23/05/31(水)01:49:30 ロマサ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/31(水)01:49:30 No.1062588578
ロマサガ1の配信してます https://www.twitch.tv/ryokutan_tea クリアしました!!
1 23/05/31(水)01:49:38 No.1062588599
すき
2 23/05/31(水)01:50:55 No.1062588776
最初しか踊り子のイベントなかっただろがえー
3 23/05/31(水)01:51:05 No.1062588800
ミリアムの後ろってこんな感じなんだ
4 23/05/31(水)01:51:41 No.1062588875
IGAAAAAAA
5 23/05/31(水)01:52:07 No.1062588933
エルマンさんの愛がサルーインを打ち破ったんやな
6 23/05/31(水)01:52:17 No.1062588955
武器的に最終試練と冥府に行かなかったのか それでも世界は守れたね
7 23/05/31(水)01:52:18 No.1062588960
長く苦しい戦いだった…
8 23/05/31(水)01:52:50 No.1062589033
愛という名の冷凍剣
9 23/05/31(水)01:53:35 No.1062589135
アイスソード強すぎ問題
10 23/05/31(水)01:53:38 No.1062589142
まあ冥府しか行かなくても一応はなんとかなるとされている
11 23/05/31(水)01:54:02 No.1062589190
りょくたん冥府冥府
12 23/05/31(水)01:54:19 No.1062589225
だからアイスソードのような武器がお外にあると困るのでください
13 23/05/31(水)01:54:54 No.1062589309
ありがとう信じてたよ は しんじられん!!
14 23/05/31(水)01:55:17 No.1062589359
途中でヨッシーアイランド全面100点クリアしてたのが一番面白かった
15 23/05/31(水)01:55:34 No.1062589403
説明書がでかい地図になってたんだったか
16 23/05/31(水)01:56:34 No.1062589558
グレイ主人公で始めたら火山のある島から始まるよ そこでの宝探しが終わるとメルビルに来る
17 23/05/31(水)01:56:54 No.1062589602
自由度というか自由そのもの
18 23/05/31(水)01:57:23 No.1062589675
3より2より1が好き
19 23/05/31(水)01:57:36 No.1062589710
フリーシナリオで作中時間が進んでどんどんイベントが発生して消えていくのはだいぶ日本では早かってはず、
20 23/05/31(水)01:57:45 No.1062589736
ミンサガの完成度もいいけどこのロマサガ1の粗削り感もまたたまらんのだよな
21 23/05/31(水)01:58:22 No.1062589813
これでいつかミンサガも楽しめるね
22 23/05/31(水)01:58:39 No.1062589863
遭遇できなかったイベントがかなりあるはず
23 23/05/31(水)01:59:48 No.1062590022
石化したエルマンさんを治すストーリー
24 23/05/31(水)02:01:26 No.1062590239
各キャラの冒頭30分ずつやってみるとこんな感じかあってなったりもする
25 23/05/31(水)02:01:27 No.1062590240
中立で装備めちゃくちゃ強化したのが良かった
26 23/05/31(水)02:02:40 No.1062590412
アニメ関連グッズのお店ではない
27 23/05/31(水)02:02:57 No.1062590444
この街 荒らす とらのあな
28 23/05/31(水)02:02:59 No.1062590455
マンダラーケ
29 23/05/31(水)02:03:40 No.1062590531
アニメートされるとクソ神がよお!?ってなります
30 23/05/31(水)02:06:32 No.1062590925
もう一周ぐらいやっても楽しめるドン
31 23/05/31(水)02:06:46 No.1062590958
まあサブと言っても主人公8人になってないだけでトータル性能では遜色ないよサブキャラ
32 23/05/31(水)02:07:27 No.1062591072
なんか脳死でたのしめるゲームやりたいねぇ
33 23/05/31(水)02:07:55 No.1062591139
というかミリアムは純粋な魔法しょ…もとい術士というオンリーワンなのであった
34 23/05/31(水)02:08:59 No.1062591277
それが自由というものだ
35 23/05/31(水)02:11:28 No.1062591621
チャットに書くとラジコンみたいになるから加減がぬ
36 23/05/31(水)02:13:02 No.1062591817
正直説明書が地図だったこととかかなり忘れてたなあ
37 23/05/31(水)02:14:36 No.1062592015
昔のファミコンのゲームとか中にチュートリアルなくて説明書読まないと意味不明とか本当にあったみたい
38 23/05/31(水)02:16:06 No.1062592198
説明書なしでやった西遊記とか本当に何をしてるのかわからなかった記憶
39 23/05/31(水)02:17:14 No.1062592334
火の鳥はあの時期ではかなり操作複雑だもんなあ
40 23/05/31(水)02:17:29 No.1062592362
朝日が登るくらいまでがっつりと
41 23/05/31(水)02:18:58 No.1062592524
結構手に入りにくいの多いからね… 存在しないのもあるし…
42 23/05/31(水)02:19:42 No.1062592612
攻略本読むとブラックダイヤは破壊されたよとかサラッと書かれてたりする
43 23/05/31(水)02:20:42 No.1062592717
ミンサガでは全部入手する機会が設定されたのでご安心いただきたい
44 23/05/31(水)02:22:04 No.1062592864
TRPGにフィルターかけてプレイヤーに何させるかって試行錯誤してきた中の一つゆえ
45 23/05/31(水)02:23:02 No.1062592980
主に敵の量がバランス悪い
46 23/05/31(水)02:23:13 No.1062593000
右の人だれ?
47 23/05/31(水)02:23:32 No.1062593041
納期のデーモンとかカセット売りでバグ修正は製造ロットごとに行われるとかだったからねえ
48 23/05/31(水)02:25:20 No.1062593253
正規品の新品買ったのにコピー対策が暴発して有名になったのが2,3あった記憶
49 23/05/31(水)02:26:31 No.1062593394
レイディバグ面白いよね…ヤバいけど
50 23/05/31(水)02:27:14 No.1062593504
アルベルトだけがデフォルトで左利きなんだけど何も考えずに右利きで始めて後でガッカリしたり
51 23/05/31(水)02:27:22 No.1062593517
レフトハンドソードというのがね
52 23/05/31(水)02:27:47 No.1062593569
ゲーム中にはまったく説明なかったけど左利きだとレフトハンドソード以外の攻撃力下がるんだっけ
53 23/05/31(水)02:28:44 No.1062593679
スピード感のある展開
54 23/05/31(水)02:28:52 No.1062593697
ハサミのほとんどが右利き用みたいな不利があるのかな
55 23/05/31(水)02:29:49 No.1062593803
実際野生のディアナはあちこちウロウロしてるけど何が起こったのかはアルベルト編をやらないとわからない
56 23/05/31(水)02:30:36 No.1062593890
出たな本当に兵士なのか疑いたくなる能力の二人
57 23/05/31(水)02:31:10 No.1062593946
レイディバグはなんかランダムでいろんなイベント始まったりサイコみたいなセリフが流れたりするからガチャみたいですごい面白いんだ まあ最悪内部データもガチャガチャにされるんだが…
58 23/05/31(水)02:31:34 No.1062593998
まあディアナは本国の騎士団で一人前と認められた上で帰ってきてるから仕方がない
59 23/05/31(水)02:32:44 No.1062594136
しかし半人前のアルベルトと同じHPの兵士はとても悲しい
60 23/05/31(水)02:33:05 No.1062594175
もう終わりだ猫の国
61 23/05/31(水)02:33:42 No.1062594221
これがアルベルト編でだけ見ることができるイスマスのありし日の姿なんですな
62 23/05/31(水)02:34:30 No.1062594308
世間知らずのアルベルトはよその土地への道がわからないのである!
63 23/05/31(水)02:35:57 No.1062594445
ちなみにさっきエンディングで湖に沈んでた塔がイスマスの塔です
64 23/05/31(水)02:36:56 No.1062594543
ママンが回復してくれたような
65 23/05/31(水)02:37:27 No.1062594589
地峡地帯だから湖じゃなくて入り江になっちゃったかもしれんぬ
66 23/05/31(水)02:38:09 No.1062594657
実際アルベルトは最年少組だからちょっと鍛えないとつら目になっている
67 23/05/31(水)02:40:10 No.1062594852
動線しっかりしてる分しばらくは自由度が少ないのがアルベルト編の特徴
68 23/05/31(水)02:45:02 No.1062595314
アイシャとかもめっちゃ動線があってあれよあれよと流されていったりするから楽しい
69 23/05/31(水)02:46:12 No.1062595421
見覚えのある淫紋
70 23/05/31(水)02:46:54 No.1062595486
ディアナじゃなかったら即死だった
71 23/05/31(水)02:47:49 No.1062595574
親が魔術師ならスターファイア使えたっけか?
72 23/05/31(水)02:48:20 No.1062595615
流石に今ラストダンジョンにご案内されても困るし。
73 23/05/31(水)02:49:09 No.1062595690
片親が戦士だとアクス持ってたり僧侶魔術師が親なら術取得してたりした気がする
74 23/05/31(水)02:49:25 No.1062595712
展開が…展開が早い…
75 23/05/31(水)02:50:36 No.1062595820
病気してる王様の次にエラい人に娘を嫁にって言われたらまあ驚く
76 23/05/31(水)02:52:10 No.1062595943
まあ仕事振られることで伸びることもあるだろう
77 23/05/31(水)02:53:54 No.1062596093
カニさん
78 23/05/31(水)02:55:53 No.1062596287
ディアナのそのあとは各地で見かけた通りですねい
79 23/05/31(水)02:56:19 No.1062596330
なんやねんローバーンってってなるやつ
80 23/05/31(水)02:56:50 No.1062596373
ただアルベルトがPT内にいるとなぜか消えるので再開することはないという
81 23/05/31(水)02:56:59 No.1062596392
冷静な対応
82 23/05/31(水)03:00:22 No.1062596690
アンデッドになるの早すぎ!
83 23/05/31(水)03:00:25 No.1062596693
要は地中海みたいなものなんで本当は海流が穏やかなんですな
84 23/05/31(水)03:00:41 No.1062596720
コナンかな?
85 23/05/31(水)03:01:17 No.1062596773
ちなみにどこ行きの船に乗っても結果は同じなので安心していただきたい
86 23/05/31(水)03:02:53 No.1062596888
むきむきです
87 23/05/31(水)03:04:11 No.1062596979
とりあえずベッドにもぐりこむりょくたん
88 23/05/31(水)03:04:43 No.1062597010
地図を見れば分かるけどバルハラントはイナーシーの南岸なのでクリスタルシティとは正反対なのである
89 23/05/31(水)03:06:18 No.1062597117
理解が深まった
90 23/05/31(水)03:06:42 No.1062597158
ひとまずは目標が明確なので何したら良いか迷わないのは利点
91 23/05/31(水)03:06:52 No.1062597171
多分最初一番苦労するのはアイシャだよね
92 23/05/31(水)03:08:27 No.1062597289
急にポップになる
93 23/05/31(水)03:08:45 No.1062597317
ダウドーーー
94 23/05/31(水)03:09:28 No.1062597353
盗賊なのに実にゆるい…
95 23/05/31(水)03:10:43 No.1062597433
一応ジャミルが遭遇しやすいイベントも用意されてるはず
96 23/05/31(水)03:12:07 No.1062597511
各主人公向けのシナリオは受注できる期間を短くすることで他の主人公では受けにくくしてある感じ
97 23/05/31(水)03:14:16 No.1062597649
パルクールして去る子供
98 23/05/31(水)03:14:29 No.1062597661
展開が…展開が早い…
99 23/05/31(水)03:16:15 No.1062597796
腕輪は換金できたからぬ
100 23/05/31(水)03:16:33 No.1062597811
なつかしの
101 23/05/31(水)03:20:13 No.1062598035
おいしそうなスライム
102 23/05/31(水)03:24:39 No.1062598299
まあ船使ってはいけないことはないがシンプルに金が無い的な
103 23/05/31(水)03:24:48 No.1062598307
SFCだとアフマド WS版だとドマファ ミンサガだとウハンジになってます なんででしょうね
104 23/05/31(水)03:25:49 No.1062598369
解決方法が自由だから殺すこともできるからな…
105 23/05/31(水)03:26:40 No.1062598420
殺してでも奪い取るで有名だけど殺すって選んだら本当に殺すゲームなので
106 23/05/31(水)03:26:48 No.1062598431
熟練プレイヤーにとっては一番初期資金稼ぎやすいグレイ!
107 23/05/31(水)03:28:06 No.1062598497
宝探しは儲かるけどいきなり船に乗っても話は進むという
108 23/05/31(水)03:28:53 No.1062598547
さあ卵泥棒しようね
109 23/05/31(水)03:29:52 No.1062598606
はい
110 23/05/31(水)03:30:43 No.1062598662
アイテムとして使うこともできるよ
111 23/05/31(水)03:30:49 No.1062598672
はい
112 23/05/31(水)03:31:20 No.1062598712
さっきのジェルトンの下に描いてた火山の絵がトマエ火山なんですね
113 23/05/31(水)03:31:32 No.1062598719
キャプテンホーク!
114 23/05/31(水)03:31:46 No.1062598731
ちなみに卵は高値で売れるけどジェルトンの財宝ではないよ
115 23/05/31(水)03:32:17 No.1062598770
入力欄的にキャプテンまで入っちゃうから名乗りが楽しいことになるキャプテンホーク!
116 23/05/31(水)03:32:49 No.1062598801
街で情報収集するとヒントが得られるのでそれで財宝の位置を特定していく感じ
117 23/05/31(水)03:33:29 No.1062598847
キャプテンホークきたな
118 23/05/31(水)03:33:59 No.1062598876
ヤッターカッコイイ
119 23/05/31(水)03:34:14 No.1062598885
キャプテンキャプテンホークだ!
120 23/05/31(水)03:34:52 No.1062598926
ゲラハってなんで海賊やってんだろうな
121 23/05/31(水)03:34:56 No.1062598931
サンゴ海のマップはホーク固有だからぬ
122 23/05/31(水)03:36:04 No.1062598991
ミンサガでは曲に歌がついててすごくいいよ
123 23/05/31(水)03:36:54 No.1062599042
ブッチャーばんざい!
124 23/05/31(水)03:37:35 No.1062599086
ワロン島じゃないんだな
125 23/05/31(水)03:42:32 No.1062599417
ブッチャーバンザイしない場合即座に決裂したのかどうか
126 23/05/31(水)03:43:46 No.1062599488
まあいいや宝探しすっか!
127 23/05/31(水)03:44:10 No.1062599515
展開が…展開が早い…
128 23/05/31(水)03:46:56 No.1062599654
いろいろとめんどくさい状況のクロ様だ
129 23/05/31(水)03:50:49 No.1062599896
ナンパか
130 23/05/31(水)03:54:49 No.1062600136
歯に絹着せないガール
131 23/05/31(水)03:55:15 No.1062600162
駆け付け二泊
132 23/05/31(水)03:55:53 No.1062600197
寝起きでなんて位置で説明しているのか
133 23/05/31(水)03:59:11 No.1062600387
しばらくは割とクマだよりなPTなのである
134 23/05/31(水)04:04:02 No.1062600642
シフはおねショタの走り
135 23/05/31(水)04:06:20 No.1062600786
足跡で敵をまくんぬなー
136 23/05/31(水)04:31:37 No.1062601879
ねむねむ
137 23/05/31(水)04:32:49 No.1062601933
窒息
138 23/05/31(水)04:48:02 No.1062602494
ナタリーとは一体
139 23/05/31(水)04:55:29 No.1062602762
せやな
140 23/05/31(水)04:56:38 No.1062602803
イクゾー
141 23/05/31(水)04:57:43 No.1062602836
ヒョウジュンゴハワカルカ?
142 23/05/31(水)05:09:48 No.1062603276
おはようりょくたん サルーインを打倒したのですね
143 23/05/31(水)05:13:56 No.1062603408
剣術・弓術・体術…全部術よ
144 23/05/31(水)05:25:16 No.1062603835
計算上は1パーですとかでてきた
145 23/05/31(水)05:26:31 No.1062603876
おつりょくたん
146 <a href="mailto:sage">23/05/31(水)05:33:59</a> [sage] No.1062604125
配信は終わりました サルーインは 新品のアイスソードによって氷漬けになって そのあと叩き潰されてそのつぶてが弓と槍に一つずつ射抜かれて 最後はスターソードのちからでファイナル彗星になって宇宙へ飛ばされましたとさ