられるらしいけど…
174 23/05/31(水)08:06:34 No.1062615964
>スラグ弾ってシェルに収める必要あるの? >そのままむき出しのライフル弾じゃだめなの? ライフリング必要になるんじゃないだろうか
175 23/05/31(水)08:06:57 No.1062616021
ギャングとかが使ってるM4カービンと比べたらどっちの方が強いの?
176 23/05/31(水)08:08:15 No.1062616206
>>ショットガンがまとも?な威力のままFPSに実装されたらスナイパー以外の大抵の交戦距離でショットガンのほうが強いだろうね >ゲームによってはショットガンが洒落にならない威力のゲームもあるけど >そう言うゲームでもだいたいちょっと離れると距離による減衰と命中率の低さがすごいことになってるよね というか真面目に実戦だとアサルトライフルより散弾銃の方が強い だから自衛官は実戦じゃ猟師に勝てん
177 23/05/31(水)08:08:54 No.1062616300
>>性能いいボディーアーマー付けてれば一応耐えられたりするんだろうか… >衝撃は殺せないから骨は逝くで じゃあクマになった上でボディーアーマーも装備しよう
178 23/05/31(水)08:09:26 No.1062616378
>農作業をしていた男性(72)が、青木容疑者が女性を追いかけているのを目撃していた。「おじさん、助けて」と叫ぶ女性の背後から左腕をつかみ、長さ30センチほどのサバイバルナイフを背中に突き立て、さらにあおむけに倒れた女性の胸を刺したという これで死刑じゃなかったら驚くわ
179 23/05/31(水)08:10:15 No.1062616503
>というか真面目に実戦だとアサルトライフルより散弾銃の方が強い >だから自衛官は実戦じゃ猟師に勝てん 1発しか打てないのと何十発も分散するのとじゃそりゃ後者の方が圧倒的に強い
180 23/05/31(水)08:10:16 No.1062616506
>>>性能いいボディーアーマー付けてれば一応耐えられたりするんだろうか… >>衝撃は殺せないから骨は逝くで >じゃあクマになった上でボディーアーマーも装備しよう 生物兵器にでもなろうとしてる?
181 23/05/31(水)08:11:24 No.1062616666
>というか真面目に実戦だとアサルトライフルより散弾銃の方が強い >だから自衛官は実戦じゃ猟師に勝てん 実戦で強いなら軍人さんはみんなショットガンで武装してるんじゃないかな…
182 23/05/31(水)08:12:15 No.1062616786
単独で襲いかかる猟師 vs 作戦行動中の自衛隊
183 23/05/31(水)08:12:17 No.1062616794
>>というか真面目に実戦だとアサルトライフルより散弾銃の方が強い >>だから自衛官は実戦じゃ猟師に勝てん >1発しか打てないのと何十発も分散するのとじゃそりゃ後者の方が圧倒的に強い そりゃそうだよな…
184 23/05/31(水)08:12:19 No.1062616801
実戦だと射程距離で自衛官が圧勝だと思う…
185 23/05/31(水)08:15:19 No.1062617277
>じゃあクマになった上でボディーアーマーも装備しよう 狩猟ゲーでこれが出てきたらちょっとどうしたらいいかわからん
186 23/05/31(水)08:15:28 No.1062617301
熊目線の実戦なら猟師の方が怖いかもしれんが…
187 23/05/31(水)08:16:08 No.1062617407
多分猟師が自衛官より強いとか散弾最強とか言ってる浮いてるやつはわざと的外れなレスしてるだけだから触らずdel しとけ
188 23/05/31(水)08:16:29 ID:bu/ldMzc bu/ldMzc No.1062617462
でも自衛隊は先には撃てないから今回みたい至近距離までやって来られてから撃たれたらほぼ負けるぞ
189 23/05/31(水)08:16:48 No.1062617518
>>じゃあクマになった上でボディーアーマーも装備しよう >狩猟ゲーでこれが出てきたらちょっとどうしたらいいかわからん 関節部狙って動き止めるか
190 23/05/31(水)08:17:03 No.1062617556
>多分猟師が自衛官より強いとか散弾最強とか言ってる浮いてるやつはわざと的外れなレスしてるだけだから触らずdel しとけ 逆にショットガンに弱い要素ある?
191 23/05/31(水)08:17:22 No.1062617618
アホがまだレスしてる
192 23/05/31(水)08:17:43 No.1062617683
>でも自衛隊は先には撃てないから今回みたい至近距離までやって来られてから撃たれたらほぼ負けるぞ 個と群の違いで無理だろ
193 23/05/31(水)08:18:17 No.1062617775
>これで死刑じゃなかったら驚くわ 精神疾患ならワンチャン
194 23/05/31(水)08:19:19 No.1062617933
>多分猟師が自衛官より強いとか散弾最強とか言ってる浮いてるやつはわざと的外れなレスしてるだけだから触らずdel しとけ 実際の交戦距離が300m程度だから実戦だとそれこそ火力面では散弾銃有利じゃね
195 23/05/31(水)08:19:46 No.1062618000
自衛隊より云々は多分バカのフリしてると思い込んでるガチのバカが構って欲しいだけだろ 寂しいキチガイなんだ
196 23/05/31(水)08:20:01 No.1062618051
>>これで死刑じゃなかったら驚くわ >精神疾患ならワンチャン 猟銃所持してるって事は精神に以上なしって医師の診断もらってるはずだからそれは通らないんじゃないか
197 23/05/31(水)08:20:07 No.1062618068
俺エスパーだけど
198 23/05/31(水)08:20:07 No.1062618069
>>これで死刑じゃなかったら驚くわ >精神疾患ならワンチャン じゃあ安楽死
199 23/05/31(水)08:21:04 No.1062618225
>No.1062616206 >No.1062617462 >No.1062617556 >No.1062617933 俺エスパー熊だけど
200 23/05/31(水)08:21:07 No.1062618232
>>これで死刑じゃなかったら驚くわ >精神疾患ならワンチャン 責任能力ないやつに銃所持させたってことになるから何が何でも責任能力ありってことになると思う…
201 23/05/31(水)08:21:09 No.1062618234
書き込みをした人によって削除されました
202 23/05/31(水)08:22:23 No.1062618451
>自衛隊より云々は多分バカのフリしてると思い込んでるガチのバカが構って欲しいだけだろ >寂しいキチガイなんだ 相手をキチガイ扱いするよりアサルトライフルがショットガンより強いって根拠出した方がいいと思いますよ
203 23/05/31(水)08:23:46 No.1062618670
>相手をキチガイ扱いするよりアサルトライフルがショットガンより強いって根拠出した方がいいと思いますよ 用途によるだろ
204 23/05/31(水)08:24:24 No.1062618764
そもそも散弾銃の射程って50mくらいだよ…その距離で鹿撃っても倒れない事の方が多いくらいだし
205 23/05/31(水)08:24:57 No.1062618862
スレ伸びてきたら病人が紛れてくるな 多分こいつアホのフリしてるガチのアホ
206 23/05/31(水)08:25:10 No.1062618890
>そもそも散弾銃の射程って50mくらいだよ…その距離で鹿撃っても倒れない事の方が多いくらいだし FPSのやりすぎな子来たな…
207 23/05/31(水)08:25:18 No.1062618906
キチガイのフリしてるキチガイ元気だな
208 23/05/31(水)08:25:56 No.1062619000
相手をキチガイ扱いしてる子の方がキチガイに見える…
209 23/05/31(水)08:26:33 No.1062619087
キチガイと言われても発言を控えないのはキチガイ
210 23/05/31(水)08:26:44 No.1062619113
>相手をキチガイ扱いしてる子の方がキチガイに見える… スレの途中から臭いよお前
211 23/05/31(水)08:26:57 No.1062619143
キチガイくん発狂してる
212 23/05/31(水)08:27:55 No.1062619294
朝から元気だなキチガイくんは
213 23/05/31(水)08:28:05 No.1062619322
スラッグ弾と散弾の有効射程混ざってない?
214 23/05/31(水)08:28:44 No.1062619441
キチガイってレッテル貼るだけでアサルトライフルの散弾銃に対する優位性を言えてないのが全てだと思う
215 23/05/31(水)08:31:25 No.1062619902
ショットガン思ったより射程あるよねーいろんな弾あるよねーって普通の平和な話題だったのに 途中から急にアサルトライフルより強い!自衛隊より強い!猟師の方が強い!! とか露骨なレスしてるやつがキチガイ以外のなんだよ
216 23/05/31(水)08:31:46 No.1062619961
それ以上触れるな
217 23/05/31(水)08:31:46 No.1062619963
アサルトライフルとサブマシンガンの区別がつかない
218 23/05/31(水)08:32:03 No.1062620010
BFBCの1だか2で無茶苦茶強かったなスラグ弾のショットガン スナイパーライフル並みの射程があった
219 23/05/31(水)08:32:23 No.1062620057
>アサルトライフルとサブマシンガンの区別がつかない 銃弾の違い サブマシンガンは拳銃弾を使う 例外もあるけど
220 23/05/31(水)08:32:51 No.1062620122
有効射程らスラグ弾が100m位で散弾なら00Bで50mくらいでしょ?サボット弾ならもう少し伸びるけど200m行く事はまずない
221 23/05/31(水)08:32:51 No.1062620125
>マシンピストルとサブマシンガンの区別がつかない
222 23/05/31(水)08:33:14 No.1062620196
これ防弾仕様の車だろうが防弾ベストだとかじゃ防げない?
223 23/05/31(水)08:34:19 No.1062620360
当たれば即死の火力を至近距離で撃つな
224 23/05/31(水)08:34:38 No.1062620410
>ショットガン思ったより射程あるよねーいろんな弾あるよねーって普通の平和な話題だったのに >途中から急にアサルトライフルより強い!自衛隊より強い!猟師の方が強い!! >とか露骨なレスしてるやつがキチガイ以外のなんだよ いきなりキレだしてどうした
225 23/05/31(水)08:35:18 No.1062620526
>これ防弾仕様の車だろうが防弾ベストだとかじゃ防げない? 散弾ならともかくスラッグ弾は防げない 軍用のライフル弾受け止めるためのプレート入ってるやつなら防げるかもしれないけど衝撃は受けるので結局大怪我だ
226 23/05/31(水)08:36:04 No.1062620663
他人をキチガイって平気で呼び捨てるような人間の方が来ないで欲しいかな…
227 23/05/31(水)08:36:09 No.1062620680
>軍用のライフル弾受け止めるためのプレート入ってるやつなら防げるかもしれないけど衝撃は受けるので結局大怪我だ 即死が大怪我にランクダウンするだけで結構でかい気はするぞ
228 23/05/31(水)08:40:59 No.1062621394
必死じゃんアレなやつ
229 23/05/31(水)08:41:13 No.1062621438
恥かいてるアホがキチガイ呼びに抗議しててダメだった 帰れ
230 23/05/31(水)08:41:39 No.1062621500
スラッグ弾の威力にもビビるけど 仮にバードショット装填されていて市街地とかで無差別発砲された場合も怖いよな…… 死ななくても身体にずっと残る傷跡とか後遺症出来そうだし
231 23/05/31(水)08:42:29 No.1062621631
今回の事件で警察官の命が助かる方法があったとしたら 犯人をパトカーで轢いてから逮捕くらいしか思いつかねえ もちろん命と引き換えに色々失いまくるけど
232 23/05/31(水)08:42:48 No.1062621682
そもそもどんな銃でも撃たれたらK先生のお世話だ
233 23/05/31(水)08:43:44 No.1062621835
>必死じゃんアレなやつ アサルトライフルが散弾銃より強いところ説明できないから相手をキチガイってことにしないといけないんだ
234 23/05/31(水)08:45:07 No.1062622025
これがあるから猟銃所持免許が厳しくなるんだけども苦労するのは現場の猟師
235 23/05/31(水)08:45:20 No.1062622057
>そもそもどんな銃でも撃たれたらK先生のお世話だ K先生がいねえよ!
236 23/05/31(水)08:45:22 No.1062622067
>>必死じゃんアレなやつ >アサルトライフルが散弾銃より強いところ説明できないから相手をキチガイってことにしないといけないんだ 悲しい…
237 23/05/31(水)08:46:12 No.1062622180
ショットガンの方が有利な状況というのももちろんあるけど 弾数と射程のアドバンテージというのはめちゃくちゃ大きいのだ
238 23/05/31(水)08:49:02 No.1062622574
>弾数と射程のアドバンテージというのはめちゃくちゃ大きいのだ 拳銃も装備してない状況でこれと対決する場合はどうしたらいいんです…?
239 23/05/31(水)08:49:42 No.1062622688
安倍首相暗殺で使われた銃の弾丸のサイズってスレ画だとどのサイズなんだろ…バックショットくらい?
240 23/05/31(水)08:49:57 No.1062622721
クマ用ならそりゃ人間にも有効だよな
241 23/05/31(水)08:50:15 No.1062622755
>拳銃も装備してない状況でこれと対決する場合はどうしたらいいんです…? 逃げてライフル持った増援呼んでくる
242 23/05/31(水)08:50:47 No.1062622829
>犯人をパトカーで轢いてから逮捕くらいしか思いつかねえ これ見るに運が良くないと結構厳しい気がする https://youtu.be/RGNvmPNGiqQ?t=429
243 23/05/31(水)08:52:36 No.1062623083
>ショットガンの方が有利な状況というのももちろんあるけど >弾数と射程のアドバンテージというのはめちゃくちゃ大きいのだ むしろ射程は散弾銃も普通に長いのでは
244 23/05/31(水)08:54:56 No.1062623423
>むしろ射程は散弾銃も普通に長いのでは 散弾の射程が思ったより長いのは確かだけど流石にライフルには敵わん
245 23/05/31(水)08:55:43 No.1062623553
イノシシってこんなんぶち込まないと死なないんだな…
246 23/05/31(水)08:56:22 No.1062623657
射程って言葉が最大到達距離と有効射程でごっちゃになってるからややこしい スラッグで300mなんてドロップ考えたらスコープに対象入らないでしょ
247 23/05/31(水)08:57:43 No.1062623845
最近はジビエ利用なんかで肉に弾が残る恐れのあるバックショットは使われなくなってきててスラグ弾の使用率が上がってるね
248 23/05/31(水)08:58:35 No.1062623977
一般的なイメージより遠くに届くのは確かだがだからといって遠くを狙うために作られた銃と同じように使えるものではないんだ…
249 23/05/31(水)08:59:04 No.1062624054
銃について素人考えで悪いけど散弾銃の弾ってスラグ弾じゃないやつだと火縄銃時代のような球状しててライフリング銃のようなジャイロ回転じゃないから 飛距離と精度(そもそも散らばるから精度なんて無いだろうが…)からして差が大きくありそうなイメージある
250 23/05/31(水)08:59:16 No.1062624082
最大有効射程で調べたらショットガンは30~50mでアサルトライフルは300~600mって出てきた
251 23/05/31(水)08:59:54 No.1062624187
>最近はジビエ利用なんかで肉に弾が残る恐れのあるバックショットは使われなくなってきててスラグ弾の使用率が上がってるね なんかそれ聞くとライフルとかの方がいいように思えるけどライフルだと倒せないのか?
252 23/05/31(水)09:01:07 No.1062624382
>>弾数と射程のアドバンテージというのはめちゃくちゃ大きいのだ >拳銃も装備してない状況でこれと対決する場合はどうしたらいいんです…? 対決するな逃げろ
253 23/05/31(水)09:01:11 No.1062624389
大型の動物の頭砕く用だからでかいぜ
254 23/05/31(水)09:01:11 No.1062624391
>なんかそれ聞くとライフルとかの方がいいように思えるけどライフルだと倒せないのか? デカいライフルなら倒せるけと許可が降りないよ
255 23/05/31(水)09:02:21 No.1062624530
スラグ弾で長距離射撃するためのボルトアクションショットガンなんてものもあるけど一般的なもんじゃないしな…
256 23/05/31(水)09:02:36 No.1062624569
人体に無害で頑丈で調理時に溶ける無味な粒とか開発されないもんか
257 23/05/31(水)09:02:55 No.1062624609
>なんかそれ聞くとライフルとかの方がいいように思えるけどライフルだと倒せないのか? ライフル所持は法的な規制が強くて中々許可取れないんだ最低でも10年以上の薬装銃の狩猟実績と猟友会からの推薦が要る
258 23/05/31(水)09:03:03 No.1062624627
>むしろ射程は散弾銃も普通に長いのでは 思ったよりも長いってだけで流石に散弾だとそこまでじゃない スラッグ弾だと威力も十分な届く距離って意味の射程は長いけど単発の点攻撃になるし距離が遠いと当てるのめっちゃムズい
259 23/05/31(水)09:03:41 No.1062624742
大学中退の頃から糖質の兆候あったのにどうして免許を取れたんだ
260 23/05/31(水)09:03:53 No.1062624771
タルコフみたいなリアル志向ゲームだとショットガンつえーー!ってなる
261 23/05/31(水)09:04:38 No.1062624887
>大学中退の頃から糖質の兆候あったのにどうして免許を取れたんだ 免許取るのに精神鑑定とかないからな
262 23/05/31(水)09:04:45 No.1062624902
>銃について素人考えで悪いけど散弾銃の弾ってスラグ弾じゃないやつだと火縄銃時代のような球状しててライフリング銃のようなジャイロ回転じゃないから >飛距離と精度(そもそも散らばるから精度なんて無いだろうが…)からして差が大きくありそうなイメージある うn あと当然ながら離れれば離れるほど散らばるしその数に限界はあるので面攻撃というかばら撒き攻撃って感じで遠いほど狙ってるとこにはほぼ飛ばない
263 23/05/31(水)09:04:51 No.1062624919
半分ライフリングついてるやつとかあるにはあるよね
264 23/05/31(水)09:05:44 No.1062625079
>タルコフみたいなリアル志向ゲームだとショットガンつえーー!ってなる ぶっちゃけ実戦での射程距離なんて数十メートルだから実戦思考だとそりゃショットガンが最強ってなる
265 23/05/31(水)09:05:50 No.1062625091
これ人に当てたら死ぬよな
266 23/05/31(水)09:06:22 No.1062625194
>人体に無害で頑丈で調理時に溶ける無味な粒とか開発されないもんか あずきバーでも撃つ?
267 23/05/31(水)09:06:52 No.1062625268
あれか普通の広がるタイプのショットガンの弾ではなく ターミネーター2で撃ってたタイプか
268 23/05/31(水)09:07:01 No.1062625312
>>人体に無害で頑丈で調理時に溶ける無味な粒とか開発されないもんか >あずきバーでも撃つ? 堅さは十分だけど火薬で撃つ以上あずきバーだと熱がな…
269 23/05/31(水)09:07:07 No.1062625325
比較にしても仕方ないけど戦争とかだと交戦距離が100から150メートルくらいでそれ以上は専門の狙撃手の仕事 警察の狙撃手はその100から150が主な狙撃距離だそうな
270 23/05/31(水)09:07:07 No.1062625327
>人体に無害で頑丈で調理時に溶ける無味な粒とか開発されないもんか 塩を固めてなんとかならないかな…
271 23/05/31(水)09:07:10 No.1062625337
>あずきバーでも撃つ? あずき味になるじゃん!
272 23/05/31(水)09:07:57 No.1062625462
散弾銃をショットガンと翻訳してたからショットガン=散弾銃としてしまう人も多く
273 23/05/31(水)09:08:07 No.1062625491
>あれか普通の広がるタイプのショットガンの弾ではなく 実は散弾も思ったより広がらない 広がるタイプのもある
274 23/05/31(水)09:08:58 No.1062625652
あくまで(´(ェ)`)用であってコレと真逆の粒粒のほうが人体には有効な気がする
275 23/05/31(水)09:09:31 No.1062625755
>塩を固めてなんとかならないかな… バグアバスターだこれ
276 23/05/31(水)09:09:37 No.1062625774
書き込みをした人によって削除されました
277 23/05/31(水)09:09:54 No.1062625829
>あくまで(´(ェ)`)用であってコレと真逆の粒粒のほうが人体には有効な気がする まぁ生身の人間にスラッグ弾は過剰火力すぎるから散弾で十分
278 23/05/31(水)09:13:43 No.1062626395
theHunterでショットガン使ったけど有効射程50mはかなりの制約だった やっぱり射程の長いライフルが正義だわ
279 23/05/31(水)09:15:51 No.1062626722
>塩を固めてなんとかならないかな… 香辛料打ち出すやつならあったけど バードショットな上に話題になったの発売当初だけな気がする
280 23/05/31(水)09:16:24 No.1062626805
ショットガンを10年所持しないとライフルの所持許可は降りないんだ
281 23/05/31(水)09:16:48 No.1062626873
ショットガンはたしかに強いけど貫通力は低いしライフルに比べると射程距離も短いからボディアーマーとヘルメット被って射程距離ギリギリから撃ち合う事の多い現代の野外戦闘だとそんなに強くないぜ! ゲームだとショットガンの射程距離が弱体化されてるというけどアサルトライフルも貫通力と射程距離が弱体化されまくってるかんな!豆粒みたいに人が見える距離から撃ち合って殺せるからね! とはいえショットガンも屋内に突入する警察特殊部隊とかだと先頭の人が持ってたりするらしいから実戦でも使われることはあると思う
282 23/05/31(水)09:22:32 No.1062627691
>ショットガンはたしかに強いけど貫通力は低いしライフルに比べると射程距離も短いからボディアーマーとヘルメット被って射程距離ギリギリから撃ち合う事の多い現代の野外戦闘だとそんなに強くないぜ! >ゲームだとショットガンの射程距離が弱体化されてるというけどアサルトライフルも貫通力と射程距離が弱体化されまくってるかんな!豆粒みたいに人が見える距離から撃ち合って殺せるからね! >とはいえショットガンも屋内に突入する警察特殊部隊とかだと先頭の人が持ってたりするらしいから実戦でも使われることはあると思う ストッピングパワーのおかげで屋内では使われてるらしいね
283 23/05/31(水)09:25:02 No.1062628077
軍でも屋内突入するみたいな特殊部隊の奴らは使ったりする
284 23/05/31(水)09:25:23 No.1062628126
>よく漫画であるショットガンで足ふっ飛ばされるのはスラグ? 少なくともバードショットは事故で体内埋まって大惨事なの見るから 吹っ飛んだりはしないんじゃないかな
285 23/05/31(水)09:25:31 No.1062628151
>比較にしても仕方ないけど戦争とかだと交戦距離が100から150メートルくらいでそれ以上は専門の狙撃手の仕事 >警察の狙撃手はその100から150が主な狙撃距離だそうな じゃあショットガンめっちゃ強くね…?
286 23/05/31(水)09:28:00 No.1062628551
こんなの人に撃ったら死んじゃうじゃん
287 23/05/31(水)09:29:13 No.1062628758
FPSは弾数発喰らっただけで死ぬ軟弱な人間から ロケジャンする戦士までいろいろあるし…
288 23/05/31(水)09:29:31 No.1062628807
連射速度がね…
289 23/05/31(水)09:29:32 No.1062628811
>じゃあショットガンめっちゃ強くね…? 100~150mでショットガン当てるの至難の業だよ!
290 23/05/31(水)09:30:04 No.1062628881
一応防弾なパトカーの窓越しでも運転席側なら一発か 助手席だとまだ息があってナイフでトドメだけどすごい威力だな
291 23/05/31(水)09:30:06 No.1062628888
どんだけ弾食らってもファブリーズすれば回復するってFPSで習った
292 23/05/31(水)09:30:47 No.1062628971
痛みに耐えられない!
293 23/05/31(水)09:32:57 No.1062629318
MAGの後継どこ…
294 23/05/31(水)09:33:06 No.1062629346
概ね44マグナム3発分のエネルギーがあるとか30-06弾と重さ同じくらいとか弾道ゼラチンに当たると中で滅茶苦茶広がるとか調べる限り当たったら死ぬ感が凄い
295 23/05/31(水)09:33:54 No.1062629470
>じゃあショットガンめっちゃ強くね…? 散弾は距離に対する威力の減衰が大きい弾種かつ 多くの場合でスムースボア(内径が滑らかな銃身)なので ライフルの持つ銃弾への回転で得られるジャイロ効果を得られず命中率が低くなる 破壊力貫通力の低さを受け入れてでもその命中率の低さを補うのが散弾という実包であるとも言える ウクライナロシア戦争みたいな平地でグラウンドカバー越しにやり合うような野戦だと どっちも当たりたくないのでおおよそ300mぐらいから撃ち合いが始まる だからその距離でショットガンを持っていてもやる事がないので歩兵のメインウェポンにはなり得ない かと言って戦争で全く出番がないかというと室内戦などでそんな事はないので 部隊に何丁かは配備しておきたい なんでも使い分けよ
296 23/05/31(水)09:34:48 No.1062629622
>一応防弾なパトカーの窓越しでも運転席側なら一発か 県警察の一般的なパトロールカーに防弾部分はないはず
297 23/05/31(水)09:35:01 No.1062629674
書き込みをした人によって削除されました
298 23/05/31(水)09:35:28 No.1062629757
>なんでも使い分けよ ここまで読んだ
299 23/05/31(水)09:35:51 No.1062629817
>なんでも使い分けよ むしろウロ戦争みたいな塹壕戦だと 中入っちゃえば散弾銃のテリトリーじゃないか?
300 23/05/31(水)09:36:59 No.1062629994
>むしろウロ戦争みたいな塹壕戦だと >中入っちゃえば散弾銃のテリトリーじゃないか? 入っちゃうまでの銃の問題が発生すると思う
301 23/05/31(水)09:37:05 No.1062630010
>むしろウロ戦争みたいな塹壕戦だと >中入っちゃえば散弾銃のテリトリーじゃないか? まさにそういう場合にサブマシンガンやショットガンを使うから歩兵部隊に必要な装備でもあるし それと歩兵のメインアームになりえない事は両立する話よ
302 23/05/31(水)09:38:24 No.1062630196
近代戦だとショットガンの射程距離に入る前に終わるからな…
303 23/05/31(水)09:38:31 No.1062630209
警察官の遺体は遺族に見せられない状態かもしれん…
304 23/05/31(水)09:38:46 No.1062630244
クマを狩るには射程が短すぎるってゆってた
305 23/05/31(水)09:42:00 No.1062630727
室内戦でも装弾数とリロードの問題もあるので SMGかカービンもある方が安心
306 23/05/31(水)09:42:09 No.1062630747
>クマを狩るには射程が短すぎるってゆってた その辺をフォローするライフルドショットガンって銃もある 銃身の出口側半分にだけ緩い施条(ライフリング)を彫って 使用するライフルドスラッグ弾の射程と命中率を上げようとしたもの
307 23/05/31(水)09:42:10 No.1062630752
塹壕戦ならショットガンじゃなくて手榴弾持ってく
308 23/05/31(水)09:42:15 No.1062630761
散弾銃がトレンチガンと呼ばれるぐらいには塹壕戦で効果的だとは思うけど使う場面は相手の塹壕に突撃して乗り込んでいくときや乗り込まれた時用だし機関銃はもちろんお互いみんな連写式の小銃持ってる現代戦だと活躍の場面はあるのかな…
309 23/05/31(水)09:46:56 No.1062631452
アサルトライフルは汎用性が高いから一丁あれば色んな仕事ができるのも良い 場面に合わせて銃を使い分けるとなると装備が増えるしね
310 23/05/31(水)09:47:50 No.1062631575
>散弾銃がトレンチガンと呼ばれるぐらいには塹壕戦で効果的だとは思うけど使う場面は相手の塹壕に突撃して乗り込んでいくときや乗り込まれた時用だし機関銃はもちろんお互いみんな連写式の小銃持ってる現代戦だと活躍の場面はあるのかな… アンダーバレルショットガンが出来るくらいには需要あるかと
311 23/05/31(水)09:54:44 No.1062632764
>アンダーバレルショットガンが出来るくらいには需要あるかと ドア破ったりゴム弾撃ったりのイメージ強いんだけど 塹壕で長物が更に長くなるのってどうなんだろうな
312 23/05/31(水)10:05:30 No.1062634451
なんでもこれでええ!でマジで済んでたら他は駆逐される 駆逐されておらず色んな種類が実用化されているということはそんな万能銃はないってことだ まあ「これ使う意味ないから使わんでいいね」という方向なら使われなくなっていくカテゴリはあるが… 専用弾使用系PDWとか