虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/31(水)01:16:26 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/31(水)01:16:26 No.1062583021

こいつ何なんだよ!

1 23/05/31(水)01:19:40 No.1062583634

天才

2 23/05/31(水)01:22:41 No.1062584266

ヤクザももううかうかしてられんぞ

3 23/05/31(水)01:28:42 No.1062585386

今までヤクザ攻略法のヒントなんかあったか?

4 23/05/31(水)01:29:46 No.1062585578

目玉焼きにケチャップ付けようとする味覚異常

5 23/05/31(水)01:31:00 No.1062585801

>今までヤクザ攻略法のヒントなんかあったか? 名人戦の名人に弱い

6 23/05/31(水)01:31:34 No.1062585901

一億…

7 23/05/31(水)01:32:44 No.1062586114

勝ってよかったの?って気持ちが先に来る…

8 23/05/31(水)01:33:04 No.1062586185

素直に挨拶できて偉いな…本当に

9 23/05/31(水)01:33:38 No.1062586292

初手右ストレートでKOするためにフィジカルを鍛えるしかない

10 23/05/31(水)01:37:04 No.1062586808

ルール上やれる奇策と奇跡的に成功した研究とか勝てる要素全部使っちゃったけど ヤクザは斎藤にタイトル戦で勝てるぐらい真っ当に強くて隙がないけどどうすんだろ

11 23/05/31(水)01:37:15 No.1062586837

成長したな

12 23/05/31(水)01:38:19 No.1062586987

じじい…死ぬの…?

13 23/05/31(水)01:50:55 No.1062588774

自分の中で 折り合いを つけたようです

14 23/05/31(水)01:53:18 No.1062589101

>じじい…死ぬの…? じじいが死ぬかと次勝つかはずっとわからん…

15 23/05/31(水)01:55:59 No.1062589464

今回は一度しか負けは許されなかったが次はなんと3回も負けられるんだ

16 23/05/31(水)01:56:51 No.1062589596

お辞儀するのいい…成長したよ本当に…

17 23/05/31(水)01:59:15 No.1062589933

バトルジャンキーが礼儀正しい良い子になっていく…

18 23/05/31(水)02:02:11 No.1062590352

>バトルジャンキーが礼儀正しい良い子になっていく… ずっといい子だよ

19 23/05/31(水)02:03:08 No.1062590465

どうせ次も勝つのは確定としてどう勝つかだな 前回あたりから相当無茶やって勝たせてるから

20 23/05/31(水)02:05:04 No.1062590729

>>バトルジャンキーが礼儀正しい良い子になっていく… >ずっといい子だよ いい子は椅子で人の頭ぶんなぐったりしないよ苺ちゃん

21 23/05/31(水)02:06:26 No.1062590910

次は負けてもおかしくない ってずっと言ってるけどほんとに負けてもおかしくないっていうか勝てる方がおかしいとこだし…

22 23/05/31(水)02:11:08 No.1062591575

4回はどうしようもない

23 23/05/31(水)02:11:14 No.1062591592

苺ちゃんの情操教育がこの一年で飛躍的に進んでる… 今の少年漫画で文句なしに一番成長したと言っても過言じゃない

24 23/05/31(水)02:11:54 No.1062591670

アマがそこにいるのはアマの私でもなんか嫌だとか 最後に将棋会館に一礼とか 俺まで泣きそうになってる

25 23/05/31(水)02:12:04 No.1062591697

苺ちゃんは世間知らずがちゃんと成長してる様を感じれるのいい… 大人なのに対局中右ストレートするヤクザはなんなの…

26 23/05/31(水)02:27:28 No.1062593527

なんだかんだで生き残って欲しいじーさん

27 23/05/31(水)02:31:49 No.1062594030

あのくらいの歳のお爺さんは持病の1つ2つ持ってて病院通いは当たり前よ

28 23/05/31(水)02:32:21 No.1062594087

こんな子3段リーグに入れて良いのって気持ちがある

29 23/05/31(水)02:35:36 No.1062594422

あの世界のネットだと苺ちゃんでシコるスレとかあるんだろうな

30 23/05/31(水)02:43:12 No.1062595147

>あの世界のネットだと苺ちゃんでシコるスレとかあるんだろうな こっちの世界だってある

31 23/05/31(水)02:44:37 No.1062595274

割と斎藤のキャラ好きだったからそんなに株の落ちない負け方にしてくれたの嬉しかった

32 23/05/31(水)02:45:13 No.1062595328

棋士たちの命をかけた全身全霊の覚悟がいちごちゃんにいい影響与えたけど プロにならなければ命を取る取られるやっちゃったせいで プロになるための覚悟がどうのみたいなのが追加されちゃったのがちょっと混乱の元だよね

33 23/05/31(水)02:48:49 No.1062595653

勝ち負けより面白い将棋優先ってのがモデルの藤井君とのちがいだな斉藤二冠

34 23/05/31(水)02:54:36 No.1062596159

一回だけ勝って後はボロ負けでしたでちょっと時間飛んだりもありそう 7番勝負で勝ち負け決まるのに必要な4回だけでもまともに描写したら絶対ダレるだろうし

35 23/05/31(水)02:55:49 No.1062596277

結局のところタイトルの竜はヤクザの事なんだろうか

36 23/05/31(水)03:02:15 No.1062596840

棋士になるんだな

37 23/05/31(水)03:02:24 No.1062596853

3段リーグに棋士になれるかもしれない女出しといて無風だったのはかなり世界観ボヤけたと思うわ

38 23/05/31(水)03:07:38 No.1062597226

>苺ちゃんの情操教育がこの一年で飛躍的に進んでる… >今の少年漫画で文句なしに一番成長したと言っても過言じゃない 元の倫理観が低すぎる…

39 23/05/31(水)03:13:26 No.1062597598

最後会館に向けてお辞儀するのいいよね…

40 23/05/31(水)03:15:01 No.1062597701

>勝ち負けより面白い将棋優先ってのがモデルの藤井君とのちがいだな斉藤二冠 いやまぁ聡太も面白い将棋優先だとは思うよ それでも勝率8割なだけで

41 23/05/31(水)03:43:52 No.1062599496

ヤクザはマジで才能面は少し低いだろうけどそれ以上に経験積んだ上位互換苺ちゃんっぽいからどうにもならなそうな雰囲気あるんだよな…

42 23/05/31(水)03:50:21 No.1062599864

流石にタイトル取ったらお前棋士な!って無理矢理に

43 23/05/31(水)03:50:42 No.1062599889

>苺ちゃんの情操教育がこの一年で飛躍的に進んでる… >今の少年漫画で文句なしに一番成長したと言っても過言じゃない は?最初から素直な良い子だからしてないし!

44 23/05/31(水)03:52:49 No.1062600012

ぶっちゃけ海江田に勝ったくらいでもう棋士でいいだろとは思う

45 23/05/31(水)03:53:23 No.1062600050

そもそもいまの段階でA級棋士並みのパワーあるんだからアマのままなのがおかしいんだよ

46 23/05/31(水)03:54:28 No.1062600115

これだけ負けそうな雰囲気ひっぱって勝たすのか

47 23/05/31(水)03:55:39 No.1062600191

将棋が上手くなると礼節を覚えるみたいな道徳漫画になるとは思わなかった

48 23/05/31(水)04:00:07 No.1062600436

世間を知る=負ける経験をするという事だと思ってたけどそうじゃないんだなぁ

49 23/05/31(水)04:01:16 No.1062600489

>ヤクザはマジで才能面は少し低いだろうけどそれ以上に経験積んだ上位互換苺ちゃんっぽいからどうにもならなそうな雰囲気あるんだよな… 流石に棋士としても勝負師としても上位互換なヤクザ相手に7戦中4回勝負して勝たせられる描写とか予想すら出来んわ…

50 23/05/31(水)04:09:24 No.1062600940

半ば強制的に将棋界に巣食う変人共とぶつかるから成長もするんだろうな…

51 23/05/31(水)04:12:42 No.1062601088

しかし仮に負けて一年後となると素で竜王とか斎藤君とやりあえる棋力になって勝ってもま、まあ貴女程の女子高生なら…ってなりそうだし物語的に面白くするならここで勝つ必要がある…

52 23/05/31(水)04:16:06 No.1062601266

血の気が多くてヤバいやつかと思ったけど昇華できてないだけのヤバいやつだったからな苺ちゃん 基本的にはいい子

53 23/05/31(水)04:16:37 No.1062601295

読んだことないけど前作は競合相手はいたけど小説家デビューという個人戦だから上手く収まったんだろうけどこれはどう納めるんだろうか

54 23/05/31(水)04:21:30 No.1062601500

一週遅れで読んでるけど名人なんなんだよ!!

55 23/05/31(水)04:22:10 No.1062601530

負けてやっぱ棋士目指すわ!エンドでも纏まりそう むしろ勝ったらどう〆るのかわからん

56 23/05/31(水)04:23:00 No.1062601563

2週後にはヤクザに負けてて1年後の3段リーグになってる可能性も

57 23/05/31(水)04:23:16 No.1062601573

美少女でいい子とかもうすごいよね

58 23/05/31(水)04:25:16 No.1062601648

少年にしか見えん

59 23/05/31(水)04:27:26 No.1062601723

イトモモが強すぎる

60 23/05/31(水)04:34:36 No.1062602004

美少女天才アマチュア棋士

61 23/05/31(水)04:36:51 No.1062602093

そろそろ会長の胃に穴があきそう

62 23/05/31(水)04:38:32 No.1062602145

ヤクザは次に斎藤くんと対局するとき 「研究は家でやってきたか?」とか言いそう

63 23/05/31(水)04:40:50 No.1062602217

>2週後にはヤクザに負けてて1年後の3段リーグになってる可能性も 竜王戦挑戦者を三段リーグに突っ込むのはやめろ

64 23/05/31(水)04:44:42 No.1062602365

成長したな…

65 23/05/31(水)04:53:04 No.1062602681

素で海江田を倒せるようなやつを3段リーグに入れるのはテロ以外の何者でも無い… 海江田も何気に名人戦挑戦まで行ってるからめちゃくちゃ強いのに…

66 23/05/31(水)05:01:48 No.1062603001

明確に主人公が居るトーナメント物で勝つか負けるかをここまで振り切らずに描写してきてるのマジで凄いと思う

67 23/05/31(水)05:02:57 No.1062603043

勝っても負けても次のバトルで終わりそうだな

68 23/05/31(水)05:08:23 No.1062603223

周りの反応パート次回やってほしい

69 23/05/31(水)05:12:31 No.1062603359

ラスボスは本気大鷹な気もするけどどうかなぁ

70 23/05/31(水)05:15:31 No.1062603468

>ラスボスは本気大鷹な気もするけどどうかなぁ キャラ配置的にトーナメントで終わるには浮いたままのキャラが多いと思う 終わらせることも出来るけどシーズン仕切り直しみたいな感じで続くんじゃないかなあ

71 23/05/31(水)05:26:44 No.1062603882

でも負けて来年また再勝負ってなっても今度はどのプロも全力で苺ちゃん対策して頂上決戦まで勝ち上がれなさそう

72 23/05/31(水)05:28:52 No.1062603948

斎藤がヤクザに勝って苺ちゃんがヤクザに勝つため斎藤に弟子入りとかしてくれねーかな

73 23/05/31(水)05:29:25 No.1062603974

もう1年あったら苺ちゃんも更に強化されていくわけだが

74 23/05/31(水)05:30:50 No.1062604018

苺ちゃん成長早すぎるし棋譜も少ないしで対策難しいんだよな…

75 23/05/31(水)06:00:33 No.1062605019

ヤクザは挨拶の場でJCに煽られたら胸倉掴むくらいには大人だからな

76 23/05/31(水)06:03:39 No.1062605134

もうすぐ中学卒業しちゃうけど そうなるとじーさんと離れちゃうんだよなー

77 23/05/31(水)06:12:27 No.1062605491

藤井…斎藤君がメチャクチャ負けず嫌いだったから勝てただけなのでヤクザには勝てなそう

78 23/05/31(水)06:14:03 No.1062605557

あの…龍と苺の龍部分は……

79 23/05/31(水)06:19:07 No.1062605747

海江田が負けたのも情報量足りなさすぎるところにあるからな

80 23/05/31(水)06:19:25 No.1062605760

>あの…龍と苺の龍部分は…… ヤクザ でも瀧くんが正攻法で上がってさんずい取れて対峙する展開をわしは待ってる

81 23/05/31(水)06:22:52 No.1062605873

竜王になった苺ちゃんのことかもしれない

82 23/05/31(水)06:36:52 No.1062606576

名人の仕掛けた勝負と若さに付け込んで辛勝したが次はどこに崩しどころがあるっていうんだ

83 23/05/31(水)06:38:38 No.1062606680

なんか普通になっちまったなって

84 23/05/31(水)06:45:06 No.1062607154

>名人の仕掛けた勝負と若さに付け込んで辛勝したが次はどこに崩しどころがあるっていうんだ これ勝負の前に毎回言ってる気がする

85 23/05/31(水)06:47:05 No.1062607286

苺ちゃん本当素直な子になった

86 23/05/31(水)06:48:31 No.1062607385

じいさんがいなかったらどこかで命賭けて散らしてたような狂犬だったのに

87 23/05/31(水)06:51:49 No.1062607646

>3段リーグに棋士になれるかもしれない女出しといて無風だったのはかなり世界観ボヤけたと思うわ いちごちゃんのせいだよ

88 23/05/31(水)06:54:57 No.1062607884

一ヶ月で強くなって7番勝負の一ヶ月で更に強くなればいける

89 23/05/31(水)06:59:06 No.1062608185

4回も負けられるならその間にかなりレベリングも出来ちゃうからな…

90 23/05/31(水)07:03:03 No.1062608542

>4回も負けられるならその間にかなりレベリングも出来ちゃうからな… 4回負けたら終わり…

91 23/05/31(水)07:04:06 No.1062608645

しかしどっちに転んでももう同期は苺の事は考えないようにしないと辛いだろうな

92 23/05/31(水)07:04:51 No.1062608718

>しかしどっちに転んでももう同期は苺の事は考えないようにしないと辛いだろうな 既に考えないようにしてるからな

93 23/05/31(水)07:05:35 No.1062608792

でもどっちに転んでも外野からは苺世代って言われちゃうよ

94 23/05/31(水)07:06:14 No.1062608858

作品タイトル的に対峙して終わってもキリ良いんだよな…

95 23/05/31(水)07:08:48 No.1062609086

とうとうナベとやるのか

96 23/05/31(水)07:10:11 No.1062609220

やっぱりナベが元ネタなんだ…

97 23/05/31(水)07:11:14 No.1062609294

あの風貌と竜王への固執でナベ以外はそうそうないだろう…

98 23/05/31(水)07:15:35 No.1062609715

前はナベと言えば竜王のイメージが強かったからな

99 23/05/31(水)07:16:28 No.1062609813

>なんか普通になっちまったなって ずっと狂犬路線は成長がないやつになっちゃうし…

100 23/05/31(水)07:18:52 No.1062610039

斎藤くんちょっと好きになってんじゃねえか!

101 23/05/31(水)07:19:33 No.1062610106

じいさんがいつ旅立つのか不安で仕方がない

102 23/05/31(水)07:20:26 No.1062610196

>しかしどっちに転んでももう同期は苺の事は考えないようにしないと辛いだろうな c級リーグ戦の子たちがすでにそうしてる

103 23/05/31(水)07:21:21 No.1062610279

>でもどっちに転んでも外野からは苺世代って言われちゃうよ 同じ世代でくくれるかなあ!?

104 23/05/31(水)07:27:37 No.1062610965

そもそも竜王戦って挑戦した時点でプロ何段かに昇段するんじゃなかったっけ?

105 23/05/31(水)07:29:09 No.1062611151

>そもそも竜王戦って挑戦した時点でプロ何段かに昇段するんじゃなかったっけ? 苺ちゃんはそもそもプロじゃないから

106 23/05/31(水)07:31:45 No.1062611438

>そもそも竜王戦って挑戦した時点でプロ何段かに昇段するんじゃなかったっけ? プロならそうなる 苺ちゃんはプロではないので

107 23/05/31(水)07:32:18 No.1062611479

買ったらプロになるはかなり妥協した限定案だよね

108 23/05/31(水)07:38:33 No.1062612217

>でも負けて来年また再勝負ってなっても今度はどのプロも全力で苺ちゃん対策して頂上決戦まで勝ち上がれなさそう 対策された藤井四段はすぐ消えたしな…

↑Top